X



【経済】東芝、監査法人変更を断念 17年3月期決算を暫定発表へ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/10(水) 22:46:04.80ID:CAP_USER9
東芝、監査法人変更を断念=後任見つからず―17年3月期

時事通信 5/10(水) 21:56配信

東芝が2017年3月期決算の監査で検討していた監査法人の変更を断念したことが10日、分かった。
東証が上場企業に求める決算発表の期限が15日に迫る中、現在のPwCあらた監査法人に代わる監査法人が見つからなかったため。
17年3月期は引き続きPwCに監査を依頼する。
18年3月期については、変更に向け、後任選びを進める。

東芝は、米原発子会社ウェスチングハウスの会計処理をめぐって、PwCと対立。
16年4〜12月期決算は、2度延期したが、「適正」との監査証明を得られなかった。
このため、17年3月期もPwCでは監査証明を得るのが難しいと判断し、監査法人の変更を検討していた。
17年3月期決算は監査承認を得られなくても、15日をめどに暫定的な数値として発表する方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000144-jij-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:47:10.32ID:+S9cokbb0
短信と有報の区別がついていない記事だな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:47:20.04ID:rjc+vTYK0
俺らは適正な決算出そうとしてるのに監査法人がケチつけてくるじゃどこも無理だわ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:47:26.41ID:Mq7HH25h0
東芝の監査なんてやりたい監査法人なんて無いよな。
リスク高すぎ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:48:24.35ID:+S9cokbb0
>>3
監査法人を納得させられないとしたら、それは会社が無能。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:50:15.38ID:wd0w0N7S0
東芝「監査法人なんていくらでもあるはw」

 ↓

東芝「もっもう一度チャンス与えてあげるから」


こいつらどんな顔して
あらたと会うんだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:50:52.93ID:gJd4bTIA0
決算を出したら適正意見を附すのが監査法人の仕事
あらたは怠慢だ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:51:39.03ID:Nn0nSqxz0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:51:44.14ID:2MJ8u6Yl0
カネボウの粉飾の時は監査法人も逮捕されたからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:51:46.04ID:vZ1/gPc00
>>9
じゃあ、適正な決算しろやwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:52:15.64ID:ZiLbFAnF0
>>3
上場している企業は、公正妥当とされる会計原則に従った会計処理を行い、それを適正に行っていると会計士に確認してもらう必要がある。

会計士が納得できない会計処理をしているのであれば、その会計報告は公正妥当なものではないかもしれない。

実際東芝は直近にも不正会計をしているからな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:52:36.02ID:5nLgC/Cg0
ここで引き受ける監査法人があったらそこと契約してる会社の信用ガタ落ちになるだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:53:15.34ID:iSQ0QzM90
世界からみるとPwCのが東芝より格下だろ?

PwCをねじ伏せれば良いだけだろw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:54:01.05ID:5nLgC/Cg0
そもそも言う事きかない監査法人変更して決算発表しようとするなんて犯罪行為だろ
なんで誰も未だに逮捕されないんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:54:58.32ID:ZiLbFAnF0
>>4
適正な処理してるなら、判子つくだけの簡単なお仕事だからやりたい所は沢山あるだろ。

問題は適正でない処理をしている可能性が高いこと、そもそも会計書類の準備がまともにできていないこと。

どさくさまぎれに判子押させて、不正会計の片棒担がされるのではやってられないわな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:56:21.59ID:gJd4bTIA0
職務怠慢の監査法人は死んだ方がいい!
適正意見を附せないなど仕事をしていない!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:57:17.51ID:+S9cokbb0
>>17
東芝は国策で救ってもらえるかもしれないけど、監査法人なんて
あっという間にお取り潰し、その上会計士個人も刑事罰だとか
資格剥奪とかされかねないからな。ハイリスクネガティブ
リターンの典型だよな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:57:53.85ID:ZiLbFAnF0
>>15
どうやって?

公認会計士は例え社長会長から適正意見出せと言われても拒否する権限がある。

そもそも東芝が潰れようが、適正でないものを、適正でないとして判子押さなければ評価は上がるが、適正でないものに適正意見出して判子ついたら、最悪市場から信用できない会計事務所とみられて、顧客逃げ出して潰れる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:58:52.38ID:ZiLbFAnF0
>>20
だから、公認会計士は東芝についてはしっかり見るだろ。

粉飾発覚の時は、東芝より会計士と会計事務所が叩かれた。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:59:33.51ID:LwpvBGti0
職務怠慢なのは東芝だろうよ
言われたもん出せないだけだろ、東芝が
なんで過去遡れないんだよwww
遡ったら即上場廃止だからか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:59:35.17ID:iSQ0QzM90
>>22
カネの力だよ
PwCなんて世界的にマイナーな会計事務所やんw
東芝がほんきだせば意見曲げれる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 22:59:54.36ID:W49nJ8Sy0
>>19
お前ウルサイ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:00:50.98ID:MjRMWYft0
最近東芝株が暴騰してんのは、「聞いちゃいました」村上と愉快な仲間たちの仕業だろ
こいつらはよ逮捕しろよ、そしてはよ東芝上場廃止にせんかい!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:01:33.99ID:+S9cokbb0
>>26
PwCが世界的にみてマイナーなら、どんなところが
メジャーな会計事務所なんだよwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:02:14.95ID:gJd4bTIA0
監査法人が怠慢もしくは力不足というほかない
だからまともな監査が出来ないのだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:02:27.99ID:+S9cokbb0
>>33
いまの東芝のどこにどんな信用があるって?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:02:52.36ID:3uMTNe6V0
監査法人にも辞める自由はある
信頼関係が崩れてるから2017年度の監査契約を辞退する可能性もあるんじゃね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:03:35.48ID:rVuNoGlI0
ID:iSQ0QzM90とID:gJd4bTIA0は東芝の工作員かよw
工作員にしてもあんまり優秀じゃないけどな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:04:27.53ID:rjVSsWVr0
>>16
監査法人が問題にしてるのが、WHの一年前の決算で今回の決算に関係無いから
WHの内情知ってたかどうかが問題なんだが
建設会社買収は、WHが主導権取ってたから東芝
の当時の役員が認識してたかが問題で決算とは
直接関係無い事で決算について4ヶ月もかけて
結論出さない監査法人
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:04:29.03ID:nmnS4w0b0
>>37
というか意見不表明出るような会社の監査なんて更新しないのが通常
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:04:47.97ID:xgT+E1Ba0
>>37
年度監査で不表明出したら降りなきゃいけない決まりがあったような?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:05:16.77ID:4VKild2r0
次の予定は以下の通り。

@ 赤字が更に膨れ上がったと公表
A 東芝としてはできるだけのことはやった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:05:30.56ID:nmnS4w0b0
>>40
過去の決算に問題があるなら遡及修正する必要があるから当期の決算に影響する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:05:44.09ID:iSQ0QzM90
愛国者なら東芝を援護しろよ
国内メーカーを援護しないのは売国だよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:05:48.93ID:M9Z2UJG10
>>26
あらたならマイナーっていうならまだわかるが、
わざわざpwcっていってる時点で巨大グループだとわかっていってるだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:06:49.78ID:3uMTNe6V0
じゃあ監査契約を継続するということは過年度修正に東芝が応じるということかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:07:07.19ID:vm3KVi1t0
この際、監査法人無しでも良いんじゃね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:07:34.91ID:iSQ0QzM90
>>46

PwCあらたは日本の四台監査法人でも一番レベル低いので有名だよ
PwCも東芝より知名度低い
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:07:36.78ID:gJd4bTIA0
あらたは東芝を強請っているんだろう
テロのようなものだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:08:59.60ID:qR+icksB0
あたりめえだろ!!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:10:38.48ID:KBcJa2M70
日本の監査法人は信用がないから、PwCやE&Yとかの、看板借りて商売してるのw
フランチャイズみたいなもんwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:10:56.15ID:aqVBOHfB0
そりゃここまで騒がれれば詐欺の片棒を担ぎたい人も居ないだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:11:37.49ID:FDgcRddR0
>17年3月期は引き続きPwCに監査を依頼する。
PwCは拒否出来ないのかね?
もう関わりたくもなかろうに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:10.83ID:3uMTNe6V0
>>57
他に引き受けてくれる監査法人がないという記事だよ?
PwCが降りたら確実に上場廃止なんだが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:27.39ID:c+c9XeVP0
>>2
一連の報道を見て思ったけど
どの記者も会計監査の知識に疎いんだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:14:32.48ID:c4hejI6s0
株価は徐々に上がってきているけれど
売りの買い戻しなのか実需の買いなのかまるで分らない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:08.79ID:KBcJa2M70
>>59
基本的に記者はどんな話題についても素人www
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:16:03.83ID:nxo8iMe30
WH問題以前からそうだが、巨額赤字出す前に適正意見出せなかったの?って思ってしまう。
何のための監査なのかと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:16:07.66ID:02ICwrbc0
当然の結果。太陽が引き受けるはずも無い。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:16:25.82ID:7xDJ0pNG0
>>59
まぁ実務的には短信と有報で内容異なることがないよう短信出るまでには色々固めるんだけどな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:16:36.98ID:c+c9XeVP0
>>15
PwCあらたは確かに四天王最弱で格下かもしれんが、
ネットワークファームとしてのPwCは世界屈指だぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:17:03.70ID:OPAmB/c+0
>>9
まともな決算だしてから言えw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:17:53.27ID:IEVCU5ab0
監査法人変更なんて態度がでけえんだよ、負債が1兆以上で稼ぎ頭もいなくなるのに
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:18:17.86ID:c+c9XeVP0
>>17
監査報告書にハンコを押すのは簡単だろうが、
そこに行き着くまでの監査手続は決して楽じゃない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:18:25.19ID:+S9cokbb0
>>65
実務的にはそうなんだけど、おそらく短信に監査報告書が
添付されてると思い込んでる記者がほとんどだろうね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:19:20.09ID:+S9cokbb0
>>63
会計監査は決算が赤字か黒字かには関係ないよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:19:32.19ID:nvq8TMXz0
もうさ、

・新橋駅前のサラリーマン100人
・渋谷原宿のイマドキ女子100人
・全国の会計士志望の学生100人
に、それぞれ決算書を見てもらって
適正意見をもらえば良いじゃない!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:20:23.36ID:OPAmB/c+0
>>45
粉飾企業を擁護するは愚か!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:20:41.34ID:yCVc8++W0
東芝が望む監査結果を出してくれるのはウイングパートナーズぐらいだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:20:48.79ID:nlX3w2920
それよりもWDの会長が日本に来たのに、東芝メモリ関係者と話さなかった件の方が、、、
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:20:52.02ID:ED6yfQs60
あたりまえだろ
そもそもPwCも貧乏くじひかされた被害者なのに
政府使って圧力かけて脅すとかクズすぎるわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:21:36.00ID:RlJu8ZNl0
監査法人もこれまでお手盛り共犯でけっこう潰れてるからな
気軽に甘くしてくれったって甘くしてくれるはずがない
逆に言えば甘くしてくれるところはロクデナシ法人
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:21:49.17ID:OTSWNjbO0
日本の監査法人がここまでよく頑張れたなすごいよ
日本では企業が監査法人より強いから好き勝手して都合が悪ければ変えると言い出す
東証が信用されないのはこのため東芝は前回監査法人変えた時に第三者委員会に調査させたのに
当時の第三者委員会メンバー大物だらけだったのにこのざま
第三者員会も東証も信用できないのは続く一般人がバカを見る
監査法人よいろいろあっただろうが自分の仕事に誇りを持ってくれあなた方は立派だった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:22:09.93ID:aHNwXNAD0
世間に注目されてなければ企業の言いなりになるだろうし、
逆にココまで注目されてる状況で東芝の言いなりになれば面目潰すからな。
結局どの監査法人も同じだろうw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:22:11.57ID:+S9cokbb0
>>80
そうだろうけど、監査法人の仕事は、その赤字決算が
適正であるかどうかを監査すること。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:22:31.64ID:iGoB5uzS0
ファーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:23:08.04ID:02ICwrbc0
監査法人の方もいい加減な仕事したら手痛い罰則食らうからな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:23:42.76ID:iGoB5uzS0
あらたよりも小さい監査法人にもお断りされたってこと?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:24:09.01ID:rZCtYYGi0
さっさと上場廃止にしろよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:24:16.06ID:+S9cokbb0
>>64
なんか、報道は太陽が引き受けることを当然の前提と
しているように見えるけどね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:24:17.22ID:xgT+E1Ba0
>>80
財務諸表に適正性意見を出すことが監査人の役割で
赤字か黒字かとか倒産とか無関係だし。
第一黒字でも倒産するときはする
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:24:49.97ID:nxo8iMe30
>>73
書き方が悪かったが、不適切会計の結果赤字転落って事が2度続くと
監査法人はなにやってたのって思ってしまう。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:24:57.31ID:lCOZpZo60
さて、暫定で上場できるの??????


東証さん、ガツンと言ってやって下さいよ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:09.40ID:W/GHSRV70
これ、あらた拒否れるよね?圧力あるだろうけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:10.84ID:u40w880Z0
ネトサポにしたらこの記事も擁護対象だよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:25:20.99ID:21l+HUCQ0
監査法人は意見不表明とか出せるよ
要するに即上場廃止の死刑判決だな

ん?もう出してるんだっけか、東証が優柔不断なだけだったかもしれん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:26:19.27ID:dfOk9aFl0
つーかあらたもこんな無謀なチャレンジ会社の監査やりたくねーだろ
せっかく降りられそうだったのにかわいそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:26:42.81ID:lCOZpZo60
そうか、暫定ってことはどんぶり勘定の自己申告でも東証に上場できるんだね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:26:47.72ID:RavN4nLs0
株価、上がり一本ですなー
24円で手仕舞ったのははやまったな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:26:53.45ID:2Emd7Yhk0
西室がやれよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:27:33.23ID:xgT+E1Ba0
>>99
2016年3月期出したら降りるでしょ
後任どこがなるかしらないけど。まぁ残りの四大がやらないなら自動的に太陽しか残らないが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:27:53.58ID:lCOZpZo60
暫定ってなんですか?東芝さん!

東証はケジメつけろよ!コラ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:28:01.42ID:OPAmB/c+0
>>93
東芝が正確な決算しないからだろ。だいたい、7000億の赤字が四半期でいきなりでるとか、市場を欺き過ぎ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:28:15.77ID:rq0PKZ+L0
暫定発表?
聞いたことがない。

PwCもよく引き受けるねぇ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:28:25.00ID:dCFhYI6Z0
上場廃止だろこんなの。
おかしいよ。ふざけてるとしか思えない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:28:48.93ID:+S9cokbb0
>>93
監査法人は会社がつくった決算の適正性を評価するのが役割なので、
赤字が続こうがどうしようが知ったことではないよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:29:09.02ID:5tSksv9K0
>>89
断るも何も無理だろう。
規模が小さすぎて。
準大手と言ってるけど、20年前までは中小と揶揄されてた監査法人ばかりだし。
この規模より大きな監査法人でも大企業の監査は大変だから、
合併していったんだし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:29:24.91ID:xgT+E1Ba0
>>94
決算短信は普通監査意見とかつかないなら暫定という言い方が間違い
普通はすり合わせるものではあるけど、すり合わせないからと言って問題になるものでもない。
監査意見が無いと大問題になるのは6月末が提出期限の有価証券報告書
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:29:32.18ID:3uMTNe6V0
良識のある会計士なら東芝みたいな舐めきった会社なんて誰も引き受けようとは思わないし
良識のない会計士でも東芝はでかすぎて躊躇するレベル
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:29:59.31ID:yS1P2RWR0
大手の監査法人と折り合いつかず変更して折り合い付くとか忖度したとしか思われんしな
やりたがらないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:30:19.72ID:OPAmB/c+0
>>94
清田のおっさん、そろそろケジメつけようぜ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:30:29.91ID:nmnS4w0b0
>>95
普通は意見不表明の場合(今回は結論の不表明だけど)今年の監査だけやって来年の契約は更新しない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:31:10.45ID:7NbdJrgD0
監査法人なんかどーでもいい!
ダイナブックはよ作れ!欠品多いぞ!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:31:15.81ID:+S9cokbb0
「決算の暫定発表」ではなく、単なる「業績見通しの公表」だ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:31:51.57ID:aHNwXNAD0
ホラレモンだけ有罪で可哀想だな、オリンパスとか東芝の方が悪質なきがするんだけど。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:32:02.74ID:OTSWNjbO0
文句言うなら東芝の第三者委員会と取締役に言うべき監査法人はきちんと仕事した
ここまで頑張るには今の日本では相当大変だっただろ
東証は日本風力発電で懲りるべきだった上場してすぐ廃止とか上場ゴールが多発した時にも甘かった
第三者委員会とかもういらないから東証が新メンバーで再出発すべき
日本中老害の重りで一般人が何もできない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:33:24.93ID:GsTSXW0M0
シャープの人間すらシャープ本体にいるのに、
東芝の人間は東芝の子会社に行く。

悲劇だね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:33:26.34ID:5tSksv9K0
>>91
太陽単独でなんか無理だろう。
監査法人の業界全体でサポートしてやらんと、東芝なんかを急にやるなんて不可能。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:33:42.23ID:dfOk9aFl0
ネタ提供会社になってるなもう
どこまでやったら上場廃止になるのかチャレンジしとるとしか思えん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:33:49.94ID:rq0PKZ+L0
銀行、監査法人は東芝に関わるとまたトラブルに巻き込まれるのに、よくやるわ。

政治的なコネがあると思うけど・・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:34:03.59ID:FHjslMyr0
ごちゃごちゃ言っても安倍ちゃん税金救済路線は決まってる
株価が物語ってる
安倍ちゃん周辺はたんまり仕込み終わってるだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:52.21ID:KBcJa2M70
>>126
上級国民の経営陣どもはお仲間で、それぞれ下に対して何とか上手く出来ないのかと指示するだけだからwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:52.81ID:nmnS4w0b0
上場廃止になったとしても会社法監査は受けなきゃならんがどこか監査してくれる法人あるのかね
こんだけやりたい放題やりやがって
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:57.07ID:+S9cokbb0
>>124
監査業界全体で東芝をサポートとしか思えないが、
そんなことやったら日本の会計監査業界は当分
諸外国から信用されなくなるんじゃねーの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:37:32.66ID:huj84f6m0
>>131
会社法監査受けられない場合、どうなるの?
刑事裁判の国選弁護人みたいな感じで、国選監査人とか付くの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:37:45.60ID:KBcJa2M70
>>132
諸外国から信用、諸外国から信用w
それがどないかしたんか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:38:16.48ID:O/v0OaCz0
東芝ってバカなんじゃないのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:39:01.80ID:K6UkN4xA0
>>131
監査法人無しでこれから決算発表するんじゃねw
東証から何のお咎め無しだし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:14.31ID:2OLTSbrD0
監査法人も株主訴訟の対象だからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:15.88ID:+S9cokbb0
>>138
>>131は金商法とか上場規則のことではなく
会社法のことを言ってるんだけど?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:23.02ID:huj84f6m0
>>137
それやると、経営陣、旧経営陣の個人責任(刑事、民事両面で)が追及されかねないので、
時効になるまで、ゆっくりと時間稼ぎしてる状態だと思われる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:46.05ID:+S9cokbb0
>>139
会社法監査は東証とは関係ない。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:46.97ID:xgT+E1Ba0
>>131
確か会社法上の罰則はかなり軽かったはずだから問題ないんじゃね。会計監査人がかけたままの場合500万以下の罰金だっけ?
債権者や株主がどう思うかは知らんけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:46.99ID:WFYNgwMX0
安倍とアメリカが介入してることを理解してください
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:40:50.04ID:5tSksv9K0
どうしても他の監査法人に頼むなら、
あずさにするしかないだろう。
準大手は規模的に無理。
新日本は前回の経緯で駄目。
トーマツは関係者が居るから無理なんだろうし。
あずさは逃げ回ってるのかもしれないけど。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:02.17ID:MNGD4R3t0
日立、三菱があるから東芝が消えても問題ないんだよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:11.92ID:2OLTSbrD0
>>119
素人にはわからない 記者もわかってない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:41.63ID:Nq8zs3Mo0
監査法人は暗にNOと言ってるのに、どうしてもYESと言わせたいみたいだな。
東芝は上場廃止すれば良いよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:51.94ID:TfDYBhQT0
東芝もアメに手を突っ込まれてグダグダか、奴らの手口は尋常では無いだろう
常識では不正会計など考えられない。これ〜あ監査法人もからんでいるな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:00.53ID:Nq8zs3Mo0
結局、頼みの半導体も世界8位でサムソンやインテルには及ばない。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:04.64ID:WFYNgwMX0
原発利権やらアメリカやら安倍がらみやらもうめちゃくちゃです
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:04.99ID:2OLTSbrD0
>>149
株主訴訟の嵐になって役員の責任追及されるから上場廃止は逃れたいんだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:16.65ID:KLP0rrJy0
「東京芝浦有限責任監査法人」とか「有限責任監査法人
チャレンジ」とか、好きに設立して適正意見を書けばいいだろw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:00.50ID:ydAWvWyS0
忖度
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:32.23ID:W49nJ8Sy0
能無しの大企業は草刈り場ですね〜
振り込め詐欺にかかる年寄りと同類です
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:40.14ID:/RHTsnkF0
そんな上場廃止したくなければ、東芝だけ特別ルールにしますって言えばいいのに
外から見たら特別扱いしすぎなんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:44.16ID:RV0oqz2B0
あずさはオリンパスで懲りてるのか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:44.96ID:e8FwuHct0
会社法監査で監査法人の監査を受けない場合は100万円以下の過料
案外軽い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:45:01.59ID:P7Wb7zjA0
今の状況で無限定適正つけたら会計士という職業が市場から退場することになる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:45:19.32ID:5CaHC85u0
>>1
どっちにしろ・・・もう信用出来る会社じゃなくなっちゃったんだよw
その辺の自覚がまだ無いなら、何をやっても無駄だし

虎の子を売っ払って存続する価値もないからねwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:14.52ID:W/GHSRV70
結局上場廃止、まさかの日銀第三者割合増資引受
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:14.68ID:RV0oqz2B0
東芝なら会計士なんて社内にゴロゴロいそうだけど、そいつらって使えないの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:26.98ID:kBz+xd360
>>155
会社法で計算書類について会計監査人が「認める」という
手続きはないよ。金商法監査で財務諸表に適正意見を出せない
ような会社の計算書類に、会社法監査で適正意見なんか出せる
わけないでしょ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:29.86ID:huj84f6m0
>>161
意図的に受けないんじゃなくて
多くの会計士に依頼したけど、
全部監査を断られた場合は、無罪?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:32.77ID:Nq8zs3Mo0
>>153
東芝は役員がクソすぎる。
これが総取っ替えにならない限り、株買ったやつは爆死するぞ・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:48.94ID:xgT+E1Ba0
>>160
そりゃ東芝が新日本にした妨害話とか週刊誌に出てたしね
どこも本音じゃ受けたくないだろう。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:55.74ID:Pg2oLUWZ0
エクセルがあれば俺が1人でやってやるよ
国税が入っても俺1人で相手してやるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:15.25ID:+S9cokbb0
>>168
独立性が担保されないwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:17.49ID:nmnS4w0b0
>>144
なるほどその手があるか
しかしこの規模の会社が堂々と法律違反するのか
会社法改正のトリガーになるかもしれないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:20.12ID:W/GHSRV70
>>167
割合でなく割当だわ、
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:47:55.83ID:ZQgjte5p0
>>168
いても豚箱に入るほどの忠誠心は無いだろ
やらかした役員本人が会計士資格持ちなら別だが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:48:08.46ID:K6UkN4xA0
>>164
さすがにそれはいる
問題になってるのは数字じゃなく役員の関与だからね
公認会計士はこれの範疇外だから多分問題なし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:08.95ID:5tSksv9K0
こういう時に中央新光監査法人が残ってくれたら、
今の東芝でも監査を引き受けてくれたのに。
あそこは駆け込み寺だったのに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:17.26ID:KDQjTloY0
韓国系の監査法人ならOK!だろ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:35.88ID:P7Wb7zjA0
たしか会社法のケースは会社と監査人の意見揉めたら最後は株主の承認で終わりでしょ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:43.06ID:xgT+E1Ba0
>>168
流石に法律で規制されてます

>>170
会社法上は会計監査人という会社の機関なので置く義務があるのにおいてない場合は須らくアウト
まぁ罰則軽いけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:49:59.99ID:Nq8zs3Mo0
>>180
そんなもんいらねーw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:15.96ID:rwvE2ord0
東芝などの巨大伝統企業は政治家やら関係官庁、その他市井の実力者にコネクションがある。当然あらゆる手を使って色んな会計事務所に圧力かけて依頼したはずだがそれでも全滅って相当な事態でしょ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:21.15ID:fTKKOdlaO
これって株価に影響するの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:24.91ID:K6UkN4xA0
>>169
会社法337条で公認会計士も認められてるよ
ただ知ってる限り上場企業でやった例は無いと思うがw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:50:26.46ID:huj84f6m0
>>183
>置く義務があるのにおいてない場合は須らくアウト

つまり、会社廃業しないとダメってこと?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:51:18.21ID:Nq8zs3Mo0
>>187
上場廃止の危機。
しかしのんきに株を買ってるアホがいる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:51:57.74ID:K6UkN4xA0
>>184
危ない橋渡りたくないだけだろ
今は監査法人に対する処罰厳しいからね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:52:00.13ID:fuIQJtpJ0
もうなんでもアリの茶番ですな
何があっても上場廃止なんかしません、ってハッキリ言えよ東証
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:52:24.03ID:xgT+E1Ba0
>>189
そこまでじゃない。
おいてなかったら罰金・過料が来るかも という話
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:53:02.90ID:MRpSkQV60
株主責任をとってもらおうじゃないか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:53:39.27ID:RV0oqz2B0
どうしても上場してなきゃいけないの?って感じになってきた
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:54:19.97ID:S88L0uUJ0
株主総会で取締役監査役全員解任してあらたに監査意見出してもらえるまで
十分に監査してもらうしかないんだよな
監査法人代えたところで意見が出なかった前期の決算の内容で同じように揉めることの繰り返し
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:54:44.38ID:zoAH87xX0
>>164
上場廃止
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:55:01.23ID:LyWqWv+G0
早く上場廃止にしろよ
いつまで引き延ばしてんだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:55:38.29ID:LyWqWv+G0
>>196
クズすぎるよな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:55:39.24ID:z5005qVA0
>引き続きPwCに監査を依頼する
あれ?東芝の差し金で監査法人に査察が入ったんじゃなかったっけ?
来期は断られると思うな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:55:50.30ID:KBcJa2M70
>>199
いや、決算に監査要らないんじゃね?って雰囲気でしょ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:56:52.83ID:P7Wb7zjA0
セカンドオピニオン求めてきたら契約は慎重に判断しろって業界のルールあるし
何かあったら正当な注意払ってたか粗探しされて賠償責任くらう可能性あるのにこんな企業引き受けたくないだろ普通
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:56:53.86ID:zoAH87xX0
>>204
来期の喧嘩別れは確実。
後任が見つからなくても。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:57:22.38ID:T6xz4IRa0
一番どうしようもないのは
ここまでグダってるのにいまだ上場廃止に踏み切れない東証だろ
世界中から笑われてみっともないったらありゃしない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:57:48.70ID:K6UkN4xA0
やっぱ東証と東芝の会長を歴任してる西室だけあって力技で有耶無耶にしようとしてんだろうなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:58:11.32ID:SD0VaV0P0
>>134
100万円以下の過料に処されます。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:58:53.80ID:nSs+WqJQ0
>>199
そら上場廃止になったら株主激怒で責任問題ですわ。
訴訟合戦すら起きる可能性がある。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:59:18.06ID:KBcJa2M70
>>209
世界中から笑われて?誰も笑ってないでw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 23:59:35.01ID:Nq8zs3Mo0
通産省的には上場廃止は困るけど、東証としてはこんなの認められんって感じだろ。
もちろん監査法人も認められんから無言を通している。

東芝の役員は全員辞職レベル。
株主はキレて良い。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:00:56.93ID:0v3Dif9O0
6月末が最大の山場だな
ここで出せなければ終わるでしょ
と言うより処分しないと東証は示しがつかず
東証自体の信用問題になる罠
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:01:06.80ID:lkCkXJaF0
>>186
やらかしたら無限責任なんだから多少圧力かけたところでどこも受けないでしょ
現任のあらた以外だと前任の新日本 コンサルやってるトーマツは厳しいしあずさしか残らない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:01:48.34ID:L6PQH2oT0
昔のように大手の監査法人が8ぐらいあって、
それに続く監査法人が10くらいあった時は、
度量のある監査法人もあったのにな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:02:08.78ID:XeTm+ADY0
>>216
あずさ「こっち見んなよ!」
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:02:11.16ID:5MwxVwm/0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本消滅は決定。
・「日本については、あきらめるのが賢明だろう。」と、ディオ氏も語ったとか、語らなかったとかw。wwwww。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:02:30.57ID:ANYWiOR00
もうこれは閣議決定で監査済にするしかないな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:03:00.12ID:Uin3ThAe0
>>216
今は有限責任だよ
どの監査法人も名前に有限責任って入れて徹底ぶり
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:03:24.26ID:Mkba+r8A0
>>216
新日本は監査ガバガバ過ぎだからもうダメだろあそこ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:07.45ID:CN9Fp7Pq0
>>220
おい。マジでやめろ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:14.23ID:rF+lrZhE0
>>221
サインした業務執行社員は無限責任なのでやばい会社は避けたいのは今も昔も変わらない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:31.29ID:lkCkXJaF0
>>221
当該監査に関わってない会計士は有限責任だけど、関わってたら今も無限責任だぞ。
補充的というか、監査法人が払いきれない場合だけだったとは思うけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:05:32.59ID:1VxtTUHI0
監査法人も必死だよ。さすがに次粉飾なら監査法人としてアウト。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:06:11.17ID:Mcu1+Tri0
>>1
何だよそれ
ちゃんとやれや
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:07:11.33ID:CN9Fp7Pq0
これは会計士の人生を買い取る必要があるな ー> 東芝。
3億くらい積めばやってくれるやついるかもよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:07:14.24ID:EedXVtM60
粉飾しすぎて何がなんだか
もうわかりません!

って言っちゃえば楽になるのに
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:07:25.69ID:CL+HUZuB0
エンロン
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:07:34.95ID:yIkih5ya0
必ず適正の監査証明を出すのが条件で受ける監査法人があるのかねw
上場廃止すれば監査報告いらないだろ
全て解決
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:08:54.19ID:CL+HUZuB0
非公認会計士
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:09:12.26ID:lkCkXJaF0
>>232
上場廃止しても社債発行してれば有価証券報告書は出さなきゃいけないし
会社法の監査は受けなきゃいけないので結局必要
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:09:33.33ID:UTCORRM10
株主の訴訟は、監査が確定していないと出来ないのだろうか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:09:42.33ID:8j7RcKzM0
監査自体無駄だろ?
東芝を生かすために監査制度なくせよ東証www
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:09:48.83ID:CL+HUZuB0
気分は上々↑
現実は非情↓
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:10:15.73ID:CL+HUZuB0
>>237
東証社長が終わる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:10:38.78ID:Mkba+r8A0
>>230
もう東芝の社長が週刊誌の取材に何が何だか分からんってゲロってるから開き直ってるとも言える。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:10:39.24ID:Z5GBSnDX0
中の人はいい人多いけど
組織としての東芝はクソゾンビ企業だから
さっさと市場から消え去ってほしい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:10:48.72ID:OlJxFCr90
点と線

最近、点と線が繋がってきてるのは気のせいか?
例えば、『北朝鮮の軽水炉、ABB社、ウェスティングハウス、ラムズフェルド、核、悪の枢軸』

これらは実はすべて関係がないように見えて大いに関係がある
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:11:47.84ID:XeTm+ADY0
>>229
3億じゃ安過ぎ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:11:48.76ID:ZY0gX47i0
>>15
何言ってんだこいつ
アメリカの大学生の就職したい企業ランキング上位5位見てこいよ今すぐ
pwc含め会計BIG4ってのがどんな組織か低学歴でもわかるから
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:11:53.28ID:Mkba+r8A0
>>237
監査制度無くしたら東証が責任負うことになるだろ。
東証としては何が何でもそんな自体は避けるだろ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:11:59.61ID:CL+HUZuB0
>>241
ソ連崩壊みたいなもので、ほとんどの日本国民にはどうでもいいこと
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:12:37.87ID:XeTm+ADY0
>>237
マジレスすると、監査制度は東証のルールではないぞw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:12:45.18ID:CL+HUZuB0
監査法人東証
国際会計基準と全面戦争
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:13:40.65ID:5qXZhLFX0
 
明日は爆下げだろJK
 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:13:55.60ID:XeTm+ADY0
>>248
東証は東芝と心中したいのかねぇ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:14:03.38ID:NBlFGiUD0
>>245
監査ないなら東証から退場してもらうまで
つまり上場廃止、株はごみくずになる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:14:13.30ID:UTCORRM10
出鱈目の中で、東証会長とか、あちこちの役員をしてたりして、
顔パスでなんでも通そうとして、今までの責任者は全部刑務所に入れろよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:15:54.62ID:HsetvlhT0
市場はともかく銀行はどう見てるんだろうね
まだ支援する気なのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:16:48.10ID:+c5FNxjV0
短信は3Qと同じように監査意見つけずに出して、有報は延期に延期して新しい監査法人探すって計画かな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:17:02.48ID:Mkba+r8A0
>>251
その判断の責任は誰が負うって話よ。
東証はあくまでも関東財務局と会計報告手続きルールに則って上場廃止基準と照らし合わせて判断するから。
東証の判断だけでやらかしたら大問題。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:17:41.89ID:rF+lrZhE0
東証にとってもっとも賢明なのは東証第三部を作って東芝を、そこに落とすこと。
取引するたびに粉飾の可能性ありとか倒産の可能性ありと警告されるような市場があってもいいだろう。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:18:07.89ID:Mkba+r8A0
>>253
都銀団は支援する予定。
地銀団が猛烈に反発してる。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:18:42.39ID:CN9Fp7Pq0
東芝ぇ・・・

さっさと廃止しろ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:19:37.62ID:CN9Fp7Pq0
東芝は越えちゃいけない一線を超えてるくせに役員がドヤ顔でキモい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:19:38.16ID:NBlFGiUD0
>>257
詐欺の片棒担ぐ東証って烙印押されたら日本の信用を落とす
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:20:03.84ID:PdskuI9B0
引き受けるとこあるの?
OK出したら連帯責任で犯罪の片棒担いだ扱い受けるの確実なんでしょ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:20:44.97ID:XeTm+ADY0
>>255
短信にはもともと監査報告書なんかつけないよ。
第三四半期だって、四半期レビュー報告書は、期限
延長はしたけどちゃんとついていた。その内容が
「結論不表明」であったというだけ。

なんか、監査制度の基本を理解していないやつが
多すぎるんだな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:20:59.92ID:Waoy2CKE0
>>258
うっかりすると銀行自体の評価が下がりかねないな。

ジャパンプレミアムの復活があるかも知れない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:21:38.76ID:HsetvlhT0
>>258
幕末期に幕府に金を貸した豪商みたいなもんかw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:21:45.79ID:rF+lrZhE0
>>261
信頼できない会社であること明示した上で流動性高めるのは社会的に意味がないとは言い切れない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:23:54.69ID:Waoy2CKE0
>>263
基本的には会社法にもとづく計算書類と、金融庁に提出する有価証券報告書の問題だろ?
どちらも監査意見が必要。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:25:40.93ID:OD9ULgol0
東電も未だに生きてるから、東芝も死なないんだろうな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:28:03.46ID:GR4YIBOO0
ほんと往生際が悪いな
原発事業も誰がどう見ても粉飾なんだから引き受ける監査法人なんていないよ
政府も東証もこれ以上死人庇っても生き返ることは無いぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:28:36.65ID:XeTm+ADY0
>>268
短信には不要。四半期は上場ルール上の短信公表期限と
金商法上の四半期報提出期限が同一だから、結果的に
短信公表時に四半期レビュー報告書も開示されるけど、
通期は短信公表期限と有報提出期限が離れているので、
短信公表時には監査云々は制度上無関係。

会社法は、主として総会招集通知関連なので、
計算書類への監査報告書の日付は上場ルールや
金商法上の期限とはまた別個のもの。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:28:37.34ID:Mkba+r8A0
>>264 >>265
都銀は何気に美味しい資産や価値あるものは全部抑えてるので支援する気はある。
地銀はともすれば融資が丸損になる恐れがあるので猛烈に反発。
追加担保出せと言ってるけど追加担保なんて存在しない状況。

支援しないなら今後永久に東芝グループと関わりあいが持てなくなるぞと脅されたにも関わらず、
撤退決めてる銀行もあったはず。

まさにババ抜きやぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:29:27.84ID:W8xate420
>>257
監理ポストに入れればしまいなだけなのでは?と素人ながらおもうのですが
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:31:48.04ID:GqghvZxR0
メルカリ市場へ鞍替え
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:32:24.67ID:CN9Fp7Pq0
>>263
ついてないって事が重大なんだよ・・・
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:34:01.14ID:XeTm+ADY0
>>277
短信に監査報告書なんかつけないよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:34:27.77ID:HsetvlhT0
そうか、東芝には土地があるんだ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:35:30.78ID:Y1EfEh000
>>277
決算短信ってどういうものか知ってる?
有報や四半期報との違いは理解してる?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:36:45.35ID:L6PQH2oT0
西室も監査法人を設立してやれよ。
後輩たちがお前の負の遺産で困ってるだろう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:36:51.13ID:Waoy2CKE0
>>271
3ヶ月以内だけど、事実上は、いろいろ段階があるからもっと短くなる。

>>272
誰も短信の話はしてないw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:37:24.90ID:rF+lrZhE0
短信には監査報告書つけないけど実務的には監査法人了承済みになってからだす。
よっぽど自信あるなら別だけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:38:53.52ID:s0pM13yH0
例え半導体売却しようが、売却するからこそ将来的に東芝消滅してもおかしくない
潰れてしまう位なら、この際、汚い膿は徹底的に排出すべし
前経営陣、安倍政権、経産省の過去の悪事を徹底的に晒し、ぶちまけてしまえ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:41:30.16ID:HsetvlhT0
今夜の結論として、東芝も東証も同レベルのクソってことだけは分かりました
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:41:46.77ID:GR4YIBOO0
今精算すれば数人首吊るか刺されるぐらいでなんとかなるだろ
これ以上死人を増やすな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:42:01.99ID:0oIals4v0
法治国家でこんなデタラメがよく許されるな。
大企業ならどんな犯罪犯しても許されるのか?
日本は無法地帯だな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:43:39.96ID:XGQ7Bz7s0
ライブドアの例にみる上場廃止について

西室社長記者会見要旨
http://www.jpx.co.jp/files/tse/about/press/060313.pdf

平成18年9月期第1四半期の財務諸表については、
監査法人が意見表明のための手続きを実施できず、
その結論が表明されておりません。

また、同社株式につきましては、開示注意銘柄への指定を
行っているものの、未だ重要な会社情報についての開示が
十分なされたとは到底言えない状況にあります。

こうした状況につきまして、投資者の証券市場に対する信頼を
著しく毀損するものであると認め、ライブドア株式の上場廃止を
決定したものであります。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:44:25.45ID:dgHUm06h0
>>15
それ無茶。PwCの前の会計事務所は、粉飾決算の責任とらされて
20億円の課徴金払わされてるし・・・
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:44:31.20ID:XeTm+ADY0
>>292
おぉw よく拾い上げてきたな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:45:52.02ID:dgHUm06h0
>>292
ライブドアは逮捕で上場廃止
日興コーディアルは、お咎め無し。

それが東証クオリティ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:46:05.28ID:oGNGo9iS0
ここからがウルトラC

安倍ちゃん政権だ、どんな理不尽だって忖度で可能になる
上場廃止にしないため、東証と経産省がどんなデタラメを言い出すかみもの
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:49:05.10ID:SnOD9Pqe0
だから、東芝の上場廃止は無いって
筆頭株主は年金なんだから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:50:06.69ID:dgHUm06h0
>>298
JALだって上場廃止したわけで、上場廃止はあるよ。

問題は倒産があるか否か
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:52:43.37ID:LPc7hane0
「二部へ格下げか」 「監理ポストか」 「上場廃止か」 などなど、
いかにもそういうアクションがありそうにマスコミは出してるが、東証はなにもしない、仲良しなんだなあ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:55:00.29ID:oGNGo9iS0
森友の理財局長を見ろ、日本国中 100%がデタラメだと思ってるのに
強硬突破の一本やりだ

同じことが東芝で起こるんだろ、もはや安倍ちゃんになってから
日本は法治国家ではなくなったからな、安倍ちゃん国家だ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:56:53.61ID:e8ajyoXr0
発表する意味あるの?
東芝のオナニー見せ付けて満足してるだけじゃない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:56:58.95ID:7qGmhsSy0
大人の事情(政治的圧力)であらたは適正意見だすと思われます。
減損は監査の現場のレベルを超えてますから。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:57:16.60ID:NBlFGiUD0
>>299
倒産はない、日本は官僚主導の社会主義国だからな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 00:58:54.62ID:s0pM13yH0
>>301
戦前の国家総動員法の時代みたいだよな
アメちゃん、アベちゃんのやりたい放題
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:00:23.14ID:dgHUm06h0
>>301
でもまあ、悪質な粉飾決算した日興コーディアルもお咎め無しだったし、
東証は、何でもありだよw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:02:18.77ID:XeTm+ADY0
>>306
破産と倒産は違う。JALは倒産はしたけど破産はしていない。
山一証券も、廃業したけど破産はしていない。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:03:49.99ID:y7C5kKJ/0
>>18年3月期については、変更に向け、後任選びを進める。
来季もあるという前提ですか・・・いわゆるゴーイングコンサーンですか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:05:19.26ID:dgHUm06h0
>1
後任は、太陽うんたら監査法人になったというニュースあってたけど、あれは流れたのかな?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:06:06.18ID:LH/jvXlH0
5位以下の準大手中堅で東芝見ろってのも無理な話。
もう東芝には転落人生しかねーだろw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:07:05.64ID:L6PQH2oT0
日興は当時シティーと親密だったから、
乱暴な処理したら苦情が出ると思ったんだろうな。
外圧に弱い東証の典型だな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:07:30.03ID:ue8XJ+kV0
何やってんの?この馬鹿企業
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:13:05.90ID:NBlFGiUD0
>>306
東電は倒産しないだろ、この国は経済よりも政治力が上なんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:17:48.96ID:L6PQH2oT0
準大手といっても、大手の1割程度の規模だし、
東芝だけにかかれるほど余裕はないし。
準大手でも国際的な企業の監査をやってる京都ならできるかもしれんが、
あそこはPwCと提携してるから、東芝を引き受けてもあらたと同じ結末になる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:18:08.80ID:jYNv4j660
ここは十中八九粉飾してる。逮捕されるくらいならお墨付きなしの決算で世間からいくら叩かれようと平気って心情でしょ。
検察、文春ははよ精査すべき。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:22:39.22ID:InlZcr3+0
企業が粉飾してると何故か監査法人が潰れるからな
オリンパスでもライブドアでも
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:25:20.84ID:I1rVjgW10
今回も適正の監査証明は出してもらえないと思うけどそれでいいのね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:32:00.87ID:GaexOpY00
>>15
世界ではPwCの方が圧倒的に知名度上だし人気
イケてない家電のアホどもは何故こう腐ったプライドだけは立派なのかなぁ
東芝社員て皆さんそうなんだよね
パナとかNECとかもそうだけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:38:26.30ID:GaexOpY00
俺はてっきり会計士が偉そうに経理を突っつくのかと思ってたんだが、監査の実態は真逆なんだよね
偉そうで上から目線の経理部長が、試験に受かっただけの会計士をコテンパンにする
会計士はペコペコしてるから大抵バカにされてる

同じ外資でも戦略コンサルとかがたまに来るとリスペクトされてる
ビッグ4系の業務コンサルは仲の良いお友達
監査法人はペコペコ雑魚w って扱い
監査法人を変更なんて傲慢極まりない対応だが、普段の扱いを見るにさもありなんだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 01:45:19.63ID:kpvU84V40
監査法人のリスクは法改正のたびに厳しくなってるからな
普通に損害賠償がくるし、下手すりゃ逮捕だ
そこまで東芝とリスクを共有する理由もない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:04:02.51ID:HnllpXHD0
東芝に加担して適正意見を出せば無限責任で破産、
正義を貫き不適正意見を出そうとすれば首相官邸から圧力

こんな仕事引き受ける会計士はいないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:09:58.62ID:3IGIPrUp0
東芝潰せば解決。
東芝をさっさと解散させるのが一番
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:11:40.57ID:wevYvs280
>>15
グローバルレベルで遥かに入る人間のレベルも上だろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:14:11.90ID:3IGIPrUp0
>>326
pwc=プライスウォーターハウスクーパースは、ロンドンを本拠地とし、世界159カ国に180,000人のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファームである。デロイト トウシュ トーマツ、KPMG、アーンスト・アンド・ヤングと並び、世界4大会計事務所の一角

官邸が圧力かけることができる事務所じゃないからなww
日本なんざ格下だわww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:15:09.75ID:tIze71gj0
こんなので上場維持できるなら、ライブドア事件ってなんだったのかと思う。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:15:26.34ID:3IGIPrUp0
>>330
東芝終了の流れだわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:16:05.13ID:DQUJo7+10
>>1
いよいよだな (´・ω・`) 成仏しろよ
 
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:16:08.83ID:wevYvs280
やっぱクズTOPが何代も続いてたからラインにカスしか残ってないんだろうな

監査法人が偉そうに!フンガー!太陽にやらせろ!ってお馬鹿さんが喚いてるのが眼に浮かぶ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:17:59.58ID:DQUJo7+10
もうだれも東芝株なんて持ってないだろ? 支援銀行が紙くずを大量に抱えて頭抱えてるだけだよなw
 
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:18:14.86ID:pxpTAurt0
コレ東証はどう扱うつもりなんだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:19:42.58ID:/4aYvUq+0
>>332
ホリエモンには刑務所ダイエットさせたのに
東芝役員は水ぶくれし放題なんてありえないよなw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:19:49.64ID:0hyGch7e0
制度的に監査法人が決算を公表するように法改正すれば、監査証明が得られないという事態は起こり得ないんでは?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:21:02.30ID:DQUJo7+10
結局 国が支えるんだろ? 大丈夫w
 
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:22:43.62ID:JxOw93ss0
金を払って意見不表明を貰う名門企業wwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:23:39.32ID:hQij8fil0
つーか17年3月期なんて終わっちゃってるんだから、
今から会計監査人変更とかそもそも無理だろ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:26:28.91ID:dS9+MwMf0
そもそも会計監査人の指名は取締役会や代表執行役の権限じゃないだろうと
会社内での相互監視、内部統制システムが嘘っぱちってことだよね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:29:50.41ID:NKR+Bc3b0
こういうニュースが出るところまで東芝も落ちたんだな
監査が引き受けてもらえないってことは東芝に余程信頼がないってこと
正直もうダメかもしれんね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:30:23.27ID:BSGzcaO00
>>40
遡及修正の会計基準も知らない馬鹿は黙ってような。冗談抜きで恥ずかしいから。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:35:27.02ID:A1x1+ip80
15日期限の短信発表は監査意見不要だろ
よく分からん記事だな。監査意見必須の有報期限はまだ先だし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:38:41.91ID:Ajv8dTpAO
東芝本社はボロボロでもグループ会社は大化けするんじゃね。
1983東芝プラントシステムとか。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:38:49.59ID:lzSvrsEw0
しかし、第三四半期が終わってもう五ヶ月くらいたつのに、
まだ東芝メモリの売却が決まらねえとは。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:39:14.49ID:dS9+MwMf0
東証が認めれば関西圏なんて不要なんでしょ?
となると後は政治力の問題じゃないか
あほーさんは否定的だが、東芝が消えたらアベノミクスがーで押し切れるだろう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:40:44.89ID:305giwOH0
>>1
東芝が必要な会計データ渡さずにに適正意見だけ出せって要求してるんだろ?
監査法人はこれ通したら責任問われるからな
そら受けようがないだろ

去年だって、キヤノンに子会社売った金額を昨年度分に繰り入れて不適切会計で問題になってんだから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:42:40.26ID:pmxCzCUm0
そもそも東芝は新日本からpwcに変えたばっかりだろがw
あのアーサーアンダーセンすら不正監査で潰されたくらいなんだから、
変な会計できるわけねぇだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:45:19.35ID:anVfaB2D0
こんなお粗末な会社よく上場廃止にならないな。

東証のモラル低すぎだろ。

味噌もクソも一緒に食えってか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:46:52.77ID:6Zym5iaJ0
http://savvy-life-savvy-style.com/most-attractive-company-ranking/
GDPトップ12カ国の学生が選ぶ『世界で最も就職したい企業ランキング』

世界4大会計事務所が全てTOP10に入っています。

1・Google
2・Apple
3・Ernst & Young(メンバーファーム)新日本監査法人 
4・Goldman Sachs
5・pwc(メンバーファーム)あらた監査法人      
6・Deloitte(メンバーファーム)監査法人トーマツ    
7・Microsoft
8・KPMG(メンバーファーム)あずさ監査法人
9・L'Oreal
10・J.P. Morgan
11・McKinsey & Company
12・BCG
13・P&G
14・Morganstanley
15・BMW

調査の対象は、GDP上位12か国
(米国、カナダ、ブラジル、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、日本、中国、オーストラリア)
ビジネスもしくは技術専攻の学生26万7千人となります
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:47:13.46ID:7QxiQzEu0
>>352
ずいぶん意味深な誤変換だねw

>東証が認めれば関西圏なんて不要なんでしょ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:47:45.90ID:6Zym5iaJ0
【出演】松下奈緒:公認会計士

2008年6月14日より同年7月19日まで、NHK総合で毎週土曜日に放送されていたテレビドラマ

https://www.youtube.com/watch?v=jolmXhFmopA
『土曜ドラマ・監査法人』第1話・会社、つぶせますか

https://www.youtube.com/watch?v=6fuLxe3PSlI
『土曜ドラマ・監査法人』第2話・800億円の裏帳簿

https://www.youtube.com/watch?v=jS1F-pycFys
『土曜ドラマ・監査法人』第3話・粉飾の連鎖

https://www.youtube.com/watch?v=90ZinMXW-Tk
『土曜ドラマ・監査法人』第4話・崩壊の序曲

https://www.youtube.com/watch?v=wRkkhv3H3V4
『土曜ドラマ・監査法人』第5話・夢の代償

https://www.youtube.com/watch?v=aZKkq3ddt_s
『土曜ドラマ監査法人』第6話(最終回)・会社、救えますか
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:48:19.24ID:XGQ7Bz7s0
東芝PC部門の監査法人募集

売上高は安定しているのに、2008年後半から急に乱高下し始める営業利益
http://suda-zeimukaikei.com/wp-content/uploads/2015/07/2d0241f41f4ebadc978b418bf0d52858.jpg
詳しく見ると、四半期末だけ必ずプラスになり、さらに売上高まで超える営業利益
http://suda-zeimukaikei.com/wp-content/uploads/2015/07/b05ef01b1a38df34a9e03c6a6426a7f7.jpg
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:48:35.27ID:PmaAZ4MS0
意味が分からん。
不適切のまま決算だしますよってこと?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:55:46.37ID:OX8B6f3O0
もう五月だぞ?
単純に興味があるんだが、決算も終わってないのに今現在の東芝はどういう予算で動いているんだろう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:56:33.61ID:wnyL4Lx80
今の東芝の監査なんてどこもやりたくないだろ、上場廃止待ったなしだな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:58:01.81ID:BSGzcaO00
>>360
もともと短信は監査不要だけど、実務的には概ねすり合わせておくのが普通。
今回はそう言うの一切無しで短信だすってこと。
一方三ヶ月後に出す有価証券報告書は監査が必要で本当の地獄はここから。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:59:39.53ID:lzSvrsEw0
>>364
どこまで何回やったら監理ポスト、
まじヤバイとそこから整理ポストに行って上場廃止。
そんな感じのルールになってる。

最近はゲリノミクスが臭いものに蓋するから、
上場廃止にさせないと思われる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 02:59:45.92ID:BSGzcaO00
>>364
短信はもともと適時開示の一種で速報性重視なので監査は不要。1の記事の表現が良くない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:02:22.72ID:jYNv4j660
早く東芝幹部逮捕して幕引きしろよ。これ以上日本を世界の笑いものにするな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:02:31.90ID:lzSvrsEw0
>>370
短信出したあと、有報で思いっきり数字を変える修羅の相場になることを願う。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:03:10.85ID:IZHoN0l30
ライブドアから11年か
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:17:00.53ID:PHG5ISsx0
東芝潰れちゃいそうだけどオーブンレンジ買ってもいいかな?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:22:30.75ID:h0MjzeNt0
札束で頬を叩けば判子が貰えると強気だったけど東芝の粉飾を見逃してくれるセンセは
ボロ株監査専門の怪しい人しかもう居なかったんだろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:23:46.61ID:OhRmN6Pq0
>>19
その理屈で行くとまともな監査書類出せない東芝も死んだ方が良いね
ってもう死に体かww

>>26
金の力って主力事業の身売りしないといけない企業にそんな金あるんかね?
東芝が本気出せば意見曲げるって言うけどその東芝が金無くてボキボキに
折れ曲がってますやんww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:38:29.81ID:hwBTR/yl0
上場廃止確率100000%キター!!空売り組大勝利!!
【いよいよ更生法&上場廃止で東芝THE END!!!】
8月1日2部落ち前に資金ショートで東芝死亡!!!

@@テレビ画面に突如流れるニュース速報!!!@@
【東芝、会社更生法申請!! 来月上場廃止決定!!】
〜正義の空売り組には勝利の美酒と富と栄光だ!!

突然の死亡宣告で阿鼻叫喚のストップ安地獄へ!!
【翌日から寄らずのストップ安張付連チャン!!】
地獄へ誘う恐怖のデスナイアガラで買豚総爆死!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

@【東芝 ことし8月に東証2部降格が確実に | NHKニュース】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933181000.htm
A【コラム:東芝、上場維持への見苦しい努力 | Reuters】
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17T0MJ
B【東芝、WDに「妨害停止」求める
 半導体売却巡り書簡 : 日本経済新聞】
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ09HYQ_Z00C17A5TI1000/
C【東芝、グループ6社の保有株式すべてを担保に差し入れ : 日本経済新聞】
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL09HR8_Z00C17A5000000/
D【(NEW)東芝の取引企業、破産手続きの可能性を警戒 - WSJ】
http://jp.wsj.com/articles/SB11771792383444074472204583134670870090416

E【(NEW)東芝、監査法人変更を断念=後任見つからず―17年3月期(時事通信)】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000144-jij-bus_all

後悔しても時既に遅し!!買豚自己責任自業自得!!
【粉飾詐欺東芝の買い豚は新小岩or樹海へGO!!】
買豚阿呆総爆死笑!!さぁさぁ渡れあの世の川を!!!
http://i.imgur.com/dh0ZcSR.jpg
http://i.imgur.com/hd15RpM.jpg
http://i.imgur.com/gJURvBD.jpg
東証ルールを捻じ曲げ無視する東芝は退場せよ!!
粉飾詐欺東芝に加担する買い豚は逝ってよし!!!
 【南無妙法蓮華経!!!〜般若波羅蜜多心経!!!】
http://i.imgur.com/y6iYevQ.png
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/6C48NUt.jpg
粉飾詐欺東芝には必ず正義の鉄槌が下るのだ!!!!!
調子に乗って威勢よく吠えてた買い豚総爆死ww
買い豚阿呆ああ無情!!ああ無念!!ああザマァ!!!ww
http://i.imgur.com/K810Z7p.jpg
http://i.imgur.com/HjgK6cy.png
http://i.imgur.com/km7AWlf.png
乗るしかないぜこの空売りビッグウェーブ!!!!!
高級マンションに新型レクサスLC買えるぜ!!!!!
今夜はお寿司だ!!超絶飯ウマwTHE、ざ、ザマァw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:38:53.40ID:6Zym5iaJ0
http://up-t.jp/info.php?type=item&;id=9910000028624
監査法人ウィングパートナーズのオリジナルTシャツ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:47:38.55ID:2TQpGJ1r0
以前カネボウで失敗してたし
折れるはずなどない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:57:06.19ID:A7J10etD0
半導体の四日市工場を共同経営するアメリカの会社に一言もなく勝手に半導体事業を売りに出し、共同経営権に基づいて抗議されたら事業妨害だと発狂するキチガイ東芝だからな
こんな粉飾ぐらいでガタガタぬかすなって真顔で言うのも当然だろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 03:59:37.88ID:FBJBwOC90
アベノミクスに終止符を打つのは、世界情勢でも金融危機でも自然災害でもなく、
我が国が誇る超一流企業の東芝だったってかね? それも原因はアメリカの原発なんて、
本当に皮肉でしかないよね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:10:34.96ID:65WrC56v0
あらたもやめたいんじゃね?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:24:22.44ID:6Zym5iaJ0
http://www.toshiba.co.jp/saiyou/shinsotsu/special/index_j.html
東芝は、人につくす、社会につくす技術で、人びとのために役に立ちたい。
そんな東芝の想いを込めたメッセージを、映像でご覧ください。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:27:45.75ID:6Zym5iaJ0
          __
        / 7
        |//
  / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
 /            ヽ
 |_______/ ̄
        r^-'ノ
    .(^Y⌒Y^)l |
 (ヽ/>/ ⌒ヽ<っ
 ( (`  ^ っ^ |)3 <粉飾と不正会計の東芝がお送りいたしま〜す
  (ノゝ ヽーフノ/
  ( ̄ ̄ ̄| ̄)
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_
  ヽ           /
   \__,へ__/
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:32:57.84ID:ubjg9wcP0
米原発の件で、
PwC「そんな突然7000億とか負債が発覚とかあり得ないでしょーもっと前から知ってたんじゃないのー?」
東芝「いや調べたんですけどこれ以上はなんも出てこないのですよー」
PwC「それじゃ不十分だから適正とは言えないなー」

って感じだったっけ?

怪しいとこを遡ると15年の決算とかそのへんもほじくり返して、前の監査法人とも協議しないといけなくて、そんなことしてたらとてもじゃないけど間に合わない、っていう。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:41:16.27ID:Eu4pnccb0
潔く死んでくれ日本の為にw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:43:23.86ID:CBOfY+wX0
別にアメリカの原発でくくる必要はないだろ
何故買収したかといえば、コア技術もってるアメリカの原発会社ないと
何もできないからなんだから。原子力そのものがアベノミクス、いや日本に
とどめをさしたんだよ。フクイチ大災害も含めて。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:44:16.50ID:pSpsQSTs0
また粉飾決算報告かよ、放っておく東証の信頼も無くなるな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:48:10.62ID:TF15Mx9Y0
>>15
PwCのパートナーとか、リタイア後の企業年金で終身100万ドルとかだぞw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 04:56:05.81ID:4i6Ou4vP0
人生終わった公認会計士集めて東芝監査に特化した監査法人作ったらいいんじゃね?
報酬たんまり出して。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:07:15.64ID:gBHDuztb0
中国になんちゃって監査法人を3日で作ってもらうしかないな
なんちゃって公認会計士1000人ぐらい揃えて
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:13:37.25ID:Uin3ThAe0
これが日本を代表する企業w
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:17:15.94ID:DDsi9aQa0
82うまれ で 美智子 って なまえ・・・・・・、古くさいの ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:20:22.56ID:4i6Ou4vP0
>>396
最高裁も東芝には配慮してくれるよ。間違いないw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:20:32.10ID:TF15Mx9Y0
>>397
中国って、ずっと前から国際会計基準を適用してるし、税務申告には小会社でも会計士の監査報告書の添付必須なんだよ
資本金5億円以上とか大会社のみに監査を求めている日本よりずっと厳しいんだよ
日本なんて、東芝みたいな赤字会社でも、債務超過会社でも銀行は融資するからなw
ユルユルのアホみたいな風土だよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:24:28.79ID:2aE2HBo70
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |
    \\  ___,  // ライブドアはすぐに
      \\     //   上場廃止にすべき。
        \_____/
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:26:10.16ID:GXTkSUG60
>>386
監査リスク高すぎて監査資源ドバドバ投入せなアカンから割に合わんやろな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:27:32.86ID:sCY5vLB90
監査法人をいかに騙すかばかり考えてるところの監査なんかしたくない罠
0407安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/11(木) 05:38:19.42ID:cSdwjV8P0
日本なら

監査法人なしでも

上場維持できる!
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 05:39:35.56ID:TF15Mx9Y0
>>404
あらたの母体の旧青山は、元々東芝のjobやってたんだよ
あらたのパートナーは、昔の東芝チームのインチャージだよ
あれこれ含めて、フィー29億円だろ?
ガンガン攻めて意見不表明で良いんだもん、美味しいjobだよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:03:39.03ID:DvzyD9FJ0
荒井公康
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:06:17.05ID:xaBnn8hM0
東芝に都合のよい監査法人が現れなくていよいよ上場廃止かざまあ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:16:23.78ID:56OYpvD80
監査法人としては「こりゃ倒産ですな」としか言えない状況なんだろ?
それを言ったら駄目なら、どこの監査法人も受けられるわけないだろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:16:48.83ID:UMwcZt8I0
東芝トップの朝鮮W大学の”悪行”もどんどんばれてるからね。

とんでもない犯罪集団だよ、こいつらは。

自分の成果の水増しどころか、入社試験の時点で不正していた”筋金入りの朝鮮スパイ”です。

道理で東芝と連動してホンハイや村上Fが動いてた訳です。

JPモルガンも落ちたね、完全に。実は今のJPモルガンって自動車産業よりやばいんじゃないの?w

村上Fとかいう犯罪者の娘がいるらしいしなw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:31:21.59ID:YmJ0DT+VO
鶴見線の浅野〜海芝浦は廃止しろ
0418安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:34:23.40ID:cSdwjV8P0
アヘに忖度してんだろうなあ

潰せよもう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:45:01.59ID:SPIYb22D0
当たり前だろw
誰が引き受けるかよ堂々と粉飾決算チャレンジしろなんて犯罪強要するような企業の監査なんてよw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:50:54.24ID:cp3ttQOT0
>>222
言うほどか?あずさと大して変わらん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:50:58.44ID:hdT8cGGr0
無限定適正もらえないと上場廃止になるし あらたのいいぶん通すと二期連続債務超過認めないといけないしどのみち上場廃止やんけwwwそりゃ東京三菱も不良債権にしますわ
0424安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:53:00.73ID:cSdwjV8P0
株価すごいんでしょw

9連騰ですって

買うしかありませんわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:54:02.57ID:hdT8cGGr0
>>424
上場廃止になるのもしらん投資家が東芝は大丈夫wって思って買ってるだけだからな 上場廃止決定したときが見ものだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 06:54:47.73ID:BDBO2WK00
東芝、過去からずっと労働関係で裁判沙汰多数、最高裁にも負けて新聞にさえ公開された朝鮮韓国企業。
そんな会社に就職したがる奴らの気持ちが理解できない。(´・ω・`)
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:01:47.82ID:mjHAgMwl0
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
yhjbhyっjbっっhっっjっh
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:03:50.73ID:EfDBkRnY0
流石糖蜜は政府に近いだけあって情報掴んでたね
これで上場廃止はほぼ確定だ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:04:47.98ID:fmPjfu+1O
アホ東芝
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:06:19.47ID:9nCg3XBX0
>>425
ここは日本だぞ?
上場廃止はないだろ

東芝を上場廃止にするようなら、
東証自体が潰される。

それが美しい国、日本。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:06:47.90ID:RHTPL59G0
>>417
「オピニオン・ショッピングは好ましくない」という優しい言い方。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:10:14.61ID:hdT8cGGr0
>>431
それが通るなら中世ジャップランドだな
市場として終わってるわ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:19:09.83ID:yAImWg0s0
別に監査承認無くていいんじゃない?
債務超過でこれからも負債増えて、かつ監査不能で格付け下げられて資本投入できなくなって潰れるだけだから。
だから分社化して空になった本体だけ潰すんでしょ。
被害被るのは株で逃げそこなった奴だけ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:22:16.68ID:RQBC4w+E0
アメリカはリーマンをブッ潰したけど
日本は東芝を潰せない

一見すると日本株の方が保有しやすく見えるけど
日銀のETF買い支えとかロクなことしてないから
アメリカ株の方が遥かに健全だな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:23:25.31ID:mEbPqOG20
こういうの潰してくれないとすげー地震がおきそうでわくわくするわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:30:39.27ID:sFZPv5BS0
そのうちあらたの事務所に原子炉が送りつけられる
事件が発生するな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 07:33:00.59ID:SPIYb22D0
そういえば昔ナースウィッチ小麦ちゃんラジオで
モモーイがスケジュールの都合でおやすみ回の時に場をつなげるために入った東芝ピクチャーズの
おっさんたちの自社の内情暴露がすげー面白かったなw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:03:28.58ID:2reHR67C0
政府が原発で口出したいなら
もう倒産させて国有化すればいいのに
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:03:58.00ID:VdAZmV/P0
超絶無能、嘘つき、尊大の三拍子揃った
東芝の糞経営陣ざまあ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:05:06.26ID:2reHR67C0
>>423
三菱UFJは東芝の債権不良債権にしたのか
当たり前か
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:08:08.78ID:JIjZ9lBr0
>>424
「どうせ東証も甘々処分でしょ?銀行も支援しちゃうんでしょ?」っていう
腐ってるのを織り込んだ上での取引
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:19:01.11ID:8Put9BnY0
チャレンジしろよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:24:38.38ID:3hUSHFvU0
糞企業w
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:42:42.94ID:B2Ys/8ki0
東証も大概糞
市場が外人のおもちやになってもしょうがないわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:46:28.72ID:jYNv4j660
ライブドアの例にみる上場廃止について

西室社長記者会見要旨
http://www.jpx.co.jp/files/tse/about/press/060313.pdf

平成18年9月期第1四半期の財務諸表については、
監査法人が意見表明のための手続きを実施できず、
その結論が表明されておりません。

また、同社株式につきましては、開示注意銘柄への指定を
行っているものの、未だ重要な会社情報についての開示が
十分なされたとは到底言えない状況にあります。

こうした状況につきまして、投資者の証券市場に対する信頼を
著しく毀損するものであると認め、ライブドア株式の上場廃止を
決定したものであります。



何この違いwwwww
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:49:47.32ID:GpsLplfI0
監査法人の認可も受けられないということは
3度目の不正会計チャレンジ?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:54:18.98ID:XbdgJxW30
東芝が監査法人作ればいいんじゃね?
今回の監査が終わったら潰す計画で。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 08:55:43.11ID:4f5/4R9c0
Xデーは何月何日?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:00:33.60ID:Gxfj3+rJ0
監査法人も必死だわな。
東芝が破綻した時には、いろんな隠し事や不正が白日の下に晒されるわけだから、
そうなったら「なぜ見抜けなかったのか!」「監査法人ぐるみの不正だ!」とかいわれて
行政処分の対象になる可能性もあるわけで、監査法人としても会社の存亡がかかっているから簡単には妥協できない。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:08:47.77ID:ZpdServu0
なんつーか、見出し先行で釣る記事ばっかだよな
というか記者自体も理解してないのに書いてるような

最近も、
分社化によって子会社に移動する社員の給料減、正社員は転職を希望
とかあったけど、分社と子会社移動は違うんやで
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:08:48.17ID:wYxwfMXiO
今日も株価は堅調。
必死に危機感煽って堅調なんだから、上場維持になったら歴史に残る爆騰が見られそう。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:10:22.36ID:F/IU+eEc0
カネボウでやらかした中央青山の残党が日興コーディアルでもやらかして
結局顧客を失って解散に追い込まれたからおとなチャレンジの前科がある
東芝の監査は厳しくやって当然
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:22:11.34ID:/Z8/GKwB0
>>443
>どうせ東証も甘々処分でしょ?
上場廃止になれば、過去の粉飾決算(これは犯罪!)がウヤムヤになるので
東芝は東証と裏で通じた上、そのうち上場廃止が発表されるだろうねwww
東芝幹部「これでお代官様も面目が立つというもので、ヒヒヒ・・・・・」
東証幹部「東芝屋、お主もワルよのぉ、フフフ・・・・・」

>銀行も支援しちゃうんでしょ?
三菱グループ(銀行・信託)は東芝向け融資を不良債権扱いとしたらしいよ
これで東芝向け新規融資はほぼ無理になった
メイン3行(みずほ・三井住友・三井住友信託)もそうしたいのはヤマヤマだけど
すると東芝倒産!みたいな話になって非常にヤバいので、身動きが取れないみたいねwww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:29:00.07ID:aKnMJOYE0
>>455
日本の市場の信頼は先進国として認められないレベルになるがな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:38:41.86ID:kVwDDcOa0
まあ株式市場の信頼性は大事だけど、そもそも公共認可博打みたいな物だからな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:48:06.83ID:wYxwfMXiO
>>458
東証自体が信頼なんて求めてないでしょ。
逆にギャンブル度が上がった方が金は入ってくる。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:02:27.98ID:ZpdServu0
>>464
そりゃ原子力事業の買収で赤字拾ってるだけで、業績自体は半導体売り払っても国内四位の家電メーカーだからな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:18.45ID:/Z8/GKwB0
過去の粉飾決算さえウヤムヤになれば
株主の利益などまぁ割とどうでもよいかもしれないなぁ・・・
といったところだろうねw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:07:58.81ID:2aE2HBo70
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |
    \\  ___,  // ライブドアのたたりじゃー
      \\     //   上場廃止にすべき。
        \_____/
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:09:04.71ID:+zvNTTAA0
>>465
白物家電は売っ払うから家電メーカーじゃない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:11:15.18ID:Q+BQRfjb0
たった五十億で殺されたライブドア野口にあやまれ!

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:36:10.73ID:KJB3uRz00
Pwcに全方位から圧力がかかってるんだろうな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:40:18.72ID:LlJjn+CI0
監査法人どもは今までさんざん粉飾に加担してたくせに
正しい監査が必要な時は仕事を引き受けないんだな

何の為の監査法人だよw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:45:55.07ID:/Z8/GKwB0
「近く金融庁に有価証券報告書の提出期限を6月末から延期する申請を出す
可能性があり、東芝関係者からは最終的な提出は9月ごろにずれ込むとの
見方も出ている」(日経)らしいよ

今から「9月ごろにずれ込む」とか言ってんだからwww
ホントは有報を提出する気などサラサラ無いんじゃないの
よって上場廃止
よって過去の粉飾決算はウヤムヤに
半導体事業はアメリカへ
残りの事業も順次売却
売れ残った分は本体に集めて倒産処理

以上
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:47:52.81ID:4G5pnWx70
東芝「見逃してくれる監査法人募集中!! いっしょに粉飾しましょう!!」
って募集して、手を挙げる所があるのか?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:52:24.90ID:wpdSGEw+0
>>1
「監査証明を得るのが難しい」→「じゃあ監査法人を変えよう」って、
違うだろwww

まともな企業なら、「監査証明を得るのが難しい」→「じゃあ
監査に耐えるまともな決算をしよう」だろうが。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:08:13.74ID:/sznGSPu0
全く影響でなかったみたいだねえ
もう、何がなんだかさっぱりわかんねーやwww
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:11:28.85ID:W1b/WVUN0
時間的に無理だろ
んなのも一瞬で分からない経営者だから
破綻すんだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:27:20.19ID:wYxwfMXiO
世間の注目が東芝はどうやって上場維持するかじゃなく、東証はどんな裏技で東芝を上場維持させるのかになってきてる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:29:02.74ID:kIoA0Eat0
456
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:41:47.52ID:5UGNBETh0
遡ろう
過去の粉飾決算
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:02:04.95ID:mboiNzsC0
とっくに上場廃止レベル
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:03:23.86ID:5UGNBETh0
東証は上場廃止にはしないんだろうな 
何でか問われたら決まっていうセリフ
「社会への影響が大きいから
はいはい、もうお腹いっぱいです
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:10:53.95ID:jYNv4j660
東芝のおかげでどんどん監査お墨付きなしで決算出すところが出てきてる。
東証のせいでエライことになってるよ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:27:45.17ID:f5L09S+H0
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww

白痴松下幸之助キチガイ語録

1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www

子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産
負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、パナソニック子会社の男逮捕
勤務先の会社に苦情を入れた、個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警は22日、現住建造物等放火未遂の疑いで、パナソニックエコソリューションズテクノサービス社員、西岡壱成容疑者(20)=高松市高松町=を逮捕した。
同署によると、西岡容疑者は容疑を認め「家が燃えたらクレームどころじゃないと思って火を付けた」と供述しているという。 
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検
物を作らず人殺す
https://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう

小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助

一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:38:11.73ID:giGSO49i0
「役員報酬だって返上してるんですよ!」

これがマジに、決算発表の場での東芝社長の発言であった。


次の決算発表では何を言うのだろう? やはり定番のアレで決めて欲しいなぁ。

 「私だって、寝てないんですよ!」
  
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:45:03.78ID:y2pnAcYk0
大金を積めばやろうとする監査法人は出てくる。
原発立地決定について斑目さんが動画で言ってたのと同じ。
ただ、今の東芝にはそこまでのカネはない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:50:03.96ID:giGSO49i0
>>491 中小なら、3億円でも大金だと思うよ。
いくらなんでも今の東芝でも、3億円くらいはあるだろう。
しかし後の取り潰しと課徴金が待ってそうなので、やはり躊躇するか。
5億円ならどうだろうな。上手く財産隠しして2億円くらいは確保して、罰則受けるとかね。
課徴金はもっと来そうにもあるが、隠し資産つくって海外トンズラとかね。
 
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:59:41.86ID:9PPH+gts0
上場廃止でいいよ、もう・・
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:05:31.98ID:nSgQ7wPS0
4大主要業界時価総額ランキング 最終日時:2017年5月11日13時31分 百万円
自動車 
トヨタ自動車 19,734,609
ホンダ 5,881,708
日産自動車 4,541,489
SUBARU 3,052,859
スズキ 2,445,671
三菱自動車 1,156,459
ヤマハ発動機 969,263
マツダ 955,002

電機
ソニー 5,143,518
三菱電機 3,556,839
パナソニック 3,385,214
シャープ 2,008,216
東芝 1,094,573
NEC 739,744

通信
日本電信電話 10,664,359
NTTドコモ 10,649,707
ソフトバンク 9,773,864
KDDI 8,037,056

メガバンク
三菱UFJフィナンシャル 10,475,034
ゆうちょ銀行 6,367,500
三井住友フィナンシャルグループ 6,013,979
みずほフィナンシャルグループ 5,346,356
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:50:31.59ID:zqZQOhxt0
こんだけ無茶苦茶やっても上場廃止せず
ほんと日本は大企業にあまい人治国家だわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:54:26.39ID:lkCkXJaF0
>>492
海外に資産隠させないといけないし下手すると海外に住むしかなくなるでしょ
数百億は出さないと厳しいだろう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:58:55.50ID:BFDj7+2G0
>>492
どんな大企業でも、倒産する時は、その日の手形が落ちないという状況で倒産する。
その手形は何千億円なんてことはなく、数千万円だったり、数百万だったり、数十万円だったりする。
資金繰りが万策尽きて破綻するんだから、もう1円も出さない状態が発生する。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:40:50.69ID:hgvuHYIt0
東電、東芝、安倍首相

 いずれも日本を人質に取っているので最強。まったく悪びれることもない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:57:43.24ID:gBHDuztb0
粉飾決算最高や!
監査なんか最初からいらんかったんや!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:18:05.01ID:KI2RaBj50
そりゃ、どこの監査法人も株主に訴訟を起こされて
ピーターアンダーセンみたいに潰れたくないからな。
0503501
垢版 |
2017/05/11(木) 18:24:34.69ID:KI2RaBj50
間違えた。
アーサー・アンダーセンだった。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:26:00.22ID:z9CQO5Nq0
異常だな 東証も異常
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:29:41.86ID:58GRKL7f0
ちょっとしたインサイダーがあって一部鞍替え出来ない所が
多数ある一方、粉飾etcでやりたい放題でも上場余裕の維持

何なんだろうかねこれは
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:37:50.68ID:oCL0jxc60
いっそ上場やめればいい
下らないプライド捨てれば楽になれるぞ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:46:01.45ID:9oJrd/kA0
「危なくなったら、今回同様、暫定決算で乗り切れる。」
日本証券取引所上場企業一同

債務超過でも上場来最高益(暫定決算)とすれば、1年は、乗り切れる市場。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:47:20.81ID:LntC1UYY0
>>507
株主訴訟を役員がくらう
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:16:25.53ID:hdT8cGGr0
>>509
ここまで来ると買ってる株主もアホだからな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:24:09.00ID:LntC1UYY0
>>512
原発の事故がなければこんなことにならなかった 公的資金を入れてでも半導体事業は売ってほしくないな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:02:38.01ID:3ouPggCC0
上級はホンマなんでもアリ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:07:31.49ID:bW0O35HZ0
東芝機械事件で、東芝に致命的ダメージを与えた
東芝機械は、7パーセントの増益。

今日、発表された。
東証一部は安泰だね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:07:40.32ID:lDVIvxXC0
無能過ぎるな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:40:27.27ID:fx4KlDNK0
で,2015年度までさかのぼって調査して
修正する覚悟が出来たの?
やらない限り,適正意見は絶対出ないだろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:12:20.59ID:eLX9gEyC0
東芝、監査法人変更を断念って・・・、要は断られたんだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:49:03.88ID:zWG6uvWh0
東証と関東財務を訴するのが早そうか。小学訴訟全世界から署名もらうか。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:51:09.23ID:zWG6uvWh0
上場維持して何かビジョンあるのかい。無いなら即退場。投資家の邪魔だ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:04:22.29ID:VmQBXpHi0
>>512
株主って日銀と年金とかんぽだろ?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:11:09.71ID:cp3ttQOT0
>>521
その通り
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:22:43.43ID:Ajv8dTpAO
東芝子会社の東芝持ち分の株は全部銀行の担保になってるけど
子会社の大株主は東芝より銀行のほうが引き締まるんじゃね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:28:29.06ID:lkCkXJaF0
>>527
経営権まで握るのは嫌がる傾向にあるから入手したとしてもさっさと転売するんじゃないかと
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:29:36.47ID:jW+tdECv0
>>521
だんねん
【断念】
《名・ス他》思い切ること。あきらめること。

断られたからあきらめたんだろ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:08:08.23ID:hdT8cGGr0
>>524
個人で買ってるやつ割といるだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:14:18.22ID:By7hraOg0
東芝株はなんで上がるの?
裏ではオッケーになってるの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:14:53.13ID:SRLsDZYx0
モンドセレクションすら買えないwwwwww
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:30:05.96ID:RdCRmjCw0
>>509
上場廃止が必要なのか?
粉飾ですでに喰らってもおかしくない状況だが。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:52:56.92ID:zrmbj7re0
いやー、なにこの証券取引所?
特別扱いなのか?早く上場廃止にしろよ。
市場からの信用なくすんじゃない?
いや違うところからの信用は買えるかw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:06:59.63ID:wnmdihOA0
>>514
発電所なんか所詮人間の作るもんだし天災天国の日本で地震や津波が来るのは当たり前のリスクだし
何よりの問題は事故した後に後片付けをするノウハウがなーんも無かったこと
たられば論で無罪は無理だよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:17:56.88ID:WBNDN0H80
>>531
オッケーになってるかもと思う人間が多いからそうなる
オッケーになってるかどうかは不明
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:25:47.37ID:ucO7NBFr0
東芝は既に詰んでいるが、この後どれだけ逮捕者が出るんだろうか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:37:27.93ID:xn4TIQAs0
【出演】松下奈緒:公認会計士

2008年6月14日より同年7月19日まで、NHK総合で毎週土曜日に放送されていたテレビドラマ

https://www.youtube.com/watch?v=jolmXhFmopA
『土曜ドラマ・監査法人』第1話・会社、つぶせますか

https://www.youtube.com/watch?v=6fuLxe3PSlI
『土曜ドラマ・監査法人』第2話・800億円の裏帳簿

https://www.youtube.com/watch?v=jS1F-pycFys
『土曜ドラマ・監査法人』第3話・粉飾の連鎖

https://www.youtube.com/watch?v=90ZinMXW-Tk
『土曜ドラマ・監査法人』第4話・崩壊の序曲

https://www.youtube.com/watch?v=wRkkhv3H3V4
『土曜ドラマ・監査法人』第5話・夢の代償

https://www.youtube.com/watch?v=aZKkq3ddt_s
『土曜ドラマ監査法人』第6話(最終回)会社、救えますか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:40:42.54ID:xn4TIQAs0
http://savvy-life-savvy-style.com/most-attractive-company-ranking/
GDPトップ12カ国の学生が選ぶ『世界で最も就職したい企業ランキング』

世界4大会計事務所が全てTOP10に入っています
1・Google
2・Apple
3・Ernst & Young(メンバーファーム)新日本監査法人 
4・Goldman Sachs
5・pwc(メンバーファーム)あらた監査法人      
6・Deloitte(メンバーファーム)監査法人トーマツ    
7・Microsoft
8・KPMG(メンバーファーム)あずさ監査法人
9・L'Oreal
10・J.P. Morgan
11・McKinsey & Company
12・BCG
13・P&G
14・Morganstanley
15・BMW

調査の対象は、GDP上位12か国
(米国、カナダ、ブラジル、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、日本、中国、オーストラリア)
ビジネスもしくは技術専攻の学生26万7千人となります
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:41:27.09ID:rs32nnbE0
正しい決算をだせ それだけだ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:43:03.00ID:uxsfV2sV0
PwCは税金逃れや不正経理の手伝いで食ってるし
東芝が過去の不正をネタに恐喝されてるのが丸わかり
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 00:44:59.22ID:rs32nnbE0
会計事務所もさんざんやらかしてたがソレはソレ
プライスウォーターハウスクーパーズだっけ サブプライムローンのときとか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:00:53.76ID:KDReOrO80
資本主義国家でも法治国家でもないじゃないか
市場主義経済の原則は?法律は?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:23:50.34ID:W82VEafC0
>>546
終身雇用 護送船団 公的資金
日本も中国みたいな国家資本主義なのかもしれない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:35:43.25ID:isBRgLjJ0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |
    \\  ___,  // クソ芝はすぐに
      \\     //   上場廃止にすべき。
        \_____/
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:38:14.13ID:isBRgLjJ0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |
    \\  ___,  //    ワシはDVD規格を
      \\     //   作る時に仲介役で
        \_____/     活躍したんじゃー
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:42:50.09ID:55AdT4SS0
根本的な疑問は、東芝は買った子会社がやばかっただけだろ?
仮に子会社が赤字でつぶれたとしても東芝は持ってる子会社株の価値がゼロになるだけなのに
なんで本体が潰れるというような大げさな話になってくるんだ??
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:44:33.00ID:ojc57t8kO
監査してくれよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:55:42.40ID:9r8kL5Je0
東芝見逃したせいで決算延期企業多発してるぞ
東証いい加減にしろよ
市場の規律も何もあったもんじゃない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:44:18.25ID:97bqwX/c0
東芝は何かコントでもしてるつもりかよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:05:31.55ID:ANrghYlT0
暫定発表

不正会計に続いて、また新しい言葉が生まれたな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 04:59:42.45ID:7zqQi3Ew0
>>554
これは記事側がおかしいけどな
本来決算短信の発表に監査報告や監査意見は直接には無関係だし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:29:21.81ID:UHh/wuDP0
>>550
偶発債務
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:33:46.40ID:ekffLa960
>>555
ほとんどの記者がわかってないよな 不勉強で無責任だと思う
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:35:39.61ID:eUnWClyU0
まあ、どんどん先延ばしするから関係ないけどね!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:41:53.42ID:UHh/wuDP0
海外じゃ、なれ合い防止のための定期的な会計事務所変更以外で事務所変更ってほとんどあり得ないのだわ。

今回、東芝がPwCから太陽に変えようとしている、と報道があったけど、太陽の提携先の
アメリカの事務所が引き受けなかったんだと思うよ。

海外では、会計事務所の交代っていうこと自体、やばすぎてあり得ないことだから
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:59:45.10ID:hihz26HE0
>>273
東芝ってどんだけ傲慢なんだよ(´・ω・`)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:27:16.94ID:IpuoNy+b0
>>1
ヴァカなの?

この犯罪企業【東芝】は!!!!!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:27:44.12ID:IpuoNy+b0
>>1
税金投入なんて無駄なんだよ!!!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:44:16.88ID:s/HIg8MH0
監査法人>>>企業
という構造なのが今回の件でハッキリしただろ
大企業の社長になるとこれがわからなくなるのかな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:48:58.24ID:s/HIg8MH0
>>541
そりゃそうだろ
20代そこそこの若造が大企業の社長に土下座させられる職業なんてそうはない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 08:51:46.27ID:O3ygMZWs0
上場廃止確率100000%キター!!空売り組大勝利!!
【いよいよ更生法&上場廃止で東芝THE END!!!】
8月1日2部落ち前に資金ショートで東芝死亡!!!

@@テレビ画面に突如流れるニュース速報!!!@@
【東芝、会社更生法申請!! 来月上場廃止決定!!】
今夜はお寿司だ!!超絶飯ウマwTHE、ざ、ザマァw

突然の発表からたった10秒でストップ安貼付、
地獄のデスナイアガラでストップ安連チャン!!!
去年のアキュセラ祭の再来で買い豚総爆死キタ!!

売りたくても売れないストップ安に顔面蒼白、
買い豚は意識朦朧で東尋坊と電車は飛込ラッシュ、
富士の樹海も賑い、今宵も死者達の宴が始まる!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

@【東芝 ことし8月に東証2部降格が確実に | NHKニュース】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933181000.htm
A【コラム:東芝、上場維持への見苦しい努力 | Reuters】
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17T0MJ

B【(NEW)東芝の取引企業、破産手続きの可能性を警戒 - WSJ】
http://jp.wsj.com/articles/SB11771792383444074472204583134670870090416
C【(NEW)東芝、監査法人変更を断念=後任見つからず―17年3月期(時事通信)】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000144-jij-bus_all

D【(NEW)<東芝>米WDトップと会談 半導体売却めぐり対立(毎日新聞)】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000114-mai-bus_all
E【(NEW)【独自】東芝半導体 売却日程に遅れ(日本テレビ系(NNN) 】
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170511-00000056-nnn-bus_all

粉飾詐欺東芝には必ず正義の鉄槌が下るのだ!!!!!
調子に乗って威勢よく吠えてた買い豚総爆死ww
買い豚阿呆ああ無情!!ああ無念!!ああザマァ!!!ww
http://i.imgur.com/dh0ZcSR.jpg
http://i.imgur.com/hd15RpM.jpg
http://i.imgur.com/gJURvBD.jpg
東証ルールを捻じ曲げ無視する東芝は退場せよ!!
粉飾詐欺東芝に加担する買い豚は逝ってよし!!!
 【南無妙法蓮華経!!!〜般若波羅蜜多心経!!!】
http://i.imgur.com/y6iYevQ.png
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/6C48NUt.jpg
後悔しても時既に遅し!!買豚自己責任自業自得!!
【粉飾詐欺東芝の買い豚は新小岩or樹海へGO!!】
買豚阿呆総爆死笑!!さぁさぁ渡れあの世の川を!!!
http://i.imgur.com/K810Z7p.jpg
http://i.imgur.com/HjgK6cy.png
http://i.imgur.com/km7AWlf.png
乗るしかないぜこの空売りビッグウェーブ!!!!!
高級マンションに新型レクサスLC買えるぜ!!!!!
〜正義の空売り組には勝利の美酒と富と栄光だ!!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 09:54:39.08ID:QCY5GDyd0
もしも監査法人の結論が「債務超過」だったら、どうなるの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:03:08.63ID:RI9Ej5if0
東芝の騒動を見てると日本社会の異常さがよく分かるよ。
自由経済社会が見せ掛けに過ぎないから法規範も会計原則も会社法も何もかもが建前で
形式に過ぎなくなってしまっている。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:15:25.85ID:gD9lbdpL0
>>566
君にはこのスレは難し過ぎる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 20:49:49.25ID:7AlyektU0
15
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 21:26:03.82ID:48i6XP+K0
大方の予想通りになったなw
出鱈目監査させられるのが条件だろ
どんな弱小だって業界から追われるのは嫌だろう
笑わせて貰ったわw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 00:11:22.53ID:1WvdVCAS0
東芝が本社ビルや青梅事業所などの不動産を
多数売却した野村不動産
その野村不動産を西室絡みの郵政が買収
不動産のイカサマ取引で
郵政→野村→東芝
と怪しいカネの流れでもできるのか?

ブラックホールのようにカネを吸い込み続け
そのまま超巨額損失
穴埋めは税金なんて事になるのか?

日本郵政 野村不動産を買収へ 実現すれば買収額は数千億円規模に [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494583697/
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:05:19.52ID:8UxOzQkp0
【人柱向け中華製品】超小型PC「GPD Pocket」の最終製品実機を見てきた 出資目標額のスピード達成は「想定内」 技適は「確認する」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494586336/
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:06:53.60ID:A1pcTf390
誤解してならないのが、赤字の財務諸表を作成しても
事実ならば適正意見を表明できる。
黒字・赤字が問題なわけではない。

東芝の場合、ごまかしで黒字に見せかけようとしているのが問題。
こうなっても経営者は誤謬と言い張るんだろうな。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:55:04.54ID:0Gf5z+P/0
家電かPCぐらいでしか東芝を知らんけど、製品を使ってみると
うまく説明できんが、この会社の物の考え方が他とは異質で感じ悪い。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 10:57:54.75ID:yoMr3B+P0
露骨なオピニオンショッピングか、これ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:03:10.46ID:dw9XmTJj0
これからどんなアクロバティック上場維持作戦が行われるのか楽しみ(^^)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:09:37.01ID:yuSvpuGx0
監査法人の監査はどこがするの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:11:21.86ID:cEwJOEXT0
>>577
東証がきっちりケツ持ちするだろ
無限責任監査法人東証が出来るよw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:12:46.44ID:aORhqoAx0
>>577
別の監査法人がやってる
有限責任監査法人は他の監査法人の監査を受ける必要がある
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:13:11.86ID:7Sf3PYK50
東芝「もうだめだ。夜逃げする。」
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:18:43.50ID:yuSvpuGx0
世の中最も強いのは技術屋でも語学の天才でもスポーツエリートでもなく金の計算ができるヤツ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 11:24:15.43ID:4QJXbMs00
どんな巨艦だろうが、兆単位の負債はカバーできないだろ、それに加え経営陣が無能すぎるし、なお更無理www

公的資金注入しかない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 14:40:41.06ID:NBNVyII+0
>>577
今回の実施内容という意味では
PwCは会計士協会 金融庁のチェックも受けると思われ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 14:57:55.63ID:QH0R9PJK0
財務部に異動したばかりのひよっこなんだが、東芝のスレがあがるたびにお前らみたいな詳しい人が集まってきて毎回面白く勉強させてもらってます
本当にお前ら頭いいんだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:17:51.68ID:XLEf8PGT0
知人の話なんだけど、で株でお金儲けしようとか思ってないんだけど、
よくわからん経緯で東芝の株を結構持っている。
俺はどうすればいいの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:22:37.85ID:bYsoCQrF0
原発の前からチャレンジしてたからな
どこまで東芝は日本を舐めてんのか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:25:43.99ID:L0xzdOWM0
>>574
確かにユーザー視点と言うのが皆無で内向きな姿勢が製品からも透けて見えるな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:33:44.32ID:oE7YvvmZ0
>>585
証券会社に頼んで売ってもらえばいいよ
こんなやくざ企業で儲けたくも無いは同意できる
そういってみたら?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:40:06.23ID:4wjo4B4T0
監査法人のお墨付きなしの決算でOKで上場廃止にならないのなら
東証が株主に対して決算の正確性を保証してくれるのかな?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:44:24.94ID:hDbXpVkn0
海外だったら100%上場廃止
東証のいい加減さがわかる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:53:48.94ID:0Gf5z+P/0
海外なら東芝の経営陣は揃ってブタ箱行きなのにな。
日本はブタしかブタ箱に入れない律儀さを改めるべき。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:12:47.28ID:MxqxndZJ0
あらたも迷惑だろうな
どうせ、出鱈目監査を要求されて、それを拒絶しての作業中断だろ
他に引き受けてくれる監査法人も見つからないし、しばらくは監査法人無しで運営すんのか?
とても一部上場企業の態度とは思えねぇけどw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:28:37.08ID:bkgPsKLT0
専門家が監査をためらう企業の株を一般人に売ってはいけいない。
上場維持はあきらめろ。
非公開企業なら債務超過でも即精算にはならない。
中心事業を売り払う必要もない。
国策として必要なら国が出資すれば良い。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:08:23.28ID:SrgOEAH/O
>>324

>>227(;_;)
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 18:10:53.00ID:ksouCGTU0
さすがに監査時点で数値上に出てない問題を東芝側から隠されたら監査法人だってどうしようもないだろう。情報を提示しなくてもレビュー出してくれる監査法人募集しますって、そんなの誰が手を挙げるのか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:49:11.53ID:2aid85+e0
3兆円あれば、隠れ債務が解消して、株価は1000円超
一応買っておくか。


【企業】東芝半導体「東芝メモリ」買収に最大2.8兆円 日米連合が提示準備 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:56:38.02ID:l9H0plQB0
アホみたいな決算報告をあげてくる糞企業を相手にしなきゃならないPwCも大変だな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 01:58:39.14ID:2aid85+e0
>>571 

なるほど。東芝・郵政・東証の全部西室が原因で西室が解決。
郵政は結局国民のお金と税金。

東芝が本社ビルや青梅事業所などの不動産を 多数売却した野村不動産
その野村不動産を西室絡みの郵政が買収
不動産のイカサマ取引で
郵政→野村→東芝 と怪しいカネの流れでもできるのか?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:08:11.63ID:2aid85+e0
アメリカも原因

グラス・スティーガル法廃止でリーマンショック起こして、
トッド・フランク法で規制を強化して
トランプが規制を全部撤廃。GS政権だし。

日本も企業の自由を縛る無駄な会計監査をやめよう。
どっちにしろ、大会社に移動されたら会計事務所の担当者は首。
いうことを聞かなきゃ行けない。
オリンパスとか東芝とか、数千億の不適切決算がまかり通る。
自由放任レッセ・フェールが一番。
アメリカが非関税障壁と言ってくるかも?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:12:31.57ID:kfy525fV0
監査もクソも、内部統制がウンコだから
会計士が数字を見てあれこれする以前の問題
出された数字の信頼性がほぼ0なのに監査なんて無理筋ですわ そりゃ離脱もするでしょう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:16:32.15ID:2aid85+e0
>>588
いわゆるBtoBがメインの重電国策企業だから。
消費者は金儲けの種と知名度アップのためで、お客さんではない。いつでも切り捨てられる。
サザエさんでも与えておけばいい。

他の重電大手もそうだった。
松下は20年くらいの期間は最高だった。その間はうちはナショナル製品だらけ。持ちが良すぎて省エネ製品を買い換えられない状態。
ソニーはある時期からおかしくなった。(井深がいなくなって森田家支配になってから)
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:23:03.68ID:2aid85+e0
>>602
内部統制はしっかりしている。
「PwCに実態をつかませない」という至高命題を果たしている。
大企業がでたらめをやって生き残れるはずがない。
最上層部と経理部門がきちんとしていないと、動かせない。
でたらめ経理は内部統制がしっかりしていないとできない。

地検特捜部が国策捜査をやらない限り、無理だろう。
西室の厚遇を見ると、相当の超大物が会議をしないと動かせないだろう。
3兆円で再生させて終わり。

国税はほとんどのインチキ経理(大物)を見落としている。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:26:37.13ID:0pjeyvBL0
自分の気に入らない監査を受け入れられないって、監査の意味有るの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:26:38.71ID:kfy525fV0
>>604
依拠できるものが何もなくてワロタ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 02:30:55.00ID:McsADjyK0
>>604
国税は関係ないな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:25:20.01ID:1A0zH4pv0
>>604
実態がつかめない会計?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:39:53.17ID:zOploWZx0
西室は特別背任罪で逮捕、起訴されればいい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:55:48.17ID:mtbiOs7p0
短信と有報の区別のつかない記事書くなんて
まあ中卒が書いてるんだろうな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:56:20.39ID:mtbiOs7p0
>>4
アスカ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:56:59.46ID:mtbiOs7p0
>>15
それはない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 03:57:38.15ID:mtbiOs7p0
トーマツトーマツ本気になったらトーマツ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:47:50.38ID:BcDcmN/g0
中国が各国で急 速に進めるハイテク企業の買収に警戒せよ【禁聞】

【新唐人2017年4月30日】
中国の「トロイの木馬」がアメリカの軍事工業企業に侵入してきたと報じられています。
アメリカ国防総省は調査報告書を発表し、中国が軍用に提供できる技術を有する企業への投資を急速に行っているとして、
米政府はこうした技術を中国に移転させないよう厳しく取り締まらねばならないと指摘しました。
 
『ヴォイス・オブ・アメリカ』は4月11日、過去6年間で中国航空工業集団がアメリカの航空機製造企業や航空機部品生産企業を次々と買収していると報じました。
2011年には同集団は子会社を通じて小型航空機メーカーのシーラス・エアクラフトの100%の株を購入し、同社を買収しました。
2015年、シーラスはテネシー州での工場建設を申請し、同州の許可を得て、同州にあるオークリッジ国立研究所で同研究所と共同研究開発を行うようになりました。この研究成果は中国へと移転された可能性があります。
 
『中国事務』編集長 伍凡氏:「どの州も雇用や製品輸出の問題を抱えています。中国はあらゆる手を尽くして相手のニーズを満たし、徐々に入り込んできて、最後には重要な組織にまで浸透するのです。
また、非常に小さな部品製造会社も標的です。これらの部品は軍艦や航空機、弾道ミサイル、核兵器などに使われるもので、ここでも徐々に浸透しています。」
 
オークリッジ国立研究所はアメリカの3Dプリンター技術の先駆けであり、F−35戦闘機の開発にもこの技術が使われています。
コンサルタント会社ポインテ・ベロのエグゼクティブ・ディレクター、グレッグ・レベスク氏は『ヴォイス・オブ・アメリカ』の取材に対し、3D プリンター技術も中国航空工業集団が獲得を急ぐ技術だと述べました。
中国国防科技工業局が2015年に発行した「軍事用技術の民間への転用推進リスト」には3Dプリンター技術が含まれています。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:48:11.76ID:BcDcmN/g0
>>615 続き

在米中国語メディア『中国事務』編集長 の伍凡(ご ぼん)氏は、中国はアジア太平洋地域での勢力を固めるため、アメリカを西太平洋からハワイへ追い出そうと企んでおり、それには経済と軍事が要であると指摘しています。
 
『中国事務』編集長 伍凡氏:「中国は経済力は高まったものの、高度な科学技術がありません。自国で開発するには遅すぎるので、自分たちが欲しい技術をアメリカや世界各国で金で買い求めています。
その手段はまずダミー会社を設立することで、アメリカ人を使って設立することもありますが、金の出所は中国です。」
 
報道は、シーラスがオークリッジ国立研究所に入る許可を得られなくても、シーラスの航空機からたくさんの価値あるデータを入手できると指摘しています。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「全株取得で買収すれば、その企業の技術の機密は保つことができませんし、技術障壁も存在しなくなります。
航空機や宇宙開発、空母などに関する中国の技術はアメリカと雲泥の差があります。だから、これらの企業を買収するのです。」
 
『ニューヨーク・タイムズ』は4月7日、アメリカ国防総省のある報告書を報じました。それによると中国は人工知能や自動運転車、ロボットなどの開発を行う新興企業に対し積極的に投資を行っていると言います。
また、中国政府は企業に対し「中米戦略競争において中国が勝つこと」を目的とした投資を行うよう奨励する一方、投資は資金の出所が分からないように、目立たないように行うよう求めているとのことです。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「親会社が中国企業の北欧のある企業が、アメリカ企業を買収しました。
バックに中国企業があることはよく分からないようになっているため、非常に危険です。アメリカ政府はこの危険性をよく認識しなければなりません。」
 
中国金融シンクタンク研究員、鞏勝利(きょう しょうり)氏はまた、中国が海外の先端技術企業にどんどん浸透しているものの、アメリカの法をかいくぐることは簡単ではないとも指摘します。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「アメリカの法律は健全なので、中国の企業による米企業の買収について、議会や上下両院に訴えられることもあります。
アメリカの司法省や商務省が財団を訴えた時のように、捜査が行われれば、簡単に化けの皮がはがれるでしょう。」
 
報道によると、トランプ政権はこのほど破産申請を行った東芝傘下のウェスティングハウス・エレトリックを保護し、同社の核関連技術が中国の手に渡らないよう手を尽くしているとのことです。
 
中国の野心に気づいているのはアメリカだけではありません。台湾の鴻海の郭台銘(かく たいめい)会長は最近、東芝のメモリチップ事業の買収に意欲を見せています。
日本の経済産業省の官員の話によると、工場が中国にある鴻海から東芝の高度なメモリチップ技術が中国政府に渡ってしまうのを憂慮して、
日本政府は東芝が鴻海に売却されないよう望んでいるとの報道もあります。
 
新唐人テレビがお伝えしました。
http://www.ntdtv.com/xtr/gb/2017/04/18/a1320768.html
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 06:08:06.17ID:eEvBbmcf0
愛国心を煽って税金を投入するのは大抵利権絡みで、国民に説明したのと逆の結果になる。
「新唐人テレビ」のようなフェイクニュースは無視する方が良い。

【悲報】安保法
日本政府「安保法は中国に対抗するため必要。反対する奴は中共のスパイ」

安保法成立。しかし自衛隊の海外派兵で真っ先に検討されたのはアフリカに進出した中国企業を内戦から守るためw

日本の一般国民「・・・」

【悲報】ルネサステクノロジー
日本政府「日本の半導体技術を守るには、税金投入はやむを得ず。反対する奴の狙いは、中国に技術を流出させること」

ところがルネサスは、中国に最新鋭の設備をバンバン投資w。日本国内の社員はリストラ・・

日本の納税者「・・・」

【朗報】日本の戦後
日本政府・軍部「日本がアメリカに占領されれば、男は奴隷労働を強いられ、女は辱めを受ける。それなら1億総玉砕がよい」

ところが日本を占領したアメリカ軍は、日本の国民のために食糧や医薬品を提供し、言論は自由化され、
中間所得層が増え、労働環境は大幅にホワイトになり、女性にも参政権や被選挙権が与えられる。

日本の一般国民「マッカーサーさん、ありがとう! アメリカ、ありがとう!」

【朗報】シャープ
日本政府寄りメディア「シャープは終わったな。鴻海は技術だけ盗んで、日本の工場はみんな閉鎖。日本人社員は全員解雇」

ところが鴻海は、巨額の資金を日本国内のために投入! シャープの業績は回復。亀山や堺など日本各地に活気が出る!

日本政府・経産省「・・・」
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 07:58:32.30ID:qIpOqvCm0
>>617
これのどこがフェイクニュースなの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:08:25.25ID:Cnnaz9hv0
作文読んでやるなんてやさしいな
読んでほしければ3行以内にまとめるのがルールなのに
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:34:03.95ID:Xo9+qDZX0
暫定発表か。
大企業様だから、それでも許されるんだろうな。

東芝は、株式市場を無法化させるリーディングイノベーションだな。
新しい秩序にチャレンジしている。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:40:45.91ID:rEzF9Qi/0
>>614
PwCあらたをクビにしようとした東芝監査委員長が元トーマツのトップ。
監査法人があらたからトーマツに代わったら、じつにおもしろい。
映画やドラマなら、流れがあまりに単純すぎてつまらんけどね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 09:03:50.06ID:nPjlUbJ70
PwCの監査が今までより厳しいのは当たり前のことで、もともとは一昨年の粉飾でさんざん世間を騒がせたことの「反省」として
身を正す姿勢を見せるために敢えて国際基準で厳格なPwCという「ブランド」を選んだわけで。
結局形だけ社長交代させて粉飾体質は身に染み付いたまま正すことも無く「ブランド」が何とかしてくれるんでしょうと他力本願でいたら
過去の粉飾も含めて洗い出されそうになって、慌てて「ごめん、なかったことにするわー、どっかもっとやさしい監査してくれる人いない?」
甘えにもほどがあるぞ東芝
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:08:59.44ID:b5+tmzHc0
今の社長は今まで蚊帳の外だったんだろ
何も知らずに社長を押し付けられたら粉飾があちこちからどんどん出てきて
こんなことなら受けるんじゃなかったって後悔してるはず
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:05:33.03ID:RcH4xpEG0
PwCが駄目と言ってる会計報告を別の監査がOK出せるわけないじゃん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:55:13.51ID:fBJMJjSU0
一般的に監査なんて大甘だぞ。
監査の場合は、できるだけ適正意見を表明するために批判や指導をする。
東芝の経営者は、それらを黙殺する態度をとって意見不表明となったんだ。
いっそのこと、不適正意見を表明してもよかったんだけどね。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 03:18:40.27ID:UYXzSPNo0
>>621
大原大原本気になったら、をマジレスされても
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 11:41:17.23ID:jiMS18B30
>>1
ヴァカなの?

この犯罪企業【東芝】は!!!!!

安部自民党は税金投入で救済しようとしてるが、絶対に許さんぞ!!!

何がアベノミクスだ!!!!!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 11:43:32.82ID:66eK1Gps0
あらた監査法人の誕生の経緯を考えれば分かること。旧中央青山でしょ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 19:08:45.06ID:xMuOb2D10
>>625
不適正意見出す場合と意見不表明出す場合の理由ってかなり違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況