X



【海洋資源】14都道府県にマグロ漁獲枠追加©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:27:12.02ID:uSohfR060
利権組織の力は健在
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:28:34.67ID:TALpquC00
来年の漁獲枠から前借りしてるだけでしょ?
マジで解決する気あんだかね…?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:30:57.00ID:zWCwqfg70
>>5
北日本沿岸とかあと2か月しかないのに半分以上枠空いてたりしたからね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:41:35.79ID:b9OXh+3N0
>>6
南で取り尽くす、北まで上がって来ないので枠が空いてたって感じ( ・ω・ )?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:01.09ID:4ElX6gfT0
京都も群馬もくれと言っとる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 22:57:19.79ID:hfRc8Van0
つか日本は漁業するなや
日本が乱獲するせいで生態系が乱れて魚介類は絶滅寸前
ちゃんとルール守って漁をしてる他の国も迷惑しとる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:00:15.19ID:Wi2c8xKx0
マグロよりブリの方が旨いのにねw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:15:44.38ID:XTB3pk3U0
で、埼玉県の枠はどんなもん?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:16:07.90ID:b9OXh+3N0
>>11
いや、ほんと。
こと漁業ってか、水産資源に関してはプロも素人も未開国レベル。

採れるだけ採る!→最近、蛤採れないなぁ(´・ω・`)

馬鹿だろwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:17:29.00ID:qWeErhKd0
どうせ、14都道府県以外に水揚げし抜け穴すんだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:28:38.83ID:3PHFqvST0
>>10
丹後の海ではマグロとれるよ。たまに寒ブリの網にかかる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 23:57:33.56ID:xWMFbjjd0
奈良・岐阜・長野・滋賀・埼玉・群馬・山梨・栃木各県知事が
総理官邸詣でして漁獲枠の取得を猛烈に陳情中です。イツも嘘つくアカヒ新聞から。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:05:03.30ID:WeXnc25w0
その場しのぎ 先送り 美しい日本の伝統
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:10:54.71ID:HXe2PFf60
マグロ喰い過ぎ
刺身定食を禁止するか、養殖に3倍投資しろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:39:59.44ID:U8SqNc2M0
馬鹿じゃないのか?
資源保護のための制度じゃないのか
漁獲オーバーした連中は漁船を沈めてしまえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:43:54.90ID:U8SqNc2M0
漁師もお上も馬鹿しかいないのが分かったんだから
孫子の世代までマグロの味を伝えるためには
マグロのボイコットしかないぞ

俺はもう食べない
うなぎと同じようにマグロももう食べない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:45:20.05ID:0nJI8AgE0
くだらねえニュースばっかり立てやがって。トランプも正恩も仕事しろよ‼
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 00:51:47.30ID:WeXnc25w0
日本は、なぜ乱獲を放置し続けるのか?水産庁の言い分を検証
2014-03-20 (木) 9:42
http://katukawa.com/?p=5484

「日本の漁業は業界の自主規制で適切に管理されているので、海外のような魚を巡る競争状態にはなっておらず、公的機関による規制は不要」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:01:57.48ID:DFYhZbnv0
水産庁ってヤクザと結託してんのかってくらい傍若無人っぽくね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:11:47.90ID:sxEnBihM0
漁師って散々海産物捕りまくった挙げ句、漁業権を楯に家族連れを含む余所者に睨みをきかせまくるイメージ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:47:57.61ID:mWezrzGP0
>>1
え?
そんなに簡単な話なの?
じゃー無制限にしとけよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:49:36.92ID:mWezrzGP0
っつーか、
これは食うぶんだから良いけど
どっかの水族館みたいに食いもしないのに殺しまくるのは勘弁
寿司何人前殺してンだ?あそこは
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:58:30.76ID:nXInp77h0
設定された枠を元々守る気が無いんだから追加しても守らないだろバカじゃね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 01:59:30.33ID:E7yLadNN0
美女のマグロと積極的なちょいブス、どっちがいい?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:01:50.23ID:mWezrzGP0
本気なら近大マグロに投資すべき
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:04:55.92ID:+45qgdgS0
絶滅するまで乱獲するとか中世かな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 02:23:27.27ID:5GlLlh6z0
「今が良ければ全て良し」by漁民

マジで絶滅するぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:40:44.39ID:YIrD/tsM0
このスレは伸びない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:15:04.19ID:ORxFiiiL0
>>29
静岡が「商売の邪魔すんな!」と意義を唱えるのでは?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:15:58.00ID:ORxFiiiL0
>>35
新小岩とか東上線とかか?

美女でもマグロになったらただのグロ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 05:19:46.43ID:kTNOv4h5O
>>11
お前らが漁業やめろや糞チョン
シナチョンが資源保護ガン無視で幼魚まで乱獲するから魚が激減してるんだろうが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:25:13.79ID:k32XRMvl0
二夜連続
ご期待ください
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:29:04.89ID:GtCAwje00
>>37
安倍政権だからしょうがない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:31:29.32ID:d/zTUP4M0
何の説明もなしに超えたから追加しましたとかわけわからん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:46:33.02ID:CnY/lbv10
昨日旅番組でどっかの港町に行って出目金みたいな鯛?を食べる時
漁師のオッサンが「昔はたくさん取れたけど乱獲で激減して今は希少魚!末端価格8万円!」
とか誇らしげに語っていてイラッと来た。
お前らがアホだからだろ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:47:11.70ID:X7sDcGLb0
日本の漁船は海賊
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:48:52.08ID:bRtFSqa50
枠を買ったのかw
だからダメなんだよな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 06:53:42.37ID:BN0e7eF+0
珍しいな
海洋資源に関しては何でもかんでも他国のせいなのにそれをバラすようなニュースなんてw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:39:00.79ID:McoTNx1O0
マグロなんて無くても困らないだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 08:17:24.68ID:3JABJ1xu0
ウナギもマグロもジャップが獲り尽くして絶滅
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:26:20.28ID:qwNq0uWE0
>>52
買ってない。翌年分を前借りしただけ。翌年分は、減るけど。まあ、自業自得
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:37:11.42ID:GhwZn3pA0
>>28
私は仕事をしてません。(意訳)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:38:51.66ID:GhwZn3pA0
水産庁と大手水産会社が諸悪の根元。この2つの組織を何とかしないと、マグロは10年もたない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:50:23.73ID:J192bLTl0
ミナイマグロでは日本は漁獲枠に大きく違反してたのがバレて
10年の懲罰食らった
そういうニュースはスルーされて
チュウゴクガー、カンコグガーって言ってるw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 02:19:44.05ID:DR/7bASv0
>>60
ひどいのになると、「日本が寿司文化を広めたからだ!」とかwww

他国の主食が寿司になるならともかく、ただのdomesticフードよ?

どんだけ日本に夢見てんだかw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 13:56:53.67ID:/FJbiAAx0
大間の山本さんには頑張ってもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況