X



【社会】知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに★5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/08(月) 11:12:01.24ID:CAP_USER9
小学生のころから一日も学校を休まなかった息子が、就職からまもなく自殺した――。浜松市西区の漁業鈴木英治さん(52)と妻のゆかりさん(50)が、次男航(こう)さん(当時18)の死の理由を問い続けている。航さんには軽度の知的障害と学習障害があった。

 航さんが、職場の自動車部品工場へ向かう途中で自殺したのは3年前の5月20日。その日、いつもより早く家を出た航さんは、通勤に使っていた午前7時20分の電車をホームでやりすごした。次の電車も見送り、同46分の貨物列車に飛び込んだ。駅の防犯カメラに映像が残されていた。

 航さんは、現場で教えられた仕事の手順などを細かくノートにメモしていた。その中にはこんな走り書きがあった。「バカはバカなりに努力しろ」

 航さんに軽度の知的障害と学習障害があるとわかったのは小学4年のときだ。通信簿はオール1。だが明るく、人なつっこい性格で友だちに好かれた。親や教師に言われたことはきちんと守る一方、融通や加減が利かない。高校で入った野球部や水泳部では倒れるまで練習を続けてしまうことが何度もあったという。

 高校卒業後、県内の大手自動車部品工場に障害者雇用枠で就職。「小中高と12年間、無遅刻・無欠席。本人もまじめで体力があることは自覚していたので、工場での単純作業なら向いていると思ったようだ」と英治さんは話す。

 だが、就職からわずか50日で航さんは自ら命を絶った。一体、何があったのか――。遺品のノートにあった「バカは〜」の文字や、その後の会社とのやり取りの中で、両親の疑念はふくらんでいったという。

 実は、就職内定後、母のゆかり…

朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK526FLHK52UTPB01G.html

航さんのノートには「バカは、バカなりに努力しろ。」との言葉が記されていた
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170503000964_comm.jpg

前スレ(★1:2017/05/07(日) 15:09:40.35)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494171776/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:13:51.02ID:2x2L6cI20
お前なんか氏ねと言われ素直に従っただけと推定
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:14:34.98ID:3j5nUQZP0
アカヒらしい記事ですね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:14:51.21ID:FTuQXo0S0
毎日毎日、苛められてたんでしょね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:15:31.63ID:/oOZVn2t0
人が幸せに生きるのを許さない国
ジャップらしい事件だね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:20:00.80ID:wN6uhhuf0
最期まで記事載せろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:20:18.73ID:LtRDsZgi0
毎日職場でボロクソ言われていたんだろ
身内にこういう人がいないと周りはわからないだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:20:35.56ID:6p2VEJjj0
ジャップはイジメがだいすき。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:21:55.10ID:pegBwle20
自殺を自死とか言い換えて何が面白いの
障害を障がいとか
人権に配慮してる善人のつもりなんだろうか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:23:01.65ID:z+Sx3NWN0
書いたやつをさっさと辞めさせないと
会社持ちの賠償金訴訟になるな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:23:23.19ID:I9+BBhZC0
>>6 >>9

君たちが神妙に周囲の意向汲んで潔く実行してくれれば

社会は丸く治まるものだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:23:30.17ID:/V1/1klP0
下請け絶望工場にわざわざいかんでもな
適当でいいんだよ、せっかく教育というお勤めを果たして
出所したのに、逃げる自由があるんですよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:23:34.75ID:AVqfz4zO0
確かに何やっても何度教えてもできない人っているけど、細かくメモとったりするってことは本人は凄く頑張ってたと思うんだけどな
メモもとらずはいはいって聞いてるだけで失敗ばかりする人よりよっぽど努力してる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:25:48.82ID:ApHXpYfzO
陰湿だな、静岡土民
そら陰湿な田舎のムラ社会を捨てて、都会へと人口流出するわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:23.16ID:brg/xmN60
まったく・・・どんな話題にも喰いついて来るな・・・在日は・・・

祖国が大変な時に・・・日本のことなんか気にしてる場合じゃないぞ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:25.17ID:/oOZVn2t0
>>14
こうやって自分は顧らず少数意見を封殺するのがジャップ
だから衰退するんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:54.64ID:2x2L6cI20
ファミレスにも池沼がいるが普通厨房勤務
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:27:31.11ID:iEUOZNI40
学生と労働者のギャップに戸惑う人は多いよな。
労働者になったとたん、給料もらうために死ぬまで我慢してヘコヘコする人生だし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:29:52.27ID:fFHq7IfB0
>>15

ただのニートじゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:30:03.71ID:PNM5rqDI0
障害者はイジメられやすいから、強くなるしかないんだよな
いつまでも周りは助けない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:31:22.54ID:I9+BBhZC0
>>20

かすのマイノリティにここまで発言許容しているのはどうしたものか?

個人的にはぐうも言わせず撲殺するところだが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:31:52.13ID:2x2L6cI20
群れから追い出す人間の本能、理性や打算で動けない人々
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:34:52.77ID:yJgWWc8a0
部活云々とあるから特別支援学校には通わんかったということかねぇ
つーか"バカはバカなりに努力しろ”自体はそれ程見当違いでないだろと
表現がキツいたって婉曲表現を理解出来るか否かという話があるし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:36:26.33ID:dWdHFHgS0
>>28
1日も早くこんな国を捨てて、あなたの祖国へ戻れるように祈ってあげるよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:36:35.13ID:eKM0vNjd0
>>1
なんか素直で真面目な子だったという印象を受けるな
職場選択のミスだったか

合掌
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:37:14.17ID:S8T3Q+ZC0
イジメられて引きこもってる朝鮮人が発狂しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:38:20.05ID:Xi5s4AVZ0
定時制高校だと結構前から知的障害がいただろう
今は学力よりも生徒指導上の問題で落とすから、全日の学校でも知障がいるんだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:40:08.93ID:kU8zb0zh0
>>9
いじめは韓国が起源だぞw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:40:38.40ID:A2V2qcQv0
>「バカはバカなりに努力しろ」
自分自身への戒めでしょ、何の問題があんの?

本人は努力しようとしてるのに、いちいち問題視して騒ぐ馬鹿親に
色んな事を潰されて絶望して死んだんでしょ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:41:09.23ID:b3I6BVhh0
朝日新聞社が雇ってやればよかったのに
キチガイばかりの会社だからすぐ溶け込めるだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:41:20.68ID:qZg4jT7+0
言われなくても努力してるやつに努力しろと言うのは死ねと言ってるのと同義
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:42:46.21ID:Aq2LHYTq0
向かう所敵なしで絶好調の自民が
いずれ「劣悪遺伝子排除法」を成立させるだろうから
この手の問題は結果的になくなると思う。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:44:32.66ID:K0n5V3Ao0
こういう人って、特別支援学校に通えばエリートだから結果論だけど普通校じゃなくて
特別支援学校に通わせれば良かったな、そうすれば学校でも人気者だったろうし
就職先でもエリートとして楽しく働いていたはずだよ。

普通校では底辺でも、軽度であれば特別支援学校だと賢い部類だからなあ。
親は良かれと思っても、一般人に交じり劣等感を抱く事になったりしたら逆効果だからね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:46:17.91ID:UmAjq0rn0
>大手自動車部品工場

なんていうメーカーだよ
そこの自動車は絶対買わねえぞ畜生め。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:47:11.35ID:Wrp6bsI20
学生は人間
サラリーマンは奴隷

このことをしっかり教育するべき
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:48:06.68ID:lD8Gq3EQ0
新人にはまず仕事の楽しさを教えるのが基本
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:49:28.58ID:YZWrCi/z0
働くってミジメだなあ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:50:26.94ID:C5DBdNFo0
アホな政府が障害者枠とかいって無理矢理障害者を一般企業に押しつけたからこうなる。
施設つくって、そこでそれなりの作業させりゃいいものを。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:51:04.56ID:GAMtollE0
障害者枠で採用したなら多めに見ろよな……
通常枠で入ってきたら確実につぶすけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:51:50.99ID:f6U8Ir9i0
努力の最終形態が自殺

そう教育した職場のゴミカス
社畜になったら負けだわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:52:32.42ID:l5MdLwAS0
親父が雇ってやれば良かったのに

船から落としても事故で済むじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:52:40.03ID:OnySNr4a0
こんなことがあるから子供をもとうという若い者がいなくなるんだよ。
もうこの国では子供は生まれてこないほうがいいよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:53:07.27ID:B9UiDwCR0
>実は、就職内定後、母のゆかり…

>朝日新聞




朝日が悪いんだなw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:54:57.86ID:N2BmDivM0
続きはログインして

こんなソースで立てんなしね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:56:17.42ID:y6JbH3hY0
>>39
手帳の有無や知能指数等によって
特別支援学校、特別支援学級、普通校に通いながら通級に通う
等にキッチリ振り分けられるので、
「行きたいから」だけでは、なかなか受けたい支援が受けられないのが実情。
「自分は人より遅れている」実感が持てるだけの知能はあるものの
ガッツリした支援も受けられず、普通に社会で出れてしまう
グレーや軽度の人がある意味一番大変。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:56:48.92ID:jzsYWEmv0
>工場での単純作業なら向いていると思ったようだ」と英治さんは話す。

そんな単純作業は今時完全自動化されてることを本人に教えてやらなかった親が悪いな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:00:31.39ID:QPDiHvUv0
自死と言葉はずるいわ
自殺でええやろ
自分で死を選んだわけではない
自分を殺すほど追い詰められたという意味合いを含む
「自殺」のほうが合っている
なんでも国民のせいにするな
このくそぼけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:01:05.84ID:0CbRW3Go0
パワハラいじめがあったんだろうな
もみ消して終わるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:03:41.15ID:KLRcN16N0
ん?自分で書いたんだろ?
受験生が紙に「絶対合格するぞ!」って書いて壁に貼るみたいな感じで、ノートの枠外に自らへの鼓舞で書いてたっていうか。
回りは普通に「障害者枠」の人間として、たいした仕事はまだ与えずに、出来なくて当然くらいで接してたのに、
本人は真面目すぎるのと頭が足りないので「自分が昨日ゴミを出す場所を間違えたから今日で会社が倒産する!」みたいに考えて、
恐ろしいほどの認識の差が発生、従業員ポカーンな状況かと。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:04:34.20ID:ch6hEeGM0
でも50日だろ?
これまであんまり人の悪意なんかに触れずに育ったのかね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:06:21.05ID:ZrtTjElg0
>通信簿はオール1

軽度レベルじゃねぇだろ、おぃ。。
親のエゴで普通学級入ってたんだろうな可哀想に
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:07:41.64ID:/obrh7j40
生きてたら21か
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:08:05.18ID:n5lqtr4D0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:11:39.78ID:KLRcN16N0
真面目過ぎ、かつ、頭が足りなさ過ぎ、とんでもない方向に考えて、
「死をもって詫びるしかない!」みたいになったんだろう。
就職して50日、研修中だから何も気にするようなことはないのに、真面目過ぎ、頭が足りな過ぎだから
「昨日タイムカード押し忘れた!どうしよう!会社倒産する!死ぬしかない!」とか。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:12:58.21ID:mBzzGosc0
>>31
上司さえまともなら、一度仕事を覚えればその後は
超有能な労働者になれてただろうねこういう人は
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:17:17.29ID:mgWwWDrf0
努力しないと生きて行けないなんて、やはり生まれて来ないのが一番だよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:19:52.80ID:02XpwSq80
>>9
ジャップに限ったことじゃねーよ
シナだってメリケンだってどこだってやってるし、紳士服着た似非紳士が行為の正当化に走るのも万国共通
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:20:29.44ID:K1/8nlcs0
分相応の仕事を見つけてやるのが親のつとめ
誰も低知能で生まれてきたくなんかない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:20:31.11ID:4lM2NaLq0
>>56
うちは得しているほうだと思う。

給料の補助があるとかないとかで、うちの会社にも障がい者枠で来ているこがいるけど、
単純だけど面倒くさいとか、汚れる雑作業は率先してやってくれているし
可愛げあるからみんなから愛されている。
親も会社を訪ねてきてはお菓子とかもってきて
”息子はちゃんとやっていますか?”とか言ってきていい関係は保ててる。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:20:35.85ID:U24O9ENL0
言い方によると思うけどな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:20:51.57ID:AtF6V2SL0
この人の場合はもっと簡単な作業なら上手くこなせたと思う
もっと仕事内容を入社前に互いに確認すべきだったね。

一番こまるのは、障がい者枠にも入らない、上手く採用試験をすり抜けた発達系…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:24:08.93ID:8TkF42in0
ググったら県立高校入ってしかも支援学級じゃなくて
健常者と一緒の普通過程のクラス通ってたみたいだね

ちゃんと単位履修して卒業できたって事は
ギリ健常レベルに追いつける知性はあったんだろうけど
それが逆にアダになったのかもなぁ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:24:23.04ID:VlSVinhy0
102 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 01:24:14.49 ID:VIKd37H10
>>93
・現場に障害の詳細は伝わってなかった
・大卒健常者と同じ新人教育を受けた
・82もの作業行程を覚えさせられていた
・生産士三級(現場リーダークラス)の資格取得を要求された
・300トンプレス作業に配属された

分かってるだけでこれですぞ…

これは酷い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:24:40.47ID:3tH5Ed130
指導監督する側に資格でも必要にしないと不幸が起きるよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:26:06.13ID:f7hAVXNE0
今の時代、短納期、低価格、高品質ばかり求めるからな
社会的に知的障害ある奴は生きるの無理だろ
社会がそれを求めてないんだよ。諦めろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:26:46.81ID:xq20L/yj0
養護学校行ってりゃ実習で何回も顔を合わして
学校の先生とも打合せするのにな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:27:02.07ID:YZWrCi/z0
社会人てのは弱い者イジメの蔓延るミジメな所ですね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:27:44.39ID:8TkF42in0
>>73
会社側も分かってて荷重要求を押し付けてるんだよな
ヘタレて自分から辞めてくれたら御の字
ってのが本音だと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:30:09.59ID:3tH5Ed130
結局長所を見抜けない無能管理者が悪いんだよ
その無能管理者を選んだ会社が悪い

品質や作業効率言うなら有能な管理者を据えろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:31:05.45ID:L1eBctZ30
まーたネトウヨがやらかしたのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:31:17.21ID:3tH5Ed130
「バカなりに努力しろ」とか精神論言うやつはたいてい無能管理者
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:32:06.00ID:K1/8nlcs0
会社もボランティアでやってるんじゃないんだよ
親のエゴで普通高校無理やり行かせた悲劇だな
悪いのは脳みそ足りない親、可哀想なのは子供
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:32:39.81ID:NBU0UHJO0
合掌 っ花
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:34:08.29ID:LkindriF0
努力できなかっただけだろ

小さな努力ですら出来なかっただけ。前向きさが無い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:35:49.40ID:sAUihD2f0
>>63
資格取れと言われてるから、
理解はない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:39:27.28ID:K1/8nlcs0
>>89
本人もこれを言われ続けて信じてしまって自分を責めて自殺だ 可哀想に
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:41:33.86ID:YZWrCi/z0
この人は学校時代には賢者のような大人としか付き合ってなかったんだよ。
必要なのは「挨拶が出来る」、それはつまり「卑しい人間とのつきあい方」だな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:42:15.16ID:j8Bh5wO/0
小中高にはお世話係がいたんだろうけど会社にはいないから仕方ないね
普通高校に行かせた親の教育が悪かったのかな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:42:40.56ID:8TkF42in0
県立高校の普通クラスをクリア出来たから
これはイケる!と家族も勘違いしちゃったのかなぁ?

いや、気持ちは分からんでもないけど
本人もう一杯一杯の努力をしまくって辛かっただろうな
としか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:44:03.95ID:JhXuaJMO0
イジメられてたんだろうな イジメてたクソは ちっおもちゃが死ぬんじゃねえよメンドクセーとか言ってんだろクソ野郎が
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:46:24.02ID:h8hddJFi0
障害者は本人以外にも障害となる。
その壁を乗り越えられない人が障害者を叩く。
思うようにいかないからやつ当たりする。
自分より弱いから軽く扱う。
自分の問題を障害者のせいにする。
人を非難する前に、腹いせにいじめる前に予測したり対処方法をあらかじめ考える。楽ではないけれど準備をするだけで対応不能とは思わない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:47:52.26ID:TNWrSfD40
最初は周りも認識してるからいいんだけどな
同じミスが続くとだんだんみんな苛ついてくる
たぶん人に迷惑をかける不甲斐なさに耐えられなかったんだよ
優しいタイプの人間だったんじゃないか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:49:10.62ID:YZWrCi/z0
社会人てのはほんとミジメな世界だねえ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:49:52.34ID:76K4GF4q0
この事件のスレタイ見てるだけで切なくなるわ
どんな気持ちだったんだろな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:50:20.23ID:gz1eT0oc0
>>94
きちんと障害者枠で入ってるのに何が勘違い?
勘違いは障害者に健常大卒者と同等の仕事を求めて圧をかけた会社でしょ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:52:02.39ID:wZ0jGGAU0
努力だけで許してくれるのはある意味甘い

バカだろうと結果出せ、だったらどうなることやら
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:52:10.25ID:YZWrCi/z0
あー僕も国からお金貰いたい。
こんなこと知ってる?日本の企業という企業のほぼ100%が、
何らかの国からの補助金を貰って経営が成り立っている。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:52:21.57ID:a8LDH8Hw0
障害者であるからこその
身内だからこそやれるやらなくてはならない教育を放棄してるようにも見えるんだなぁ
この案件
だからたかだか50日で現実にさらされて自死を選ぶことになったのでは?

全部が全部他者が加害者でこっちは犠牲者なんですって言うのは
違和感があるな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:52:41.67ID:659VszAI0
朝日新聞にも軽度の知的障害の雇用枠ってあるのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:54:17.24ID:0TBxuDl90
頑張ったことで逆に自分の首を絞めてしまったとかやるせないにも程がある
努力で出来ることなんて生まれつきのキャパで程度は知れてるのに
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:55:10.45ID:/XoCYYQ50
>>16
学校は努力で評価されるけど
仕事は結果だからね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 12:56:28.68ID:jzsYWEmv0
>>72
>ちゃんと単位履修して卒業できたって事は
>ギリ健常レベルに追いつける知性はあったんだろうけど

雇った側は当然そう思うだろうが、オール1だから本来は卒業できない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:00:32.81ID:DoogYT5N0
引越社のシュレッダー係なんか最適だと思うけどな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:01:53.71ID:+MtAMRiF0
あたかも社員に言われたというような印象操作

捏造写真で印相操作した新聞社がありましたっけ・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:05:39.59ID:M84K+10G0
絶対に遅刻してはいけない仕事ってのが、意外に無いってことだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:08:23.68ID:jzsYWEmv0
>>102
普通科高校をちゃんと卒業するほうがFラン大学卒業するより難しいのに、お前は何を言ってるんだ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:10:16.55ID:j8vfTyf30
そういう人たちが集まる施設で働いたほうがよかったんじゃないのかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:14:10.80ID:3tH5Ed130
>>86
そうやで
障害有ると知りつつ対外的な見栄とか助成や優先権獲得するための手段だな
健常者と同等の労力求めるのは助成や補助で肥えるためだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:18:44.05ID:ZNATAnQw0
>>1
無遅刻・無欠席というのは自己管理が出来ない学校で結果を何も残せなかった馬鹿の称号であり褒め言葉ではないのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:20:36.41ID:tuiNhwaC0
>>118
だから知将って書いてるじゃん 文盲?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:23:18.50ID:659VszAI0
>就職からまもなく自殺した

自殺報道をマスコミは自主規制しているが、自殺の原因こそが日本社会の最大の闇。
自殺を報道しないから社会の闇が暴き出されず、改善もされないんだよ。
パワハラやセクハラや長時間の過労自殺もやっと最近になって問題化したくらいだから。

自殺を報道しなければ連鎖自殺は無くなるだろうが、それって上っ面の解決策でしかない。
自殺をちゃんと報道し自殺の原因を究明してこそ自殺は減らせるんだよ。
マスコミは自主規制を止めろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:35:02.68ID:7Zu2hQh00
>>62
あるある…
タイムカード押し忘れても会社は倒産しないってメモを取らせるまでが命の危険なんよなw
しかも障害の重さによっては応用が全く利かずに
ゴミを出す場所を間違えても会社は倒産しない
遅刻しても会社は倒産しない
とかのメモも必要でもうメモメモメモメモメモだらけ
メモしてない奴も心にその都度必死でメモってるとのこと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:39:32.09ID:BJy4gMj50
>>62
知的障害有るって知ってて雇った側は考慮が必要ですよね。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:41:54.65ID:jzsYWEmv0
>>124
人事担当者が「普通科高校卒業」って書いてある履歴書を見て、それに応じた配慮をしたってこった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:47:15.87ID:7RhqOvaf0
>>126
障害者枠で入ったんだろ?補助金も出てるだろ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:48:01.42ID:8Mqv1/M10
>>123
各法令を守んなかったり、なあなあで
無資格作業したりして俺は会社を守ってる
って胸を張られてもなw


遺憾ながらそうかそうかと、応じるしかない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:48:30.03ID:B0Ya8Vt50
障害者枠で入ったのにいじめられるものなの?大手なんて毎年受け入れてるでしょ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:52:56.45ID:5MFjiKGb0
知的障害なくて健常者でも傷つく言葉言われることあるもんな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:53:02.44ID:8Mqv1/M10
誠に遺憾が溢れてますw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:57:09.58ID:oLfiudRn0
朝から晩までクソどうでもいい仕事をやらされて
それでも1日の終わりにうまい酒が飲めるくらいには鈍感でいたいよ俺は

悩みぬいて死んじまった奴のことを考えると胸が痛むわ 遺族感情はともかく
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 13:59:26.12ID:jTe356OE0
>>118
これって、案外出来ないですよ。
裏を返せば体調やメンタルコントロールバッチリで毎日、元気に登校してたって事ですから。
就職しても、無遅刻、無欠勤……の筈が連日、背負いきれない程の仕事のキャパと
優しい性格なら人に迷惑かけちゃいけないの罪悪感の板挟み。脅迫観念すら感じそう。

知能の程度がどれくらいかはわかりませんが、こういう人って覚えるのに
人より時間が掛かっても一旦、仕事を覚えさえすれば健常の人よりも集中力あるから
一生懸命仕事してくれて会社も助かると思うのですが…仕事も合ってなかったかもですね。

真面目が裏目に出ましたね。休む様な不真面目さがあれば、嫌になった地点で直ぐ「辞めます!」で
命拾いしたかも知れない。

優しいから、親にも相談出来なかったのかな。つi〜
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:04:36.07ID:oxA4DPUO0
お前ら基地外のくせに上から目線やな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:05:04.19ID:HlDduWT50
池沼は人殺しても無罪なんだから
池沼の自殺で他人が責任とる理由もない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:05:24.29ID:fwdGJgyQ0
馬鹿でも凡人でも努力するかどうかで評価は変わる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:06:42.44ID:GsOPCjh10
東大卒はいじめると問題になるが
障害者だといじめるのが当たり前というこの論調

地方大卒はどうか
下請企業はどうか
と考えていくと
この国は上流階級にしか人権がないことが分かる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:07:50.54ID:36qibNjG0
>>140
障害者は障害者枠で仕事にありつける。。。ただし重度障害で障害者手帳を持ってなきゃダメだろうけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:09:54.81ID:8Mqv1/M10
黒ニコ大人気だなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:10:26.61ID:ViZ7lFiU0
続きはログインとかふざけんなよ
どうなったんだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:12:09.93ID:36pwYu+/0
>>16
発達はメモ取っても覚えん
視覚優位で何度も反復して覚えるから、やる気ないかと思うし使えん
この人も自分の障害について、面接時に何が苦手でどう対処したら出来るのか明確に説明して、社員全員に障害者だと公表すべきだった
多分親がそれ嫌がったんだろ
ヒステリーの八つ当たりで会社責めるのは筋違いだわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:13:21.03ID:c/RY4m6z0
毎日、罵倒されて辛かったんだろうな
職場ぐるみの殺人だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:15:33.16ID:8Mqv1/M10
いい選手がいいコーチになれる訳でなしw

要は教える側の資質でしょw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:15:58.90ID:V3slvMRu0
努力に勝る天才はなし、なら良かったのかな
こういうのって、結果が出ないのは努力が足りないから
って理屈に容易に捻じ曲げられてもっと追い詰められるんだよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:16:32.37ID:m9CJ63gh0
イケヌマって自殺するようなアタマないだろ
健常でアタマ弱いってレベルだったんじゃないの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:16:39.16ID:gKbOn/8W0
工場の上司や同僚の事情聴取が必要である。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:18:43.88ID:a36GFEft0
世の中って、障害系の人間には
やっぱ差別はさらっとした感じで行われてるよね
もうこれは、仕方ないっていうレベル
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:18:52.89ID:3Xx4zAqc0
労基の見解は?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:22:01.26ID:8Mqv1/M10
黒ニコの中の人もいい人は辛いだろうな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:24:22.86ID:8zuNlVM30
イジメやろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:24:43.31ID:LPUnbdjE0
補助金狙いで受け入れて金だけもらって首切ろうとイビリ倒したのかねこの工場
まさか自殺するとは思わなかったんだろうが
こうなったら賠償金も有り得るし世間体は最悪レベルだから取引先からも切られて会社倒産かもな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:27:10.46ID:79hqKhJ+0
息子も知的障害者。 
働かさず、わたしがいきているあいだ、面倒みたほうが、
よさそう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:28:42.04ID:z5GPF5510
無理がたたったのだろうな。お疲れさま
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:28:44.83ID:8plwgo4O0
バカなりに努力して最適解に到達。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:33:18.96ID:X7Fs9XfJ0
ひきこもって働きもせず親の金食いつぶしてネット書き込みでうさばらしするような奴らと比べたら
障がい者で毎日きちんと働いてる人たちは立派だよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:37:55.23ID:7Zu2hQh00
>>144
そうじゃなくて視覚優位はあれだよ
メモ取っても覚えんというか
メモ取ったこと「しか」覚えんのよ
メモ取る時間が足りんとかメモ取るの許さんとかになるとほんと何も覚えん
耳で聞いたことは聴いた瞬間しか覚えてない

とはいえ>>1は知的障害もあるからメモあっても覚えられんかったろうけど…
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:39:26.41ID:ko04K6HO0
ジャップ土人には人権の概念がないから仕方がない
いつの時代も先進国の核ミサイルでお仕置きされなきゃわからない猿民族
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:42:00.32ID:6eUB5HbN0
>>144
親は就職前に会社まで行ってこの子の特性と必要な配慮を話したみたいだが会社側は聞くだけ聞いて一文メモ取っただけで適当に処理、
現場に詳細伝えないまま健常者と同じ仕事に配属させたようだ
0164右京子
垢版 |
2017/05/08(月) 14:43:46.52ID:XGXexWfsO
159 禿げしく童貞。間違えた。同意
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:46:16.79ID:dQI0N+3M0
グレーゾーンの人は生き難いね、重い人だと行政からの支援も色々と受けられるのだけど。
農作業とかなら、間違えても笑って許して貰えそうだし工場よりは楽だったかもしれないな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:48:18.11ID:/OZ8nkBl0
>>11
>>54

日本書紀に「二年秋九月、難波小野皇后、恐宿不敬、自死。」とある。
http://nihonsinwa.com/page/1523.html
1200年前の古典にも自死と書いてあるんだが?
自死という言葉は日本の歴史の一番最初から存在する。

自殺という言葉が使われ始めたのは明治になってからだ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:50:02.45ID:y6JbH3hY0
>>163
会社側が理解のないまま、制度としてなんとなく障碍者を受け入れてたのが敗因だよね。
国も制度を作るだけ作って放置するんじゃなく、啓蒙活動に力を入れるべきじゃないのかと。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 14:50:30.72ID:EbK4HTU00
>>161
視覚優位は全体像から身につけるからな
上手く教えたら普通の人より理解が深い
多角的に覚えるから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:02:11.46ID:36qibNjG0
>>148
便宜的にIQ70未満だと池沼っていわれるけど
実は人間ってそんなにハッキリと分けられないもんなんだよ
IQ75のやつが思ったよりアホだったり IQ65って言われてたやつが実はけっこう頭良かったりすることもありえる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:02:18.26ID:ZBzHs9zQ0
可哀相にな
奴隷労働教というカルトに洗脳されて
心と体のバランスが崩れてしまったんだろうな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:04:30.07ID:wJkM9V9Y0
>84

同意。

障碍者差別解消法ができたんだから機能しなければ意味がない。

会社は、障碍者枠で雇ってんだから
障害の程度が軽かろうが反論できない人物に対して
いじめたり、見て見ぬしたり、許したらいけないよ。

反論することができない弱者に関して、
ひどいこと書いてる奴ら、
公人や反論できる人間に書いてるのと同じだと思って罪悪感ないんなら
大間違いだぞ。
恥を知れ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:06:23.63ID:ch6hEeGM0
メモ取る必要もない仕事に就けばよかったのに
ヤマザキパンとか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:09:18.65ID:36qibNjG0
>>171
結局法律が人権人権といっても
会社が人権に配慮できなければ意味ないよな・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:10:11.51ID:dQI0N+3M0
前スレだったかな?書かれていたけど

山崎パンの上司は、知的障害っぽい人が大きな声を出して歌を唄っていても
怒りもせず「○○君、今日も絶好調だねえ!」って声を掛けていたとか。

そんな会社や上司だったら、この人も楽しく働けたんじゃないかと思うと悲しいな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:15:15.03ID:6eUB5HbN0
>>167
東証1部上場企業が受け入れ体制作らずなんとなく障害者枠で受け入れて自殺に追い込むとか許されないんだよなあ
無理なら無理で受け入れず違反金払えよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:22:56.98ID:tUdjiXoA0
性格も良く、真面目、部活ぶっ倒れるまで練習
これだけ聞くと、たとえ学習障害でもなんとかなりそうな気もするのだがな
現実問題として世の中そう簡単じゃないってことか
脳のどこか欠落していたら、どこか優れていたりする人いるのだがなぁ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:24:07.55ID:NIPfxPFD0
>>177
業務上どうだったのか、証言出てるの?
同僚とか、会社側の主張とか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:28:48.91ID:P4mlsEK50
会社との最大の争点は、「バカはバカなりに努力しろ」を上司がほんとうにいったかどうかを、
民事上立証できるかどうか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:30:57.16ID:C5DBdNFo0
大手だったら最適な部署ぐらいあるんだろう。
町工場だったら有る程度の技量で働けないと、企業としてもお荷物になるだけ。
そんな場所へ無理矢理就職させるとか、本人にも企業にも不幸しかないよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:31:33.42ID:tUdjiXoA0
>>178
業務上どうだったか証言は知らないよ
俺は、>>1に書いてある障害者の人柄をみて書いているだけだ
普通の障害者は、友達に好かれる以前に、変り者としてイジメられかねないのだがな
部活動もやっていたというのだから
ほぼ健常者だよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:32:19.70ID:OytD2G3T0
>>179
録音があれば別だろうけど

裁判では
外形的に、判断するのでしょうね

外形的には、かなりマックロクロスケっぽいようだが
さて
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:32:22.11ID:FPaxt+X40
学習能力障害はキツイよ。
何度教えても手順通り出来ないんだから。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:33:04.54ID:dQI0N+3M0
富士機工って上場してたんだね、コード7260東証一部上場かジェイテクトが筆頭株主。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:35:57.95ID:tUdjiXoA0
>>179
融通の利かない性格みたいだからバカはバカなりに努力しろと
言われたら言われたとおりにそのまま真面目に書いていそう
努力してもどうにもならないモノが本人に重くのしかかっていたかもしらん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:37:01.36ID:DRnCaAOu0
底辺工場行くと同僚もごみなのが揃ってること多いからな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:38:25.92ID:yvBXn/gz0
これ会社が本人へ発言したのかどうかは立証できるの?
会社は言ってません、本人さんが自分への奮起の意味で書かれたのでは?って言われたら元も子もないんでは
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:40:07.53ID:Qsc+8zJ30
親はネラーだな
バカバカ言うし
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:41:54.96ID:O+c9agj+0
障害者を雇いたくない会社に法律作って無理矢理に障害者を押し込んでるんだから、まあこうなるわな
それで一番の被害者になるのは障害者なんだからしゃれにもなりゃせん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:43:26.36ID:k53+uOmt0
バ力は頑張ってもやっぱりバ力。
農業でもやればよかったのに。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:45:43.75ID:wahF3eKS0
うちの娘も軽度の知的障害と発達障害かかえてる、大手ビルメンテナンス会社
に入れたけど、清掃係で朝4:30起きの昼3時30分過ぎ帰宅で月〜金出社
かなりしんどいみたいだけどなんとか半年続いてる。頑張ってほしい!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:50:57.36ID:SfuP/+rZ0
>>188
上司が奮起の為に言ったという会社の証言はサンデー毎日に出てる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:52:35.56ID:SfuP/+rZ0
オール1は小学校の時の話
それで知的障害と学習障害の診断が出て
普通級に通いながら、通級指導という
支援教育をきちんと受けている
だから、最底辺ながら県立高校を卒業できた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:55:12.35ID:tnBFMKba0
>>188
まあそこで頑張るのは得策じゃないんじゃない
多分言ってそうな気がするし
ただ障碍者は受け入れる側にも負担かかるのに親とかが100%被害者みたいな主張するのも違和感あるんだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 15:58:39.40ID:wpAG3y6N0
知的の人自殺に追い込むてやりきれないわな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:13:14.35ID:1S+psgVx0
一部上場企業が補助金貰っといてこの対応かよ
いい面の皮だなぁ社長
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:21:42.49ID:OkYHqIOe0
>>1
得意不得意は当たり前で
不得意でも20点を40点にする努力は大事だよな
20点よりも40点の方が得する事は多い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:32:38.26ID:GQmbMZtZ0
>>1の続き

実は、就職内定後、母のゆかりさんは航さんの障害について理解してもらおうと会社を訪れ、人事担当者らに航さんの特性について説明し、配慮を求めたという。
「今となっては本当にこちらの話を聞こうという姿勢があったのかさえ疑問です」(ゆかりさん)。

 理由の一つが航さんの配属先。複雑な工程の理解が必要なプレス部門で、渡された作業マニュアルは82項目にも及ぶ複雑な工程があり、専門用語も多数使われていた。
ノートには乱れる文字がびっしりと並び、現場で必死にメモしていた様子が残る。そして亡くなる前日、航さんの作業ミスで機械を停止させてしまうトラブルがあったことも後から分かったという。

 両親は一昨年秋、会社側に慰謝料を含む損害賠償を求めて提訴。「職務内容が過度の負担だった」などとして会社側の安全配慮義務違反を訴える。

 これに対して会社側は、「(高校側から)学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとの説明を受けていた」「作業を覚えるよう強制したことはない」などと裁判に提出した書面で反論している。

 「バカ〜」のメモについても裁判で、「『バカだから覚えが悪いんですよ』と相談された際に、(上司も)頭が良い方ではないが、
自分のできる範囲でがんばっていることを伝えようと思い、『バカはバカなりにやるしかないよ。メモをとるとか……』と自分の工夫を話し、指導した」などと説明している。

 両親はいう。「知的障害をバカと決めつけられ、能力を超える業務に対して『努力』を求められたとき、息子は何を思ったか……。親として守ってやれなかったことが悔しい」
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:35:11.51ID:AsIWQoRL0
おれなんか障害じゃないけどバカだ。
健常者プラス優れてる人間は楽に生きていけるのかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:35:20.98ID:ZHgO90Ju0
軽度の軽度知的障害とか軽度の重度とかあるよね?
この人は、悩む知能はあったんだから軽度の軽度になるのかな
言われても出来ない、でもそれを自覚できるために苦しい
なんか切ない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:38:54.58ID:JFaeXhx00
>>200
いや、これは周囲への相談だとかせずに自殺を選んだ彼の問題も大きいでしょ…
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:42:17.79ID:pY1tuSZQ0
>>1

スズキ自動車は朝鮮人の様なイジメがあるのか?

あの老害会長なら十二分にあり得るな…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:47:00.49ID:mLXQafpC0
>>202
超分かる。
人より物わかり悪いんだよね。

他の人が一回で覚えられることが、一回じゃ7割ないし半分くらいしか覚えられない。

仕方が無いから二回三回やって覚えるようにする。
普通に出来る人がうらやましいけど、それは身長とかと一緒でどうしようもないから諦めてる。

平均よりは苦労するけど死ぬほど不幸だとは思わん。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:47:27.30ID:dQI0N+3M0
富士機工、日産向けが6割の会社だって東証一部上場してる。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:48:43.51ID:ka/MST9v0
>>8
逆にお前さんは職場にこういう人がいないから分からん人なんじゃない?
過員としてなら良いけど、普通の人員として配置されてたら目も当てられないよ?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:49:32.59ID:mLXQafpC0
>>208
サッカーでいつ怪我するか分からない選手を交代で入れたら、交代枠を2つ消費するようなもん、みたいな感じだよね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:50:07.95ID:W7hf2D3V0
他人を褒める余裕のないシフトの企業は
人を入れるほど能率が下がる不思議
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:00:52.24ID:j8Bh5wO/0
>>200
あーあやっぱり親が普通高校入れたばっかりにこんなことに
親が就職喜んでて辞めたいの一言も言えず自死を選んだとかこの子の人生なんだったんだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:01:05.62ID:P/JlPTzc0
障害者枠で雇用したなら国からの補助金が
それなりにあっただろうから
追い詰めて仕事させんでもよかったろうに。
かわいそうに。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:04:22.90ID:hP56Oqez0
>>213
それな 障害者枠なんてまともな戦力になるわけないんだから
適当な仕事を与えておけばよかっただけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:30:24.12ID:tUdjiXoA0
障害者関係なく
人事が就職採用を決定した新人が必ずしも、思っていたような人材だったとは限らない
こんなのよくありそうな話
会社側は、一応「学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとの説明」を受けていて
採用したっていうのだから困ったものだ
中間管理職も自分の所に配置された新人一人が戦力にならない場合困るよね
怒鳴って自殺する人しない人、社員も色々
自殺する前なら、対応のしようはまだあっただろうけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:32:16.28ID:9r/LWd990
ああいやだ、こんな会社の作ってるものを使ってるのかもしれないと思うと鬱になる。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:34:12.18ID:sAUihD2f0
>>179
それより、障害枠なのに資格取らそうとしたり、一般枠と同じ水準を要求した事が争点になる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:36:15.90ID:9GRj3B0o0
もっと、単純な単純労働を選択するように美味くコントロールすればよかったのに。
0220卯庵組
垢版 |
2017/05/08(月) 17:37:48.41ID:CyPI1jsP0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員ヌードを掲載しとるがな

http://urx3.nu/D9oh (無修正 閲覧注意!!)
http://urx3.nu/D9nP (無修正 閲覧注意!!)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなサイトばらまけるがなwww

慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
http://urx3.nu/D9oG

10年以上前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
リコーに後ろめたいところがなければリコーは警察に被害届をだすだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:41:38.16ID:9GRj3B0o0
>>200
知的障害じゃないならバカと言われていいということであれば
逆差別かな。
バカはバカなりにメモをとれよ、俺もやった
とまで言ったのが本当なら同列に扱ってるんだから差別じゃないような。
障害者特権がほしいのなら同じようになにもできないが
障害者枠で給料くれるところに入れてやってほしいと本音をいうべきだったかも。
綺麗事と本音を切り分けする障害者関連は障害者として好きじゃないな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:48:16.41ID:qVfC2TnI0
ジャップどもは、国や地方の補助金目当てだけで、障害者雇用したんだろ?

弱者や困ってる人の自殺に背中押すジャップ!

さすが、自殺の国ジャップw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:50:52.73ID:agJSZHl20
なんで自殺した原因をほかに求めるわけ?
自殺したやつが全て悪い
どんな理由があっても自殺が正当化できない以上この結論は絶対
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:55:08.77ID:wpAG3y6N0
>>223
鬼だな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:58:26.37ID:yQMa+Uad0
>>223
自殺に追い込むジャップ虫
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:00:13.31ID:yQMa+Uad0
ジャップ虫と言う民族は、自殺に追い込む虫が多くいるから自殺者が絶えない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:00:47.26ID:mBzzGosc0
>>200
障害者枠で雇っておきながらこれはないわ

一定以上の大企業は何%か障害者入れること義務付けられてたよね確か
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:01:08.17ID:DWAqlV580
>>1

工場勤務だとライン工かな?

ラインでの仕事って、いきなり実戦投入されることが多いし、
品物も次から次へと流れてくるから、教える方も言葉足らずで気が立ってるんだよね。
機械の音が大きくて、お互いに何を言っているのか良く聞こえなかったりする。

研修期間をしっかり設けるべきだね。

時間の無駄のようでいて、それが一番効率的。
知的障害があるなら、特にだ。
やることが同じなら、しっかり理解すれば、あとはそれほど難しくない。

問題は、機械などのトラブルが起きて不測の事態が起きたときなんだよな。
現場を監督する人もテンパるから言葉は乱雑になるし、健常者も慣れていなけれ気を利かせた動きはできないだろ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:03:06.39ID:aGTRLVoz0
官僚は東大卒が多い。
電通への突き上げもマスコミに出した東大生の女がやられたって感じで見てるだろう
働き方改革とか言ってる動きも東大生の女が自殺したから。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:15:27.43ID:oxA4DPUO0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:27:29.69ID:DvDxXkvn0
>>73
これ健常の高卒にもキツイんじゃないの
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:28:32.31ID:cAFr2izR0
なんで障害者雇用された人間が大卒健常者と一緒に研修を受けさされてあげく、
現場で障害者だと知らされてないのか理解に苦しむ。

どうみても会社側が鬼畜、いや頭がおかしい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:29:54.34ID:ixvZV4Zn0
>>202,206
そんな風に考えちゃ良くない。
エリートですとか優秀ですとかオーラ出してる輩も、大差無いもんだ。得意分野の方向性の違いだと思うよ。車の運転然りITスキル然り、最後にモノを言うのは経験の量しか無い。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:31:20.71ID:a81XyhnL0
人を潰していけば終わりが見える
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:33:13.20ID:WhItwyJIO
知的障害者は施設に隔離して生活させればいい
軽作業をさせて施設内で使える通貨を渡して暮らせばいい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:34:28.38ID:x/pA44YC0
大手自動車部品工場に障害者雇用枠
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:34:50.19ID:cAFr2izR0
>>204
知的障害があって融通が効かない彼にそうしろなんて無理。

学生時代に部活やってる時に適度に休むってことができなくてぶっ倒れるまで稽古してたんだし。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:37:17.61ID:x/pA44YC0
>>236
理想だね。
問題はそんな施設を作る財源などあるわけないこと。

って、君にマジレスしても馬鹿丸出しかな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:39:50.68ID:I9vR/zYz0
これは、就職先を誤ったとしか言いようがない。この手の子は、職人系に進ませる方が良かった。
真面目で体力があるけどオツムが少々弱いとなれば、稼げないかもしれないが、鍛冶屋が適職
だったと思われる。

工場労働者として送り込んじゃうと、一々手のかかる、飯食ってモノをしゃべるロボットとして扱われ、
生きている意味が解らなくなる可能性は非常に高い。素直だけに真正面から受け止めてしまい、
親に悪いからということで抱え込んでしまう。

親が出来た事といえば、知識と見識は広い方が良かったってコト。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:40:26.32ID:vS88j8qb0
スズキは早く記者会見しなさい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:41:42.19ID:WhItwyJIO
>>240
財源はないだろうね
アホな考えだが儲かってる企業に社会貢献という建前の税金対策として支援してもらうのはどうだろうか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:49:17.41ID:hADhXqfO0
誰の言葉かすら書いてないのに、そういう発言があったと立証することは無理だわ
あったとも読めるし、単なる自戒の言葉とも読める
他の言葉をそういう風に解釈しただけかもしれない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:54:15.78ID:YSffTCiy0
>>241
逆だよ。
職人系はマニュアルもないカン・コツの世界で技能は見て盗めだから、
知的障害や発達障害の子は混乱して精神的に追い詰めるだけになる。

むしろ今の工場は単純労働は工程の海外移転などで国内ではカン・コツを継承しろとか、
間違った職人賛美の世界になってる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:59:07.12ID:ldF89umx0
貧乏=馬鹿

これ、世の中の常識

馬鹿だから子供を作る凶行に手をだしてしまったんだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:10:18.54ID:c/RY4m6z0
>>155
それがいいかもね
風当たりが強いと思う
辛い思いさせるの耐えられないよ
お子の笑顔みて頑張って!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:15:32.05ID:YZWrCi/z0
自称社会人と主張する賃金労働者の言う「社会」は、
小さなちいさな共同体のことで、
無教養、差別主義者、サイコパスで構成されてる
せいぜい2-30人の小集団のことだはな。
上司が白と言えば黒いモノも白くなるし、
誰かを自殺に追い込む事もやってる、
そんな閉じられた暗黒社会のことだよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:19:05.57ID:ZSsjkeNX0
なんか酷い事言う人多いんだな

小中高、無遅刻、無欠席って表彰もんだよな


ご冥福をお祈りします
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:20:41.85ID:3bXxwsLT0
職場の自動車部品工場は行政指導だな 確か 障害者枠の補助金とか在るはずだぜ。

障害者受入に既存社員が会社の意向を尊重出来てないで障害者差別で自殺に追い込んだんだろ
浜松か・・・どこの自動車メーカーなんだろ

会社名公表しないのもテレビCMのおかげなんだろうな・・・
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:24:21.46ID:N1iZEWPv0
>>47
>「静岡県警刑事部長」自殺、理由は不倫だった

>今では警察官による不祥事もさほど珍しくはないが、今回のような失踪騒動は前代未聞と言うほかあるまい。
>事件を捜査する刑事たちの指揮官たる、刑事部長自らが行方不明となり、大がかりな捜索のすえに遺体で発見。
>自殺と見られているが、なぜ、死を選択したのか。そこには、ドラマ顔負けの隠された理由があった。

>「実は、刑事部長の不倫が理由だからです。失踪翌日、奥さんが警察に連絡をして幹部が自宅を訪ねた際に、奥さんから伝えられています。
>失踪当日は、そのことで口論になり、刑事部長が“死んでやる”と言い残し、紐を持って家を飛び出した」

>「奥さんは以前から、旦那が不倫をしていることを知っていて、愛人とやりあったこともあったそうです。ところが、相手がなかなか別れてくれず、
>仕舞いには“関係を外にバラす”とまで言われていたのです」気になる不倫の相手とは、いったい誰なのか。

>「1人でスナックなどに行く人ではなかったので、当初から、マスコミか県警内部の人間と言われていました。
>ただ、マスコミでしたらすぐにわかりそうなものなのに、未だに判明しない。そのことからも、県警の人間だと警察官たちも口にしています」
> そうであるならば、県警の動きが慌しかったワケも、より一層、合点がいくのである。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05020558/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170502-00520605-shincho-soci

静岡は高卒叩き上げで県警ナンバー3まで上り詰めた刑事部長も自殺しちゃうからな┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:24:55.92ID:x/pA44YC0
>>243
馬鹿なりに努力して自分で考えたら?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:26:31.85ID:RERKu9oF0
ようやく楽になれたのに。
息子を晒してセカンドレイプかよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:27:11.42ID:4HWf7nrq0
>>249
障害が発覚してから、本人が発奮して頑張ったんだって
「俺は頭悪いけど、皆勤賞なら取れる」って

彼なりの努力をちゃんと積み重ねて生きてきたんだよなあ…
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:28:28.61ID:3ipyknQf0
>>250
朝日では伏せられてるけど、
>>201のサンデー毎日の記事ではがっつり社名出てる
やっぱり週刊誌の方がこういうところ強気でいけるのかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:29:37.43ID:IwNGVN5W0
>>200
>>1の続き

>実は、就職内定後、母のゆかりさんは航さんの障害について理解してもらおうと会社を訪れ、人事担当者らに航さんの特性について説明し、配慮を求めたという。

仕事は労働の対価として賃金を貰うもの
配慮やなんやは学生までだ甘えんな


> 渡された作業マニュアルは82項目にも及ぶ複雑な工程があり、専門用語も多数使われていた。

むしろたった82項だし、専門用語なんざ何の職でもあるだろ

> 両親は一昨年秋、会社側に慰謝料を含む損害賠償を求めて提訴。「職務内容が過度の負担だった」などとして会社側の安全配慮義務違反を訴える。

モンペ乙www
単なるプレス工という職務内容ですら過度の負担だというなら辞めろや

> 両親はいう。「知的障害をバカと決めつけられ、能力を超える業務に対して『努力』を求められたとき、息子は何を思ったか……。親として守ってやれなかったことが悔しい」

や、バカなのは親も理解してる事実やろw
バカは努力しなくていいってのか?
度々だが甘えんなカスwww
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:29:41.02ID:qe3/ygam0
配属決定した人事が死ね
これ指導役もノイローゼ気味だったんじゃねーの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:35:56.10ID:1kHs3Zbm0
つまり学生は気楽にできたけど
社会人になったらそうはいかなかったって事かな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:37:55.59ID:EbK4HTU00
>>245
視覚優位なら逆に見て盗めが有効
苦手なのはシステマティックなマニュアル
>>1の子が視覚優位かは知らんが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:38:52.55ID:N0ApfCKy0
死んで楽になったし良かった
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:39:16.17ID:wGDZXSgl0
>>256
親が『自動車工場の施行は無理』と判断して、掃除等々の他の仕事に転職させていれば、よかったのに。

この親の行動が原因で、
『知的障害者を雇うのをやめよう。トラブルの原因になる』

が増えていきそうだ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:44:29.58ID:kbCRggjg0
>>22
学生と労働者、サラリーマンのギャップはすごいよな
高校とか大学とかで社会は甘くないぞと教師含めて色んな大人から言われるけど、実際その通りだということには社会に出て働いて見ないとわかんないんだよな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:44:35.00ID:W/XEYaNV0
>>212
それについては過去スレでどうやらこういうことらしい

776 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/05/07(日) 22:46:40.04 ID:ZxLxqFl40
>>744
訂正
県立新居高校だから、普通高だった
但、ここは常に定員割れの
高等支援学校に漏れた子が行く学校で
支援体制があるところだわ

支援校って新しく建てたりすると周りから猛反対が起きるから…
実質の支援校としての普通校だったんだろうね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:45:42.41ID:HR/UhYck0
>>261
自殺は地縛霊になるから、楽かどうかはわからんぞ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:46:10.42ID:cf/n9bxs0
会社ぐるみの殺人
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:46:18.55ID:ZSsjkeNX0
雇用側も障害補助が、国から支給されてんだろ?
もっと寛容な対策あったはず
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:46:21.06ID:5RExYIWX0
>>57
なんか納得したわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:49:07.27ID:kbCRggjg0
下請けとかになると悠長に研修期間なんていちいち設けてる余裕ないんだよな
1日でも早く現場に投入して、怒られながら必死に知識を吸収していかないとアカン
忙しいから現場はピリピリしてるし、和やかに手取り足取りなんて会社はほとんどないだろう
それでも、知的障害があるのならそれに応じてもう少しゆったりと見てやれなかったのかという疑問はあるけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:50:08.41ID:W/XEYaNV0
障害者枠で採用だしきちんと対策した方が本人も現場も楽になるのになあ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:51:09.21ID:9Gsv/iWj0
知的障害は社会に放ったらガンになるから、隔離すべし
ゴミだから邪魔
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:51:23.88ID:kbCRggjg0
>>57
ありそうで困る…
ぜんぜん大したことないのに、本人は世界が崩壊したくらいに思いこんで命を絶ったとかなら切なすぎるよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:51:47.71ID:x/pA44YC0
パワハラ人間を雇用し続けるのは企業にとってリスクだと認識しないとね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:52:53.67ID:h7CgJ4M50
子供時代から障害があるの自覚していて
それなりに苦難を乗り越えてきたであろう18年の人生
第三者が、社会の厳しさ云々言うのは簡単だけど
何故今回は乗り越えられなかったんだ
耐えられなかったんだ
頑張って社会に出て、これからって時じゃん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:56:12.28ID:5RExYIWX0
>>144
発達障害を素人に扱わせて、失敗したら鬼の首取ったみたいに騒ぐってのあれだよな
発達障害取り扱いみたいな資格作れば良いと思う
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:57:17.77ID:Dhl3VVvL0
障害者枠なんだから簡単な仕事与えとけばよかっただけじゃん
メモを何度もとらなきゃいけない程複雑な作業させようとしてた上司側が糞だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:57:45.88ID:hP56Oqez0
>>275
今までは障害者って事で周りが理解して守ってくれていたけど
この会社は障害者枠で入ったのに無視した扱いをしただけ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:58:04.39ID:PWVicfFQ0
重度=仕事不可 中度=たんぽぽ乗せれる 軽度=数工程限度、二桁ムリ

凡人が突然アスリートに混ざって練習や試合に参加してるようなもん
キツかったろうね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 19:59:04.55ID:NQ0Ovl5u0
今時の若者は障害者に優しくないからね
自分にメリットある人にしか優しくない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:05:22.89ID:dVwkRHpb0
知的障害あるってちゃんと言ってたら多分工場系だと下請けでもそれなりに対応するはず
ドカタ系は知らんけど
ちゃんと現場に伝わってなかった可能性があると思う
本当に2桁の足し算できない奴とか一般扱いで入ってくるから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:08:36.47ID:gcYVvfQ70
ニートですら生き延びてるのに
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:09:28.15ID:SwKvZW2P0
>>57

この可能性を無視出来ない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:12:05.80ID:GqbpD3bP0
>>34
そうそう。知らない奴が多すぎる。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:20:50.91ID:4Cm+snu60
>工場での単純作業なら向いていると思ったようだ

どんな単純作業なの
一日中同じ作業やんの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:21:26.33ID:Or7407ZV0
努力して改善するなら、バ力じゃねぇからな。
なんとかなるのはアイドルみたいな偽装ヴァカだからな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:22:05.42ID:5rhuCzM/0
ネトウヨも馬鹿なりに
仕事しろよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:25:13.68ID:hFlZEOaQ0
犯人はいつの時代もいつも

左翼、民進党、共産党、社民党、在日、朝鮮人

が犯人



いつもそう、これからもずっとそう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:33:46.11ID:RW80nFWD0
>>127
>障害者枠で入ったんだろ?補助金も出てるだろ?

だから人事担当者は特別扱いを配慮するけど、履歴書見れば普通科高校卒業してるんだから、その程度
の超軽度の池沼と判断するしかないわけ

雇ってみたら直接の上司にはそうじゃなかったとわかったとしても、その判断がその上司から上の上司を通
じて人事に伝わるのは時間かかる

ってか,そのための試用の研修期間があるんだけど、その期間が終わる前に池沼を理由に配属代えなんか
したら、それこそ障害者差別だと言われかねないわけで、会社側はどうしようもねーよ

結局、子供は、学歴を偽りたかった両親とそれに協力した学校の犠牲になった結果自殺したわけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:34:12.31ID:GQzoSIu50
延々とタンポポを乗せるだけの作業も難しい。
一つ一つゆっくり丁寧にタンポポの角度を合わせ置いていくからラインが停滞する。
彼らの一部だけを見ると几帳面に映るだろうが。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:34:58.76ID:3pHtX1Xq0
障害者補助金って実際に教えて面倒みる現場の人間が貰えるわけじゃないからな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:40:40.34ID:NyTnSbna0
>>37
意味違うだろw

言われなくても努力してるわって言えばいい話。
コミュニケーションとれない極端な奴は、やばいわ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:41:47.40ID:qV8Lt7MH0
富士機工は訴えられたら間違いなく負けだろうな、アカヒの文面だから話半分としても
障害者差別解消法等に謳われてる「合理的配慮」に欠けた扱いなのは確かだが、これみようがしに
この法律を持ち出して裁判沙汰をあちこちに起こすと法定雇用率を敢えて無視して
罰則金払って済ませようとする企業が増える可能性が出てくる。

訴訟連発で産婦人科医や外科医を志す人間が減ったように。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:43:33.62ID:pI1VIuPs0
>>1>>200を見ると、単に親が金目当てなだけのように見受けられるんだが
・「バカはバカなりに〜」はそもそも本人が書いてると思われる(筆跡的に)
・強い叱責や強要を受けた形跡もない
・自殺した前日以外ミスをしてトラブルになった情報がない
・大量のメモがあるのに愚痴が書かれている情報もない
・覚えが悪い事で不利(過度な残業や急な配置換え等)を受けた形跡もない
なんつーか池沼側に立って記事がかかれてるのに、会社に対して責め所が見つからず、オール1だの皆勤だのと言った就労とは関係が薄い事ばかり書いて同情を得ようとし過ぎてる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:44:30.47ID:hmV8KoDV0
典型的な他人を見下すことで自己をかろうじて保てるっていうゴミしかいない職場に行ったのが原因

勉強が出来る出来ない、頭が良い悪い、要領が良い悪いとかそういう事では言いきれない屑の溜まり場みたいな会社は存在するからね

運が悪かったとしか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:52:04.94ID:U5R0BacU0
そりゃ民間は公僕と違って数字出さなきゃいけないから足でまといがいたら今時フルボッコやろ
余裕のない日本では当たり前だな。適応力ない奴はマジで労働しない方がいいぞ、現場のイジメはすごいからな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 20:53:23.88ID:IhoSP0P/O
池沼でも一日単純作業はつらいのかもな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:00:17.66ID:Td4Z1+mD0
体育会系土方系はデリカシーがない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:00:24.43ID:toWjjowr0
こういうのを「バカ」と言えないようなタブー化はすべきではない
余計に障害を持つ人を使いにくくなる

やんちゃで中卒で仕事を始めたやつなんかも「バカ」って言われまくって成長するもの
そういうタイプにたいしても腫物を触るような扱いをしたらいつまで経っても変化はない
社会に置ける他人の認識を本人に伝えるのは重要なことだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:01:55.22ID:L1eBctZ30
安倍家に生まれてれば首相になれたのにな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:13:51.39ID:5MFjiKGb0
>>73
酷い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:17:28.95ID:ziUNXXUq0
頑張っても頑張り切れない、
頑張りようが無い、どうすれば越えられるか分からず途方に暮れる
壁ってのがあるんだよな

人間の体が、鳥みたいに空を自由に飛べないのと同じだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:19:44.48ID:jRCkYs+Z0
逆に言えば高校までは友人に恵まれてたってことだな。
それだけでも羨ましい。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:23:17.94ID:cAFr2izR0
>>303
なんで障害者雇用されてる人間にこういうことやらせるのか理解に苦しむ。

高校からの説明で知的障害や学習障害はあるが「軽度」と聞いて
それをちょっと不器用で空気読めない軽いアスペ程度に考えて
問題が起きたときに配置換えすればいいやん程度で健常者と同じことやらせたのか?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:24:09.22ID:al6oUnj40
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、役に立たない者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過 ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢で いじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に押し込めるのです。
精神病院では、医師の処方 を守って毎年2万人が亡くなっています。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:25:41.12ID:QgI0IwAm0
>>306
自主退職してほしいからだよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:28:10.75ID:pNuqZ4QG0
こういう『教えてやってる俺は偉い、逆らうな』的なパワハラ人間ってほんと多いよね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:28:19.65ID:itDiTelI0
>>301
こういうヒトモドキにイジメられたんだろうな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:30:50.84ID:cAFr2izR0
>>308
それなら最初から障害者雇用なんてするなよ。

だとすれば彼以外にも被害者おるんちゃうんか?
障害者雇用のはずが健常者と同じことやらされて短期で退職に追い込まれた被害者が。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:31:33.90ID:J6CKb7XJO
おまえらの腹黒さは異常w犯罪者は擁護するけど弱者は批判する
ホントおまえらは生い立ち悪くて僻んでるんだな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:34:23.88ID:Q+64O5220
>>1
日本という資本主義の国における
人間という「有限の資本」の質の低下

無論このケースでは障害児を「使う側」がその質の下がった人間の例である

人間の質が低い事は、その分だけ資本が無く「社会や国そのもの」が貧しい事に等しい
いくら人間の質が目に見えなかろうが、一定の下限を割れば社会そのものさえ維持できなくなる
人間の良心には限度があるんだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:34:41.62ID:hZ/d7T9e0
「バカはバカなりに努力しろ」
これはいい言葉だな。
まず、自分をバカだと認めること。これはなかなか出来ない。
そのうえで、努力をあきらめるなってことだろ。
深いよな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:40:58.06ID:HBUGjwxg0
>バカはバカなりに努力しろ
これ言ったやつをつきとめ社会的に葬れ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:41:29.32ID:SNufWE1S0
いや、でも専門家でもないのに、そう言う人の教育任されると心を病む人間も出るわ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:42:01.23ID:Q+64O5220
>>314
駄目だな

そういう言葉を弱者に押し付ける奴は、総じて自分こそ努力などせず、ただ自分がスッとする為だけに言葉の暴力として振るっている
含蓄など無い
身の回りに腐るほどいる人種だ、誤魔化しなど利かん
メモに書いてあった文字は自殺者に振るわれ続けていた言葉の暴力だったというだけの話だ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:42:36.47ID:SfuP/+rZ0
本来なら就労支援としてジョブコーチの配置等が可能
会社はそれすらしなかった
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:42:38.75ID:go+N87qm0
「バカはバカなりに」の暴言ばかり注目されてるけど、
>>73が全部本当なら暴言より問題じゃないの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:44:53.69ID:rIGdRzBO0
>>315
会社ごとだろ
個人レベルの問題じゃねえよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:45:32.87ID:SsDEuqk50
罵倒までメモに取ってしまったのか
それとも他人が書いてやるからかしてみ?って無理やり勝手に書いたのか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:47:30.36ID:cAFr2izR0
>>319
だからそっちが問題なんだよ。
能力が劣るから障害者ワク採用されているというのに健常者と同じことを要求されたあげく、
当然できないのに現場の同僚は障害者と知らないため罵倒されたんだから。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:47:53.05ID:GQzoSIu50
人間の質というかカルマというか・・・
健常者に苦しめられた障害者に後輩が付くのさ。
自分以上にやばいのが。
過去の苦い経験を活かし優しく丁寧に何度でも指導すると思いきや、ドヤ顔で意地悪するのが見えるw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:49:44.17ID:DoogYT5N0
簡単な仕事だとコンビニのバイトでもやれば思ったけど、
覚えること沢山あるし作業をマルチタスクでこなせる能力ないと務まらないよな

コンビニでバイトしてる外国人は何気に能力高いと思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:53:33.70ID:5tGw7+frO
>>290
障害者枠で入ったからには何らかの手帳持ち
入社時に確認されるはず
そして会社には特別な配慮をする義務が生じるので、その手当てとして補助金が出る


会社はやることやらずに、金だけ取りたかったとしか思えんが
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:55:02.06ID:rIGdRzBO0
>>325
外国でバイトしてる時点でおまえを超えてるよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:20:49.45ID:NYykzy4G0
ちなみに私は
・賃金が上がると消費が増える
という事が分からない知的障害者の群れ=日本人(自称世界一頭がいい)
と戦っています
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:23:16.62ID:xODSgXrF0
障害者雇用は国から助成金が出るんだよ

お前らが納めた税金を騙し取ったんだ
この会社

富士機械なんとかだったっけ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:48:41.55ID:KVNIuGyZ0
しかし、ちゃんとメモ取るの偉いな。何度言っても取れないやつは取れない。
仕事始めてすぐで失敗なんて当たり前だしほんとに真面目すぎただけかもな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:48:56.37ID:RW80nFWD0
>>163
>親は就職前に会社まで行ってこの子の特性と必要な配慮を話したみたいだが会社側は聞くだけ聞いて一文メモ取っただけで適当に処理、
>現場に詳細伝えないまま健常者と同じ仕事に配属させたようだ

ってか、履歴書に普通科高校卒業と書いてあればそれを信じた配属して当然で、親がそれ以上の配慮
を願っても「心配性な親だな」って判断されるだけ

卒業できないはずの普通科高校をずるして卒業させた親と高校が悪いだけ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:50:29.99ID:lUJ4bG3M0
>>334
障害者枠で採用しといてそりゃないよ…
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:51:36.84ID:wNYemzkL0
>>334
社会に出ろよw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:07.61ID:Qjz7/1J90
努力すればできるとかお馬鹿な妄想が蔓延りすぎ
障害者系に属する福祉の人間ですら言ってましたわ、「この人達は努力の仕方をしらないだけ」と
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:54:03.51ID:RW80nFWD0
>>194
>オール1は小学校の時の話

小学校ですらオール1で、高校で2以上がとれるわけないだろ

>それで知的障害と学習障害の診断が出て
>普通級に通いながら、通級指導という
>支援教育をきちんと受けている
>だから、最底辺ながら県立高校を卒業できた

最底辺じゃなくて、チートで卒業できたことにしたんだよ

そんな捏造経歴のやつを雇って経歴どうりの配属した会社は被害者でしかねーよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:54:36.33ID:NYykzy4G0
・賃金が上がると消費が増える
という事が分からない知的障害者の群れ・日本人ですが
この知障どもは「バカなりに努力する」こともしません
航さん、あの世からこいつらを叱ってください
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:55:04.04ID:cGqEI39X0
知的障害あるのに自死するなんて、相当傷つくような
出来事があったんじゃないのかね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:55:30.90ID:K1/8nlcs0
ID:RW80nFWD0
この人池沼?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:57:19.43ID:WEc5KTOH0
支援金もらえるからって理由だけで障害者雇ってるクズ経営者ばっかりだから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:58:44.67ID:RW80nFWD0
>>200
>実は、就職内定後、母のゆかりさんは航さんの障害について理解してもらおうと会社を訪れ、人事担当者らに航さんの特性について説明し、配慮を求めたという。
>「今となっては本当にこちらの話を聞こうという姿勢があったのかさえ疑問です」(ゆかりさん)。

履歴書に「普通科高校卒業」って書いてあるんだから、「親は心配しすぎ」ってのが普通の人事担当の判断

その判断が就職した後に間違ってたとわかっても、研修期間中に是正なんてできるわけがない

卒業できるはずのない高校を卒業させた親と高校が全面的に悪い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:01:45.87ID:RW80nFWD0
>>306
>なんで障害者雇用されてる人間にこういうことやらせるのか理解に苦しむ。

履歴書に「普通科高校卒業」と書いてあるんだから、それに応じた処遇をしただけ

逆に、普通科高校卒業できる知能のある奴に、もっと重度の池沼用の仕事しか与えなかったら、
それこそ問題だろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:01:50.64ID:K1/8nlcs0
>>347
おまえちゃんと日常生活送れてる?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:05:03.87ID:RW80nFWD0
>>326
>障害者枠で入ったからには何らかの手帳持ち
>入社時に確認されるはず

だから入社時以前に採用時に履歴書で確認したら、普通科高校卒業できる知能があることがわかった

>そして会社には特別な配慮をする義務が生じるので、その手当てとして補助金が出る

超軽度の池沼で補助金貰えて会社としてはラッキーって判断しただけだよね

ありえない履歴を捏造した両親と高校が悪いだけ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:05:41.48ID:K1/8nlcs0
親から障害あること伝えられててプレスに配属って自殺してなくても死んでただろ
すげぇ会社だな
最初から殺す気満々
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:06:21.97ID:RW80nFWD0
>>337
普通の社会の対応の結果が>>1なわけで、お前が社会に出たことがないってだけなwwwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:08:46.95ID:RW80nFWD0
>>343
俺は「一般採用した」なんて主張は全くしてないのに、お前は重度の池沼だな

障害者枠で採用したって、人事担当者は履歴書に書いてあることはそのまま信じて配属決めるしかねーよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:10:50.38ID:RW80nFWD0
>>350
お前がちゃんと日常生活が送れてない池沼だってことは、わかった

それでも朝日新聞の記者程度なら就職できるみたいだから、安心しろwwwwwwwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:13:39.05ID:da1DjPSI0
>>194
高卒の能力がないのに高卒資格をもたせるからこういうことになるんやで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:13:46.25ID:ixvZV4Zn0
>>355
清々しいまでのクズだなぁ。
どんだけ失敗し続けたらそんな哀れな感性が身に付くんだ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:14:12.36ID:IC/gu6RF0
最近障害者を健常者の中に入れる努力してるけど本人の将来や能力ガン無視してるよな。企業の同一労働同一賃金はいいけど非正規には言い訳して出し渋る癖に障害者の労働力は死ぬまで搾り取るって感じだな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:14:26.16ID:RW80nFWD0
>>356
死なれたら障害者雇用率下がるのに、お前どんだけ池沼なんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:14:26.79ID:6+rTVgJA0
派遣でも、どう見ても障害者っぽいのが一般枠で仕事をしているが。
会社が、本人の障害のことをしっかりと告知せずに起こる問題がある。
人との会話すらまともに出来ないなら、人と交えて仕事をさせない。
例えば、1日の間で本人だけが集中して出来る仕事。
それほど責任を問わない仕事をさせるのが理想。
後は、本人にも自分で溜め込まないで言ってもらうのが理想だが。
それが難しい人もいる。
この件は、仕方なかったんじゃない?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:14:51.86ID:K1/8nlcs0
>>356
ライン止まる損害の方が大きいと思うが

>>355
半角草って
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:16:30.47ID:RW80nFWD0
>>359
清々しいまでのクズだなぁ。
どんだけ失敗し続けたらそんな哀れな感性が身に付くんだ?



お前は、自分の劣等感でしか他人を批判できない池沼だって、身にしみたろwwwwwwwwwwwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:18:46.58ID:da1DjPSI0
知的障害=バカだろ・・・
バカ以外の何者でもないじゃねーか

知的障害は知的障害なりに努力しろ
こう上司が言ってたら問題になってないとか言うんか?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:20:06.32ID:WWDUKPko0
『バカなりに努力しろ』これ会社の人間に書かされたんやな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:20:09.85ID:TPUya8RT0
メモ取ってるから真面目とかやる気があるってことは無い。
ただ、「メモ取れ」と言われたことについて機械的にとってるだけだから。

社会人になってこのかた、メモ取ってるやつでロクな奴を見たことが無い。
例外はWordとかExeclとか、手順についてメモ取ってる奴。これは賢い。

ゴマすりは、上司が言った感想とか意見とかをメモ取ってる。
これは、そうすると上司が嬉しがるからである。

バカは、聞いたことを全部メモに取っている。山のようなメモ帳を読み返す
ことは二度とない。ただ、メモを取るという事を機械的にしているだけなのだ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:22:00.11ID:IC/gu6RF0
明らかにレス乞食のために障害者ヘイトやってる奴がいるがが問題にならんの?これ議論とかそういうのが目的じゃないでしょ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:23:15.92ID:MyAlyqNY0
職場で能力を超える場所に配属されて努力や自力では解決できない壁に当たって、
「結局自分は社会の役に立たない。今までできる限り健常者に近づくため
に血を吐く思いで努力してきた苦しい人生は全くの無駄だった」

とか思い詰めちゃったのかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:23:30.82ID:Qjz7/1J90
>>354
障害者枠で雇用しても、人事担当者は履歴書に書いてあることはそのまま信じて配属決める

というのなら、その会社の人事は無能としか言いようがないなww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:24:14.82ID:jFwvZRa20
障害者雇用すると事業者に国から月に数万円の助成金が振り込まれるはず。最低限クソ社員どもに障害とは何か、環境との相互関係で障害は評価されることなど周知徹底すべきだった。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:24:23.61ID:TPUya8RT0
>>370
メーカーで有能な人が人事部に入ると思ってるの?
文系で優秀な奴が、自動車部品メーカーの人事にいるわけないだろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:25:03.27ID:da1DjPSI0
>>369
そんな複雑なこと考えてるわけがねえだろw
ミスで機械止めちゃった→死ぬしか無い
これだけの話だよ
知的障害者がそんな複雑な悩みするかっつの
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:25:48.50ID:fbO5vPT+0
>>68
ごもっとも。
採用時点でリスクは承知、受け入れ体制と仕事内容及びトレーナーの力不足としか思えない・・・
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:26:04.48ID:UOTiy+N/0
今障害者枠ってこういうのほんと多いんだよ
会社や企業がうわべだけのために障害者枠作って
実際は何の整備もせず雇用した障害者を現場の人間に丸投げっていうケース

この障害者は真面目すぎたんだろうな
ご冥福を祈ります
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:26:56.19ID:KTWKc0Ll0
マイノリティが反体制になるのも自明の理だな
国や企業がマイノリティを否定したりするから
こういう事件があとをたたない

国がマイノリティを否定するなら国自体否定
してやればいい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:05.94ID:Qjz7/1J90
知的障害が無い人達だって、無理な努力を迫られて自殺してる人が大勢いるんだから

社会が厳しくなっている事や指導層が劣化してるという話だと自分は思うが
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:44.77ID:da1DjPSI0
>>377
それな
たまたま知的障害だから問題になっただけの話で
普通の健常者でも似たようなことで自殺してるのが沢山いるんだわ
健常者はいじめて自殺させてもいいけど、知的障害は駄目ですとか舐め腐ってるわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:30:04.26ID:iAywpwHY0
工場かぁ
まともな人間いないでしょ
知的障害でも真面目で良い奴なら大手とか役所に行けば良かったのになぁ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:32:50.55ID:yWY5cwh70
なぜ、他人に言われたと決めつけて被害者ヅラしてやがるんだ?

自殺した奴は自分でもバカだと自覚していて、
他者に追いつくため自分なりに「座右の銘」として
帳面に書き記していただけだろう。

ごく自然に考えれば、そうなるよ。
この両親や反日朝日チョン聞は明らかにおかしい、異常だ。


あ、自殺の理由はな、五月病。
GWでリラックスしすぎて、社会人生活に戻れなくなったんだよ。
んで、自殺で逃げた。そゆこと。
 
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:35:10.70ID:H6S9G8mF0
障害じゃなくても頭悪いと生きるの地獄だよ
ただバカなだけなのに
勉強したくないだけのDQNクズと一緒にされるから余計にな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:07.71ID:c/zfPej90
植松がいっぱいいるな。まあ日本人はどこまでいっても集団主義だから
個人にとっていいことはない。弱ければ特にしわ寄せを食ってこういうことになる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:41.43ID:K1/8nlcs0
>>380
>>201
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:38:12.96ID:DAYODjjd0
「バカはバカなりに努力しろ」良い言葉じゃだと思うけどな
少なくともこの言葉を発した人物はこいつの成長を期待してたはずだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:39:24.24ID:0A087s0b0
アクセスランキングもっと見る


知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに

「おれ、なんで捨てられたの?」 問う息子を抱きしめた

望まぬ妊娠、おなかにバッグ落とし… でも育てると決意

マクロン氏、大恋愛の末に 25歳年上の既婚高校教師と

「妊活宣言、傷つく人も」 人気ドラマー、決断の裏側で
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:44:59.67ID:43KHakaC0
>>357
日本でもあったよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:45:14.43ID:EQ4qkFOq0
この人は努力の天才だ
18年間を全力で生きてきた印象
来世があるなら今度は花を咲かせてほしい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:46:14.70ID:DAYODjjd0
池沼自身よりも池沼の親の方が始末が悪い
池沼施設で働いてるけど自分たちが世話しきれなくて施設に入れたクセに
施設には100%どころか200%300%を求める
お前らたった一人の子供も面倒見きれなかったクセに
施設にいったい何を求めてるんだ?って思うわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:48:29.86ID:ch6hEeGM0
>>389
今回の事件と何の関係が?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:48:44.50ID:SfuP/+rZ0
>>367
この子は、職場でメモを取って、帰宅後に清書して
教わったことを覚える努力をしていたんだよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:49:09.23ID:fK4o6jKI0
自殺なんかどこの会社でもあるだろ。
ちょっと前に電通の高槁まつりって人も自殺して騒がれたし。
これ普通のことだから。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:50:49.62ID:KPxFo3yV0
あのなぁ奨学金すら返せず月末まで800円とかで過ごしてバイトめいいっぱい入れてなんとかやりくりして、やっと入社しても理不尽なことばかりで、耐える生活にも限界がきて自殺しちゃう奴だって大勢いるんだぞ?


努力でカバーしきれず死ぬ人はおおい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:50:53.29ID:DAYODjjd0
>>390
わからないなら君も池沼だな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:51:17.33ID:Qjz7/1J90
人間は自分が努力することは嫌いだが、他人に努力させることは好きである
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:51:43.29ID:K1/8nlcs0
>>394
自覚症状ないの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:53:29.40ID:MlMRj6C50
死の理由って、単に社会人としてやっていけない人だったのに
普通に会社に勤めるように進路を持って行ったことでしょうに。
障害があってどうにも覚えられないのに、ひとなつっこいだのそんなのは
ぶっちゃけ金にならない。給料をもらえるだけの仕事や作業が出来るかどうか。

>>391
だから何なんだ?あなたが雇ってあげてるなら努力しているからいいよで
済ませてやればいい。ただし他の従業員と仕事組ませないであなたが組む。

>>390
微妙に関係あるかも。健常者の社会に入れたがることなど。
この人は軽度だから親も夢見ちゃったけど、結局無理だったんだよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:54:38.63ID:imXxpeUC0
>>1
朝日新聞の記事だとわかった途端、胡散臭い記事に見えてくる不思議
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:54:59.19ID:YTQMuApR0
>>397
え?
親が入れようとしたら入れちゃう会社なの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:56:09.49ID:fbO5vPT+0
工場の目指すとこは、誰がやっても同じ品質で同じ時間で製造できるプロセスが確立されている事であって、中小企業の熟練工とは違う付加価値を与えられるシステムがある企業に対して、障害者雇用枠を設定すべき。
障害者雇用枠設定の順序が違う為の犠牲者だと思う。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:57:22.88ID:Ho9PKx1N0
自動車部品工場の仕事の殆どは>>1にある子みたいな人で十分な筈だがな。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:59:05.60ID:Ho9PKx1N0
逆に、日本語を話し、理解できる奴を使えない自動車部品工場は
日本語の怪しい殆どの外国人労働者を使えないって証明しちゃうわけだが?w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:00:17.45ID:bRV+xQx70
工場経験あるけど、この子の仕事内容は結構キツイぞ
もっと簡単な単純作業あるだろ それだけを
やらせていればよかったんだよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:00:34.11ID:h81RWSva0
知的障害者って事故や病気、人間の悪意の発現を観察するための実験動物だろ?
役目を終えただけで何の問題も無くね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:01:32.94ID:4ozmTa1f0
障害者雇用枠で入ったのにこれじゃあ…
真面目に生きてる人が自殺に追い込まれるって
障害の有無関係なく可哀想だ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:01:54.84ID:lDNb/g7L0
いやいや大卒の健常者と同じメニューって無理ゲーでしょ

http://i.imgur.com/qxlaUER.jpg
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:02:47.72ID:lDNb/g7L0
>>403
いきなりプレスとかやらせるもんなの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:03:42.86ID:cNNZU/Xb0
>>397
日本の障害者福祉はメチャクチャだけど会社も障害者雇用が出来ないのに受けちゃったんだから責任問われるの当たり前だぞ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:05:23.27ID:bRV+xQx70
>>407
プレス以前にもっと簡単な単純作業がある
普通にそれだけやらせればいいのに、わざと意地悪して
追い込んだとしか思えない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:06:00.92ID:6NIdT21G0
>>407
安全講習など一通りやる筈だが、知的障碍者にプレス作業をやらせて良かったかな?w

これ、会社側の正社員が相当頭悪いんじゃないの?工業高校卒とか偏差値60未満の文系卒が管理職しているとダメになる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:06:28.40ID:cNNZU/Xb0
>>407
大手ならやらせんな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:07:22.89ID:6NIdT21G0
会社側の法的責任出て来たなー。www


やはり駄目な奴は何させても駄目だったか。駄目な奴=作業指示を出していた会社側の人間すべて。(笑)
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:08:10.42ID:xvdrDQmk0
知的障害関係なしにこれはイジメ
工場は要領の問題で、大卒でも無理な人は無理
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:09:05.87ID:AKQ0ARpb0
たぶん外見からは全然障害持ってるように思われなかったんだろう
こういうタイプが一番イジメられやすい
普通の人間と変わんないのに何で仕事覚えられねえんだよ、このバカって感じで
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:11:01.08ID:gWGxyboJ0
>>58
あまり言いたくはないが・・・
知的障害者の親や支援者は、知的障害者を天使扱いして甘やかせて育てるからな
厳しい口調の指導に全く耐性のないまま育ってしまう
一生涯ガラスのメンタルのまま
正直、それはそれで問題だと思うんだが
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:11:49.61ID:5H5moUSv0
>>391
そこまでやって出来ないんだからよっぽど使えなかったのだとしか思えん。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:12:03.21ID:rm+kg0Fx0
>>166
そうはいっても今時の言葉だと自殺が主流なのにわざわざ自死を選ぶのは不自然だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:12:52.54ID:evoUr+Wn0
うーん、すみません。
この記事を読んだだけでは因果関係のところがよく分からなかったですね。

心配性の母親にしては自殺するまで息子の異変を何も察知できなかったのかな?
など違和感が残るところもありますし、プレッシャーやストレスを与えていたのが
会社だったのか家族だったのかもう少し詳しく聞かないと見えて来ないです。

遺書などはとくに無いようですから、実はとくに原因のない発作的行動だった可能性も無くはないわけですよね?
もう少し追加情報が欲しいところです。

by かもめ党(鼎 梯仁)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:13:59.68ID:5H5moUSv0
>>391
世の中で最もいらない人材は「無能で真面目な人材」って知ってる?
意味のない事だけを真面目に延々と続けるんだよ。

かしこくて真面目な奴は、コツコツと正しい努力をして偉くなる。
かしこくて不真面目な奴は、必要な事だけやって世間を渡っていける。
バカで不真面目な奴は、言われた事しかやらないけどそれでいい。

バカで真面目な奴は、無意味か間違った事を延々続けるんだ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:15:09.35ID:6NIdT21G0
>>416
だから。それが証拠で訴えられる。w
日記の恐ろしいところは、人知れず毎日毎日書き続け、
いざという時に公開されると都合悪い部分まで信憑性が高いとして扱われることになるのが
日本の法律。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:16:04.75ID:cNNZU/Xb0
>>412
法人とかの概念もないのか?
障害者雇用で受け入れた社員は適切な配慮をする義務がある。それを怠ればネグレクトという虐待になって監督署から指導が入る法律違反だ憶えておけ
あとさっきも言ったがレス乞食の為だかなんだか知らんが議論もする気のないヘイトはやめておけ警告はしたからな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:16:31.04ID:c73ULkpT0
愚直というけれど、「愚」の典型例か。
愚というのはかなりプラスに意味を持っても使われる。

知的障害者としてはもっとも優秀な部類だと思うのに、
現場にきちんと連絡が徹底されていなかったのだとしたら会社の罪は思い。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:18:05.44ID:6NIdT21G0
>>421
会社側の法的責任出て来たなー。www


やはり駄目な奴は何させても駄目だったか。駄目な奴=作業指示を出していた会社側の人間すべて。(笑)

そう書いているだろう?お前>>421も大概だな(笑)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:18:17.94ID:JYc/UiDYO
>>351
しなければならない配慮をしてない時点で、会社側最悪なのは決定ですよ〜

何?
富士機工だかの上司さんっすか?
大変っすねw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:18:39.51ID:cKe8DkH5O
学校と違って会社は労働の代価としてお金もらうところだからな。周囲に余分にかけられる負担もまったく別な感情が生まれるもんだよ。それが毎日、毎日続くわけだ。一見健常者と変わりがないなら尚更難しそうだ。
そもそも受け入れる素地も確率されていない日本の企業に雇用を義務づけする制度にも欠陥が多すぎなんだよ。綺麗事だけで人の感情がおいてけぼり。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:18:50.65ID:6NIdT21G0
2ちゃんっていつから議論の場になったんだ?www
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:20:21.02ID:dvF0s/9d0
>>200  >>347 親もおかしい。

↓↓以前から言われていること↓↓
・近年、障害児を養護学級でなく普通学級へ進学させる親が増えている。
・「0点でも高校へ」というタイトルの本まで発行されている。
・定員割れの高校へ、自分の名前さえ書けない子供を、親と支援者がねじ込み丸投げ。
・クラスメイトは、お世話係を強要される。お世話係を拒否すると、親が「差別だ!」と怒鳴り込む。
・普通学級で過ごした子供なのに、就職は「障害者枠で就職させろ」と、親が要求。
・『普通学級で学んで来たので、障害者枠で就職は出来ない』『養護学級の障害者は、障害者として必要な訓練を受けている。企業が欲しいのは養護学級で学んで来た障害者』等々と、言われると、親が逆ギレして「差別だ!」と企業を逆恨み。

↑↑↑
以前から、多数の実例があります。

【結論】障害児を普通学級にねじ込み丸投げする親は、我が子を不幸にするだけと。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:20:36.34ID:GcRet8JX0
人間は2種類の人間しかいない
人を利用するものと利用されるもの
いじめるものといじめられるもの
お人よしは後者ばっかりになってしまって詰んでしまう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:21:00.73ID:BQbsMKwp0
なんでいd
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:25:00.14ID:6NIdT21G0
これさあ?今回は偶発的に軽度障害者だったのかもしれないが、
組織的に動くのが会社なので、外国人や非正規労働者にも
同じ事をしていたのではと容易に想像がつくのですがw

過去に労基署がその工場へ何かしら踏み込みしていた可能性が高いんだけどw
例えば労災とかでwww法を守らない会社は何かしら死人を出し続ける。いわば
組織犯罪ですねw犯罪者達が居座り続けるから、何ら改善しない。至極単純な話だなw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:26:00.83ID:3SrQKqzk0
バリ取りのような、単純で延々と続く仕事がいくつかあったはず
ふつうは、そんな仕事をあてがう
只の(よくいる)呑み込みの悪いヤツとしか聞かされていなかった可能性が高いな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:26:20.69ID:6NIdT21G0
加害者たる正社員たちの


氏 名 公 開 


早 く し  て  ね    (笑)
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:29:09.93ID:evoUr+Wn0
>>427
ああ、その違和感は何となく分かりますね。

>>1の話でも心配性の母親だと説明されている割には
根拠が息子の作業ノートの走り書き一行だけで、
母親と息子の交流が見えて来ないんですよね。

そこがどうも変だなと感じました。
状況証拠に温度差があると言いますか。

by かもめ党(鼎 梯仁)
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:31:09.54ID:ff/wA6RK0
だけど世界中の誰もがバカなりに努力しているわけで
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:32:13.19ID:BQbsMKwp0
>>432
簡単に言うなら障害者も会社も出来ないことに手を出して障害者は自殺して責任取り、会社は逃げようとしたけどそう上手くいかなかったってだけだね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:32:42.53ID:ge/wxgOD0
普通高校を卒業できる知能があるのによく知的障害だと分かったな。
普通の親は検査しないだろ、小学校から勧められたのかな?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:33:30.44ID:nXrkspwM0
>>417
>>11
面白いでも何でもない、自殺という言葉に遺族が苦しんでいるからこそ
遺族の発信だと大体自死となる
当事者でもない他人が絡む話じゃない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:36:32.72ID:XSU53fBt0
昔は仕事有ったんだろうけどな、

農業の手伝いでもさせたらどうかな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:37:12.23ID:SiAX7pTv0
富士機工って大手なのか
日産系かね
知らなかった
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:37:15.87ID:J7EXbZ3k0
バカなりに悩みもあるんだ
自殺できる程度のバカだから、そんなにひどいバカじゃない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:38:00.21ID:q9/0Cr/l0
この親が普通校に入れた経緯及びしかるべき療育をしていたのかどうかを知りたい
親ですら療育怠っていたならその役目を単なる同僚や上司に求めるのは「お世話がかり」の延長でしかない
正直周りはとんでもなく疲弊するし知的家族からお世話がかり手当欲しいくらいだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:38:35.10ID:XSU53fBt0
>>395

お舞い良いことを言う。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:39:24.46ID:evoUr+Wn0
>>440
んー、しかしそうした根拠ですと自死が一般的になると、
今度はオブラートに包んだ表現をするために遺族は自殺と表現するようになるわけですよね?

単なる言葉遊びに過ぎないと思うのですが。
少し冷静過ぎるツッコミでしょうか?

by かもめ党(鼎 梯仁)
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:40:03.88ID:Z0Hppom3O
>>435
昔の人間はなめてる人は多いよ。今は機械化で誰もが出来る仕事じゃなくなった。
工場は指導や育成が出来る環境じゃない。障碍者が行く場所じゃない。行くならそれ専用の職場がベスト
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:42:21.47ID:Bo79W0RD0
自動車部品と一言で言っても、部品には軽量〜重量まで様々ある。
ライン作業で重量部品の仕分けのポジションだと力尽きてあとから来る部品が停滞する。
そういう減少に自殺した青年はあたり、悩んでいたのではないだろうか。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:45:43.10ID:evoUr+Wn0
限られてた情報からの推測ですが、

>親や教師に言われたことはきちんと守る一方、融通や加減が利かない。高校で入った野球部や水泳部では倒れるまで練習を続けてしまうことが何度もあったという。

>小中高と12年間、無遅刻・無欠席。本人もまじめで体力があることは自覚していたので、工場での単純作業なら向いていると思ったようだ

この辺りの話から察するに本人は真面目でストイックな人柄なのだと思います。
そして作業ノートが残されているようにそこそこ筆まめ。しかし遺書は見当たらず。

これは「なりたい自分になるために」「生まれ変わるために」自殺したのでは無いかと私には思えるのですよね。
この肉体では思い描く理想とかけ離れている、という風にどちらかというとネガティブにではなくポジティブに考えた。
ストイックに努力を続けた結果「生まれ変わった方が早い」と結論した。

そんな風にも思えるのですが如何でしょうか?

by かもめ党(鼎 梯仁)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:46:35.95ID:5H5moUSv0
奥山佳恵がダウン症の息子を普通学級に入れたいとか
ほざいてた話が頭をよぎるわ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:47:03.26ID:Yq6k+N0j0
>>447

誰でも出来るように機械化されてるはずなんだがな。
特に自動車部品はな。

まあ、工場だから
障害者枠以外の一般枠で来た連中も
しょーもないのが多いんだろな。

弱い者達が更に弱い者を叩くという
トレイントレインみたいな世界。
それが自動車部品工場。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:49:32.55ID:dvF0s/9d0
>>434 >>427

>心配症の母親 なのに
>就職が決まって・・・説明して配慮を求めた。

『心配症』なのに、『口頭で説明した』だけで、
『主治医の診断書・紹介状』『親が記述した書類』を、渡してはいない。

『配慮を求めた』であって、『お願いした』ではない。

父親も母親も、何かおかしい。
『配慮して貰えるのが当然』と信じていたのか?

『普通学級へ丸投げ』していたように、『就職先へ企業へ丸投げ』していたのではと。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:50:26.48ID:QfG/1YSI0
久保田健 谷武
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:51:55.55ID:nCagmrQK0
>>419
無能な頑張り屋でも言われた事をきちんと守って頑張る人は結構使えますが?
現実を見ずに、ここで有名なあの4つの分類にとらわれすぎだな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:55:01.71ID:36owIGJl0
>バカはバカなりに努力しろ

単に自分に向けた言葉なんじゃないの?向上心を感じるんだが
なんかファーストミッションのサモハンを思い出したな
「いらない!勉強したいんだ!」みたいなとこ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:55:23.86ID:6wOVZLbd0
正社員が普通に働くのでさえ大変なのに、「配慮」なんていちいちしながら仕事やってられないよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:57:55.94ID:hKkcOpyN0
>>444
小学校4年で気がついて他校通級してたみたいだよ
県立高校については>>264らしい

普通科高校と言っても採用も福祉枠だし地域では暗黙の高等支援学校(就職率99%の軽度向け超エリート高)や支援学校高等部(重度や中度が小中から持ち上がる)
には入れない支援級の子達の受け皿なんだと思う
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:03:10.84ID:BQbsMKwp0
>>457
障害者雇用は国というより国連とか条約とかになるので我慢しろとしか言えないですね
ちなみに来年からは精神もたくさんくるので配慮を頑張ってください防弾チョッキ忘れずにね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:04:29.86ID:414HaRLC0
学習障害はある一部の能力が欠如してるだけで後は全く普通とかあるから本人は苦痛だよ。
精神も幼稚ならいいかもしれないが一部能力欠損や学習能力のみ低いタイプはマジで可哀想だぞ。自分の無能さの理解力、自尊心は健常者ってのが悲惨なんてもんじゃ無いぞ。
そりゃ自殺するわ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:05:08.63ID:gUaoeue30
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.9+897
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:06:53.94ID:hKkcOpyN0
>>444
そこは本当にお世話係だと思うよ。会社は障害者枠で採ったら
現場の仕事を管理したり教えたりする人に研修や給料上乗せとかで
補助金の一部使うべきだと思う
それと情報も現場に渡すべきだし、レイシストとか思想的なもんもあるんだろうから
拒否する権利も与えるべきなんじゃないのかな
まず配置先もありえないけど
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:07:49.86ID:tUUTg0NA0
バカはバカなりにって努力して成功してる人もいるからここだけを切り取るのはおかしい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:10:56.54ID:bRV+xQx70
言うても健常者も混在してる普通高校なんだろ?
高校の画像みたけど明らかな池沼ぽい顔はいなかったが
底辺高校とはいえ普通高校を卒業しちゃうと
親も本人もまた次もイケると期待しちゃうわな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:16:29.12ID:AnMuV19D0
うちの会社の知障君 問題起こすとジョブコーチ2人とお母さんが会社に呼ばれて
会議室で上司たちと色々話合いするよ。ほんとに困った時はジョブコーチ
呼ばないとダメだわ。いつまでたっても挨拶しても無視とか、自分が怒られたことを
逆恨みして会社中に悪口言いふらしたり、すごいよ。いろんな人にダメだよと注意
されてるのに聞かないのはなぜなんだろうね。まぁそれも改善されたけど。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:16:53.53ID:BQbsMKwp0
出来る出来ないは医療の分野になってくるので学校も手を出したくないでしょー
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:19:39.97ID:BQbsMKwp0
>>467
理解するのに信じられない時間がかかるので生暖かく見守ってください
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:22:12.19ID:q9/0Cr/l0
>>463
そこを綺麗事で済ませてほしくないんだよな
アスペルガー一人で職場の精神破壊しまくるし
この子は性格は良かったようだけど尻拭い含め恒常的に世話せざるをえないのはかなり苦痛
それを無償で善意でやれと言われても無理でしょ
親は経営陣には「要求」できたとしても現場の人間にはむしろこうべを垂れないといけない立場だと思うけどね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:23:51.93ID:H9Ku6a1t0
大部分の日本人は肉体的にも精神的にも健常でないと一人前の人間と見做さないからな
企業なら尚更
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:37:43.46ID:BQbsMKwp0
>>470
そこは障害者の法定雇用率を守る為には仕方のないことです。会社のために訴えられないよう配慮しながら仕事をしましょう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:38:49.71ID:zA0cAuEw0
>>118
なんの特徴も長所もないのに無遅刻無欠席すら出来ない奴なんてごまんといるだろ
お前とかな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:46:31.58ID:q9/0Cr/l0
>>473
経営陣はともかく一般サラリーマンにそんな義務ないと思うけどね
もし部下や同僚にあてがわれるなら特別手当なきゃやってらんないです
発達の親に自覚して欲しいのはさ、あんたらの子供はそんだけ他者に心理的犠牲を強いてるってことなんですよ
自分たちの辛さで周りが見えなくなってんだろうけど
最近では「健常者への感謝なんて不要!」って叫ぶモンペも増えてるしね
やだやだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:48:24.50ID:5YP92fus0
>>2
あんた人間失格だね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:00:35.94ID:hKkcOpyN0
>>466
会社がどう思ったか知らんけど、それなら障害者枠で就職しようと思わないんじゃないかな
多分高等支援学校落ちて(もしくは諦めて)この高校しか行き場がなかったんだと思うよ
(高等支援学校は四則演算どころか4-5年位までは出来ないとは入れないから正直この学校の方が…)
じゃあ支援学校って名前にしとけよ行政って思うかもしれないけど
今迄普通科高校だったのが支援学校ってなるともなったら近隣住人大反対
だと思うよ。実質来てる学生同じでもw

小中に支援級あるんだから高等支援学校は入れないそういう子の為に
支援学校の高等部のみの学校とか本当は作るべきなんだとは思う
あと知的に遅れがない発達障害の高校とか。でもその辺は保育園ですら反対される国だし

>>470
だからそこは綺麗事じゃないと思う。本当は物凄く大変な事で
だから殆どの会社は身体が採れなかったら罰金払ってる訳だし
無償ではなくささやかだけど補助金も出るし給料も安いんだけど
そのお金が現場にいかないで、周りは善意で見てやってねーで
普通の現場にポイした会社はおかしいと思ってるよ
尻拭いの為の労働時間も計算に入れるべきだと思うしそういうの
全部何にも考えてないで、外国人も最近高いし人材不足解決とか考えてる腹が嫌だ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:30:12.11ID:ESA/sEOs0
0838 名無しさん@1周年 2017/05/07 22:54:28
>>792
差別に満ちてると思われるかもね
障害者枠は、特性に配慮すべきものと思っている
入社して50日で潰すような会社は
障害者雇用なんかせず、罰金払ってろと思う

鈴木航さんは知的障がいと学習障がいがありました。
小・中学校時代は地元の普通学級に学びながら
別の学校で特別支援教育を受け、これらの先生の教えにより
成長し、高校は県立新居高校に入学、
2014年3月に無事卒業しました。

支援教育は受けていたんだよ
就労できるほどに教育するのは大変な努力がいる
それをたった50日でぶち壊されたんだから

↑過去スレにあったけど、ちゃんと支援教育受けてるね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:34:37.26ID:xhIVVeYm0
軽度の知的障害と学習障害があるとわかったのは小学4年のときだ。
通信簿はオール1。

    ↓

小学4年の通信簿はオール1→高校卒業





オール1で高校卒業
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:13:10.35ID:QCnNAlLO0
>>427
普通学級から障害者枠で就職ってよくある話だけどな
診断書があれば障害者枠で就職できる
有名大学を卒業しても障害者枠で就職する人結構いるよ
企業も同じ障害者なら優秀な方がいいしな
障害者支援してる専門家や団体も
学校で順応できても就労でドロップアウトする例が多いから
無理をせず障害者枠で就職させましょうってアドバイスする所が増えてきた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:33:01.70ID:JQu0op6O0
>>466
>底辺高校とはいえ普通高校を卒業しちゃうと
>親も本人もまた次もイケると期待しちゃうわな

でも、雇った会社が底辺高校とはいえ普通高校を卒業した奴として扱うと、その扱いに文句を言うとか、
何を期待してんだろうね

>>477
>小中に支援級あるんだから高等支援学校は入れないそういう子の為に
>支援学校の高等部のみの学校とか本当は作るべきなんだとは思う

小中は義務教育だからまだわからんでもないが、高等部が何で必要なんだよ、お前頭おかしいだろ

それともさらに、支援大学と支援大学院も作れってかwwwwwwwwwwwwwww

>普通の現場にポイした会社はおかしいと思ってるよ

普通の高校に入れた時点でおかしいと思え、ましてや卒業とか、ありえん

>>478
>就労できるほどに教育するのは大変な努力がいる

就労できるほでに教育ができてなかったから自殺した、ってかどんな教育を施そうが就労できなかった
のに、親がそれでは納得しなかったので、形だけ「就労できるほどに教育」されたことにしてた

で、それを真に受けた会社が親に訴えられたって、どう見ても親と学校が一方的に悪いだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:37:25.25ID:JQu0op6O0
>>481
>有名大学を卒業しても障害者枠で就職する人結構いるよ
>企業も同じ障害者なら優秀な方がいいしな

それ、その有名大学とやらを普通に卒業できてるのが前提だろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:24:21.58ID:Ix/Q6zDm0
発達を入れるとこれだから面倒くさい
まえにもヤマト運輸で発達が自殺したの、あれも親が騒いでたろ
発達だけだよ、こういうトラブル起こすの
遺伝だから親も頭おかしいからね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:27:52.59ID:zDqKkL6n0
飛び込み自殺を連日報道してるせいで池沼にさえその知恵を授けたマスゴミに非はないのか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:33:59.13ID:Q1RHgs5I0
障害者なんだし、できる作業をやらせろよ
何のための枠なんだか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:48:15.42ID:7w0RWrSg0
>>484
俺はお前のほうが頭おかしいと思うが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:51:32.81ID:mfVMNPgC0
障害者雇用枠で採用されても与えられる仕事は健常者と同じ仕事だよ
健常者と同じ権利主張したからこうなってるんだから障害者は頑張れよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:04:27.05ID:ZWoeym8F0
>>486
パーキンソン病のメイク系YouTuberも障害者枠で入社したのに
現場には伝わってなくて重い荷物持たされたり、お局に虐められて病気が悪化して辞めたって話をしてたな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:09:31.29ID:BD47/cb90
>>430
会社には払われるだろうけど、それ現場で負担かけられる人には支払われないんじゃないの?
その人の面倒みる係も一緒に配属してくれるならともかくさ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:10:23.98ID:JLeEg4jr0
>>484
発達と知的障害は全く違うよ
学校の成績がオール1でも定型なら
できる仕事は多い

勉強ができても発達障害があると使い物にならない職業は多い
専業主婦もマルチタスクだからできない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:05:21.46ID:8xLVFpKu0
>>467
そのレベルから改善されるんだ
本当にプロの指導は大切だな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:14:29.85ID:a+4U9SyJO
>>485
お前みたいに弱い人や苦しんでる人を理解する努力せずにただ気に入らないから追い詰めるみたいな奴らが多すぎるから、いずれマスコミ関係なく多発してたよ
少なくとも硫化水素みたいに知識が必要なものじゃないんだから自然に考えつくわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:15:49.38ID:Ix/Q6zDm0
>>487
まあ一回発達と関わってみろ

>>492
ちょっと時間かければ習得できたと思うけど、親と本人が悪い
自分に合った習得方法を伝えるべき
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:19:45.03ID:Ix/Q6zDm0
>>495
発達障害に関しては、報道から想を得やすいという事実はあるよ
まあ>>485は無茶苦茶だけどね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:35:39.52ID:4gKxT+rg0
>>464
「バカはバカなりに努力しろ。」ってのは、一般的にはいい言葉だと思うけどな。
つか、俺自身も自分にそう言い聞かせて、発破かけるようにしてるけどな。
自分をバカと思うことは、謙虚にもなるし、物事に真面目に向き合うきっかけにできるし。

発達障害が相手だと、カウンセラーならばとにかく褒めちぎるんだろうけど、
一般人にカウンセラー並みの対応を期待するのは酷だよ。
むしろ、普通の人間に対して普通に「頑張れ」というのと同じ言葉をかけてたってことだから、
職場ではごく普通にナチュラルに接してたんだろう。

職場でイジメがあったとかパワハラがあったとか思うのは、勘ぐり過ぎではなかろうか。
疑心暗鬼にとらわれやすい人は、精神障害の疑いがあるから気を付けた方がいいよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:45:14.50ID:xVOEXLym0
なんで生まれてしまったんやろうな。
知的に障害があると、自信がつかなくなって全てを後ろ向きにとらえガチになる。
それは個人が悪いのか。
生まれ持ったモノが、社会に適応出来ないからその個人が迷惑するし、それを受けとる周囲と社会も迷惑する。

本人が望んでる訳でもなく。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:50:20.02ID:CxFJBNwd0
>>498
俺も別に明確なイジメがあったとは思わないけれど
一部上場のそれなりの企業が障害者テキトーに受け入れて現場に丸投げして自殺に追い込んでウチは知らねー悪くねー親とか高校が悪いんじゃね?で通用すると思ったら大間違いだわ
地元だしこの辺のナアナアな雰囲気わかってるだけに許せない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:53:22.95ID:wiORK5Rb0
今の子はとにかく打たれ弱いから優しくしないと
最近うちの会社の若い子も辞めたけど
しょっちゅう泣いてたけどある意味頑固だったよ
次の職場では上手くやって欲しいな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:59:31.09ID:5ceX1/v10
>>497
海外では自殺は伝播するので自殺報道に関してはいろいろ制約がある。
日本では、三原山自殺、岡田有紀子自殺が報道されて自殺が続出した。
>>500
自動車部品工場は自動工作機械もあるし、知的障害で発達障害が併発してる人には無理ではないかな。
スーパーのバックヤードで只管段ボールの管理とか清掃作業とかが向いてる。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:08:40.65ID:u/zAF3Uu0
                      
野間宏の小説に「真空地帯」ってのがあってな、
旧陸軍歩兵連隊の内務班の壮絶なイジメ体質を描いた
ものだけど、これ読んだら日本人には体質的にイジメ
と異端排除の民族性があることが分る。
これで、膨大な数の徴兵された20歳の青年が兵営で自殺した。

この自動車工場も旧陸軍内務班と同じ世界だということ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:13:49.25ID:SiAX7pTv0
負けず嫌いのプライド高い系の障害者だろうか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:19:41.56ID:CxFJBNwd0
>>502
無理なら無理で雇わずに違反金払っとくべき
サンデー毎日の記事からだけど雇って50日で自殺した社員の親族に「何も無かった」(あった)「聞いていない」(聞き流した)は無理だわ無理無理、通らないよ
嘘の数々で誠実さのカケラもないじゃんか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:29:53.23ID:Ix/Q6zDm0
>>503
これはイジメじゃないだろ
経営側が現場丸投げして不適応起こしたって話
敢えて言うならイジメられてるのは現場だな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:33:22.41ID:Ww4vFFdj0
>>15
まつりちゃんにそれを言ってあげたかった。
彼女の場合は下請けじゃなく国内最大手だけど。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:33:22.79ID:5ceX1/v10
>>505
高校も同じような生徒を送り出してるんだからその後の離職率とか知ってるでしょう。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:43:58.01ID:CxFJBNwd0
>>508
高校や親に非が無いわけじゃないよ
でも急ブレーキ踏んだ車に突っ込んで殺して「オメーが変なとこでブレーキ踏むから俺の責任じゃねー」が企業なら通用するの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:44:24.73ID:X5i1o8LV0
>>506
現場としては普通に対応するしか無いからな
障害者に対する専門知識なんてあるわけがないし

楽な仕事を優先的に回せば
「なんであいつばっかり楽な仕事で同じ給料もらってるの」
って不協和が生まれて現場崩壊だし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:49:33.31ID:JrKasyx70
知的障害者でも出来る仕事って何がある?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:54:46.02ID:oAjFjS3w0
>>511
風俗嬢
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:56:04.34ID:5ceX1/v10
>>509
それは裁判するしかないね、週刊誌の報道が本当なら明らかに
企業に非があるから勝てるよ。
現場職員がこの人はダメだと思ったら直ぐに現場判断で出勤禁止に
できるように出来ないかな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:57:51.84ID:yeCUW8lj0
教育担当とかにされたら堪らんだろうな
事故られたら困るから厳しく教えると自殺しちゃうって八方塞がり
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:04:21.61ID:AvdUL2UA0
例えいじめがあったとしても
自殺といじめの因果関係を裁判の中で立証するのは難しいだろうね。

障がいがなくても仕事のできないヤツ、迷惑をかけてる奴の親に対して
現場の同僚に頭を下げに来い・・なんていわないくせに
障がい者枠で入ってる障がい者に対しては、
書いてるヤツってどうしてだろう。

本来、会社に改善を求めるべきことなのに
現場の不満やストレスを
強い物には言えず、弱い立場の障がい者に矛先を向ける。
弱い立場の者がさらに弱い立場の者にという社会の構図かね。
ここで書いてる奴は自覚がないようだけど。


病気ではなく治ることがない、それが障害なんだから
受け入れた以上、会社が対応を変える義務と責任があるはず。

現場の責任者が対応がわからなければ面倒でもその都度、
障がい者の親含め、
両者が良い方向に向かうように話し合っていくべきで
それこそ両者にとって利害があるものだろうに。

会社は改善できない、する気がないのなら
初めから引き受けるなって思う。

うちは、障がい者受け入れてる、社会貢献してる、上場企業でもあります‥って
偽善かよ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:16:20.16ID:+wCCks8d0
>>462
豊橋人だけど新居高校ってそんなんなんだな。
愛知じゃ県立でそんな高校は無いわあり得ないわ。
すぐ真横にある小坂井や御津行くより近い新居だが、やっぱり県が違うとあれなんだな。静岡謎だわ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:23:26.28ID:CxFJBNwd0
>>513
せめて最低限慣れるまでは付きっきりで面倒見れる人員配置にしてもらいたいわ
研修終えたばかりの新人を頭数に入れんなと
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:36:26.65ID:4L4n5LfC0
>>73
ていうか
これって普通の人でもきついぞ
会社は人間か?本当に
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:40:35.85ID:Ix/Q6zDm0
>>515
頭下げにこいってどのレスのことだ?
何が苦手でどうすれば補えるかは親や当人が伝えなきゃいかんよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:48:04.44ID:4L4n5LfC0
>>519
というか
健常者でも向き不向きがあり
適性はかって配属決めるわけだが
ここの会社はバカなのか?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:49:22.39ID:xu8FQGyj0
気の毒だなあとおもって読んだらアカピかよ!

適材適所じゃなかったんだろうなあ
掃除係とか周りがパートのおばちゃんばかりの仕事に
配置してやれば良かっただろうに
普通の仕事だと周りに負担がかかるからなあ
学校と違っておんぶにだっこってわけにもいかないし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:50:42.34ID:xu8FQGyj0
>>73 これはひどい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:51:49.72ID:TDwqk9ONO
言われたことを真面目にやっちゃう人みたいだから誰かに死ねって言われたんじゃないかな?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:52:50.12ID:GxXGgz5k0
センプルと書いてある通り
自分の言葉が優先で1回ではできないんだろうな
昔同級生に、エスカレーターをマスカレーたーと言い張る人がいてしかも
わりかし治らなかった。
他にも色々あるが、それはなんなのかは識別してたらしい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:53:25.56ID:aczYXoje0
せっかく漁師なんだから子供も漁師継がせてあげればよかったのに……。
障害を持った子供が働けるよう自営業はじめるサラリーマン家庭もあるなかでもったいない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:56:38.26ID:GlSwR36w0
>>57
これまでで一番納得した
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:06:49.02ID:6s+1ZorF0
学習障害があったら、仕事が覚えられないだろう
その事で、死んだ方がi良いとか言われたのかもな
普通な人でも社会人成り立ては、負担がすごからなあ
無理があったんじゃないのかな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:08:50.24ID:v/0hLdFE0
>>525
今になって思えばそうだな、漁業じゃなくて農業でも良かったと思うし。
過去スレに書いたんだけど、この人は就労継続支援A型に通えば幸せになれたはず。

そして、この人に向いていただろうと思うのは色々ある中でもリネン工場だね。

同じ事の繰り返しになるけど、単純作業だから覚えるのも容易で事故しないように
設備が配慮されてて、体力ある若い人向けの仕事内容だからリネン工場に
就職していれば職場でも大切にされたはずなのに残念。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:13:31.99ID:v/0hLdFE0
それほどメジャー企業じゃないけど、実は東証一部上場企業って事らしいから
親は喜んだはずだし、その親の様子を見ていたら辞めたいとは言えなかった
のかな、兄弟はいない?もし兄弟いたら兄弟に弱音が吐けたかも。

親としては、不安定な自営業より大企業の障害者枠の方が将来的に堅い
と思ったのかもしれない、だけど今回のケースだと企業側が障害者枠で入った
人間の扱いに慣れていなかった感じだな。

障害者枠での就職なら、補助金云々以外にも健常者と比べて給料の額が
低いとか同等ではなかったはずだけど。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:15:04.13ID:mXfYQqs70
>>502

本当にそうおもう。
本人の能力に不適合すぎる。

>>525

だよな、漁師なら普通に健常人並に活躍出来たと思うが。
親が漁師がイヤでイヤでしょうが無かったのかと邪推するわ。

工場勤務で同じ時間に出社して退社して、
上からの指示さえ守れば不安にられる事もない、とか
勝手なメリットばかり信じてたんじゃねーのかな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:17:01.01ID:m509xOQK0
「徳を積めば自分に幸福が訪れる」と信じられないって人がいるが、
そう言う人って「悪を為すことで食べていける」とは信じられるらしい。
そう言うのを「悪魔崇拝」って言うんだろうな、悪魔の言う方を信じる側なんだよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:21:31.36ID:poa5td070
>>510
俺と一緒の職場にも居るけど
単純だけど重い荷物を捌く仕事とか
エアコン設置してない場所での作業とか
健常者が敬遠するような仕事やってもらってる
それで一応は周りに納得してもらってるけど
それでも陰口が凄いんだよね
皆なんでそんなにイライラするのか良く分からん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:46:29.94ID:5mYaWRq+0
>>40
大手なら障害者を雇用するノウハウもありそうだけどな
たまたま教育担当者が鬼畜だったのかもしれん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:47:45.36ID:c2ndlnwB0
たぶん山中教授がこういう工場で働くと「邪魔なか」言われて
使えない奴扱いされるんだろなw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:51:50.07ID:lTDlvRze0
工場長みたいのだって大して勉強できなかったんじゃないの。で、自分の人生振り返って「つまりは『バカはバカなりに努力しろ』ってこと」に気づいた。
それを研修かなんかで言って、こいつがメモしてただけって言うんじゃないの?

そもそもこれをみてまず最初に「うちの子が言われてる!」って思わなきゃいいじゃん。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:52:17.27ID:WcUtiNsS0
>>1
言葉に衝撃を受けて思い詰めてしまう程には人間性、知性があったわけか。
ホントに軽度知的障害やんけ。しかも枠で入っとる子を追い詰めるとか、なまじ言葉がわかると理解した上で
話した上役がいると思うな。

普段、知的障碍者とか嫌ってるけど、軽度の奴が不本意な扱われ方されるのは腹が立つ。無念が晴らされるといいな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:52:38.20ID:emVV33VW0
>>536
お前もちょっと努力した方が良いんじゃないか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:53:12.57ID:kj31UU3N0
>>514
それな
なんかこのスレでも周囲にまるで発達障害専門家のような対応を期待して真っ赤になってるバカがいるけどその手の本来やらなくてもいい対応を背負いこむことになるんだもんな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:54:16.82ID:lTDlvRze0
そもそも親父が漁業ならお前の船乗せてやりゃよかったんだよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:54:50.69ID:kj31UU3N0
>>515
採用決めたのは現場の人間ではないぞ
そこらへん混同して安易に「〜〜〜べき」って書くなよ
発達側のこの手の無制限の依存は実に迷惑
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:54:58.10ID:WcUtiNsS0
>>11
取り合えずこの子が配属されていた部署全員の聞き取りしたいよな。まあたぶん上司が追い込んだんだろうけど。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:57:07.06ID:9RG+iQJe0
バカはバカなりに努力しろって、何か間違ってる?
バカだから頭いい人ほどにはなれなくても仕方ないけど、努力しなくていいわけじゃない、そいうことだろ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:02:28.45ID:/3JwX2+A0
通信簿で1になるような教育を受けさせ続けるのは問題だなあ。
その期間、その低能さ、異常さに対応した教育に努めておけば、
その能力内で学習できたことは沢山あったのではないかな。
本人だけの問題でもないしね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:03:42.55ID:31dJ4eJd0
>>16
当人は頑張っても、脳みそが勝手に「この情報は不要」と除去してしまうからな
発達障害の自閉症スペクトラムに更にADHDなんか合併してたら興味分野以外は殆ど覚えんし、忘れ物も大量に起こす
遅刻もかなり増えるが、遅刻状況はどうだったのだろう?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:05:42.13ID:N/xR6VAz0
工場勤務って意外に知能必要なんだよ
単純労働だけど人間関係維持することの方が難しいからね

親が漁師だったら漁師に育ててあげれば良かったのに・・・
自殺できるってことは上手く伝えられなかっただけで実は前部理解はできてたんだね・・・
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:07:33.36ID:eEQpoOIA0
民事で徹底的に争うしかないな
障害者を雇用することで企業にとっては税制面で優遇されたり補助金貰えたりするから雇っているだけで
社会貢献や障害者の社会進出推進なんて本気で考えてる企業なんて極々一部
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:07:37.75ID:A+wRZ/5T0
障害者枠でも健常者と同じ職場なら確実に虐待される。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:07:42.16ID:zlwyO9Md0
>>544
いやいや、小中12年間無遅刻無欠席はなかなかできる事じゃない
これは才能
この才能を生かせる職場なら良かったのに

休んだり遅刻するやつでも務まるような職場だったんだろうな
要領良くサボったもん勝ちみたいな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:11:31.92ID:MnuW73/q0
バカはバカなりに努力しろ

いい言葉だなぁ  まさにその通りだ  
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:13:28.64ID:MnuW73/q0
>>546
言い方が悪いて・・  おまえはアホOLか??

アホOLって注意しても、反省せずに「そんなに言わなくてもいいじゃなーい」ってメタに持ち込もうとする
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:13:48.63ID:lsi4Wa6H0
>>546
多分馬鹿は自覚していて、彼なりには努力していたから、こう言われてショックだったんだろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:16:04.95ID:cOi05qRu0
>>550
無遅刻無欠席というだけで評価されるのは学校だけだ
授業中サボろうが寝ていようが成績が悪かろうが保健室で寝ていようが無遅刻無欠席だから
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:19:04.94ID:pY54Ep+h0
>>2
訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:21:46.17ID:dh1Ov3NL0
>>545
遅刻なかったし、学生時代は周囲とも上手くやれてたから、発達はない。学習障害と知的障害だけなら、ある程度扱い易いと思う。
与えられた仕事が問題としか思えん。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:22:33.62ID:poa5td070
馬鹿って言われた事はあまり関係ないんじゃないの作業ミスで機械を停止させてしまうトラブル
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:32:17.18ID:wxTsb7oZ0
バカなことをしやがって
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:34:51.84ID:pY54Ep+h0
>>21
訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:12.18ID:EHel1Pv+0
バカはバカなりに努力しろ・・・

努力だけされても困るだろうけど。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:58.85ID:7O711N5X0
自分から「俺バカなもんでテヘヘ」って相談したんじゃないの
「バカを逃げの口実にするな」っていうエールとも取れるがどうなの

だいたいバカにバカって言っても何にも解決しないもんな
自分の作業効率が下がるからなるべく関わり合いにならないようにするよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:41:27.95ID:CxFJBNwd0
バカはバカなりに〜はメモ取って、家帰って清書してるくらいだから本人もこの言葉で奮起したんじゃなかろうか
見た目から判りづらいからと親がわざわざ持ってきた資料をなんで現場に渡さなかったんだろうね
コピーすんのメンドイから?努力しろよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:42:14.53ID:pY54Ep+h0
>>32
訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:50:03.20ID:pY54Ep+h0
>>251
訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:51:23.81ID:pY54Ep+h0
>>253
訴訟用のスクーリンショット撮ったぞ!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:52:22.70ID:vhj1/3rv0
こんな人が行く高校ってどこの高校?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:52:54.29ID:t+XIygbi0
この子は倒れるまで表に出ない子なのに18まで親が喜ぶから普通の学校入って努力して
上場企業に障がい者枠で入ってまた努力して、それを死ぬまで、親が死んでも孤独に
ずっと努力し続けないことに気づいたんだろ、両親はその残酷さに気づいてやれなかったのに
これからはもういない「息子のため」障碍者の雇用促進のためにがんばりつづけるんだろうな
俺も発達障害で人並み以下で笑われてきたからこの死んだ奴の気持ちがよくわかる
同時にこいつの両親が憎い、たぶん死ぬまで何が悪かったか気づかないから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:54:02.22ID:pY54Ep+h0
>>10
他人事検索
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:55:57.61ID:+S1QX2HU0
バカとハサミはつかいようっつってな、使う方が賢ければバカはバカなりに使い道があるんだよ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:56:42.58ID:NJ/LOuT30
漁業とはいえ、親の仕事すら手伝えない状態。
臨機応変に動けないから船上サポートすら不可、いざという時に命に関わる。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:59:08.09ID:u/3MnFL40
>>544
日本は学習障害の対応が殆ど無いからね
海外だとディスレクシア(読み書き障害)の対応を
公立小学校でも受けられるけど
日本は「日本語ではディスレクシアにならない」と
つい最近まで信じられてて無視されてたから

字が読めない書けないのは努力不足の怠け者ってね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:37:11.76ID:9WHrzLua0
>>551
それは経営陣に言えば?
現場の人間には発達の先生役やる義務なんかないぞ
親が教育費くれるなら別だけど

今のインクルーシブ()で一番しわ寄せが来るのが現場の健常者なんだよ
だから本来は補助金はその人たちに回るべきだし、障害者側も運動するならそのように運動すべき
理解ガー、で思考停止してないでさ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:41:12.25ID:9WHrzLua0
>>569
それな
見極めてあげることも一つの優しさだよ
まつりさんもこの親も、半分は親が殺したようなもんなのに他人だけを責め続けるってすごい心臓だな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:41:39.32ID:Ba/2kdHO0
>>571
バカはバカなりにレスしろよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:42:50.01ID:AvdUL2UA0
>> 541
>採用決めたのは現場の人間ではないぞ

だから会社に言うべきことだろ。

混同して安易に「〜〜〜べき」って書いてるのは、お前、だよ。

読解力の欠如だなお前。


>発達側のこの手の無制限の依存は実に迷惑

少なくてもお前には、無制限な依存はこの方たちは全くしてない。


だいたい障がいがあろうがなかろうが、
お前の子供でもないのに無制限って・・なんでお前ごときがわかるんだ。

人は、だれしも誰かに依存して生きてるんだよ。
お前だって、自覚がないだけであって
大なり小なり、誰かにきっと迷惑かけて生きてるぞ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:43:48.60ID:aDXrs0Ml0
>>569
子どもが自殺する家庭は親が無神経というパターンが多いよね
親が私は正しい!何も間違ってない!という自己評価が高すぎる親も子どもが精神病や自殺しやすい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:47:28.62ID:nGK8fbeu0
>>9
障碍者をいじめたりころすのはお前らチョンの得意分野だろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:48:58.57ID:YguhkR+fO
障害者枠で会社は採用して、会社側は、社会保険や税金分で利益を得ているのに、
会社の対応は御粗末すぎだ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:50:54.78ID:UbFINipk0
でどこが朝日の時点でウソくさい記事だな
どうせ記者が書いて掲載してんだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:53:29.91ID:mKZzJh570
底辺工場なんて通常枠でもコネ枠でも池沼枠と変わらん奴ばかりだからな
うちの50歳の年上の部下のおっさんなんて
灰皿くすぶってるから煙草吸ったんならちゃんと火の始末ぐらいしろやっつったら
そのままゴミ箱に捨ててボヤ出すぐらい池沼
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:55:48.52ID:5dWDDF2r0
だいすきな日本語を使う在日w
日本語つかうなよ〜w
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:57:44.27ID:RDMf21pb0
>>582
障害者雇うなんてデメリットのほうが大きいよ
横に専用の職員を増やしたらその人件費で利益なんてパーだし
ぶっちゃけその金で罰金払いながら健常をもう一人増やしたほうが断然お得
だから障害者といえどまがりなりにも1人でせめて給料分−補助金分だけの仕事はしてくれないと困る
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:58:13.33ID:ynF0ttAf0
>>583
朝日は後追い記事だよ
毎日が早い段階で記事にして、週刊誌で詳報書いてる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:00:06.88ID:PAzEGj7C0
仕事現場ってのはイライラしてる奴が多いから無理だな
障害者に理解がある現場じゃないとね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:04:42.38ID:NJ/LOuT30
どんなタイプか現場に詳しく説明しないのも問題。でも暴力型のガイジよりは使い物になるか。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:07:50.55ID:9WHrzLua0
>>578
だったらお前もこの会社に迷惑かけられたわけでもないだろw
自分は実際に発達やアスペルガーが職場に来て果てしなく現場が疲弊した経験を持っているから言ってるの
多かれ少なかれ、ってゼロじゃなければ100ですか?
程度が問題なんだろほんと他人のことが考えられないな
この手の人間が理解ガー親になるんだろうな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:10:32.76ID:UK7Pz9mJ0
ま、批判してる人間こそが働いてる職場に知的を含む障害者の雇用を積極的に働きかければ障害者はこういう会社に行かなくて済むんだろう。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:12:58.27ID:RDMf21pb0
バカならバカなりに努力しろ
は真実だしな

センスないならその分を練習量でカバーしろ
才能がないなら他人の倍練習しろ

言ってることは同じだからな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:15:29.20ID:U9cvNK3N0
>>1
これはバッチリお灸をすえるべき
自殺に追い込んだヤツらは絶対に子どもを持ったらいけない
もちろん、現場スタッフだけでなく
障害者雇用部門のヤツ(ない場合は労務/人事)も同罪
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:15:45.00ID:dgpVPxOz0
>>594
車イスの人に棚からのピックアップ作業を割り振って
立てない奴は立てないなりに努力しろと言ったら鬼畜でしょ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:16:03.02ID:9WHrzLua0
>>593
その通り
578みたいなのが自分のところで雇って自分自身がお世話がかりやればいいと思うよ
〜〜すべき、でも自分はやらないけどね、ってのヘドが出るわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:18:54.45ID:RDMf21pb0
ていうか知的障害者を働かせないといけない社会がおかしい
働いて利益を出せる知的障害者ならいいが、ほとんどの知的障害者は働くほど金がかかる(横に世話係をつけなきゃいけないからそっちの人件費がかかる)
知的障害者を預かってもらうには働かせなきゃならんシステムがおかしい

働かせるくらいなら遊ばせておけばいいじゃん
どうせ利益にならないし働かせるほうが面倒だし金もかかるんだからなら働かせる税金でどこかに保育園の延長みたいなの作ってそこで預かって遊ばせてればいいじゃん
わざわざ働かせる事ないじゃん、遊ばせてれば本人も楽だし周囲も楽だろ
(働きたい奴は別として)
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:20:17.92ID:U9cvNK3N0
ただ問題は知的障害者が働く現場の健常者は
社会的弱者であるってこだよな
弱者は自分の立場を守るためにプライドある人以外は、
自分よりも弱いやつを叩くよ

ぶっちゃけ知的障害者が働けるような単純作業で
健常者が働くべきじゃねーんじゃねぇの?
業務設計フロー立ててるとか作業フローしているとかならばともかくって思ってしまうが
フツーに弱いものイジメだよね(´・ω・`)
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:22:54.14ID:X5i1o8LV0
>>598
もうそんな先進国みたいなこと言ってられる国じゃないんですよw
国民総貧困化で、障害者を遊ばせておく余裕なんて無い
遊ばせるぐらいならササッと処分したほうがマシ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:24:08.30ID:Px7ITeem0
>>109
でも障害者枠で入ってるんだから結果も糞もなくね?
この人がこの会社に在籍しているという事実だけが会社にとって重要なだけで、なにも期待してないだろ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:24:26.92ID:CxFJBNwd0
>>575
経営の問題に決まってんじゃん
障害者雇用で地域貢献して良い顔したいならきちんとカネ使って対応できる環境を調えるのは経営陣の責任だろ
お前こそ現場にぶん投げるのが前提なのは何でだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:25:36.38ID:dgpVPxOz0
>>598
この被害者は働いて利益を出せるポテンシャルがあったのに会社の無配慮で潰された印象
既に知的障害者雇用で実績のある分野、例えば掃除や社内メールなら立派に勤め上げたと思う
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:26:01.66ID:Ix/Q6zDm0
>>573
ディスレクシアの対応遅れてるのは、日本では有病率が低いからでしょ
LD児は普通のクラスで教えるかのような嘘を、チェリーピックしてまでこっそり書き込むなよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:27:24.58ID:gIiFAUbv0
>>585
言い方の問題だろ
ヤクザみたいな言い方してるぞ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:30:14.44ID:gIiFAUbv0
仕事が結果って言ってる人は
完璧なんでもこなす
パーフェクト人間のような宇宙人でも
求めてるのかね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:30:42.51ID:RDMf21pb0
>>600
でも実は知的障害者を働かせれば働かせるほどお金かかるんだよ

知的障害児がいると親が働けないから昼はどこかに預けたいけど、預かってもらうには作業所に通わせるしかないのが今の現状
んで作業所に通っても知的障害児がまともに働くわけ無いから横に健常者の指導員をつける。
働く気の無い知的障害者をはたらかせないといけないから指導員はめっちゃ大変。
しかもぶっちゃけその指導員がはその作業をやったほうが、知的障害者が働くより倍以上の仕事ができたりする。

さらに無理やり働かされる知的障害者はストレスたまって家に帰って不調になるし、長く続くと精神障害まで併発するオマケ付き

さすがに世界の目があるから処分はできないと思うけど、知的障害者を無理やり働かせるくらいなら保育園みたいに遊ばせておいたほうが指導員の数も少なくてすむし、
知的障害者本人も楽しいし、ストレス溜めて帰ってこないから親の負担も減るといういい事ずくめだと思うんだけどね。

なんで知的障害者預かるには無理やり働かせるシステムになっているんだろうといつも疑問に思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:31:15.41ID:U9cvNK3N0
ぶっちゃけこの手の問題は
知的障害者でも出来る単純労働に従事する健常者(事業経営者や業務設計者は含まない)を
どうするかに尽きると思う

向上心がない怠け者だから単純労働やってることもあるだるだろうけど
障害者に区分されないだけで知的なハンデキャップ背負ってる可能性もあるし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:32:45.24ID:nCNfh7Bp0
車の下請け部品工場かなんかかな。このアホはアホなりにってのは職場の人間に
言われてそれおもメモっていたという事なんだろうな。会社の人間がそもそも
アホなんだから体力のある若者が入ってくれただけで喜べよ
ブラック会社は結局クズ人間の集まりってことだね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:33:20.69ID:U9cvNK3N0
>>607
健常者が知的障害者でも出来る単純作業やってるのがおかしいのぜ
因果関係が逆や
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:33:47.95ID:9WHrzLua0
>>602
もうお前のところで雇えよ
そしてお前がお世話しろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:36:09.44ID:NJ/LOuT30
>>606
タンポポ乗せ作業を考えると分かりやすい。それしか出来なくても問題ない。
問題なのは目を離すと仕事せずボーッとしてる。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:36:41.20ID:RDMf21pb0
>>608
潜在的な精神障害とかの関係もあったりするからな
単純作業やっている分にはまったく健常者だけど、営業みたいにストレス溜まる仕事すると精神障害発生するみたいな
本人もそういう自分をわかってて単純作業を好んで就職してるとか
そういう人に無理やり営業や管理職させてストレス与えて精神障害発病させて働けなくするのもまた愚の骨頂だしね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:38:47.87ID:gIiFAUbv0
>>610
単純作業をバカにしすぎでは?
体力も忍耐も必要だから
いくら頭よくても
体力も忍耐もなきゃ使えないぞ
人間には向き不向きがあるってこと
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:39:24.28ID:RDMf21pb0
>>610
まともな健常者が、知的障害者もできる単純作業をすると倍とかの効率で出来る
(スピードが速い、休憩時間やサボりが少ない、トラブルにも瞬時に柔軟に対応できる)
ってのもあるよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:40:55.96ID:U9cvNK3N0
>>613
工場以外もいくらでも1人仕事あるで
開発だって1人で出来るし、ほとんどのデスクワークが1人で出来るよ
やり方次第だね(´・ω・`)

ただ、そういう解を導き出せない知的ハンデキャップを背負ってる可能性は大いにある
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:43:07.21ID:Ix/Q6zDm0
>>602
お前らが国や経営者にもっていけばいいじゃん
どうせ現場からあげろって言い出すんだろうけど
どこまで依存体質なんだろ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:43:16.65ID:U9cvNK3N0
>>614
ほとんどのことは機械やプログラムで自動化出来るからね
自動化出来ないような高度なことを知的障害者が出来るとは考えづらいし
そこそこ高度なことは出来る程度の障害だったらデスクワークの方が良かったな
障害者用のWord/Excel講座とかフツーにある
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:43:17.96ID:z+pUzssJ0
知的障がい者は真面目に働くなんて勝手なイメージだよな
楽したい手を抜きたい働きたくないって思わないわけがないのに
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:44:51.53ID:lxlV8lF80
こういうの見ると生活保護の充実の方が
いいわな
ニートや引きこもりも生活保護でいいわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:45:17.33ID:vZzkhWQi0
自分に対して
「バカはバカなりに努力しろ!」と書いたのか。。。

なんという自傷行為
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:46:18.24ID:9Hi13MGd0
>小中高と12年間、無遅刻・無欠席

いや実は素晴らしい人材だな。。。合掌
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:47:41.97ID:RDMf21pb0
単純作業ったってトラブルは付き物だからな
知的障害者の弱点はそのトラブルに対応できないところ
でもそのトラブル要因のために別に誰かを雇ったんじゃ本末転倒
だから単純作業といえど 健常者 > 知的障害者 になって決してイコールにはならない

だったら会社はいくら単純作業といえど健常者を雇う
単純作業の職場に健常者がいておかしいってことはない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:48:25.48ID:U9cvNK3N0
>>618
どうにかする必要があるのは障害者ではなく
単純労働にあたる現場の健常者やで

弱者はプライドがあるヤツ以外は、さらに弱者を叩いて職を守ろうとするから
じゃあそのけしからん健常者はクビにすれば良いってまぁその通りなんだけど
健常者は健常者であり、適切な教育を受けて入れば、
それなりのパフォーマンスを発揮出来るはずなのね、すごく勿体無い

障害者は理不尽な目に合わないようにするためには
全ての健常者がぼんやり単純労働しないで済む、適切な教育を受けられるようにする
これが大事だと思うよ
0627莉里子吉祥寺オカマ
垢版 |
2017/05/09(火) 12:50:03.63ID:dJsDQkls0
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺)オカマ 元ニコ生主の莉里子 https://i.imgur.com/XYIO6ri.png
【特技】女レズの振りして女にハメる / 女の振りして男のしゃぶる

シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なちんぽ】
莉里子 少年A 剛 コピーライティング ハッキング常習犯 @shounen_a_ @copy__wrinting

【検証画像】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日がコロコロ変わる】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU 「いま生理中だからさ〜」

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール 実は 男 でホモ彼氏とセフレがいた!!!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた
【アナルにゴーヤ☆】  http://imgur.com/a/f3JWm


デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
http://twicsy.com/i/KYum8b
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:53:00.06ID:N0ZfTlrI0
仕事できるくらいの軽度の障害者が一番生きづらいやろなあ。
まあまあコミュニケーション取れるし見た目も健常者とそんなに変わらんから、周りも健常者っぽい扱いになってサポートがおろそかになっちゃう。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:54:00.06ID:9WHrzLua0
>>628
ああ、そのほうが現場の精神衛生上いいからな
それくらい疲弊するんだよお世話がかりってのは

お前もしかして当事者? それとも当事者親?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:55:45.82ID:gIiFAUbv0
単純作業ほど賃金上げるべきなんだよ
単純作業の大変さを分かってない人多すぎ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:56:59.02ID:4AIslUUu0
新自由主義の流れで障害者もできるだけ経済的に自立させようって趣旨だから・・・
ご本人の好むと好まざるとにかかわらず。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:57:01.11ID:Ix/Q6zDm0
>>626
健常ブルーカラーを仕事に向かわせれば、障害者イジメが無くなって障害者が適応できる?
そうはならないと思う
我が身守ること最優先なのが健常が健常たる所以だから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:57:58.62ID:U9cvNK3N0
>>631
誰だってそう思うよ(´・ω・`)

ただ忘れがちなのはそういう職場で働いている健常者は社会的弱者だってこと
弱者の労働者を責めずに、経営者に直接言えば?って話ではある
どのみち決裁権あるのは経営者だし
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:59:39.72ID:U9cvNK3N0
>>632
単純労働なんか健常者がすべきじゃないよ(´・ω・`)
それは楽だからではなく「大変だから」だ
しかも自動化出来るし
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:04:09.49ID:CxFJBNwd0
>>631
知らない子だけど地元だよ
俺だって現場仕事だから雇うだけ雇って現場にぶん投げて放置なのが許せないんだ
面倒見て欲けりゃ金使えっての利益出てんだから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:05:18.86ID:u/3MnFL40
>>604
有病率が低いのは診断する小児科医がすくないから
自分も最近になってLDの可能性ありと診断されたけど
診断だけでその先のフォローはない

てか普通のクラスとは言ってないぞ
公立学校でも対策とは書いたが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:06:11.81ID:RDMf21pb0
俺の知ってる知的障害者作業所

空き缶関係の仕事をしてた作業所なんだけどレバー式の缶つぶし器があって障害者たちがそれで1個ずつ手でガコンガコンって缶を潰してた
それを縛る係り、袋につめる係り、トラックに運ぶ係りという流れ作業
それでもサボる奴、ぐずる奴、泣き出す奴いろいろいて働かせるのには大変な労力と人数が必要(この作業所の職員の給料は税金だった)

んで夕方障害者が帰ると残った空き缶を職員が全自動の空き缶潰しマシーンにガラガラーって入れてブイーンカシャーンッってなってつぶれたのが梱包されて出てくる
それをフォークリフトで運ぶ。
多分全自動マシーンをフル稼働で使えば障害者たちでやってる仕事数か月分が1日でできる
でも知的障害者達にそのマシーンは危なくてとても使わせられない(危険、適当にいじってすぐ壊す)

知的障害者が働くってこういう事
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:06:35.43ID:4AIslUUu0
日本は世界でもっとも産業ロボットが普及していて、それはアメリカはもちろん、
ドイツでさえも上回るらしい。
単純労働がルーチンワークを意味するとしたら、製造業では単純労働の類は
すでにかなり機械化されていて、人間にはその機械を制御する仕事だったり
機械には向かない煩雑な作業がまわってくる。
しかもトヨタグループのお膝元だと、「5S」と呼ばれるディシプリンが求められ、
潔癖なくらいの几帳面さが求められるし、不良率を下げるために神経を常に
ピリピリさせていなくてはならない。
そしてQCサークルというものがあり、社員の自主的なサークルとされているが、
実際には社会の義務であり業務のひとつとなっていて、改善提案とそのプレゼンを
しなきゃならず、その発表会まである。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:07:47.79ID:4AIslUUu0
社会の義務じゃなくて社員の義務でした。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:12:42.88ID:AvdUL2UA0
>591
私は、既に子供の親であり、障がい者に携わる仕事をしてきています。
現場にも出向くし、会社関係者(現場責任者)とも話します。

何度も書くがお前の不満は、会社に言うべきことであって
障がい者枠で入ってる障がい者に矛先を向けるのは間違ってます。
確かにどこに行ってもあなたのような人間はいますがね。

会社側も保護者の方が教えてくれる方が助かるというのは多々聞きますし、
保護者の方も心配してお子さんを送り出してるので
互いの意見の交流というのは大切なんです。
会社は、改善するところはする、互いに理解を深めていくことが
障がい者が安心して働く上で必要なんです。



障がい者にかかわらず、
ほとんどの新入社員は、1〜2年は、使い物になりません。
その分、給料の上乗せがなくても
誰かが使い物にならない人たちの分の仕事をするわけです。
毎年、その繰り返しです。


また、障がいがなくても失敗して会社に損害を与える社員だってひとりは出てくるんです。
その人が損害を与えた分の仕事だって現場の社員が代わりにしなければなりません。
会社だからね。

処分は、会社の責任者が決めることですが、
迷惑をかけるのは、何も障がい者に限ったことではないということです。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:13:57.23ID:ufga9tlG0
愚直に同じ作業続けられる人間ってそれなりに重宝するんだけどなあ
能力を見誤ってできない仕事押し付けて勝手に無能扱いしてたんだろうな
工場系にはありがちな光景
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:14:07.62ID:U9cvNK3N0
>>640
オペレーターのレベルに合わせて業務を最適化も指導も出来ないとか
善意に頼ってると結果税金喰らいにしかならないんだな

善意に頼らないで全てを行うのは無理とはいえ
福祉分野にはメスを入れた方が良さそうだな
あまりに非効率で無能
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:14:32.05ID:4AIslUUu0
最近は製造業界も多品種少量生産の時代になってきているから、
製造工程のかなりの部分を一人で引き受けることもあり、
言われるほどに単純労働ではない。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:15:45.13ID:oBnc4huk0
>>643
> 私は、既に子供の親であり、障がい者に携わる仕事をしてきています。
> 現場にも出向くし、会社関係者(現場責任者)とも話します。
つまり外側からきれい事を言ってるだけの立場なわけだ
そりゃ、気持ちの良い立場だろうねぇ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:17:27.14ID:Ix/Q6zDm0
>>639
有病率ってのは未診断も含む
実際に日本人には少ないんだよ
庶民教育の歴史が古いから、読み書きできない人が淘汰されてきたんでしょう
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:20:02.79ID:npBxIU1t0
工場の責任云々ばっかり取り沙汰されているけれど
親や学校の責任はないだろうか

お前ら補助金の為だろうっていうけど
障害者に好意的な職場って本当に珍しいし有難いぜ
こういう事あると減るだろうけど
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:21:33.83ID:RDMf21pb0
>>645
ぶっちゃけこういう知的障害者に無理やり仕事なんかさせないで保育園みたいにして遊ばせてればいいんだよ
そうすれば指導員の数は1/3ですむから投入される税金も1/3くらいになるはず
どうせ稼ぐ金なんてスズメの涙だしそれさえ職員が手伝ってるんだから
といつも思ってる

知的障害者で働きたい奴は働く(ただしその社会は厳しい!)
働きたくないけどさまざまな理由で家にいられない知的障害者は障害者保育園に通う

そういうのが一番税金がかからなくて障害者、健常者ともに一番ストレス無くて最高に効率がいいしくみだと思う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:23:18.84ID:WnT3iSX70
障害者は無理せずにA型・B型作業所に通ったほうがいいよ
自分も障害者で一般就労でダメだったから、A型に通っているけど、仕事は楽だし、支援員の人に話を聞いてもらうだけでも救われる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:23:53.30ID:4AIslUUu0
この問題は障害者固有の問題じゃないように思えるね。
健常者にも似たようなことはたくさんあって、
過労死したり自殺したりメンヘラになったり精神的に参って
引きこもってしまう人たちが日本には山ほどいらっしゃるんじゃないかな?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:24:11.33ID:u/3MnFL40
>>648
日本でも5〜8%以上いるって研究があるんだけど
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:24:34.42ID:9WHrzLua0
>>643
矛先は向けてませんよ
よく読めよ
俺は面倒見てた管理者
おかげで何度か病院送りになったけどな
何しろ注意しても差別ガーになるからほんとに疲弊する
何年も関わってこの制度には無理があるなって思ったの
そんなに素晴らしい世界ならあんたのところでいっぱい雇ってやれば?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:26:39.81ID:9WHrzLua0
>>640
知的障害者本人よりも主に親が満足感得るために「仕事してるつもりになれる場所」を多額の税金と周りの疲弊をもって作ってあげてるのが現状だよな
理解ガー、っていうなら親たちが自分たちでその子らが生き生き働ける場所作ったらいいのに
けっきょくそんなの無理だってわかってんだよね親も
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:26:59.66ID:U9cvNK3N0
>>649
健常者のくせに単純労働した挙句に知的障害者を虐めるksが許せんだけだよ

とはいえその単純労働者も社会的弱者であり、
文句を言うならば、労働者では無く経営者なり決裁権を持つ人間に言うべきだ

あとは、その単純労働者がそれ以外につく機会を社会があるいは自分が
ちゃんと与えているか?だよね
だいたいの仕事は教えりゃ出来るのに、
学歴や経験や年齢で区切って選別してるくせしやがって、
弱者に文句だけつけるのはフツーに人としておかしい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:42.51ID:4AIslUUu0
「〜障害」児と呼ばれている人たちは、既存の制度や学習環境や教授方法が災いして
そうなってしまっているケースも少なくない。
そこは徐々に改善されていけば、より建設的なことができるだろうね。
職場環境もこういう悲劇を教訓にしていけばいいと思う。特定の企業の問題というより。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:57.46ID:npBxIU1t0
>ぶっちゃけこういう知的障害者に無理やり仕事なんかさせないで保育園みたいにして遊ばせてればいいんだよ

>知的障害者で働きたい奴は働く(ただしその社会は厳しい!)
>働きたくないけどさまざまな理由で家にいられない知的障害者は障害者保育園に通う

それって既に現在やってることだよ
能力的に難しい子はそれこそ送迎付きで日中遊んでいるような所に通って
それなりに優れている子は自分の力でそれなりに工賃貰えるところに通って
物凄い大事な事だから養護学校や親もその子の能力にあった所に通えるように力を注いでいる
どうもこの子の場合それが為されていなかった気がするんだが
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:29:28.55ID:U9cvNK3N0
>>650
いくらでもオペレーターに合わせて最適化は出来るよ
十分な賃金を得れず、志と善意やってる方に申し訳ないけど
無能だと思うよ、作業所側が
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:31:13.29ID:hCtszbEY0
ホリエモンが正論
今の状態は互いにマイナスであり
互いにリターンのある制度を作るべき
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:32:10.45ID:oBnc4huk0
>>656
健常者は単純労働に向かないとか、その思い込みはほんと意味不明だわ
単純労働しかできない健常者なんて沢山いるっての
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:32:56.67ID:U9cvNK3N0
>>661
いねーよ、単なる怠け者か
障害者に区分されないだけの知的障害者だろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:34:25.89ID:WnT3iSX70
障害者によって特性が違うからな
向いてる仕事なら健常者よりすごい能力を発揮するケースもある
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:36:23.80ID:Ix/Q6zDm0
>>653
発達さんて都合のいいデータばっか持ち出すからねぇ
最近は遺伝否定やらのポリコレに叶うならいくらでも恣意的な操作許されるようだし
一卵性双生児の自閉症一致率が50%とかの「研究」もある
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:36:39.34ID:U9cvNK3N0
>>664
あとは学習や経験の機会がなかったヤツ
だいたいの仕事は教えりゃ出来るけど
現実には学歴や年齢や経験で区切るから

30歳まで無職だった子なら過去に採ったよ
いまフツーにSEやってるわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:38:40.57ID:aLiJojdt0
俺が出向してる会社(子会社)に入ってきた子が一般枠にも関わらず明らかな発達障害だった
・ミスの指摘をするとメモを取るが繰り返し何度も同じミスをする
・メモはやたらとるが全てシャーペンの殴り書き。要点を抽出する考えがない
・書類や備品の保管場所すら半年経過しても覚えられない
・電話応対の基礎までメモにしてデスクに貼る(私◯◯の◯◯と申しますが 等)
・スケジュール管理が一切出来ない
・ディスプレイに大量の付箋(報告連絡相談ほうれんそう! 出勤したら書庫の鍵を開ける ゴミは貯まったら融解室へ 等)

結局辞めてもらって分かったが、偏差値36の高校出身だった
まじで無能なクソ人事が一番ムカついたわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:39:23.49ID:RDMf21pb0
>>658
それでもまだまだ「仕事させる!」ってのが前提にありすぎると思うよ。
生活介護だって基本作業やらせるし(あんなの希望者以外やめてあげりゃいいのに)
能力で出来る場所ったって、基本彼らのほとんどは仕事やらされるのは嫌でしょ
今は税金かけて彼らがやりたくない作業をやらせてるわけで金かかるしストレス溜まるしいい事ないよ
訓練していつか健常級に仕事できるようになるならともかくならないんだから
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:39:28.69ID:u/3MnFL40
>>658
問題は遊ばせるための原資だよ
健常者が税金を何倍払っても構わないってなら
何も問題ないんだよ

財源がヤバイから働ける人は可能な範囲で働け
ってのが趣旨なんだから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:40:57.83ID:WnT3iSX70
誰でも障害者になりうる社会だからこそ、福祉は大事だと思う
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:41:02.19ID:U9cvNK3N0
>>669
無能なのは採用費と研修費をドヤ顏で無に返すお前じゃ
お前の給与で採用費と研修費払えよ
もちろん、採用してフォロー入れない人事も同罪
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:41:08.22ID:oBnc4huk0
>>669
それ、そのまんまの奴が今うちの会社に入って半年だわ

実際未だに仕事を覚えられないうえに、覚えられないことに危機感を全く感じてない
「こうすれば良くなるのでは?」と言われた指摘は「はいわかりました」とはその場でいうが
そのあと一切自分で実行したことがない

こいつはもう40歳で職歴もあるはずなんだが、これも発達障害って奴なんだろうな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:41:24.80ID:5ceX1/v10
>>656
>だいたいの仕事は教えりゃ出来るのに、
>学歴や経験や年齢で区切って選別してるくせしやがって
この知的障害者は通信簿オール1だぞ。
学校で雑音もほとんどないし、日本は留年がほとんどなくて
同じ学年で作業をしてる中でオール1。
返事が良くても全然理解できてないんでしょう。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:42:50.48ID:oBnc4huk0
>>673
やれと言ったことを絶対にやらない奴にはどうやって対処すればいいんだ?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:43:52.77ID:npBxIU1t0
>>670
まあ作業やるって建前で結局は職員さんが全部やっちゃてるって光景はよく見るよね
でも知的障害って一口に言ってもIQ20くらいの子から70とかある子までいるから
優秀な方の子はそれなりの事できるんじゃないかなあ?
だからこそ通う場所選別するのが大切なわけだけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:43:53.55ID:u/3MnFL40
>>666
庶民教育で淘汰したなんて何の確証もない事を言う人に言われてもなぁ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:45:06.25ID:RDMf21pb0
>>659
言うは易し行うは難し
だな
働き手が働かないんだから最適化は非常に難しいと思うよ
ぶっちゃけ知的障害者を部屋に閉じ込めて作業所に指導員が働いたほうが作業がはかどって結局稼げるんだから
これを解決するのは、働き手がちゃんと働いたら、つまり働き手が知的障害者じゃなかったらっていう矛盾を生み出してしまう
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:45:09.29ID:U9cvNK3N0
>>675
健常者の話だよ?
弱者の健常者が弱者知的障害者をいじめるのは
意味不明な選別で単純労働にしかつけなかったからだろう

健常者のくせに恥ずかしくないのか?とは思うけど、
弱者を叩いてもなにも始まるまいよ
それよりも社会が自分がそういう弱者にチャンスを与えているか?だろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:46:36.08ID:oBnc4huk0
>>679
その手の「いくらでも○○できる」系の奴は具体性がなく実際には自分ではなにもしてないからな
ただ理想論をわめいているだけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:47:07.41ID:U9cvNK3N0
>>676
やらないのか、できないのかを見極めのが先では?

出来ないなら別の仕事を振るわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:47:53.26ID:5ceX1/v10
>>680
知的障害と発達障害が発覚した後「普通」学校の教師が
教えてそういう結果しか生まないんだから
企業の教育係がどれだけ時間をかけても難しいって話。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:48:45.29ID:Ix/Q6zDm0
>>678
それも反発すると思ったよw
欧米社会のほうがなんでも優れてるんだもんなw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:50:33.67ID:vIx7qmVE0
健常者と賃金がほぼ同じなのも大問題。
そりゃフォローして仕事量が増えるのを喜ぶ奴いないだろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:50:44.67ID:oBnc4huk0
>>682
たとえばそいつの部署は毎朝スピーチがあったりするんだけど、そのとき自分の話す内容をメモしてこないわけ
だから毎回スピーチがグダグダになって時間が他の人の数倍かかって失敗するんだよ

だから上司はメモを書いて見ながらやっていいというアドバイスをしている
現に他のみんなはメモをみながらやっている

でも、一度もメモはしてこないし、毎回同じ失敗を繰り返している
こんなのただの無能以外のなにものでもないだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:51:06.98ID:vGb4/m0U0
>>672
同意です。誰でもいつでもなるかも知れない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:51:36.09ID:lxlV8lF80
何やっても大変、義務教育で落ちこぼれ
何回結婚しても離婚とか、知ってる奴にいたわ
で、変な宗教系がテコ入れしていたが無意味だった
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:51:51.81ID:U9cvNK3N0
>>683
????
健常者なのに単純労働しかできないヤツ
しかも障害者をフォローでは無く虐めるksは要らないよね?ってな話なんだけど?

だけどksは要らない何て非生産的なことをしたりだとか、叩くのでは無くて
健常者なのに単純労働につかないで済むよう就労の機会を
社会が自分自身が与えるべきって話
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:52:05.62ID:RDMf21pb0
>>673
早めに辞めさせたからこれから払う給料の分だけ得してグッジョブとも言えるよ
教育してこの先改善する保証なんてないからね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:52:26.64ID:crg1r6DQ0
>>6
朝(鮮)日(報)の記事なのでジャップではありません。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:53:00.10ID:Ix/Q6zDm0
>>661
単純労働の椅子は障害者のためみたいな主張は特徴あるよね
知的障害児の親ではなかろうか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:53:17.98ID:Z0Hppom3O
>>676
何回も何回も教え込む。でも、大抵は無理なんだよな。他の部署に移してもらうのも手だが、上司に教え方が悪いで一蹴されるんだろうな。
余裕のなさが日本が育成下手な原因かもな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:53:28.11ID:crg1r6DQ0
>>679
障害者枠で障害者用の工場で働いてたんだろが
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:53:39.76ID:WnT3iSX70
この厳しい社会情勢では誰でも障害者になりうる
わいも鬱になる前はこんなに仕事ができなくなるなんて思わなかったよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:55:20.64ID:crg1r6DQ0
>>687
自分のこと書いてるのか
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:55:24.71ID:1N+fa/F10
会社が障害の程度に応じた障碍者専用の仕事を
あえて作るものではないのか?(知的や精神の場合は特に)

うちの会社ではそう
職種 ネット管理  仕事内容 ずっとネットサーフィン 
職種 一般事務   仕事内容 事務のAさんと遊ぶ 疲れたら医務室で寝る
※事務のAさんは福祉の資格持ち

障碍者を本気の戦力に考える会社があるのを知って驚き
余力のある会社か篤志家な個人事業者がする地域貢献と公共の福祉の一環だろ
補助金狙いの会社が手を出すなよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:55:36.26ID:U9cvNK3N0
>>687
古参社員ならばともかく新人社員のスピーチがgdgdでだから何なの?
程度が低すぎて戦慄する
そもそもスピーチが業務効率を上げるために本当に必要かって提言はなされたことあるの?
そもそもスピーチの内容について話し合ってる?スピーチの目的は共有できてる?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:56:22.91ID:u/3MnFL40
>>683
義務教育から支援学級を充実させて
「使える人材育成」に力を入れて欲しい
まぁ発達に限らずだけど
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:57:05.27ID:vIx7qmVE0
親も発達障害で気が利かないのか、職場に週一で差し入れとかすればいいのに。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:57:25.22ID:crg1r6DQ0
>>699
障害者じゃないはずなのにうちの会社に同じことしてる
おばさんがいるんだが。

障害者なのか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:57:55.92ID:oBnc4huk0
>>700
バカだなほんとに
スピーチがグダグダになることが問題の要点ではなく、
メモを見ながらやらないから失敗しているのにメモを絶対に作ってこないことが要点だろうに
こんな文脈も読めないやつが偉そうなこと言ってるのか……
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:58:20.50ID:U9cvNK3N0
>>701
使える人材とかどこの大企業様だよ
金稼ぐための教育は会社でやるもんだ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:58:43.35ID:crg1r6DQ0
>>704
朝からスピーチなんかする暇あったら働けばよいのに
変な会社だな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:59:12.93ID:oBnc4huk0
>>706
それは同意だが、その部署はしゃべるのが仕事でもあるからある意味しかたない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:59:19.08ID:5ceX1/v10
>>690
単純作業に見えても、現場職員がやらないといけないことは沢山ある。
自分のペース配分もできない知的障害者が一人いる障害者のグループでは
怪我人続出だよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:59:32.56ID:U9cvNK3N0
>>704
メモを見ながらやる以前にスピーチの目的は?
ちゃんと共有できているのか?
程度が低すぎてビビるよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:00:17.20ID:oBnc4huk0
>>709
なんでわざと論点ずらそうとするの?
やっぱり、言ってもやらないやつのことをフォローできないから矛先ずらそうとしてるわけ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:00:50.18ID:SSreCxtQ0
>>73
なあにこれ。これ健常者相手にやっても無理なんじゃ?
嫌がらせなんじゃないの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:01:09.12ID:u/3MnFL40
>>684
欧米が何でも優れてるなんて言わないさ
でも欧米でディスレクシア研究が進んでて
フォロー体制も整えてるのに
「日本語ではディスレクシアは発生しません」
と盲信し続けて切り捨ててた訳ですからねぇ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:01:23.46ID:tfhgPOTg0
障害者雇用じゃなく一般なのか?
それは無理だろ。
会社も普通わかるだろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:02:40.71ID:Ix/Q6zDm0
>>687
ちなみにその人飲み会は?
苦痛そうにしてる?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:02:42.75ID:U9cvNK3N0
>>710
ズレてないけど?
できないのか、やらないのかを見極める必要があるからだろ

何でスピーチとかバカなことやってるんだろって思ってたから
やらなかったかもだぜ?
スピーチの目的や必要性を共有出来ていないのであるならば

自分そう思うもん、バカなのかなっ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:04:11.34ID:Ix/Q6zDm0
>>712
で、欧米ではディスレクシア以外のLDをうまく教えてるの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:05:12.81ID:sIFnmWZ10
障害者であろうが健常者であろうが,いくら教育したってある程度以上はどうにもならんのに、支援教育
しだいでは健常者並みに働けるから雇った会社がそうしろとか言ってる馬鹿がいるのか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:05:42.26ID:GV4VFhkV0
電通だって同じだろ。
まとめて労働問題として捉えた方が早い。
現場に余裕がなくなったのはいつの時代からか?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:07:11.56ID:oBnc4huk0
>>715
> 何でスピーチとかバカなことやってるんだろって思ってたから
> やらなかったかもだぜ?
仕事の一環としてやってるんだから、それで通るわけないだろ

> 自分そう思うもん、バカなのかなっ
残念ながらオレもそう思うよw
今時スピーチとかバカじゃねーのw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:07:36.69ID:RDMf21pb0
>>715
嫌だからやらないにしても他人の数倍時間がかかるってのはダメだと思うよ
他人の時間を奪うしグダグダを長時間聞かされるのは苦痛だからね
仮にやらないだけとしても、他人に不快な思いをさせてるっていう部分はダメな奴だと思う
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:09:18.54ID:u/3MnFL40
>>705
ちょっとは調べろよ
LD以外の発達障害も引っくるめたフォロー体制があるよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:09:39.18ID:oBnc4huk0
>>714
飲み会のことはしらんけど、何度叱られても神妙にしてるのはその瞬間だけだな
言われたことはその後すべて忘れて楽しそうにしてる
ちなみに叱られるといってもそんなに感情的にやられてるわけでもなく
何がダメでどうしたらいいのかきちんと説明している

そもそもこいつ、出来なかった時に必ず他人のせいにしたり言い訳が多くてほんと腹立つ

スピーチの話はわかりやすい例として出しただけで別にスピーチだけがだめなわけではない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:09:58.57ID:BPcnDnMb0
>>718
過労死って言葉が話題になったころは今よりもっと残業が多かった
あんたの主張とは逆で、今は余裕があるんだよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:10:53.98ID:KnHjongF0
まぁそんな社会だし社会は変わらないから本人にとってはそれで良かったのかな

所詮は猿だよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:12:53.81ID:mXfYQqs70
このスレ、
話が無茶苦茶になってる気がするけど、

俺が一番言いたいのは、
「自動車部品工場」
が障碍者枠で作業員を採用するのが間違ってると思う。

知ってる人は知ってるが、自動車部品の仕事なんて
ちゃらんぽらんな人間には100%勤まらないし、

ましてや「ちゃんとやろうと努めるけど、脳機能的に敵わない人間」
なんて絶対に職場にいると不幸な事になる。

例えば、基準書に「複数名にてチェックする事」と謳ってる
検査工程の片方が「まさか障碍者がやってる」とは思わないんだよ、
基準書を作る人間にとっては。

なんでそういうシビアな職場に「作業者1名分の枠」で
採用されてるのか理解不能。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:13:18.78ID:SSreCxtQ0
>>687
学校と同じように
適当でも会社をクビになることはないって思ってるの多いから。
女性とかでもいるよ
先生のように怒ってあげると余計調子に乗るから
どんどん他の真面目な新入に仕事与えて
その子だけ仕事から外して行くのが一番効くよw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:14:44.08ID:BPcnDnMb0
>>726
軽い知的障害がどの程度をさすのか分からんが、たしかにパーが出来る仕事じゃないわな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:15:23.11ID:SSreCxtQ0
>>726
違う視点からの切込み、参考になるな
健常者でもいい加減なやつはやだなぁ 生真面目で慎重なやつだけにして欲しいわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:16:31.85ID:U9cvNK3N0
>>720
目標もなくただやればいいだけだったのなら
gdgdでも良かったじゃん
メモを持つ必要があるってルールの方が異様だよ

ちな朝礼スピーチはわざわざ15分朝礼時間とって各拠点と店舗でやってたよ
目的は、「遅刻を防ぐ」、「お互いの顔と声を聞いてお互いに関心を持つ」、
話の内容は、仕事で共有したいことでも、
日常であったこと、見た本でも映画でもゲームでもOK
その代わり、日報はなし
もちろん営業報告や進捗報告は必要だけどね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:17:05.63ID:FWCtw8y20
>>717
聞いてもいないのに
わが社のダメ社員の話をしだして
障碍者枠を語った気になってる

池沼ばかりだと思う
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:17:07.97ID:tfhgPOTg0
>>73
ひでー会社。
いやひでー人間がいるもんだ。
誰だこの障害者雇用の責任者?
特定しろよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:17:51.20ID:oBnc4huk0
>>727
> 先生のように怒ってあげると余計調子に乗るから
ああ、これはその通りかもしれないね
確かにそんな感じがあるわ
40過ぎてもまだまだ学生気分が抜けてない無責任な人間だからな
つか、経験者として入ってきたのに今までどうやって生きてきたのかがほんと謎
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:18:17.68ID:1N+fa/F10
>>673
出世から外れ左遷だからね
多分、男なんだろうけど部下がいて大きな仕事ができる男の内容とは思えない

狭−い会社の嫌われオバハンみたい
給湯室の棚のコップの柄が正面向いてないわよ!
付箋は無駄!裏紙使いなさい!(情報保護を知らない)みたいな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:18:24.69ID:AvdUL2UA0
>>647
>つまり外側からきれい事を言ってるだけの立場なわけだ
そりゃ、気持ちの良い立場だろうねぇ

どう気持ちがいい立場なんだろうかねぇ

現場を知らないと話にならないので
ほかに仕事もあるから
毎日ではないけれど
9時から15時まで
現場で障がい者の皆さんと働いてるよ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:18:47.40ID:NxPFplp50
絶対許すな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:18:57.94ID:FWCtw8y20
>>726
障碍者枠がある(ある程度の規模以上の会社)
補助金目当てに採った

会社の都合だからしらんがな
って感じだけど

それよりわが社の使えないヤツの話を聞いても無いのにしだして
補助金もらってる障碍者枠と同列に語ってもねえ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:20.65ID:wqAVrETOO
大手工場とか従業員は真面目な奴多いけど、
主任や係長とか課長とかなると、なぜか鬼畜で非情な奴しかいなくなるよね

ああいう容赦ないのが売りみたいな人間が出世していくんだろうけど
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:42.43ID:KsnugGIt0
もっと単純な作業にすりゃいいだけの話だったのにな
障碍者雇ってるから金貰ってんだろうに
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:48.15ID:FWCtw8y20
ちょっと前に障害者ぶったったきながら
雇用してた会社みたいなもんでしょw

補助金目当ての詐欺みたいなの
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:54.05ID:KnHjongF0
>>726
誰もやりたがらない単純作業を障害者に超低賃金でやらせ補助金ウマウマ

一石三鳥だよ、現場?知らんがなw
って所だろ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:19:58.49ID:NxPFplp50
>>73
ひでえ会社
障害枠の意味ないじゃん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:20:03.29ID:tfhgPOTg0
日本人は醜いな。
学校も会社もイジメやパワハラだらけ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:21:07.56ID:NxPFplp50
>>726
バックヤードにいくら仕事があると思ってるんだよ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:21:37.91ID:Vbut12FS0
診断はなくとも知的障害の人に近い人間も職場にいるはずで
そういう人もいじめているのが日本

>>687
なぜメモを取ってこないのかを相談しながら解決すればいい
たとえば事前にメモを渡して話す内容まで決めて伝えてあげてどうなるか
たぶんそれでも出来ない可能性が高いはずで
スピーチに付随する何かが苦手か能力がない
訓練するか配慮するかは原因を特定してからでないとできない

実はこういう人間は程度の差はあっても上司にもいるし部下にもいる
障害者を解決できない職場は障害者のような上司が出現したときに終わる
結構ありうることだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:22:20.30ID:oBnc4huk0
>>730
> メモを持つ必要があるってルールの方が異様だよ
いや、ルールじゃなくて、暗記でできないからメモを持ってよって話なんだが
ちゃんとオレの文章読んでるのかよ……
むしろ、そんなに頑張って暗記でやろうとしないで、メモみていいんだよ?って話なんだが

> ちな朝礼スピーチはわざわざ15分朝礼時間とって各拠点と店舗でやってたよ
> 目的は、「遅刻を防ぐ」、「お互いの顔と声を聞いてお互いに関心を持つ」、
> 話の内容は、仕事で共有したいことでも、
> 日常であったこと、見た本でも映画でもゲームでもOK
その辺の目的はほぼ同じだよ
ただしスピーチの時間は2分程度が目安
コイツは毎回15分かかる
メモを作ってあらかじめ自分で読んでみれば2分の原稿など作れるはずだ
でもそれをしない

そろそろ、そんな無理矢理擁護しなくてもいいんじゃないの?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:22:27.32ID:TTEB/Rbg0
作業所行ってればよかったのに
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:23:30.84ID:Ix/Q6zDm0
>>730
スピーチのときメモを持つのは、アメリカでは礼儀の一種

つか、発達には作文はやらせちゃイカンというのが本質じゃないかな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:24:38.78ID:GnUZZn910
>>73
これなんていう殺人会社?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:25:48.33ID:rkj/26GH0
風俗の女なんて軽度池沼だらけだろw
男の軽度池沼は職場で馬鹿にされ続けられるか、犯罪者になるかのどちらかだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:26:48.29ID:Z0Hppom3O
>>739
単純作業はアルバイト・パートだけだしな。この人は一つの作業はやれたと思うよ。
問題は一つの作業しながら他の作業を展開して進行を考えないといけない。これはセンスが必要だからな。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:26:53.14ID:dL3zXXSc0
>>748
具体的に上がってるものを
酷いとつっこみ入れてる奴にたいして
具体的にあげてみてくれという
こいつの頭の悪さ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:27:35.19ID:BPcnDnMb0
>>753
俺はどの項目も問題ないと思うんだが、どれとどれが酷いって思ったんだ?って聞いてるんだ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:30:08.19ID:oBnc4huk0
>>754
でもそいつはその項目がひどいと思ってるんだろ
話はそれで終わりだ

続けたいならお前が、なぜ障害者にその項目を覚えさせようとしてもひどいとは言えないのか説明すればいい
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:30:25.46ID:dL3zXXSc0
>>754
おれはおまえの頭の悪さに
つっこみを押さえられなかった
通りすがりのものだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:30:43.41ID:NxPFplp50
>>754
一行目からおかしいだろw

>・現場に障害の詳細は伝わってなかった
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:31:07.04ID:tfhgPOTg0
>>741
ああ、そういう見方もあるか。
現場も被害者かも。
現場知らない総務とか事務方が補助金目当てで採用と。
疲弊してる現場の奴がパワハラ。
この欠陥構造。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:31:28.03ID:Z0Hppom3O
>>749
一瞬、スピーチのときメモととらえてしまった。
ときメモ、アメリカでは重要なのかと思った。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:32:43.92ID:1N+fa/F10
>>703
障害かどうか分からないけどコネ枠採用なんじゃないか

うちもコネ枠の女性がいたけどトラブルを起こしてから仕事が無くなった
大金持ちのお嬢さんだったし完全な腰掛だからね
一人暮らしはさせられないって事で新幹線で通ってきてて
ずっとネットサーフィンしてた
トラブル起こすより居るだけいいから何もしないでくれという事なんだと思う

海外で結婚式あげて退職したけど恵まれた人もいるからね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:33:04.85ID:U9cvNK3N0
>>746
キミがオーナー経営者で
彼の給与と採用費と研修費を払っているならば
社会倫理と労働法に触れない程度に好きにして下さいだけど違うよね?

ドヤ顏で採用費と研修費を無に返す方が無能だよって話
フォローを入れない採用した人事も同様

で、どこの部署に何さんがいて、どんな感じの人かを知るためにやっているから、
別にgdgdだっていいし、そもそも3分で終了アラーム鳴る
話が乗っても専務でも3分経ったら終わり

なぜ親睦目的で15分も喋らせるのか理解不能だし
代わりのスピーチ原稿作らないのも理解不能
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:33:06.46ID:dL3zXXSc0
馬鹿はすぐ長レスする
おれなら簡潔にキメる
 
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:35:36.82ID:EMc+hcSW0
>>757
ってことは、障害者だってことは伝わってたってこったろ

現場に障害の詳細とか細かいこと言われても対応どころか理解すらできるわけないし、それで十分じゃねーか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:35:42.56ID:BPcnDnMb0
>>755
例えば73には
・大卒健常者と同じ新人教育を受けた
・82もの作業行程を覚えさせられていた
・生産士三級(現場リーダークラス)の資格取得を要求された
の3つがあるが、これは他の健常者と同じように扱ったことが伺える
障害者雇用促進法には明確に以下の事を禁じている
「労働能力などを適正に評価することなく、単に「障害者だから」という理由で、異なる取扱いをすること」

覚えさせた結果出来なかったが、障害者なので別の部署に飛ばしたりしなかった
などの配慮はOKだしやってあげるべきだと思うが、
73は最初から教えること、教えようとすること自体を問題視しており、明らかに見当違いな主張であると言わざるをえない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:36:36.54ID:BPcnDnMb0
>>757
763も言っているが、障害であることの伝達もちゃんと行われいた証左だ、それは
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:37:06.37ID:U9cvNK3N0
>>762
前提が違いすぎるからやろ
前提が共有出来てれば短文でおk
まぁ前提が違い過ぎる人間に説明しても結局無駄なことの方が多いけど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:38:21.27ID:hIrJ2eGr0
>バカはバカなりに努力しろ

これのどこが問題なのか分からん
会社は学校じゃねーんだから、当たり前の話だわ
死なれてから嘆くぐらいなら家業の漁業を一緒にやって見張っておけよ、糞が
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:39:59.85ID:NxPFplp50
>>763
あのな、障害によって労働環境に配慮しろって言うのは事業主の法律上の義務なんだよ

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page10.html

《障害者のための職場づくりについて望まれること》
ア障害者の種類や程度に応じた職域の開発。採用試験を行う場合には、応募者の希望を踏まえた点字や拡大文字の活用、手話通訳者等の派遣、試験時間の延長や休憩の付与等、応募者の能力を適切に評価できるような配慮。障害者の適性と能力に考慮した配置
イ十分な教育訓練期間を設けることや雇用継続が可能となるよう能力向上のための教育訓練の実施
ウ障害者の適性や希望等も勘案した上で、その能力に応じ、キャリア形成にも配慮した適正な処遇
エ障害の種類や程度に応じた安全管理や健康管理の実施、安全確保のための施設等の整備、職場環境の改善
オ障害特性を踏まえた相談、指導及び援助(作業工程の見直し、勤務時間・休憩時間への配慮、援助者の配置等)
カ職場内の意識啓発を通じた、職場全体の障害及び障害者についての理解や認識を深めること
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:40:35.71ID:BPcnDnMb0
>>768
だな。学生感覚のままの人が多すぎるわ、このスレ
まともに仕事してないような人たちなんだろうか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:40:51.86ID:NxPFplp50
>>765
>>769
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:41:11.06ID:rnNDDStz0
この言葉って自分で思って書いたのかと思ったけど違うのかね
0773吉祥寺のおかまハッカー莉里子
垢版 |
2017/05/09(火) 14:41:11.34ID:dJsDQkls0
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺)オカマ 元ニコ生主の莉里子 https://i.imgur.com/XYIO6ri.png
【特技】女レズの振りして女にハメる / 女の振りして男のしゃぶる https://imgur.com/a/gQ3yl

シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なちんぽ】
莉里子 少年A 剛 コピーライティング ハッキング常習犯 @shounen_a_ @copy__wrinting

【検証画像】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日がコロコロ変わる】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU 「いま生理中だからさ〜」

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール 実は 男 でホモ彼氏とセフレがいた!!!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ! そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた
【アナルにゴーヤ☆】  http://imgur.com/a/f3JWm


デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー
http://twicsy.com/i/KYum8b
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:41:37.58ID:oBnc4huk0
>>761
まあ、上にも書いたけど、スピーチだけがだめなわけでは無く
わかりやすい例としてあげただけだから
スピーチの是非について熱く語られても意味ない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:43:27.65ID:BPcnDnMb0
>>771
配慮ってのは色々あるでしょ
教える→出来ない→咎めず理解するまで教えてあげる
これだって配慮。このやり方は個々の会社が決めることだ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:43:40.63ID:Dd2psQa60
>>769
それ、>>1のレベルの池沼にはあてはまらんことばっかだから、厚労省は「池沼は雇うな」と言いたいんじゃないか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:46:22.22ID:IwZvES9/0
この度は誠に残念なことでした。

おわり。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:48:50.39ID:XBjjSJoT0
これそもそも障害者枠だったのか?
普通高校で知的障害者の枠ってあるもんなの?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:49:00.24ID:u/3MnFL40
>>774
自分はメモを読み上げる能力に問題があるから
メモを読み上げろと言われると途方に暮れる
言いたい事を頭の中で纏めて話す順番だけ
メモに箇条書きしてスピーチする
って方法に落ち着いたけど

まぁその女は自分なりの努力すらしてない
可能性が高そうだけど何とも言えないな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:49:25.41ID:K+LGjpO20
>>768 >>770
実家の漁業では作業手順を覚えられなくてもたついた場合、
網に手が持っていかれて怪我したり、最悪死んだり、他の人を傷つけたりする
恐れがあるから使わなかったんだろう。

親父は、自分の息子がどの程度できるかわかってるはずだからね。
経営者の立場に立った時に雇う事はしなかったんだろう。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:49:40.74ID:U9cvNK3N0
>>774
手に取るように想像できるもの
自分の職を守るためだか何だか知らんが無駄な新人いびり
それ解決するために色々と施策打ったし
定着率悪いとアホみたい金かかる
ついでにベテランに負担がいく→辞めるの負のループだし
フォローせず無意味ないびりをするヤツはksだけどそれ以上に
その惨状を放置しているマネジャーがksですわ
マネジャー手当貰ってるなら返納すべきだね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:49:47.27ID:NxPFplp50
>>775
知的障害でも色んな種類がいるぞ
詳細を現場が知らなくてどうやって配慮できるんだ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:50:21.12ID:NxPFplp50
>>776
「障害枠」での採用だから事業者には均等に適用される
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:52:08.81ID:6Astz81M0
できたら、これ功労大臣にぶつけてほしいな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:53:02.77ID:yOglZtHs0
池沼がまじめに働いたら死ぬ

そんな世の中です
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:53:18.36ID:tfhgPOTg0
>>770
お前らが馬鹿だ。
人が1人死んでんだよ馬鹿。
絶対に結果責任は免れられない。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:53:30.48ID:DyVceIC+0
うちの近くも足が悪いのんが、公明党員に嫌がらせされて苦労してはる。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:54:12.37ID:MheSkUwV0
リアル池沼や昭和産ニートは自殺した方が家族も周囲の人間も皆幸せになれる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:54:43.76ID:oBnc4huk0
>>782
オレが見る限りマネージャーはよくフォローしている
オレの書き込みだけで「手に取るようにわかる」って、ほんとあんた思い込みが強すぎるよ
アンタの発言にはなぜか「当人には絶対に問題があることはあり得ない」という前提で語ってるからちょっと怖いよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:55:28.77ID:AvdUL2UA0
>>654


>>矛先は向けてませんよ
>>よく読めよ

偏見に満ちたことしか書いてなかったじゃん。


>>俺は面倒見てた管理者
おかげで何度か病院送りになったけどな
何しろ注意しても差別ガーになるからほんとに疲弊する

あくまでも読んだ限りでだけど、
あなたの注意の仕方とか被害者意識が強い性格に問題があるのでは。


>>何年も関わってこの制度には無理があるなって思ったの

障がい者差別解消法ができたので
機能するよう努力しなきゃいけないと私個人は思ってる。

>>そんなに素晴らしい世界ならあんたのところでいっぱい雇ってやれば?

こういうところにあなたの歪んだ人間性が出るんだよね。

実際毎日ではないけど
私は、現場を知らなきゃいけないから障がい者の皆さんと働いてるよ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:55:37.51ID:1N+fa/F10
>>768
一応、日本は「先進国」を標榜しておりまして
ご先祖様は「アジアの一等国」と誇っておりました

なので「福祉の無いアジアの三流国」とは違うので問題になるのです

三流の教育しか受ける事が出来なかった不幸な人は理解できないのですが
心配しなくても大丈夫
日本は福祉がそれなりにあるので役所に行けばいいと思うよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:57:31.00ID:4AIslUUu0
「バカ」とはこの人のことではなく健常者の同僚のことだったのかもしれない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:57:39.79ID:oBnc4huk0
>>793
> 一応、日本は「先進国」を標榜しておりまして
> ご先祖様は「アジアの一等国」と誇っておりました
そもそもそれが大きな勘違いであり

> なので「福祉の無いアジアの三流国」とは違うので問題になるのです
三流国と比べること自体がナンセンスなのです

比べるなら上と比べてね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:58:00.41ID:6Astz81M0
>>783
事実がそうだったかはわからないけど、
例えば、「採用するだけしておいて、本社的には現場にあずけて放置、
 現場は単なる仕事の出来無いやつ扱いしかしてなくていびり倒すばかりだった」
なんていうことだったらとんでもないわけで、
入社後、50日で自殺(出勤途上の駅で飛び込み)とかは、原因が職場環境にあったと
いう可能性を見るには十分と感じるので、労働当局が調査しないのかと。
労災をベースに遺族が申請でもしなければ、スルーして終わりなもんなのかと。
東大卒なら、労基じゃなくと労働局が発狂したのかという勢いで手入れするのにって、
大臣に一せめて言嫌味いってほしい感触。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:58:42.88ID:b2IPxrY90
>>768
おまえ、これ障害者枠でとって、補助金まで貰ってる東証一部
上場企業の案件だぞ
遊ばせとく金はもらってるくせに、どんな鬼畜生だよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:58:47.46ID:FrudmX2m0
粘着して会社叩いてるのは、自殺した池沼の親かね?

無理に普通高校行かせた自分が悪いとは認めたくないんだろうな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:59:00.02ID:tfhgPOTg0
>>789
いやお前が自殺するのが一番みんな幸福になるよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:59:25.77ID:4AIslUUu0
勉強は苦手だけど「体力+コミュ力」には自信ありは、単純作業向きじゃない希ガス。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:04:11.13ID:tfhgPOTg0
>>768>>770
後進国の朝鮮人に分からない話だと思うよ。
日本は成熟した高度な国なので。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:04:12.46ID:U9cvNK3N0
>>790
フォローしていて親睦目的で15分も毎回グダグダ喋らすの?
明らかに何らかの配慮が必要そうだけど見極めもせず、ただやれと丸投げしてるの?
仕事をするってのは、誰かに丸投げすることでは無く、
期限内に片付ける、目的を達成することだよ?
単純作業員やプレイヤーじゃねーんだから期ごとに目標値だって立てるだろうよ

そもそも論としてなぜマネジャーが採用面接同席できないの?
どうしてもできないならば何で人事と意思疎通が出来ていないの?
どうにも意思疎通が出来ないとして、その責任が人事にあるとしても
だから何なの?人事が悪いから俺知らねってさ、
ギャグじゃなかったら何の?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:09:26.00ID:oBnc4huk0
>>803
ほんと、意味不明な思考方法だわ
ダメな社員側には絶対に不備がなく、マネージャーには一方的に悪意があるのが前提でしか話ができない
ほんとに経営者かすら疑わしいな

>>そもそも論としてなぜマネジャーが採用面接同席できないの?
同席はしてたはずだな
世の中には面接だけが得意な子も大勢いるのだよ

>>だから何なの?人事が悪いから俺知らねってさ
誰がいったのこれ?
だんだん妄想じみてきたなお前の書き込み

実は自分が発達障害だからそういうのがバカにされると腹が立つだけなんだろおまえ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:10:47.05ID:PGC8VDRY0
>>804
おまえもそろそろ2ちゃんでウサ晴らしするミジメな書き込み辞めて親孝行しろよww 
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:14:23.12ID:BPcnDnMb0
>>787
自殺者が出たから会社が悪いって発想が異常
公務員が自殺したら、役所はブラック企業か?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:14:30.53ID:EqCSV5t80
>>806
憂さ晴らしではなく、本音だよ
多くの日本人のな
2chで奇麗事いってどうする
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:15:33.98ID:CxFJBNwd0
300トンプレスの金型交換だってさ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:18:20.67ID:4AIslUUu0
>>793
日本は「福祉国家」じゃないよ。公的な社会保障は脆弱だったよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:20:43.67ID:tfhgPOTg0
>>808
当たり前だ。
人の命が一番大切。
日本は成熟した先進国。
戦前じゃないんだぞ。
自殺したら学校でも職場でも問題なかったか結果責任を負う。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:20:50.99ID:4AIslUUu0
企業が「電通」だとお前ら迷わずに企業側を叩くのになw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:22:29.13ID:ilOEvYr40
>>807
ただのモンペクレーマーじゃねーか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:23:19.64ID:ndBafzxl0
彼が知的障害を持っていると現場に伝達が行き届いていなかったのが原因の一つみたいだけど、
もし認知されていたとしたら、きちんと対応はなされたんだろうか。
他の障碍者枠で入社した人間への対応が気になるところ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:23:26.77ID:B9r3NOUc0
自殺せずに殺せばいいけど知的障害じゃな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:24:50.42ID:hIrJ2eGr0
健常者が毎年何万にも自殺してるのに、池沼が1人や2人自殺したから何だって言うんだ
厄介払いできたし、裁判で勝てればウハウハだな、親は
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:25:37.34ID:U9cvNK3N0
>>805
自分で>>669そのままって言ってるし、
自分で「やらないヤツはどうしたらいいんだ」って言ってるんだが?

つか採用権あってこの醜態とかそれを放置で許される会社とかヤバイな
上から末端までコスト意識ゼロかよ

669 名無しさん@1周年 2017/05/09 13:38:40

結局辞めてもらって分かったが、偏差値36の高校出身だった
まじで無能なクソ人事が一番ムカついたわ

674 名無しさん@1周年 2017/05/09 13:41:08
>>669
それ、そのまんまの奴が今うちの会社に入って半年だわ
ID:oBnc4huk0


673 名無しさん@1周年 2017/05/09 13:41:02
>>669
無能なのは採用費と研修費をドヤ顏で無に返すお前じゃ
お前の給与で採用費と研修費払えよ
もちろん、採用してフォロー入れない人事も同罪
ID:U9cvNK3N0


676 名無しさん@1周年 2017/05/09 13:42:50
>>673
やれと言ったことを絶対にやらない奴にはどうやって対処すればいいんだ?
ID:oBnc4huk0
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:27:04.00ID:vIx7qmVE0
機械を停止させてしまうトラブルが致命的だったのか。
向いてないなら辞める様、親が声をかければいいのに。まさか頑張れ負けるなやれば出来る簡単に辞めるなと追い詰めちゃったのかなw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:27:05.66ID:cCu0vz3UO
乙武さんみたいな裏の顔が凄い図太い性豪もいれば
生真面目純粋豆腐メンタルな障害者もいる
あれこれ余計な気を遣っても、本人のためとは言えないと思うけど
どの道の結果責任は会社がとらなあかんわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:28:07.02ID:BPcnDnMb0
>>814
公務員でも自殺者が一人でも出てたらブラック企業ですか
さすがアタマのおかしい人ってのは別格の発想するな

そうなると自殺者が出まくってる共産党は、超ブラック政党になるな
レッドなのに
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:29:30.84ID:Ix/Q6zDm0
http://img01.hamazo.tv/usr/f/u/j/fujikousuzuki/P5312279.JPG

なんだ発達障害と明記してあるじゃないか
マスコミは発達隠すんだよね、親の会がギャアギャアうるさいから
>>1みたく知的のせいにするのは迷惑だよ、知的は適応してる人たくさんいるのに
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:30:09.81ID:hIrJ2eGr0
>人の命が一番大切

こういう綺麗事を言う奴には反吐が出るわ
共産党なんかでよく見かけるタイプだ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:31:34.70ID:BPcnDnMb0
>>828
だな。典型的なアカの主張。アカが一番人の命なんてなんとも思ってないのになw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:33:22.02ID:MWSjHunzO
人の命なんてそんな大事でもないだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:33:50.44ID:Ix/Q6zDm0
>>824
そんな感じだろう
発達障害は遺伝性の障害だから親も融通きかない
習い事でも会社でも、子が辞めると言い出すと火の付いた赤ん坊のように怒り出す
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:36:38.63ID:U9cvNK3N0
>>826
おいおいブラックエリートの発想やべえぞ
大企業で分母が大きい故に職務と関係ないところで
自殺者を出しているのはブラックではない

だが、職務が起因して自殺者を出しているところは
公務員だろうが共産党だろうが圧倒な高給と福利厚生があろうがブラックだよ

そんで職務が関係しているのかしていないのかを判定する基準が過労死ラインだよ

それなりの専門性や裁量権を持ちそれなりの高給を得ている人間の過労死が
共感しにくいのは同感だけど
高給取りだと1.5倍丈夫になるとか無いから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:36:42.00ID:bduCemjx0
>>831
このスレだとID:U9cvNK3N0がそれだな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:38:18.41ID:4AIslUUu0
血液型とは関係ないが、いわゆるA型性格の人かな?
「この糞上司が」と思える人のほうが得だね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:39:43.61ID:H56zY7mc0
字も上手いしこれだけ漢字かけりゃあ馬鹿じゃないぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:40:09.20ID:wXGSBEIK0
>>1
>「バカはバカなりに努力しろ」

聞いたか?チョン
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:42:19.09ID:rOlx82e60
働いていただけ、お前らよりまともだな。
職場との相性が悪かった…
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:43:06.42ID:U9cvNK3N0
>>836
ほんまにな
健常者なのに単純労働して挙句イジメまでやってるksは
学歴や職能を得る機会や就労機会が無かったので
仕方な単純労働をしている、職を守るためにいびりをするのではなく、
単なる生れながらのksなのかも知れん

金持って高学歴で不自由なく育ったのにレイパーになるヤツと同じ種類の生き物かもな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:43:40.38ID:tbwN/jN20
「バカはバカなりに努力しろ」という発言自体に問題はない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:43:46.28ID:EqCSV5t80
この上司は、悪のように叩かれているが、マヌケではあるが悪ではないでしょ
いっぱしの人間扱いしていたって事だからな
普通はゴミはゴミ箱だ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:44:25.77ID:4AIslUUu0
この企業が特に悪いせいだというより、
今の社会の現状が多かれ少なかれこうなんだろうね。
こういう悲劇をきっかけに少しずつ変わっていくといいね。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:45:15.32ID:U9cvNK3N0
>>837
ブラックエリートからしたら世の中すべて頭おかしいと違う?
過労死ラインってのもジョークだと思ってるんだろ?
0847フフ市長 ◆sPCXcn/BpE
垢版 |
2017/05/09(火) 15:47:59.16ID:WaTuwmlb0
みんな💕
ハートの真ん中のIDをクリックしてね💕

訴訟厨が居るわよ💕フフ

     ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
     |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
     ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
     l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
      ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
      '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
      l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /::::::.    \ニニニニニ
      l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ   ::::::i     \ニニニニ
       '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::|    \ニニニニ
        ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、     !:::::|  ___ノ^ヽニニニニニ
      /ヽ /`ー'i´   \   / -――- 、 /:::::/ /      ヽニニニニニ
     /.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,.  、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{   ID:pY54Ep+h0     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     / 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:48:16.62ID:EqCSV5t80
>>843
馬鹿は迷惑だから何もするな!とかの方が普通は問題だわな
でもそういう対応が一番正しいってのが笑えるところ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:50:16.00ID:g9HCTmYA0
うちにバイトで入ってきた、極端に仕事出来ない女の子は
普段は声のボリューム調整できず、周囲が静かな時でも響き渡る声で話しちゃうのに
何かミスがあって注意を受けたら、といっても決して怒鳴ったり叱責では無いのに
この世の終わりみたいな顔してまともに返事もできなく、消え入るような声になってたりしたよ
誰かも言ってたけど、この息子くんも機械止めるなんてミスしてこの世の終わりと思っちゃったかな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:50:27.79ID:oBnc4huk0
>>822
お前マジで発達障害なの?

オレがそのままって言ってるのはそいつの無能っぷりであって人事がどうこうなど一言も言ってない
そんなのその後の流れ見てもわかるだろ………

「それ、そのまんまの奴が今うちの会社に入って半年だわ」
これをどうやって読むと、オレが人事の無能だからオレはしらね、って話に読めるのか本気で謎

これが自称経営者の理解力って、ほんとだったらまじで絶望的な会社だなおまえのところ
まあ、本当に会社があればの話だが
0851フフ市長 ◆sPCXcn/BpE
垢版 |
2017/05/09(火) 15:51:48.69ID:WaTuwmlb0
そもそも、「バカはバカなりに」のくだりだけ、
なぜノートの欄外に書かれているの?

上司に言われた言葉なら欄の中に書くんじゃない?

自分を奮起させるために
本人が自分で自分の思いを書いたかもしれないし、
昔 誰かに言われたことを思い出して書いたかもしれないわ💕フフ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:52:23.85ID:tfhgPOTg0
>>828-830
じゃあお前が死ねよ。
お前の親兄弟が死ねば分かる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:52:55.39ID:B2iYjlla0
天使扱いして欲しいならそういう企業に行けばいいだろ
普通の会社なら普通に足りないバカとして扱われるだけ、そこに差別は無い
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:54:14.63ID:NrxhQ3P+0
池沼の作ったパンとかあるけど怖くて食えねえや
付き合いで買ってやったが速攻ゴミ箱逝き
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:55:55.56ID:tfhgPOTg0
とにかく、

人の命が一番大切。


ネトウヨの命でもだ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:56:46.32ID:tfhgPOTg0
>>854
なんかお前も池沼くさいなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:00:03.42ID:U9cvNK3N0
>>850
一貫して同じだが?
無能なのは無意味ないびりしてフォローをせず、
業務効率を上げるどころか定着率を下げて
採用費と研修費を無に返す現場のアホ
さいあくはベテランの負担が上がってベテランが辞める負ループに陥る

だが現場のアホよりもksなのはマネージャー
この惨状を放置してるとか手当返納すべき

ってのに、マネージャーがフォローしているっていう理解不能なレスが来たから
返信しただけだけど?

人事採用しました俺知らねでもksだけど
自分で採用しといてこれは目も当てられないks
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:02:16.94ID:Z0Hppom3O
>>856
最近、解ったことだけど岩間好一(ここでは、ローンなんとかというコテ)というニュー速民のおかげで、池沼な人間が住んでるイメージが出来た。
無職の40後半のユーチューバーは不味いわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:07:18.53ID:EqCSV5t80
結局障害者そのものが周りを不幸にする
そして本人すら不幸という
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:08:49.33ID:Ix/Q6zDm0
まあ発達は雇わないことだな
この件は発達にしては珍しくパニックが内に向かうタイプ
発達はパニックになるとホームから他人を突き落とすことが多い
使用者責任で会社が賠償するところだったぞ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:10:00.64ID:tfhgPOTg0
>>859
うん。ボクちゃん。
ボクちゃんやボクちゃんの家族も障害者になる可能性あるんだよ?
分かる?
不慮の事故や脳卒中やガンなどでね。

だから福祉が大切なんだよ。
分かるかなボクちゃん。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:10:25.95ID:nlKRju2eO
世界の皆様、ジャップの醜態をご覧ください。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:10:40.59ID:7ldgAAz90
>>859
助成金GETした会社はウハウハ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:11:25.39ID:u88l4lSI0

バカなりに努力しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:11:49.77ID:tfhgPOTg0
>>860
ボクちゃん。
ボクちゃんやボクちゃんの兄弟なんかも若年性痴呆なんかで障害者になる可能性あるんだよ?
分かるかな?

だから法定雇用率で雇う義務があるんだよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:14:18.92ID:VqhVz/aV0
会社側への説明として、学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとして説明を学校側がしたのは逆に不味かったかもな
学校側も、推薦したくて悪気なんてなかっただろうけど
健常者とほとんど変わらないというハードルを上げてしまった
会社側は、障害者枠での採用なのかどうか知らないが、それで健常者並みの働きが期待できるなら
コスパが良い従業員と考えたかもしれない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:14:48.84ID:nlKRju2eO
なんか酷い書き込みが多いなと思ったらここ+かあ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:17:09.54ID:EqCSV5t80
出産前に障害者を100%検知出来たら
殆どの親は堕胎するであろう
奇麗事じゃすまないっての分かっているからな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:23:05.60ID:31dJ4eJd0
>>869
実際、そうなってるよ
検査希望は後を絶たないし
100%で無くても可能性がある程度有る時点で中絶する親も後を絶たない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:26:24.42ID:oa1Dkq+e0
>>1
会社に「障害者枠」があるから雇わざるおえないんだよ
仕事が覚えられず自分が嫌になったんじゃなかろうか?
学校と違って会社では賃金が払われる。
賃金分は働いて欲しいと思う企業側に同情する。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:29:44.97ID:31dJ4eJd0
>>871
別に精神障害者で無くてもいいんだよ?
だから募集は圧倒的に身体が多くて精神は非常に少ない
嫌なら金を払えば雇わなくても良いんだから
一部…いや、半分くらいの企業は罰金払って拒否してるだろうな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:31:30.37ID:U9cvNK3N0
どうでもいいけど「公務員」や「寡占企業」や「大企業」勤めの勝ち組なら
1にも2にも言われた事だけやる、上に睨まれないが最重要だけど、
それ以外の一般企業勤めだと何があるかわからんし、
「言われたことしかしない」「コスト意識を持たない」って勿体無いよ

視点を高く持つとかブラック企業の常套句ではあるんだけど
実際問題として倒産や合併で放り出された時、
新卒と大差無しでは目も当てられないので
自らそういう動きをして改善活動して実績残すアクションって大事だよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:33:23.36ID:O6uUQZbU0
自殺した人に同情するね、俺は。
富士機工が倒産したら、そっちも同情してやるよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:51:18.14ID:EqCSV5t80
>>874
世の中歪んでるよな
差別は悪といいながら、この件は差別しなかったことが悪とされる
人権主義の限界って感じ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:51:27.59ID:q7DkxUAf0
>>305

池沼なんだから養護学校でしょ。
養護学校のエリートだったんだよ。民間企業に就職ってことは。
むしろ下の池沼を苛めてたかもしれないレベル
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:54:53.39ID:fF7Cjxvp0
もっと単純作業の会社にしてあげればよかった
荷物運びをさせてたよ
国から補助金貰えるので雇用する側は昼飯食わして定時に帰してた
あれはあれでよかったと思う
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:57:48.18ID:ESA/sEOs0
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1186738768/

ウチの会社でバカはバカなりにと言う上司は、上司の方が注意されるよ。でもこれ見るとそれが当たり前の会社なのかなぁと。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:02:33.62ID:lDTpUn310
今どきの刺身にタンポポのっかってる?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:05:41.75ID:oBnc4huk0
>>857
まだ人事採用しましたオレ知らねってオレが言ってることになってるw
うん、確かに一貫して発達だねきみは
さすがガチ発達の方は格が違うな
まじでヤバイなこれ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:12:56.26ID:1KaHiChw0
自殺の最大の原因は親が逃げ場をあたえなかったことだがな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:15:40.55ID:Rl4DrtfM0
好き好んでバカを雇った会社に責任あるわ
雇用しなければよかった
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:16:39.63ID:VqhVz/aV0
>>875
日本の憲法でいう平等は、絶対的平等ではなく
相対的平等、個人の性別、能力、年齢等の差異に応じて合理的な区別を許容するが
不合理な差別を禁止している。
よって、差別しなかったから悪じゃなく、能力に応じた合理的な区別が足りなかったのではないか?
ということになる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:21:49.95ID:4AIslUUu0
「平等」とうのは「等しい」とは意味がちがって、
異なる個性をもった人々に対して社会システムが
できるだけ同等の幸福水準を与えてあげるように
するということ意味するんだよ。
個性を矯正して全体主義化か、さむなければ差別する、
ということではないんだ。それが人権思想。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:22:31.92ID:O6uUQZbU0
>>875
主義の話をしているわけではないよ。
小中高と無遅刻無欠席だった人が、就職から50日で自殺したというのは、
報われない話だな、とかわいそうに思っただけだ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:22:53.79ID:tUUTg0NA0
そりゃあ工場の単純作業で覚えが悪くて遅い人が一人いたら全体に影響が出るんだから色々言われるのは当たり前
普通はバカなんて直接的な表現はしないけどどうせ湾曲表現を理解しなかったんだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:23:19.81ID:Cp+PwyW30
>>792
ああそう
立派ですね
これからも頑張ってね
あんたはヘルプの立場だから気楽だろうけどな実際にアカウント持って自分の下についてみ?そんなこと言ってらんないから
あんたは「福祉が仕事つまり飯のタネ」だから綺麗事言ってられんだよ

あんたも自分以外の立場の人間を思いやれないって意味では思い込みの激しいヤバイ人間だよ
ブーメラン刺さってんのわかんねえかな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:23:27.68ID:FHyaXbFC0
誰かが言ったり書いたりしたのかと思ったら、自分のメモで自筆かよ。
障害者ながら、なかなか立派な志をもった人だなとは感じるが、
そんなメモの走り書きがあったからといって、職場を疑う理由になるかよ。

唯でさえ受け入れ先が少ないのに、こんなことで疑われて新聞沙汰にされては、
ますます受け入れる職場が少なくなるな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:27:01.97ID:+dK1yWll0
素晴らしい
池沼が努力しても仕方ないことを理解して自殺なんて素晴らしいことじゃないか
他の池沼も見習って死ね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:32:58.03ID:Pv420PC50
昔勤めてた工場に一人だけいた障害者枠の人は、従業員の弁当の注文をとりまとめる係だけをしていたよ
製造に関わる仕事は一切無し。
でも本人はそれをきちんとこなして楽しく会社生活を送っていたようだし、会社もそれ以上を望んでいなかったけど普通に大切にしてたし、それで良いんだよな

ていうか無理して健常者と同じ事させようとするなよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:33:36.16ID:6Astz81M0
>>824,831
まつりさんじゃない方の電通事件で、親の責任が下級審では勘案されたんだけど
後で否定された件は、重要だと思うね>その論点に対して
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:33:56.33ID:rK5Ryb7B0
障害者枠って、ウチは最低時給を出してますって自慢する世界だからな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:37:50.74ID:O6uUQZbU0
>>891
「同情する」と書いた。「意味」の話はしていない。

無遅刻無欠席とは努力の現れだ。
その努力が報われなかったのは、かわいそうだな、と思った。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:43:33.90ID:U9cvNK3N0
>>889
受け入れなくて良いんじゃね?
罰金払えば雇用を回避出来るんだし

それよりも作業所や障害者雇用の現場に闇を感じる
妥当な賃金を払わず善意と志に頼ると
惰性と非効率と無能の税金食いになる

マイクロソフトの障害者雇用はようやってるなと思うんだけど
(2年間20万の給与が出て最初は週3-4日の出勤でOK、
ITエンジニアとしてやってける知識と資格を無償でGET)
あれは、精神障害者はともかく、知的障害者には難しい
パソコンの仕事もしっかり要件洗い出して細いスッテプに並べれば
知的障害者でも出来ると思うんだけど
業務をとことん分析/細分化が出来たならば、
もうそのまんまプログラムで自動化すれば良いじゃんっていう
肉体労働でも同じだよね、複雑な行程を細かいスッテプに並べれば
知的障害者でも出来ると思うけど、もうそれ機械で自動化しちゃったら?って思う

修練を積むことがそのまま賃金の向上に繋がることがあると良いんだけどね
知的障害者でも
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:44:29.89ID:1N+fa/F10
>>892
そう、そこなんだよ
だから職場の障碍者を「怒ったり」「なじったり」する連中が信じられないわけよ
このスレの頭おかしい連中を含めても

相手は病気で怒鳴ったり怒っても治るとかそういう問題じゃ無いし
なんでそんな簡単な事が理解できないのだろうな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:46:28.74ID:U9cvNK3N0
>>894
パチンコ屋は18万以上の賃金出して障害者雇ってるで
もちろんボーナスもありや

マイクロソフトは20万で最初の1年は3ー4日しか出勤しないでおkで
ITエンジニアとしてやってく為の知識や資格も無償でGETだぞ
残念ながら精神障害者はいけても知的障害者は厳しそうだけど
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:51:26.03ID:U9cvNK3N0
>>898
世の中には生まれながらのksっているのかもだよ
今まで学習機会が無かっただけと思っていたが違うのかも

こういったks特定の時代では重宝されたのかも
狩猟とかやってる時代は必要な性格要因だったのかも知れないし
口減らしが当たり前だった時代に逞しく生き残るために
必要な共感性のなさ無神経さだったのかもしれない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:51:48.46ID:ImNxZsXL0
会社のババァに同じ事を陰で言われてるぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:53:32.06ID:Z0Hppom3O
>>898
おかしなスレ住民の感性は岩間好一みたいなヤツが多いから無視しときなさい。
障碍者に対して知識が少なかったのも悲劇だろうね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:54:44.45ID:lxlV8lF80
日本の製造業は異常なんだよ。
わざわざ馬鹿雇っているんだよ、そういう職場で
障碍者に配慮できるわけないだろう。普通の人にさえ
配慮や共感できないのだから。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:59:21.86ID:Wrv6gsTH0
>>898
「怒ったり」「なじったり」なんてしてないだろ
ストローマン論法やめな
お前さんは職場で遊ばせておけって主張みたいだけど、それは「社会参画」といえるのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:00:20.54ID:Wrv6gsTH0
>>900
それまるっきり発達障害者じゃないかw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:01:31.35ID:e1jVRM/X0
>>884
>よって、差別しなかったから悪じゃなく、能力に応じた合理的な区別が足りなかったのではないか?
>ということになる

その区別をせずに、普通科高校に進学させた親と卒業させた高校が悪いってこったな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:02:52.77ID:EqCSV5t80
>>898
それは障害者を差別していないって事
健全者だって、当たり前のように怒られる訳だしな
自殺だって障害者だけがするわけではない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:02:59.69ID:lxlV8lF80
知障の高卒雇って、知障を使う、それがこういう結果だよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:03:46.00ID:cKe8DkH5O
要するにちゃんとした体制も出来てないのに、現場に無償の善意と配慮を強制する会社に問題があるんだろ?
それなのに雇用を強制する政府にも。罰金払えば、って雇わない事を非情な罪みたいに言われてもねえ。
何十年も修行した坊さんですら感情に揺れる生き物なんですよ、人間て。
自分の人生だけでも手一杯なんですよ。みんなが余裕で生きてると勘違いしてませんか。障害者しか配慮してもらえないんですか、この社会は。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:05:27.62ID:lxlV8lF80
高卒自体知障なんだよ、そういう連中がいる製造現場で
社会的に認められている知障を使う。
自覚している奴と、自覚していない社会的に認定されていない
勘違い馬鹿が起こした問題なんだよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:07:47.24ID:EqCSV5t80
国は、ちゃんと障害者を差別しなければならない
知的程度に出来る仕事出来ない仕事を明確にしなければ駄目だ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:08:40.70ID:U9cvNK3N0
>>904
職場で遊ばせないためには業務分析と細分化が必要だけど?
それを投げっぱなしなのはただのアホ

ただフツーに考えたら、細かいスッテプに並べられる状態になったなら
自動化すりゃあいいよね
どういう感覚で知的障害者を雇うのかよう分からんわ

とりあえず、パチ屋やIT屋や一部の心ある生産業(日本理化学工業とか)や飲食業が
障害者の雇用をしているのだから無理にしなければ良いじゃん
罰金払えば雇用回避出来るし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:13:46.94ID:oBnc4huk0
>>913
障害者に対する問題は部下に丸投げしてるくせに、自分は『障害者の味方!」を気取ってるクズっぽいな
そういうのがすごく伝わってくる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:14:48.78ID:D0J9Jxa10
ソースが朝日じゃねぇ
捏造としか思えない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:18:50.68ID:U9cvNK3N0
>>916
だから現場のアホよりも
マネージャーがksって何度も書いてるだろうが
なにがしたいんだ

現場のオペレーターではなくマネジャーが
業務分析して細かいスッテプを作るべきだと思うよ
まぁそれやるヤツは人手が足りないので人を入れてとか
ふざけたことぬかさんけどな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:19:37.24ID:BZqbvP2E0
つーかそもそもこれ本当の話なの?

リンク元見たら有料会員限定とかになってるし、しかもアカヒだろ…?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:24:21.96ID:BZqbvP2E0
>>920
ありがとう
ググったけど裁判だの支援金だの
生臭い話になってんな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:25:41.17ID:Wrv6gsTH0
>>909
全文同意
ここでガイジをうまく馴染ませろ!と叫んでる連中は、政府が強制してる点は
ガン無視なのな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:26:29.12ID:+Y7YqMpNO
広島中央署内で8千万円盗まれる 
2017年5月9日 18:01
広島県警は、広島中央署で金庫に保管していた事件の証拠品の現金約8500万円が盗まれたと明らかにした。(共同)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:27:48.17ID:oBnc4huk0
>>918
だからなんで現場のアホ社員は純真無垢な天使ちゃんが前提なのか全く意味がわからない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:28:00.94ID:Wrv6gsTH0
>>918
支援計画は発達本人が作ったほうがいいと思う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:32:06.03ID:Wrv6gsTH0
>>926
農業は才能要るらしいぞ
キュウリなんか収量が4倍違うとか、そもそも素人だと市場に出せるもの作れなかったり
それでみんないちばん簡単なコメ作りにしがみついてるらしい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:36:12.53ID:U9cvNK3N0
>>922
罰金払って拒否すりゃええんやで
それが嫌なら全盲or弱視の按摩さん入れる、
総務業務や名刺作成やメールボーイをやって貰うのが無難なところだろう

で、キミらは障害者並みの弱い存在なの?
自分はそう思っているからこそ、
すべての健常者が弱い立場の単純労働につかないで済むよう
学習/就労機会を得れるようにすべきって考えなんだけど、
自ら望んで弱い立場に留まっているように見える
それで生まれながらのksっているのかもなって思った次第
学習機会の有無じゃなくて生まれ持った性格の結果だよね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:43:21.16ID:U9cvNK3N0
>>929
自動化すれば?
なんの使命感か分からんが望んで弱い立場に留まって
弱者ぶるって更に弱者を叩く感覚はよう分からんわ
しかも、それが学歴や職能を得る機会が無かったからではないと来てる

ksだなとしか

でもこのksぶりは時代が違えばksではなく
必要な要素だったのかもな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:44:54.59ID:oBnc4huk0
>>930
自動化できるならすればいいけど、そんな社会は当分こないよ
まさか本気で「もうAIで何でもできちゃうんだよ!」って思ってないよね
そういうアホ経営者はガチで多いから笑えないんだけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:48:50.23ID:HzpXRC0q0
やっぱり清掃とかクリ−ニング、旅館あたりが向いてたんだろうね。

会社をかばうつもりはないが、様子見て検討してる時に自殺しちゃったのかもしれない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:50:55.21ID:U9cvNK3N0
>>931
ほとんどの作業は自動化出来る
例えばデータの投入だって直接SQL叩きゃいいし
SQL叩くのはエンジニアに限りたい場合はブラウザ動作を自動化すりゃいい
データの取得もクローラーで自動的に出来る
単純な写真加工なども同じく自動化できる
肉体労働でもIOTでだいぶ自動化出来ると思うよ
単純労働ならね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:54:42.13ID:oBnc4huk0
>>933
> 肉体労働でもIOTでだいぶ自動化出来ると思うよ
つか、IOTで自動化……だと……?
いったいIOTをなんだと思ってるんだ……
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:55:05.04ID:e1jVRM/X0
>>867
>会社側への説明として、学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとして説明を学校側がしたのは逆に不味かったかもな

なんだ会社は完全に被害者じゃねーか

親が詳しい説明にきたって「健常者とほとんど変わらない」とわかってるんだから、まともに取り
合うわけがない

>学校側も、推薦したくて悪気なんてなかっただろうけど

悪気がないどころか、それ、偽計業務妨害って立派な犯罪

親も学校を訴えるべきだし、もし親も納得の上の嘘なら会社が学校と親を刑事告訴すべき案件

親には、保護責任者遺棄致死もつくかもな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:55:24.52ID:TskYeRUd0
周りに居たのがお前らじゃなかったら
とっくの昔にプロになってるって。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:56:24.38ID:e1jVRM/X0
>>933
>ほとんどの作業は自動化出来る

で実際単純作業は全て自動化されてるから、今の工場に人間がやる単純作業なんてねーんだわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:56:40.04ID:1N+fa/F10
>>907
障碍者に対する区別をしないって事

ほな、雇用した会社の完全な責任やね
国や自治体から障碍者雇用の特典を受け取りながら
健常者と同じ扱いであれば詐欺会社
国や自治体から金をかすめとる詐欺会社
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:00:40.21ID:Wrv6gsTH0
>>928
>すべての健常者が弱い立場の単純労働につかないで済むよう

発達って、なんでこう上から目線なのかね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:02:33.85ID:U9cvNK3N0
>>934
すべてにおいて言えるけど?
例えば入社/労務 手続き、入社アカウント手続き(メール、PCログインアカウント)を
するために何度も何度も同じデータを入力してたけど、
それらが1回で済むよう一本化させたよ
部署移動時も同じく

それと同じようなことがありとあらゆる業務であると思うけど?
それきちっとやればほとんどの業務において
人手不足ではなく人余りになるけどね

その人余りになった時に「自分は何ができるか」って重要になると思うんだけど
そこで単純労働で良いって結論になる感覚は分からんわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:03:23.31ID:Wrv6gsTH0
>>933
だから、発達の仕事なんて無いんだよ
発達の得意なことはみーんな機械で置き換えられる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:04:38.43ID:rZQiHHAP0
新宿古着屋ワタナベはキチガイなりに努力し今も必死の出品中もちろん売れませんが
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:05:19.63ID:U9cvNK3N0
>>940
えっ 余裕がないから同情して欲しいんじゃ無かったの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:07:03.84ID:TCbEyQoA0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
知的障害者でも人体実験なんか選択しないよ、しかも個人じゃないからね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:07:48.36ID:Wrv6gsTH0
>>944
そうやって精神的勝利納めてればいいよw
粛々と発達放置するだけだからw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:09:18.20ID:oBnc4huk0
>>941
それはあくまで自動化可能な範囲の話でしかないじゃん
そりゃ単純な事務作業は今の時点でもほぼ自動化されてるようなもんだから当たり前
実務は自動化してもその裁量は人間がやるんだよ今後も

そんなの楽すぎるだろって?
これからの仕事はそういう仕事になるんだよ
自動化したのに人間が楽できないなら自動化する意味なんてないんだから
仕事の自動化なんて最終的に目指すのは人間がほとんど実務しない社会を目指すことだよ
そうでなければやる意味が無い

もちろん、人間は軽い仕事だけでも今まで通りの給料が貰えるのが前提
人間が全員ロボットを奴隷として使う貴族社会の完成だ
それが本当に良いことか悪いことかなのかはしらんけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:10:38.44ID:C2QW5HNI0
>>867
普通学校を出てて(それ以外にちゃんと障害者向けの療育もしている)、
学習障害はあるが健常者とほとんど変わらないとの説明を受けて
ちょっと不器用で空気読めず、コミケトラブルのある軽いアスペルガーを想像したのかも。

ほとんど変わらないというなら健常者と同じことやらせてみて問題があれば配置換えすればいい、程度に。

でも極端に融通が効かず中高の部活でぶっ倒れるまで練習したり、小学校高学年でオール1。
この段階で軽いアスペ程度じゃないわな。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:10:41.98ID:U9cvNK3N0
>>942
そう思うぜ?>>897

知的障害者でも出来るレベルに落とし込めているなら
そのまんま自動化すりゃあ良いじゃんって思うわ

まぁ、日本理科学工業とか一部の生産業やパチ屋が
雇ってくれてるんだから無理しなければ?

知的障害者でも修練を積むことにより賃金上昇が見込める仕事を考えるのが先だわ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:14:16.40ID:U9cvNK3N0
>>947
自動化されてないよ
未だに手書き→Excelに打ち込みとかあるから
基地外かなって思う

もっと言えばExcel使っていること自体意味がわからない
DB使おうよ、今時はGUIベースのWEB DBはいくらだってある
0954山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 19:14:32.70ID:LGfmG6yp0
>>952
お前が死ねっっっっっっっ!!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:18:37.60ID:oBnc4huk0
>>953
おまえそんなこと言ったら、ウチの会社来たら卒倒するぞw
社内手続きのためのパスワードだけで10種類近くあって全部2ヶ月から3ヶ月の範囲でパスワード変更強制だ
バカみたいに追加追加でやってるからこのざま
パスワードだけでこのざまなんだから、ほかも大体想像つくだろ?w
うちの会社のシステムどもは全く仕事してないからお前に頼みたいぐらいだわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:20:00.76ID:5w2wMDvW0
こういう子は大手企業の特例子会社に入れた方が良かった、新卒ならすごく有利だったのに・・・。
工場の様な閉鎖的でDQNばかりのトコに入れるなんて最悪じゃん、
知的障害者や発達障害者はDQNの癇に障って相性最悪なので要隔離だ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:20:54.35ID:Wrv6gsTH0
結論

発達は混ぜるな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:21:38.14ID:oBnc4huk0
>>956
DQNはそもそも発達障害だから同族嫌悪するんだよな
これはわりとマジで
0959山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 19:23:56.34ID:LGfmG6yp0
発達障碍者何てボッコボコ確定なんだから…
0960山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 19:25:35.75ID:LGfmG6yp0
もうボッコボコ確定よっ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:29:16.84ID:4PG99V5y0
うちの倉庫にも障害者枠で採用された新人がいるんだが、
検品終わった箱をテープで閉じて整然と種類別に定数パレットに載せて
ラップで巻いて決まった場所に並べるだけって作業を
一ヶ月以上何度も何度も同じこと教えても覚えないんだけどコレが軽度の知的障害の人は普通なの?
正直居ない方が大分マシ
こんなに仕事できない奴に給料払ってるとかムカつく
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:33:51.72ID:cKe8DkH5O
「障害者は弱者なんだからみんなで特別扱いしろ」
とか一方的に喚いている人、本気で言ってるんですか?
それともスレ荒らし?
会話にもなりそうにありません。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:40:18.54ID:3Rn4MPQ40
>>961
普通
行政がもう障害者の面倒を見る財源が無いから民間でみてくださいって法律作ったから
君は日本に定住したければその障害者の面倒をみなければならない
嫌なら日本から出て行けば良い
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:46:22.34ID:jsTDNC5c0
マネジメントできない上司が悪い。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:56:18.06ID:jsTDNC5c0
>>826
原因はパワハラだろ。

普通にブラックじゃないか。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:01:42.87ID:ynF0ttAf0
>>961
ジョブコーチいないの?
特性に合わせて教え方にコツがあるんだよ
0968大  ニ  ュ  ー  ス  !!
垢版 |
2017/05/09(火) 20:02:26.49ID:vUdhh3b/0
思考盗聴器はテレパシーの機器で心を読む機器です 。歯に埋め込むのも可能です。






アメリカでは開発されていて日本では遅れています 。 ナノテクノロジーや量子力学などの合算です。





CIAやNASAではとっくに 実 現 し て いるのです。アメリカの 研究施設の最先端です。




日 本 遅 れ を と る な !!! ソースは外国の最先端スパイ工作システムについてを参照!!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:02:51.18ID:1N+fa/F10
>>961
会社にとっては

新人障碍者 >> 961
障碍者の方が大事

覚えないとかムカつくとかいう概念じゃないよ
そもそもの主旨を理解できてないね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:04:09.66ID:e1jVRM/X0
>>967
>ジョブコーチいないの?

>>867
>会社側への説明として、学習障害があるが、健常者とほとんど変わらないとして説明を学校側がしたのは逆に不味かったかもな

なのに、そんなもんいるわけないだろ

結局、偽計業務妨害と公文書偽造の被害者が会社って事件だったわけ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:07:47.87ID:QyriDx0u0
>>961
やらせられることを確認してから採用しないのがダメなんじゃないの?
試採用とか出来ないの?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:09:13.01ID:QyriDx0u0
まあ、ミスマッチは当然発生するだろうというなかで、どうフォローしていくかってのは大まじめな問題なはずで
当局や大臣の一言くらいなんかほしいと率直に思うよ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:14:49.10ID:waF1KwFL0
>>961
普通だと思ってあきらめるしかない。
いないのも同然ならまだあきらめがつくが、いないほうがマシなのがキツイんだよね。
もうこういうの推進してる政治家の事務所は必ず雇えよ。
知的障害単独って少なくて大抵は発達障害があるから、知的には軽度でも
なにかしら大きく欠けてる部分があると思うよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:15:16.02ID:e1jVRM/X0
>>971
研修中だから試用期間と言えるだろうが(解雇とかは無理だが)、それすら耐えられずに50日で自殺しちゃったわけ

両親と学校に殺されたんだよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:20:10.82ID:3Imy8m3u0
>>640
私の知ってる作業所は掃除の受託で儲けてる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:24:58.55ID:ynF0ttAf0
>>970
>>961の会社のことを訊いたんだよ
0978山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 20:32:55.81ID:LGfmG6yp0
発達障碍者は馬鹿なんですよ
それも言えないで放っとく大人が一番痛い思いを見ないといけない
最近TVでは色々言われてるんです
場所が無いとか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:48:12.18ID:+Y7YqMpNO
>>976
精神の子なんか健常者と違って飽きること知らないから、指導員が止めろゆうまで、それこそ疲れて倒れるまで徹底して掃除するらしいな
都市伝説かな?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:59:45.05ID:zn/QPDu20
>>975
障害者を温かい目で見てあげてください
あの知ったかも障害者なんです
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:02:49.35ID:1LiTCzSR0
ジャップは馬鹿
0983山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 21:11:34.05ID:LGfmG6yp0
ジャラジはただの馬鹿です
0984山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 21:15:05.96ID:LGfmG6yp0
ボコボコなんじゃない?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:19:22.10ID:e1jVRM/X0
>>977
どっちにしろいないことに変わりはない、ってか、ジョブコーチが必要な奴なんか雇ったら赤字確定なん
だから、基本的にいるわけがないわな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:19:56.25ID:w/h5L/680
お前らヒキオタも見習え
0987山下諒也
垢版 |
2017/05/09(火) 21:23:16.71ID:LGfmG6yp0
蔑ろにしたな
それには賛同できない
障害者は子供を作っちゃいけない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:43:27.60ID:llZluyLS0
なんで一般社員として入ったのか
池沼がうっかり他人巻き込んで事故ったらどうするつもりだ
明らかに最初から親が全て悪いだろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:44:25.77ID:Wrv6gsTH0
>>979
独特のこだわりポイントだけ好き放題やって他はお留守
発達は知的より使えない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:55:59.13ID:0aKgte0B0
>>979
徹底して同じところだけを拭きまくって
隣のスペースゴミだらけとかwww
逝っちゃってる人はやることがアヴァンギャルドすぎる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:57:45.29ID:g5yktLDI0
あー、合理的配慮に抵触したという理由で裁判起こすわけね
でもさ、いちいち気に入らない事を全て合理的配慮にハメこんで裁判沙汰にしてたら
法的リスクという面で障害者は雇わないほうがいいってなるだろうな
法定雇用率未達の企業名晒し(罰則金含む)なんてネットやメディアの扱いはマイナーだが
裁判沙汰はそうはいかないからな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:02:05.35ID:L8RoKbO70
>>970
障害があると言っているのだから
会社が被害者な訳ない
障害者枠で雇っていたなら尚更
君は、弱者に厳しいね
君が不慮の事故で障害を負ったり、年を取って弱者の立場になる可能性があるのだが
その場合、世の中から切り捨てられ野垂れ死ぬか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:06:37.76ID:waF1KwFL0
>>992
障害持ちになったら生活保護でやすいからのたれ死ぬことないだろ。
本人が他人を拒絶しまくってたりすりゃあり得るが。
健常者と違って働け働け言われないからなー。
障害枠なんて強要されてるんだから会社も一緒に働かされる従業員も
大変だよ。無理やり障害者を一定数入れろという制度をつくりゃ歪みも出る。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:12:10.58ID:L8RoKbO70
>>993
障害者をなんでもかんでも生活保護というのも納税者である国民の負担になるのだが知っているの?
障害者でも社会貢献できることはやって自活を促すことこそが、障害者や健常者、両者にとっても良いことなのだよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:16:08.36ID:rSYpp0bW0
刑務所は軽度知的障碍者でいっぱい。
自活できない人でも、刑務所に入れば飢え死にしない。

これが日本の福祉の一環です。
自活できない軽度知的障害者は、万引き繰り返せば、刑務所で面倒を見てもらえます。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:17:44.39ID:rSYpp0bW0
ろくでもない企業に入って、パワハラで自殺に追い込まれるより、
刑務所のほうが待遇いいんじゃね?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:20:14.82ID:IOSDgaE90
きつい話だ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:22:26.83ID:kAMvpgAz0
池沼ちゃんは「馬鹿」って言葉にものすごく反応するよな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:25:12.45ID:rSYpp0bW0
>>998
なるほど、恣意的に馬鹿呼ばわりして自殺に追い込んだって話なのか?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:25:55.61ID:o3PcLLNH0
>>994
いやフツーに障害者年金や、社会に出れば出たで助成金やその他優遇措置で
税金は使われてるわけだが知っているの?その年収は上手くすれば並の健常者以上だったりする。
それに障害者でも社会貢献ができるレベルとそうでないレベルの者がいる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 11時間 13分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況