X



【通販】最も使われるアプリは「Amazon」。女性は「楽天市場」男性は「アマゾン」が1位 メルカリは女性の利用者数が男性の約1.9倍に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/11(木) 09:19:35.87ID:CAP_USER9
国内の消費者が最も多く利用するECアプリは「Amazon」。女性に限ると「楽天市場」が1位に――。

視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルがこのほど公表した、日本におけるEコマース利用状況調査で、国内におけるECアプリの利用者数が明らかになった。

2017年3月度におけるECアプリの利用者数トップ3は「Amazon」「楽天市場」「メルカリ」。アプリの利用者数は「Amazon」が1753万人(男性934万人、女性819万人)、「楽天市場」が1677万人(男性687万人、女性990万人)、メルカリは1132万人(男性397万人、女性735万人)。

https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2017/news-node4284-1.jpg
eコマースアプリTOP3の利用者数

男女別の利用者数をみると、女性は「楽天市場」が最も多く、男性は「Amazon」が最も多い。3位の「メルカリ」は女性の利用者数が男性の約1.9倍に達しており、性別による利用者数の違いが際立っている。
上位3サービスのうち「1つのサービスしか利用していない女性」は59%(1006万人)。「楽天市場」のみを利用している女性は24%、「Amazon」のみと「メルカリ」だけの利用者はそれぞれ18%だった。

https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2017/news-node4284-2.jpg
性別ごとのeコマースアプリ上位3サイトの重複利用状況

「1つのサービスしか利用していない男性」は64%(921万人)。「Amazon」のみを利用している人が33%で最も多い。「楽天市場」だけを利用しているのは22%、「メルカリ」のみは10%。
スマートフォンからの「Eコマース」利用者数は女性が2815万人、男性は2640万人。
デバイス別のEC利用状況をみると「利用者数」と「利用回数」は男女ともにスマートフォンがパソコンを大きく上回っている。ただし、男性の「利用時間」はパソコンの方がスマートフォンよりも長い。 

https://netshop-cdn.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2017/news-node4284-3.jpg
性別やスクリーンごとeコマースカテゴリーの利用状況

調査概要
スマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile NetView(ニールセン モバイル ネットビュー)」、PC版インターネット視聴率情報「Nielsen NetView(ニールセン ネットビュー)」のデータをもとに、2017年3月の日本における「Eコマース」の男女別の利用状況を集計。
「Nielsen Mobile NetView」は全国8000人(iOS、Android各4000人)の調査協力モニターから取得するアクセスログ情報を元に作成。「Nielsen NetView」は全国で4万人以上のオンライン視聴者パネルを構築し、データを収集している。

https://netshop.impress.co.jp/node/4284
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:22:07.66ID:aa83gB7D0
Amazonなんて使わないよ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:23:22.83ID:Ajg/0vrF0
Amazonなんかで買い物してる馬鹿は売国奴
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:23:53.66ID:Lkvt3IY60
メルカリ
いかにも女性向けだと思ってたけど、男性が1/3以上もいるんだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:24:22.91ID:s2z0vai+0
やっぱ女はバカだな…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:25:35.96ID:rka6JJE00
メルカリってつい最近まで聞いたことなかったんだが何?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:26:10.47ID:L9gPSbBu0
暇だとなんとなくamazon見ちゃうな
楽天は無いわw まだyahooショッピングの方がマシ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:27:48.95ID:Uwc5HEP00
アリエクスプレスだろ。
あの激安中華価格と怪しげな中華品質、届くか届かないかのドキドキ感がたまらない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:28:12.00ID:qw5JQ2jF0
男は黙ってヨドバシ.com
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:28:44.12ID:4JKyLBYF0
余計なデータを影でせっせと送っているので、Webサイトから利用出来るものはアプリなんか入れない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:31:37.01ID:zz8dbRmP0
Amazonアプリはもちろん完全版の方を使ってるだろ?オマエら
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:32:36.71ID:6FdztQo/0
アマゾンで調べて他で買ってる
少しでも国内でお金回ってほしいから
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:33:09.14ID:nfofCyyu0
Amazonのアプリは大バカだからWebで利用したほうが良い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:35:46.25ID:j1Cmx3St0
ブラウザはクソだけどアプリ版の楽天は使いやすいのが癪に障る
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:35:56.15ID:0t/wzFS60
>>23
納税してない理由は、国内含めて巨額に投資してるからだよ。
あちこちに倉庫作ったりね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:36:14.62ID:r7bVYnFC0
尼はスマホでもアプリ経由で買い物した事ないな
スマホ対応サイトで普通に注文してるわ…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:36:33.79ID:Y7vLOB250
(´・ω・`)商品検索で目的外の余計なものまで大量に引っ掛かるから楽天は使わないなぁ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:36:41.61ID:RzwMV/Bp0
ネット使い出した当初
楽天は社員の対応がド糞で嫌な思いしたから一生使わんと決意して
ずっとYahoo!かAmazonしか使ってないわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:37:56.66ID:u8sSFSfY0
楽天はPCで商品選んで買物かごに入れて注文だけアプリ
AmazonはPCで注文
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:40:57.26ID:a7CVL1Si0
女は馬鹿か、やはり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:41:08.66ID:WNMBhdjP0
アマゾンは検索性
楽天はなんかいっぱい表示されて賑やか

男と女の嗜好の違いが表れてるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:41:08.80ID:0N2fl0YX0
>>33
Amazonを利用するのは非国民だね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:41:33.09ID:VmRSqbcY0
女はカリ好き
男は密林好き
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:41:44.45ID:XaOvyujK0
ザイニチ御用達のめるかり()
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:42:23.81ID:XaOvyujK0
ヨドバシ最強やで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:42:43.13ID:Uwc5HEP00
女はポイント地獄に嵌り易いんだろうな。
ポイント消費のために大して要らないものまで買ってしまうという。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:44:48.22ID:xq/BAmMd0
>>5
慣れると判る
広告のあるスペースは黒塗りと一緒で視界に入らない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:44:56.08ID:N5vBiZPa0
>>42
だよねー(´・ω・`)
たいていポイント使うので楽天だけど、ヨドバシで見つかればそっち使ってる
昔は社員みたいな人が届けに来てくれて恐縮したけど今は違うね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:44:58.16ID:I/PNgYaS0
>>43
ポイントは送料に充てる人が多いんじゃないかな
公共料金とかも楽天の人はポイントが大量に貯まるらしいから
買い物にも使ってるらしいけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:46:42.43ID:VMEQla/W0
>>5

ポイントつくから
お得感だろな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:46:43.21ID:Lkvt3IY60
うんうん、強者様はBOOKOFFで背取りしてヤフオクで儲けるんだよね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:49:23.08ID:Uwc5HEP00
ああなるほど、
公共料金の引き落としを楽天カードでして、
溜まった楽天ポイントを夫に内緒で妻が自分の買い物で使うってことか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:49:33.63ID:SvG5Ywwb0
尼は到着が早い以外取り柄なし もはや安くもない
Yahoo!ショッピングはポイントばらまきで旨味あり

楽天は論外
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:50:00.05ID:Sce7WaywO
Amazonの安いの買ったら詐欺でした〜\(^o^)/
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:50:15.60ID:nztQmVR+0
アマゾンってアプリだったんだ

買ってもスパムが来ないのでよく利用してます

楽天は断っても来るからダメ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:51:09.85ID:ov7ZGg230
amazonは、直送と代理店の罠が。
紛らわしー。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:52:37.26ID:JZ12MaJr0
Amazonアプリってなんだか通信量多い
画像の先読みとかしまくってるのか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:53:13.31ID:lAW9Vufc0
アマゾン入れてるけど
通販はやっぱPCでやるわ
あとサファリに飛ばすだけのアプリ多い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:53:40.07ID:0t/wzFS60
>>61
ってより、アマゾンで食料品は買う気しない。
本屋で食料品買ってるようでw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:54:15.03ID:Z98iy/vQ0
アマゾン下げの書き込み多くて草。
楽天の社員なら、英語で書き込んでよwww

後楽天は断っても来るメルマガや、アフィが鬱陶しいのでもう使いません。
サイトも使い難いし。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:54:26.45ID:7fTD0bzl0
楽天市場でスイーツ買って楽天市場でダイエットサプリ買って楽天市場で太ったと言っては服買って痩せたと言っては服買ってを
延々と繰り返しているんだろうな。南無阿弥陀仏
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:57:36.93ID:Lkvt3IY60
>>64
ごめん、ビックで酒買ったりするわ
実店舗だけど近所にあるもんで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:57:38.35ID:lAW9Vufc0
>>66
わいぐらいの巨デブ(95/156)になると
楽天で買える服ないわ
尼だとたまにあるけど
これでも20キロ痩せたのョ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 09:58:04.85ID:Q3sL51CH0
メルカリは、女子供向けだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:00:24.86ID:CMzyJEIE0
男女の違いをルートマップで表したやつあったよな
買物とビデオゲームのやつ

楽天使うやつはポイント制度を実質安くなって無いのに得した気分に浸ってるバカだろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:01:24.98ID:SvG5Ywwb0
2ちゃんねるのユーザーと同じで尼は年配男性が支持
マケプレ問題があっても他にいかない頭の固い老人ばかり
福一事故の直後、福二に避難した連中のよう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:01:45.68ID:cvPy41JQ0
>>77
両方見て安い方があれば買うだけでしょ
家電は楽天の方が安いとき多いぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:01:53.42ID:mi2aOxwT0
↓以下、アマゾンVS楽天VSヤホーVSヨドバシの戦いをご覧下さい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:02:22.30ID:npKVsMuR0
詐欺zonはマケプレ使わなきゃ良いだけで
基本安いし品揃え豊富だしな

品揃え悪くて詐欺だらけで高い楽天だけはねえわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:02:39.96ID:6U2hEDzF0
みんなネット通販好きだねぇ。それでヤマトとか運ぶ所が人手不足に・・・
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:02:53.02ID:4C4yg49u0
アマゾンと楽天では買おうと思う商品が違うからじゃないかな?
服を通販で買うとしたらアマゾンで探そうと思わないだろうしw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:06.44ID:ZMl5Q9aP0
詐欺ゾン工作員多すぎ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:31.39ID:0wWfmZyC0
>>80
楽天の方がってどこと比べてるの?
楽天より安いとこいくらでもあるだろ?w
楽天社員乙
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:37.47ID:GJgTv4m40
イメージ
楽天
スパムメールが大量に届く
異様に見づらい
注文ボタンが宣伝に埋もれてる
大して安くないのに常に半額とか書いてる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:04:54.70ID:acAs/A2a0
>>76
楽天で公共料金の引き落としすると簡単になれるらしいね
ポイントもたくさんもらえるって聞いたことある
うちもそうしようかな
ただ支払うだけよりポイントもらえる方がお得感あるよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:05:42.38ID:yWWoULlP0
何でもアプリなんだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:06:08.27ID:jd5+wM/r0
>>80
店を決めたら比較することをしない人なんでしょ
Amazon は定期購入で安く買えるものがウマい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:06:13.03ID:fDgW2ORV0
アマゾンは凄い=アマゾンを使う俺凄い!
楽天、メルカリ?
アマゾン=俺に比べれば雑魚でしょ
雑魚ジャップは本屋やCD屋みたいにさっさと退場しろや!
ジャップの小売店を無慈悲に潰しまくって税金も払わないアマゾン様=俺、スゲー!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:06:53.06ID:acAs/A2a0
>>88
男の人は楽天が見辛いって言うね
脳の構造が根本的に違うのかな
私はAmazonの方が検索し辛い
女性物少ないし
メールは設定でチェック外せば来なくなるんだけどな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:07:02.89ID:u8sSFSfY0
ショッピングモールで目的の店だけに直行する人→Amazon派
ショッピングモールでブラブラ商品を見て歩く人→楽天派
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:07:11.00ID:npKVsMuR0
まあ、詐欺zonも楽天もねえわ
ひかりTVショッピング、NTT-X、ヨドで十分
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:08:06.91ID:FbFAQIAG0
Amazonはやっぱりすごいよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:08:21.80ID:ZMl5Q9aP0
関西人ならヨドバシじゃなくてジューシンだろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:08:34.24ID:k22Xgq3R0
>>93
そもそも設定で外さないとメールを送りつけてくる、というのが嫌われている理由。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:09:18.44ID:v44AgTbz0
>>1
そりゃ女は食品強化の楽天使うだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:09:19.09ID:tlUHt5rs0
ただamazonは本体の方はいいけどマケプレがねえ
楽天以下の地雷がわんさか

最近は本体の方もプライム会員以外は使い勝手が悪くなったが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:09:22.23ID:jd5+wM/r0
>>95
日本文化センター
ジャパネットたかた
ショップジャパン
で十分じゃね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:09:40.58ID:4C4yg49u0
>>86
やっすいレディースの服を通販で探すなら二択で比べるなら楽天で探しそうかなとw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:10:16.24ID:cTn5m0OK0
女はポイント集めに熱心だからな
Amazonは稀にポイントが付くケースが有るが、全商品に付くわけじゃないので、ポイント大好き女には敬遠されるだろ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:10:26.00ID:Lkvt3IY60
>>93
嫁も楽天嫌ってるな、"アプリ"じゃないWebサービスだけど
amazonは愛用してる
(三木谷は好きらしい)
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:11:14.19ID:s40jyV8A0
楽天スーパー詐欺セールで搾取した金で社員が薬やってるんだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:11:42.52ID:ZMl5Q9aP0
ジョーシンの良さをですね・・・もっとこう・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:11:53.82ID:acAs/A2a0
>>98
Amazonだって買い物するとあなたにお勧めの商品とかメール来るじゃん
楽天は注文時にメール断れるから全然マシだと思ってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:13:56.00ID:KukJoloc0
欲しい物は価格を調べて無難なところで買う。
何処かの場所だけで購入するもとか無い。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:14:31.02ID:q5UEKNmU0
>>111
食品と衣料品は楽天かな?
Amazonはスーパーで見た事を有る物を買う分には良いと思うけど。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:14:36.16ID:0t/wzFS60
>>113
アマゾンも直売部門(本とか)以外はきっちり取られるよ。
結構ひっかかるのいるけど。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:15:15.50ID:Uwc5HEP00
レイバンのごみメールがウザい。
誰が情報を流したんだ?
楽天だろうがヤフーだろうがアマゾンだろうが、そこは使わない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:15:21.58ID:jd5+wM/r0
>>105
取り扱い商品が違うからだろ?
食品関係や衣料品はAmazonは商品層けっこう薄いからな
こだわり食材とか輸入雑貨の類は全然だし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:15:32.63ID:acAs/A2a0
>>113
まとめ買いで送料無料にしたり送料分とか端数をポイントで賄ったりするから
滅多に送料を支払うことはないなあ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:16:05.37ID:ZMl5Q9aP0
>>119
うわぁ・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:17:02.76ID:JooGORez0
彼女がメルカリハマってるけどついていけない
事あるごとに説明が自分のと似てるとか愚痴ってくるけど見てもどこがパクられてるのか理解出来ないというか、そんなもん同じ商品ならフレーズなんて被るに決まってんだろ
てか先週なんちゃって◯病で仕事辞めて「これからはこれ一本で生きていく」ってほざきだしたから
ちょっともう別れようかなと考えてる
便利だとは思うけど今以上に口を開けばメルカリの話題しか出さなくなりそうでウンザリするのが分かるからな
って考えてる時点でもう好きでもなんでもないって事に気付いた
何なんだろうねハマらせる何かがあるのかね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:17:14.84ID:NUhctDuB0
こういうスレは買うとスパムメールが来るって情弱自慢が集まって来て楽しい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:18:06.72ID:0FhAYv8q0
>>1
最近メルカリのステマ多いけど自転車操業でもしてんの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:18:24.67ID:ZMl5Q9aP0
アフィの工作場所なんでニュースの速報性なんてどうでもいんです
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:18:54.36ID:JooGORez0
そもそも市場の買取価格が低すぎるからこういうサイトが賑わうわけで
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:18:59.19ID:4f5/4R9c0
楽天市場はポルノサイトみたい
三木谷はパナマで脱税してるし使わん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:19:20.06ID:7hcG1Nv60
Amazonはマケプレが詐欺師で崩壊したから
もう終了だろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:19:48.81ID:IpqBSk4Y0
>>17
淀橋もレビュー欄をさらに充実させるといいな。
レビュー見てるだけで楽しくて買い物につながったりするから。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:20:01.80ID:acAs/A2a0
>>126
あと注文ボタンまでに画像がやたら多くてヤダという人もw
大抵そう言う作りの所はあまりよろしくない店が多いんだよね
楽天でもシンプルな店はいくらでもあるのに…
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:20:38.84ID:ZMl5Q9aP0
>>127
メルカリは財務省のお墨付き
つまりそういうことだね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:20:40.25ID:4bjM/xXv0
これでまた出品アカウントの乗っ取りが多発したら大変だなw
てか何か発表はないんかね
いくら養分と思ってるにしたって態度良くないよな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:21:02.95ID:dSNn7i+60
メルカリで1.9倍しか差がないの?
女しか使ってないのかとおもってたよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:21:24.72ID:MAzaHHJX0
>>1
舐めるカリ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:22:36.60ID:oGhHa/MH0
女はバカって事でFA?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:25:03.55ID:GDWP1OKM0
>>1
女は楽天好きなのか
検索し辛いし保証もバラバラなんだけど専門店や気に入った店探すのが楽しいのかね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:25:06.90ID:dSNn7i+60
>>17
終売や在庫切れが多すぎる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:25:09.43ID:ZMl5Q9aP0
財務省→メルカリ→アマクダリ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:30:40.24ID:0t/wzFS60
>>140
単に、買い物するのにイデオロギー気にしないってだけだろ。
男の場合は気にするのも多いけど。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:30:52.84ID:ZMl5Q9aP0
>>62
一体何をそんなに送信してるんですかねえ・・・
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:33:44.00ID:ZMl5Q9aP0
>>145
え?男はイデオロギーでアマゾンなの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:34:45.94ID:6AZwhC4c0
>>5
ポイントを計算して買い物すると楽天が最安値の事も多いからな
楽天は女には使いこなせないはず
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:35:59.14ID:0t/wzFS60
>>147
本やCDとか以外なら、むしろそれしかアマゾン使う理由はないよ。
やはり宗主国は大事にしないと。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:36:18.71ID:ZMl5Q9aP0
男ガー女ガー
男ハー女ハー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:38:16.85ID:Ul9BqOw80
アマゾンのプライム会員の特典

・配送料無料&時間指定可
・プライムビデオ・ミュージック・ラジオなど、会員特典が豊富
・電子書籍(kindle)所有者は、月一で特定の書籍が無料で利用可
・これだけの特典で、年会費たったの3900円


そりゃみんな利用しますわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:38:21.09ID:P7kVUYKu0
女性の方が国内びいきが多いとは何たる不覚
男性よ、恥を知れ
お詫びに楽天アプリ入れました
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:38:31.77ID:ZMl5Q9aP0
>>149
宗主国様には逆らえませんすみませんでした
これからも性奴隷として奉仕させていただきます
日本人は後から謝罪と賠償は求めないので安心してください
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:39:07.95ID:fPAdztwj0
俺もアマゾン使ってたけど
今は楽天だよ。

楽天カードでポイントウハウハだから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:40:01.83ID:iyTpwT1Y0
尼で売ってる1万円台相場の低価格ミシンが
数百円から千円程度の価格で出品してるところってどういう理由でしょうか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:41:10.27ID:VKtCQRF20
amaはブラウザで見るし楽天は使わないからアプリ入れてんのメルカリだけだわ
amaをアプリで見る意味ってあるの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:41:44.28ID:25QHVC5Y0
>>89
そうそう、電気代とか携帯支払いとかでポイント貯まって楽天で買い物、更に余ったポイントをKindleで本とかも読めるからお得な感じ。

正直楽天の携帯に乗り換えようかとも思ってるけど、優柔不断でなんだか迷う。


楽天はクソとか言う人結構見かけるけど、俺はそこまで高望みもしてない馬鹿だから楽天で十分満足w
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:41:56.52ID:ZScHW0BD0
アプリの話だろ?楽天のアプリはスッキリしてると思うんだがPCサイトのイメージで語ってない?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:42:27.67ID:82P93wqx0
暇な奴は楽天のほうが得だし時間ないやつは尼使うしかない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:44:38.23ID:ZMl5Q9aP0
>>160
アフィスレで細けえこたぁどうでもいんだよ
私のレスは赤文字で転載してください
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:45:05.96ID:uC6ZV73+0
Amazonの方が見やすいけど、ポイントイベントやってると楽天も使う

男は普通に趣味や娯楽で使うための欲しいものを買う場合が多い
女は生活必需品、消耗品を買う率が高いからポイントが高い方を選ぶ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:45:37.53ID:P7kVUYKu0
>>160
自分もそう思って入れる前から拒否感があった
が使いやすそうだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:49:40.68ID:jd5+wM/r0
>>160
そりゃ使ったことないからでしょ
思い込みだけで語るしかない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:50:02.81ID:P7kVUYKu0
>>168
メルカリ、楽天を支える女と
税金や配送で問題起こしまくるアマゾンに走る男
言わずもがなだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:52:40.86ID:4hd2Pev30
メルカリで出品してるけどひとつも売れてないけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:53:05.95ID:0t/wzFS60
>>173
アマゾンの話なら、理由はそこらの自営業者と同じだぞ。
ただの赤字申告だから。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:53:22.59ID:DZIYz9nu0
最近は楽天をメインに使うようになったけど総じて高いんだよなぁ。
ポイントをフルに稼がないと安くならないし。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:54:12.10ID:4hd2Pev30
amazonは商品の品質が悪い
楽天はショップとのトラブルが多い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:54:35.83ID:ZMl5Q9aP0
>>175
2ちゃん初めてアフィか
肩の力抜けよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:55:21.58ID:0t/wzFS60
>>175
だったら、まず日本の税制を理解してないインポクズをどうにかしろよ。
税金がーってわめきちらすアホがいまだいるんだからしかたない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:56:06.63ID:P7kVUYKu0
>>176
ヤフオクで出して売れなければそれは物が悪いと諦めろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:57:10.86ID:ZMl5Q9aP0
>>181
尻を差し出すのは初めてか?
下半身の力抜けよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:59:23.44ID:P7kVUYKu0
>>177
違うよ

海外本社が直接販売して、日本はサポート業務を委託配送してる図式
だから日本で払わなくてもいいという理屈
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:59:38.83ID:bZLAAwYO0
>>179
楽天の方が、まだマシ

理由は、一応、国内で完結してるんで
国際トラブルにまで発展しない
後、ヘルプなんかも、日本語で書かれてる

アマゾンとかグーグルとかって、アメリカ企業だから
細かいヘルプを読んで行って、リンク飛ぶと英語なんてことがまれにある
後、業者が中国とか多いしな・・・
国際郵便みたいなので来ることもあるけど、どういう業者なのか分からんケースもあるし
仮にトラブルになっても、法体系違ってたり、裁判なんかもどこでやったらいいか不明だったりするし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 10:59:42.88ID:ELGwDXR90
Amazonに詳しい人教えて!
色んな商品に相乗りして10倍以上の値段で販売してる奴ってやはり詐欺?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:01:34.17ID:bqhgY5XT0
>>187
本人に聞けば
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:01:44.15ID:bZLAAwYO0
>>185
ただ、アマゾンの日本法人って、本体の子会社だろうし
一体になってるものとして課税すべきだと思うだがね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:02:24.25ID:0t/wzFS60
>>185
だから、それ以前の問題ってこと。
日本の税制は、とにかく投資とかして利益がマイナスになれば税金かからないようになってる。
経費とか、売上と利益の違いとかわからないの多すぎるからね。
シャバより理系率が高い2ちゃんではね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:03:59.97ID:2Ua2a6qV0
やっぱ女にはスーパーの安売りチラシみたいなゴチャゴチャした楽天のアレが良いんだろうな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:04:56.05ID:bqhgY5XT0
>>186
国際トラブルのほうがまだマシだぞ
基本諦めればいいだけ
国内トラブルは相手がおまえの住所を知っていてすぐ来られるからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:05:11.21ID:gf0Q1JlA0
Amazonのみの情弱
楽天のみの白痴
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:05:57.75ID:P7kVUYKu0
>>189-190
現在進行形の問題だよ
消費税についてはかかるようになったが、法人税はまだ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:07:48.77ID:bZLAAwYO0
>>191
使ったこと何度もあるが?
>>193
いやいや・・・諦めるって、それ無茶苦茶だろw
楽天は、一応、まともな会社なら、こっちの住所へ来ないだろw
個人商店に毛が生えた程度の会社なら分からんが・・・
あと、海外企業でも、日本国内に拠点ある場合もあるし
中国人とか、空き巣とか入りそうで怖いのだが・・・
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:07:51.49ID:a+0kqMJh0
アパレル関係は楽天のほうが多いからね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:09:42.27ID:3iy8Yv/a0
>>5
ページは大変見づらいが、商品の画像が豊富なのがポイントだと思う
アマゾンは小さめの画像が一枚だけであることも多く、商品の詳細が分かりにくい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:12:25.86ID:MQPTC2s/0
最近はヤフーショップ使ってるがAmazonはともかく楽天は使わないな。
ヨドバシは欲しいものが品切れでないことのが多くて使えない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:14:36.01ID:dSNn7i+60
>>159
楽天のSIM意外と速いわ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:17:28.85ID:bej2V3WM0
>>201
楽天の商品紹介見て買うヤツは水素水とか喜んで買ってそうだよなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:17:58.63ID:xg0Mjz8E0
女はポイント貰えると得した気分になりやすい
騙しやすい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:18:24.86ID:WGQG64Fk0
さっさと買い物を終わらせたい男性がシンプルなAmazonを選ぶのは如何にもだわw
http://i.imgur.com/6tsywgm.jpg
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:20:07.19ID:4hd2Pev30
>>182
ヤフオクではボチボチ売れてる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:20:57.08ID:dSNn7i+60
前は楽天使ってたけどヤフーに乗り換えたわ。ロハコが便利だから。
一番使うのはamazonだけど。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:22:10.63ID:HtEt8EkG0
メルカリはコレクター関連を集めるのに便利
旦那のコレクションを価値がわからず数百円で出品するからな。落札後にヤフオクで数万円で転売
40年前の超合金が箱入り5個送料込みで1200円は美味しかった。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:23:13.75ID:9Q6B/u1y0
ちょっと前までは『オレはアマゾンしか使わないし楽天なんかクソ』的な風潮だったけどクロネコが全て変えたな

今やアマゾンは日本の流通体制を崩壊に追い込む有害な外来生物
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:23:28.95ID:EssUs6dT0
アマゾンマケプレは中国詐欺だから利用はやめた方がいい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:23:34.60ID:4hd2Pev30
>>186
amazonは返品は無料で即対応してくれる楽天は不良品が来てショップに連絡しても連絡取れないとか多い説明と違うから使えないので返品したいと言っても断られる始末
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:29:38.80ID:Cy6Du95E0
>>153
FIREスティック便利〜
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:30:55.66ID:Ar31IsfH0
メルカリで月、2.3万かなコンスタントに儲けてる。
お小遣いにちょうどいい。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:36:39.97ID:ZIgrfKK50
尼のマケプレってまだ危ないのか?
欲しい商品が20%ほど他より安くて
他の通販じゃ在庫なかったり取り寄せ状態だから選択肢がないんだが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:38:18.87ID:FbFAQIAG0
>>214
伝票一枚付けて送り返すだけでいいからな、本当に顧客対応が神
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 11:59:58.57ID:+tXwp9D10
まあ、楽天のほうがコスメとか強そうな気はする。
俺は金輪際、楽天をご利用したくはねえけどな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:13:56.71ID:L19y76jG0
>>218
今もまだしょっちゅう極端に安い商品がよくわからないマケプレであがってるな
全然根本的な対策は行っておらず、「怪しい奴がいたら削除」みたいなもぐらたたき
しかやってないんだろうと推測される
こんな状態では何も購入できないよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:17:16.08ID:P9wkBFXV0
まあ、ネット通販もそろそろ限界だからね。

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:17:26.66ID:vvCD1Cgv0
フリマアプリ

このネーミングが女受け良いんだろうな、って感じ、メルカリは

男なら
コレクションアプリとかにすれば受けるはず
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:26:22.59ID:nx9lbSOg0
あくまで通販アプリの中での順位

すべてのアプリの順位ではない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:27:12.95ID:Dc9FE70I0
アマも楽天もヨドも使う
メルカリは腹立つからラクマ使う
どれも店と価格を調べたら安くて安心に使えて便利

ヨドがもっと品揃え増えたらいいんだけどな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:31:57.21ID:HNzlj1Mg0
楽天はサイトが汚すぎて詐欺みたいで、ずっと敬遠してる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:36:26.24ID:EsOAW1cD0
男は売国奴多いってことね
ネット右翼の気持ち悪いオヤジ共ダンマリ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:40:13.70ID:gSg8XMiE0
テレビで楽天に出店するドキュメントやってたが
最初はまともでまじめそうなページを
楽天の担当者(女)が、こうした方がいいって
アドバイスして、あの派手派手に仕上げてた
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:40:18.45ID:yZFj/f090
メルカリってなんだっけ?
Amazonは検索用で使ってんな。で、実際に通販で買うのはヨドバシ

てかAmazonて開いたらいきなりプライムお試し加入画面が全面にドーンて出てくるのな
もうなりふりかまってらんねーのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:42:58.89ID:p4bxmLy20
通販はamazon
スマホアプリはgoogleplay
電子書籍はkindleとkobo
あとaudible.fr使うためにamazon.frのアカウント作ったくらいだな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:44:34.02ID:F4wrh2Ah0
アプリの話なのに広告が広告がって
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:45:59.10ID:n49v/XYP0
ブラウザが基本になってるからアプリを使うのが面倒だわ。
今の若い子はアプリが基本なんだな・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:50:05.92ID:E7hAExDw0
たまにスマホからアマゾンで購入するけどアプリ使ってないな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:56:38.29ID:TGFVQqAnO
>>218
セラーの立場から言わせれば、レビューが悪い(星一つや二つ)商品ページに対して、相乗りしてきた(他のセラー。大抵極端に安い価格)がいたら、そいつは100%詐欺。

俺は一つ一つ商品ページを作っているので、そういうのを殺したくなるくらいムカつく。
流石に何とかしようと思い、相談したが、他のセラーの営業妨害になるからダメ、なんだと。


あくまでもアマゾン側でしか出来ないようだわ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 12:59:58.85ID:nmCsrr1u0
メルカリの奴らは追跡も無い定形外で送ってくる、送らせる馬鹿ばっかり
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:02:52.57ID:TGFVQqAnO
スマホ持ってないからメルカリ出来ないんだが…

男だとガラケー多いからその辺も影響してるのでは?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 13:21:46.09ID:RcRizap50
>>218
他で在庫がないのに、そこが在庫してるのは不自然だろ。
詐欺の可能性が大きいな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:00:33.21ID:E6dYNpG70
楽天は店に客がついてる。
yahooもそうだな。
店が他に移れば客も移るよ。
アマゾンはその辺うまく見せてる。
0252218
垢版 |
2017/05/11(木) 14:10:55.16ID:ZIgrfKK50
>>224,243,248ありがと
もう常態化してそうだな
取り寄せになるけど尼以外で買うわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:20:02.63ID:uYTXH88g0
iPhoneのAmazonアプリはKindle本買えないのが不便で結局ブラウザ使う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:20:47.27ID:+SnbnefS0
>>21
正直な話しがこれなんだよな
ヨドバシドットコムで買ってやろうと思って探すけど、家電を離れると結構なかったりするんだよな
それでAmazonに戻らざるおえない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:39:42.58ID:zpZ2+zoN0
(´・ω・`)楽天は楽天銀行があってキャッシュカードがそのままプリペイドカードとしてクレジットカードとおんなじようにつかえるからいいよね


ネットでの決済は楽天銀行が一番便利だとおもう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:44:41.22ID:5UgIm9D00
女性意見だが、Amazonはあんまりこれ欲しいって物がなかったりする。
女性向けには楽天の方がファッション等にしても選択肢が多いね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:47:59.71ID:0FG2K5xH0
ファッションなんか返品可能なサイトとかが人気なんじゃないの?良く知らんが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:53:04.56ID:jd5+wM/r0
>>259
そもそも欲しい商品が置いてなければ返品もなにもないだろう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 14:57:56.24ID:rQQJqWQP0
ファッションはサイズや人が着た写真が多くある方がいいからアマのようにシンプルすぎると買いにくわな。返品すればと言うけど面倒くさいし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:03:04.44ID:5UgIm9D00
>>262
ああ、確かにそうかも。
単品での写真だけだと分からないもんね。
それに、Amazonは送料無料込みの値段でもそんなに安くなかったりするし。
別のサイトの方が安かったりすることも結構ある。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:04:52.47ID:DGR4xzLx0
アプリの内容差って
少年マンガ誌と少女漫画誌の差に近いと言うか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:06:32.07ID:CuQ+JFWi0
地方民だと配送料の問題で結局尼が安いことがほとんどだから
わざわざ他のサイトと比較する時間かけるのが馬鹿らしくなる
食料品とかファッションとかは利用しないのでわからん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:10:33.28ID:G8So05Hy0
>>264
雑誌に例えると、
楽天→CUTiE
アマゾン→アニメディア
メルカリ→ホットペッパー
こんな感じか。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:27:32.94ID:mjHAgMwl0
迫る創価学会
カルトの宗教
我らを狙う悪徳商法
世界の平和をおびやかす
ゴーゴーレッツゴー
三色の旗

集団ストーカーは創価の犯罪だ
ぐhgyhっっっgfhgfっっgt
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:34:16.30ID:L3PVag130
尼のアプリはログインしっぱだとPW認証せずに購入完了しちゃうから使い辛い。

PC+ブラウザみたいにログオンしなおしじゃないと怖いわ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:34:25.92ID:0mSKqulE0
aliexpress すげーぞ。
$1 もしないものが送料込みで届く。
ダイソーで買うより安いんだから。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:35:41.21ID:adEbo6Mm0
ECアプリってなんや
英会話スクールかヨーロッパ共同体それともETのバチモンかよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:48:41.44ID:XJXAGucp0
女はポイントに細かいからな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:52:18.18ID:QQHoG5580
今のところ元安もあって、aliexpress(アリババ個人通販モール 日本でいう楽天っぽいもの)がものすごく安い。
また、紛失破損したスマホやタブレットの部品が容易に手に入る。

ただし決済手段はロシアの電子マネーばっかりでPaypalすらない。日本から買うにはVISAかMASTER決済となる。とても不安。
VISAのプリペイド方式ので購買できるだろうか。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 15:52:51.09ID:chp2rMPi0
>>17
>>42
売り切ればかりでレビューも少ない
商品情報も少ない
どこが最強なのかさっぱり理解できない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:00:10.20ID:7ipmwBHe0
アマゾンの詐欺祭り凄かったなw収束したの?
女はアマゾン使わないほうがいい、危険すぎる
シナチクに詐欺られると住所氏名把握され履歴で高級家電でも
買ってたらシナチク窃盗団来てピッキングで一発よ
空き巣で済めばいいが居合わせて強盗殺人だ強姦だされたくないだろ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:09:21.68ID:1X9Jbma40
小さい店で処分売りなら、楽天。メーカー新製品ならアマゾンが多いかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:12:38.61ID:9AaEj8dv0
>>9
男だけど
女性は趣味物の相場知らないから、安く出品してるのが時々あるので
掻っ攫うために利用してる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:14:04.25ID:fWHhLVSJ0
アマゾンて発想的には百貨店そのものだよな。
大概の物が揃ってて、比較的に安くて、レビューが豊富
その結果が、とりあえずアマゾンという購買スタイル。

であるなら、本来は百貨店にもそれをやれたはずだと
思うんだけどな。どうしてこうなった?なぜやれなかった?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:15:28.75ID:fWHhLVSJ0
>>280
メルカリとヤフオク間で鞘取りできそうだな。
プログラム組んで自動化したら儲かりそうw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:17:04.56ID:rLvHDYGg0
>>17
ヨドバシは予約期間くらいしかまともに物がない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:21:32.84ID:I09ADDvP0
メルカリは手芸やる人同士で作ったもの売り買いしてたり
値切り交渉そのものを楽しんでたり
文字どおりフリマ感覚で交流するために物を売ってるという感じ
女には楽しいんだろうな
俺はそういうの面倒だから向かなかった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:27:21.91ID:I09ADDvP0
>>268
楽天→Tokyo一週間
Amazon→MONOマガジン
メルカリ→じゃま〜る
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:42:03.55ID:D+xm7tTy0
楽天はお取り寄せ食品(名産やスイーツ)に強いからな
尼は家電ホビーメンズファッションが本体でもそこそこ安い(楽天だと結構掘らないと安いの出てこない)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 16:57:53.44ID:dy6X80JP0
女の独壇場である四大サービス
・ガールズチャンネル
・発言小町
・アメーバピグ
・メルカリ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:02:22.67ID:vyOlvJ8l0
メルカリって何に対しても手数料取ってくんだろ?
出品物が売れたら手数料、売上金を振り込むのにも手数料
こんなんでよくみんな出品してるなぁって思うわ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 17:46:35.08ID:PSLNtrEC0
>>285
開口一番、半額にしてくださいとかコメントがあって、結構ひいたわ
恥ずかしくないのかね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:09:14.52ID:92uQNQyi0
メルカリなんてサイト一つまともに作れないじゃん、わらい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 18:30:37.80ID:zZdtJ/ie0
Amazonが」法人税払ってないから使わないとか言ってるやつは
JALにも乗らないわけ?法人税払って無いよ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:26:47.70ID:AU/Z5on90
チンポの女叩きスレだろうなと思ったら案の定
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:28:41.88ID:ZCZfCSsM0
>楽天市場

なんかステマくせえなあおいw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:30:10.55ID:xsAKYwWv0
メルカリの民度は凄いわ

ここは韓国かと思った
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:33:52.74ID:yn1+DhNO0
メルカリとか良く恐くないなあ
俺はヤフオクすら恐くて使えない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:33:59.65ID:Hkt2kPyD0
メルカリってコミュニケーションツールだよね。
あるいはお宝探しとか欲しかったもの探しかポイント消化探し。
マーケティングはうまいね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 19:37:35.64ID:Hkt2kPyD0
>>303
メルカリもヤフオクもアマゾンも、非常に良いが98%以上で非常に悪いが1%以下なら全く問題なし。
とんでもクレーマーもいるがその中でこんな数字ならまず相当に良心的であり会社経営みたいな感覚の人。
★4.8以上で評価50以上とかでも全く問題なし。今まで一度もトラブル無しだ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:18:06.92ID:W/yKRVDN0
>>286
楽天は中古車情報誌かな
広告ばっかりで読み辛い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:48:29.60ID:qvjTuq050
>>88
楽天をスパムメールが大量に届くと嫌う子は
フリーソフトでくっついてくるバンドルソフトをポンポン入れてスタート画面がHao123になっちゃってる子
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:53:40.42ID:qvjTuq050
女子小物は見かけだけのガラクタなのでAliでいい
信頼が大切な保証のしっかりして欲しいものは日本のモールで高評価のとこで買う→楽天
アマゾンでもマケプレで買うならAliでもどーせ一緒。最近はテロにまであってるらしいが…

まあ今父がヤフモバなので楽天でもなくヤフショで買ってますが
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:11:42.92ID:dgcHOtAr0
楽天はスパマー
尚且つ社員がヤクザっぽいので有名だったじゃんwww
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:37:18.53ID:iS6FrsVb0
メルカリで売れられてるApple純正充電器シリアル入り!!なんだけどさ、シリアルってどこのシリアルだよ。Apple社のシリアルじゃないよね・・・
iPhoneの箱と遺書に写真撮って掲載して、Apple純正ってさ、表記的にどうなの?

赤信号みんあで渡れば怖くない。ってのに見えるんだけど、これもまた法律の抜け穴でグレーゾーンなのかな。
無在庫ビジネスの発送先転載もそうだけど、闇ばっかじゃん。今回のApple純正シリアル有りは無在庫ビジネス継ぐ闇だと思われる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:38:55.31ID:pl/Tq1Er0
楽天なんてよく使うなー
やっぱりポイントで惹かれるのかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:40:19.10ID:pl/Tq1Er0
>>281
発想が真逆じゃん
ITを使って効率化するのがAmazon
人手を使ったサービスで高級感を売りにするのが百貨店
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:44:48.99ID:WScirmu30
アマゾンで見てヨドバシで見てヤフーで見て、どうしても無ければ楽天
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 21:46:15.58ID:m+sDOK9r0
アマゾンのマケプレは神サービス。
ここで258円の本を何十冊買ったことか。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:07:45.07ID:0mSKqulE0
>>294
不正利用されても支払い停止してくれるから、それほど心配するようなことでもないんじゃね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:28:47.20ID:HztmWcsS0
メルカリでアダルト解禁したの?
アダルトアイテム祭りの様になってるよ!メルカリから今度は妊娠菌ではなくアダルト18菌が広がるよ!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:11:48.59ID:IT3m1u790
オレはアマゾンしかお使わないし、パソコンからしかご覧にないし。

ヤマト経営陣悪いでしょ。日本はダメね。やっぱりアマゾン一択ね。税金関係ないね。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:40:35.94ID:zb0XyWre0
楽天は欲しい商品を単体で買おうとするとAmazonより少し高い場合が多い。
ここはポイントマラソンとかでポイントががっつり貯まるように買い物すると逆にAmazonより安くなる。
女はそういう買い方してるね。
あと、衣料品や食品コスメなんかは楽天が豊富だしホビー系に強いAmazonとは色合いが違う。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 07:02:18.71ID:AQURDdt80
アプリなんて使わなくても
欲しい物をネット検索して
安い所で買えば良いんじゃないの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:05:03.04ID:yhO65R540
アマゾンマケプレは実に合理的
だから中華と相性がいい

売る商品を実際に説明できなくても問題ない
だから利用される

裏を返せば商品の説明もできない人が多い
売る努力を値段や送料だけで済ます
外部サイトがないのは信用してはならない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 21:57:49.55ID:2ukVLvOR0
メルカリ
どう見てもポスト投函には通らない厚さなのに無理矢理商品潰して発送する女もいる
コンパクト勧めるけど引かれる送料が多くなるから拒む女を何とかしてほしい
配達する側のリスクを考えてほしいぜ、メルカリも
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 06:32:15.66ID:eWyTX1ZG0
>>153
Amazonって年に5~6回しか使わない
その内半分はプライム商品ではない
無料プライム試したけとプライムビデオも大して
いい作品ないし…
こんなライトユーザーには全く必要ない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 06:39:33.20ID:eWyTX1ZG0
>>17
Amazon送料無料なくなってホント利用回数減った
ヨドバシかビッカメで買うようになった
送料入れたらヨドバシやビッカメのが安い場合が多々ある
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 06:42:01.59ID:VnN6WSsA0
在庫があれば淀最強だわ
ノート一冊送料無料は神
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 07:34:11.54ID:ZN9wmd8Y0
アマが最近ヤバイのは個人情報盗ろうとしている
詐欺がやたら多いことだろ。
なんだよあの突然糞安い価格が出るマケプレ詐欺はよww

大した価格じゃないことが多いが、気つけろよww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 07:35:59.58ID:8CE9YUP80
友人関係でプライム入ってない人はいないなぁ
なんかもう常識的な感じになってきた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 07:54:00.52ID:ZN9wmd8Y0
>>316
百貨店はむしろ楽天本体と似ているだろ。

実際はモノは売らないで看板でネット不動産業。
楽天の実態は広告業みたいなもんだけどな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 07:57:52.89ID:x05lWHUn0
楽天で定期的に買う物がいくつかあるか楽天
そのついでに他の物も探すから楽天ばかり
同じ物を同じ価格で売っていてもこの店よりあの店の方が良いってのが長年の購入経験上わかるので楽天で買ってしまう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:35:53.11ID:PNkhQhTX0
楽酷天はないわー
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:07:47.79ID:pIFipvr40
マックで楽天ポイントがつかえるようになったんだな。
期間限定はサンクス使ってたから助かるわ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:23:09.46ID:X2KZu+XL0
グーグルからアマゾンに飛んでお買いモノじゃないのか?何やってんだこいつら
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 08:20:36.31ID:7CO7H9FX0
メジャーなものはほとんどamazon
amazonだとマケプレ業者が割高でかろうじて売ってるみたいな
コアな趣味用品とかは楽天だな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 11:42:35.00ID:jtTQVojZ0
アマゾンと楽天でイスを買ったとする

アマゾン→このイスを買った人はこれも買ってますと机やクッションを薦めてくる

楽天→これでもかってぐらいイスばかり薦めてくる。オラお前はイスが欲しいんだろこのイスもかえ!あのイスも買え!お前なんざ一生イスだけ買っとけ

と言わんばかりに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 14:48:49.15ID:kFTVlbKQ0
メルカリ→いいね!するだけでだれも買わない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 14:52:36.96ID:Md1YFSvf0
アマゾン一択かなー(負けプレは不可)
楽天はスパムメールが酷いと聞いて見た事も無い
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 14:54:27.35ID:L9oFOWUD0
>>351
値段が高いんだろ
中古美品wとか新品より高いのとかあるし
ヤフオクは送料込みだと新品買えるし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 14:57:17.15ID:kFTVlbKQ0
>>353
ヤフオクとラクマにも出してるけどヤフオクはまあまあ売れるメルカリはいいねは多いけどひとつも売れた事ない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 15:03:54.51ID:sBS5ap2d0
>>350
アマゾンはたまに、おまえんとこで買った商品なのに同じのを薦めてくるのが玉に瑕

楽天は見ただけで延々広告表示してきたな
2chでモニターのモックを、モニターが破格とか釣りスレのその商品を見たら、もう延々と、これが欲しいんだろ!買えよ!って感じであちこちのサイトの楽天広告で表示されて嫌だったな
ライザップとかのマウスオーバー広告とセットで広告拒否入れるきっかけになった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 15:04:32.34ID:SbrPJMCh0
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

 フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す方法は?
オリンピックでのチリへのブーイング。
悲しいかな我々ができることはそれぐらいしかないのが現実だ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 15:07:19.15ID:5VNRkfbs0
何この最近のメルカリ押し
あんなゴミ並べただけのサイトにそんなに人いるのか?
楽天市場?使うかよそんなもの
ちょっと慣れたらAmazon1拓だ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 15:08:37.54ID:kFTVlbKQ0
メルカリはほんと3000円以上の物は売れないゴミ捨て場だよなあれ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 22:21:09.55ID:6W1TH+vr0
>>358
お前全然知らないよね。
ヤフオクはおっさんのたまり場、メルカリは女性と比較的若い男性が多いとすみ分けてるよ。
だから商品によってヤフオクでは全然売れないのにメルカリではよく売れたり、逆も然り。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 22:31:35.01ID:8MEDOedx0
楽天馬鹿にされてたけど
俺は楽天メインでアマゾンは補完勢力としてすっと使ってきたぜ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 14:02:20.66ID:xPOFtnCc0
安く買うならメルカリだな
値打ちものが激安で売られてることがある
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:22:47.25ID:2juLNvgn0
メルカリカウルはやばいな
簡単出品できて
いらない本とかDVD全部瞬時に処分した
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:56:06.79ID:dxYCiiHl0
楽天は登録した途端にスパムメールが大量に来るようになったので二度と利用しない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 20:55:56.91ID:ye/OGm4W0
誰かがなんかのスレで薦めてた秀丸ネットモニタインスコしてみたけど、
起動からシャットダウンまでAmazonは常時監視
トランプとベゾスの不仲はカモフラージュ、これ国策企業だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況