X



【宝くじ】最高7億円が当たるとされる「ドリームジャンボ」発売 ©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/10(水) 11:44:22.76ID:CAP_USER9
1等と前後賞を合わせて7億円が当たる「ドリームジャンボ宝くじ」が10日、全国一斉に発売された。東京・銀座の売り場「西銀座チャンスセンター」には同日午前、くじを買い求める人の列ができ、よく当たるとされる1番窓口の前には特に多くの人が並んだ。

1等(5億円)の当せん本数は17本。1等の前後賞(1億円)が34本、2等(1千万円)が170本など。

同時発売の「ドリームジャンボミニ1億円」は、1等(1億円)の当せん本数が24本、2等(100万円)は2400本などとなっている。

いずれも価格は1枚300円で、6月2日まで発売。抽せんは6月8日、東京都千代田区の東京宝塚劇場で行われる。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H1Q_Q7A510C1CN0000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:44:38.68ID:6qGFYNhz0
震えが止まらない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:46:24.93ID:yaWRuaZV0
高い 10枚で1000円、前後賞合わせて2億円のにしてくれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:47:05.98ID:asm604w00
当たるとされるw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:47:06.22ID:RL8w6lE70
宝くじ買う奴は知能障害としか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:47:43.15ID:8Pvir8Y10
当たると「される」ってなんだよw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:48:36.83ID:yRQb2m6v0
>>10
何の根拠もないから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:49:25.53ID:47Nqfklb0
曖昧な当選額だなおい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:50:07.78ID:hNjF1Biu0
稀に良く当たるらしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:50:36.10ID:XOSELfW+0
安定した金融商品を買えば
1億円を手元に残しても

6億円投資で、年5%の利回りで

年間収益3000万円だよ。

3000万円超えると見える世界は大体同じといわれてる。
つまり頂点のセレブと同じ人生。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:50:39.97ID:yjfPJH0/0
宝くじ買う余裕なんかないよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:50:51.65ID:5rdcsZdM0
もっと当たりやすくしないと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:50:56.21ID:wAkB321N0
よし

チョット当たりくじを買ってくる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:51:49.28ID:XOSELfW+0
>>2
>>震えが止まらない

破傷風かもしれない。

病院いけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:52:08.77ID:NSQ6O9gD0
元々胡散臭くてもロトとか買ってたがリーマンが何億か強盗された事件で
みずほが札番号控えてないのきっかけでもう宝くじ買うのやめた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:52:14.68ID:1z7OZRn4O
当たるとされるって伝説のお宝みたいな言い回しだな
まだ誰もその正体を知らないんだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:52:35.67ID:vYqR4nx60
すっげえ胡散臭いよな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:11.89ID:ZDzbOY4r0
ミニでも同じ値段はおかしいだろう〜
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:13.20ID:vYqR4nx60
って言うか、上級国民のマネロンに使われてる気がする
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:21.94ID:rvMIcEvL0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
社会的影響はちょっと考えたらわかるだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:26.67ID:rZCtYYGi0
でも七億って使い道に困らん?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:45.35ID:gKTaER5e0
当たるとされる

なんで含み持たせるんだよw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:53:51.78ID:FiLdS50b0
視聴率調査と、宝くじに高額で当たった人に出会った事が無い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:54:11.51ID:7/GIVOUlO
>>24
逆に聞きたいがお前は自分の引き出した金をヒモ付けされたいのか?
風俗で使ったとかもろバレになるんだぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:54:31.61ID:EhCTSrBs0
俺、宝くじ買うような奴とは友達になりたくない。宝くじ買う奴は頭おかしいと思うw絶対当たらないのに。こう言うと買わないと当たらないとか屁理屈言うんだよな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:54:35.84ID:exyQ9oKU0
宝くじの商売って誰でも起業できるの?
売上から少し抜いて、残った金は当選金
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:54:46.04ID:tWCUX2Kd0
ただし当たる確率は他のジャンボ宝くじの1/2
ここまで書かないと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:54:57.41ID:+W9xBKo80
当たる、ではなくて正確には、当たるかも知れない、ですよね
誤解を招く表現は避けて欲しい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:55:42.04ID:hUsdjf8i0
>>3
前後賞合わせてだが…と言えばいいのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:56:00.49ID:tWCUX2Kd0
>>39
当たる確率判定のために買ったことはある
当選を期待しない、ある意味趣味だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:56:07.12ID:rZCtYYGi0
>>39
でも身近に当選者いるのわかったら親友になるんだろ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:56:12.90ID:iHBSGWki0
7億あったらジャンボリオン買うな、俺
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:57:08.22ID:+oVpLPbx0
下級国民に当たるわけないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:57:08.79ID:5nLgC/Cg0
7億円当っても大して使い出がないんだよな
ちょっとアイスとメンマ買ったら無くなっちゃうじゃん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:57:22.59ID:vrvRFzb00
買わないと、絶対に当たらないけど、買っても、万に一つも当たらない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:58:02.24ID:c2c/q11a0
1等や2等、末等はともかく、4等以降が異常なんだよな・・・
0058づら
垢版 |
2017/05/10(水) 11:58:25.43ID:7DJwXV3w0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i サッカー観戦deストレス解消
  ■■■■■ 
  (6|}.   ・・ }  BIGの方が夢があるやんけ♪
    ヽ 'ー-ソ  
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:58:35.94ID:xVSMNniy0
当たった人の人生がどう変わったかというのを知りたい。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:58:40.89ID:XbeZDV+B0
本当に当たるのか?疑問だ。癒着ズブズブだからな在日朝鮮人が当たるのようにしてるとも思うが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:58:41.72ID:1SzSl//N0
一般人が当たるわけじゃないけどな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:59:01.87ID:kB9kCsZP0
一生当たるか分からん億の宝くじより10万100万狙って当たる競馬の方が現実的だな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:59:32.46ID:EhCTSrBs0
>>45
当選者など出ないし。当たると思ってる奴らは一度宝くじシミュレーションやってみ。俺、24時間回して一度も1等当たらず膨大な赤字積み上げたわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:59:33.66ID:vgJSGX9k0
未だに完全にランダムだと思ってるやついるの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 11:59:38.96ID:+oVpLPbx0
当選者非公開
つまり裏で何をやってもバレない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:12.76ID:4XzQeAW40
>>3
なかなかだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:17.20ID:iHBSGWki0
>>60
例のコピペ、まだかな?
戦前のゼロ戦の機銃がどうたら
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:34.70ID:G0UTvfBa0
当たるとされる、ってなんだよ
不安になるようなこと書くな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:39.08ID:/8zfVNXq0
オイラはいつも3桁4桁狙い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:43.63ID:l1WRAKL/0
>>56
的とクロスボウが連動してて、当たりくじ(予定)をキープされてるとしたら…?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:07.33ID:mzhjZjhQ0
30枚買って200万なら当たった事ある
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:08.18ID:NSQ6O9gD0
ロトはキャリーオーバーたまったら一等が3口とかでキレイさっぱり無くなるのが怪しい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:45.80ID:la5WzW7L0
まだ買うバカいるのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:58.39ID:7/GIVOUlO
>>59
同級生の家の親父が当てた
三階建ての家を建てて順風満帆だったが
中学に入る頃には二人の娘は児童施設に預けられてた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:58.52ID:RJZrXWPU0
>>25
当選者を公表する義務はないからインチキし放題
夜店のくじも全部勝っても当たりがないのと同じ
当選してるのは身内だけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:02:01.72ID:w0RIWbfn0
当たる確率は、一生の間に死亡交通事故で10回死ぬより低い確率です
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:02:24.87ID:6u8gyYkt0
>>69
当たるって断言すると「買ったのに当たらなかった!」というモンスタークレーマーの餌食になる恐ろしい世の中なんだよきっと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:02:33.09ID:Reszt6L70
7億とか10億とか射幸心煽りすぎだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:02:48.98ID:phd2Wnof0
当たったやつはサクラだから、100万位のショボいのは実際いる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:03:00.80ID:e3GBqcuX0
>>3
一枚だけ買ったら五億円が最高。
前後賞含めて七億円じゃねえの。
思い切って10枚買え。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:03:46.02ID:AU6doEFn0
>>43
去年サマージャンボ買いに行ったスーパーに併設された売り場で
7枚しか入ってない連番を買わないか?とか持ちかけられた
買うわけがない、末等ですら当たらないかもしれないとか馬鹿にしすぎ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:03:47.60ID:RJZrXWPU0
>>40
宝くじビジネスできるんだったら起業したいな
売れるかどうか分からんけど、ネットで当たりくじ入れる所を公開して当選者も住所氏名公表してインチキしてませんと宣伝すれば買う奴はいるだろう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:04:12.90ID:7/GIVOUlO
>>74
キャリー20億あっても一等10億だからな
連続キャリーの売上だいたい30億くらいだろ
なんもおかしくない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:05:19.60ID:/8zfVNXq0
ちなみに年に数回で1回3枚くらい
何故かこれで3回に1回くらいは3〜4桁当ててる
昔はスクラッチで毎週3枚買うとほぼ毎回
末等と下から番目の等がセットで当たってた(´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:05:24.26ID:g5nS1tsh0
厳密に言えば最高7億円が当たるとされるというのは正しくない
可能性としては14億、あるいは21億当たることもあり得る
そしてその確率は天文学的とまでは言えないのだ
考えてみろ、元手が50億ほどあればほぼ確実に一等前後賞を当てられるではないか!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:05:27.42ID:ttryPoRD0
本当に当たってる人いるの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:05:49.99ID:Zsle23lIO
戦前ですら、零戦の回るプロペラの間から
機関銃弾バリバリ発射してたのに、

宝くじの回る的なんか、止まった目標に当てるようなもん

完全に好きな数字に当てられる
計算すればいいだけなんだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:06:02.37ID:i7FJ0jfS0
確率的に買うだけで損するから買わない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:06:12.98ID:5nLgC/Cg0
毎回1枚しか買わないけどたまに「連番にしますか?」って聞かれる(´・ω・`)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:06:39.56ID:NiExK3lx0
1億で当選者の数を増やせよ何か少人数に多額の当選金を当てる理由でもあるんですかねえ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:03.88ID:Hq6RMLhx0
個人情報うんぬんは置いといて、当選者の性別、年代、市町村くらいは公開してもいいだろ
あと他行にも宝くじ主催させろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:13.59ID:Zsle23lIO
宝くじシミュレーターやったら
3000万使って450万戻した
2550万負け
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:20.10ID:CMSaEBQD0
抽選の矢はコントロールできるらしいね。
ゼロ戦の機関砲の玉がプロペラに当たらないのが不思議だから調べてたら偶然知ったわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:22.75ID:YXy1lPzw0
>>25
億超えの券が2chで何度かうpされてるよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:25.07ID:QcKZkg2B0
3000円ですらたまにしか当たらない。もう疲れたよパトラッシュ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:36.20ID:Vh5Tvc670
昔テレビ番組で宝くじ300万円分買っていくら当たるかってやってたんだけど、
結局くずしか当たらんかった。
あれ見てもう買うのやめよう思た。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:07:58.12ID:Bd601GWH0
最高7億円出せる胴元って 、、、
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:04.57ID:e5eU5Jaj0
>>52
買ったことないんだろ?生涯に一枚だけとか?
十枚の袋を買えば連番でもバラでも必ず1枚、300円が当たる。
バラでも下一桁は0〜9でワンセットになってる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:08.21ID:XH9UD5rx0
当たり券はよけて有ります
圧縮空気で機械で発射なんてやったらいくらでも数字狙えるジャン
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:16.83ID:/8zfVNXq0
>>99
そういうの出てるやん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:19.69ID:3A+V07Pk0
年末もそうだったがミニで億はやめろや!
元々1000万から5000万だっただろうが
その枠をプチなんて名で更に種類増やして何したいのかわかんねーよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:25.30ID:gzAr/kTx0
1億かけても上位が当たらなかった自治体なかったっけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:03.06ID:Zsle23lIO
1億枚うれても10億枚うれても
当たりは同じ

詐欺だろ
該当者なしで通用するからな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:07.41ID:AU6doEFn0
>>94
父親が地方自治体くじで一等100万円当ててた
俺の学費に消えたってさ
ゴルフだの旅行だの接待だので年間100万以上使ってるのにね
まぁ具体的な使途を言ってたんだろうがちょっとオコ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:14.76ID:mtI6RwvG0
宝くじがやらせだというのは確率ビッグバン事件でもうばれてるのに、まだ買う静弱ってやっぱりいるんだね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:19.93ID:s8d5T0jf0
当たると「される」

これですべてを察したあなた
その感覚を大切にしてください
きっとその感覚があなたを助けてくれるでしょう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:20.80ID:5p1EM5IJ0
>>28
売上金は
韓国輸出入銀行に融資して
回収不能な5兆円の穴埋めに回されます。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:10:45.10ID:fh/I1Tno0
飲み屋のお通しよりマシ
酒飲んで宝くじ見ながら何買おうかって話すの楽しいよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:11:06.52ID:NiExK3lx0
>>110
当選数を増やさないで当選金だけ増えていくのは何かおかしいですよねぇ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:14:16.78ID:5nLgC/Cg0
毎回宝くじを買うなら生涯分を1回にかけた方が確率はあがるよね(´・ω・`)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:15:06.85ID:iqekwuLG0
実際億なんて当選したらいつも誘拐されたり殺されたりされるのかビクビク人生になりそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:15:08.46ID:HXC6yaRs0
>>94
本当に当たってる人はいるよ
1.抽選機は物理的に好きな数字を出せる
2.関係者が券を抜く
3.抽選
4.2の関係者が換金→天下り先の官僚の豪遊費

冷静に考えてみ、宝くじ公式サイトで1000万円以上が年間何人か見てみ×今までの年数
まわりに1人くらい宝くじで当たった人がいて当然だろ

お前のまわりに高額当選した人がいるか?、いないだろ






俺は当たったけど誰にも言ってないけどな・・・ププッ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:15:10.38ID:f8TDAZv60
やっぱロトだよ。
キャリーがあれば7なら一口300円で10億!確率も1千万分の1でジャンボと変わらん。前後賞込み7億のジャンボだと最低連番3枚(900円)買わなきゃいけない。
ロトは自分で数字を選べるから外れてもまだ納得がいく。300円で10億長者の夢だ。買うっきゃない!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:16:10.85ID:YXy1lPzw0
>>94
2chで何度か億超え当選晒されてるよ
調べてごらん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:16:45.12ID:vgPpnDD70
人が壁をすり抜けられるより確率低いんでしょ?(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:09.02ID:jQ4P4yMg0
宝くじ買うよりFXでマーチン取引やったほうが億に届く確率高くね?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:13.55ID:/rB4NG5j0
>>131
気にしたら負けだよ
もともと確率分母がでかすぎて
1マイ買うのも100マイ買うのも1等の当選確率は大して変わらん
1マイ買ってわくわくするのもいいんじゃね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:13.78ID:EM8LjzlZ0
>>33
7億全額10年国債に突っ込んでも、年間たったの35万円。
不労所得で生活するには1桁足りん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:18.39ID:STpI3s+G0
宝くじ買うより株買った方がいいぞ
配当も優待も貰えるし年金が買い支えてるし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:18:57.39ID:EGv+R8gj0
余ったクジから1等当選します
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:03.47ID:hHqujR570
みずほの特定の口座から購入する人に当たります
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:29.55ID:HXC6yaRs0
>>28
みずほは在日ソフトバンクに巨額融資したり韓国企業に貢いでる

ソフトバンク:「ヤバイっ、みずほは1兆円融資して」
みずほ:「いいよ、日本人にお金だし」

韓国企業:「ヤバイっ、みずほは融資して(株発行するからもっと買ってお金くれ)」
みずほ:「いいよ、日本人にお金だし」


こんな感じ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:42.50ID:3ylElk3B0
ネットの怪しい噂とかでさ
当たる人はすでに決まっているってあるけど
どうなのかな

ちなみに俺の最高金額は1万円
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:43.95ID:n1Cr3atD0
人の希望を食い物にするひどい商売
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:19:49.97ID:JI9RTvQF0
当選者は発送をもってという言葉遊びもあって個人情報をぶっこ抜いて荒稼ぎするテクもあるからな
これに関しては法的に罰則がないし情報も不動産と同じで一箇所かませるとフリーになるんだよね
それを詐欺とかに使われても元締めに一切責任がこない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:20:32.56ID:LjITxRSW0
当たったら、酒、おん〇に溺れて
体壊して死ぬか、誰かに金目当てで殺されそうw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:20:49.18ID:WP1ZPoJ3O
悪意ぷんぷんのスレタイ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:21:07.38ID:WvbqydWm0
当たるか当たらないか確率は半分だwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:21:38.56ID:6P29ACbs0
1億円以上の当選を狙うならジャンボ買ったほうが確率的には良いってことだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:21:42.35ID:lgbMQQg20
>>37
俺ビデオリサーチのネット接続調査協力やってるよ。半年ごとに1000円分のギフト券もらえる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:22:00.83ID:94PBSSQY0
>最高7億円が当たるとされる
何これ、疑義が有るっての?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:22:12.43ID:YXy1lPzw0
今30だけど一億当たったら親に3000万ほど渡して残り7000万で楽なバイトして安アパートでのほほんと暮らしたいな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:22:15.69ID:kXyyCU+E0
ジャンボ系は今のところ半々でトントンだな
儲かってもないが、損もしてない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:22:42.56ID:zqi4RmvM0
ソフトウェアにバグだかバックドアだかが仕込まれてんだろ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:22:53.87ID:eGUAl9iW0
七億当たったら家族サービスするのでどうか神様お願いします!
この俺に七億下さい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:13.61ID:mL3K23o30
>>164
少子化止めることに努力しろよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:17.38ID:VdCqq0Ml0
>>40
できるわけないじゃん。富くじ規制法とか何とかいう専用の法律があって
個人が宝くじ開帳することは厳格に禁止されてるから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:19.32ID:jWkhB6C50
会社の上司が100万円以上2回あたって合計500万円超えた。
ジャンボ宝くじ毎回3万円以上買うと言ってた。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:29.55ID:603vwcsY0
宝くじって窓口でどう買うの?買ったことないから緊張する。なんか番号とか言わされるの?(´・ω・`)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:40.95ID:VI/W1frq0
昨日から震えが止まらない・・・・・・・・・・・そして熱も下がらいな・・・・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:23:43.14ID:fijExAhd0
やっと牛丼にサラダと味噌汁付けれるよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:24:06.83ID:YXy1lPzw0
>>174
うーんそれは世の女に言ってくれい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:24:19.84ID:XnukvHkV0
>>6
いや買わなきゃ当たらないんだからさ。

しかし一枚買っても一万枚買っても、全体からみれば大して当選確率は変わらないんだから、一枚だけ買うのが正解ですよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:25:41.09ID:5nLgC/Cg0
>>164
そしてその宝くじを買う資金はカーチャンの財布からコソーリなんですね(´・ω・`)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:25:41.48ID:mzhjZjhQ0
>>134
家族で4人で1人50万ずつ貰って俺は自転車とバイク買って残りは貯金
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:26:17.87ID:WvbqydWm0
>>178
靴は脱ぐんだぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:26:19.55ID:M3wph9It0
>>37
去年に視聴率調査の人がうちにきたよ。
ビデオリサーチって会社。
四六時中タブレット使って今何してるとかどんな番組見てるとか打ち込まないといけないと聞いてめんどくさいから断った。
謝礼は月に5000円って言ってたな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:26:28.12ID:yOZGylRF0
>>95
あほ、あれはプロペラ回転と同期して当たらないように設計されてる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:27:05.83ID:VdCqq0Ml0
オレの大嫌いな知人が、人の資産運用を馬鹿にしたように貶すくせに、
そいつは毎回ジャンボ宝くじ買ってるという。。。

宝くじ買う時点で、貯蓄の運用利回り0 .何%ぐらいの差なんて
まったく意味がなくなるのに、それでも高くじ買う人がいるから不思議だよな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:27:45.72ID:Wi29ae+T0
>>144
切り崩せよw
孫や子に残してまるっとやるのか?w
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:00.21ID:x6IuYI4L0
日本の宝くじで3等以上当たる確率はM8の地震起こるより低いからな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:30.82ID:zpeItAyT0
先ずはあたりくじ全部金払え。
売上てない分で当てるな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:39.38ID:/kGja9Tv0
ドリームジャンボはCMだけ楽しみ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:55.45ID:KgA1eF6A0
夢だなんだとそそのかされて、理事以下30人の年収3000万を支えてる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:29:59.53ID:3ylElk3B0
>>197
辞める
で気ままに日本一周の旅にでる。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:17.05ID:gImvqQom0
宝くじシミュレーターでミニロト500万円分やろうと思ったら
同じ数字を買い続けるケースで359.3万円分で1等1,000万当たり。
毎回QPは399.8万で1等当たり。
500万円分きっかり回したら同数字が+5,760,000 毎回QPが+5,750,000だった。
ミニロトって意外と当たるんだね。
夢が見れるわ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:21.85ID:8vIWrZWC0
>>197

逆に、なるぅぅぅぅい、仕事する。就職するw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:28.77ID:XnukvHkV0
>>17
年5%で回せるなら、宝くじ当たらなくても良いだろw
マイナス金利で貸出先の無い銀行が低利で貸してくれる。
それを回せば良いだけだ。

今時年5%なんて利回りのものがあれば、だけどなあw
自分でビルでも建てて貸して適当に売っぱらうと良いかもな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:30.79ID:STpI3s+G0
ロト6みたいなピンポン玉の抽選方式に変えろや
いまだに回転板に矢を放つ方式とか古すぎだろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:31:36.84ID:YXy1lPzw0
>>181
特に理由がありそうでもなく仕事辞めてく人はかなり怪しい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:32:29.28ID:chUbbT7h0
トトビックの一件以来宝くじ買う気無くなった
今でも買ってる奴はなに考えてるんだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:32:33.51ID:8vIWrZWC0
>>212

あちらは、事後発券で総取りを・・・(;´・ω・)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:32:34.05ID:B6EsPpGS0
同じ数字が連続で出ちゃったとかやらかしてるからなw
信用をなくす出来事しかないから宝くじ人口は減る一方だろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:32:53.39ID:eGUAl9iW0
>>197
庭付き一戸建て買ってBBQ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:34:21.11ID:WvbqydWm0
当たったら羽田のラウンジで仕事してるふりをするw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:34:56.44ID:8vIWrZWC0
>>207
>同じ数字が連続で出ちゃったとかやらかしてるからなw
>信用をなくす出来事しかないから宝くじ人口は減る一方だろう

それは、totoBIGの話な。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:35:08.78ID:3Fp6D64m0
ヒント:脱税
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:35:41.41ID:/6v4fWGD0
大量のハズレ宝くじ持って自殺してたなんて話を聞いたけど切ないよなぁ
当たるとされるとわかってからだったら宝くじ買わんやろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:36:04.18ID:8jRwieQ6O
良く有るパターン
宝くじ10枚買う→やっぱり300円しか当たってない→そのまま 忘れて→期限切れ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:36:31.00ID:/8zfVNXq0
>>178
ロトやナンバーズの場合はマークシートに記入して窓口に持って行ってお金払う
するとマークシートを登録してくれるから印字されたレシート(発券済証)は目の前の箱に入れて
最初に記入したマークシートを大切に保管しておけば良い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:36:32.95ID:hxFg/fv80
4000分の1で1億当たる宝くじがあるんやがー

まだ一回も成立してないんやがー
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:37:58.72ID:NSQ6O9gD0
>>212
リハーサルと本番で最初の方が番号同じってのがあったような
偶然かもね(棒)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:38:01.16ID:f8TDAZv60
>>222
俺もあれ以来BIGは買ってない。
収益金の使い途は決まっていてオマケに出目操作とか悪辣にもほどがある。ヤクザの高校野球よりひどい。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:38:34.47ID:B6EsPpGS0
>>222
第2310回関東・中部・東北自治宝くじ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:39:56.97ID:UT1CZ4FP0
>>207
当たるんだ・・・
「とされる」宝くじ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:40:44.61ID:sc7cWSnM0
反日売国インチキ銀行のみずほが胴元のインチキクジ
韓国中国に資金流出させられるから、お前ら絶対に買うなよ〜

真面目に社会の為にみずほ銀行は潰した方が良いと思う
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:41:36.15ID:lMLO+esvO
子供のころに一等の番号が当たって絶叫していた両親が怖かった
組違いで10万円と気付いた時の落胆ぶりもすごかった
その翌年は組も合ってるのに末尾が10番違いで泣いていたw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:41:56.31ID:WGG1Kkjp0
7億あったらカイジの遠藤さんのように海外に高飛びするよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:42:03.07ID:zB4OScx20
>>235
一万円分と決めて連番33枚買った事はある
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:42:10.57ID:y0CZk9tOO
>>215
宝くじもみずほ銀行側が不正して番号を発表してる気がする

みずほ銀行も朝鮮半島へ不正送金してる銀行なのかな?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:43:01.36ID:TxKjvDLv0
もし前後賞と1等当たったらメルカリに出品すれば7億以上で売れるかな?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:43:46.27ID:KLP0rrJy0
ロト7とか毎週やってるのに
何でこんなのに並ぶんだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:43:51.59ID:37Ll5AJG0
300円の末等はいらんから、
代わりに1割安くしろよ。
みんな換金しないだろうと期待してあれにしてるんだろ、
セコすぎる。

って、どうせ買わないけどな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:45:25.22ID:/8zfVNXq0
>>237
J( 'ー`)し更に翌年あなたが実は10分違いで生まれた子と入れ違ってたの知って驚いたわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:45:37.25ID:rB/Lea+l0
1等5億か、、、
1枚だけ買おうかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:46:02.07ID:WGG1Kkjp0
カイジさん7億当てたのに手元には9000万しか残らなかったんだっけ?
9000万でも大金だが
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:46:09.66ID:2uSuQRbb0
1枚売ってくんないのかな・・・10枚もいらない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:47:05.32ID:mudKfa5D0
>>121
静寂…(´・ω・`)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:47:15.52ID:YXy1lPzw0
>>243
300円を惜しくない人って裕福だなって思う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:47:33.60ID:c/NXdHTJ0
>>243
売上の半分、還元
最低当選額1000円
これなら、買うかも
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:47:41.27ID:7/rnpqxo0
昔、中学生だったかな。ソウカの子が1000円分、つまり3枚だけ
買って、1等出たことあるんだよ。5000万円だったかな。(金額はうろ覚え)
新聞に載ったで。
5000万円まではかろうじて当たるみたい。
その上はなああwwwwww怪しいと思うで。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:48:35.43ID:eiXmbsW+0
毎週BIG自動購入だからあえてこれを買わなくても良いのさ
(´・ω・`)どうせ当たらんのだしな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:48:41.52ID:zA+Odw7c0
八百長だぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:49:11.94ID:71Zcqp6a0
>>243
おれは毎回300円×2で一人残念会で牛丼特盛り食ってる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:49:12.72ID:y0CZk9tOO
>>212
ロトの抽選方式も不正の臭いがプンプンするよ!
抽選の玉に磁石でも入れたら不正できるでしょ?
ジャンボ宝くじも同じで回転板の裏に磁石を付けてたら
不正ができる気がする

真面目な日本人が減ってきてて哀しいよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:49:13.99ID:WGG1Kkjp0
0-1:貯金0
1-25:マス
25-50:upperマス
50-100:準富裕層
100-500:富裕層
500-: 超富裕層
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:49:15.52ID:PqKkv15q0
7億円なんていらないから、最高10万円にして当選数を増やしてくれよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:51:33.62ID:5RwLn8Y60
>>1
ただし選ばれた上級市民にしか当たりません。
宝くじは貧乏人から搾取するためのものです。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:51:45.83ID:rBSDOrkZ0
当たるとされるってwwwww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:51:59.07ID:3o34w2aD0
totoのほうがマシだな
くじの球は操作できてもサッカーの結果は操作できないからなw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:52:25.41ID:8wav9b3K0
>>217
同じ数字連続:1/10万
ドリームジャンボ1等:1/1000万

ドリームジャンボ1等に比べれば同じ数字連続なんて大したことないな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:52:43.29ID:62ohz3+q0
去年の10月から、ビッグを毎週3枚ずつ自動購入してるけど、まだ当たらん。当たったら由布院とか行ってみたい。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:54:29.08ID:YXy1lPzw0
やはり一生を見据えるなら一億はないとな
1000とか2000万程度じゃとても仕事なんかやめれない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:54:56.87ID:JYvJFO2G0
とうとう当たる番になったのか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:54:58.16ID:2xg7iFZP0
>当たるとされる
この記事が一番言いたいことww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:55:33.96ID:zZYYgf+d0
本当は当たり無いんだろ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:55:37.03ID:ETTp26P50
1等が当たったら・・2等が当たったら・・
いろいろと妄想するのが好き
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:55:48.60ID:DfJLVSjj0
BIGだと毎週買えるし、当選金が非課税でしょ?
ジャンボ宝くじはあんまり魅力がないなー
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:56:49.04ID:y0CZk9tOO
>>266
一等は一億で二等は一千万で良いから
当選本数を増加して欲しいね

やはり
高額に成ればなるほど
不正して発表してる気がするよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:56:53.23ID:gWuseeDz0
一生に一度は必ず当たると昔所ジョージがCMしてたな
ただし幾ら当たるかは知らんが
100円でも当たりは当たりだし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:58:28.99ID:mpIKlfZ+0
>>99
俺はその条件なら買わない。
1億じゃあ仕事辞められないし、ちょっと贅沢したら終わる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 12:58:51.52ID:7pyABxud0
>>277
当たりはあるよ
※ただし総務省の関係者および同省官僚の親族に限る
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:02:45.06ID:Yv/H8yKC0
毎回、当選金を受け取らず国庫に寄付する人がクジ毎に10人ほどいるのも現実
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:03:31.21ID:If+Hi0+80
>>157
逆だろ
一回しかメディアに出ない
その後そいつを見ることは決してない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:03:38.35ID:saTvXvYS0
昔、3等当たったことがあるけど、今回の3等と同じ3万円www

【今回ドリームジャンボ】
1等5億 前後賞1億ずつ
2等1千万
3等3万円
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:03:40.43ID:bkq3snje0
電子マネーやカード主義になってから
サイフにあまり現金入ってないから買わなくなったな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:03:43.49ID:K0y5L3n60
>>63
BIGの方のシミュレーションで6000口目くらいで1等6億円が来た時があって、
実際に当籤した訳でも無いのにちょっとビビったw
シミュレーションって話をするのなら、当たる奴には当たるんだよ

ちなみに、現実ではもちろん1等は当たってません
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:03:45.32ID:SK2ZjaAA0
>>274
定年後から普通の暮らしで1億はあったほうがいいんだって。
それ聞いて、俺絶望だよ。
退職金がない会社で年収300マン昇給無しだし。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:05:20.05ID:iaYQrhGS0
当たるとされる
当たる見込みの
当たるであろう
当たるかもしれない
当たると言われている
当たると噂されている
当たると期待されている
当たると信じられている
当たるとまことしやかに囁かれている
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:06:33.62ID:xWYGmhBU0
今時馬鹿正直に国内宝くじ買う奴なんているのかね
出来レースだってみんな知ってるのに

え?何?「買わなきゃ当たらない」?
「買っても当たる奴がもう決まってるから無意味」って言ってんだよアホ
まだ純粋な運勝負になる分、海外くじの方がマシだよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:06:56.56ID:DmmwUHcH0
ホントに毎回1等出てるの?全然聞かないんだが?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:08:24.21ID:vMe6GprR0
東京ドームグラウンドに新聞紙敷き詰めて、敷き詰めた新聞紙から一文字当てるのが7億円当選確率
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:08:56.77ID:If+Hi0+80
>>296
10年に1度の当たり年
当たりは昨年より良い
当たりは上々で申し分の無い仕上がり
ここ10年で最高の当たり年
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:09:27.37ID:tTtQQHCS0
5000万あれば株の配当だけで150万の収入だもんなぁ
毎年150万自由に使えるって人生めっちゃ変わるよなぁ
7億あれば12倍だから1800万だぞ
1800万のあぶく銭だ、怖いもんがねぇわ
もう人生クリアだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:09:50.17ID:xX99mEiG0
事業失敗して土方やってた人の息子が4000万当てて親にすっぱり全部渡したの知ってる。
親は建売買ってつつましく幸せそうに生活。

息子は金持ちのお嬢さんと結婚してこれまた逆たまらしい。太っ腹息子かっこええよ。
当たるべき人に当たってよかったなとつくづく思った。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:10:07.50ID:WqXYMjEW0
当たりくじが入っていないんですもの!!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:11:04.92ID:DfJLVSjj0
>>63 >>293
BIGのシミュレーターって知らなかったので、今探してやってみた
いやぁー、当たらんねぇw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:12:49.15ID:DfJLVSjj0
>>306
自己レス
今当たった、収支は+117,295,055円でしたわ
うーん夢が壊れるねぇー
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:13:10.50ID:dS0CE3470
なんで7億??????

と思ったら、サマージャンボじゃなかった
ドリームジャンボが7億というのもすごいけどさ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:13:28.49ID:Yqwa2Cm/0
>>2
酒飲めばピタリと止まる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:15:31.26ID:3t8eX1Ak0
7億円当たる確率とパチンコの1/99で2000回ハマる確率とどっちが大きいの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:16:37.91ID:aB4xDjRr0
株で100万から3億稼げたし、親の遺産も1億あるから当たりのないくじを買う意味がない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:17:07.46ID:TKzZUBM80
みずほ銀行宝くじは当選番号が決まってます
ゼロ戦なんかプロペラの回転と連動させて
プロペラの後ろから機関銃打ってた
宝くじで決まった数字を打つなんて造作もないこと
回転する的に矢を射る日本の宝くじは
当たり数字好き勝手に決められる

ロトくじも何でボールを
数段階で回転させる必要があるんだ?
しかも回転の仕方が見てても不明瞭

http://i.imgur.com/l0GasTu.jpg
http://i.imgur.com/1eSO8BT.gif

当選者の所属・住所・国籍・宗教
おそらく一定の集合体に集中してるでしょ
復興宝くじだっけ?
被災地から一等続々出たんでしょ露骨過ぎだよ

近年一気に宝くじの額が上がってる
在日朝鮮人が強制帰国前だもんね
分かりやすいよね
宝くじが非課税ってところもミソ
これは詐欺です

みずほのなんとか副頭取が創価学会員だった
破たん寸前の韓国に融資とか
どう見ても日本のための銀行じゃない
先の不正融資で摘発されて
暴力団と繋がってるって分かったのに
見えない振りするな学会員

池田大作(本名:成太作)は朝鮮人
あの野郎はすでに死んでる
生きてるなら俺のところに連れて来い
お前ら創価学会員の洗脳を解いてやる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:17:24.42ID:JjoB5juF0
>最高7億円が当たるとされる

未だにこんな珍説を信じているやついるのかよ
みずほ銀行関係者とその親類にしか当たらないのに
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:18:27.75ID:K0y5L3n60
>>235
最近は貧乏人も多いので、1枚だけとか前後賞まできっちり当籤出来る可能性がある連番3枚みたいな感じで
購入する人も居るみたい

1枚購入はともかく、連番3枚購入は販売店としてはうれしくないな
残った連番7枚どうしようってなっちゃうし
連番3枚購入の貧乏人が連続して来てくれればいいけど
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:18:58.86ID:qon+9uzS0
毎週のように何人も億万長者が生まれてるのにそれがなかなか見られないってことは、当たってるのは上級国民ばかりと言うことか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:20:59.54ID:ibXutgQO0
パチンコのほうが当たる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:21:05.13ID:aVeJlVxO0
当たる当たる詐欺くじってわかるのが遅かった
すでに自身の被害額は数百万円に・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:21:19.09ID:b4ADODOI0
買わないけど1等当たったらなに買おうかなーなにしよっかなーって妄想して楽しむよな
俺はまず冷蔵庫買い換えたい。最近調子悪くて冷えない
次に掃除機だな、これも調子悪くて吸ってくれない。コロコロで代用してる
あとは・・・母の日にかーちゃんにお花わたすんだ。お手紙添えてね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:23:21.04ID:Evcr6+kX0
これだけ一般人が情報発信できる時代に
匿名ですら当たったって話が出ないんだから不思議すぎる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:23:30.26ID:WqXYMjEW0
発売日に速攻で1枚買って妄想するのが楽しみ
くじ売り場のオバちゃんはさすがに「当たりますように」も何も言うてくれん
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:23:58.30ID:saTvXvYS0
>>312
お前の言うことが本当なら、お前は余程の変わり者だな。

なぜなら、それほどの金持ちがこんなスレなんか覗かないよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:24:09.73ID:b4ADODOI0
>>317
高額当選者は別室に連れて行かれるじゃん?
その後は・・・察しなよってことだね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:25:47.62ID:t9nblPUJ0
もし7億当たったら
おれは絶対アニメ作る

しかし贅沢アニメを作っても
まだ6億は余るから
斎藤佑樹でも買うか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:26:27.13ID:WqXYMjEW0
>>325 別に守秘義務とかないだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:27:08.32ID:1YRpfBq10
>>317
資産100万ドル以上を持っている人は日本に300万人以上いるからそれに埋もれるだけ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:27:27.01ID:WqXYMjEW0
7億当たったら作曲家に自分の超好みの音楽作ってもらう
佐村河内やってみたい
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:27:32.32ID:9GUe5PlX0
当たったらさすがに警戒心MAXで言わないだろうしなあ
岩手の宝くじ殺人事件も家族さえ当選を知らなかったし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:28:22.62ID:tUIYMmxz0
1000万分の一だし
売れ残りの宝くじだろ?引き換えに来ないとか言ってるやつ
実際は2000万分の一くらいの当選確率じゃね?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:28:38.40ID:PqZNvJ1a0
そうそう当たったら何買おうかなって妄想するためだけに買ってる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:31:04.03ID:saTvXvYS0
お前ら、当たった時の妄想をしているがそれは良いことだぞ。
何年も妄想してから当たった方が良い、買い始めていきなり当たると
当たった時の対応を考えていないから、周囲にしゃべりまくって
大変なことになる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:31:22.27ID:DmmwUHcH0
通常宝くじ明日抽選だからウッキウキよ
何買おうかな。ちなみに50枚しか買ってない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:32:11.22ID:t9nblPUJ0
そうだな7億で果たして高飛車みないな女が俺に身体を許すかどうか
試してみたい気はするな

で筆舌しがたいプレイの後でまあ30万くらい渡して
あのねえひと晩7億なんてあるかどうか考えてみれば分かるでしょと

30万くらいはなんともない
7億持ってるからねおれ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:32:34.32ID:UQtlvSG00
× 当たるとされる
○当たるとうわさされる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:32:41.12ID:b4ADODOI0
>>327
いや、その・・・頃されちゃうの?!とかいうレスを期待したんだ

>>329
ご存じないのは当然だけど
自分の子でもないのに育ててくれたかーちゃんなんだ
ヒデーことイワンでくれ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:33:13.23ID:aB4xDjRr0
ギャンブルは買えば買うほど損するから1回外れたらやめるべき
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:33:23.82ID:7/rnpqxo0
99%の高額当選券は、
宝くじの関係者か政治家向けだろうな。
庶民には当たらないよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:33:45.34ID:RivFeIoH0
7億なんて贅沢は言わない。
ほんの3億円あればいいんだけど。
そんなささやかな願いさえかなえてくれない神様なんて。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:34:44.79ID:wpoCjLXc0
当たるとされるのか
当たったのが確認されないんだな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:35:01.48ID:zZotPwEh0
まあでも30000円分買うと10000〜15000ぐらいは戻ってくるよね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:39:14.98ID:C+M37f5U0
買わなきゃ当たらない、買っても当たらない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:40:24.33ID:nBev504f0
>>25
5億じゃなくて5万なら当たった事がある…
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:40:39.96ID:aVeJlVxO0
宝くじの確率だと生涯1000万円分くらい買って100万円でも当選したら超ラッキー
ガチャでもやったほうがまだ当たるわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:41:12.26ID:/TIVmTxX0
なんだかんだ言って天下りが美味しい思いするんでしょ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:41:33.99ID:hJJQbXgL0
当たるとされるって間違いなん?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:42:27.87ID:O6rNomH20
いったい誰が当ててんねやろw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:42:39.00ID:b4ADODOI0
7億は上級国民にしか当たらないけど
なんだかんだいって30万位なら底辺層にも当たってくれるよね
ソースは俺(ロト6)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:44:30.56ID:8aoQTGTp0
7兆円分の公共予算使いたい放題とかだったらなぁ
お年寄りの見守りAIカメラとか遠隔受診システムとか
上空100mに東京駅と仙台大阪に福岡を繋ぐハーフエア物流ヒト輸送用リニアモーターカー作るとか
人工筋肉に挑戦とか
学習研究専用のwikipedia作るとか失敗した研究内容データベース作るとか
リサイクル施設と全自動リサイクル仕分け機立てるとかetc,etc,etc.............

あ。ゲーム買いたいわwあとチャーハン作るためだけの中華鍋とか楽しそうw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:44:36.08ID:wpoCjLXc0
売られた宝クジ番号みんな把握してるからな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:46:31.48ID:WNmkYM000
スクラッチはスキャンしたら下が分かる
スカばかりが店頭に並ぶ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:46:47.85ID:1srH8VEB0
>>345
それもむしろ問題なのよね。
宝くじの当選還元は4割。
そして、1/10の300円末尾と、1/100の3000円当たりで、
そのうちの2割が持っていかれる。
それ以上の高額当選に回されるのは売上額の2割ってことだ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:47:11.95ID:7yHAIfI60
>>1

何気に良いタイトルだなwww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:47:38.80ID:PYmVPpkZ0
宝くじは当たらないで欲しい
そしたら他の誰かに当たるから

なーんつってなーんwwww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:48:08.14ID:0AqYwjxO0
1等が当たる確率は、0.000005%だから、
2千万本買えば1本当たる確率だな。
さあ、60億円握りしめて宝くじ売り場へGo!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:48:12.24ID:2dBKELW40
>>322
20年以上前だけど近所のお寿司屋さんで一億五千万当たったよ。売り場も特定されてる。
寿司屋改装して、同じ町内に一階が回転寿司のマンション建ててた。
町が狭いのとそこの息子が言いふらしてたから広まってたわ。こんだけ書いたら地元のヤツはわかるはずw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:49:50.02ID:DmmwUHcH0
当選券Twitterにアップして、いいねされたいわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:49:58.29ID:mNl21++C0
>>1
当たるとされる、普通に当たりが入って無いて事か
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:50:38.76ID:muavvzlQ0
みずほ銀行の福岡の事件は解決したんか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:52:14.66ID:WNmkYM000
>>325
恫喝されて宝クジ没収されるらしい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:52:51.08ID:BNk6byMT0
300円1枚買っとくか!5億円当たるんだろ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:52:59.48ID:BpXm6w0f0
何転生分の運を前借りすればこんな確率の低いものに当たるんだ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:53:43.07ID:pKa5KTXB0
宝くじ = 当せん金付証票

高額当せん金は地方財政資金を調達する為のエサ
お祭りの屋台でPS4 proやニンテンドースイッチが当たるかもよ?って
くじ引きをさせるのと同じ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:53:46.33ID:aVeJlVxO0
>>345
宝くじ確率の分母考えてみろ
大抵の人はどんなに買っても10%ちょっとしか戻ってこないよ
ジャンボ宝くじ等の還元率は10%ちょっとw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:55:07.58ID:6OiFotgA0
>>373

たとえば

発行枚数     100枚

売れた枚数     10枚
売れ残った枚数   90枚  ← こっちに当たりが入ってるとか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:56:55.85ID:DmmwUHcH0
>>71
的とクロスボウは連動してそうだよね

もっと操作不能な方法で抽選してほしいわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 13:58:30.42ID:S158p6Hy0
>>6月2日まで発売。抽せんは6月8日
売れ残りから当たりだせばいいだけ、インチキくじ
回収前に抽せんしろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:01:04.39ID:pKa5KTXB0
宝くじ(当せん金付証票)は
庶民に高額な金を恵んでやるイベントじゃなく
高額当選金に目のくらんだ庶民からちょっとずつ徴収して
地方の財源にしようってイベント
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:01:26.11ID:g6lWH3hb0
当たり券買います
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:02:18.48ID:WNmkYM000
>>368
裏に1ユニット(1000万枚)で一等は一本と書いてあるのに
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:03:11.11ID:Z9gb/IoBO
うひょ〜ななな7億円当たったよ
震えが止まらない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:09:32.87ID:lMLO+esvO
宝くじの高額当選者をどうやって調べるのか、例えば5億の当り券を7億で買い取る人がいるという
喜んでくじを交換した方は高額当選ではない不正に得たお金になってしまうので、大きな買い物ができなくなってしまうとか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:09:58.31ID:f2PjuRTBO
一般国民には当たらない仕組みだから。買わないほうがいい。金を溝にすてるようなもん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:10:10.49ID:RJZrXWPU0
雑誌とか番組とかの懸賞の商品も実際はスタッフが自分の物にしてるんだってな
応募してる人の個人情報集めるのが目的だから当選者0で嘘の当選者の名前発表して商品を盗んでる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:12:42.00ID:uREiedO50
5億円なのに7億円て詐欺?
たまたま前後の宝くじも買っていれば7億円当たるかもしれないけど
それなら1枚3000円と言えば?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:13:26.37ID:3MQFpHEk0
>>340
いいかーちゃんだなぁ。
俺のかーちゃんも俺を橋の下で拾ったって言ってたよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:18:31.26ID:kGyQ89T20
当たる確率低過ぎ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:18:48.66ID:1YRpfBq10
(´・ω・`)えっ?!
totoBIGだと毎週六億円のチャンスだよね?
どう考えてもtotoBIGの方がいいよね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:20:37.97ID:xoC8bOAa0
当選確率を上げていただきたい。
何本当たりを増やしてもいつも100万分の1の当選確率やんか。
ユニット数増やしてるだけ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:21:33.41ID:MixU2Kjn0
>>399
今なら最高一万円が当たる(一人だけ一万円でそれ以外の数万人は1ポイント)みたいなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:24:20.59ID:FbJcAHOE0
>>332
東京都の人口分の1だ
こんなの射幸心煽りまくって買わせてるんだもんな
顔面パンチしてやりたいわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:24:33.92ID:UMsvtd7n0
当たるとされるって、いつから選択式じゃない宝くじ変動になったのかと思ったら
販売窓口の話か騙された
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:24:38.86ID:rGlaWl1O0
※高額当選者は架空の人物です。絶対に7億円は当たりません。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:26:46.16ID:xoC8bOAa0
1枚300円だからねえ。
夢を買うには結構割高だよな。
購入が手軽なのはいいけどな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:30:01.55ID:DmmwUHcH0
totoやってみようかと思ったけどVISAだめなんか
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:32:03.17ID:aVeJlVxO0
たまにはもうけなしで発売してくれないかね
発売額1000億円で1億円900名に当たるとか
そしたら買うわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:32:17.16ID:7MrvPDQd0
近所の宝くじ売り場はジャンボの一等売ったことない。たぶんあと100年くらいは入荷しなさそう。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:33:31.84ID:w0x/lyFn0
俺の週スケジュール
月 ロト6
火 ミニロト

木 ロト6
金 ロト7
土 ビッグ


ロトはたまに末等が当たる
ビッグはマジで何も当たらんw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:35:48.69ID:pSAiY6pD0
>>127
バラで10枚買えば、70億円当たる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:36:43.73ID:OThSYmE90
当選番号は事前に決まっていて
そこに矢が当たるように機械を制御してる

と言われても否定できんよな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:38:16.09ID:CBjD9jpy0
>>424
そうだったらいいのにな そうだったらいいのにな♪
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:40:26.19ID:uW1MuwfY0
当たったためしがないけど?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:41:10.49ID:c2c/q11a0
1等は確かに、誰かあたってると思う
それよりも、末等の1つ上(下2桁)とか
異常に当たらないのはなぜ?
結構、宝くじ買ってるけど、昨年10年ぶりに当たったぞ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:42:44.34ID:DmmwUHcH0
宝くじは1等の組と上3桁一致までだったなぁ
あん時はドキドキした、多分当選しちゃったら気絶すると思うわ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:45:04.78ID:xoC8bOAa0
>>429
下3桁が1回きりやな。1万だったかな。
1万で購入してたから、当たったーって感じが全くしなかったけど。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:47:40.62ID:w0x/lyFn0
>>426
買いたいけど、ネット販売してないからなぁ
店舗維持の為に作ったって噂もあるし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:48:17.18ID:ywjUB4Id0
>>430
俺は1等の組違い賞当たったことがある。
1組違いで1億が10万円になったことを考えると悔しくて夜も眠れなかったw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:49:29.90ID:PJYLmHiV0
なんで並んで買うの?
早く買えば当たりやすいわけでもないんじゃないの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:52:58.47ID:DmmwUHcH0
>>433
1組違いか・・
前後組賞ってのもほしいなw100万くらいでも
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:56:13.50ID:xoC8bOAa0
>>433
確かに10万ってそこそこ大金だけど、羨ましいって気持ちにならないな。
あの桁数考えても100万くらいくれたらいいのにw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 14:58:25.92ID:1YRpfBq10
(´・ω・`)並んで買う人はダメ
楽天銀行とかでネットで買うと当たったときに本人確認とかまったく無しで当選金がすぐに支払われるの
買うのも夜中でもネットなら買える
みんなも売り場で買うのはやめよー
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:01:10.28ID:3/xbEc110
>>1
スレタイの、当たるとされる、に引っかかるんだが。
最高7億当たる、じゃダメなの?
なんか、みずほはそう言ってんだけど本当かどうかは知らんよ?みたいな印象を受けるんだが。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:03:08.43ID:xoC8bOAa0
>>443
前後賞込みだからじゃねえか。スパッとした回答になっとらんが。
そもそも個人的には最高5億でええやんって思うけど。
連番買っても自動的に前後賞付く保証無いんだし。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:04:05.66ID:Qf/RYszR0
還元率は50%以下だから購入者は天下り団体を養っているようなものだな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:04:22.94ID:3/xbEc110
>>441
>(´・ω・`)並んで買う人はダメ
>楽天銀行とかでネットで買うと当たったときに本人確認とかまったく無しで当選金がすぐに支払われるの
>買うのも夜中でもネットなら買える
>みんなも売り場で買うのはやめよー

それ、ロトなどでジャンボは買えないから。
ジャンボなどの普通の宝くじがネットで買えるのはみずほの宝くじラッキーライン。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:05:58.13ID:vtghvdNX0
本当に毎回1等当選者はいるの?
アメリカだと宣伝も兼ねて実名で写真取材もあったよね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:09:21.41ID:m+LK9j600
ジャンボだけは当たる気が全くしないのがなぁ
ちなみに一昨年ロト6で2等当たった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:10:14.54ID:3/xbEc110
>>145
>宝くじ買うより株買った方がいいぞ
>配当も優待も貰えるし年金が買い支えてるし

確率論から言えばそうなんだけど、それで東電にブッ込んだ輩は全員宝くじ買う輩よりも馬鹿、でオケ?
今回は東芝もそれに殉じそうだけど。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:12:01.36ID:0Cuhig100
仕事終わりに7億円買って帰るか
仕方ねーから貰ってやるわ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:12:55.17ID:AINmoSDM0
夢を見るのはいいけど心のどこかで人生設計に入れてる奴は人生見つめ直せ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:13:39.35ID:E8WA4lvi0
数万キロ離れた小惑星に探査機を送れる時代に弓矢で的をピュンwww
当たるのは上級国民とやくざだけですww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:18:18.35ID:UMsvtd7n0
>>448
だって日本人はお金に関しては嫉妬が凄いじゃん
宝くじ当たるやろ、その金使って大きい家建てみ
あの人宝くじ当たって更に家建てるに変換される
いやいや宝くじ当たったから家建てんだよに変換されないやん
大金は保持し続けてる事になってるがな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:22:44.53ID:3EVmvNJu0
でも日本人はお金に関しては嫉妬しないからな
宝くじ当たって、大きい家建てても
みんな祝福の嵐だよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:24:47.78ID:1is7njAN0
何度も宝くじ高額当選する人って昔テレビに出てたけど
今になって思えばアレな人だったのだろうと思う
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:25:53.47ID:DfJLVSjj0
>>422
BIGは当たらないどころか、かすりもしないよなw
半年買い続けて初めて6等が当たったとき不覚にもガッツポーズしてしまったわ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:30:18.75ID:pKa5KTXB0
宝くじ(当せん金付証票) 

地方の財源になるんだから
地道にふるさと納税にぶっ込んだほうが
税金控除とか返礼品あっていいぞ

宝くじ買っても買った分、税金控除なんてないしな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:30:50.22ID:ywjUB4Id0
>>460
「当たると聞いてるけど、実際に当たったのを見たことがない」

って意味だろ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:31:50.08ID:UABzwHE10
お前ら最高いくら当たったよ

俺は今まで100枚位買ってて
最高1万
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:32:19.88ID:bMuL9C0P0
当たるとされるwww
良い言い回しだなw

当たるとされるbigtoto


そろそろメス入れようずwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:33:14.12ID:wTXK7BQH0
6等の300円を廃止してその金を5等以上に回すべき
あれ取りに行かない人多いだろ、無駄だよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:48:39.60ID:+4f4bz/10
むしろふるさと納税の返礼品が宝くじでいいわ
金額に応じて
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:50:59.51ID:O5z6t3lx0
>>465
何もまったく当たらないと買うモチベもなくなるからだろ。

また300円の為に売り場に足をはこび、「ついでに」次のクジを買うルーチンも発生する。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:51:17.64ID:ywjUB4Id0
宝くじを民営化しろ。
俺ならネット限定で還元率9割で運営してやるわ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:53:14.74ID:Wi29ae+T0
いちゃもんだが
最高は一枚なら五億、10枚なら五十億だと思うぞw
天文学的確率?それは一等一つ当たるのとどれだけ違うんや
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:53:35.63ID:RtjkFA7C0
でも

当たったことが無い
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:54:44.17ID:RtjkFA7C0
>>469
あたまおかし。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:56:09.64ID:5Uj/c9AO0
>>2
ピュアだなw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:57:50.42ID:qsvRNEl+0
抽選方法改めない限り買おうとは思わない
これはナンバーズもロトもそうだしBIGなんか尚更にw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 15:58:44.46ID:kdXCknr60
隕石に当たって死ぬより確率が低いんでしょ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:00:35.63ID:CwCQWZdv0
宝くじ協会に入ると、販売店には協会から毎イベントごとののぼり旗が届きます。

協会にオプション代を払うか一定の売り上げノルマを課すと、販売店は、当選者が出たというのぼり旗を掲げる権利が与えられます。

一等当選ののぼり旗はかなり高額ですが、販売店には売り上げアップが望める販促品なのです。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:01:36.09ID:5Uj/c9AO0
>>394
ウッ(´;ω;`)
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:02:48.13ID:eiXmbsW+0
toto1等当てたことが有るが配当数万だったわ
それ以来totoは止めた。穴を狙わないと億万になれないんだもの
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:02:51.12ID:5Uj/c9AO0
>>400
漢だなw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:03:49.61ID:5Uj/c9AO0
>>47
本当だな!?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:04:19.26ID:Z/eJo2vQ0
株やFXのほうがより確実に増やせる

っていうのは勉強して素質ある人だけだろ
ブームに乗って300万でFX始めたら月に10万づつ儲かりこりゃ楽だわ申告しないと脱税になっちゃうわ
なんて心配してたらギリシャ危機と中国のあれで強制ロスカット、5分で400万が30万になり撤退した
株も150万で始めたら最初調子よかったけど今持ってる株3000円で買ったのが1300円
どうやって儲けてるのよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:05:42.63ID:QISrUV2h0
宝くじって実際には当選者がいない仕組みになってるとかマネーロンダリングとか言われてなかったっけ
問い合わせたら1等出してる店もインチキだったとか何とか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:06:12.62ID:CBjD9jpy0
>>433
外したことを思えば10万でも有り難いんだけど、ものすごーっく悔しいよな。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:06:35.34ID:9p0kWD1w0
>>6
数字選択式はシステム的にグレーだが
配布式は当たるんだなーこれが
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:07:32.46ID:g6lWH3hb0
7億の当たりくじ、100万円で買います!
至急ご連絡お願いします!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:07:46.14ID:0oG92R+y0
なぜか宝くじ売り場は貧乏人が多く住んでいる場所に多い
金持ちはそもそも買わない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:08:28.92ID:5Uj/c9AO0
>>120
落雷で亡くなるのと同じ確率なんだよな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:08:39.55ID:AgrF98ms0
スレタイの最高7億って嘘っぱちなんだからやめろよ。
前後賞まで当たらないと7億にならねえじゃねえか。
何枚買おうがバラで買っちまったら絶対当たらないわw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:08:40.27ID:eiXmbsW+0
しかし一番当たるのが東京のどっかじゃなかったか?
金持ちが大量に買うから確率論の問題で当たりやすくなるとかなんとか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:08:53.42ID:emB9/nYpO
当たったら、土地とユンボ買って大人の土砂遊びだな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:09:29.10ID:WPD8oXuJ0
スレレスみると買うか迷うわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:09:36.48ID:kdXCknr60
>>481
ナンピンしましょう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:10:32.84ID:UaktsqcP0
射幸心を煽られる記事だな
射幸心をあおらないでほしい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:12:18.45ID:pjjI4ucX0
将来、片手うちわで生きていけそうな確率が有るのがこれだけだからさ。買うわ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:13:21.53ID:z/Zirh/l0
一枚だけ買って当たるかもと毎日ドキドキするのが正しい使い方
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:13:23.59ID:3D12UL540
買うだけ無駄
税金払ってない人が買うらしいからそれはそれで意義が有る
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:13:29.83ID:b4ADODOI0
>>463
ロト6で40万ちょっと
適当に選んだ数字6個にあれこれ付けたり足したりしたら3等以下ずらっと当たった
当たったはいいけど、その回は当選数多くて貰えた額が少なかったよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:14:59.13ID:P7vYK2Wo0
絶対当たらないだろー、と思ってても
買うと何故か、2分の1くらいで当たるような気分になる不思議
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:15:59.03ID:b4ADODOI0
あ、ジャンボ限定なら3万*1回、1万*4,5回
案外当たってるなw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:23:03.32ID:yoNHxkpm0
メルカリで売ろう。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:25:23.13ID:DmmwUHcH0
BIGのキャリオーバー56億すげー
って思うけど。当たらないから繰り越されてるんだよな・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:26:04.06ID:lUD9k7xM0
「当たるとされる」
わらかすなw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:26:54.72ID:Nn3ezYH60
どうせ屋台のくじと同じで最初から当たり入っていないんだろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:27:54.85ID:vmSu6m3LO
1983東芝プラントシステムを買った方が堅く儲かるよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:29:24.29ID:RmJnibKs0
ミズポ関係者だけが何故か当たるには当たるんだろーなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:29:46.45ID:CLyqxvVS0
>最高7億円が当たるとされる

「年金かそれ以上の詐欺です」って言ってるようなもんだよw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:29:49.75ID:4tkL1wEV0
一等確率1/20000000だっけか

一生の人生で道歩いてたら隕石に2回当たる確率って聞いたな
もしくは死亡事故10回ぐらい起こす確率でなったか
当たるわけねー
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:29:52.78ID:o5kOBKRe0
警察主導の衆人環視・集団ストーカー 「生活安全条例」を推進しているのは警察ですが、助成金を出して
いるのは自治体です。特定個人を地域住民が24時間交代制で監視する。これはただの人権侵害であり犯罪の
抑止力にはならないでしょう 。警察主導の衆人環視・集団ストーカー 「生活安全条例」を推進しているの
は警察庁 生活安全局生活安全企画課です。地域では警察の生活安全課が主導しています。助成金を餌にした
相互監視システム。 警察主導の衆人環視・集団ストーカー  生活安全条例で自治体が警察に乗っ取られる。
「地域安全活動」は本当に安全なのか? 

反社会勢力にとって究極の利益利権はお金では無く市民の奴隷化です。ゲットースパイラルをマスコミや警察、
行政機関がグルになって進めてるのは相応の計画企図があるからです。

「警察」という仕組み自体が反社会勢力の温床です。強権化=不正・統制やりたい放題です。しかも取り締ま
る組織がありません。反社会勢力がそれを目的に作った機関が警察だという事です。また「犯罪」のレッテル
を貼って大衆に因果関係を放棄させる事自体も様々な不正操作を行いやすい土壌です。

‏警察という組織はいじめの論理で動いてます。みんなやってるからお前もやれ、同調圧力に反抗する異端は
みんなでいじめろという事です。学校のいじめと同じようにいじめられてる子の味方をしたら、その人もい
じめられます。みんなやってると罪の意識を無くし、大した事無いと思わせる裏金作り

警察はたかり屋です。車を持ってる人は比較的金を持っているが故に規制や違反で稼ごうと因縁を付けて集
ってきます。最近は車の使用が減ったので自転車を狙い撃ちという訳です。アニメ漫画への表現規制も同じ
構図です。市民へ嫌がらせをして稼ぐ総会屋ヤクザそのものです
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:30:30.11ID:PSw8VvOM0
toto BIGの不正の疑いに対する主催者発表が信用のできないものだったから
この手のくじは買わないことにした
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:31:17.28ID:aVeJlVxO0
もう絶対当たらないから100円BIG月1位でいいや
宝くじもそれくらい安くしないと買わない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:31:24.49ID:lUD9k7xM0
宝くじやら昔からやっててロトなんかも毎月の様に1等出てんだから
日本の億万長者率バカ高くなってもいいころなんだけどなw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:32:42.72ID:xRMNp4Vl0
他空くじ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:25.39ID:e8+V9ygvO
また、マスゴミを使った宣伝だな。
取材名目の宝くじの宣伝。
必ずワイドショーで宣伝する。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:45.81ID:MXzg+Zlj0
親戚で自己破産してるおっさんがロト6で2等2300万ぐらいあてて中古の家買って親戚引き連れて北海道旅行いって一ヶ月でつかいきってたわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:39:59.87ID:g/t1Bfa40
宝くじに夢見てないで数億分の一で卵子をものにした
せっかくの人生に全力をだそうよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:42:14.32ID:CwCQWZdv0
当選発表も生放送と称した録画だからな。コンピューター管理以前に、いくらでも仕込みや不正は出来るだろうな。

武道館や東京ドームで一般公開して、人力でやってみろよ。
0530オクタゴン
垢版 |
2017/05/10(水) 16:49:25.86ID:vxFJ3YXP0
ぱるる大好き1枚買おうかな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:50:22.40ID:DmmwUHcH0
>>87
300円でも換金しにいくんか・・
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:51:43.36ID:kSXEjYW40
>>521
こういうのは一時金としてパッと使い切るのが正しい使い方だよね
運用とか投資とかやると一家離散
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:54:03.88ID:ybqad7EF0
当選本数17って、17ユニット発売するってこと?
該当番号1個ってことか?
17のうち、販売されるのは何本ぐらいなんだろうなw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:54:58.03ID:mtI6RwvG0
>>271
つまりドリームジャンボで一等当たるのはビッグバンが起こる確率より低いということなのか…
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 16:58:48.39ID:iHAGqqIF0
>>531
3,000円で300円
30,000円で3,000円
1枚売価300円の宝くじが正規価格270円になるのに
換金に行くの?とか愚問過ぎて
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:04:09.28ID:ctGjkYsc0
何枚刷って何枚売れて、残りは処分した、っていう確実な情報がないとな
極端な話、100枚刷って売ったのは50枚、残りも抽選対象じゃ話にならんからな
ユニットとかそういう問題ではない
高額当選を取りにきてないとか有り得ない嘘を良く突き通してきたな、と思うわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:15:08.18ID:ybqad7EF0
>>537
でもさー、300円10枚もっていったら、
この人100枚買って、末等しか当たらなかったなwwww
とか思われてるんだろ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:26:37.24ID:MIxHuX3N0
>>400
前後賞合わせて7億
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:29:43.65ID:3ylElk3B0
もし当たったら
誰にも言わない事ができるかな?
俺なんて何か自慢しそう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:35:03.76ID:m6DB0Ws10
おまえら、ドイツもコイツも上級国民にしか当たらないとか…
雑誌の広告欄に札束風呂に入ってる汚い男を信じてないのかっ?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:45:31.07ID:rtibuPAK0
>>235
もともと売り場はそういう10枚未満の連番を持ってるよ
普通はバラ売りしちゃうけど
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:47:06.51ID:y9UH392N0
>>103
それって疑惑有りとかだったような

まあ1千万ぐらい当たってくれるだけでもね

かなり前なら億あたった人を知ってるんだけどな
億当たったスナックのママが客ともめて殺された事件
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:47:18.04ID:8wav9b3K0
>>535
それじゃない。
2等2本で同じ数字が出た事があった。

宝くじで組違い同番号が当せんする珍事発生 賞金どうなるか
http://www.news-postseven.com/archives/20140810_270790.html

今年5月に抽せんされた第2310回関東・中部・東北自治宝くじで、同じ番号が当せん番号として選ばれるという珍事が発生した。その宝くじでは2等(100万円)が2本あったのだが、その2本が「組下1ケタ3組145217番」と「組下1ケタ5組145217番」だったのだ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:48:41.29ID:A8h+Narn0
>>547
たまに胴元がミスして一般人にも当たってるイメージしかないんだよなあ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:52:40.00ID:I9f5vdYH0
ジャンボを連番で三枚、ミニを一枚だけ買う。確率を0%から引き上げることだけが目的なので、それで十分。それ以上買うのは、金の無駄だと思う。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 17:55:55.47ID:UYAZ2rGEO
上級国民にしか当たらないんじゃなくて、上級国民が換金前の状態で当たり券を売買している
脱税が隠せるらしい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:00:58.64ID:DmmwUHcH0
>>548
どんな確率だよw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:10:20.38ID:4tkL1wEV0
>>553
このスレ開いてからずっとシュミレータ放置してるけど
5億円分買って一番高い当選金が一等の組違い50万円2本のみ

みずほ銀行ボロ儲けだな、これ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:11:08.72ID:w3OH7cDR0
どうせ天文学的に当たらんのだから
7億円100本とかじゃ無く
700億円一本にした方が面白いといつも思っている。

当たったらビルが立つぐらいでないとさあw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:17:44.48ID:nnlGqu0c0
今回も購入しょう招き猫マコちゃんの店で、日曜日に伺うか。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:18:15.91ID:DmmwUHcH0
>>554
5億円分・・、それだけお金あったら1等いらんな・・
俺もシミュレータやってみたけど、−300万になってそっと閉じたわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:19:02.60ID:hEONcxKI0
7億とか絶対当たらねーから、20〜100万くらいの当たりを増やせよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:21:09.19ID:BH0D4vX80
おまいら期待値って知ってるか?
全額競馬の単勝に突っ込め
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:22:20.79ID:L4T5W/uJO
政府は生活困窮者に給付金配る…恵んでやる政策やってるみたいだから宝くじ1等 100万位にして多くの人に小銭持ち感覚を味併せて消費活性化とかすれば良いのにな!
そうやってバブル経済に導いてやりなよ!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:22:53.46ID:ZYrYe7Iq0
みずほが何でいつまでも権利独占できるんや
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:23:06.37ID:w3OH7cDR0
>>560
宝くじよりテラ銭の少ないギャンブルで
オッズの低い高確率に賭ければよいw

天文学的に当たらないが、やたら高額な当選金だから
極端な話、宝くじって一枚だけ買えば良いように思うwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:23:45.43ID:KbhFXBm10
あれ? 知らないの?

当たりクジ入って無いよ?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:24:38.03ID:w3OH7cDR0
ていうかちょっと計算できるやつなら
ギャンブルには絶対はまり込まんよなあ…
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:25:18.34ID:IMVv62YY0
>>1
詐欺抽選方式やめろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:26:56.43ID:KbhFXBm10
だからさ

事前に当選番号決める
発売 上位クジは抜いてある

抽選日 機械の矢が事前に決めた番号を射る

考えりゃわかるだろ?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:30:50.30ID:DmmwUHcH0
明日、通常宝くじの抽選日だから
絶対にお前らに俺の当選くじ見せてやるわ!(300円も含む)
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:32:45.56ID:LEYffVzJ0
金額を高額にして、煽るだけ煽ってるなw
もう馬鹿にしか、売れねーだろw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:34:14.92ID:+HbVRbctO
パチンコ勝ったとか万馬券穫ったとか 基本的に人は自慢したがるものなのに
宝くじ当たったて話は2回しか聞いたことない
(知り合いの知り合いと 友達の知り合い)

1等は全くないとは言わないがほとんどはどこかに消えていると思う
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:34:38.25ID:Nnq+t0d4O
>>553
へ?設定する番号を二重に打ち込んだ確率だろ
今までやらかさなかっただけでも凄いよw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:35:48.17ID:0+NcXK6MO
>>1

大惨事(三次)カルト大破壊魔界大戦開幕おめでとう〜\(^o^)/

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)Г
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:36:03.65ID:/f3YCsSA0
まずは大金持ちの振りして宿に泊まるところから始めないと
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:39:00.51ID:KbhFXBm10
みずほ銀行とみずほ証券解約するわ

マトモな取引相手と思えない

普通、売り上げだけでボロ儲けなんだからさ、クジはちゃんとやれよ、、、酷い話だわ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:41:16.51ID:zHg6O59c0
1等は当たらないとか
売れ残りのくじ券から当たるとか
関係者にしか当たらないとか

馬鹿だろ?
今回は1ユニット1000万枚だから100%1ユニットは売れる。
つまり必ず1等は誰かに当たる。
その1等1本、関係者に当たるとしてどうやってその一人決めるの?
じっさい8〜10ユニットだとしてその8〜10人どうやって決めるの?
そんだけの特権階級の人間ならわざわざそんなリスク犯さないでも
十分大金得られるのでは???

つまりイカサマだの上級国民だの言ってるやつはただの馬鹿。
宝くじは純粋に運。
取りあえず10枚買ってきたわ。
当たる人は1枚でも当たるよ。
実際去年のジャンボプチ3枚で1万円当たったし。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:41:51.19ID:KbhFXBm10
祭のヤシのクジには当たりは入って無いけどさ、銀行、証券がそれをやるのは無しだよ。酷すぎる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:42:39.63ID:Nnq+t0d4O
国設筆頭銀行が自ら
「商売とはバカを騙して金を奪う事」
を示しているんだ
下々の民間が真似をするのは当然の既決
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:43:01.39ID:px1p+Bhd0
>>37
もう昔の話だが、俺がいた会社でグループ買いして1千万当たったのは見た
確か7人でのグループ買い、一人3000円ずつ出資だった
俺が入社する直前に購入、入社後に当選発表だったので俺は当選番号チェックのみ参加w
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:43:09.75ID:KbhFXBm10
>>582
いちまんえんwww
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:44:00.63ID:b4ADODOI0
多空くじってマネロンの隠れ蓑だしなー
そのうちに1等の当選くじ、メルカリに出品されるよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:44:16.99ID:Op/louGt0
宝くじは少なく買って大きく当てないと意味ないからな
買い過ぎると回収率45%あたりに収束する
例えば発行された宝くじを全部買い占めたときに何が起こるか想像してみるといい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:45:30.00ID:gQrac4M60
換金しに行くのに襲われたり後をつけられたりしそうでノイローゼになる(´・ω・`)
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:46:32.05ID:X7VxWW/pO
福岡国のみずほで多額の預金引き出すと闇社会の人に報告されるんですね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:49:17.06ID:wyy6kC1n0
宝くじの胴元の天下り役員には毎年漏れなく一千数百万円
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:53:48.57ID:ZQZf5VYd0
各種ジャンボもキャリーを導入しろよ。
胡散臭い今のシステムだと数千億まで行くんじゃないの?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:30.46ID:keAab2Fr0
多空苦自
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 18:59:14.31ID:lUD9k7xM0
>>595
某くじみたいに定期的に綺麗にキャリーが掃けるように当たるようになるのでそれはないかとw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:01:22.41ID:MLiw9vqn0
宝くじ売り場で働いてるおっさんが毎回110枚買うらしいんだけど、理由を聞いてビックリしたよ。
自分のクジに高額当選が無いのを確認したら、売り場に持ち込んで置いて、
自動判別に持って来た人のクジとそっくり入れ替える為だってさ。
正直スゲーなって思ったよ。なんで110枚なのか聞いたら100枚購入する人が1番割合が多いんだと。
残りの10枚は万が一自分のクジに当たりがあった場合の枚数調整用だそうな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:03:21.15ID:v8UKgrsH0
パチンコとか競馬よりたち悪いのにクリーンなイメージ作りキモい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:11:59.47ID:TZJ8INYk0
街中で売られている券を全部買い占めることができたらなぁ
その中に億の当たり券は無いと証明できるのになぁ…
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:23:34.54ID:zgeJhMKu0
>>183
宝くじ=馬鹿への税金とはよく言ったもんだな。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:24:56.79ID:+4f4bz/10
カイジの沼みたいに大当たりは接待なんだろうな
証拠はないけど非課税なのも怪しい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:27:18.89ID:tsrb4fwN0
前後賞込みという詐欺
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:16.14ID:f5P1qkkT0
宝くじを買うのは「当たる権利」を買っているわけで…
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:29:40.63ID:iRPcARFY0
地元のパン屋店長が当ててたなー
社員の家族全員でハワイ旅行1週間行ってたわ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:32:28.24ID:0+NcXK6MO
>>1

『人間に尽くすのが、真のボスボロットゴイムの役目でしょう!。アンドロ軍団の奴隷のままで、覚醒も進化もなく滅亡しろと言うんですか…!。』

「や〜るぜ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/

NwOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょッ!♪カルト大魔界大戦は、これからだ!。

ピカ飯吹き!
ワラタ‥
(笑)∂
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:33:33.56ID:f5P1qkkT0
当たっても、うちの母親に話すと知り合いに電話かけまくってむしり取られて逆に破産すると思うから
絶対秘密だ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:35:38.97ID:Lul9QwNX0
totoBIGはビッグバンよりも確率が低いことが起きたんだよな
こんなもん信じられるかよアホ
明らかに売国奴のマネロン用だろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:36:19.77ID:ROYDSnzB0
最高額が増えた分だけ期待値は下がるよw
増えたと言われる低額当選でさえ
パチンコの大当たり並みの確率でしかない
寄付だと思って買うことだね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:40:04.03ID:Q3vZ1lA80
人生いい事も悪い事もチャラという
5億もらえるなら俺の人生チャラになるな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:42:22.59ID:5HFg8Kt20
おれこの3年で1万円2回7千円1回3千円2回当たった
買うのは月15枚ほど 当たり運ある方かな?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:43:25.58ID:keAab2Fr0
多殻苦路
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:46:42.55ID:xae2kdr00
壁抜けする可能性の方が高いんだろ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:51:26.65ID:9Jd5Y18l0
当たる番号最初から決まってるしなぁ
俺も早くコネ作りたい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:52:44.55ID:9m/fDU9q0
>>554
みずほは販売委託で手数料稼いでいるだけだが
宝くじは地方自治体の収入になって財源に宛てると法律で定まっている(マジ)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:53:16.05ID:keAab2Fr0
>>626
10枚で億取ろうなんて甘すぎる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 19:57:36.16ID:f5P1qkkT0
売り場で俺の前に換金に来た人12万円分買って6万円弱の当選だったから
多く買えばいいということでもないよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:01:24.58ID:lUD9k7xM0
>>620
ほら、国立競技場建築費稼がないといけないから・・・
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:04:42.70ID:/0qNd+znO
暴力団資金源
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:07:52.60ID:LD1epthP0
抽選システムを考えた人は口封じに殺されてんのかね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:10:07.89ID:nvo24/mk0
これ上級のロンダシステムだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:13:10.09ID:je88J4Kp0
>>6
年末ジャンボミニで100万当たったぞ
買わニャきゃあたらにゃい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:17:03.04ID:59OM4Res0
>>183
億以上の当選確率を1/10,000,000とすれば、10,000枚買ったら、1/1,000になるでしょ?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:19:19.41ID:iFJP/SCB0
これと年末ジャンボは寄付だと思って毎年30枚づつ買ってる
万が一当選すれば人生クリアで残りの人生ボーナスステージで過ごせるっていうのは魅力的すぎる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:20:01.73ID:1/lPVl970
大銀行が
みすぼらしいな
環太平洋宝くじみたいなのを作れや
1等70億ぐらいで
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:14.24ID:DmmwUHcH0
宝くじ当たったとか嘘ついて、誘拐だかなんか事件に巻き込まれたことなかったっけ?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:46.88ID:jGPPRpDo0
抽選会の映像見ると回転してる的の数字と数字の間の境界線上には絶対に矢が刺さらないんだよねぇ
完全ランダムのタイミングなら刺さってもいいハズなのに
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:37:05.93ID:sv23WjGK0
Aさんの側近の人にはなぜかあたったりするんだよ。
くじもなぜかそん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:38:40.65ID:vTYgYHLR0
抽選の矢はなんで似たような場所ばかり刺さるんだ?ライン上とか無いだろ?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:39:10.60ID:vZ8PI38A0
>>638
完全ランダムの前提だったらもっと低くなる
確率の初歩的な問題だから少し考えてみるといい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:40:08.15ID:vTYgYHLR0
>>646
過去に2等と3等が全く同じってのがあったみたい。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:44:14.54ID:DmmwUHcH0
>>95
>>453
>>646
まあそういうことだよね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:46:03.18ID:2Emd7Yhk0
1等 100万円が100本
2等 1万円が1000本
3等 3000円が10000本
4等 300円が販売枚数の1/10

のマチガイだろ

5億とか無い
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:50:59.23ID:ehifm1ul0
組違いの残念感が酷い
もっと中当たりの本数と金額を増やそうや…いくらなんでもぼり杉阿漕杉やで…
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:52:05.93ID:DCNo2yUe0
明日買ってくるわ。
5億当たったらうpしてやる。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:58:03.18ID:vdDio7cLO
売れ残りの中から当選出すとか出来るんじゃないの?
と、嘘臭く思う。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:01:43.91ID:Ifsex3AB0
絶対当たらない仕組みに数十年騙され続ける国民
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:01:48.16ID:B4aEkZD20
SNSがこれだけ隆盛な中
(身元はバレないようにして)当選報告する人がいない件

雑誌の漫画(やく○つる)みたいに
「毎回買い続けてウン十年」みたいなジジババだけが当たっているのか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:03:28.39ID:u7W0MNE+0
こんなの元とれないでしょ
CMしてる所ジョージが宝くじ級のギャラ貰ってるんだから
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:04:53.93ID:u7W0MNE+0
宝くじ買う人ってなんかバカっぽい
あんなもん当たるわけないのに
貧乏人が詐欺師に搾取されてるだけって分からないのかね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:06:24.57ID:B4aEkZD20
高額当選者は
人に知られてタカられるのは勘弁だとしても
当たった事を誰かに言いたくてしょうがないと思うんだよね・・
で匿名が可能なSNSに一切それがないのは不自然な感じがする
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:09:04.81ID:GyoIaFte0
貧乏人が小金当てても使い方わからなくて破産するんだよねぇ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:09:35.87ID:f5P1qkkT0
実際に身近にいる人に言って反応が見たいから
ネットに発表して物足りない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:10:05.72ID:e7ulSOnl0
ドバイの空港で売ってる宝くじ、一枚2マソくらいするけど
1億円が5000分の1の確率で当たる
一方日本のドリームジャンボは2千万分の1・・・・
俺はドバイの宝くじにかけるぜ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:10:56.23ID:Ruy1U+Na0
>>667
>当たった事を誰かに言いたくてしょうがないと思うんだよね・・

意味不明。
何の得があるの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:10:57.55ID:YlV514kN0
当たれば こんな会社 辞めてやる!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:13:08.40ID:2iBnxyApO
還元率が 悪すぎる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:15:00.95ID:i2KGfWMS0
自分たちの給料と公園を作るための集金
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:15:02.51ID:f5P1qkkT0
子供の頃にお金の有意義な使い方を知ることは大切。
「あれ買って失敗した」という一種の挫折感を知ると
後々大金が手に入ったとしてもよく考えて使うようになる。
子供の頃貧乏だった人は退職金で変なもの買って無駄遣いしたりするよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:15:46.90ID:Yx+LLa0U0
忖度して上級自民党国民に当たるようにするんだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:18:11.91ID:ZqkbQ6qv0
隣人が昔一等当たって瞬く間に噂が広まってワロタw
そりゃ億超えの家も買って派手だったからね
市内のあるラーメン屋の親父もラーメン屋やめて一等当たって愛人作って離婚して
金使い果たして結局ラーメン屋再開したとかすぐ噂が広まるなw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:19:41.50ID:TiKFIf040
たまには買おうかな。
当たったら全額ユニセフに寄付するんだ。
子供達の笑顔が一番の幸せ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:21:37.20ID:g5rIzwJS0
2005年に宝くじで3000万円当てて、それを
半年間で8000万円まで株で増やしたが
FXやって2週間で7600万円無くなったよ

首吊って死のうかと思ったね当時w
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:25:23.89ID:taz99cPP0
当たるとされるって、伝説のガンダーラみたいだw
そこ〜に行ーけば〜
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:31:04.59ID:uztQr30S0
>>685
スゴイ
また買いなよ!当たるよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:33:09.06ID:KbhFXBm10
>>687
無いでしょうねー

やり方を見れば、ほぼ無いと考えられます
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:04.11ID:SPgJP24u0
「当たらなければどうということはない」
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:37.53ID:KBje3rZb0
やばいあと699999880円しかない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:58.31ID:KbhFXBm10
>>675
それくらいなら数本入ってる時もあるでしょうねー

利益10億が9億5千万になるだけで、当たり実績(笑)作れるんだから
0693夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2017/05/10(水) 21:36:24.04ID:cnXXyjDU0
6,000円分買って来た!!
当たれー!!!!!!!!!!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:38:46.23ID:aVqGdOpC0
買わなきゃ当たらんは分かるけど
買っても当たらん
一万分しか買ってないけどね
0696希望戦士ランダム
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:35.90ID:SPgJP24u0
あの的、本当に偶然なのかな。
売れ残り、または一番買いが薄かった番号に当ててるんじゃない?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:49.18ID:KbhFXBm10
>>695
買いすぎwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:41:54.06ID:KbhFXBm10
>>696
そんなわけ無いでしょー

じゃあ人間が弓引けばいいんだし

コンピュータ制御の機械が100%狙ったトコに当てられる仕組みだよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:30.04ID:SPgJP24u0
>>699
ですよねー
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:56.97ID:/f3YCsSA0
>>691
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:45:33.11ID:HuUK4PFY0
夢見る前に馬鹿にされてることに気づけよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:49:41.12ID:AcWBGNP+0
ジャンボリオン買いたいから当たれ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:51:35.10ID:8Pvir8Y10
>>699
スーパーハッカーなら外部から遠隔操作して自分の番号を当たりにできそう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:54:22.89ID:KbhFXBm10
>>707
それ面白いな

多分抽選会放送事故になるな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:54:34.65ID:alPOlGE90
ボーガンのトリガーに細工しとけば任意の数字に充てる事できるし、当選者非公表とか胡散臭満点やわ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:55:41.59ID:KbhFXBm10
>>709
アメリカだと名前とか顔写真とか出るから

アレはガチなんだと思うわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:56:05.41ID:yn6eiCpC0
売れ残りから当選出して関係者でおいしくいただいてますw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:57:45.94ID:Op/louGt0
人間が発射すれば細工できないのにな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 21:59:51.97ID:Egd3PTiB0
当たるとされる?あたるとされる 当たるとされちゃう?僕は頭がどうにかなりそうです
本当にあたるんですか?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:00:00.22ID:QBIG7OWa0
イカサマがばれたら日本が崩壊するくらいの大スキャンダルになるのに
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:00:25.19ID:ERXHnKmU0
>>718
ちがう、17人だった
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:04:11.99ID:Rmg9zygO0
まだこんな詐欺に貢いでる人がいるのか。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:10:58.81ID:saFQd5Dc0
1等5億じゃなくて1億ぐらいにして
もっと大人数当たるようにしてよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:11:20.19ID:jj4H1Mo20
当たるとされるw

絶妙なスレタイだなw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:12:55.04ID:Rmg9zygO0
この前BIGもイカサマだったことがバレたじゃん。
超苦しい言い訳してたけど。
あれ海外だったら確実に集団訴訟になる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:14:46.30ID:Rmg9zygO0
イカサマでその金を誰に流してるのかねえ?
全部アメリカに行ってたりしてな。w
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:16:32.38ID:bQSQijJU0
噂では当たることになっているというあの宝くじがついにってかみずほヤメロ
三井住友にやらせろ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:19:47.35ID:tr+xz8Ps0
7億当たったら100万だけ風俗に使う
もう30年近くセックスしてないから
宝くじは買わないけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:23:22.53ID:2TBxahKC0
貧乏人が買い
上級国民が当てる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:25:26.00ID:bQSQijJU0
身体が合う確率の低さも結構なもんだが
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:32:01.79ID:WI0TofoI0
10億じゃないのか。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:35:40.01ID:keh1HHzv0
マジか社員になろう!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:41:34.56ID:JFVyneqW0
>>734
どういう意味ですか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:42:37.25ID:pWDXcTl/O
連番で3枚だけ買う
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:43:24.87ID:NEwbDybe0
>>183
マジレスするとバラで買う奴は、当たってるかどうかの確認するのが楽しいのだよ
本気で当たるとはこれっぽっちも思ってない
だから楽しめる

連番で買う奴は当てたい奴なんだろう
ギャンブル脳マンセーな連中だな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:43:32.85ID:SPgJP24u0
>>710
あれ、指名手配書(こいつにタカったれ)になるよな。
実は売れない役者にやらせてたり?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:44:39.48ID:NEwbDybe0
>>727
バイアグラも買っとけよ
1g分飲んでヒャッハーしたらいい

江頭みたいに有名になれるかもしれん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:45:22.20ID:c/Z58mk00
パチンコよりは社会貢献になるが当たらないので買わない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:46.79ID:QfjDR6f8O
宝くじは当たりかハズレだけでいいんだよ
7億なら7億、1億なら1億、100万なら100万
みんな欲しい額のを買ってるのに10万とかいらね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:42:24.54ID:PMacwKJ80
>>738
あれバラっていうけど
松尾の数字は連番だから
確認作業の手間はさして変わらんのでは
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:24:25.12ID:HPbsIngI0
>>743
それ、良いと思います。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:30:23.06ID:3J/SbstQ0
抽選を電子制御から変えてもらえればな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:36:31.64ID:ZTncYwmN0
本当の金持ちは年収で何億だからな。
ため息でちゃうよ…。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:42:30.24ID:TyZ79x+U0
当たったという話をきいたことがないのだがw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:44:45.14ID:xU/AgcXN0
当たるとされるって文法どこがおかしいの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:02:54.47ID:lmZukV+60
当たると「される」
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:06:38.75ID:Dz34APSV0
1億が人生をやり直せる金額(ドロップアウトなど)
2億がサラリーマンになる必要が無くなる金額(既婚、子持ちは除外)
3億で1秒も働く必要が無くなる金額
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:07:13.69ID:R/+bjol/0
これほど控除率の高い宝くじを疑問を持たずに買うバカな国民がいる限り、
エスタブリッシュメントは国民を見下しつづけるよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:09:21.71ID:Dz34APSV0
手持ち(×百万)
0〜1:貯蓄ゼロ
1〜25:マス
25〜50:upperマス
50〜100:準富裕層
100〜500:富裕層
500〜:超富裕層
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:09:27.17ID:e8ajyoXr0
>>752
皆が思ってることを鑑みるとどこもおかしな点はありませんよw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:42:00.93ID:Uapnd1cK0
>>756
手持ち1億ちょいぐらいじゃ庶民と何も変わらんぞ。何か事業を始めるにも中途半端だし
5億以上を富裕層にしておけ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:14:13.21ID:XJb3vRH00
宝くじ買う余裕なんかないよ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:19:31.56ID:00IQImVw0
>>2
アル中やな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:20:47.95ID:/4aYvUq+0
一等が異様に高額で射幸心煽ってるけど
胴元の取り分が異様に高いインチキ博打なんだよなw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:35:23.70ID:Uapnd1cK0
>>764
違うよそもそも地方自治体の財源のためやっている紙切れを高く売る事業なんだからこれでいいんだよ
売る側からすれば庶民はおとなしく金を出せばいい。それ以下でもそれ以上でもない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:36:30.88ID:YiJnQTj/0
夢税
馬鹿税
そう呼ばれる紙切れ
一等の当選確率は旅客機が墜落するよりも低いと言われている
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:26:11.73ID:J8dLyF1u0
そんなにいらないから一億の当選人数増やしてくれた方がいい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:35:04.74ID:jQxQYRVJ0
宝くじシュミレータ放置中

只今13億円購入して
最高当選額一頭組み違い50万円x47本
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:01:14.20ID:5ttnGri80
ロトの抽選方法みてあの玉選ぶやり方みて何とも思わないやつは文系だろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:51:45.34ID:Zfrq13xz0
>>770
あら奇遇ですね私もなんですよ
何やら不正の匂いがしますよね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:55:32.98ID:napDvad60
>>40
LINEが宝くじまがいなことをやってたな100円はらって相手にスタンプだかメッセージだか送ると最大100万当たるってやつ
あれ儲かっただろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:11:56.24ID:60H6HJMD0
不正はしてるだろう どこもバレると頭下げておしまい
自分で数字を選べる宝くじの方が不正は少ないと思う なんとなく
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:15:21.47ID:9MP9Tub70
一等が上がれば、下の当選金は下がる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:16:59.51ID:+OMlS81z0
当たると○される宝くじ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:22:26.74ID:BhgCF04y0
>>766
宝くじは1枚だけ入手した場合の確率だよ・・・
入手しなければ確率そのものが発生しない

それに、長距離を短時間で移動する飛行機の見かけ上の
確率が低いのは当然、まやかしの数字ばかり並べてもアカン
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:29:25.50ID:4p5Wrqii0
>>1
宝くじに当たった人を今まで見たことがない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:30:48.19ID:e6P+GiKj0
庶民には当たらないから買うなよ。
当たる人は決まっている。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:32:44.04ID:4p5Wrqii0
>>103
ひんと
フォトショ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:39:41.87ID:BhgCF04y0
>>638
前後賞もあるから1000分の3だね
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:43:29.63ID:6G7IdWxB0
実際当たってる奴は3000万くらいは買ってのかな?300万じゃ当たらないよな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:43:35.70ID:XPDs0ywP0
ランダム謳ってるから売れ残りクジから当選でるからな
胴元は売れ残りクジの番号を把握できる
宝くじ当選金は非課税
お前らが胴元だったら売れ残りクジ使ってなにする?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:44:47.32ID:evX3yT6N0
むしろ最高1000万を当選確率70倍にした方がいいけどやらない
なぜなら、答えがこのスレにいっぱい書いてある
当選額を高くし始めたあたりから、凄い怪しいクジになった
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:55:18.44ID:ZXH2aC8c0
>>136
当たっても周りにバラすような馬鹿はめったにいないだけじゃないかい?
ネット時代に不正を隠し通すのは不可能と思う。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:49:07.84ID:ZXH2aC8c0
>>788
1等が1000万の宝くじなら別にあるだろ。
お前はそっちを買えばいい。
おれはジャンボ以外の宝くじは買う気がしないけどね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:55:18.05ID:adNxyYkJ0
totoBIGのイカサマ解決してないのに商魂逞しいこって
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:59:28.49ID:leGVHYsz0
個人情報保護法のおかげで、堂々と存在すらしない当選者をでっち上げることが出来てるからな。

探ろうとすれば胴元はそいつを犯罪者扱いできる。そりゃやめられんわな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:42:21.47ID:OHfF0KWn0
>>5
これw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:06:43.85ID:aLqw8EmQ0
当たりはちゃんと出てる
販売されていない番号ピンポイントだがなw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:14:21.01ID:zEszAkhl0
連番での当選なんて上級国民のマネロン用だから買うならバラだな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:14:44.04ID:Q5cqCKVd0
>>5
当たるとされているが、当たった人がいるのか、あるいは当たった人が何人いるかは定かではない。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:21:12.58ID:GMjnxTzu0
バカに課せられた税金ってのは上手いなw
一枚くらい買って夢を見るのが一番いいわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:24:34.39ID:PUDB4EqF0
>>1
当たるとされる、としかいいようがないな
当選者非公表なんだから
秀逸なスレタイw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:35:44.37ID:D4RQalUV0
俺「ジャンボとミニ。連番、バラ10枚づつ。」
おばちゃん「ミニは前後賞ありませんけど宜しいですか?」
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:37:17.67ID:ng2N/9Bd0
期待値を、公表すべき。

購入額の何割が
寄付や運営経費に使われてるか
サッカークジも宝くじもも公表したら良い。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:39:32.27ID:ng2N/9Bd0
所詮、夢なんだから、
無駄に10枚とか買わずに、
みんな1枚づつ購入すれば充分だろ。

何故10枚単位で購入するのか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:59:54.50ID:m/IyoUBi0
>>813
何言ってんだよ。黙ってもっと自治体の財源に払っていりゃいいんだよ
どうせお前ら少しばかり金を持っていても無駄なことにしか使わないんだろw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:55:26.87ID:kHxTulk70
同じ賭博でも北朝鮮に渡るよりはマシかなって程度で競馬と宝くじはやってるわ
今年も10枚ほど買うかな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:39:46.21ID:5S+uBHvI0
曖昧な当選額だなおい。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:51:56.89ID:d8ozs1Sl0
ジャンボ宝くじって2ch民の当選報告すらないよな
BIGやナンバーズは当たりくじや口座の振込画像付でみたことあるけど
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:53:52.41ID:JwS80F900
偶然壁抜け出来る確率の方が高いんだからATMでも叩き続けた方が儲かる可能性が高いぞ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:05:43.62ID:/4aYvUq+0
>>765
そんなの誰でも知ってるだろw
だから還元率が低くて自治体の利権に回ってる実態を
もっと知るべきだねw
税金の無駄遣いばかりしてる連中がいつまでこんなことやり続けるのか不思議で仕方がないw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:31:50.90ID:ACdZ1y0vO
>>550
俺と同じ考え方
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:32:05.43ID:67EWXwDS0
通常宝くじ、1等は組番すらかすりもしねえw50枚買ったけど
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:06:30.73ID:ZoM4XQdd0
おれはジャンボ以外の宝くじは買う気がしないけどね。(キリッ!)
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:12:00.93ID:lndIDEmoO
>>820
ジャンボはないけど少し前にTOTO BIG で3億か5億当たったていう人がいたね。発券時の番号が転載されてて確認したら間違いなかったという。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:32:50.69ID:tSawnmDY0
>>829
TOTOは買い目発行してしまえば後は試合結果なのでそこはインチキしづらいよな。

でもネットの自動購入で、地合い結果確定する前に買い目を確認してない人は中位が必要だ。

あれ、買い目を自信で確認するまでは買い目が確定してないかもしれんぞ。
確認してない状態で試合結果がでてもし1等が当たっていたとして、システム側で余剰に買っていたハズレの買い目に取り替えられても気付きようがない。

だからまずは最低限買い目の閲覧ページにアクセスして閲覧記録を残しておくこと。
そしてスクリーンショットなどで保存しておき結果が出たらちゃんと確認する。
これならすり替えられない。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:33:30.94ID:7VSXqyoYO
ここで買ったあとアンテナショップめぐりをしてから帰る
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:50:24.00ID:ULmcEX830
>>550
連番で3枚という買い方は、10枚連番買いしてたら7億というケースに遭遇した時の精神的ダメージが凄そうだね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:19:45.78ID:ZoM4XQdd0
>>738
なんで宝くじ買うやつって、当たると思ってないって嘘つくの
当たると思ってなけりゃ確認するのも楽しくないし、そもそも買うのばかばかしいでしょ
素直に言えば良いじゃん。当たると思ってます、夢見てます、私は馬鹿ですって
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:41:58.55ID:a9lqcsOL0
全員に100万とかあたる宝くじにすれば、みんな買ってハッピーなんとちゃうの?(´・ω・`)
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:56:27.37ID:1EZt2gx+O
>>550
連番3枚だけって売ってもらえるの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:56:53.78ID:9rtj/rot0
亡くなった祖母が毎回20枚買ってた 2回10万円当選した これ以上の高額当選知合いにいない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:03:17.37ID:gBHDuztb0
宝くじは「私は馬鹿です」と書いてある紙切れ買うのと同じ
手間暇かけて資産を半分にする行為
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:12:47.92ID:uHbI47yJ0
心配しなくても「CMでみたから」で買うバカが一定数いるから
そして日本の消費の半分くらいはバカが買い支えている
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:33:49.47ID:LhlZ5aFp0
どうせ当たってるのはアメリカ資本家貢ぎ奴(在日エージェントとか被差別系とかCIA関連)やろ?
日本人はまず当たらん気がする
後から矢を射って決めるなんてどうにでもできる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:44:09.77ID:SmEaJsWN0
10枚セットで買えば100%1割戻ってくるんだから
たしなむ程度に買うのが正解。
運が良ければ大金が手に入るしな。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:47:40.56ID:ZqxhHHar0
都市伝説なんだけど、発売する前に当せん番号を決めておく
で、その番号は刷らない(発売しない)
抽選もコントロールできるし
あと他の都市伝説としては、紙幣の珍番号(000001や777777など)は
流通する前に銀行員が抜いて転売して儲けてるというやつ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:14:01.16ID:9PPH+gts0
よーし、当たったら何買おっかなぁ〜っと
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:21:50.25ID:n7RkiKJq0
>>796

たまたま一等のくじが売れ残って
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:29:25.36ID:EpgEJmC90
買うやつは確実に金を損をするし
売る側は何の価値もない紙切れを売って、面白くもなんともないし
胴元はインチキで金儲けして後ろめたいしと

それこそ、何の生産性もない、みんなが損をするシステム
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:52:44.18ID:H+7Mn6980
ロールスロイスが欲しいんだけど維持費ってどのくらい?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:04:51.57ID:ACdZ1y0vO
>>841
その考えだと連番3枚とか、1枚だけにした方が支出は少ないよ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:21:12.46ID:le/PGYdA0
どうせ当選確率が二千万分の一とかとんでもないヤツだろ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:16:46.78ID:FhzFyBXL0
>>836
買えるよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:02:03.61ID:GlKu4n1R0
売り場で公務員なんだけどと言えば当たりクジ出してくれるよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:11:25.39ID:KDwha90l0
>>2
武者震いか?
それとも悪寒か?
夜になっても止まらなければ病院行け
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:12:53.30ID:KDwha90l0
>>5
ちゃんとバレた時に備えて伏線張ってんだよな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:14:52.86ID:rl2lX4/80
>>766
一枚だけならの話だろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:41:25.13ID:E02O1EK50
まだ前回の照合して貰ってねーや(´・ω・`)
混んでたら嫌だなぁ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:43:37.74ID:fV15Mm2T0
7億あったら船舶免許取って船買う

飽きたらやめる。
たぶん4億は消費するだろう。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:02:48.25ID:CeEKiQoJ0
スレタイの、
>最高7億円が当たるとされる
に反応した。
何であんな抽選方法を使っているのか、、、、
イカサマをやろうと思えば出来るのに。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:07:07.06ID:5V/fwQvE0
前後賞の可能性含めて、買っても連番で3枚だわ。

10枚買って、末等300円当たる。2700円のマイナス。
3枚買って、1枚も当たらない。900円のマイナス。

だったら3枚買えば十分なわけで。
みんなよく10枚とか買えるよな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:45:53.05ID:tu2kDoxr0
>>705
公式サイトには「宝くじは1枚からお求めいただけますが、売り場ではセット単位(1セット=10枚)でも販売しています。」と書いてるな
みんなセットで買うから勘違いしてた
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:14:08.30ID:iUdJ62Kr0
>>845
宝くじは生まれたときから愚民共から金を巻き上げるシステムだったし今でも優れた物の一つ
何も恥じるところなどない
ここでインチキだとか言っている奴らのほうが見苦しい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:56:22.71ID:fqIyaNvb0
宝くじ買う余裕なんかないよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:14:58.45ID:y87nsycK0
>>868
愚民の中に一人でも当選して金持ちが誕生すればそれはそれでよいわけだしな
基本的に自分がそうなる確率は超絶低いというだけのことで
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:36:35.17ID:wwZX6cPy0
スクラッチせこせこ買ってる位がちょうどいいんだろうな
1万なら3回当てた。もちろん赤字だがw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 11:53:14.46ID:z9nLmhLuO
ここの住人は、ドリームジャンボに関わらず、何回目で何万くらい当たったことあるの?
自分はまだ3回目(バラ10枚ずつ)だけど、末等300円しか当たっていない。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 13:12:38.01ID:+GXpwOhu0
>>870
キャンペーンの景品でタダで貰える事もある
確か小学館でも宝くじプレゼントがある筈だし
景品だって確率は同じだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 13:17:34.62ID:+GXpwOhu0
>>867
買わなくても景品で貰える事もあるんだって(笑)

去年も一見、ゴミにしか思えないバーコードやシールを
せっせと貯めて宝くじプレゼントに応募して宝くじを入手
しかも、その宝くじが当たって結構な賞金を獲得した人もいるよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:44:35.03ID:TAAiHNxy0
>>862
連番3枚買うって事は10の位まで同じ番号の残りの7枚もその売り場で売っているってことになる
万が一そっちが1等当籤番号だったりして「ケチらずに10枚買っとけば良かったー」ってならないように
10枚買うんでしょ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:49:22.17ID:lC9p8dZF0
売り場のおねーさんは皆タヌキかと思うくらい当たらない。
カラクジばっかり。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:09:42.19ID:WWXG1M2m0
>>879
ちゃんと「当たりくじ下さい」って言うんやで
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:13:59.11ID:7gB/+/ME0
買ったその日にライターで火をつけて
灰にしてやったぜー。
ワイルドだろう?
当たっても交換できないぜ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:37:47.44ID:lu9uE8ar0
1等の確立はざっくり1000万分の1。
10枚買えば100万分の1。
1000枚買えば1万分の1。←コレって意外に高くないか?
だからといって、30万円を1万回買い続けるのは不可能だし、
30億つぎ込めば1億になるって罰ゲームには変わりないけど。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:35:36.18ID:Teelvvcq0
明日買いに行くか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:38:34.89ID:vDxRborW0
買わないと当たらないが
買っても当たらない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:42:36.06ID:E/KpwRzV0
ジャンボ宝くじが登場したのは高度経済成長にかげりが出て来た頃
国民には勤勉を推奨しておきながら 税収のためなら節操のないこの国

そして当選確率も知っていながら支払い義務のない税金を払うために
行列まで作る情弱の群れ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:47:18.43ID:fGEkUqxp0
日本人の多くが100円玉を220円出して買ってるって気がつかないんだな
しかもイカサマされるとリターンは100円玉どころか10円玉にも1円玉にもなる
イカサマは容易
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:49:35.38ID:fGEkUqxp0
日本がなんで賭け事禁止してるかわかる?w
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:55:44.30ID:XqKeU75p0
ダーツ抽選は電子制御なんでしょ?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:58:42.17ID:grR/M3m/0
たまにしか買わないけど連番で十枚買って3,000円当たった時ちょっと驚くくらいで丁度いいな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 18:59:51.48ID:BHfC2wH40
イカサマし放題のこんなものが許されてるならパチンコだって問題にされないわな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:35:22.32ID:U8kt0vWZ0
集めた金のうち4割返せば良いんだから
ボロい商売だよなぁ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:37:17.91ID:TqiIb7vW0
その昔竹下内閣の頃だっけ?
ふるさと創生事業とか称してかく市町村に1億円づつ配るというお馬鹿な地域振興策があったんだけどどこかでその一億円で宝くじを買った所があってね
その時は馬鹿な事するなあと思ったのだけど(当然マイナス)その収益分は自治体の財源になるわけじゃん
お金回して少なくとも話題になったわけだから公民館作ったり、金の延べ板買って展示するよりは利口な使い方したのかもしれん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:48:06.29ID:6e2QBwqD0
>>886
バカですね〜

ジャンボ宝くじ発売で死者
http://www.jiji.com/jc/daily?d=1221

1等1000万円の年末ジャンボ宝くじが発売され、各地の売り場に群集が殺到。福岡市と松本市で各1人が死亡し、40人以上が負傷する騒動に発展した。
翌年から往復はがきによる予約制が導入された。写真は東京・後楽園球場の特設売り場に殺到する人たちを規制する警察官【時事通信社】

http://www.jiji.com/news/daily_contents/12/image/7663145.jpg
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:48:19.76ID:E02O1EK50
>>890
戻りが悪過ぎるんだよな
俺も数万円単位を何度か買ったけど自然と数千円単位しか買わなくなったよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:49:54.41ID:OTHZ+Maw0
法律の問題なのは承知の上で言うけど前後賞とかやめればいいのに
1等の下一桁が0か9だと7億円当選する奴まずいないじゃん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:51:57.85ID:FdL5wRV00
「当たるとされる」って何か意味深wwww
「被害者とされる方」みたいな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:54:26.65ID:KZ1DeOqz0
>>3
>>6
>>63
一等5億円の当選確率が2000万分の1か

30万円で1000枚買うのを2万回やれば一回は当選するんだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:55:56.25ID:K3xTRrV20
テレビでモザイクをかけて高額当選者にインタビューしてたけど
どうやって高額当選者を知ったんだ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 19:59:13.53ID:11nuriwR0
>>902
もれなく当選者には、うさんなNPO団体や、カルト宗教から寄付を求める訪問やDMが来る
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:05:58.11ID:3VFATU7g0
ジャンボ宝くじは1枚しか買わんわ
100枚買おうが1枚買おうが高額当選する確率は大して変わらんしな
ただ買わないと確率が0なんで1枚だけは買う
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 22:42:33.71ID:5A795kPh0
億を狙うから駄目なんだよ
ジャンボは組違い賞の10万円とか特別賞の数万円を狙うもんだよ。

億ならロトの方が良いわ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 23:22:12.19ID:Dz/0dQWk0
>>905
>ジャンボ宝くじは1枚しか買わんわ
>100枚買おうが1枚買おうが高額当選する確率は大して変わらんしな

たいして変わらないように感じても1枚と100枚じゃ100倍違うからなぁ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 23:24:44.92ID:f9Gg1A880
100枚買って高額当選を引き当てた人はそれなりにいるだろうけど、1枚だけ買って高額当選なんて人はいなさそうだから、1枚買う方が無駄って考え方もあるな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 07:23:38.27ID:M1VEoJ2l0
あの抽選方法は不正が可能
おまえらよくあんな抽選方法のくじを買うよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:38:12.89ID:43FHVI050
>>1
普通の日本人には絶対に当たらない詐欺
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:41:47.35ID:Izps/cOB0
あの回転数字、インチキだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:45:43.82ID:3dYyZuSe0
ビッグの方が当選確率高くて前週やってんのになんでドリームジャンボ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:49:01.29ID:ebpji2Ky0
>>909
100枚なら1000万分の1が10万分の1まで下がるな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:53:43.60ID:JE+dnx0h0
年末だけ買うが連番10枚買い続けて
未だに1/10で当たる3000円も当たったことがない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:56:31.83ID:LzvMkNd60
たぶんあと35年くらいで死ぬから、毎年2000万円づつ使うよ。
投資はやらない。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 09:58:35.77ID:aEaJ/E8C0
売れ残りから大量の1等前後賞が出ている…
ということを聞いたことがあるんだけれど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:33:02.06ID:rPxg2+nR0
>>918
それは無い。

宝くじはユニットという制度がある。
仮に1等しかない宝くじがあったとしよう(他は全部ハズレ)。
1等の当選確率は1000万分の1としよう。

その場合、1000万枚を1ユニットという単位で売り出す。ユニット毎の番号はみんな一緒だ。
1ユニット毎の数字は 

 ・1ユニット目 001組000001〜100組100000
 ・2ユニット目 001組000001〜100組100000
 ・3ユニット目 001組000001〜100組100000

という感じのモノだ。 

ジャンボは例年、25ユニットは前後は売れる(総枚数2.5億毎)

仮に、25ユニット売り出したが、売れたのは、24ユニットと、100万枚だとしよう。
その場合、24本の1等は確実に出る。1ユニットの中では必ず、1枚はあたり(1等)が出る。
だが、1ユニット売り切れなかった分の900万枚のうちに1等が入っている可能性はある。

なので、売れ残りから大量の1等(前後賞)が出るという事は無い。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:58:58.33ID:Lpfh0M0/0
>>919
例えば7ユニット目が全部売り切れてから8ユニット目を販売するわけ?

俺的には組の検証をしてほしい。
1等と同じ組のくじを持っている人がいるか。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:02:42.13ID:BRaxysr80
>>919
200組までないか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:11:19.36ID:Lpfh0M0/0
>>919
http://a.excite.co.jp/News/bit/20071212/00091197207217.html

ここを参考にすると、やはりユニット毎に売れ残りはあるようだね。
なおかつ、抽選前に売れ残ったくじのデータが協議会に届けられる。


これだと、出目をさいくできるのだとしたら今回は売れ残りの多いこの番号を1等にしよう!
などということも不可能ではないよね。

売れ残りを裁断するのは適正な処理だと思うけど、抽選日前にデータが届けられることについては適正どころか不適正だと思う。

抽選終了後にデータを得て、事後にこれは不購入くじだったね、と検証するようにすべき。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:20:03.82ID:Ycrm3Th70
当たった人は他人に言わないから当選者がいるのかどうかわかんないだけでしょ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:22:48.53ID:Ycrm3Th70
当たりくじが出ないことを疑うより10枚に1枚末等が入ってることを問題視すべきだろ
あれは換金しないマヌケ野郎ねらいとしか思えんわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:25:10.27ID:r0bOTt+I0
宝くじに本気になってる奴おもろいwww
祭りだよ祭り
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:27:19.31ID:2NuhOFDd0
飛行機墜落するより、雷直撃するより確率低いんでしょう?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:34:05.35ID:rPxg2+nR0
>>920
>>922
ご指摘はごもっとも。売り場ごとで売れ残ったりする分があるからね。
話を分かりやすくするために、その辺は端折った。

ミニロトの1等が当たった奴は友人でいる。
(車の買い替え+マンションのローンの返済で全額使ったそうな
知ってるのは、奥さんと、俺と銀行員位、子供には話してないそうだw)

>>921
時による。1等の確率が2000万分の1だったときの奴は
確か001組から200組までだったね。

だけどさ、矢のコントロールなんや相当難しいぞ、
矢がソレノイドか何かのアクチュエーターだので発射されるなら相当怪しいもんだけど、
弦を使った矢だからな。発射機構にアナログがある以上完璧な制御なんぞ不可能。

どの程度の誤差まで許容されるのかは、今度検証(カシオのハイスピードデジカメ買って
抽選会に行って見ようと考えてる)しようと計画中だけどさ。

ハイスピードカメラを買ってっも、それ以外に用途が見つからんので、
購入に踏み切れん・・・。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:53:02.71ID:oWBxTFkf0
まあ信用できないならそもそも買うなって話だしな
ちなみに矢というか回転盤のコントロールは非常に簡単だそうで
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 14:07:34.23ID:rPxg2+nR0
>>928
そっち側ならステッピングモーター使えば簡単だね。

俺は、矢の発射にどの程度の誤差の許容されるのかの
検証が目的であって、インチキの証明が目的ではないけどねぇ。。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:08:42.73ID:wUQqI12n0
>>927
矢は弦ではないし発射タイミングは押しボタン式の電気制御だから任意の数字に当てるのは容易な事
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:48:53.18ID:azCKNhca0
>>922
つか、1等の当籤番号だけじゃなくて実際に何本出たかってのもちゃんと公開すればいいんだよな
データ化してるんだから調べられない訳無いんだし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:05:02.51ID:J3SeUpqi0
>>930
言うほど簡単じゃないしセッティングするたびにテストと調整が必要なんじゃね?
機構見れは一発でばれるし作った奴とメンテナンスしている奴には墓場まで秘密を守らせるのかな?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:35:55.80ID:NFmkvy3p0
>>932
風車はランダムに電源が入ったり止まったりして回転速度が変わり
狙い撃ちができない様になっている筈だし
インチキしていたら内部告発でバレると思うよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:50:30.46ID:rPxg2+nR0
>>933
流石にね、関わってる人間が多いだろうし、
賄賂だなんだの黒い金にするにしても、宝くじでインチキするより
帳簿弄ったほうが楽だろうしね。

俺は買い続けるぞ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:57:59.72ID:aBTsqYHuO
>>848
RRは2011年にゴースト、2015年にファントムと旧式マイバッハを仕事でのってたので、覚えている範囲では記憶から、一部はググってカキコいたしやす。


ロールスロイス
No.1のファントムは、5000〜5200万(6800cc/V12)全長は旧式マイバッハと同等な約6.1M
No.2のゴーストでも、3200〜3600万(約6600cc/V12)全長はトヨタハイエースSUPER-LONGと似た5.4M

燃費については街中メインな使い方もあるけど、(いずれも)皮肉な話【燃費の良いヘリコプター並み】、なレベル。燃料計の針が簡単に下がる大食漢(:-∀-)。満タン法では約2.5K/L


マッコウクジラみたいな図体の旧式マイバッハのロング
6000cc/V12(全長は、小さめなマイクロバス並みの6.2M。RRファントムと同等)
平均燃費はメーター読みで3.1K/L(街中メイン)

いずれも会社の車なので細かい経費は不明だが、過去にマイバッハでステアリング系のトラブル発生し修理(経年によりゴム類劣化から液漏れ→トラブル)
トラブル修理ついでに、他のゴム類も一緒に点検 → 一斉に取り替えな修理で【約400万円】と社長から話がありますた(:-∀-)

修理代があんなんなので、大雑把ながらも年間での維持費も( ̄∀ ̄;)!!なレベルなのは想像に難しくないかと思われまつ。 (個人的には持ちたく無いwww)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:15:00.19ID:NFmkvy3p0
>>934
風車の回転速度と矢の発射速度が常に一定なら狙い撃ちできるかも知れないけど
そんなイカサマをしていたら、間違いなく内部告発でバレる

それに、売れりゃ売れただけ胴元も売り場も儲かるし、
みずほ銀行だって儲かる。イカサマをする意味はないし
みずほ銀行は抽籤には関与していない(会場を提供する事はあるが)

どの番号がどの売場に届いて、どの様に(枚数&連番orバラ)売れて
誰が掴んで、どんな番号が抽籤されるかは全くの偶然だよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:33:16.95ID:aBTsqYHuO
マイバッハの値段:5000万円@社長談

も追記よろしくおながいします。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:49:41.81ID:XDe56Rif0
>>923
アメリカだと大部分の州が高額当選者の氏名公開を義務付けてるんだよな
日本も公開を義務化すれば良いのにね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 19:53:12.75ID:sUmH02h40
注意してるから交通事故には遭いにくいが、宝くじよりは当たる確率が高いという。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:02:10.72ID:+//54X6C0
売れ残ったものが当たるんだよな
それは上級国民配布用なんだよな(陰謀論)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:08:16.98ID:v6C13fgW0
ドリームジャンボ募金か
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:14:12.29ID:NFmkvy3p0
>>941
確率を云々してもはじまらないよ・・・

抑々が宝くじは入手しないと確率そのものが発生しないんだし
あくまでも1枚のみ入手した場合の確率であるのに対し
事故に遭ったり、病気に罹る可能性は事実上避けようがない

この違いは意外と大きいよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:20:19.61ID:4o19EuZN0
現在の宝くじとは一応無関係だが
時代劇の富くじのイカサマ率はほぼ100%
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:21:13.21ID:tPWDyXdF0
>>914
トトBIGは組み合わせのランダム性がくそ雑だったと
今年ばれたばかりじゃない
宇宙誕生レベルの一致wだとか
あれこそ詐欺だわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:24:58.67ID:mWgI+2Em0
明日、招き猫マコちゃんの店へ行くか。久しぶりに拝めたら幸いだな。帰りに途中のコジマに寄り飼い猫の餌を購入するか。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:30:05.68ID:i+EAMXKL0
夢を金で買って
残るのは空しさだけとか
買う意味なさすぎてな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:34:08.33ID:2eBOr86V0
これよりは 火花よりおもしろい小説を書いて、

2億円を得るほうが簡単かも。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:37:31.50ID:i+EAMXKL0
>>948
飼い猫「浮気したニャーね…許さないニャーよ」

とか言われて猫パンチくらわされるに一票
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:41:10.99ID:6dn8BA390
直径1cmのおはじきを東京駅から静岡県・藤枝市まで1列に並べる
そのうちひとつが当たり(約20000000個)
しかしどのおはじきを選ぶ権利は買い手には無い超無理ゲーム
それでもあなたはこのゲームに参加しますか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:43:23.86ID:Uv1IugMC0
>>947
でも、6億、10億当たった人はいるんでしょ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:43:48.01ID:kSscCJ6Y0
>>953
BIGよりも末等が当たる確率が高いから回収率はいい
BIGは末等すら当らない
そんだけ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 20:51:58.86ID:W5ENvgen0
ビッグは25溝0316穣0000杼0000垓0000京0000兆0000億0000万0000分の1の奇跡を起こした人が存在する

これ豆な
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:09:00.47ID:kSscCJ6Y0
>>958
しかも先に買ったくじと同じ順番で発生するとかだと
もっとあり得ない確率じゃね?ww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 21:12:03.32ID:Gxm9Mcfi0
10000円当選を70000本にした方が売上あがるのに。今の日本は現実主義。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:33:40.29ID:M1Ul+qOk0
>>956
末等やその一つ上はそこそこ当たったことがある。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:38:40.34ID:yW+eN7vFO
ほんとに当たってんのかよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:39:59.30ID:tXaUKnL00
ハイレバでFXに1万突っ込んで10万円の利益がでたら速攻で抜けるというゲームでもやった方が楽しそうだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:51:19.35ID:gmCf4Q9+0
当たってる人いないんじゃない?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:59:13.02ID:V/p1jmNtO
宝くじの実際の1等は100万円
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:05:41.69ID:pq1Niu+L0
買わなきゃ当たらない。
でも買っても当たらない。
確率で行けば
新宿駅や東京駅の雑踏でも
その中の一人も当たらないんだから。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:13:04.78ID:kvjM7d+l0
俺に1等が当たる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:16:41.12ID:BDzkx8TV0
2千円 5千円 7千円 1万円と
段々当たり金額が増えてきた
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:30:11.93ID:QradHHjQ0
アメリカは良いよな、ほんとに当選者が出て
買ってる馬鹿がいるかぎり何も変わらないんだろうな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:46:12.72ID:adddgwCJO
まあ買う買わないはさておき、当たったらどう使うか夢想するのもまた一興

自宅はいじらず、仕事やめて隣町にマンション一室買って意味なく事務所を開設
デスクと電話置いて毎日通うが、仕事なんかせずに趣味三昧w
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:46:39.62ID:x+84f5Yi0
宝くじは当たらないとか言っている人がいるが、
俺の親父の知り合いのしゃちょおさんが数億当てたらしいから当たる人は当たるみたいだぞ
結局こういう金を平気でドブに捨てられる金持ちが確率的にいって最も当てるのだろうな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:50:29.26ID:l1lM5yLQ0
>>952
1枚のみ入手した場合の確率で云々しても・・・
前後賞もあるし、他の等級の事も考えていないじゃないか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:09:13.83ID:x+84f5Yi0
>>975
俺の前レスは本当だぞ
親父の職業柄、確認できるマネーフロー的にいって本当だって分かるんだよね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:57:45.23ID:LF5N788c0
死ぬまでに一回は一等取りたいなあ〜
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:58:09.40ID:IqU5ReFa0
スクラッチなんかはあたりが分かるので、贈答品になっています
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:00:43.22ID:UZ9Rsbmj0
もうかったよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:07:05.66ID:zVktHm6h0
買わないで、当てる方法はないものかなぁ?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:37:42.98ID:2Q+lMD8Z0
バラで50枚買ってきたぞ!
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:39:32.77ID:DzpoScL00
一等賞金ばかり上げても
ますます当たらなくなるだけだしな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:41:32.97ID:Zypdphou0
あの回転する抽選機は自由に操作可能としか思えんのだが
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:06:01.18ID:54awY2L00
とりあえず7500万で結構です
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:09:04.90ID:3Ms9iYA/0
当たったことないんだけどホントに当選してる人いんの???
当たる当たる詐欺だろ!!!!!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:10:40.49ID:mPQSL5Vz0
当たると巷では言われている
当たるという噂が流れている
当たるという見解がささやかれている
当たるという説が有力な
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:11:19.39ID:3hEliV800
毎回10枚だけ買ってる。その程度ならさして懐も痛まん額だし。
もちろん最高3000円しか当たったことがないが。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:12:38.69ID:0RMSq/ur0
>>687
ねーよ。当選者をアメリカみたいに公表しないかぎり絶対当たりなんか出さない。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:27:18.50ID:HhMbOZ7t0
1000げt
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 12:27:28.88ID:HhMbOZ7t0
1000げって
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 0時間 43分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況