X



【宝石】ダイヤのイヤリング、64億6000万円で落札 史上最高額 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/17(水) 18:18:43.46ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3128457?act=all

【5月17日 AFP】スイスのジュネーブ(Geneva)で16日、ダイヤモンドのイヤリング2個が競売にかけられ、イヤリング一組としては史上最高となる計約5740万ドル(約64億6000万円)で落札された。別々に出品され、2個とも同じアジア在住の人が落札した。競売を実施したサザビーズ(Sotheby's)が発表した。

 落札されたのは、14.54カラットのブルーダイヤをあしらった「アポロ・ブルー(The Apollo Blue)」と16カラットのピンクダイヤの「アルテミス・ピンク(The Artemis Pink)」。それぞれ4208万7000ドル(約47億4000万円)、1533万ドル(約17億3000万円)で落札された。落札額には手数料が含まれている。

 ギリシャ神話にちなんで名付けられた2つのイヤリングの評価額は、アポロ・ブルーが3800万〜5000万ドル(約42億8000万〜56億3000万円)、アルテミス・ピンクが1250万〜1800万ドル(約14億1000万〜20億3000万円)だった。ダイヤはいずれも傷がなく、鮮やかな発色をしている。

 アポロ・ブルーは、この種類の宝石用原石で競売にかけられるものとしては最も大きく、洋ナシ形にカットされている。

 アルテミス・ピンクもほぼ同じ形にカットされ、米国宝石学会(GIA)によると透明度が非常に高い世界で最も「化学的に純粋な」ダイヤモンドの一つとされる。(c)AFP

2017/05/17 10:57(ジュネーブ/スイス)

スイスのジュネーブでオークションにかけられたイヤリング、「アポロ・ブルー」(右)と「アルテミス・ピンク」(2017年5月11日撮影)。(c)AFP/Fabrice COFFRINI
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/-/img_f44f3187c71a0f91b2e96e30101f5df1118620.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/-/img_8fd027b98e45e8992ef57c9ea134d34899052.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/-/img_5289a8e942b4d5a46937ca9fc6b03b41142656.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:20:52.49ID:3DBeMu0W0
こういうのを有り難がるのは土人臭い。まず重くね?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:21:37.08ID:cHpON3670
日本にも歩く100億円の婆さんいるじゃん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:22:19.61ID:ECsywz4e0
ヘンな写真しかないな
黒んぼのせいでダイヤが魅力的に見えない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:22:38.07ID:uiUi6QEF0
同じ人間なのにどうしてこんなに差があるんだよ・・・・・。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:23:10.53ID:PiLms6AY0
イカリングが???
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:23:39.77ID:JYTBA76P0
祭りのくじ引きでこんな感じのはずれ賞キーホルダーがある
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:28:05.21ID:qJyJib/d0
>>5
モデルが邪魔つーか
イヤリングだけ豪華でも意味ねーよw
他の装飾品も相応に豪華じゃないとな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:28:23.08ID:J6mjX3g60
輝きが同じならジルコニアでいいじゃん
希少価値をありがたがる時代じゃない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:29:07.44ID:xP73cNgk0
タイヤのイヤリングに見えた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:49.96ID:l9uJdC9I0
スルメイカが深刻な不漁ってニュースがちょうどあったしな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:33:24.66ID:xSpT9DuA0
こういう厨二病臭いネーミングセンス嫌いじゃないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:35:19.94ID:uNlUNaOw0
ぶっちゃけ金額以外何がすごいのかがさっぱり分からない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:38:55.97ID:ZG1h5uSn0
クロンボ邪魔。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:43:20.71ID:OII5m7oe0
>>16
こういうものが出てくると「厨二くさいネーミング」って言葉の意味がわからなくなってくるんだが
実態が伴ってても厨二ってことになるんだろか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:47:49.45ID:xdj0cVEd0
10年後くらいに
人工ダイヤで出来るとか…
無理なの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:54:46.36ID:H2QaMF8D0
>>22
既に天然ダイヤモンドよりも良質な人工ダイヤモンドは技術が確立している。
所詮、鉛筆と同じ安い炭素だから。

それを宝飾業界が社運をかけて大批判していて
高品質な人工ダイヤモンドには敢えて刻印を入れて天然ではないことを証明させることの
宝飾業界の自主規制が今現時点。

同じ物質なのに天然至上主義ってことにしておかないと
ダイヤモンドなんて石炭よりも安く価値が大暴落するから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 18:59:30.00ID:JppgaYhQ0
>>11
何万年もかけて地球が作ったって所が凄いじゃん
人間の凄い職人が命を削って作ったものの良さとはまた別
だって作ってくれって頼んで作って貰えるものじゃないし超絶時間かかってる
今手に入るのは16億年〜5000万年前に出来たもの
格好いい
キュービックジルコニアじゃなくて地球最古の鉱物ジルコンも格好いいけどな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:17:06.70ID:o3J5b8qE0
これなら同じ大きさの紫水晶の方がいいわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:47:46.72ID:LDn2fj120
ピアスってのは「ご主人様」のいる奴隷の印
値段がどうでも関係ないんだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:48:38.31ID:LDn2fj120
ご主人様の「持ち物」としてのステイタスを競う世界もあるってことだね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 19:55:29.75ID:EvIul1J/0
>>10
ダイヤって流通量をワザと絞って価値をあげてるだけなんだろ?
希少性から見たら他の宝石の方があるよね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:00:39.07ID:8n1dEpgB0
>>26
ああユダヤだな。「結婚指輪にはダイアの指輪を」の件もデビアスが広めた戦略
スイートテンダイヤモンドのキャンペーンは既婚男性からかなり反感を買ったが(笑)
ユダヤ陰謀論を唱える人がいるけどユダヤ人は努力もしてるし知恵も絞ってる

ちなみに韓国のカリフォルニアの慰安婦像
韓国人は自分の主張を通す努力してる、日本人は文句をブーブー言うだけで努力をまったくしない
中韓はアメリカで金使って努力してロビー活動やってんだけど、日本人はバカだからそういうのをまったくやらない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:12:18.65ID:v9ECFD1N0
あえてアンカー打たないけどこういうスレで知ったかぶりが無知晒して上から目線であれこれ言ってるのってすげーみっともないね
知らないならレスしなきゃいいのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:53:59.52ID:zrz9iBaB0
>>25

突っ込んで悪いが 何万年単位では天然ダイヤはできない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:01:47.97ID:E9udBWOH0
展示会に貸し出して資金回収するんやね。

中国ならすぐに行きそう。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:32:21.13ID:JQ0YSXXM0
1カラットのダイヤってすんげーって思うけど、
正立方体位なら、1辺4mm弱。

このダイヤも、両方合わせても1辺12oの正立方体。
すげーなw小指の第一関節の半分ぐらいで、64億円ってwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 22:00:14.41ID:Hxg6dfkx0
とはいいつつほしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 22:10:06.29ID:7ZtkBAeV0
ダイアモンドをカットする職人が凄い訳で
NYにいるらしいがカット代も凄い金額になるそうだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 22:31:47.67ID:oNksibCz0
さおに真珠、金玉にこれ 金持ち
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 23:53:38.87ID:bprDmR3a0
左右違う色をつけるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:04.68ID:37FLO08M0
香港だか中国の金持ちが幼い娘のために数十億のジュエリーを
何度もオークションで買ってあげてたのがニュースになってたけど
またそいつじゃねーの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:30:02.03ID:bndf9X9D0
アポロ・ブルーとアルテミス・ピンク

アポロとアルテミスって、双子だったのね
ググって、初めて知った
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:40:01.91ID:b9P3x/300
このイヤリング付けてる女と騎乗位したい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 12:17:32.00ID:dT8yYnGM0
>>23
綺麗(´・ω・`)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 13:24:14.03ID:eyVal7VE0
コンケーヴカットって職人さんがカットするしか
作る方法無いみたいだね
まさに職人技
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:41:59.05ID:T+RGKz6s0
月給20億円とかゲイツかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:45:30.09ID:QjCkSwM60
此れつけても不細工は不細工だし
美人は美人は
美しい幼女はこんなもの必要ない
つまり無価値
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況