X



【話題】ANA(全日空)の特別機内食(グルテンフリー)がバナナ1本だったと外国人が怒り©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001新規スレッド作成依頼1094-256@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/07(日) 16:20:17.53ID:CAP_USER9
英語要約箇条書き
・ロンドンに住む32歳の男性は、ANAを利用して東京からシドニーへ(約9時間)。
・その際の朝食にはグルテンなしの特別食を事前オーダーしていた。
・出てきたのはバナナ1本だった。


http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/05/02/11/3FDB26C700000578-4465508-image-a-10_1493722230782.jpg
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4465508/Passenger-furious-Japanese-airline-gives-banana.html

A passenger who ordered a gluten-free meal on a nine-hour flight was left stunned when he was given one banana for breakfast.
Martin Pavelka, of east London, has coeliac disease which means he cannot eat products containing gluten without becoming violently ill.

The 32-year-old said he 'could not believe his eyes' when he received the fruit ? which had a 'gluten-free' sticker on it - on
his All Nippon Airways flight from Tokyo to Sydney while other passengers were eating a full English breakfast.

Mr Pavelka, an auditor, was midway through a £1,200 flight to Australia and said he always orders gluten-free meals on flights and had never had a problem before.
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:21:07.93ID:IcExndOg0
>>1
ANA見直したわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:21:50.47ID:bApVYc5P0
英国なんだから本土の料理よりマシだろ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:21:56.17ID:Jdlil5nK0
ユナイテッド航空のコードシェアのお客様だった可能性が大。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:22:04.49ID:aA2yuC2a0
そんなにケチなのかww それでMRJも減らしたのかw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:22:39.52ID:lyW7xEhJ0
これが日本の航空会社のレベルだ
国の低い民度と同し
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:22:48.83ID:BfdfnARS0
どんだけ高いバナナだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:22:58.85ID:5c2tk6MH0
イギリス人にとっては、バナナって完全栄養食じゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:05.42ID:Lt81AvQc0
そんなバナナ以下禁止
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:21.38ID:GLHWWW/z0
グルテンってなに?
なんか事情があんだろw毎回バナナだったら悪ふざけだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:28.73ID:u2Q8eqth0
写真撮ってないでその場で文句言えよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:36.59ID:xXeFFO6w0
グルテンフリーだの小賢しいこと言う奴はこれでも食ってろってことか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:57.62ID:SgubUbRQ0
5本くらい食わせてやれよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:23:58.05ID:PbTbfIdY0
量の指定したのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:21.32ID:BfdfnARS0
各国の機内食集に追加されてしまうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:37.53ID:3ODQkVhW0
あーまあ、間違いじゃないんじゃない?
グルテンフリーだよな!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:37.63ID:12/sS3kQ0
こういうワガママって通るの?

エコノミーの分際だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:37.59ID:DZ1LT9MC0
(´・ω・`)ワロタ
ひどすぎー
ヨーグルトつけてほしー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:43.29ID:LjtqvH7M0
日本だぞ?
何期待してんだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:03.13ID:hrYHvWRE0
>>13
小麦粉の中の成分
アレルギーの原因
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:13.47ID:8+K/0DL80
ANAは特別食が充実していると宣伝しているので
虚偽表示・誇大広告になるんじゃないの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:18.85ID:G33TqxXO0
ありあわせの物でケーキが作れるCAは搭乗していなかったのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:19.42ID:JmGXuNol0
飲み物なし?ひでぇ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:21.99ID:xxEckZDd0
パンのかわりにバナナ、ってことなら分かるが、これ本当なのかね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:25.12ID:tEeODSqy0
こだわりが強いやつは自前の弁当持参すべき
まあこれで特別料金取られたりしてたら怒っていいと思うが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:31.67ID:FjLsztD80
エコノミーなら文句も言えないじゃないの
特別対応しろって言っているだし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:39.61ID:4Kx0U4vY0
イギリス人にはバナナでも食わせておけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:25:50.62ID:DbBFm5mCO
他に何が欲しいんだ
グダグダ言う訳のわからない奴は9時間くらい寝てろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:06.97ID:evEVy8zb0
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:12.41ID:MymgwGZI0
>>14
そっちかよw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:13.11ID:BfdfnARS0
>>34
そうなのか!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:20.75ID:KMN0ZLlz0
猿にはこのくらいでいいんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:31.55ID:hpLUHAtW0
ワロタ

残飯でも食わしとけw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:43.24ID:Rl2HCgIJ0
そもそも特別食なんて要求できるのか?
話はそこからだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:44.80ID:Ho8CQ0/A0
>>9
在日おつかれ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:53.38ID:7+nlu9zC0
穴にバナナ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:54.04ID:Jdlil5nK0
たいへん残念だ、クレームつけたらもう一本くれたのに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:26:59.86ID:Kxop1/KD0
>>18
事前オーダーしてたのに、朝食にバナナ一本は問題だろ
突然の注文ならともかく
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:06.24ID:H4+RowvH0
自分は白人さまだからエコノミーでも特別待遇してもらえるとでも思ってんのか

ざまあみろw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:10.31ID:PbTbfIdY0
>>26
エコノミーでもジャイナ教徒用特別食とかもあるよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:29.13ID:3ODQkVhW0
ああ、二本ならよかったのか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:29.57ID:FYMkIYWA0
>>1
ANAが悪い
3本くらい出しとけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:37.89ID:BfdfnARS0
2ちゃんねらって脳みそふっとんでんな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:40.44ID:uHqM02A70
ぐるってんな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:42.41ID:Fl7f9+0k0
>>40
しかも朝食だろ?
エコノミーなら普通食でもパンとソーセージとかだったりするんじゃないの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:54.36ID:h9sGt9UQ0
>>1
猿にとっては最高の朝食なんだけど?
何か文句あんの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:27:56.34ID:mKLVNktO0
全く意味解らん
バナナ以外はグルテン含んでたんなら仕方ないんだろうけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:06.67ID:JiiBodnD0
>>1
間違っていないな。
毛唐は本当にわがままだな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:19.67ID:JmGXuNol0
グルテン込みの機内食は豪華なの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:24.60ID:VkSRo3lD0
さすがに1本はねぇだろ
1房くらいは出せよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:40.37ID:4RrVE2W10
飯田佳織ツアー超えた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:42.76ID:8+K/0DL80
>>54
ttps://www.ana.co.jp/international/departure/inflight/spmeal/

グルテンフリーは典型的なアレルゲン対応食だよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:46.57ID:12/sS3kQ0
事前に伝えたレベルがどの程度なのか
これ一本だけだったのかが重要
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:49.53ID:GANFPrsC0
バナナとCAがおかずだったんじゃね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:10.27ID:GM3rgrGn0
各宗教、ビーガンには対応してるんだろ?
グルテンフリーもそれらに続く派閥になってきてるな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:19.67ID:0lwB9dlp0
エコノミーでグルテンフリーで工夫のきいた素敵メニューなんて無茶言うなよw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:23.60ID:hrYHvWRE0
https://www.ana.co.jp/international/departure/inflight/spmeal/
グルテン不耐症に配慮したお食事です。グルテンを含む原料や食品を含まないメニューです。グルテンを含む穀物類(小麦、ライ麦、カラス麦、大麦、ライ小麦、スペルト小麦)、グルテンを含む穀物を原料とした食品(粉、スターチ、セモリナ)は使用しておりません。

※グルテンの混入防止に努めておりますが、製造過程での混入についてまでの確約はできません。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:23.75ID:TD8JSHpO0
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       特別機内食は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       機内食は出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回まだ その時と量の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  特別機内食の提供は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:24.02ID:odUeOsDa0
和食を期待したんだろJK
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:28.95ID:CbugmfkU0
デイリーメールの記事って反日じゃないとダメなの。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:31.23ID:3ODQkVhW0
飲み物は別途くれるから、オレンジジュースとバナナ。
俺のいつもの朝食だな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:48.94ID:MymgwGZI0
バナナと茹で卵だったらセーフだった?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:53.14ID:sq7J7Lpl0
そりゃひどいな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:53.86ID:npr+Fa9h0
エコノミークラスでグルテンフリーとか言われて対応できるだけすごいだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:29:58.47ID:/c2CTTHqO
その前にぐるてんて何?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:10.01ID:O0zx4SQX0
文句を言う前に、何を食べたいか最初からはっきり言えよ
無理な場合もあるが、ある程度は聞いてもらえるはず
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:18.99ID:NtNErBEr0
今ポン円いくらだ
1200ポンドだとけっこうな額だと思うが
ANAやっちまったんじゃねえか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:48.79ID:ZQvJcY800
>>1
これが事実なら、相当ひどい待遇だなW
0100
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:51.68ID:pWP6zvlT0
完熟バナナってモノはナイフとフォークで食すらしいぞ
マナーの世界は大変だね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:54.82ID:SVKpAvwC0
イギリス人に出すんなら、バナナゆでて出さなきゃだめだよ。
ゆでてないバナナなんて喰えないだろ、イギリス人はw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:55.58ID:BfdfnARS0
GFMLを注文してバナナ一本なんだから、これは詐欺事件だろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:56.64ID:QhWsaKrB0
グルテンフリーってなんなん?
小麦だ?
現代病か何かなのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:01.89ID:e2ZlLRwM0
フィッシュ&チップスよりマシだろw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:04.75ID:NEydIjoh0
エコノミークラスで文句言ってるのかよ・・・
自分で取り分けて残せよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:10.33ID:Jdlil5nK0
>>89
グルテン食べない人は牛乳も卵もタンパクを大量に含んでるから食べないよ。
もし卵よこせとか言ったらそいつは流行に乗ってるだけのバカ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:10.91ID:Fm/1290c0
バナナをスライスして皿に盛り付けて紅茶と一緒に出してりゃ文句無かったかも
バナナ一本持ってくるって猿じゃないんだし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:13.84ID:3a2QOaDd0
サイドメニューの
目玉焼き、ハム、サラダ、コーヒー
を出し忘れたんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:55.20ID:yDsZawOq0
>>76みたら具体的なメニュー出てきたけど
バナナはなかったぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:31:58.59ID:Jdlil5nK0
>>92
>その前にぐるてんて何?

おせち料理詐欺でやらかしたネット会社
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:04.08ID:oak9dQfC0
スペシャルミールの朝食だったら、こんなもんだと思う。
別に機内食がこれだけだったとは、どこにも(英文にも)書いてない。
グルテンフリーの夕食はちゃんと出たはず。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:04.43ID:ldWdvoyL0
普通の機内食からグルテフリーの食べ物で残ったのがこのバナナだけってことでしょ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:06.84ID:JozNaKM90
ANAならせめて白飯とバナナにしてやれよ
これならグルテンフリーだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:10.48ID:eplBvUQJ0
飯がこれじゃ怒るのも納得
でも状況が状況なだけに、アメリカ航空会社のヤラセなんじゃないかとも思ってしまうんだよな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:21.56ID:AlwxMZTC0
>>105
小麦アレルギー。米粉は大丈夫。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:29.35ID:PgBVtXA70
だけどちっちゃいから
バナナを半分しか食べられないの ♪
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:49.58ID:HLG9SgVg0
贅沢言うな
国内線だったら飴玉1個だぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:50.29ID:dJ7aiL7B0
用意するから前もって連絡してくださいと言ってるのに
何も言わなかった乗客が悪いだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:32:54.23ID:FYMkIYWA0
>>1
この客とANAの会話がどんなんだったかだな
これを見る限りANAは明らかにグルテンフリーの食事は作ってない
他の客に提供する食事からグルテンが入ってる恐れのある物を除外してバナナが残ったということだろう
それがバナナ1本だけだとしても、それだけ出すのはあまりにも配慮がない
UAのアホと同レベルのそしりは免れない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:05.21ID:Jdlil5nK0
>>99
>これが事実なら、相当ひどい待遇だなW

ノースウェストの日本発着便は赤いきつねだったけどな。しかも一番小さいやつ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:09.40ID:BfdfnARS0
この被害者を叩いてる奴ってなんなんだ?2ちゃんねる腐りすぎだろ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:10.75ID:Rl2HCgIJ0
>>76
ほんとだ
ダメじゃんこれ
0134
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:10.78ID:pWP6zvlT0
うどん県民に言わせれば、うどんは小麦粉じゃなく うどん粉からできてるらしい
うどん粉ならグルテンフリーなんじゃね?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:19.32ID:h9sGt9UQ0
>>95

猿民族の日本人にとっては最高に贅沢な朝食って意味

人間様のイギリス人からみて何か文句あんの?って意味
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:21.21ID:yaN0CbcS0
いきなりバナナ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:23.81ID:3ODQkVhW0
だいたい朝食ならスープとパンとジュースだぞ。
パン駄目ならバナナになるかもな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:27.08ID:0EY6P4Og0
グルテンフリー ライク ア バナナ

これを一本のバナナがいいのねと訳したとか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:31.61ID:/RwQvppy0
>>109
グルテンって小麦粉だよ。
醤油も醸造酢もだめ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:45.67ID:VeRMziTW0
嫌なら乗るな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:33:56.40ID:ZKetcG8c0
 Fランクの機内食だったんじゃ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:02.26ID:CK+DOCym0
ふつうの食事と同じカロリーのバナナを出しても、値段的には安そうだけどな。
5本も食わされたら飽きるけど。マニュアル通りでこれなのか、マニュアルが守れなかったのか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:06.60ID:hUtgqG8h0
グルテンフリーって機内食じゃ不可能だろw
そりゃバナナしかでねぇよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:08.48ID:BNZl91stO
某バスツアーだったらバナナ半分だったぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:19.16ID:k/4SSlHR0
機内食は空港近くの工場で作るんだから特別注文は本当に厄介だよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:20.33ID:ZM49DOvP0
ダイエット中なのに量が足らないと喚く

コレだからデブは

マジで人間というか生物の最下層だなこいつら
人の言葉を話さないだけ豚の方がマシ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:30.71ID:2W+JVTy50
うどんでもつけろよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:32.50ID:Jdlil5nK0
>>127
>これを見る限りANAは明らかにグルテンフリーの食事は作ってない

どこがどう明らかなんだよ。おまえ英語力ダメすぎ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:35.78ID:FYMkIYWA0
>>126
どこに出てるんだ? そんな話
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:51.99ID:3ODQkVhW0
>>157
グルテンだろ。それ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:59.14ID:IcExndOg0
>>13
だから持参するのが当たり前なんだよね
小麦粉抜きの食事とか真面目に用意したら
他の客より高くなる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:00.16ID:JXAkbApW0
チョンが作ったキムチが、機内食として出されるより100倍マシだ。

第一、汚くない。朝鮮漬けが最低だ、汚い・不衛生・サルも喰わない。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:01.87ID:HP7vmovo0
【画像あり】最近の女子小学生の発育がヤバイ、合宿で某ビジホの大浴場に入浴してる女子小学生全裸画像流出!! [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/



みんな急げ!!急がないと糞運営に消されるぞおぉぉぉ━━━━━━━━━━━━───────────っ!!!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:05.58ID:/RwQvppy0
>>125
やっすい席乗ってるからだよ。
プレミアム乗れば美味しいお弁当とスープ来る。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:07.28ID:ldWdvoyL0
>>86
ここ見るかぎりグルテンフリーとまでは行かないが、
それっぽいのあるじゃん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:08.94ID:MymgwGZI0
>>109
>>76のメニュー見ると
チキンとかサーモンとか使ってそうだけど…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:12.99ID:TD8JSHpO0
ブリテン フリーで
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:15.52ID:VI4sTFHV0
飛行機だって所詮は移動手段だろ

なぜ食事とかに良質なサービスを求めるんだよ
しかも酒まで飲ませるとかアホか
暴れたり体調が悪くなったらどうするのかと。
落ないで目的地まで到着したら大成功だと思っとけ!!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:21.53ID:7TWKRNmJ0
>>1
朝食だろうから、パンと果物とスープに飲み物程度
パンとスープは場合によってはグルテンが入っているだろうから、果物と飲み物だけになったという事だろ

ま、画像にしても他のものがついていても、それを除いた上で撮影するという印象操作が可能だしな。
クレーマ乙
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:36.22ID:Y8P2uIZ80
>>76
自分の都合で変えて貰って、文句言うなと思ったけど
こういう写真載せてて、バナナ一本なら怒るわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:37.43ID:XqQQRutZ0
飯田圭織のツアーの方が多い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:46.04ID:0YkWxbHl0
キャセイでグルテンフリー頼んだらお米を揚げて固めたクオパーみたいなのとかいろいろ出てきたんだけど
手抜きすぎだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:48.15
>while other passengers were eating a full English breakfast.

ババナは事実かもしれないが、事実誤認記事だと思う。

ANAのシドニーは下記
22:10   東京(羽田)
08:30+1 シドニー(SYD - オーストラリア)

朝食でもないし、おやつの時間。
メニュー見れば分かるけど、他人はサンドイッチ1つの時間。
他人はサンドイッチで自分は特別食バナナだからそんなに差は無い。

http://www.ana.co.jp/int/inflight/guide/pdf/201703/hnd_syd_y_201703_m.pdf
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:35:55.10ID:3dSHdSbR0
エコノミークラス
事前通報なし
ベジタリアン

この3つが組み合わさればねえ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:08.14ID:Jdlil5nK0
>>153
ノースウェストのカラーが赤だったから合わせたんだろう。
それにしても小カップとかあり得んかった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:10.60ID:fmhONn7l0
2本食べたら人として失格だからね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:14.98ID:E2LCFzXx0
これはANAが悪い
2本なら何の問題もなかったのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:17.36ID:IcExndOg0
>>1
ていうか、二度と乗るなってメッセージが伝わってないようだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:37.82ID:hYMSfaRt0
エコノミーなんて客じゃないんだけど。
いや、エコノミーでグルテンフリーwwwwwww頼むとか。

まあ、スターアライアンスqualityだけどな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:40.42ID:FXaGVvKh0
写真を見てがっかり

てっきり天上からひもで吊るしてるものとばっかり思ったのに
(勿論床には棒がおいてある)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:36:49.91ID:x2XoEjL30
マジかよグルポン最低だな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:09.98ID:3ODQkVhW0
クラッカーやスープも駄目だろ。
なら最終的にこうなるわな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:15.28ID:pIxXoD+w0
うんざり納得
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:16.71ID:hR1VDWVa0
バナナは「おやつ」には含まれない
遠足の時に学習したはずだが・・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:21.96ID:YfIvXycq0
ANAのアレルギー対応食(2種類)では無理だったんだな。
グルテンフリーの対応食自体は用意してなかった為、こうなったと。
てか、このひとグルテンアレルギーなら普段から何かしら食糧もって移動しないと
飯なんて食えないだろうに・・・
事前にメニュー内容の確認とかすべきでしょ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:25.38ID:0lwB9dlp0
>>167
グルテンってのは小麦を練ると出る粘り気の成分のことだから
魚の塩焼きなら使わん
ただ同一製造ラインならダメとか言い出すと調味料の増粘に使ったりしてるのでかなり限定されてしまう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:27.95ID:FYMkIYWA0
>>158
見る限りと書いてるだろうが
このasshole 
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:28.00ID:1XAg8dFh0
飯とサラダで良かったんじゃね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:30.54ID:I9tRPTQB0
>>76
σ(`・・´ )はジャイナ教徒用ベジタリアンミール*1
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:30.61ID:Rl2HCgIJ0
>>145
ANA9時間でパン1個ってことはさすがにない

この客も本当にバナナ1本だけだったのか正確に書いてるのかな
あと朝食以外はどうだったのか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:32.43ID:12/sS3kQ0
>>177
これが事実なら逆に名誉毀損に当たりそう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:42.49ID:hrYHvWRE0
>>173
>>1
>・その際の朝食にはグルテンなしの特別食を事前オーダーしていた。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:43.34ID:yrHrh6000
ANAがあったら入りたい
0208ネトサポハンター
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:49.65ID:93oz1I4K0
ちょっと他の果肉と混ぜてフルーツサラダっぽくするとか
一手間やればいいのに

この日本猿めが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:49.96ID:ZM8qeY9Q0
グルテンフリーやるのは個人の自由だが周りに押し付けるなよ
自分で勝手にグルテンフリーの食べ物持ち歩いて食っとけばいいだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:55.19ID:p8Z70Sf30
FPMLのほうがマシだな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:56.30ID:LDiyFBeC0
アレルギーの食材出されるぐらいならバナナ一本渡された方がマシさw
とでもジョークで言ったら、そのまま受け取られたんだったりして
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:37:59.98ID:C3gKM0/P0
グルテンだのイスラムだのヒンズーだの
うるせえんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:00.39ID:1XAg8dFh0
素食は用意してるよな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:05.53ID:odUeOsDa0
サンプルの写真って2、3食分をまとめているんじゃね?その中の1つがバナナだったってはなしだろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:09.38ID:wUvO/rP40
いちいちワガママすぎるんだよね。 意識高い系ってこれだから面倒くさい。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:15.75ID:cX4gJ5mh0
食い物の恨みは馬鹿に出来ない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:18.43ID:MymgwGZI0
>>177
アフタヌーン・ティー的なタイミングの食べ物か
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:21.70ID:fUESzhTd0
要は小麦粉なくせばいいんだろうけど
アレルギーだと思って徹底的に排除したらバナバしか残らなかったんかなw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:27.84ID:bEOU2AEn0
本数の問題か
くいしんぼさんなんだなwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:31.03ID:lSvTe29R0
サルかよw
Banana(ANA)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:38.40ID:69WjBlUf0
国際線でローファット頼んでなんか物足りなくて、普通食おかわりしたよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:40.27ID:hUtgqG8h0
>>178
この客は小麦だめなだけでベジタリアンなわけじゃないと思うんだが
はっきりいってベジタリアンやイスラム教徒、ヒンドゥー教徒より厄介だぞ、小麦アレルギーは
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:48.99ID:hHBdj64S0
これは酷いな、

バナナ3本にしとけよw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:38:57.85ID:Jdlil5nK0
>>177
たぶん寝てるあいだに夜食が置かれてて、それがサンドイッチの代わりのバナナだったんだろう。
朝食は他の客のあと別に特別食を配るとかね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:08.47ID:AXqatEr/0
えー、、、、全日空でさえこうなのか。
客の心情考えたら、事前に了承もらっとくもんじゃね?
他のアレルギー対応食もバナナ1本なのか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:08.87ID:wNQN9Z+c0
>>12
そんなバナナ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:33.41ID:WiQfVHBm0
りんごも出せばこんなに怒らなかったのに
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:37.85ID:p4HBmAjV0
グルテンフリーとか難しいことをサルに言ったからこうなるんだよクソ白人!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:42.68ID:Jdlil5nK0
>>187
京大のアイちゃんの年俸は教授より高いんだぞ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:47.41ID:lSvTe29R0
サルの謙虚さを見習え
サルなら大喜びで食べてるのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:55.31ID:FXaGVvKh0
そもそもこれって「グルテンフリー」じゃなかったら
どんなメニューになったんだ?

パンとか麺類とバナナだとしたら引き算でバナナだけになるとか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:59.12ID:DSo/BCnw0
短絡的なバカはどこにでもいるんだなと実感
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:01.78ID:FYMkIYWA0
>>159
そんなものこの記事のどこに書いて有るんだよってことだよ、この馬鹿
記事では「特別食を事前オーダーし」と有るだろうが
それがそこに書いている事に対応したものではないと証明してからゴタクを言え
カス
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:04.73ID:7btu9imt0
グルテンフリーって、じゃああと何出せばいいのさ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:08.07ID:x2XoEjL30
グルテン君の立場も考えろよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:11.59ID:dJ7aiL7B0
>>204
事前予約なんてどこにも書いてないが
GFを機内で頼んだだけだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:26.99ID:eDjsQZSHO
>>198
麻生ホールだと?ww
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:27.01ID:CO2d9cIu0
イギリス料理<<バナナ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:30.19ID:owH34jwr0
これはだめだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:38.11ID:sOdXCugM0
逆に今ならグルテンフリー頼むと豪華なもの出てきそう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:44.40ID:BfdfnARS0
憶測で書きすぎじゃね?おまえら
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:45.93ID:Rl2HCgIJ0
>>177
なるほど軽食か
やたら朝食でいかってるが夕食はどうだったのかと思ってたわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:51.02ID:It0Y1YBS0
黙って食ってろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:01.07ID:S2uqe7P80
朝食だろ

 バナナ1本でいいじゃないか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:14.89ID:au5LmzVG0
現場のスチュワーデスは疑問に感じなかったのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:15.12
ANAのシドニータイムテーブルは下記
22:10   東京(羽田)
08:30+1 シドニー

羽田離陸後、夕食出るはず。夕食は特別食でもこんな感じだったんだと思うぞ。

ベジタリアンミール
http://www.ana.co.jp/ana_news/assets/img/news/2017/02/07/pct-20170207-1-body-01.png
低乳糖対応ミール
http://www.ana.co.jp/ana_news/assets/img/news/2017/02/07/pct-20170207-1-body-04.png

午前5時頃にでる軽食
一般人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241355.jpg

グルテンフリー
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/05/02/11/3FDB26C700000578-4465508-image-a-10_1493722230782.jpg
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:19.03ID:7TWKRNmJ0
ANAのGFMLはちゃんとしたメニューになっているな
ttps://www.ana.co.jp/cont-image/common/class/0327-lang-multi.jpg

これはマジモノのクレーマw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:19.10ID:6QdcS8730
イギリスでグルテンなしの食料がそれしか手に入らなかったんだろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:20.40ID:hHBdj64S0
アレ、いつの間にポップアップ機能が付いたの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:20.76ID:VI4sTFHV0
こないだANAの機内食で隣の席の韓国人にウンコが一本だされてたけど喜んで食ってた
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:21.14ID:x2XoEjL30
つーかシドニー行きに乗って飯が出てきたこと無いけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:27.48ID:EX6DZLLB0
横浜中華街で一万円のコース料理頼んで出てきたデザートがミカン一個だった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:39.64ID:rgE+izBK0
イギリス人が食を語ってるのかよ
冗談は過去の植民地支配だけにしとけ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:45.59ID:UOihsUum0
ここグルテンの塊を麺のコシとか言って喜ぶ国だ
あきらめろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:47.94ID:umW1l/pg0
10本くらい用意しとけよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:52.74ID:tNsC4ATM0
日本人として謝罪したい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:57.59ID:jcyAtC/J0
>>76
これ見ると2種類用意するって書いてあるから
バナナ一本はANA側のミスだな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:03.18ID:Rl2HCgIJ0
関係ないけど、どっかの飛行機は自由に取っていい軽食コーナーがあってめちゃよかったな
カップめんとか食い放題
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:08.74ID:mrL1qYjuO
これが日本の喧嘩の売り方だ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:10.36ID:FYMkIYWA0
>>173
そんなものこの記事のどこに書いて有るんだよってことだよ、この馬鹿
記事では「特別食を事前オーダーし」と有るだろうが
それがそこに書いている事に対応したものではないと証明してからゴタクを言え
カス
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:14.79ID:MCNi2aby0
豆腐と納豆でも添えてやればよかったのにな
0287両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:26.86ID:bx9YxLBB0
グルテンフリーは甘え
喰えば何とかなる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:27.72ID:IkR8RRQ90
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.6396+72+897
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:29.29ID:EJywFzbI0
ベジタリアンの特別食を事前にオーダーしてあって、それを別のひとが「わたしです」と食べてしまい
本当の注文者の夕食は主食抜きのさみしいプレートだった シドニー・成田間
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:30.98ID:au5LmzVG0
不特定多数の客商売は何かと面倒くさいな
0295◆XQ1.DNtgrY
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:55.09ID:R8hSoVQ90
今井~~~
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:56.76ID:BdIlBDlZO
サル扱い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:57.63ID:FuJh7BGw0
穴みるとバナナ以外は白いトレーに乗ってでるようだが
単にバナナ以外を出し忘れたんじゃないの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:58.06ID:TGu2181v0
せめて二本やれよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:58.25ID:MCWByn1C0
間食だったと言うオチかよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:09.43ID:69WjBlUf0
ネタでイスラム食もオーダーしたことあったが、あれはあかん
ラップで何重にも巻いてて、取るのに苦労した(´・д・`)
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:12.90ID:yOYD9K9Q0
モンキー扱いに草wwwwwwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:14.37ID:Ju8z0gdz0
グルテン は、小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種。

麺類やパンなど、小麦加工品を作る上で弾性や柔軟性を決定し、膨張を助ける

重要な要素となっている。 ウィキペディア

無理。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:16.42ID:6ZDCSwNX0
何が悪いの?
外人を特別扱いする趨勢にいいことだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:17.33ID:JX5oRu420
バナナ最高やんけ
フィッシュ&チップスより美味いやん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:21.53ID:GmTPyEW+0
これ日本人が外国人にされた場合は猿扱いになるよね
人種問題って複雑ですね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:28.17ID:zFl5Lvy00
日本人は糖質制限は好きだけど、グルテンカットにはまったく興味無いのな。

不思議。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:28.87ID:v0unFQBx0
リンゴかみかんを付けてやるべきだったか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:37.72ID:IcExndOg0
>>209
自分の為にわざわざ特別メニューを
飛行機に乗せてると思ってたんだろ
この馬鹿はね。管理方法が煩雑になるし、
下手に出ると数十万余分にかかって、
それは健常者も含めた乗客で割り勘。
アレルギーは飯持ってこいマジで。
解ってる奴はうざがって当たり前。
アレルギーで特別食を出す航空会社になんか
二度と乗らないわ!
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:37.98ID:2OAXUs3gO
焼き鳥とかおにぎりとかでいい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:40.37ID:NImPCbxo0
事前オーダーでこれはないわー
日本でもないわー

何億盗られるやら
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:40.50ID:FYMkIYWA0
>>251
事前予約でないともどこにも書いてないだろうが
この馬鹿
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:42.89ID:0lwB9dlp0
>>287
窒息死まで直行するくらいの人もいるから
そば・ピーナッツ級の症状の強さだぞグルテンは
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:45.25ID:vPoxDd+W0
んなことよりよ、JALの機内食で出してる小さいカップ麺がファミマで売ってるんだが
あれ旨いぞ、ローカロリーだし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:54.47ID:Zd96w8hV0
>>283ずいぶん昔だけど、デルタ航空がそうだった。 アメリカ人もカップ麺食べてた。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:57.85ID:v0Gbszym0
事情あっての献立なんだろうな。

ただ航空会社の不手際を擁護する気は無いが、バナナと言うのは
相当な高カロリーで各種栄養素もバランスとれた果物だよ。忙しい朝など
お水とバナナ一つ食べておけば朝食代りになるくらい。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:43:58.51ID:JiiBodnD0
グルテンフリーなら他のアレルギー因子もダメだろjk
卵とかエビカニとかリンゴとか蕎麦とか出しても良いのかよ!
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:09.45ID:8IqVX6oI0
機内食ごときになにを期待してるんだよ?
出る前か降りたあとに食えボケ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:11.11ID:FYMkIYWA0
>>213
お前滑ってるぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:14.71ID:zQpAH4qA0
貧乏人は麦を食え
金持ちは貧乏人の2倍麦を食え
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:18.92ID:f02fjSDj0
二本は多い 一本半で普通だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:19.41ID:jcyAtC/J0
>>265
軽食のサンドイッチがバナナだったってことなのか
それなら別にANAはおかしくないな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:19.65ID:TpTOxpIp0
おまえら「せめて2本にしてくれよ!」
CA「ヒッ、ヒイッ!」
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:25.65ID:Rl2HCgIJ0
>>310
バナナともう一品欲しかったよね
ヨーグルトとかどうなんだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:29.55ID:o5EjjHvy0
>>1
じゃあ次はバナナの木まるごと出してやれよ
それならゴリラも満足するぞ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:31.87ID:ugp5RAH10
おはようバナナww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:37.69ID:wecin0fd0
バナナ二本にすれば怒られなかったのにw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:58.54ID:sSMG6hW00
バナナだけなら3本ぐらいはないとな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:44:59.21ID:5dArC6Su0
>>331
欲深すぎ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:04.21ID:HqoV02pQ0
>>80
意味不明だけどな〜。

元々アメリカの誰とかさんが、原因不明の不調が実はグルテンにアレルギーがあったって話で、グルテンフリーにしたら快調に生活してるって本を出したら売れた。
グルテンアレルギーの部分をすっ飛ばして、グルテンが身体に悪いと信じてる基地外が出てきやがったw

うどんとか中華麺なんてグルテンの塊じゃねーか。
小麦由来食品も全滅だよ。
アレルギーの奴がそんなに多かったら今までどうしていたの?って話。
そんで米やライ麦とか雑穀食ってるんだよな。

ANAもアホだな〜。
和食出しときゃ良いのに。
日本発便なら楽勝でしょう。
これは発注ミスなんと違うか?
バナナ一本はな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:07.11ID:56re9JUk0
バナナ一本でも、CAの機転で剥いて食べさせてあげれば
こんな表ざたにはならんかったのに・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:07.54ID:T6U9bgpR0
ソースのコメント欄見たけど、ほとんどの意見が特別な食事が必要なら自分で持っていけって感じだな
航空会社の対応を非難してるのはほぼない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:09.96ID:fekpu7KG0
>>265
一般人がサンドイッチならグルテンフリーがバナナ一本でも大差ないやろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:20.00ID:sAlVwW4Y0
確かに1本はおかしいんじゃないかな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:21.18ID:t0/pnDcS0
> given one banana for breakfast

朝食じゃねえか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:26.44ID:Q3Cf3suy0
シドニー線って朝食はサンドイッチだけでしょ
バナナだけでも大して変わらん
0348ネトサポハンター
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:27.08ID:93oz1I4K0
>>317
あれ駄菓子っぽくね? 
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:27.09ID:e8uaHk+k0
>>9
ANAは糞だけどJALはいいぞ。
0350両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:29.90ID:bx9YxLBB0
>>316
そうなんだ。
じゃあ救急対応できない機内ならバナナ1本は妥当だな。
ANA、GJだわ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:31.06ID:YuRY7kr80
>>1
これは批判しても良いかもな
今まで誰も声を上げなかったのが不思議
そもそも航空会社のアレルギー関係のサービスってどうなってんだろか
細かく対応しないとフライト中飯食えなくなるから、何かしらやってるんだろうけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:32.54ID:NImPCbxo0
>>55
ネットを見る限り中韓と変わらんな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:36.60ID:6tKxNv8N0
魚食ってこいって言ってドアから突き落としゃよかったのでは?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:37.07ID:w88HJZBu0
3本だったら良かったの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:39.59ID:7//uVBge0
香港とかいくだけでも飯の他にアイスだのおにぎりだのピーナッツだの
そんなに食えるかと毎回思ってたからある時期を境に離陸したら寝ることにした
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:41.92ID:vJHwXV1S0
いくら英国人だからといってこれはないわ
せめて二本にしろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:49.69ID:IcExndOg0
>>237
いやほんと、業務妨害で訴えてもいいレベル。
余分な外字対策費が乗ってないと分かったし、
これからはなるべくANAに乗るわ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:49.80ID:vvUyn4rR0
朝三暮四の故事に習って朝に4本夕方に3本くれてやれば喜んだはず
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:53.33ID:12/sS3kQ0
オーストコリアンの可能性が高くなってきたな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:54.86ID:Yy3vj6Tj0
>>265
これみたら別に問題ないって思うわw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:57.04ID:FYMkIYWA0
>>182
お前は京都の人間かw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:59.59ID:75G0XFDZ0
今度から、コンビニのおにぎりにしてあげなさい。
多分、バナナを渡され、自分がチンパンジー扱いされたと思って怒ったんだろうね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:00.24ID:tNsC4ATM0
>>309
そうでもない
蓮舫信者とかメディアに騙されたB層たちはパンもコロッケも食べない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:04.47ID:wObdeGsr0
マジかよけちくっさw
外国だと途上国でもバナナはただ同然のくいもんなのにw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:10.03ID:AzzD4njp0
自作自演だろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:12.40ID:yOYD9K9Q0
お猿のジョーク
切れるなやw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:12.84ID:1brRRGzh0
小麦粉やデンプンなどかのう
出し方も酷いなもうちょっとこう…これにプレートとプラフォーク、プラナイフ、
欲を言えばフィッシュアンドチップスがあれば最高だった
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:16.89ID:q1C89/+B0
アレルギー持ちとか自分で飯用意しろよw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:19.21ID:Ce8lJT3g0
これはヒドい、CAに股間を踏まれるくらいのサービスはつけていいだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:50.19ID:n5EFgaeE0
バナナボートにでも乗ってろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:46:56.69ID:yNJYu09T0
ウキッー!
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:02.78ID:9MrdTgbl0
>>331
朝食には必ずヨーグルト出るから、グルテンフリーじゃなかったんじゃないの?w
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:03.17ID:kEVn89Cb0
(・∀・;)
0378両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:05.03ID:bx9YxLBB0
>>371
しかも黒いストッキングを履いた本田マリンちゃんにだな。

・・・俺がされたいわ!!!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:05.89ID:99mZmwBK0
アレルギー持ちなら持参しろよ
倒れたら周りは責任取れないんだぞ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:06.47ID:iLx91QM80
馬鹿じゃねーか?
散々イエローモン○ーいっといて

イエローモン○ーなんだからバナナに決まってんだろボケが!!!!!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:07.06ID:fugnlPPh0
偽科学に騙されてるやつにはこれで十分
バナナは体に良いっていってやれば喜んで食う
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:07.81ID:xAlFJcuZ0
結構話題になってんな英語圏で
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:12.27ID:YGI2ZXC+0
朝飯だろ?
シリアル
パン
ピッツァ
パンケーク
ミール
殆どグルテンだからなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:12.50ID:wv95X/7F0
グルテンって小麦粉だろ?
じゃあコメはどうなんだ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:16.69ID:dcr3T3qh0
グルテンフリーだとどんなものが出てくるイメージなのか
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:18.58ID:x2XoEjL30
リンゴ食えよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:18.82ID:5dArC6Su0
>>360
韓国系だろうな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:19.52ID:kJjo+VTS0
>>372
小麦粉たっぷりやんw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:32.75ID:rmVJTMtn0
モンキー(黄色人種)にバナナ渡された事が許せないんだろ。毛唐の性根が腐ってるからこんな事くらいでキレるんだろうな。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:34.40ID:VvxAvnnQ0
>>35
綾瀬はるかレベルのCAがそうそういてたまるか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:35.44ID:hEVT1Yk/0
グルテンフリーならフライトの96時間前にオーダーが必要らしいが
「事前に」とはどれくらいだったのかな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:36.02ID:BLnQbzG+0
>>1
ソースまで読みに行ってなくて貼り付けられた文を読んだだけだが
he always ordersと書いてあるだけだから
事前オーダーしていたではなくいつものように注文した(いつもは問題無かった)っていうだけだな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:37.53ID:jjBQ5hm60
ゴリラ
フェイバレット
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:37.58ID:au5LmzVG0
CAが剥いてあげて口に挿入してあげればOKだったな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:40.95ID:v0unFQBx0
サービス悪いなぁ・・・ちゃんとバナナを紐で吊り下げて棒と踏み台も付けとけよ!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:41.83ID:IcExndOg0
>>251
勝手に作り話するいつもの手合いだから
相手にしなくていいと思う。
0400ネトサポハンター
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:51.54ID:93oz1I4K0
三種類くらいのフルーツが小皿に盛ってあって
ヨーグルトでもかかってればOKだったんだよ

ネアンデルタール食出すから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:54.56ID:bpmm+2MQ0
プチ断食だな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:47:55.22ID:NZHVm4P50
>>339
CAに食べてもらったらもっとよかった
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:02.15ID:FjLsztD80
軽食の時間に
他はサンドイッチ一個
自分はバナナだったから怒っているってだけか

バナナだったら栄養価もいいし
正直サンドイッチ一個よりもいい気がするだが
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:14.68ID:99mZmwBK0
>>351
アレルギーって細かいんだぞ
一人一人対応できるわけない
むしろ理解があるだけマシってレベル
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:17.11ID:KHMQoBv/0
一本じゃ足りなかったってこと?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:33.11ID:P8yC0n5K0
なんだクレーマーと言うか足引っ張る為に大げさに喚いたのかよ
断食して桶
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:36.93ID:MDtg3C9D0
外国でも話題になっているが、賛否両論という感じだな。

アメリカの飛行機会社のダブルブッキングによる、引きずりおろしとは
性質が違うのでこれでよろしい。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:39.25ID:5dArC6Su0
>>1
> ・ロンドンに住む32歳の男性

で何人なの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:40.46ID:CyYXjSvm0
日系に航空会社なんて使うから悪いんだよ
俺はANA好きじゃないから使わない
キャセイパシフィックが一番いい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:42.87ID:u2Q8eqth0
アレルギーでもない奴がグルテンフリーとか言っているから問題
糖尿病でもないのに糖質制限するのと一緒
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:45.06ID:Rl2HCgIJ0
>>403
うん
バナナのほうがいい
できればヨーグルトもつけてほしい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:04.80ID:yaN0CbcS0
ファッキン・ブリット・ゴーアウト!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:18.09ID:TqIYYA7z0
>>246
>>1記事にあるわよ
フルイングリッシュ・ブレックファーストですって
グルテンフリーの食事は想定されてなかったようね
有り物ではおやつのバナナだけが該当したってこと

このジジイには4本くらい出せばよかった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:22.53ID:5T+OtEfz0
そんなバナナ

    厂|
   / /|
  / / |
 | (゚Д゚)
 |(ノ| |)
 | | |
  \_ヽ_ヽ
   ∪ ∪

  冂
 | \
 |ヽ \
 (゚Д゚)|
 (| |)|
  | | |
 く_く/
  ∪∪

    厂|
   / /|
  / / |
 | (゚Д゚)
 | (ノ |)
  \_ヽ_ヽ
   ∪∪

   厂| ちょんな
  / /|  バニャニャ
 |(゚Д゚)
 |(ノ |)
  \_⊃⊃
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:25.01ID:x2XoEjL30
フィッシュ&チップスも食えないやつがロンドンに住んでるとか怪しいな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:25.19ID:mKXqyGXy0
普段、こっちをイエローモンキーとか蔑称してんだからバナナ出された程度で騒ぐなよ、二枚舌ども。
だいたい、バナナより美味い料理が英にあるのか?w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:25.85ID:J3q3BDIM0
>>271
文化的な問題だな
全てじゃないけど、梨はカットして中国人に出したら大問題になる。

中国人「日本人が韓国の農村をディスる:家屋は崩れてアフリカにも劣る 韓流ドラマに騙された」 中国の反応

こういう話を聞いたことがある。
韓国人は一つのリンゴを半分に切って、その半分を冷蔵庫に、もう半分を客に出す。
そしてこう言うのだ
「これはリンゴです、知っていますか?とてもおいしいんですよ。」

想像できるか?
イチゴも半分に切るんだぞ。

韓国人の家に招かれたら、サツマイモふたつほどで客をもてなすんだよな。
しかもカットしてるやつな!

韓国人がやってるレストランに行ったことがあるけど、スペアリブスープのスペアリブすら細かく切ってあったな・・・

道理で安いキムチが好きなわけだ。

彼らは一年に何回かしか肉を食べられないようだぞ。

韓国の果物と肉はかなり高い。
もし韓国ドラマを見るのが好きなら肉類の食べ物が登場するのが少ないことに気づくだろう。

お前ら詳しいな。

これは本当のことだろうな。
彼らのリンゴはカットされた状態で売られている。
丸々一個だと高すぎるから、みんなでカットのを分けて食べるんだよ。

韓国ってクソだし貧乏だよな・・・

これはマジ。
グーグルマップでソウルと北朝鮮のピョンヤンを比べるとピョンヤンの方が現代化が進んでいる。
ソウルは地方都市レベルだ。

南朝鮮のキムチの白菜はほとんどが大陸から輸入したものなんだよな。

韓国ドラマは本当にひどい。
多くの中国人旅行客がデタラメに騙されて行ってしまった。韓国の農村の人間のポケットに金を突っ込んでしまったんだ。ひどい話だよ。

日本と比べると韓国の方が嫌いだな。
少なくとも日本はデタラメを言わないし、作るものもすばらしい。

韓国は節約の民族だからな。
レストランで食べ物を残したら、レストランは次の客にそれを出す権利があるんだよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:26.57ID:nTLDYxV00
これは食事の前に配られるやつじゃないか
本当の朝食はこの後出るはず
まちがいを防ぐためGFという札を座席に貼られる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:28.88ID:YZtJG2uH0
エコノミーなら座席に座れるだけでも感謝しろよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:35.23ID:Ul2Lex5F0
>>1
コイツの国籍が半島人だっただけか?w
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:40.66ID:BLnQbzG+0
>>376
ヨーグルト関係あるの?
小麦粉こねときにでるやつでしょグルテン
パンとかそういうの以外は関係ないんじゃ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:57.56ID:gScwprMe0
グルテンフリーの食材がバナナしかなかったってことなのかな
それにしても9時間のフライトでバナナ一本はあまりにもヒドイ


せめて三本はあげないと(´・ω・`)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:49:59.25ID:6SPgbKBd0
CAが脇でバナナを挟んで食べさせてくれるなら許すっ!!!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:05.28ID:voYbfWF10
>>グルテン は、小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種。麺類やパンなど、小麦加工品を作る上で弾性や柔軟性を決定し、膨張を助ける重要な要素となっている。

>>1、つまり・・野菜サラダとケンタッキーだせってことじゃね?w
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:17.28ID:5dArC6Su0
>>399
> 勝手に作り話するいつもの手合いだから

またチョン系だろ
日本とバナナを絡めようとして恥ずかしくないのだろうか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:21.44ID:sYesP2ZA0
せめてミックスフルーツかハム入りサラダくらい出してやれよw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:26.99ID:GK153Cuv0
グルテンフリーとかビーガンなんてやってる奴はだいたい糞
0436冫青山デルマ冫
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:29.71ID:KLbCxyu7O
>>1
右の穴はバナナ出し入れすると自動的に剥けるんだよな
これ豆な
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:33.60ID:aJHDFj/O0
サービス過剰にしないで良い
大手がやり過ぎれば過ぎるだけ格差広がって国が衰退するし社員、バイトが奴隷化する
そして中小や新規は敷居高くなり過ぎてスタート地点にすら立てんくなるわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:36.59ID:l8JD1gqb0
病院じゃないのでそこまで完全な対応は無理ってことでしょ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:41.26ID:5T+OtEfz0
   | .┌┐
   |/ /
   |  /
   |Д゚) <ダレモイナイ・・バナナオドルナライマノウチバナナ!
   |⊂
   |





       ┌┐
     ♪ ヽ \
   ♪    i ヽ \
        (゚Д゚ ) | <バナナンバナナンバーナーナ-♪
       ⊂|  υ |
        i  i  |
       ヾ_,ノ _⊃
         ∪"





          .┌┐
   ♪     / /
     ♪ ./ / i
       | ( ゚Д゚) <バナナンバナナンバーナーナ-♪
       | ц   |つ
       |  i  i
       ⊂_ヽ_,ゝ
          "∪
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:42.03ID:eiwN3kPA0
バナナとコーンシリアル出して牛乳かけて差し上げるとか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:44.67ID:AfWxR3hQ0
>>69
ちょんくそ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:45.71ID:e2ZlLRwM0
>>265
これ乗客の勘違いパターンか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:47.83ID:o+2k6PHb0
羽田発ANA機内でグルテンフリーの食事を頼んだ結果、とんでもないものが出てきて外国人涙目wwwwwww
http://yurukuyaru.com/archives/70777046.html

毎回機内食はグルテンフリーを頼むマーティン・パベルカ氏ですが、このような問題はなかったとのこと。英紙イブニング・スタンダードの取材でこの奇妙な出来事について語ってくれました。

「客室乗務員の方がやってきて、こう言うんです。『お客様へのスペシャルミールをお持ちしました!』と。目をやるとそこには一本のバナナが。私は『何かの冗談ですか?』と尋ねたのですが『申し訳ありません。こちらグルテンフリーの食事ですよ』と言われたのです」

卵・ソーセージ・マッシュルーム・パン・ヨーグルトのイングリッシュブレックファーストが出された周りの乗客からは笑われ、恥をかいたパベルカ氏。

この一件もありANAは同氏に「個人的に謝罪」をしたとのこと。また今後グルテンフリー機内食の方針を見直すことを約束してはいるものの、国際線のフライトで唯一の食事がバナナ一本だけだったという印象を与える報道は間違いだとも指摘しています。

  
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:55.66ID:2njt1wir0
白人にバナナを出したから侮辱的と感じたんじゃないの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:50:56.52ID:BSMwjDr70
あとリンゴと人参まるごと出してやれば満足だったろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:05.76ID:FYv03r430
グルテンフリーっちゅうとなんだかピンと来ないが
ようは小麦除去食でしょ。
たぶん、機内食委託先があまりに怠慢なせいだと思う。客室乗務員も一瞬「これで足りるんだろうか」と躊躇したんじゃないかな。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:22.32ID:Hcq//Bcd0
ちくわぶってあれこそグルテンやろw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:25.87ID:g0GOil4t0
特殊な食事が必要なヤツは持参しろよなうぜーな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:28.77ID:BfdfnARS0
お前らの作り話のほうが深刻だわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:41.84ID:5T+OtEfz0
          ,..、
        / i'
       ,/  .i'
       / ( ゚Д゚) <一肌脱ぐぜ!
    γi⌒(ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U



     ♪  i⌒ヽ、
   ♪.    i.   ヽ.
       _,..(゚Д゚ ) | <バナナンバナナンバーナーナ-♪
     γi ⊂ヽ、υ,i⌒ヽ、
   (( i i /i~`'`i""|`ヽ、i ))
    ((ヽi_ノヾ_,ノ_⊃  ~ ))
         ∪"





           ,..、
   ♪     / i'
     ♪  ,/  .i'
        / ( ゚Д゚) <バナナンバナナンバーナーナ-♪
     γi⌒ц _,.i⊃ヽ、
   (( i i /~`i'" i`ヽ、i ))
   (( ヽi_ノ⊂_ヽ_,ゝ ~ ))
         " U
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:43.73ID:RSWq4Cl9O
スッチー「おまんこにもアナルにも使えるオールラウンダーやないか!」

スッチー「何が気に入らへんのじゃ毛糖が!!」
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:48.50ID:Ul2Lex5F0
>>17
シメジってグルテンフリーだっけ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:51.09ID:90jLhwh90
ANAといえば札幌の全日空ホテル
駅前のすごく立地のいい場所にあるけど食い物が不味い
あれ改善されないのかな
だれも文句言わないんだろうか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:53.55ID:mL3vmP4/0
BAN-ANA
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:51:55.84ID:IcExndOg0
>>431
ケンタッキーはアウト
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:00.66ID:x2XoEjL30
韓国人みたいなやつだな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:01.31ID:kBn0b4Zx0
グルテンというからには小麦粉系のアレルギーお持ちなんだろうけど
それにしても9時間のフライトなのに
提供された特別食がバナナ1本とは 横山やつさんなら なんちゅう ことやねんなめんとんか われー っていいそうだ 笑
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:14.77ID:+EsqZ3YI0
>>76
えぇ…
全然イメージと違うじゃん
画像はイメージですって画像と近いものじゃなきゃイメージとは言わんだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:19.60ID:+T1SACtz0
これは酷いモンキー航空だぜww
デイリーメールのブラックいやイエロージョークじゃないのか?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:20.29ID:6QdcS8730
>>460
鳴らして遊ぶのか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:22.18ID:5T+OtEfz0
             __________________
              .┌┐▼
       ♪     / / ミ☆ ゴインッ
         ♪ ./ / i
           | ( ゚Д゚) <バナナンバナナンバーナー・・
           | ц   |つ
           |  i  i
           ⊂_ヽ_,ゝ
              "し





     〃  :   〃 ポテ
    .__   ∨.   .,.、
   |゙`ヽー,.-、=ー'" i⊃
    "\ヽ ゚lニ[,....__/i⊃
  .    \゚ー' ヽ) ,ノ
  .       ̄ ̄ ̄





             ミ
  〃.__        ∩ ジタバタ
   |゙`ヽー,.-、=ー' i
    "\ヽ ゚lニ[.ノ~)/iつ ))
        \゚ー' " .,ノ
         ̄ ̄ ̄





    .__  〃     ,.、 ジタバタ
   |゙`ヽー ⊂ー--'" iつ ))
    "\ヽ ゚lニ[ ...__,.∩
        \゚ー'∪  .,ノ
         ̄ ̄ ̄ 彡
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:49.69ID:7KQFvwp00
ウドンに醤油かけて出してやればいいのに
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:52.16ID:5T+OtEfz0
          バナナワッショイ!!
      \\  バナナワッショイ!!  //
  +   + \\ バナナワッショイ!! /+
          .┌┐    ┌┐     ┌┐      +
         / /     / /    / /  +
     +  / / i    / / i   /  / i
        | ( ゚Д゚)∩ | (゚Д゚∩ | ( ゚Д゚)
   + (( | つ  |ノ .| つ  |ノ .( つ つ  ))  +
        |  i  i   |  i  i  ,) )  )
       \_ヽ_,ゝ |  |_ノ  \_ヽ_,ゝ
         U" U   し' __)     U" U
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:56.35ID:YuRY7kr80
>>404
個別対応が難しいならどう対応してんだろう

ってのが知りたかった
アナフィラキシー出たら死ぬ人もいるわけでしょ
航空会社が何も対応しなきゃフライト中飯抜きになっちゃうし
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:57.01ID:hfOBy3/E0
食事は機内に持ち込めるの?
ペットボトルは没収されたが
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:02.46ID:BLnQbzG+0
>>265
これが答えか
snackを食事だと思って(もしくはミスリードして)クレームつけてんだな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:04.65ID:Hcq//Bcd0
>>462
ヒント
>>1
> ・ロンドンに住む32歳の男性
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:08.21ID:lQK4ueR/0
>>1
小麦アレルギーは、調理器具や食器を介してアレルゲンが混入する

グルテンフリーの専用調理センターで調理し、パッキングしないといけない

もっともシンプルな解決策は、皮付きのフルーツを提供し
本人が手で向いて食べること

小麦アレルギーの程度にもよるが
アレルギー対策って難しいぞ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:23.56ID:A18NKY/Q0
小麦粉類が一切入ってない食材がバナナしかなかったんだろ。
自分でグルテンフリーで注文したんだ。そのぐらい気づけよブリ公。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:26.59ID:OizPcFsr0
せめて梅干しのおにぎりとカップの味噌汁くらい出してやれよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:28.11ID:5T+OtEfz0
          _
        /:::/
      ./::::/::i
      |::::( ゚Д゚) <かつおぶし!
      |(ノi::::::::|)
      |:::::i::::::::i
      \::ヽ:::::,ゝ
        U" U
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:35.95ID:Jdlil5nK0
>>466
おりしも飛行機はバターン上空を飛んでいたとか脚色されそう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:41.00ID:q2mK27Qo0
>>161
>だから持参するのが当たり前なんだよね
「オモテナシで対応します」と言っておきながら「持参するのが当たり前」って言ってしまうのはどうかと思う。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:41.67ID:adWLNFN90
オレのミルクが出る20cm級の特製バナナなら、満足したただろうに…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:51.20ID:VUfI0R/r0
俺自身も食物アレルギー持ちだけど面倒臭ぇよな
体調によって今まで何とも無かった物が突然アレルゲンにもなるし
この先はもっとアレルゲンが増えて人類が弱くなっていくんだと予測する
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:53:59.05ID:Kol7V5tp0
めんどくせぇな…

車麩1本だしときゃ良かったのに
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:04.74ID:Rl2HCgIJ0
>>444
サンドイッチじゃないんかい

確かに他がちゃんとした食事なのにバナナ1本渡されたら恥ずかしいわな
そういうことへのセンスがないのは問題
いくらエコノミーだからって
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:10.61ID:IzUj4l7r0
グルテンフリー最近よく聞くね。コーカソイドの方が多いのだろうか?何年か前に チェコ人に子供のグルテンフリーの食品 日本製でなんか良いのないかってネットで相談受けた。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:10.66ID:M2Mhl3m30
グルテンフリーのリクエスト上がってたのに搭載を忘れたんだろ
CAの苦肉の策
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:11.49ID:Vk84Shlk0
出るだけマシだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:14.22ID:5X6uvK720
CA:「ただのバナナです。」
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:15.07ID:nHxd1mbX0
白豚なんてバナナ一本で十分やろ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:18.59ID:yOYD9K9Q0
>>490
太いのなら文句言わなかったな
これはw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:25.19ID:I/+9Laz60
>>462
BBCで完全に韓国側の肩を持った慰安婦報道してるし
同じ反日民族だし似たもの同士だよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:35.11ID:5T+OtEfz0
         .┌┐
        / /
      ./ / i    ゴソゴソ
      | ,,/゚U゚)ヽ
      |(,,   O ))ヽ
      |  i  i ,,/'
      \_ヽ_,ゝ
        U" U





        ┌┐                ,iヽ
        / /.                /`,: )
      / / i,               / ;' :/
      |  /  `、             (U゚,,)=)
      | i  !  i.            / ;':::/)
     /;| i  i ,ヽヽ、          '::,'/:|
    /,,へ_ヽ_,ゝ \_,)         'ー'U U
    ̄
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:37.17ID:3s2ws2+Y0
バナナじゃ満足できないらしいので
茄子や大根を渡せばよかったな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:46.53ID:IL0oJvwJ0
ANAじゃ外国の方分かりにくいだろうからASSに名前を変えてはどうだろうか?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:47.74ID:8lUm5P+N0
これ機内で説明してないのか?
手違いが有ったとか何か説明が有ったと思うけどなぁ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:50.60ID:KK5TU48n0
この客が一方的に言ってるだけだからな
ANAのコメントを聞いてみないと
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:50.91ID:72BcHyXi0
バナナだけど

飲み物はフリーだろ

朝だから、バナナとコーヒーで十分じゃねぇの?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:58.43ID:llTbhufA0
前もスレ立ってたじゃん。24時間前とかに言っておけばちゃんと出るんだぞ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:00.71ID:eJHiSvc70
ビーガンや宗教食と違って
アレルギー食に近いものだから
準備しといてもバチは当たらんかな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:04.18ID:TgzoG4CF0
他の航空会社だと何がでるの? グルテンフリーで金かけない朝食とか。朝からうどんでいいか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:08.24ID:nHxd1mbX0
グルテンなしの特別食=バナナ、何も間違ってないw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:20.75ID:ykihel+i0
>>73
それだ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:30.08ID:PsYXM9L+0
偽善者
レオポルト2世は苛烈な植民地経営で私腹を肥やしまくった。
現地の黒人を奴隷にして、天然ゴム農園で働かせた。

・生産性を上げるために、怠けてる奴隷は手首を切断する罰を与えた。

・そのうち、たくさん手首を切り取ることが
奴隷の監督として優秀ということになり、
奴隷の監督は先をあらそって奴隷の手首を切りまくった。

・片手がない奴隷ばかりになり、生産性は落ちた。
焦った監督たちはこんどは片手がない奴隷の残った
もう片手も切り始めて帳尻合わせた。

http://i.imgur.com/uysA8Ge.jpg

・こんなことしてたんでもうコンゴはめちゃくちゃになりました。



1800年代でコンゴ人1000万人殺してるぞ。
100万人の打ち間違いじゃないぞ
頭おかしいだろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:43.57ID:usJWIBiF0
ロンドンにも韓国人がいるのか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:44.44ID:vvUyn4rR0
グリテンフリーに対してブリテンフリーで返した それだけの事さ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:01.23ID:sUN/Ulg70
ケツ穴と口で2本要るだろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:19.23ID:fZvKVqrB0
>>389
じゃー、まるごとバナナからバナナ引っこ抜いてまるごとバナナ出せばいいじゃん!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:23.38ID:IcExndOg0
障害者は大韓航空に乗るべきだ。
日本の航空会社には健常者が乗るべき。
あいつらの費用は健常者の運賃で賄われてるからな。
誰のおかげで同じ料金で乗り物に乗れるのか
考えるべきだな。
東京駅の偉そうな車イスとか見てると
いつも思うわ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:23.67ID:mAXYSCgT0
コーヒー無料だろ。飲みまくれよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:24.97ID:yrwq/oUM0
>>76
>の2種類をご準備しております

でもこれってバナナ1本のことなんだけど(wktk)。。。

って感じで準備してたのかな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:29.38ID:AlwxMZTC0
>>225ベジタリアンは牛乳のむし、バターも摂るから問題ない。ガチなのがヴィーガン、動物性の油不可だから
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:30.23ID:zAp0zjXg0
バナナ一本しか用意できないなら、特別食の設定しなければいいのに
法律で義務付けられているの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:32.21ID:nD0lp3Fo0
変なもの出してアレルギー症状でたら大きな問題なるから仕方ないやろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:33.61ID:OXXV4TOq0
グルテンフリーと小麦粉アレルギー対応食は違うのかな?
小麦粉アレルギーだと同じ調理場だとだめなんだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:39.92ID:7xYHQAlJ0
アレルゲン対応食あります(キリッ
ジャップ企業お得意の誇大広告w
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:42.16ID:Rl2HCgIJ0
>>510
デルタのにバナナあるけどもう2品あるな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:43.80ID:o+2k6PHb0
>>444
<海外の反応>続き

このスペシャル感wwwww

乗客をゴリラ扱いすんなよ(´・ω・`)

ANAは搭乗したことがあるが、機内食は定評あると思ってた。
スペシャルミールを頼むとこんなことになるんか。。

グルテンフリーには間違いないけどさー笑

俺もアレルギー持ちだから分かる
こういう待遇はツライよね

あんなクソマズイ機内食を出す航空会社が乗客のこと考えてるわけねーだろ
文句言うとか、一体なに勘違いしちゃってるんだ?

オシボリを出すANAの気遣いに感謝してあげなよwwww

↑ナイフ、フォーク、塩もついてたらしいぞ!さすがANAだわ!笑


つーか、バナナの方が通常の機内食より絶対ウマイだろwwww

前コメにもあったが、一流のANAがこんなの出すとか信じられないわ
実はめっちゃデカいバナナなんじゃないの?これ

バナナに塩がいるのか?なんで誰もツッコまないの?

私もセリアック病。飛行機乗るときは必ずマイ食事を持っていってくべき

↑それが一番ですよね。
バナナごときで文句言わないでもいいとは思った!

うちの家内もセリアック病なんだが、エアチャイナは余裕でパン出してきたぞw

bANAnaからも分かるようにANAはバナナ押しなんだよ(震
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:46.51ID:nHxd1mbX0
贅沢言うなや、アジアンは殴られて叩き出されてんで
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:49.07ID:Q3Cf3suy0
>>415
anaのサイト見ればサンドイッチだけとなってるけど
この外人なんか勘違いしてんじゃね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:50.16ID:KK5TU48n0
>>177>>265
なるほどね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:50.88ID:6QdcS8730
これ本当なのかな
まあユナイテッドと提携してるANAならなという気がしなくもないが
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:51.13ID:EW3ry6Sd0
たぶん、運行はコードシェアのユナイテッドのチームだったんだろう?w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:52.05ID:zsv+rFHW0
ちゃんと「グルテンフリー(バナナ抜き)」とオーダーしなかった客が悪いのでは?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:53.28ID:Hcq//Bcd0
>>73
果物高いから一房なんて出せないんだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:55.31ID:O0HEo/Ne0
>>513
うどんはグルテンじゃね?
普通に米飯の和定食で良かったんじゃないのかと
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:59.41ID:FXaGVvKh0
しかし欧米人でグルテンNGとかまずパンがダメって話だろ?
主食としてカロリーはどうやってとるんだ?
糖類?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:56:59.76ID:+T1SACtz0
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  / もんきーっ☆
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:03.82ID:FSZgD8l+0
96時間前までに連絡してたんなら、発注か積み込みを忘れたんだろうけど
さすがにバナナ一本では誤魔化せないだろ…
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:05.18ID:cen1eEOp0
小麦粉は製造ラインが別でもコンタミしやすいから本当に管理が難しい
急に言われて絶対に小麦粉不使用といえるものを出すのはキツイよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:16.89ID:zcXogrAM0
また客減らしたな
貧民LCCと変わらん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:17.92ID:oa8yZ+9f0
グルテンて魚釣りの餌にあるよな
甘ったるい臭いのヤシ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:18.07ID:t0/pnDcS0
なにかほかにやらかしてるだろ、この客 w
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:27.56ID:1p4NOrnC0
こだわりやアレルギーのある奴は
自分の家がこの世で一番いいとこだと肝に銘じとけよ

わい塩素アレルギーだから都市部には行かんわ
海外とか絶対無理
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:27.89ID:BNZl91stO
キッコーマンの烏龍茶つけたら文句言われなかったかも?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:33.68ID:6QdcS8730
>>545
グルテンフリーのパンある
たけぇけど
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:38.67ID:ifO+Ck2+0
わろた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:40.81ID:nHxd1mbX0
二本ならよかったんか。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:46.04ID:KK5TU48n0
>>1
ソースもクソゴシップのデイリーメールか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:57:46.65ID:5T+OtEfz0
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\   話しかけないでください、耳にバナナが入ってます
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ|
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:02.97ID:WZkj7DJ+0
世界に迷惑かけるしか脳がないブリカスはバナナで十分
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:04.56ID:cVJtjWzM0
出てきた食事の中から
グルテンが入ってない物を選んで食べろよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:07.48ID:wObdeGsr0
ANA高いんだよ
その辺の安便で東南アジアいく貧乏人のコースと一緒にしてくれるな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:09.30ID:u2Q8eqth0
アレルギーがなくてもグルテンフリーやってる奴がいるからな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:22.29ID:3ODQkVhW0
間違ってないもんな。
バナナちゃんと食っとけ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:33.24ID:mIoQFejL0
うっかり積み忘れたんだろ、飯の用意してはじめて気が付いて

バナナしかなかったと
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:39.46ID:IcExndOg0
>>489
客はもてなせばいいが
勝手な馬鹿の世話で
一般へのサービスが薄くなるから、
外字はもてなさなくていい。
無事に着くことだけ保証してやればいい。
実際死んでないし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:40.50ID:y5JqhVVX0
カロリーメイトを飲み物なしで出せばいい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:40.90ID:nHxd1mbX0
バナナ一本5000円やで。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:42.78ID:5T+OtEfz0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:43.67ID:YuRY7kr80
>>545
ライ麦パンとかだとグルテン入ってないのもあるらしい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:46.21ID:q14rq09u0
飯田圭織のバスツアーとどっちが酷い?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:48.09ID:YUpCMIcL0
ANAってここ何年か、ハイパーメディアクリエイターさん臭がぷんぷんする
痛々しいテレビCM流しまくってたから、あんまいい印象ないなぁ・・・
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:58.11ID:96eO4nef0
他の航空会社のグルテンフリーの食事ってどんな感じ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:05.38ID:zsv+rFHW0
ヨーグルトの上にできる透明な液体も出してやればよかったのに
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:14.05ID:E1W99HgY0
特別機内食調べたけど、おそらく搭乗前に予約せずに直前に言って準備できなかったんだろうな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:14.08ID:5T+OtEfz0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ バナナじゃ、バナナの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:19.20ID:BfdfnARS0
軽食だったってのはただの憶測だから騙されてはいかんぞ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:19.22ID:EW3ry6Sd0
夕食の代わりにバナナ一本なら問題だけど、間食に当たるサンドイッチの代わりにバナナなら
別にひどい扱いという気はしないが
これ、場つなぎの間食の場面なんでしょ?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:22.94ID:Jdlil5nK0
>>526
UAのクレーマー引き受けたくないんだよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:26.97ID:edOE/5ak0
セリアック病タンパク質だめ。旅行好きの難病不治の病持ち。地雷乗せちゃった><
まあ雨の日もあるさ>ANA

バナナ24本ぐらい与えればよかったな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:26.98ID:hGgBAGq/0
じゃーバナナ2本
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:27.46ID:yOYD9K9Q0
>>524
ほんとこれ
機転があれば、この人怒ってない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:32.20
>卵・ソーセージ・マッシュルーム・パン・ヨーグルトのイングリッシュブレックファーストが出された周りの乗客からは笑われ、恥をかいたパベルカ氏。

上でも書いたが、ANAの羽田シドニー線は周りの一般人にそんなのは出ないぞ。
下記どおり夕食と朝食(=サンドイッチ)。 ありえないことを書いてANAを叩くのは卑怯。

http://www.ana.co.jp/int/inflight/guide/pdf/201703/hnd_syd_y_201703_m.pdf
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:35.28ID:6QdcS8730
つまりまとめると
・これは別に朝食じゃない
・おやつのサンドイッチが、こいつはグルテンフリーを希望したのでバナナになった
・それを「バナナ1本を食事として出されたひどい」と大騒ぎ

こんな感じか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:38.48ID:N7mOTCXs0
文句言うなら事前にメニュー確認しとけよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:40.31ID:AlwxMZTC0
そもそも機内食は……だよね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:40.44ID:O0HEo/Ne0
つか普通にANAの機内食のパンを
米粉のパンにすれば良かっただけなのに
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:44.23ID:BLnQbzG+0
>>545
こねるのが駄目なんであってさっくり混ぜて
作ったらいけるんじゃなかったか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:45.30ID:5T+OtEfz0
/   //   /  ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l  //   /
 / //   /|    ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l  /    /
  /   / |   ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''"   ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l    
      ば  / /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j     
 か っ .な | .{ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',     //
 ァ  て な. | ミミミミミ三シ  . . . . `―'ノ l ii l (ヲ  lミil
  |  約 .も  ヽ!ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:,.  _j_ .:.:.:.  lミリ    /
  |  束 貼   >!ミミO   。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
  |  し  ら  /,ヾミミ'  o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O  
  |  た ず  |.へ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   
  |  じ  に  |二ノミ'   u    ,ィ'"     ト、   ,!
 ッ .ゃ .ス   |fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi  " ,'   /
 ! ! な  レ   ',{i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /.      / 
   い  は   ヽN,   /  ,ィiTTTTTト, ,} ,/  //   /  /
   で  立   ./.   /  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /.      /   
   す  て   /'、ヽ  .l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/     /   
       な  〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
      い '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l  \  \  ヽ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:47.22ID:Ul2Lex5F0
>>467
チョット上級者になると、
上下でカチカチカチカチと連続して打ち鳴らすよな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:47.66ID:1zJWWSJG0
小麦粉除去なら、普通に日本のコメとか蕎麦とか
魚とか出しとけばよかったんじゃないの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 16:59:47.91ID:+T1SACtz0
           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
           ∠ _    _     \      l」}
           ∠ └ '´  ` ┘  ゝ ヽ__   ノj !
           /  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   Sorry 悪いが 聞こえないよ。
          {/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
  r‐r-、     _,{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
  E「ヽ  ̄ ̄  W し O  し,  丶    ノ
 └― ‐-  ,,__| | }  `´   し  } 丁´
             レし1      | し'   |
              |  |   {{   |    N
             {  {       |    }

           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
          ∠ ┌-、 <丶   \     l」}
        _  ∠   ̄     ´  ゝ ヽ__   ノj !
    〔[[.し レ、/  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   耳に バナナが入っててな。
      { こ/´{/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
     }   |_{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
      |  `  W し'^マ ヲ し  丶    ノ
        、 __| | }   `   .し  } 丁´
            レし1       | し'   |
              |  |   {{   |    N
             {  {       |    }
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:10.96ID:FXaGVvKh0
>>555
へえ、そんなものあるんだ

まあ小麦粉でも薄力→中力→強力とグルテン量調整してるから
ゼロってのもある道理だな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:14.19ID:nHxd1mbX0
>>596
グルテンフリーやで。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:16.05ID:m1Ukzp5i0
二本食べたらCAに「人として失格」と説教されるまでが様式美
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:18.79ID:K5kdggRj0
飯田バスツアー
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:21.75ID:5T+OtEfz0
  ___        、、            __  _
 __|__  ̄  |  |__ ―|―┐ |    /   | ―  |     ̄  |
    |__  __/  |      |__  |_/ _/  __/ ∃ __/

              /\      ┌‐┴┴┴‐┐
             /__\       l二二二l
           /    |   \     l二二二l
              ̄ ̄| ̄ ̄      |―――|
              \ | /      / ̄ ̄ ̄\
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:21.78ID:+J85gO4N0
日本の果物のレベルをわかってないw

フィッシュアンドチップスには一生わからないって

高級バナナかもしれんて
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:22.05ID:FYMkIYWA0
>>545
パンはやつらにとって主食じゃねーよ
むしろ添え物だ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:25.05ID:zoOPB2rs0
食事制限いる人は自分で何とかしろや。
わがまますぎるわ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:27.84ID:zsv+rFHW0
>>572
米粉のカロリーメイト作ったら売れるかもな
もっちりし過ぎになるか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:28.41ID:P5BNt9ad0
確かにバナナ1本では物足りない
3本ぐらい出してやれば良かったんだよなw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:32.30ID:sZcz1/Eu0
乗る前にオーダーしないからだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:33.33ID:VwAdSBaI0
>>1
メロンとか出したら他の一般客より単価高くなるだろアフォ。まあ、もう一本つけてやってもいいとは思う。

自分からくそめんどくせえオーダーしといて文句言うな。ビジネスファースト行けや。

これだからエディンバラは・・・。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:38.56ID:Kol7V5tp0
>>602
これ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:42.12ID:Hcq//Bcd0
>>585
そこまで食いたいのかよ
って思うじゃんwだから白豚はデブるんだよ
何がグルテンフリーだよw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:50.65ID:g6lFSVg00
バナナだけなら
三本ぐらいだせよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:00:52.27ID:tTcO+nJ50
>>1
どうやって出したかだよな
「グルテンフリーの食材はあいにくバナナが一本しかありませんがどういたしましょうか?」
と相手に問いかける感じとかね

どうやって出したかが知りたいよね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:08.12ID:yVeOkbXq0
特別に金出すなら対応するだろ?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:10.73ID:96eO4nef0
オールブランてグルテン入ってる?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:13.08ID:5T+OtEfz0
     / ̄\
    |  ^o^ | <命に かかわる バナナを 入れますよ
     \_/
     /   ヽ
    | ヽ  |   _ _,.’;./ ̄\
    ヽ _ ̄=−_− _._))|    | 
      |        ̄ ;’,.∴;\_/
     |  i |        /   ヽ
      .|  ||       / /|   |
     | ノ ノ      / / |    |
     .| .| (      / /  |    :|
     /|\.\    し   |    |
     し'   ̄  )
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:29.17ID:wC3M5K1j0
アナこえええ
小麦アレルギーもちは黙って猿のようにバナナ食ってろってかwwwwwwwwwww
アナつええええ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:30.99ID:H0Kk3nRK0
到着前の2食目の話だろ?ふつーの客でもパンかサンドイッチ1個とかだったと思うが。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:39.29ID:Kol7V5tp0
こんなクレイマーに謝罪などしたらあかん
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:44.96ID:UTVCDWJ8O
飯田圭織ツアーなんか
二人で一本なんだぞ
文句垂れてんじゃねえよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:01:57.68ID:xAlFJcuZ0
>>378
お前の顔じゃ無理だろw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:02.49ID:1zJWWSJG0
>>602
おーなにこれ。凄い。めっちゃ野菜満点と言うか、健康食と言うか・・まずそーw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:02.69ID:Y5U2cyra0
朝三暮四の猿なら1本で大激怒
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:15.70ID:gRBzhK690
背景がわからんから何とも言えん

申し込み時間、連絡ともに条件を満たしてるならANA側の不備だし
相応の対応が必要
申し込み条件満たしてないのなら客のせい

バナナだけに言及してANAのアフターケアについて言及してないのが怪しい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:35.77ID:NGId++Rc0
安席の客のために特別食なんて用意してられんだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:37.41ID:Hcq//Bcd0
小麦タンパクってヤバいよな
石鹸問題もあったしw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:41.74ID:6QdcS8730
>>631
あの凶箱おせちもまっさおというツアーか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:48.03ID:5T+OtEfz0
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ


              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|   で〜         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:49.11ID:9ND1lCGS0
おいおいバナナ一本とか正気かよ。


ヨーグルトつけろよ!
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:57.36ID:KoysdUou0
これ欧米の会社白人がやったら差別だろwANAやべーなwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:05.73ID:UVbdRREt0
ゴリラさんだよお
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:07.06ID:lSvTe29R0
ローマ法王ならありがたく食べてるよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:09.26ID:fjeMyqLL0
>グルテンなしの特別食を事前オーダーしていた

そんなオーダーできるのか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:11.81ID:d7D2v2Ur0
イギリスのクソまずい朝食とそう変わらんと思うが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:24.35ID:7fK9XWIW0
こんな細かい注文にも応えなきゃいけないのか
飛行機大変だな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:25.44ID:uTurILWD0
でもエコノミーじゃな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:30.62ID:1zJWWSJG0
日本では学校給食でもバナナにヨーグルトとか普通だけどなぁ。
欧米人は食いしんぼだなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:31.39ID:/BSscJEQ0
ちくわぶでも出してやれ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:31.69ID:Rh6z3ktQ0
9時間でバナナ一本はつらいなあ
でも死ぬわけじゃないし、どうせ格安便だろうしいいんじゃね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:35.91ID:5T+OtEfz0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ))
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/   シュッ
     /     r'‐-| ├-┴〆シュッ  ハ,,ハ  シュッ
      仁二ニ_‐-イ  | |     ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
      | l i  厂  ̄ニニ¬    ( ゚ω゚ )ミ( ゚ω゚ ) バナナバナナ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ..    と ミ     つ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     ⊂ 、 /
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ       ..し'
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:38.25ID:jDx9FWI20
世界的にはローカーボ食が普通だけどな
グルテンフリーを指定するとさすがに・・・
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:40.63ID:wbxqcx2R0
小麦粉アレルギーって大変だろうな。
市販のおにぎりにも含まれている事もあるようだし。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:42.40ID:cSC9/7qb0
まとめると 

・ 客は恐らく事前にグルテンフリー食事の申請をしてる 
・ 1度目の食事(夕食)は、適切なものが提供されてる 
・ 2度目の食事(朝食)には meal と snack があって(客は両方注文)、バナナは snack の方。 


要するに客が話を盛って注目を集めたいor客室乗務員が間違えた
のどちらか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:53.50ID:FYMkIYWA0
>>596
米粉のパンだからってグルテンが入ってないとは限らない
ゴパンでパンを作る際はグルテン入れて作るからな
でないとパンのようにならないんだよ
どうやってパンにするのか、すごい技術だと思ってたらタネがあってがっかりした
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:59.29ID:RH3KN1KF0
バスツアーは肉でたろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:01.18ID:adWLNFN90
大豆の肉もどきステーキにサラダ、ライスにバナナジュースなら満足しただろう
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:04.59ID:R4ZojVMN0
ウケル
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:14.40ID:5T+OtEfz0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのバナナ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /    l」}ヽ
      |   / /  |   ノ ノ |
      |  / /  ヽ ノ ノ ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:14.46ID:thUPx1v20
ジャイナ教って動物の一員として意味あるんだろうか・・
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:31.97ID:x5kndJZx0
>>652
宗教食とかベジタリアンとかすごい細かいよ
間違えたら殺人まで起きてる

いまはほんと客商売こわい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:42.83ID:Rk2d0NOE0
そんなバ・・
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:54.49ID:Jdlil5nK0
>>645
小麦アレルギーに10割そば食わせるとたいてい発症するよな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:04:54.73ID:zsv+rFHW0
ポテチとチーズとかでも良かったんじゃね?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:05.18ID:A7yBw1rj0
シンガポール航空の機内食
http://www.kinaishoku.com/images/110412-167.jpg

アエロフロート・ロシア航空 の機内食
http://www.harmony-marriage.biz/wp-content/uploads/2015/03/IMG_3176.jpg

ニュージーランド航空の機内食
http://www.rikiya.com/blog/archives/images/sno-0971.jpg

デルタ航空の機内食
http://livedoor.blogimg.jp/shamrock2/imgs/2/5/25db2fd3.jpg

中国国際航空の機内食
http://www.kinaishoku.com/images/20151225-0363.jpg

アシアナ航空の機内食
http://img01.hamazo.tv/usr/ana/20120504-5.jpg

タイ航空の機内食
http://pds.exblog.jp/pds/1/201005/07/32/a0124132_1251671.jpg
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:06.59ID:hXl4pekQ0
ていうか普段何食べてんだ?サラダだけ?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:16.50ID:TqIYYA7z0
>>465
うーん、>>1記事を読むとこの32歳男性客はグルテンフリーの食事はすでに済ませ
バナナは「グルテンフリースナック」だったみたい
他の客のスナックはわかんない
'On this specific instance, the passenger ordered a gluten free meal and then a gluten free snack.
The banana he ordered was the gluten free snack option.
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:18.27ID:UOihsUum0
>>316
本当にグルテン非耐性の人もいるけど、
人口の数%の本当の人たちを差し置いて、
なんでもない健康志向のアホが「グルテン抜いたら体調がよくなったわー」とかやってる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:19.98ID:yb8/z3ToO
この会社は日航が潰れて棚ぼたで規模だけ一位になっただけの二流会社だから

国際線も永らく飛ばせなかったし、飛ばせても所詮このレベル
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:23.17ID:rQatTOTS0
>>9
は〜いクソチョンお疲れ〜

お前らは本気で自分らの心配をした方がいいぞ。
本国が超速高齢化と戦争再開危機。
カネと使い捨て兵士がとにかく必要だぞ。

兵役逃れて小金貯めてるバカが日本には居るよな。
お前らだよwwwww
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:23.45ID:NZLeRNRF0
毛唐ざまあああああああああああああああ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:26.06ID:C/p2L0S70
>バナナ1本だったと外国人が怒り

贅沢だな。バナナを嘗めてるだろ? > 外国人
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:26.71ID:5T+OtEfz0
                        _
                           lこ`'''''ー
                        ,/ ,―,,メ
                     ,,r‐'''’  .|
                      ,,-'° :::::::::.}
                    ,,,-'"    :::::::::::,i´
                  ,,r'″  :::::::::::::::,,/゜
               ,,,r'"`  ::::::::::::::::_/
             ,,,-''°  ::::::::::::::::,,,r'"
      .,,r‐'"″   ::::::::::::::_,r・′
    _,r'"      :::::::::::::::::,/′
   .,i´     ::::::::::::::,,,r'′
   .゚ヽ::::::::::::::::::::―''''"
      ̄ ̄ ̄
     _
   /´  / \
   ! ;; )   \
   ゝ、ン    \
    ヽ        ヽ
       \  、  、 ヽ
         ヽ ヽ   ヽ`、 ,ヘ、
      ,.-少、 ヽ  ヽУ  \
      j へ  ヽ ヽ.ン´  ヽ、`ー 、
      ! i' `ー-、r'´__   ヽ、_ \
     ,' i       j'´ ̄`^¨ヾ、   ヽ. ヽ
      / ノ    ∧  ',   ', .!、   !  |
    ./ ,仆   /⌒ヽ、',   ',}ハ.   |  |、
    ./  !|    /{    ヽ',_ノシ.!   |. ! }
   /  | !   |. ヽ、   `ー一''|   |. ! !
  .{  / !  |.  ヽ.       |   l  |
   ! /  |  !    }      |   !  !
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:28.15ID:IcExndOg0
イギリスって落ちぶれた挙げ句にねじれてんのな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:36.37ID:svmYMBgY0
見本と違いすぎじゃん
そら怒るわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:40.08ID:KJosYW6D0
お代わり!って言えばもう1本出してくれたんじゃない?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:05:45.69ID:8VXcvBwi0
バナナ1本は醜いわ
せめて5本は出さないと腹減るだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:02.92ID:5T+OtEfz0
          -、              . '"`:.
       n'´ _ \            .:    .::
       U/ ヽ  ヽ         .:     .::
            |   ,        ..::     .::
           |    |      ..::      /.::
           |   l|  /⌒l..::: /  /..::
            ′  /  / ..:: /  /..::
          /   / /..::     / ..::
          /   /.. -‐=ニ" ̄ ̄ ̄ ̄ ` 丶、
            /   /                   \
       / /           _,  -―‐- 、_ 〉
   ∩ ̄´ -‐'        .  -=ニ´.._
   ∪_    ー――=ニ"´       `ヽ
      ` ー--------=ニニ二.. _     \
                     ` 丶 、  ヽ
                           丶 _ノ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:11.75ID:2RrwCc6F0
>>9
アシアナ航空、大韓航空よりは、はるかにましだと思うがな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:17.32ID:lhcYT5fY0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:20.41ID:wbxqcx2R0
>>670
イスラム教徒の場合、豚肉料理を調理した食器や食材も分けろと言うから大変だね。
あと、アルコール消毒もダメだったはず。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:26.37ID:+T1SACtz0
デイリーメールとスプートニクでどっちが信用できるの?
イギリスとロシアで東スポ合戦してるんじゃないのかねえ

英国ジョークってこんな感じなのかもしれない
空飛ぶモンキーにはバナナがお似合いみたいなw

さいきん航空会社でゴタゴタが多いみたいだから
声と態度がでかいアジア系をひとまとめにして揶揄ってるんじゃないかね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:27.27ID:zsv+rFHW0
>>674
茹で汁の問題ジェネ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:28.66ID:IcExndOg0
>>582
搭乗前では遅すぎる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:37.61ID:RjwY2pQO0
ANAてこういう田舎者くさいとこがあるんだよなあ
社内教育がアレなんじゃね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:39.56ID:prEGmIT/0
おにぎりじゃダメなのか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:48.64ID:O0HEo/Ne0
>>663
ゴパンは知らんが十割の米粉で作ったパンって普通に売られているよね?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:49.47ID:oEEXvBFN0
白豚が飛行機に乗せてもらえるだけ感謝しろよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:06:52.07ID:AbuEIq5i0
そりゃ怒るよw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:02.52ID:bEsDPTdk0
バナナを半分に切ったのとキッコーマンの烏龍茶なら完璧・・・と思ったら
みんな同じようなこと考えてるのなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:04.10ID:FYMkIYWA0
>>674
アレルギーの人間を検査器代わりに使うなよw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:06.76ID:7xYHQAlJ0
用意できないくせに宣伝に利用すんなよw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:17.14ID:SwvZI3oh0
「仙台の給食」とオーダーすれば少しはマシになったのに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:29.24ID:Qg1mxPJGO
やっぱりバスツアースレになってるw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:39.97ID:vlrtDT4E0
一概に信じられない酷い話
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:42.54ID:gwWH9vdM0
他に何か
ミカン🍊かリンゴ🍎でもあれば良かったのか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:44.03ID:UVbdRREt0
フルーツサラダなら文句なかったんだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:47.41ID:KHMQoBv/0
食事じゃなくておやつに文句つけてるのか
おやつならバナナでいいじゃん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:48.10ID:SzpcQSEm0
バナナしか食べないくせに何しにロンドンから日本に来たんだそしてオーストラリア
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:07:58.33ID:yOYD9K9Q0
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

1金の斧
2銀の斧
3ばなな

「アナタは どれが欲しいのですの?」
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:00.72ID:9vN4VlU40
アレルギー対策に関しちゃ日本は先進国で一番遅れてるよ
欧米行けばすべての食品にグルテン、エッグ、ソイ、ミルク、フィッシュフリーか否かが表示されてる
そうしないと後で裁判起こされる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:02.80ID:x5kndJZx0
>>695
ヒンズー教は牛がだめとか液体の水がダメな宗教もある
全部注文どおりやらないと国際問題になる
あたまおかしくなるよね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:11.25ID:yexwhMa80
>>5
MRJは
・重くて重量オーバー
・翼の付け根が弱くて折れかねない
・二重化のための配線を同じ経路に這わしてた
ので再設計になった
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:20.58ID:VQsr7Mid0
せめて2本にしろよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:24.73ID:j7YPquHm0
>>1
これはひどい

バナナならせめて2本は欲しいところ
あとできたら一緒に牛乳も出してくれ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:25.03ID:xGhBCbYD0
グルテンフリーがこれしかなかったんよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:38.14ID:S9wlm8700
めんどくさいからウドンでもだしとけ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:46.70
まとめ

>while other passengers were eating a full English breakfast.
周りはフルイングリッシュブレックファーストってありえない。
ババナは事実かもしれないが、事実誤認記事だと思う。

ANAのシドニーは下記
22:10   東京(羽田)
08:30+1 シドニー(SYD - オーストラリア)

離陸後すぐに出るだろうANAのグルテンフリー機内食(エコノミー)
http://www.ana.co.jp/cont-image/common/class/0327-lang-multi.jpg

午前5時頃にでる朝食(=軽食、=おやつ)
一般人   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241355.jpg
グルテンフリー  http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/05/02/11/3FDB26C700000578-4465508-image-a-10_1493722230782.jpg

http://www.ana.co.jp/int/inflight/guide/pdf/201703/hnd_syd_y_201703_m.pdf より
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:49.76ID:HwIh9fSD0
もうアレルギーとか個人の信条で特定の素材を食さない場合は
自分でメシくらい準備しろ。
自分のために特別メニューが宛がわれるのはあたりまえの権利などと考えるなバカ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:08:51.04ID:zsv+rFHW0
>>719
すたっぷください
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:02.75ID:1zJWWSJG0
やだねー。ほんと面倒くさい世の中になったねー。
変なの食べさせて発症して訴訟とかされたらたまったもんじゃないだろう。
まだバナナに不満でよかったw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:05.84ID:lmHtnokY0
これ朝食だよね
夕食はどうだったんだろ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:18.63ID:6QdcS8730
結局これまでの騒ぎに便乗して騒ごうとしただけのように見える
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:20.94ID:qKEZ6NHG0
エコノミーの機内食の朝食って、
飲み物、コーヒー、ゼリー、フルーツぐらいのもんだから
バナナ1本ぐらいなら適正のような気もする
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:25.65ID:VwAdSBaI0
>>695
やっぱ撲滅すべき宗教だな。
我々は習慣が違うので食事は自分で持参しますって考えがない宗教はダメだわ。

最近は小学校の給食にもハラール食用意しろとかほざいてるしな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:25.80ID:Iy3/JBjb0
グルテンフリー食って凄い面倒だよ
醤油の原料にも入っている場合が多いし厳密にやろうとするとバナナ一本にしたくなる気持ちはよくわかる
機内食にそんな面倒な食事注文するほうが嫌だ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:32.02ID:NCSxoFjc0
大豆パン、発明したの日本人だけどなにも用意してないってのが情けない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:33.42ID:FXaGVvKh0
>>695
うわあ、、、、めんどくさい

将来移民で入ってきたら学校給食とか全滅だな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:36.94ID:gH+xeKgi0
>>489
わがままは聞く必要なし
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:49.12ID:wh+J3Hws0
オーダーというか、単なる要求だろ?
特別メニューを追加料金で選択したわけでもないのに激怒すんなや
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:59.48ID:1OtDkrU20
じゃグルテンフリーの正解の料理ってどんなんだ・・・
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:16.10ID:x5kndJZx0
しかもすぐ動画や写真でアップロードされるしな
ユナイテッドの件もいまの時代ならではだよな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:21.33ID:n98Ih4Tj0
そのグルテン族の男は 静かに語った・・・・
この大地震さえも 単なる予兆に過ぎぬと。
世界の 光の源である クリスタルを
地中深く引きずりこみ 魔物を生み出した
大きな震えさえも これから訪れるものに
比べれば ちっぽけなものである。
それはとてつもなく 大きく 深く 暗く 
そして悲しい・・
だが 希望はまだ 失われてはいない。
4つの魂が 光に 啓示を受けるであろう。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:30.42ID:Mwt6uqeg0
 グルテン・マックス 枝豆出したら怒られる?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:35.91ID:IcExndOg0
>>695
アルコール消毒が駄目とか不潔の極みだな
インドネシアのお菓子とか買わないで良かった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:38.74ID:ofEyuW2eO
>>670

やはりバランスよく食べる民族が一番穏和になるんだな(´・(ェ)・)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:41.07ID:hEVT1Yk/0
グルテンフリーで美味いもの出したら
みんな珍しがってこぞって指定してくるから
粗末なくらいでいいよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:49.11ID:2tmgHpSk0
>>30
意識高い系様のお食事だよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:00.53ID:Z8vAcSjH0
大豆でもくれてやれよ、豆まきだって言ってな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:04.34ID:Jdlil5nK0
>>697
自前で作ってもダメらしい。たぶん市場に出回る10割そばはほとんど偽物。
まあシナの韃靼そば粉なんて信用するのがバカだが。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:18.79ID:FXaGVvKh0
>>737
>醤油の原料にも入っている場合が多いし

大豆蛋白がどうにかなっちゃうのか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:21.00ID:FYMkIYWA0
>>702
グルテンが入ってないと表示されてないと危ないぞ
米だけで作ってますという表示だと小麦粉は使っていませんという意味で書いてる可能性が有るからな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:22.66ID:wbxqcx2R0
>>739
刑務所や拘置所も神経をすり減らしていると聞いた。
イスラム教徒を虐待していると言われて、国際問題になりかねないから。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:25.14ID:bV5HwWfA0
これって投稿者が誇張させたものを
どこかのニュースサイトが一部を除いて作成したフェイクニュースってやつか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:34.24ID:BYFbTaUe0
グルテンフリーじゃ普段からろくなもん食えてないだろうに
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:39.30ID:XVN3NS5B0
これ欧米の会社が有色人種にやったら差別
逆だとただのワイドショー
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:43.76ID:Hcq//Bcd0
(^p^)<グルテンフリー!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:11:55.48ID:mo0lYfb60
昔パリからミラノまでアリタリアに乗ったときは
乗客一人一人にバナナ一個とかりんご一個とかだけ配ってたぞ
乗ってる時間は短いけどね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:13.33ID:thUPx1v20
>>720
抜きもそうだけど、追加もやらねえとこばかりだよな
家電もそうだけど、全部入りの最高級を買わそうとする教育に慣らされちゃった
自分の好き嫌いのオーダーが面倒くさい、複雑とかいう始末w
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:15.32ID:Jdlil5nK0
>>706
ELISAよりヒトの方が鋭敏性が高いぞ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:19.97ID:1zJWWSJG0
あれが食べられません、これが食べられませんっていう方が
身を低くするんじゃなくて
それに合わせろって社会に要求するっていうだからね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:21.16ID:DnOa34Vm0
何が悪い?
バナナがお似合い
食えないもんがあるなら自分でパンでも何でも用意しとけよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:28.45ID:VwAdSBaI0
>>676
おい、最後に高麗航空の萎びたハンバーガー(メリケンは敵なので、偉大なる将軍様が発明したことになってる)の写真がないぞ!!
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:44.31ID:O0HEo/Ne0
>>742
和定食じゃね?
念のため味噌を使わず澄まし汁にすれば完璧かと
醤油は要確認
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:46.34ID:LtBEgAtG0
その時BGMはYMO
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:48.76ID:CZjImBQC0
>>764
むこうのグルテンフリーって、小麦粉絶対NGってやつから健康志向で小麦粉避けてますってレベルまでまちまち
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:50.04ID:Tx/MVdte0
バナナとバナナジュースが正解なのか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:52.90ID:zC1cGWy80
以下、そんなバナナ禁止。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:53.73ID:BcdsiG4J0
ANAのアジア行きの機内食は世界中の空港会社の中で最低。

ビーフシチューも釜飯も固まったそうめん?そば?も最低

あんなものまずくて食えん。
0784【B:112 W:52 H:88 (H cup)】
垢版 |
2017/05/07(日) 17:12:55.12ID:HJiDDjNM0
裏メニューだな
滅多にお目にかかれる品じゃない

ていうか悩んだだろうなあCA
0785相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:03.02ID:svFzwVKZ0
こういう話を捏造して炎上させて世界各国で記事にするのも、
広告代理店が全部おまかせパックでやってくれるんだろうな。
依頼主はもちろん・・・
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:09.53ID:3ODQkVhW0
バナナ。
いいじゃないか。なにがいかん。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:18.08ID:Hcq//Bcd0
<丶`q´> <グルテンフリー!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:19.29ID:Jdlil5nK0
>>720
日本は隣に汚染国がいくつもあって免疫ができてる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:31.28ID:EY++uHUC0
今は食べ物とか飲み物持ち込み厳しいだろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:41.41ID:eiwN3kPA0
しらたきでパスタでも作って差し上げるとか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:43.28ID:YrHE4afT0
マジレスすると焼き加減が気に入らなかったんじゃないか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:44.45ID:wecin0fd0
ステーキ焼いただけとバナナだけ出しとけばよかったのにw
ANAやるじゃんw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:47.53ID:wh+J3Hws0
バナナひとふさぐらい出しとけば9時間余裕でにっこにこだったんだろうな(※絶対違う)
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:47.62ID:b7VDNh+40
ホワイトモンキー
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:55.11ID:Rh6z3ktQ0
なんか機内食食べたくなってきた
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:13:55.35ID:BAARG/px0
>>22
バスツアーwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:07.00ID:zsv+rFHW0
男性CAがにっこり微笑みながら渡せば
こいつも文句言わなかったんじゃないか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:13.99ID:wbxqcx2R0
やっぱりこういう人には自分で食べ物を持参して欲しいなと思う。
小麦粉抜きって対応も大変だろうし。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:16.97ID:yOYD9K9Q0
>>784
客の顔面次第だな
おサルのジョージだったら、まあバナナで正解だわな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:18.45ID:Jj/EZ5PU0
飛行機は機内食なんか出さないのが正解な気がしていた。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:20.68ID:WUyPW9wf0
うんこ大好きで兵役逃れの祖国韓国人に虐められるパンチョッパリ「ジャップ」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:24.20ID:Bx8BAlS30
3本くらいあれば良かったんじゃない?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:24.78ID:O0HEo/Ne0
>>760
まぁ、そこは信頼ある業者を使うしかないんじゃ?
グルテンフリーって別にアレルギーじゃないし、
死ぬことはないけどね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:32.07ID:spLpgTxl0
アレルギーだったらやばいからな
日本でも茶のしずく石鹸というものがあってだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:33.69ID:IEVTD6000
せめて2本なら
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:34.52ID:+T1SACtz0
航空会社も客もモンキーみたいなのばっかになってきたから、
ひきずりおろされたりするんじゃないの?
今どき飛行機で渡航するのは途上国の猿みたいな冗談かもしれない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:34.76ID:Jdlil5nK0
>>695
医療用途はおkだが食品利用はダメなんだよな。
アルコールってアラビア語なのにおかしいわ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:14:56.37ID:K7NbpX2f0
流石スターアライアンス
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:22.67ID:v6npd7Fy0
小麦アレルギーなんぞ生物として高度な欠陥をかかえてんだからさっさと逝け
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:23.96ID:CgI4ixO/0
>>678
なんだ、じゃあ食事は普通に食ったけど、
おやつがバナナ1本だったからキレたのか

バナナはおやつに含まれないとでも言うのかこの外国人は
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:25.94ID:O0HEo/Ne0
>>797
昔は100%の大豆味噌が多かったけど、最近は
味を良くするために味噌にも小麦が含まれている場合が多い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:32.48ID:HC0K0tr60
シャケのおにぎりならグルテンフリーじゃないのかい?
卵焼きも生野菜もつければ立派な朝食だろうに
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:35.91ID:FYMkIYWA0
>>674
それも小麦粉は使ってませんというだけの意味かもな
そば粉100%にいくらかグルテン加えて打つやつもいるから
アレルギーとか考慮外だとグルテンは入れてそば粉100%表示もあながち嘘ではないからな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:41.78ID:YYhriVP50
>>738
最近だと米粉の麺とかパンもあるし、もうちょっとどうにか
ならんかったんかな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:47.02ID:lmHtnokY0
エコノミーの朝食はしょぼい
サンドウィッチだけ
それでグルテンフリーとなるとフルーツだけになるのは仕方ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:55.80ID:EOzIeghG0
フェイクニュース?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:05.45ID:wbxqcx2R0
>>811
宗派によっては医療用アルコールもNGと聞いたよ。
最近はノンアルコールタイプも出ているようだけど、割高だろうね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:05.74ID:zA2aqUZi0
朝食だったらこんなもんかね
普通のでも軽いものだろうし
でもANAの航空運賃を考えると納得がいかないかも
コードシェア便とか関係あるのかね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:10.38ID:YOdqId2h0
事前に連絡してたのに

9時間でバナナ1本か(笑)

まあ死にはしないが、客を舐めてるよな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:17.84ID:Iy3/JBjb0
>>758
大豆だけじゃなく小麦使っている醤油多いよ
丸大豆だけでグルテンフリーってちゃんと出してる醤油もあるけど
0832【B:108 W:87 H:94 (F cup)】
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:22.18ID:HJiDDjNM0
>>796
関わるんだってw
子供がアレルゲン食べてショック状態とかよくあるんだぞ

しかしまあ、事前に言っとくベキだよなあ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:22.63ID:AINhkrcp0
>>1
米英のおかげで戦後の日本ではバナナは高級な食べ物で
病気の時しか食べさせてもらえなかったんだ

そんな高級な食材を出してるのにまた東京裁判でバナナ一本しか出てこなかったって言って
ANAを死刑にするつもりなの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:22.65ID:c+KQDEeq0
この人、病気患っていて、それでグルテンフリーの食事を
事前予約していたんだから、これはないわ
その場で文句言えよって言ってる人いるけど、この人はきちんとその場で言ってる
グルテンフリーの「食事とスナック」を予約して、「スナックオプション」の
バナナ一本しか出なかったって、なんだかね…
食事はどこにいったんだろう?
結局ANAは謝罪して、今後はグルテンフリーの食事システムを見直すってさ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:24.79ID:FXaGVvKh0
>>762
あ、そうかムショがあったなw
考えてなかったわww

昔は麦シャリだったが今は白米だっけ?
それも単にコストの問題だったと思うが

もういっそ豚骨ラーメンでも出しとけw
(食えないやつは飢えて死ねぐらいの勢いで)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:26.46ID:vKPiuFWb0
国内線だとジュースだよね?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:30.66ID:EY++uHUC0
>>815
上の野菜だけ出せばいいだけなのにな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:41.33ID:wecin0fd0
>>797
合わせ味噌が多いから麦味噌が入ってるかな?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:41.55ID:1zJWWSJG0
スナックって、袋入りのナッツとか配るやつでしょ
それがバナナなら何の不足もないじゃん
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:45.52ID:VPLDMf2U0
グルテンフリーだろ?問題ない。あとはコーヒーでも飲め
何を期待してるんだ?このオージー野郎は
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:48.32ID:gTOQsrB80
頼むなら金を多く支払う
持参するのが一番安心だと思うけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:49.57ID:Mwt6uqeg0
>>746
グリシンと間違えた www

 グリシン・マックスだた。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:49.73ID:IcExndOg0
>>811
じゃあ日本でハラールとか書いてる
パキスタン人の店とか超ヤバいと思う。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:16:55.60ID:v6npd7Fy0
>>105
昔は幼児期になんだかよくわからないうちに死んでただけ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:10.08ID:u6FBBtoz0
せっかくの旅を最後の最後で嫌な思いをさせた応報は必ず起こるからな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:20.15ID:FYMkIYWA0
>>712
当然キムチだろw
さっき見たときキムチがないのに驚いたがすぐにチューブに気づいて一人で笑っていたw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:27.13ID:DMlJkQty0
単なるANAとミス
擁護できる要素はないし、一方で強くバッシングするほどのものでもない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:28.31ID:EEp0eut0O
倭猿にはご馳走なんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:40.12ID:KBzx8e7m0
機内食についてそうなポテトサラダでも出しとけばよかったろうに
あと某特定東アジア人には現地産の両脚羊肉と新鮮なウンコも用意しとくべきだな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:46.69ID:Jdlil5nK0
>>836
しかも新米を食わせてるんだぜ。
古米だとアフラトキシン汚染の可能性があるという理由で。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:56.78ID:/JD/Pw+40
食後のおやつなら十分じゃね
バナナは完全栄養食とかじゃないの?
わざわざグルテンフリーのサンドイッチが食べたかったんか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:17:58.20ID:v3sfWIem0
>>740
わがままって
対応するって言っておいて事前申請してこれはダメでしょ
機内誌に載ってるのと差がありすぎる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:11.89ID:0kvckZgR0
どっかの航空会社はカットフルーツの盛り合わせだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:12.23ID:sfq1sBRz0
イエローモンキーにバナナ出されたってのが余計に腹立つんだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:21.10ID:VwAdSBaI0
>>811
豚は絶対ダメだが、アルコールは結構人によるんだよなあ。
ココハニホンダカラOKデスw とか言いながら飲んでるやつとかw

まあ、原理主義みたいなのより、それくらい適当なのがいいと思う。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:21.91ID:wh+J3Hws0
>gluten-free meals
これ特別食って訳す?単にグルテン抜きの飯頼むわってだけじゃん
そら朝にバナナ出されるわw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:29.52ID:gUZk0DIO0
ガッツ石松は田舎で育ったのでバナナの存在を知らず、上京してからバナナが大好きになり
デビュー戦のファイトマネーの半分を親元に仕送りして、残る半分でバナナを買えるだけ買ったのは有名な話
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:36.24ID:0u9hXNQc0
>>1
日本でこんな言葉はないし、面倒くさい奴には
バナナでも与えておくしかないだろ
バカか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:41.03ID:UTVCDWJ8O
つぎからは
バナナに茹でもやし
でいいよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:44.86ID:0bPTCQ1X0
>>76
対応時間過ぎて申し込んだ可能性は?
有るものでなんとかって
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:46.84ID:LGqBp1Jt0
俺、ファーストクラスしか乗らないから、わからない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:49.50ID:i/ku7AG30
盛り上がってるとこ悪いが
これ吉野家で肉米汁抜きの牛丼注文したような話だからな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:50.64ID:Iy3/JBjb0
>>796
小麦アレルギーほど目立つ症状はないけど実はグルテンにアレルギーがある人は案外多いそうだ
直ぐに命にかかわるような症状につながらないから目立たないだけ
これは一度グルテンフリー食を数週間自分に試してみると分かる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:55.27ID:MMksAV4k0
絶対これチョンの会社だろwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:18:58.39ID:LDGlOmej0
二本ぐらいにしろ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:13.16ID:4IyDso5G0
他の人はサンドイッチなんだから、
バナナでもいいと思うけど。
何ならよかったんだろう?
お茶?
ジュース?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:23.39ID:xAlFJcuZ0
anaは二流だな
これは広まるぞ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:25.77ID:zOdWoyYPO
ハラルを頼んだら豚カツの豚肉抜きが出たようなものか。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:30.96ID:/6OavUPr0
イギリスの奴だろ、福島県産のお米で作った握り飯で十分
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:40.12ID:TpKBrOZ40
せめて二本だろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:19:58.11ID:vuk6fvVY0
事前に連絡を受けていたのに用意するのを忘れてた
あ、バナナがあるからこれでいいや
客激怒
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:05.51ID:CSAsgsMU0
年何回も海外行くけど10時間以内のフライトならむしろ糞不味い機内食なんていらないんだが、
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:10.28ID:YOdqId2h0
炭水化物抜きなら厄介だけど

グルテンフリーって、そんなに面倒か?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:26.67ID:lmHtnokY0
beef or chicken?
ってbeefがなくなっても文句も言えないエコノミー客
人間と思われてない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:33.87ID:yOYD9K9Q0
バナナ美味しいだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:42.06ID:wh+J3Hws0
複数の皿にバナナ1本ずつ乗ってたら周りの客大爆笑で更に怒るやろが
1本で正解だよ面倒くせえw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:44.27ID:v6npd7Fy0
>>674
作業台の上や伸ばし棒に小麦粉ふってるから
くっつかないように
つなぎとして使ってないだけで、小麦粉が使われてないなどと誰も言ってない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:55.36ID:Jdlil5nK0
>>847
本式のイスラム式調理場は低濃度の塩素系殺菌剤や逆性石けんを使う。
衛生観念はシナ朝鮮人より上だよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:55.53ID:ZL1NP0aL0
アレルギーなら理解できるが、最近は意識高い系ってのかそういう奴らがやたらとグルテンフリーで快調とか言うのが気持ち悪いぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:58.20ID:sFLOCT9v0
小麦粉抜きの機内食は特別過ぎる
予約した時に言ったの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:12.39ID:VwAdSBaI0
>>855
マジかよ。
平壌で寿司屋やってるあの日本人のおっさんに、あのハンバーガーはいくらなんでも酷すぎるから何とかしようぜ大将とでも言われたかw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:33.64ID:xAlFJcuZ0
ツイッターとインスタでかなり話題になってるとこみると感心高いんだな割と
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:42.47ID:FYMkIYWA0
>>807
だからその信頼できる業者だってグルテンアレルギーのことは知らないでそれとは関係なしに100%米だって表示する可能性が有るんだよ
>グルテンフリーって別にアレルギーじゃないし、
>死ぬことはないけどね
死ぬこともあるアレルギーだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:43.20ID:PEt7vkj00
>>86
てことはこれのグルテンフレンドリーミールが出なかったって事かな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:45.28ID:IZyYRxk70
バナナ1本ってw
コントかよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:46.27ID:/STVNwAt0
猿には十分だろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:47.70ID:r2lMwcqL0
グルテンアレルギーの人って全人類の1%もいないって聞いたけど
テニスのジョコビッチがたまたまアレルギーで、グルテン絶ちしてから驚異的に強くなったから
「グルテン抜いたら自分も体質変わるのかも」とか思ってやってる人が多いだけなんじゃないの
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:48.14ID:3qjlTE+Q0
>>887
グルテン入ってない食い物何があるんだよ!
おにぎりの具にもグルテン入ってる言うねん!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:21:51.57ID:ik04Ns+v0
飯田圭織バスツアーかな?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:10.57ID:IcExndOg0
>>874
安物の汚染小麦を子供の頃から
食わされて、知らない内にアレルギーに
なってる奴が増えてるらしいな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:27.23ID:UDNvBAWs0
せめてヨーグルトと米粉パンはつけなきゃそりゃ怒るわw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:30.32ID:Hkyx+Pet0
さっさと日本が世界統一してほしい
戦争のないユートピアの誕生やで
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:34.31ID:U4MqyI/i0
>>1
ANAはこう言ってる


「ANA 特別機内食(スペシャルミール)」
健康のための心配り、宗教的な約束事に留意した特別機内食を各種取り揃えております。
赤ちゃんや小さいお子様のための機内食やサービスなども遠慮なくお申し込みください。
https://www.ana.co.jp/international/departure/inflight/spmeal/


もし特別機内食(スペシャルミール)がバナナ1本のことなら酷すぎる
>>34の言う通りだ
0919理由を推測する
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:42.80ID:D3cKD4pk0
バナナ1本だったと外人怒り

当該客がゴリラそっくりだったのでは?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:44.02ID:GQEMTcwz0
見映えが悪いなw
カットフルーツにするかリンゴかオレンジを足すぐらいか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:48.00ID:7jo4qf520
グルテン厨が騒げば騒ぐほどに
グルテン厨がANAを避けてくれるので
面倒臭い乗客が減るというw

なかなかの策士よのおw ANAw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:50.52ID:iZojJHPM0
よろしいでは屈強なセキュリティ二人が表で話を聞こうか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:04.24ID:10m1wGh+0
バナナ↑
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:16.32ID:N4bH33wh0
>>915
バナナは基本なのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:19.84ID:quFeUPCb0
アレルギーのやつは自分の責任で持ち込め
他人に責任を負わせるな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:20.84ID:FYMkIYWA0
>>893
キムチがないぞ
驚愕しているw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:38.68ID:eJHiSvc70
>>177
日本の国内線だったらレモンケーキとかに相当するものかな

、、、バナナの方がいいなぁ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:53.08ID:IcExndOg0
>>894
なので屋台は水の確保が難しいし、
かなり危険だね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:23:58.23ID:B3Z8aPWF0
ANA あっぱれ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:07.63ID:je6vv5kU0
どうせアレルギー除去の申請する期限までに申し出なかったパターンじゃないの?
確か4〜5日前に申し込んでおかないといけなかったはず
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:08.37ID:dKUjhStK0
>>92
ヘラブナ釣りの餌
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:24.07ID:FXaGVvKh0
>>874
>これは一度グルテンフリー食を数週間自分に試してみると分かる

それってフリー食をとってる期間で
グルテンに耐性がなくなって

そこでグルテン摂取すると症状が出るって話?

具体的にどんな感じ?嘔吐下痢とかか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:32.04ID:etACEO4D0
次からは2本で
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:33.08ID:rV4e+cmy0
普通の機内食-グルテン=バナナ

だったんだよきっと

事前オーダーだから一房は用意されてたと想像、
察して追加オーダーしないからこうなる
ひょっとしたらバナナ100%ジュースも用意があったかもしれんだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:33.70ID:5DCR/vmQ0
やんわりお断りしてるんどすえ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:38.39ID:RpZ6T5eN0
バナナフリーと事前に申告しとけ 
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:40.83ID:Mwt6uqeg0
>>908
1%もいたら大変だろ? 人類は何人いると?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:45.13ID:cLW2Sxax0
バナナは果物のなかで最も安価だら
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:47.47ID:8YJBSk0V0
>>910
あれだとさらに2人で分けるんだろ?ww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:50.55ID:IcExndOg0
>>898
ないわ。ファーストクラスでこれは。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:55.64ID:YOdqId2h0
この機会に、おにぎりでも食わせてみたら良かったのに

洋食除けばグルテンフリーなんか、簡単じゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:57.41ID:FYMkIYWA0
>>934
うどんはだめだぞw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:01.71ID:vIZMtxrP0
イギリスの国内線に乗ったとき、若いシュチュワーデスとぺちゃぺちゃ
しゃべってて、「おにやげにミニチュアのワインちょうだい」って言ったら
10本位ミニチュアワインくれたわ
0951もしも
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:08.84ID:D3cKD4pk0
女性外人客にバナナ一本だったら
オナニー用だろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:24.10ID:u6FBBtoz0
>>177
あのシールは座席のヘッドレストに貼られるもので目印だ
事実誤認じゃなく事実だと思う
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:25.96ID:clUdIHHx0
バナナ一本ポンとテーブルに置かれた時の気持ち
間違ってない対応だろうけどちょっと切ないw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:32.57ID:mEoWPRN/0
英国紳士にこれは失礼。
皿に盛り付けてナイフ、フォークだろ!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:39.85ID:Iap8oYzg0
こんなん笑いネタやろw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:40.57ID:WLdFcrjZ0
ヨーロッパならクロワッサンとカフェだけだけど、イギリス系は朝からベーコンエッグ食うからな
日本の機内食ってルフトハンザの下請けでしょ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:46.38ID:2tmgHpSk0
>>895
グルテンフリーカフェとか流石に気持ち悪い
表参道でチラシ配ってたけどめちゃ高くて不味そうだった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:47.69ID:yFts1jwx0
ぼんぼこつるりんぼんつるりん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:51.27ID:SgRpxwFO0
なんか外人がグルテンフリーでって言ってきてますよ
グルテンフリーってなんや?
自分も初めてなので1から調べるしか
じゃあたとえばこのバナナはどうや?
えーバナナはOKみたいです
あかん、もうフライト準備に間に合わんわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:52.10ID:4IyDso5G0
>>939
いや違う。
他の人は、サンドイッチ1個
だから、バナナで充分だと思う。
おやつだよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:25:56.07ID:1zJWWSJG0
>>915
こう見るとバナナ一本と大差ないよね。

大層なメッセージカードをつけて、ナッツ一袋でもつけてお盆で出せば
らしく見えたのに。。。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:12.96ID:5DcFt+EQ0
>>898
JALとかANAのサイト見ると
ファーストクラスでもエコノミークラスでも
アレルギー対応食は中身変わらん
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:16.33ID:tkMauEvJ0
宣伝してるからアウトかね

https://www.ana.co.jp/international/departure/inflight/spmeal/

グルテンフレンドリーミール(GFML)

グルテン不耐症に配慮したお食事です。
グルテンを含む原料や食品を含まないメニューです。
グルテンを含む穀物類(小麦、ライ麦、カラス麦、大麦、ライ小麦、スペルト小麦)、グルテンを含む穀物を原料とした食品(粉、スターチ、セモリナ)は使用しておりません。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:16.76ID:Nkp9UkFU0
意地のきたねえこと。

それではここで、教育者であり宗教家でもある伊藤宣子氏から、ありがた〜〜い一言があります↓
http://homer33.up.n.seesaa.net/homer33/tube/E38186E3828BE38199E38289.png

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:27.57ID:tv4kyQn90
これはあかんww
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:37.42ID:yHODthOk0
これが日本のワビサビの心ですと説明すれば良かったのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:48.17ID:yFts1jwx0
バナナが一本ありました
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:50.67ID:Jdlil5nK0
>>811,864
一応ハラルも礼拝もラマダンもいくつかの状況では免責されてる
病人
妊婦
兵士
戦時下
異世界への旅行

日本にいるイスラムは旅行者扱いで免除される。
ただし礼拝など他のお勤めは出来る範囲でしなさいという話。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:53.88ID:3qjlTE+Q0
あれあかん、これあかん言うな!

もうさ、各自自分で用意しろや!
子供とちゃうんやから!!

機内食やめろ!
駅弁持ち込めや
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:54.21ID:o+yMiVkc0
正直に言うと朝食の機内食なら
バナナ1本で十分すぎるだけの栄養が取れるよ

バナナ舐めすぎだろ、この外人

キュウリ1本だったら怒ってもいいけど
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:26:59.61ID:fJXaRy1O0
何がいけないんだ?w
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:06.31ID:8YJBSk0V0
>>956
そうそうこれな、このバナナの皮を丁寧にはいでな・・・
ってゴリラとちゃうねんぞ!
までやってからじゃないと認めてもらえないんだろ?大阪では
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:07.43ID:LtBEgAtG0
訴えられるくらいなら仕方ないよね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:16.72ID:Y2wZ+pyg0
最近、航空会社のアホ不祥事がタイミングよく出過ぎだなw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:30.79ID:+5Pe9dL30
何が出たら良かったの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:46.89ID:/JD/Pw+40
バナナじゃなくてりんご切って出したら文句言われなかったのかな
バナナ=猿でバカにされたって思ったのかも
外国人って猿をバカにしすぎじゃね
ニホンザルは温泉入るし可愛いのに
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:27:56.55ID:viP2WH2a0
イエローモンキーからバナナ配給されたからキレたんだろw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:05.30ID:U4MqyI/i0
>>929
コードシェア便は特別食対応の範囲外だから、その可能性もあるのか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:05.68ID:vuk6fvVY0
用意してなかったら高級お食事券でも付ければ良かったのに
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:14.13ID:yOYD9K9Q0
バナナ嫌いだったのかな?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:15.86ID:yFts1jwx0
>>975
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:54.60ID:12/sS3kQ0
ユナイテッド航空のシェア便かもw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:57.20ID:IEVTD6000
小さかった?
サイズの問題だと思う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:57.51ID:bZ62Zwem0
バナナだって常備してる訳じゃないだろ
種類間違えて準備したか注文したかでバナナしか食うものがなかったんかね?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:28:59.34ID:3qjlTE+Q0
>>973
イスラムもブタ食ったらあかんとは言ってないだろ

出来れば避けて程度だろ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:29:25.51ID:Jov8Vf4L0
グルテンフリーはレベル高いわ
コメも小麦もジャガイモもダメだから
飯も麺も出せない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 17:29:32.10ID:viVTwxGK0
>>830
元記事よんだらANAの言い分も書いてあって、

この乗客は、食事はグルテンフリーのを食べた
バナナは到着2時間前に出すオプションのスナック
ANAが9時間でバナナ1本だけ出したと思われてて困惑

ってことだそうだ
はよ真相解明してくれんかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 9分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況