X



【注意】「お宝」山菜の場所、秘密にすると…捜せず悲惨な状況に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/07(日) 21:32:02.40ID:CAP_USER9
野山に新緑が芽生え、雪解けが進む中、山菜採りのシーズンが幕を開けた。

毎年この時期を楽しみにしている人が多いが、遭難や食中毒のリスクも隣り合わせだという点にも気をつける必要がある。
山形県警や山形県などは、山での安全対策や毒性のある植物の見分け方を例示し、注意を呼びかけている。

同県警のまとめでは、2007〜16年の10年間で、山岳遭難は計728件発生。このうち山菜採りに伴う事案は196件と約4分の1を占める。
「お宝」である山菜が自生するポイントを秘密にし、「いざ、助けが必要になった時、手がかりが少なく、捜し当ててもらえない」(県警幹部)という悲惨な状況に陥るというのだ。

県警では、〈1〉家族や知人などに行き先と戻る時間を具体的に伝える〈2〉複数人で山に入る〈3〉山へ入った順路を定期的に確認、無理に深入りしない――などの注意点を挙げる。

一方、山菜をおいしく安全に味わうためにも、姿形の似た毒性植物と間違わないことが大切だ。

山形県によると、ニラとスイセン、ゴボウとチョウセンアサガオ、ニリンソウとトリカブトなどがよく間違えられる。トリカブトを食べた中毒患者の中には死者も出ている。
見分けがつかないこともあり、県は「食べられる山菜なのか判断に迷い、確信が持てない時は、採らない、食べないことを徹底してほしい」(食品安全衛生課)と警告する。

1、2日には「日本薬用植物友の会」の山形支部が山形市役所で、食べられる山菜と、間違えられやすい毒性植物を並べて展示し、来庁者に注意を促した。
木嶋千春・副支部長は「楽しい山菜採りは、危険と隣り合わせ。
命と健康を守るため、正しい知識を身に付けてほしい」としている。

食中毒を引き起こすスイセン
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20170507/20170507-OYT1I50013-1.jpg
食べられるニラ
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20170507/20170507-OYT1I50014-1.jpg

配信 2017年05月07日 17時57分

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170507-OYT1T50025.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:34:05.82ID:GuwryFll0
山菜が栄養過多になるのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:42:15.82ID:WRfW79pB0
山菜取りは1日で最低でも20000円、運が良ければ50000円稼げるからなあ
なかなか他人に教えるわけにはいかんわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:44:33.53ID:aU0kw7xL0
山菜取りは仕事がない田舎での大きな小遣い稼ぎになってる
だからよく熊に襲われたニュースが出てくる
襲われた山に翌日から山菜取りが通常どおり来る
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:48:07.87ID:tjxM/4/I0
>>6
スーパー行くと国産はすげぇ高値で売ってるもんなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:51:59.24ID:mFJMM4IJ0
セシウムまみれ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:52:06.47ID:y7aeBv4U0
親父が今日犬(トイプードル)を連れてコゴミと蕗の薹を採ってきた
先日熊が出た山とは反対側に行ってきたみたいだが、ビッコ引いてるんだから危ないのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:52:54.77ID:b2E2M8FM0
山菜泥棒の末路だよ、自分ちの山なら捜してくれるけど、、人様の山ではひろすぎて捜せないわな、
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:53:17.23ID:bAKwhCYg0
>>4
林道で車がずらっと並んでたりする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:53:57.69ID:kTrV0IOw0
去年熊にさんざんやられたのに学習能力ねーのかこいつら
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:55:42.31ID:jFo32Jgk0
メーカーと契約してると、毎年10kgとか義務付け有るからな。
盗まれたら、数を確保するため山のなかを走り回るはめになる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:58:03.58ID:mWq1iQbT0
死体の跡にまたお宝山菜が生えて次の犠牲者を引き寄せる
自然は恐ろしい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 21:58:33.69ID:4OcqGOg70
一概に泥棒とは言えない

入会権って言う山菜、茸とることが出来る権利が存在してる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:01:07.96ID:rzmJWrEI0
>>22
普通に山も私有地だぞ。
うちでダムの横に山林持ってるけど、ダムの駐車場に車止めて山菜根こそぎ持っていかれるわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:05:16.40ID:xctCHJf/0
>>5
天ぷらにすると麻薬と同じ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:05:42.10ID:yI2Jo6Oz0
クマ「なんか山菜のあるところに人間がやってくるらしいぜ!」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:07:09.27ID:iGpNgFxo0
gpsロガー必須にしろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:07:16.16ID:rzmJWrEI0
>>25
爺さんの代にダムの底に沈む家の人に都会に行くから引き取ってくれと言われて引き受けた土地。
山菜取るも何も平日に全部刈られるから週末行っても何も無い。
家の周りの方がまだある。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:08:48.50ID:V3TeVi860
『ANGEL BEATS!』美術監督・東地和生を突き動かした言葉 「絵に感情を込めるのは愚かなこと」
http://ugju.dateeasily.com/8.html daaee
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:09:45.88ID:lcMcRopv0
鹿とクマの糞を踏んで、車のウンコ臭が半年とれなかった、もう行かんわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:10:49.39ID:u3uNqoW10
>>17
俺んち関西なんやけど、タラ芽とワラビくらいかな取りに来るのは
木の先っぽが折られていたのでタラの芽採りが来てたのかと思ったらよくみると漆の木だった
採った奴らカブレてなければ良いが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:11:49.84ID:12J1nPP/0
秘密にしないと山が荒らされるっていう。
タラの芽なんて二番の芽やら次の年のために
芽だけを取るもんだったのに。

地元民以外の伐採する奴が後を絶たず道端に見なくなっちまった。
食うじゃなく金のために来てる奴がいる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:14:38.42ID:mxFs9sce0
山にも所有者がいることを忘れないでくれ

うちの山昔は松茸が生えてきてたけど
その情報どこかで漏れてから密漁者がどんどん増えて
最後には何も生えなくなった

タケノコは生えるけど山菜も生えてるのかねぇ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:15:25.87ID:129RSl5U0
庭に穴掘ってたら山芋出て来たのでためしに少し齧ったら
すげえ渋くて苦かった…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:17:37.30ID:a3O5Ue910
>>6
売るのか
ジジババは食べるために山菜採ってると思ってたわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:18:50.65ID:xoUzGUSc0
私有地を荒らす連中はゴミ
遭難しても同情できない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:29:58.58ID:TRmTqr4G0
>>37
ウルシの芽もうまいんだってよ
ただしあとで肛門が痒くなるらしい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:36:47.22ID:jky8MgD50
山といってもほとんど誰かの私有地でしょ
山菜取りにいって遭難とか食中毒とかになるやつなんて山の所有者じゃない奴ばっかりだろ
先ずはそこをしっかり注意するべきなんじゃないですかね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:37:23.70ID:xYtst6Xl0
オワレている たすけて下さい 
この男の人わるい人
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 22:41:59.73ID:3NenN0/60
私有地なら明示しておかないと

そもそも境界ハッキリしてない山の方が多いのに「オラの山だ!」は
無いだろう
境界ハッキリさせてロープ張って立て看板するぐらいは出来るだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 23:11:51.48ID:aAv4Nfwp0
嫁さんの実家でタラの芽の天ぷらと酢味噌あえが振る舞われて、食べたら美味しかった。
タラの木は強いとはいえ弱りやすく、芽を取りすぎると枯れてしまうそうだ。

山菜として採るなら新芽だけ。
来年のことも考えて側芽は採るか否か慎重に判断し、胴芽は残す。
カネのために何でも採るのではなく、山に感謝し環境保護を考えて、食べるために採ってほしい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 23:32:56.80ID:Hl/6GRit0
とりあえず日本むかし話の吉作落としを見てから山に入るべきだな
youtubeあたりで見られるだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 23:34:31.30ID:didFpy8/0
>>37
おまえいいやつだな
かぶれてろヴォケって思うのが普通だろうに感動した
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 00:13:00.89ID:8ULih/Po0
ワラビとかミズはそんなに山奥行かなくても生えてるから好き
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 00:44:45.57ID:zIsnLYta0
根こそぎ取られると来年出ないから少し残せ。勝手に入るな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:11:25.36ID:hfRc8Van0
意味がわからん
もっと分かりやすく簡潔に書けや
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:13:19.04ID:9gA6ijFF0
>>12
だって売るだけで食べないし
直ちに影響はないし

まあ、出荷禁止だから隣の市のと混ぜて薄めて売ったら
それでもベクレててバレた不幸な例があったが
日本人には福島の放射能を共有する義務がある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:16:21.34ID:op3rzEQq0
>>2
ww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:30:53.97ID:jxBCuwbp0
がめつい奴にふさわしい最期だろ
遭難なり熊に襲われるなりご自由に
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:33:30.33ID:i+RkINeY0
家は自分ちの所有の山でしか山菜取りしないよ?
みんな勝手に他人の山に入って収穫してんの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:45:17.62ID:LRIkTt4j0
山菜や海産資源は、どうも「取ってイイだろ」と思うらしい

バカなんだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:47:14.96ID:xlAI0Bph0
欲深い人間はこうなるって昔話で勉強しなかったのかな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:50:32.01ID:FT3TXWW50
昔話みたいだが
昔も、今も、未来も
人間の欲深は変わらない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:52:53.43ID:C9sceMtx0
>>41
JAの直売店に置いてあるよ
採りに行くことや処理する手間考えたら安いもんよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:55:10.52ID:aeO9jH5r0
トリカブトは絶望的に苦いから酔った状態で天ぷらでも食わない限りは大丈夫
因みに自殺に使うのに最も理想的なのがトリカブトだ
心不全は自殺の中じゃ一番苦しみが少ないからな
死にたい奴は電車を止めないためにも山菜採ってこい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:12:03.97ID:xlAI0Bph0
>>68
ガス自殺が一番ラクじゃないの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:15:10.89ID:1NkQhxek0
喜国雅彦の漫画で死体発見したり熊と遭遇したりする山菜採りって凄えみたいなネタがあったな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:25:19.75ID:Ni8lGzSa0
所有地ならトラップ仕掛けろよ
動物除けとか言い訳できるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:31:16.02ID:hbi8A7/D0
人それぞれ決まったルートがあるから
うろうろするのは素人
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:34:42.96ID:Y5PCJVPh0
そもそもほとんどの場合が

窃盗ですから。

他人の山に無断で入って死ぬとか賠償していけよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:36:56.99ID:Y5PCJVPh0
水仙とニラ程度の区別もできないやつは取りに行くな、金払って買え。

わからないくせに釣ったフグ食わねえだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:41:21.65ID:KecXxmrP0
タケノコ泥棒vsクマ

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20160614-OYT1T50143.html

 秋田県鹿角市十和田大湯の山林で、山菜採りなどの最中にクマに
襲われたとみられる男女4人の遺体が相次いで見つかった問題で、
佐竹知事は14日、開会中の県議会予算特別委員会の総括審査で
「まずは山に入らないことだ。生活の糧もあるが、
自分の身は自分で守らないと」と述べ、入山自粛を呼びかけた。

 総括審査では、クマ被害の防止策について県議から質問が相次いだ。
クマに襲われる危険と隣り合わせで多くの人が山菜を採りに
入山している現状について、佐竹知事は
「本来、自分の山ではないところに勝手に入って山菜を
採ること自体が問題だ。他県の状況も研究して検討しないといけない」と述べた。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 02:45:48.75ID:se8cotzq0
ニラ→プランターで勝手に増殖
ごぼう→店で100円台
秘密にする必要性
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:01:31.28ID:BSgMc4HX0
正直、山って誰かの土地であっあり国の土地であったりするはずだから山菜取りって極論だかドロボーだろ
自分の山でない限り
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:19:18.19ID:R78uBnho0
 因果応報 自業自得
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:28:21.91ID:QQ6sVvyn0
>>38
タラの芽はほんととり方が酷くてとれなくなったな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:32:02.67ID:DBbC9UtT0
今の時代、辺境は喪失して
地球上のすべての土地は、誰かの縄張りになってしまった
もう新世界は存在しない
人の縄張りを略奪するか、縄張りの概念を無くしてしまうか
闘争か喪失か
絶望的しかない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:36:36.24ID:7j+s+RAm0
河原に生えてるコゴメと、国道の法面に生えてるトリアシとウルイとウドくらいしか取らない。
遭難の心配は皆無。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:39:20.07ID:z50UW2Tp0
タラの芽と漆の芽を間違えて、口から食道までただれた状態で病院に搬送される人は春の風物詩。
秋はツキヨタケと椎茸を間違える人が風物詩。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:40:07.52ID:c6GWKgDX0
>>47
私有地って看板立てたりしてても確信犯で盗みに来るのが密猟者
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:43:59.92ID:6jhipvtI0
境界はっきりさせようが境界の向こう側も誰かの所有物だしね
0089セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/05/08(月) 05:46:54.97ID:Nxu2sDfiO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、秘密のマツタケ山の話で思い出したのであるが、「KOIKEYA PRIDE POTATO 松茸香る極みだし塩」が、裏面に記載がないにも関わらず、やたらと強烈な柚子の香りが漂ってきて仕方がない、電波的な嗅覚を保有するタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 05:51:51.24ID:+iAYBKkJ0
山に採りに行くと先客がいて先に見つけたと主張してる

そもそもウチの山だからさ
帰ってもらったよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:27:09.25ID:zpj0I2jB0
生活のためにやってるなら熊と食い合いになっても自然の摂理だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:52:57.96ID:Jm4HaUK/0
宝くじあたったら、山一つ買ってそこで自然相手にゆっくり過ごすんだ…

もう会社には行きたくないお…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:11:35.20ID:xA9bsokY0
山菜があれば採りに行きたくなるのは分かる。

植物だって生き物。金儲け目的や、乱獲だけはやめてほしい。
山菜が採れる山の恵みに感謝して、必要な分だけ採って食してほしい。

それだけを願う。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:20:44.65ID:ZZgrRAHo0
オイラの秘密ポイントは熊さんいたりニホンカモシカいたりで未踏的な場所!
山犬にでも喰われたら確実に蒸発&行方不明者だな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:58:46.12ID:AGL8XS3i0
>>25
ウチもだ
タラノメが食べたくて、わざわざ木を植えて、採るなって看板も立ててるのに、毎年根こそぎ盗られる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:28:26.67ID:IpuoNy+b0
>>1
卑しいコジキ共が!!!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:34:29.97ID:I5wPZ0cu0
2015年山岳遭難者数ランキング

1. 長野県、300人
2. 北海道、235人
3. 富山県、156人
4. 東京都、155人
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:43:36.09ID:L4pcFp2V0
>>23
放射脳は最低のバカの一種
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:38:03.27ID:4UVUT85E0
山菜は旨いもんなあ
駅のそば屋入ると絶対山菜そば食うよ
あれに入ってるのは間違いなく中国産だろうけどそれでもやめられない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:52:36.32ID:qMC+hZEQ0
>>110
ただでさえ旨いんだが、採った直後のまだ折口から水が出るくらい新鮮な状態だと、旨さのレベルが数段変わってくるぞ。
採ったその場で天ぷらにしたタラの芽の旨さは忘れられん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:16:26.83ID:P0X4dXNh0
>>104
監視カメラで現行犯逮捕すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況