X



【医療】胃ろうは「延命治療」か 生きる選択、情報提供を★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/08(月) 21:36:03.76ID:CAP_USER9
梅酒を知人宅に届けてきた。青かった実もわが家の台所の隅で年を経て、琥珀(こはく)色になった。年ごとに出来はさまざま。
ガラス瓶から、さわやかな風味のものを選んだ。  知人は、胃ろうを使っている。おなかに小さな口。晩酌にしますと、喜んでくれた。

経管栄養の一種である胃ろうは、口で味わうことや食べることと両立しうる。胃ろうでまずは全身の栄養状態を回復し、口からのみ込むリハビリにつなげる例も多い。
胃ろうを脱却した人もいる。食べると食べられないの間に、胃ろうで使う小さな器具が、明確な線を引くわけではない。症状や状態によって、その境界線や適応はさまざまなケースがありうる。

京都市が、終活として「事前指示書」を配っている。そこには、終末期の「延命治療」として、「胃ろうによる栄養補給」を希望する・しない・その他−から選択する欄がある。
胃ろうの説明として「終末期の状態では、供給された栄養を十分に体内に取り入れることができないため、徐々に低栄養になります」と記載されている。

脳卒中や事故、神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)などで医師から「余命わずか」「終末期」と告知されたが、経管栄養や人工呼吸器とともに長く暮らす人を何十人も取材してきた。
京都市の説明は正しくない。少なくとも、どんな疾患や身体状況にもあてはまる説明ではない。

市の関連リーフレットには、胃ろうがリハビリにつながるとの説明もない。
楽しい晩酌も、胃ろうや人工呼吸器を「延命治療」と呼ぶことに反対する患者や遷延性意識障害家族の思いも、刑法の問題も書いてない。

人工呼吸器も、車椅子に積んで花見に行けるほど小さくなった。鼻マスク式の呼吸器を日に数時間使い始め、息苦しさが減り眠れると話す京都のALS患者にも会った。
その人が穏やかに眠る横で呼吸器が刻むリズムを、在宅ヘルパーと一緒に頼もしく聞いた。
人工呼吸器もリハビリの一環と話す医師もいる。胃ろう同様、「延命」状態などとその人のことを思わない。

厚生労働省の終末期ガイドラインが求めるのは医療チームの丁寧な説明と対話だ。
病名告知もなく、京都市が提供できる福祉も医療的ケア支援も案内せずに事前指示書を配るのは、自治体としてバランスを欠くのではないか。

哲学者の故鶴見俊輔さんは1992年、京都からの自衛隊のPKO初派遣に寄せて、隊員の「揺れる権利」を訴えた。
それが個人の自由を保障することなのだと。特攻隊員は「志願」だったが、その権利はなかったと。終末期でも同じと思う。

情報が多ければ、たくさん迷う。死という何より重い問いに、生きる手段と多くの支援情報を届け、迷い、揺れる時間を医師や家族が支える。行政がすべきは、その基盤づくりだろう。

配信 2017年5月3掲載

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2017/170503.html

★1が立った時間 2017/05/07(日) 19:58:25.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494154705/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:39:08.88ID:fo46O4ku0
拷問にひとしい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:39:37.42ID:vRLzutlW0
「経鼻経管栄養」までならば後戻りできそうやけれど
「胃ろう」はじめると、経口摂取に戻るのは無理なんやろなと思ってしまう。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:40:36.33ID:Adj+YGKQ0
終活
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:46:38.78ID:av7Kvqfr0
「胃ろう」をやり始めて長生きした例はない。あきらめるしかないね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:48:33.44ID:nwo6lg6B0
胃ろうは、まったくもって悪くない治療だ。
ネガティブイメージがついてしまい、正当な評価を得られないでいる。
真に必要な患者さんまでもが、そのイメージからより辛い療法を選択することがあるくらいだ。

……ただしそれは、『胃ろうが、一時的な手段として採られる』という大前提の上で、だが。
死ぬまで胃ろうで、生かせるだけ生かしておく? どんな拷問だよ、と。それは。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:51:04.21ID:riGrVxQq0
母が脳卒中で鼻注から胃ろうになった。
鼻に管のある煩わしさが辛いのかいつもグッタリしていたが、胃ろうにしてからリバビリも進んで口から少しずつ食べれるようになった。
胃ろうはリハビリのステップとして必要です。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:54:10.84ID:Yt3NG8Yk0
胃ろうにしないと入院させてくれる病院ないんだよ。
別に延命なんぞしたくねーのに。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:54:24.14ID:NQ0Ovl5u0
食えなくなったら死に時です
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:56:03.08ID:yEsXcF9a0
イロウをしたい奴はしろ
しかし安楽死も認めろ
日本は延命しか選択がないのが問題
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 21:59:37.63ID:5TLMrme60
回復して措置を外せるならいいけどさ
胃ろう・痰吸引等を何年も続けるようなら、もう寿命だよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:01:35.54ID:6lp96c4c0
>>10
それは正しい使い方


うちの実家は当時99歳の曾祖母に祖父がやろうとしたからな
地獄絵図すぎて祖父の子供達(母叔父叔母)が泣きながら反対して止めさせてた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:02:55.21ID:6lp96c4c0
>>11
胃ろうにしたらうちでは引き受けられないと介護施設に言われたそうだ

それも止めた理由の一つ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:06:58.57ID:I/HheSHfO
家族にさ、もし自分が同じ状況だったら胃ろうにするか?って聞くとほぼ100%イヤって言うよ。
死が間近い人の延命って、人工中絶と同じような意味合いだと思うんだよな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:10:21.43ID:uzn21R750
風邪薬や予防接種も含めて
全ての治療は延命を目的にしてると思うんだけどね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:10:51.06ID:cMtQoOzE0
胃ろうや人工呼吸機 複雑だね
普通の元の人間に戻れればいいけど

それに認知症も重なった時、自分はどう生きたいか
臓器提供カードじゃないけど
最期の希望カードが必要だね

自分は最期眠るように死にたい苦しみことなくお花畑を歩いて
昔飼っていたワンコと夢の中でずっと過ごしたい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:11:08.65ID:piWUZFvn0
人による。
胃ろうで元気な人見ると「こういう余生ならありだな」って思える。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:13:00.02ID:E0VllWQd0
終末期病院で働いてるけど超壮絶。
まぶたくらいしか動かせない状態で何ヶ月も何年も生かされるよ。
胃ろうなんてまだまだ序の口だからね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:13:18.49ID:jMuOfGAK0
まあ延命たって限度はあると思うよ
そこらへん、やっぱり日本人は宗教のない国だと思うがね
どういう状態どういう状況になっても一分一秒でも長く生きるのが勝利、みたいなね

なにが勝利なのか。
それは当人なのか家族なのか病院なのか国家なのか、さっぱりわからんがね
ともあれなんというかしょうもない国だと思いますよ

一頃の流行語でいえばプリンシパルがないんだよ
無原則無定見ってやつだ
これは臓器移植の問題もそうだがね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:14:20.39ID:OGAJkPxA0
度が過ぎた長生きは悪だと言う価値観を持つべきだと思うけどねえ
70になっても80になっても生にしがみつくのはどうなのかと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:15:38.09ID:5TLMrme60
>>19
状態が回復して治療を止めることができるのは延命治療とは言わないよ
胃ろうも口から食べれるようになって外せる場合は延命ではないよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:18:40.51ID:CJmuaGZX0
50手前で脳の病気になった家族がいるんだが
ほとんど意思疎通もできなくなり、回復の見込みもないのに
若いからという理由で胃ろう勧められたわ…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:18:59.65ID:LkQNaV2O0
90歳越えたじーちゃんばーちゃんに胃ろうは拷問だよ。
生かされてるだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:20:16.98ID:di8KAgvj0
ウチは婆が誤嚥したショック恐怖から
食事を全くしなくなったから
胃ろうしたけど、
肌艶も良く成って元気にバーゲンとか行ってた。
胃ろうは家族ならば
簡単な講習を受ければやれるし。
ただ、完食(で、いいのか?)は時間は掛るね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:21:11.29ID:QciQOkSY0
胃ろうが延命かより、この記事は京都市が胃ろうは延命だと決めつけ、
事前指示書に、延命を望まない記入させようと誘導してるんじゃないかという疑惑だろ?


「延命治療諾否」冊子が物議 京都市配布に抗議も : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170424000013


終末期「事前指示書」回収を 京都、障害者団体が市に意見書 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170427000165
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:21:50.40ID:/sme/lw10
>>4
うちの親族は脳卒中で倒れた後、1〜2ヶ月の経鼻を経て胃ろうになったが、そこから経口摂取出来るまでに回復したので、人それぞれ、ケースバイケースなのだと思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:25:39.10ID:Tsaq65sl0
父ちゃんが倒れて入院した時、病院で「積極的延命治療を望まない」って言ったら
本当に何もしてくれなくて、10日以内で逝ってしまった。

胃ろうとか無くて、本当にあれで良かったのかと今でもフト思うこともあるな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:29:15.24ID:cMtQoOzE0
文末の
>死という何より重い問い

全文記事を読んだ文末の、この考えに違和感 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:31:48.26ID:jaoDNYU00
>>32
父ちゃんって、幾つで何が原因で倒れたんだ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:36:17.73ID:q68wpWBp0
>>31
回復できる場合は意味あるけど回復の見込みがないけど
死なせると犯罪に問われかねないのでとりあえず胃瘻が問題になっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:38:36.85ID:GL2mGvju0
>>30
日本だけ
終末医療は介護施設のメシの種だからな
物言わぬ生きる屍をベッドに置いて
食事介護はしなくて良くていつまでも死なないから
うまみはあるよそりゃあ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:42:36.92ID:QciQOkSY0
問題になってるのは、どんな症状に対しても、
京都市は胃ろうは延命と決めつけて指示書を書かせようとしてる点だろ。
若者、障害者、ほんとの終末だが延命を望む患者を一緒くたで
延命拒否を同意させようとしてるのでは?という疑惑。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:48.57ID:qhp+6UA/0
家のおふくろ、認知症で特養に寝たきりなんだけど、『早く死にたい、お父さんにお迎えに来て欲しい』ってことあるごとに言ってるよ

ベッドに寝たきりで、日がな一日天井を見上げてる人生って、果たして本当のところはどうなんだろうなとは思う

俺はオランダみたいに自己責任で安楽死を認めてもらいたいな 死にたいと思った時に死にたい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:51:40.77ID:7FHS4Ri40
同じ胃ろうでも
回復に向けての胃ろうと
延命のためだけの胃ろうがあるんだよ
それを分けずにゴッチャにして
>>1みたいな感傷的な文章で
しかもなぜか自衛隊を引き合いに出すって…
一体なに考えてんだこの記者は
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:42.43ID:TcTtFHv70
たとえハイカロリー輸液を用いても体の衰弱は止められないんだよ。
消化管の上皮細胞は血液からではなくて通過する食物から直接栄養を吸収しているため、輸液では消化管機能が衰え免疫も下がる。
また、経鼻、あるいは経口の経管栄養は咽頭から喉頭にかけての違和感、チューブが胃の噴門部を通ることによる易逆流性、喉頭部分での痰や食物逆流物の貯留による誤嚥制肺炎の誘発等がある。
十年ちょっと前から医療費削減の一環として胃瘻が叩かれ、一時経鼻、経口の経管栄養が流行したけど、肺への誤挿入、上記の問題から胃瘻が見直されている。
今後意識状態や嚥下機能が改善する見込みがある場合は経鼻や経口の胃管栄養より胃瘻の方がリハビリが進みやすく患者さんの負担も少ないんだよね。
まあ、ただそこまで勉強して適切な症例に胃瘻を検討できる医師はほとんどいないのが現状なんだよねえ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:51.43ID:QciQOkSY0
ようするに、この問題は延命したいかは本人や家族の自由にさせてくれ、
京都市がなかば強要することではないだろということだろ?
しかしクレームいってる人の誤解もあるようで、
京都市が胃ろうの可能性のある人全員に事前指示書を書かせるわけではないようだが。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:55:25.65ID:SuMxQ6sQ0
欧米は胃ろうして無理やり生かすって事はしないらしいからなあ

なぜ日本だけ無理矢理な延命と長寿志向になったのか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:57:24.29ID:QciQOkSY0
>>41
さまざまなケースがあるから、延命と決め付けるなという記事。


> 胃ろうでまずは全身の栄養状態を回復し、口からのみ込むリハビリにつなげる例も多い。
> 症状や状態によって、その境界線や適応はさまざまなケースがありうる。

> 京都市が、終活として「事前指示書」を配っている。
> 胃ろうの説明として「終末期の状態では、供給された栄養を十分に体内に取り入れることができないため、徐々に低栄養になります」と記載されている。

> 京都市の説明は正しくない。少なくとも、どんな疾患や身体状況にもあてはまる説明ではない。
> 市の関連リーフレットには、胃ろうがリハビリにつながるとの説明もない。

> 病名告知もなく、京都市が提供できる福祉も医療的ケア支援も案内せずに事前指示書を配るのは、自治体としてバランスを欠くのではないか。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:57:25.16ID:8jIFDUl70
俺ももう直だから終活したけど意識が無くなったら胃瘻や点滴による栄養と水分補給は断って死ぬようにサインした
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:00:34.53ID:gp+Lwyq10
要は患者が終末期の治療を選択できるようにすることが重要
延命治療をしなかった医者や家族が罪に問われたりすることのないように対策も必要
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:04:00.16ID:CWJJA5C20
極端だけど、金さえあればいくらでも延命できる時代がくるよね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:04:29.81ID:qhp+6UA/0
日本医師会があるからでしょ 自らの利益を呼び込む圧力団体

弁護士の弁護士会みたいなもの 身内にやさしく、部外者に厳しい

もちろんいい面もあるけど、闇の部分も多い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:08:19.39ID:HBUGjwxg0
医学的なことや倫理的なことは分からんが
胃ろうはカネになることだけは知っている
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:08:25.80ID:KuABpZR30
>>42
これは一理ありそう
肺への誤挿管って怖い
一度造設しても胃ろうを外すことを可にすればもっと気軽に(?)胃ろうを利用することが出来て良さそうだけどね

5年も10年も寝たきりで胃ろうで生き延びるのはちょっと遠慮したい
1年は胃ろうで様子を見るが改善しそうにもないなら止める、とかが選べたらいいのにな
苦しい時期は早く過ぎ去って欲しい
来世に期待しながら天に召されるのも悪くない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:16:13.09ID:PznjdkqF0
>>42
嚥下の機能そのものがはっきりわかってないからね。
しかも食事形態や味付けや環境だとか要因も加わるし。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:23:49.53ID:DafWuecO0
胃瘻とかいいから
そろそろ安楽死の法制化してくれ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:26:04.88ID:1Zg9AbaJ0
>>38
しったかすんな
胃瘻造成術は開腹時代から海外で行ってたんだよ
もともとの胃瘻はCPや球麻痺が適応
日本でも胃瘻自分で接続して消毒もしている人だっていくらでもいるわ
昼は会社で接続してるやつだっている
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:33.44ID:MlMRj6C50
>>32
胃瘻だの鼻からの栄養だので10年もそのまま無理やり生きている人をみたら
そんな考えも吹っ飛ぶよ。
しかもその間に何度も肺炎になって施設と病院をいったりきたり。
若くて元の生活にしっかり戻れるような時は胃瘻も有りだろうけど。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:46.62ID:5b3KAXZd0
意識がある人は別として
口から食べれなくなったら
体が限界だと言ってると思う
無理矢理に内臓を動かすのはなんか…
疲れてるのに働けって辛いよな
時間長いし下痢は相当苦しいと思う
最期は点滴と痛み止めだけでお願いしたいわ
あとは自然に逝かせてほしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:05.08ID:ESEcTDyy0
俺今入院しててさ、周りは爺婆でいっぱい。
70でも若い方だてえから、俺なんか小僧だ。

たまたま自分と同じ病気の爺さんがいたけど、自分より半月も前に入院していて、しかも俺の方がずっと重症なのに、自分は全快で退院が決まっても、爺さんはまだ退院のメドもたたない。
良くはなってるんだけどね。
あら、今ナースコールしたと思ったら痛みを訴えてるよ。

歳を取ると言うことは、そういう事なんだな〜としみじみ思った。
平均寿命−10年=健康寿命だって言うじゃない。
最後の十年はエラいこっちゃ。

自業自得なんて病気はそうそうない。
それこそ遺伝と環境と偶然の運だよ。
それがほとんどだと思うよ。

自分は最初ECUで過ごしたんだけど、もう患者の半分は認知症。
で他の病気に罹って病院にいる。
なかなか壮絶。
看護師は介護のプロってわけじゃないしね。
まウチにも認知症で要介護5の老人がいるから人事じゃねーよ。

でもたまに、10年に一度くらいなら入院して見るのも悪くないかもw
色々と学習できて良いよ。
と思った。
介護の役には立つ。
自分の終活にも役立ちそうだよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:25.85ID:1xzqsyBf0
寝たきりの祖母が胃瘻で5年生きたけど、ガンガン脳が萎縮していきその期間はほとんど植物状態
胃瘻を入れる判断をした父が超絶苦しんでた
やめどきがなかったって
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:33:28.39ID:iYTwNM0T0
胃ろう反対の人のほとんどが高カロリー輸液は望んでるんだよね
胃ろう反対なら輸液も反対しろよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:36:52.29ID:L6ecT5JU0
リハビリ過程のいろうがあることを、ここではじめて知った。
ありがとう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:37:44.72ID:DafWuecO0
>>60
咀嚼ないと
やっぱ脳が萎縮するのか。
老人の胃瘻はほんと無駄というか拷問だよな
自分なら絶対拒否するわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:40:42.84ID:rspUinQr0
日本の問題は
医者側が、一度胃ろうにしたら一生そのままって認識で動いてる事だろ?
胃ろうをやめる前提の治療にしないと聞くが。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:41:53.24ID:1Zg9AbaJ0
>>62
過程だけじゃない
会社いきながら自分で自分の胃瘻に栄養いれてる人もいる
繁忙期なんかは残業用のパックも持っててる
遅くなったら夜食にコンビニで飲むヨーグルト買ってきていれてたりしてる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:45:56.54ID:cfPgoCwE0
スイスで安楽死OKにしたら他の国からも安楽死してもらうためにやってきたんじゃなかったっけ
日本でもやったら近隣国の富豪とかがやってくるかもしれないよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:46:55.77ID:lquiO+6D0
>>16
特養とかだと、胃ろうはOKだが、鼻注は受けられない。
ただ、あまりに胃ろうが多すぎて、看護師の業務が回らない、などの場合は入所してもらえないこともある。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:47:20.15ID:1Zg9AbaJ0
>>64
おまえ球麻痺患者まえにそれいってみ
フルボッコにされるぞ

>>65
そりゃそうだ
嚥下機能が将来的に戻らないケースが主な適応
戻ることが想定されてても、CVや経管のリスク回避、退院先の管理体制の問題などから使うこともあるが
ちなみに日本以外でもどの国でもそう
もともとこの術式がそういうケースを想定して発展したんだから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:50:26.68ID:lquiO+6D0
>>21
実際にいたよ、
頭クリア、ADLすべて自立のひと。

自分で胃ろうに注入していた。

食事が口からとれない以外は、ほんとうに普通の(というと語弊があるが)人。

その人に会って、胃ろうは残酷だ!無駄な延命だ!という考えは無くなった。

それに他の人たちも言っているように、胃ろうから経口摂取に戻る人もいるし、食事摂取量が落ちたり、脱水がすすむと、胃ろうも併用する人もいる。
本当に様々だと思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:53:38.28ID:lquiO+6D0
>>66
いるよね。

だから、この
胃ろうは死ぬべき時がきた高齢者を無理矢理延命させている!

という考え方には賛成しかねる。
ケースバイケースだって。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:54:34.64ID:1jCwSRJc0
ウチのばあちゃんも具合が悪くなって
一時鼻の穴から管をいれて
直接胃に入れてたけど
今は元気になって退院して普通に暮らしてるけど
一概には言えないと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:56:29.75ID:1Zg9AbaJ0
ちなみに胃瘻しててもスポーツも出来る
(さすがに柔道やらラグビーはやめたほうがいいが、サッカーバスケなんか再開する人はいる)
プロでも競艇選手に一人胃瘻の人がいる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:59:18.05ID:DafWuecO0
>>72
ボケてないからだよね?
ボケてかつ胃瘻は地獄だろ・・・
ケースバイケースで、
ボケ入ってる場合は胃瘻はやめて欲しいわ

少なくとも自分は拒否する
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:59:51.12ID:MlMRj6C50
>>61
私はどっちも反対。
そもそも枯れてきた年寄りにそんなの不要だよ。

>>72
ただの延命としての胃瘻の話しだからちょっと違うんだよ。
なんか勘違いして胃瘻しててもうんぬん言ってる変な人たちがいるけど。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:01:45.89ID:aZhCwg5Z0
アマチュアのボディビルダーの人もいた
その人は「大会でるときPEGどうしようww」って楽しそうだった
結局そのままでてえらいビックリされたみたい
ただ腹筋がアイソメトリックしかできないのが困ってるそうだが
あとはテカリ?を出す塗料みたいのがPEG周りだけぬれないのも困ってた
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:05:58.15ID:aZhCwg5Z0
>>75
胃瘻造成術という手法そのもので、個別に仕分けなんてできないんだから
延命とかに限った問題じゃないんだよ
実際胃瘻の選択をICするときに一番困るのが「え〜でも胃瘻って〜」という世間の
胃瘻全体にたいするイメージが問題になってる
なので正確なICができなくなってる
逆に適応しない場面でも胃瘻でなんとか延命を〜となってる

これらは本来の胃瘻造成術の適応が正確に広まっていないことが原因
勘違いではなく、ただ単にICする立場にないから分からないだけでしょ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:07:39.70ID:ZGVq0tTy0
>>76
すげえな
喰って燃やすが尋常じゃない方々なのに
いや、飲みづらいプロテインも入れ放題なのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:09:23.85ID:S79QtF51O
胃ろうしていたら、医療費が月50万円ぐらいかかってるはず。
その金を赤ちゃんへ回せば2人分ぐらいにはなるだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:10:22.30ID:K/RccSGr0
祖母が特養で胃ろうしてから10年くらいは生きてたけど、
脳梗塞もやっててずっと意思疎通は出来なかったのに
何故か俺がお見舞いに行くと涙流して泣くのよ。

いつも痰が絡んだような苦しそうな咳をしてて
背中さすってあげたけど、職員は家族の目が
無い時は多分知らん顔してたんだろうな。

今にして思えば、うちの祖父は早死にしてて祖母は
長い間工場勤めだったから、年金が結構あったと思う。

祖母は叔父の家が見てたけど、がめつい叔父の
悪妻が、特養代から余った年金をせしめようと
1ヵ月でも1年でも長生きさせようと画策してたのかも知れん。

あの涙はもしかして、早く楽にさせてくれって
意味だったのかなと思った。

そして俺の母親も自分の家族も胃ろうは絶対しない。
自分で食べられなくなったら人生終わりで良いと誓い合った。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:15:55.34ID:Z7KAAWSe0
>>75
終末期高齢者の延命治療についての話なのに、
元気な人の胃ろうの話をしてもしょうがないよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:16:37.28ID:aZhCwg5Z0
>>78
元々現在の内視鏡胃瘻をアメリカの医師が考えた適応の一つはそういうケース
嚥下機能に問題があるが、それ以外に大きな障害を負っていない
しかし当時は腹を切って接続していたため、なかなか胃瘻を選択しなかった(胃瘻自体はそれ以前からあった)
そのためそれらの人たちは鼻から管を入れて生活したり、誤嚥しながら無理に経口摂取して
予後が好ましくなかった
それらの人たちがもう少し受け入れやすい、大掛かりでない方法を考えて広められるようにした

しかし今はそれ以外の機能障害も著しい、嚥下以前の人たちにも広まったため
胃瘻=好ましくない延命、のイメージがついてしまい
家族や患者本人が正確な判断をしにくくなってしまっている
(実際上の会社通ってる人も始めは嫌がっていた、しかし経鼻管では頻回な交換と感染リスク
また外観上の問題もあった。結果しばらくして胃瘻にしたが、その判断までに一般的な悪いイメージが邪魔をしていたと本人もいってた)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:22:39.22ID:aZhCwg5Z0
>>81
終末期の胃瘻だから、本来の胃瘻の適応を広めないとだめなんだって
一般の人は胃瘻=終末期の延命術ってイメージしかなくなってんだから
実際一つ上みてみろよ
自分で食べれない=胃瘻、人生終りになってる
胃瘻が終末期のものだと思われてるのが問題
そもそも胃瘻は終末期の延命術じゃない、というのをもっと広めるのが先
結果、胃瘻で助かる人も増え、無駄な延命に利用するケースも減る
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:28:34.43ID:1V7WL1Ji0
アボットマンセー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:39:05.96ID:pGfKRfR40
自分 脳梗塞やってて嚥下障害でたから短期間胃ろうして助かったよー
リハビリ専念できたし 
ただ 胃婁=人間じゃない くらいの先入観もたれて困ったね
短期間入れれば回復する人が「尊厳のため」とかいって無理して入れないのもったいないよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:40:29.58ID:aZhCwg5Z0
>>78
あとプロテインは入れられるけど、しっかり混ぜないとつまりやすい
ただそれでも経鼻管に比べ多様なもの(ミキサーすればほとんどのものはOK)
が使えるのはすごく大きい
コンビニで飲むヨーグルトやらポカリやら買ってきてそのまま投入もできるので、
外出なんかでは圧倒的に有利

>>84
その終末期の定義する状態の問題がCPや無脳症など重症神経症を持った小児ね
3歳とか4歳もいる
親に「医療費無駄だから胃瘻やめろ」といえるのか、となる
無論無理なんだよね、ほぼ100%延命を望むから
そもそも小児はすでに処置されているため、止めると殺人になり、とめられない
この場合胃瘻の処置は上記のように管理だけでなく外出(これらの延命ケースでは親が外出させたがることがおおい)
にメリットがあるためほぼ胃瘻一択となる
ちなみに内視鏡術を考えたアメリカ人医師のもう一つの適応はこちら
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:43:03.93ID:/jXlV5pE0
若い人なら胃瘻も意味があるものかもしれないが
高齢者にやるのは拷問に近いな
まず体力だけじゃなく筋力も回復の見込みが薄くなる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:44:51.73ID:SqESkBbg0
助かる見込みがあってやる胃瘻ならともかく延命目当ての胃瘻はなあ…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:51:27.78ID:aZhCwg5Z0
>>88
難しいが、一番はやはり年齢で制限つけるしかないと思う
ただそれだと高齢だがまだ元気な球麻痺とか死の宣告になってしまう問題もある
副産物的だった、本来の適用じゃなかった高齢による老衰までも
えらい長持ちするってのが主流になっちゃったからなぁ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:58:58.07ID:Gws4ZyHP0
>>87
いや、とりあえず今回の問題に子供は関係ないよ
京都市はこの「事前指示書」を無差別に配布したわけじゃなく「終活」のリーフレットに挟んだだけ
しかも配架資料だから「終活」とか「エンディングノート」とかに興味がある爺婆が自主的に手に取る物
遺産はどう分けるか、葬式はどんな形にしたいか、墓はどうするか、そういうことと一緒に終末医療の希望を書く
リーフレットには↓の説明文もあるから、あくまで「高齢者+本人が判断できない状態」の話なんだよ

理想は、医師から延命治療について十分な説明を受け、ご家族や親しい人と相談し、
どのような医療を受けるか・受けないかを自分で選択することです。
しかし、意識のない状態であったり、重度の認知機能の低下により、
あなた自身では判断できない状態になることもあります。
このような状態になってしまった時には、ご家族に延命治療の判断が求められます。
もし、延命治療についてどう考えるかを、元気なうちに考え、ご家族や親しい人と話し合って、
ある程度の方向性を決めておくことができれば、あなた自身の安心とご家族の負担の軽減につながります。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:25:45.84ID:Mrwg4yZD0
胃ろう寝たきり老人のグロテスクさを
知らない人間が多いんだな
口も目も半開きで手足は変な角度で
うめき声をあげるはで夢に出てくる恐ろしさなのに
親が孫の自分には爺さんの見舞いに来るなって言うから
こっそり部屋を覗いてみたらそんな姿で
今でもトラウマ

そして10年経った今も生きてるし
月に20万近く爺さんの費用がかかってるらしい
だから貧乏だよ
みんな口に出さないけど早くしんでほしいと思ってる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:33:01.98ID:gQAG0O2C0
リーフレットと指示書読んでみたけど
内容は真っ当だと思うけどなー
市販のエンディングノートにもこういう項目はありそうだし…
“市”が作っちゃったことが問題なんかな

京都新聞の記者や患者団体が訴えてるのは、胃ろうの是否ではなく
胃ろうに対して偏見を持たれる恐れがあるって点じゃないかな
平たく言えば「『延命治療』なんて呼ばないで!」てことかと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:10:28.87ID:VdsOxWpg0
>>4
経鼻より胃瘻のほうが嚥下リハビリしやすい
肺炎のリスクも減るし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:45:24.26ID:zg76xi4+0
自分、老健の栄養士してたけど、4年で5人胃瘻から経口に移行したよ。
胃瘻は、具合悪いときの水分、栄養補給に使えるから、そのままにしてる人もいたし。
医療費云々言う人もいるけど、濃厚流動は食費扱いだし、普通の入所者と変わらん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:43:52.95ID:Kjo2T3WH0
>>12
それは根拠のない間違った認識。
馬鹿医師がよくいう。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:44:36.04ID:HixfRLBX0
>>96
医療費うんぬん言ってるのはそんな話じゃないでしょ
本来なら、ご飯が食べられずに死んでるような人(寝たきりの重度認知症患者)が、胃ろうを施されることで、いつまでも生き続けて医療費を使ってしまうのがいかがなものかって話でしょ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:49:36.18ID:Kjo2T3WH0
>>24
君がその年になれば分かることだ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:50:04.71ID:3phd4j3/0
痴呆が進んでる人の介護とかだと一食食わせるのに2時間とかかかるんだよ
一人じゃまずムリだし病院も胃ろうじゃないと受け入れてくれない
一つの選択肢として有りだと思う
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:57:27.06ID:Li0f8rwk0
その階が全部胃ろうの終末患者の病院に行ったが、あの光景は未だに忘れられない。
昼間なのに会話一つ聞こえてこないし、まさに死の世界だった。あれ以来、生きる屍になる前に死ねる事もある意味幸せだと思うようになったわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 03:58:21.49ID:Kjo2T3WH0
>>25
そのような延命定義はない。
すべての治療行為が延命を目的とする。
その延命にある種の価値判断をして
排除すべき治療行為と、
そうでない治療行為に分別しているのが、今の現状だ。
その動機は患者の尊厳ではない。
医療費の枯渇による、国民皆保険制度の
破綻にある。
そのことにより、医療従事者の既得権益が侵害されることにある。
これが不必要な延命治療議論の本質だ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:08:34.61ID:Kjo2T3WH0
>>58
摂食障害の10代の子どもにも
胃瘻をする場合もある。
食べれなくなることと死期とは
関係ない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:21:39.32ID:Kjo2T3WH0
>>84
終末期の定義にある生命維持装置だが、
急性期の生命維持装置と、
どう区別するのか。
これでは終末期の定義が破綻している。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:29:34.65ID:EsRYiSqs0
動物は食えなくなったら死ぬ
人間だけさね
そこを逆らっているのは...
だから人口ピラミッドもおかしくなるさ
人間だけが親の介護だの面倒だのと...
安楽死 尊厳死早く法律通せと思うわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:33:06.09ID:HjJb7tJa0
胃ろう賛成者は胃ろうから経口可能になったとかいうレアケースばかり出してくるが、そもそも栄養療法で離脱可能な症例なら最初からTPNで十分な栄養を入れなかっただけの医者の判断ミスだ

若年者は奇跡的な回復を期待できるからまだしも平均寿命超えてたら全額自己負担にしないと日本の社会保険が破綻する
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:14:58.41ID:ehGsqN/P0
「私が自己表現できなくなったら、胃ろうなどの延命治療はしないで安楽死させてください」
   
 ↑背中にこうやって刺青しとくわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:41:34.54ID:xNyw0dfX0
これは個人や家族が胃ろうするか考える問題でなく、
行政が胃ろう、延命治療を拒否するように仕向ける同意書を用意してる問題だろ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:20:37.43ID:mMlNNAHz0
この記事読んだって、大半の人は「胃ろうって何?」状態だろ
ここに書き込みに来てるのは医療・介護従事者か、身内に胃ろう経験者がいる人
そしてそれぞれ自分が接した事例しか知らないから
回復例を見た人は「自分も胃ろうを行う」と言うし
延命例を見た人は「自分は絶対イヤ」と言う

この記事書いた記者が、自分の知り合いの回復例だけ挙げるのは片手落ちなんだよ
>>93>>103みたいな患者も取材して両方のケースを提示して問題提起しなきゃおかしいだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:46:11.36ID:PY6m55Rl0
>>92
本人が判断できない状況、という前提条件を記事に書かないとこが卑怯だよね

実際問題として「何もしなければあと○週間で死にます。気管切開や胃ろうを施せば生きられます。回復するか寝たきりになるかわかりません。1年生きるか10年生きるかわかりません。どうしますか?」
と言われて「このまま死なせてください」って言える家族は少ないよ
言えたとしても一生その重荷を背負っていかなきゃならない
自分の子や孫にそんな荷を負わせたくないと考える人の方が圧倒的に多いはず
だから意思表示をしておくことは必要だと思う
回復したレアケースを挙げて倫理的な問題に持っていくのは論点が違う
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:52:37.98ID:bapsYCfC0
嚥下リハビリやって食えるようになるなんてない。仮に食えたとしても三食は無理。どのみち経管ははずせない。

もし、三食食えるようになったとしたら元々食えるだけの能力があったけど全身状態の事情で食えなかっただけの話し。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 09:01:14.73ID:FJFFKB980
透析は延命なのか、インスリン注射は延命なのか、悩む
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:03:04.99ID:A9MK159o0
ほとんど全ての医療は確率的な面を含め延命治療だが。
本人に与える侵襲に比してQOL×延命年数が低いようだと効率が悪い。
意識無いような寝たきり老人への延命処置は周りのQOLまで含めるとマイナスではないか、
というのが問題点だな。
子供への予防接種とか中年の胃がん治療とかを否定しないのは便益が明らかだから。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:35:34.23ID:ozdXxnAP0
延命治療は患者が安楽死選択出来る様にするべき。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:47.38ID:EFYB94Dd0
胃瘻の設置は許可制にして,
外部委員会が当たる様にでもするしかないんじゃないのか?

当事者に責任を負わせたり決定を決めさせるとどうしても責任とか人情とかが絡んでくるし.
その点,司法関係者,特に裁判官を外部委員にしておいたら,無問題になるし.



あいつら,責任という言葉とは無縁だし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:09:33.01ID:bapsYCfC0
口から食べなくなったら終わり
それでいーじゃん。

認知で拒食ある人なんて大変だよ。
口に入れたものはプーと吐き出すスプーン噛んで暴れる。そのくせ「何か食わせろ!」で家族も「家だと食べてたのにねー」「おじいちゃんは食べることが唯一の楽しみなのよ〜」「だから食べさせろ」だからね。
じゃお前らがやれよと思う。
そんな糞製造機に管繋いで延々と生かすなんてどんだけ無駄なことやってんだか。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:30:21.09ID:16J8QxDx0
病院につれていかなきゃいいんだよ
病院に何を期待してるんだ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:33:55.16ID:tUdIrUpO0
>>113
いや、そういう状況でも、「延命治療は要りません」と明言する親族の方が多数派だと思うけど。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:37:08.63ID:33FplCSZ0
患者さんが苦しむと言われたら・・・もう十分です ありがとう先生 礼まで言うオチ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:38:06.61ID:tUdIrUpO0
>>106
判断基準
1.年齢
2.本人の意識水準
3.回復可能性
4.反対する親族がいるかどうか
簡単だろ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:45:28.60ID:bapsYCfC0
>>123
在宅医や施設に医師が意思を尊重しみとってくれる。
でも数がたりない。結局、体調わるくなったあたりで病院につれていかれる。それしないと法的責任が問われる。
平穏死の石飛先生が老健に非常勤でいて、たまたま自分がいなかったときに看とり希望の利用者が体調くずして救急車呼ばざるを得ないことになってしまった。後悔したことあると本に書いてた。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:52:52.40ID:1wtY36SQ0
>>123
「必要な治療を受けさせなかった」とか言われて逮捕されそうな社会だし・・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:58:30.85ID:bapsYCfC0
病院併設の施設だとそのあたりの連携はできてるから医師による看とりはできるけどね。
そうでないなら常駐の医師はいないし救急車呼ばないと法的責任問われるよ。
ただ当直医がアホで自分で対応できないと救急車呼んじゃうケースもあってw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:07:20.92ID:ozdXxnAP0
少子化で現役世代減ってるのに、年寄りが長生きして増えても年金・医療・福祉が破綻するだけ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:14:59.69ID:6dU4wAco0
>>132
社会保障費が年間100兆円以上かかっていて、
その大部分を老人が使ってるもんな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:43:07.23ID:bapsYCfC0
>>133
平日昼間の整骨院行ってみな
年寄りばかりだから。
柔道整復師によるレセプト請求は年間4000億あるらしいが、産科と小児を合わせた額とおなじなんだよ。
本来、整骨院で保険きくのは急性だけなのに実質年寄りの肩もみしてるだけ。
それで柔道整復師が年間4000億だぞ。あり得ない。
この国はマジで狂ってるわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:46:35.34ID:748YFM3e0
福祉国家と言われるような国でも胃ろうはしないから
寝たきりが少ないんだと
上手な寿命の迎え方を、日本は真剣に考えるべきだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:46:58.82ID:Uu8uKzBz0
親父が食道がんで終末期になるちょっと前に胃ろうやったな
2か月後に亡くなったけど

大塚製薬のキャラメル味のやつ
すげー甘かった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:57:23.12ID:FJFFKB980
お年寄りのせいじゃなくて制度の問題なんだと思うけど。保険料や自己負担を上げられないのは選挙の為なんだろう。年金だって今貰ってる人のをざっくり減らせないだろうし。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:00:03.81ID:2CVwoU1b0
>>134
整骨院を保健医療の対象から外さないとな
監査するとほぼ100%不正請求だから
なのに不正請求が分かった分だけしか問題にしない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:01:50.39ID:2CVwoU1b0
>>137
高齢者の自己負担を現役世代と同じにすべきなのは
誰も反論出来ない
年齢による違法な差別だから
現役世代だけ何で自己負担が3倍なんだ
と視点を変えないと
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:03:56.52ID:U4fhsG+x0
治療行為なんて全て延命だろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:04:01.66ID:XHpRfg0j0
鼻からチュウブ入れて胃に送る方法もある!
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:04:57.60ID:zjb64Wwt0
看護士の嫁が義父をいろうで最期まで看取ったが地獄だよ。
嫁は最後までやりとおしたなんて言ってるけど本心は・・・?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:08:40.76ID:MZ/rbJRI0
83歳の祖母が胃ろうをやった時
ああ、もうこれで終りだなと思ったんだが
その後口から食べられるまで回復してビビったわ

この前88歳の誕生日迎えたけど
俺が前年に生活倉庫で買ったスーファミで今日も元気にすーぱーぷよぷよやってるらしい

>>142
鼻よりリハビリしやすいし、肺炎の確立が下がるから、と胃ろうやってたわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:22:37.71ID:5ceX1/v10
イギリスではALS患者で人工呼吸器をつけるまで症状が悪化すると
それ以上の医療を受けずに死を選ぶ人がほとんど。
ホーキング博士はそれ以降の医療や福祉を受ける金を出せるほど裕福。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:59:40.81ID:bapsYCfC0
>>139
整骨院なんてまさに利権だからね
しかも政治や行政が口を挟むとすぐに「全国○万人の整復師の生活を潰す気か!」と開き直る始末…。
与野党問わず多くの政治家に献金して顧問に名を連ねて。
病院関係は診療報酬下げるのに各団体は合意してるのに、整骨院はなんら協力しない。
肩もみで保険請求できないようにしてほしい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 14:47:24.90ID:gK0fcSJ10
病気でいろうは回復するための治療だろ

高齢でたぶん80以上でいろうが問題あるんじゃないの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:04:15.58ID:6dU4wAco0
>>134
現役世代は病院があいているときに働いていて通院できないから、
薬局で鎮痛貼り薬を買ってしのいでいるよ。
ロキソニンテープ、市販してくれるようになったのはありがたいが、
高いなあ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:04:49.52ID:2CVwoU1b0
しかし元記事が何の問題提起にもなっちゃいないのがめちゃくちゃ。
木を見て森を見ずにしかなってないのがジャーナリスト失格
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:24:27.37ID:KbLjU/WP0
またガイジ団体が、自分達のエゴで他人に苦痛を強いているのか。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:39:47.21ID:KbLjU/WP0
日本自立生活センターなんて、施設生活拒否してアパートで障害者が一人暮らしするために、ヘルパー何人も雇って税金湯水のように使うのが当然と考えている、障害者団体の最左派。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:41:01.90ID:RJv5mPUM0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ばーど ★           
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:42:39.43ID:1iiQwNbn0
老人ホームでは胃瘻で死ねない老人が何人もいる
起き上がることもできず喋ることもできず認知症だが
心臓が強いせいで栄養与えられてとりあえず生きてる
こう言う人達にかける金を子供にかけろよと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:52:34.41ID:ejPXyyLG0
>>153
こいつら、障害児の中絶や出生前診断、各種延命治療の中止にことごとく反対してきたからな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:53:48.01ID:FJFFKB980
最近この手の記事、年金にしろ医療費にしろ多いから上げる布石なんじゃないの
お年寄りだけ上げることになるのか
後期高齢者とかの時も大きな騒ぎになったよね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:57:46.24ID:HzpXRC0q0
胃ろうは歩ける老人、認知症のない老人のみにすればいいと思うよ。
寝たきりの高齢者にしては残酷しかない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:10:58.42ID:HzpXRC0q0
爺さん90過ぎて誤嚥性肺炎になり胃ろうの手術をしたけど、食べ物を入れたとたん下痢や
発熱で結局体がもたなくて亡くなった。
手術の説明受けてから元気なくして自分で管を抜いたりして縛られて可哀そうだったよ。
義理の関係じゃなかったら手術反対してた。
個体差を考慮した年齢制限を決めた方がいいと思う。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:13:36.40ID:m+4d3w2N0
胃ろうは一旦造っちゃうと中断できないからね。。。
ヨーロッパでは自分の力で食べれなくなったら医者の仕事はおしまいで牧師の出番って話だし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:31:06.28ID:HcIeB/Sp0
>>160
なぜかそのウソ情報が出回ってるな。
胃ろうを途中で辞められないってウソ情報だぞ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:24:43.84ID:1iiQwNbn0
どっちにしても老人は死ぬものだということを受け入れないと
いつまでもどんな状態でもいいから生きて欲しいというのは老人に対して可哀相だ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 02:06:37.05ID:dyLFk5170
介護士「食事介助時間掛かるー。時間内にさっさと食えよ。時間かかりすぎてやってられん。めんどくせー。胃ろうしてくれよ。胃ろうなら俺たちの仕事もっと楽なのにな。」
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 02:55:50.31ID:p3HGijCX0
本人の意思で胃ろうを拒否できれば問題ない。(家族の意見は無視)
意思疎通ができなくなった場合のことを考えて、70歳を過ぎたらその旨を書いた文書を
肌身離さず持っているようにすべき。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 03:17:48.26ID:Mn8/WVAH0
>>165
これは、行政が胃ろうや延命を拒否するような、
事前指示書を書かせようとしてるという逆の問題だから。
なるべく延命拒否してくれたほうが医療費削減できていいというのは国も地方もそうだろうが。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 03:22:24.44ID:Mn8/WVAH0
「延命治療諾否」冊子が物議 京都市配布に抗議も
2017年04月24日

冠木克彦弁護士は、市の配布に大変ショックを受けている。事前指示書の押しつけは、差別や弱者の切り捨てにつながる。とし、市に近く抗議文を出す構えだ。
難病や終末期医療に詳しい国立病院機構新潟病院の中島孝院長の話
事前指示書に関し、行政が旗振りするのは違和感がある。
「患者のため」「命の尊厳のため」という言い方をするが、実際には医療費削減や家族の負担軽減のため、
治らない患者の治療をしない、社会全体で延命させない流れを加速させかねない。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170424000013
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 03:57:03.42ID:DfLYS+BP0
>>164
そういう噂はあるね。老人介護施設で、介護対象の老人が時間はかかっても自分の口から食事が取れるのに手間を
惜しんで胃ろうをつけてしまうという。

>>165
それはいいかも。臓器提供の意思表示カードみたいなもので。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 04:07:03.01ID:p3HGijCX0
>>166
延命拒否ができるなら何も問題ない
延命拒否できないことの方が問題だよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 09:03:26.65ID:5DoRDRxp0
もう医療も破綻してるんだから自民は認めなさいよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 09:49:41.32ID:cwvobjfM0
>>101
2時間もかけて無理やり?食事を与えないとならない理由がよくわからない。
食べたくないところに無理やり食べ物詰め込まれるのって、拷問じゃないの?
食べられるものだけ与えて、
あとは自然に衰弱していくっていうのが、老衰ってことではないのかな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 10:02:49.25ID:zqvmAnmU0
うちのばーちゃんがそう
90すぎまで習い事の多いリア充だったのに
数ヶ月の入院で胃ろうで5年以上食道が弱ってほぼ食えないし話せない
脳はわりとはっきりしてて色々理解してそうなのがつらいと思う
会うと泣いちゃうし生きるって何だろうと考える
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:30:27.33ID:VOnAwm130
>>166
記者や患者団体が問題にしてるのは
・行政(京都市)が安楽死を推進するかのようなことをしていいのか
・胃ろう=延命治療という誤解を招く

ただ、それなら胃ろうの問題点についてもきちんと報道すべきなんだよね
実際に「延命のためだけ」の胃ろうも日本中で行われてるんだから
>>1の「胃ろう付けて頑張ってる人もいるのにそんなこと言うの酷い!」みたいな感情論的記事は“報道”ではないよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:41:00.77ID:TqN9bIIQ0
>>168
噂じゃなく実際そうだからね。
十年くらい前はそんな理由で胃ろう進めてたわ。
おかげで、俺が胃ろうを進めたその患者は未だに胃ろうで生きながらえてるw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:43:13.54ID:HQNEZMp90
こういうところが日本人はホント馬鹿だと思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:10:22.27ID:eS6tFLQZ0
>>177
行政が安楽死推進して何が悪いのか?
胃ろうしてまで生きたくないって人は幾らでもいるのに、一部の特殊な団体の意見に左右されすぎ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:03:54.15ID:0e3ZcSNk0
石原伸晃だっけ、胃ろうをエイリアンみたいって言ったのは
不謹慎なやつだ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:28:30.49ID:pcLwxKuR0
>>180
本人が「死にたい」と言っても、それを認めて実行するのは「自殺ほう助」では?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:39:41.49ID:AQfJm3g80
>>184
医者が提示する治療や手術を受けるか受けないかは患者が選択できるでしょ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:21:19.85ID:Apoi02Xw0
医者に無理なら職業を新設してもいいと思うけどね

医者とも連携しつつ、保険の効く効かないとかクオリティオブライフがどうとか言って
患者や家族をうまいこと宥めて、馬鹿げた医療をやめさせる職業をさ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:51:33.08ID:8FHdnRRvO
食道がんで胃ろう5年目。人工呼吸器も使ってる。本人が胃ろう造設を選択した。施設行きをいやがり自宅介護だが家族は地獄だよ。
もう自力で呼吸も食事もできないのに生命への執着心が強すぎる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:54:10.77ID:apXj4gZM0
自力呼吸が出来ないってどういうこと??
食道癌切除するのに大きく切り取ったの?
神経損傷?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:20:25.66ID:FcqAunvX0
>>174
2時間も食事に時間がかかる人はもう無理だよ、食べれるって言わないよ
何か理由があって対応できるならすればいいけど、何をやってもダメってんなら諦めればいい
間食程度で様子を見るぐらいが良いのでは
無理ならば家で見ればいい
それとも専属の介護士を雇ってくれるの?w
食事介助に2時間もかかったら他の利用者さんや業務に支障が出て当たり前ですよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:46:54.93ID:sTr72End0
昨年、母が脳梗塞で半身不随と
嚥下障害で胃ろうになった

本人も元気な頃は胃ろうには
消極的だったし、回復の見込みは無い
でも意思疎通出来てスプーン1、2杯でも
すり潰したマグロ食べて美味しい
と嬉しそうなの見ると
あ、もう衰弱死で良いので
水だけ入れといて\(^o^)/
という選択は出来てない

>>161
介護施設の看護師さんが入所者の
PEGが抜けたと医者に報告したら
到着するまで塞がらないように
消毒したボールペン突っ込んどいてって
指示出されたって話は聞いたw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:48:09.50ID:zVOjVtEo0
60代後半で回復の見込みがあると判断して胃ろうしたら寝たきりに衰弱
80代後半で迷いつつ胃ろうをしても、回復して食べられるようになり歩いて退院

両方ともありそうで判断に迷いそうだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:23:18.75ID:nwf3+kPb0
終末患者の胃ろうに関しては本当に難しい。
家族も生きて欲しいから止めてとも言えない、かといって止めさせて自分が家族の命の灯を消す勇気もない。
結局どっちつかずのままその人が亡くなるまで胃ろうを続けさせるしかないのが大半だろう。
本人の意思表示が出来るうちに家族にどうするのかハッキリ伝えておかなければ、本人も家族も苦しむ事になる。
医療従事者の人達や介護する人達には何の責任もない。彼らだって大変な思いをしてるのだから。
これからの事を考えると、一刻も早く法整備しないといけない問題と思うわ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:32:52.02ID:IlCd94UBO
リハビリのためのものと
延命のためのもの
2種類あるのか、知らなかった
そう言えば、親族経営の取引先の社長だか会長やらが
合併やら何やら会社の都合で今死なれたら困るとかで
胃ろうで無理やり生かされてるとか聞いたことあるなぁ
嫌だねえ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:38:05.33ID:kTGdWoaR0
関係無いけど、昭和天皇も年の瀬に元号が変わるのは困るのか知らんが
年が明けてから亡くなったけど、あれも松の内が明けるまで
無理矢理延命させてたんじゃないかと思ってしまった。

おっとこんな時間に誰か来た。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:39:25.91ID:zcPCzodm0
交通事故で友人が植物人間になり、11年間胃ろうを続けた。
最後は幕張に有る植物人間専門病院でしたが、お見舞いに行くと一面植物人間ばかりで言葉を失いました。
胃ろうは一ヵ月までとか基準を設けないと、家族のマスターベーションになります。絶対に規制すべきです。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:30.90ID:xkgWhD0f0
俺は医者だが、自分はやらないね。
家族にもやらないね。

点滴と口からだけ。それでおしまいでいいやん。

胃瘻作って、何年も生きて、無言無動状態になっても生かされてる人見たら、地獄以上の拷問としか思えん。
無言無動、全くの昏睡状態で何年も生かされてるのは人権の蹂躙だわ。

そんなくだらねーことより安楽死を早く作れ!!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:46.33ID:zcPCzodm0
病院の役目は、傷付いた人を社会に戻す事。
戻れる見込みが無い方に、限られた医療コストを掛ける事は出来ない。

やりたければ、全額自己負担にすべき。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:19.02ID:xkgWhD0f0
頼むから俺が死病を得る前に安楽死を合法化してくれよ。
胃瘻なんてどうだっていいんだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:46.50ID:zcPCzodm0
>>200
だよね。
貴重な時間とお金を掛けるべき患者では無いよね。
老衰か自殺しか認めない過酷な社会って何なんだろ。
安楽死も選択肢に入れるべき。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:00:16.33ID:fyv+w5Li0
織田信長の頃から昭和の始め頃まで、人間50年って言ってたのに
寿命が飛躍的に伸びたのは、医療健康技術の進歩もさる事ながら、
義歯の技術が進歩したのが大きいと思う。

昔は歯が抜けたら必然的に食が細り、体も弱って
早くに寿命を迎えてた事だろう。

もちろん義歯を否定するつもりは無いが、自分で
咀嚼出来なくなったら寿命って事でいいと思う。

それから先は何年生きようが誰一人得をしない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:03:54.98ID:sgpQWv+u0
胃瘻に自己抜去を繰り返す認知症患者は
精神科に送られてくるんだよ。
どうするのかって、両上司拘束だ。
体位変換もできないし、必死に抵抗して呻き声挙げてる。
家族も本人も誰も望んでなかったのに、
なぜかわからないまま
いったん胃瘻入れられると、抜けない。
生き地獄だよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:19:12.27ID:BQHp8FO30
>>206 80代でがん死したばあちゃんは1か月入院で点滴だけしてた
抜くのかミトンをずっとしていて可哀想だった
最後までぼけてなかったけど、痛いかかゆいかで不快だったんだろうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:21:02.65ID:md/ajFaY0
胃瘻って外すと自然に塞がるもの?うちの施設にいる男性、経口摂取可能になって付いてるのが気持ち悪いって医師に外してもらった。ほっといても一週間で塞がるって話だったんだが1年経っても塞がらず、ジュクジュクしてる。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:22:50.33ID:qnQn3sN30
気持ち悪過ぎる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:27:27.66ID:B/zUoWkR0
こんなことのために社会保障費が使われるなんて絶対間違ってる
誰も望んでない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:32:23.72ID:B/zUoWkR0
何でここまでして生かされなきゃならないのかね
これも一億総活躍社会か?
かわいそうだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:43:52.46ID:sXK5NWb20
>>197
>リハビリのためのものと
>延命のためのもの
>2種類あるのか

そこを分けて考えなきゃいけないんだけどね
>>1は「胃ろうをマイナスイメージで語るな!」っていう論調だから話にならない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:45:14.94ID:B/zUoWkR0
中国?の熊の内臓にチューブを差し込んで生かしてるの思い出した
あれと同じだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:16:37.24ID:KSR8WPkX0
あんたさ、中国?の熊って後見人も保護者も無いし
家族や親族の意向なんて無いだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:10:30.01ID:sN/kfxiG0
俺も左翼だけど、同じ左翼でも人権団体ってのはダメだ。気が合わない。
安楽死を推奨すれば、「安楽死制度を逆利用して弱者を死に追いやる輩が出てくる」とか言って
猛反対するし、胃ろうやその他延命治療を拒否できるようにすべきと言っても、「病人に早く死ねと言ってるようなもん」
と言って猛反対する。

人権団体ってズレすぎなんだよ。そうじゃないんだよ。
安楽死制度にしても延命治療拒否制度にしても、苦痛を最小限に抑えられるようにしてやろう、という
優しさから言ってるんだ・・・。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:12:26.88ID:X04Ew90l0
>>216
人権団体といってもこんなこと主張するのは、ごく一部だよ。
障害者は差別されていて健常者や権力は常に障害者を殺したがっていると考えていたり、
健常者は障害者の手足となって奴隷奉公しなければいけない、
一切の安楽死を否定する等々、
極端な立場の持主だよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:15:28.77ID:rcnneG+k0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.6+2967
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:16:51.50ID:p/2qlSwu0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:27:14.60ID:sN/kfxiG0
>>217
そうなのか。。その一部の人権団体とか人権派弁護士というのは極端すぎてダメだな。
言いたいことはわかるんだけど、極端すぎて同じ左翼からも煙たがれてる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:11:46.99ID:R7h1XGd20
障害者ではなく障がい者と書けとかいうのと同じだよな
議論すべきはそこじゃねーだろ、と
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:58:07.35ID:8ulSaLFW0
>>208
高齢者だとふかがりにくいよ。
ぎゃくに子供とかだとすぐに塞がろうとする。
>>197
体動かすのは胃ろうのほうがやりやすいからね。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:12:05.83ID:ZalXMfeO0
単なる延命の胃ろうは残虐行為と言ってもいいぐらい

こういうのを国会で取り上げろよ
上げ足ばかりとってないでさ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:22:33.68ID:aL6TGgth0
口の中に腫瘍が出来た父は
胃瘻と気管切開し
死ぬ2週間前まで
タバコを吸いお酒を飲んでいた
享年83歳
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:44:13.69ID:7yAbDGyt0
放っておいたら死んじゃう人が生きながらえるなんだから
間違いなく延命治療だろが(´・ω・`)?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:25:21.35ID:q0Ql8pBZ0
字ヅラで勝手な判断しちゃうのは表意文字の弊害なのかね
延命は命を長らえさせるって意味じゃなくて
根治を諦めて対症療法だけするって意味だからな

まあそれでも、今どきは一病息災とかいうくらいだから、対症療法の持つ意味合いも変わってしまってるけど……
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:35:17.82ID:Q+BQRfjb0
またえせマスごみがバカな記事書いてるのか

読売
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/8027f52c6015c26556fec033c4239030

マスコミ対策
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083

毎日
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/fb207249d5cf79f68098e6c10c46e3e8

「捏造の科学者」をだした事実歪曲報道の毎日

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/54c505633bb7d69beb76483a3040ffbd


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:32:50.89ID:KLuLc2Se0
>>226
もう水さえロクに飲めない状態だもんなあ。
理想は食べられなくなってきて水分だけでしばらく生きて
それもだんだん減って臨終。
でも病院や施設にいると色んな手段で体に栄養ぶち込まれてしまう。
食べたくなくても食べて食べてと家族も介護者なども必死に食べさせようとする。
だから施設には入りたくないと思ってしまう。当然病院も。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 13:18:46.46ID:HgBZNpgn0
韓国では尊厳死法成立したんだね
延命はしないようだよ
日本だけどんどん遅れていく
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:12:23.99ID:ClrmKrL60
>>230
日本は人権守るという建前で、ガイジ団体の圧力に無原則に屈しているからダメなんだ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:17:36.58ID:iUNOhxo10
うちの92歳のばあちゃん、食欲がなくて体重が30キロ代になったから病院へ連れていったら、胃瘻をやられた。
親父は胃瘻に反対したんだけど、院長が出てきて「胃瘻作らないのなら即刻退院しろ」と言われた。最近意識が
無くなってきたら、今度は無理やり酸素吸入して尿にカテーテル入れて管だらけのばあちゃんかわいそうだわ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:28:03.42ID:YfyPe9ma0
>>232
そら病院や介護施設だって営利団体だからな。
自分も従業員も飯食わなあかんのやから
点数は取れるだけ取りに来るで・・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:47:42.16ID:34/JberF0
>>4
嚥下リハビリで経口摂取になったかたもいますが、

胃ろうは使ってからじゃぁ明日からやっぱりやめましょうとはなかなかできない。
食事とれなくなったガリガリに枯れるようになった人も胃ろうにして
肌艶が経口摂取の方よりもよくなって、じょくそう等の肌トラブルも治りの早くなる栄養飲料も簡単に胃ろうから入れられちゃうから若返ってしまう。
本人の意思は表出出来なくても綺麗な遺体が出来上がる感じのケースもある。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 21:29:37.28ID:O63P6+mA0
食道がんを患ったやしきたかじん氏は最初に入院した時は腸ろうをやっていたらしい
経口で食べられるぐらい回復したから外すことができたそうだけれど
その時、世話をしていたらしい女性(後に入籍したが当時は他人で医療系資格無し)が
たかじん氏が心配する中、自宅で1m弱のチューブを抜いてやったとのこと
たかじん氏はテレビでは「自分で抜いたったw」みたいに話したらしいけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 02:37:58.34ID:TL5P+2ia0
>>231
人権団体 ×

障がい者団体 ○

人権団体と言うと弱者、強者関係なく日本人全体の人権を守るみたいに聞こえるけど、
実際には「障がい者の人権だけを守る」だからな
これじゃいつまでたっても世の中良くならない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 04:57:13.12ID:CJe2uj/J0
>>208
それ炎症おこしてるか、内容物もれてるよ
かかりつけに相談したほうがいい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 06:06:25.74ID:mwQyRl+c0
認知症で食事ができない状態になって
家族が胃ろうを拒否し衰弱死した場合って罪に問われないの?

本人は呆けてわけわかんないし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:13:09.43ID:Ezxo71vL0
>>239
身内に認知症が居たら、胃ろうまでして延命させようとか考える人はほぼ皆無だぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況