X



【アメリカ】米NY市、前職の給与に関する質問が違法に 賃金格差是正へ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/08(月) 01:10:34.45ID:CAP_USER9
http://www.cnn.co.jp/m/business/35100751.html

ニューヨーク(CNNMoney) 米ニューヨーク市のデブラシオ市長は7日までに、市内の企業による新規採用の面接などで前職での給与額を尋ねることを違法行為と位置付ける新たな法案に署名した。同法は今年10月から発効する。

新法は、男女別の報酬額で女性が男性より低くなっている現状の是正を狙ったもの。前職での給与額の質問を許せば、採用後の報酬額を決める上で参考材料になる可能性がある。特に女性は男性ほど給与水準で交渉しないとされ、それだけ不利の立場を強いられ、既に存在する性別の給料格差の解消につながらないと指摘されている。

全米州議会議員連盟によると、ニューヨーク市と同様の法案を検討中の州はカリフォルニア、ジョージアやバーモント各州を含め20州以上ある。マサチューセッツ州とフィラデルフィア市では既に発効している。

雇用者側の立場を代弁する機会が多いニューヨーク市の弁護士事務所は同市の今回の新法は企業の雇用対策を変質させ、求職者との給与交渉で新たな局面を開く可能性があると指摘。ニューヨーク市内の企業は同じく事業を展開する他の都市でも同様の雇用対策を打ち出すなどしてその波及効果が広がる可能性にも言及した。

2017.05.07 Sun posted at 18:23 JST
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:12:19.96ID:7RU4gkMs0
逆に「前はいくら貰ってたからもっとくれ」と言えなくならないのか?
賃金交渉がワカラン。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:12:59.12ID:AB5/b3oj0
ほかにすることあるだろうに、優先順位を理解しないのは無能の典型
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:29:11.99ID:lqdIUSIq0
NYは突っ走ってるなぁw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:33:27.67ID:MRzZgtVj0
,, -,,     
  ';;, ,ミ∧_∧ミ,,, ';;,  ミ∧_∧ミ,,,,,
  "ヽ < `∀´ >ノ"   ヽ(`ハ´ )ノ"

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇中国のトリック みせかけの石炭輸入停止に米司令解任要求

◇中国の批判封じ 支局閉鎖まで追い込まれる

◇首脳会議で習近平はプーチンを売ったのか 急速悪化するロシアの立場 

◇独裁を目指す習近平 党首席へ 香港民主派潰しも進める
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:33:56.93ID:VyeTd+kd0
先進国が羨ましい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 01:50:38.67ID:L1NiCizu0
市長の奥さんは真っ黒土人
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 03:18:44.59ID:bdOgeEgN0
ニューヨーク州の場合であって、他の州は別。

アメリカは独立国の連合体だからな。
法律も異なる。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 03:28:21.24ID:KEhZLlbL0
>>11
同じくらいにする
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 03:32:19.53ID:AUMYYT540
>>11
前の給料聞いて一番安く雇えそうなやつを雇う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況