X



【省エネ/エアコン】「冷房」と「除湿」 電気代は状況次第 フル回転の要素に違い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/27(土) 13:36:40.16ID:CAP_USER9
蒸し暑い梅雨や真夏日に活躍するエアコン。これから使う機会が増えそうだが、「冷房」と「除湿」はどう違うのだろうか。効果的に使い分け、快適に暑い季節を乗り切りたい。 (寺西雅広)
「冷房も除湿も仕組みは似ていますが、優先する目的が違います」。空調機器大手のダイキン工業(大阪市)広報グループの重政周之さんはそう話す。

冷房も除湿も、エアコンの中にある熱交換器で空気中の熱を奪って空気を冷やす仕組みは同じ。
冷房はその熱を外に追い出して室温を下げることを優先する一方、除湿は温度が下がることで結露した空気中の水分を外に排出し、乾いた空気を部屋に送り込むことで湿度を下げることが目的だ。
冷房でも副次的に除湿効果はあり、除湿は風力が弱く冷房より室温が下がりにくい。

では、どう使い分ければいいのか。「体感温度は湿度でも変わる。除湿は気温は高くないけどジメジメした日に効果的です」。
一般的に室温二八度で湿度80%だと暑く感じるが、同50%なら快適に過ごせるという。
梅雨が蒸し暑く感じるのは湿気が多いためで、除湿すれば涼しく感じられる。一方、真夏日のように気温が高い日は冷房が有効だ。

どちらが電気代が安いかは状況によって異なる。例えば温度が低く、湿度が高いときに冷房をかけても、エアコンは温度を基準にフル回転しない。だが、同じ条件で除湿にすると湿度を下げようと稼働量が増え、電気代も高くなりやすい。
また除湿は機種によって室温を下げないよう冷やした空気を暖め直す「再熱除湿方式」もあり、暖める分、電気代は高くなる。

節約するならエアコンで冷えた空気を扇風機などで拡散させるのも効果がある。冷たい空気は下にたまるため、涼しく感じても、室内機が部屋の上部に設置されていると温度センサーが感知できず稼働し続けてしまうからだ。

冬からしばらく使っていないエアコンを稼働させる場合は、その前に掃除を。一般財団法人省エネルギーセンターによると、フィルターを月に一、二回掃除するだけで年間約七百円の節約になる。
掃除機でほこりを取ってから水洗いするだけでもいいが、台所近くで汚れがこびり付いている場合は弱アルカリ性の洗剤などで落とすといい。

また、日本ハウスクリーニング協会の指導員、清田真未さんは「エアコン内部はカビが繁殖しやすい。そのまま使うと空気中にカビをまき散らす恐れがある」と指摘。
スイッチを入れてカビの臭いがするようなら、専門業者に掃除してもらってから使いたい。

冷房と除湿の比較
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201705/images/PK2017052702100079_size0.jpg

配信 2017年5月27日
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201705/CK2017052702000185.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:39:13.12ID:9bFvaZom0
冷房を行えば自然と除湿も行うから、ほとんど無意味な機能だといってる人もいるんだが
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:40:28.06ID:9P6WC0qH0
冷房使わない俺カッケーって言う奴は頑張って
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:43:24.70ID:cDtNzFJ80
つけかえた三菱(電)のは温度制御がヘタくそすぎる
ソフト糞のハードだけの会社だな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:43:46.07ID:JyrlRnzo0
今でもレ○○レ○は、3時間でエアコン自動停止するのかな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:46:24.49ID:CBXmgu7u0
快適に除湿したいときは再熱除湿をする機種を選択。
ただし再熱除湿をすると冷房に比べて電気使用量が2倍くらいに増える。
技術開発が先行している日立が一番効率よく除湿運転をしてくれる。

10年前の知識だけど今でも変わらんだろ。
0009ハルヒ.N
垢版 |
2017/05/27(土) 13:47:23.12ID:3EFch2XR0
>>1,2、禾ムも除湿とか、要ら無いと思うのよねえ( ^ω^)w
ま、空気が埃っぽく成って風邪の原因に成るから、乾燥した空気が女兼いだってのも
在るけど(^∀^)プケラww
布団が湿るのが女兼なら、電気毛布をイ吏えば良いのよ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
ダニが歹ヒぬ様な温度で1日寺間イ吏っても、電気代はせいぜい30円イ立だしww
で、冷房をセ氏26度に設定して2日寺間も冷房すれば、寝るのには問題無いでしょw
親戚の家行って、そこのガキが設定した冷房の温度が18度とか、おめーら、余りに暑
がり過ぎ(^∀^)ケラケラww
ちっとは大人を見習えっての( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

【知らないと損する】「エアコンを24時間つけっ放しにしたら電気代が安くなる」を調べてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=oyKiZ3eAf6s
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:47:29.63ID:dAxHBm6n0
つけっぱなしにしとくと湿度がどんどん上がるんだが(´・ω・`)
0012セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/05/27(土) 13:51:29.18ID:HkaXoMOsO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、冷房は早く効く癖に、暖房が効くのが絶望的に遅くて、毎冬、イライラする仕立てのエアコンを愛用するタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:56:37.73ID:U3KlsL990
一番気になるところが状況によるってw 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:05:12.03ID:TSGJytVp0
冷房だけでいいよ
除湿なんて機能使わないでしょ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:12:54.37ID:UVMgM9GW0
室内で洗濯物を乾かしたい時は除湿を使う。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:20:30.09ID:nT66j9Ez0
人は記憶型と思考型に大別できる

冷房には熱の発生源を断つに限る

その@大掃除。ゴミを捨てる。どんな物でも熱を保存する性質がある。熱の棲家を減らすんよ
そのA痩せる。どんだけ脂肪に熱が溜まってることやら・・・。熱の棲家を減らすんよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:20:57.68ID:qRdAyPX10
ドライの方が気持ちいいんだけど気温が高いと冷房だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:25:38.50ID:3R9WM8dp0
パナソニックのエアコン使ってるけど冬場は最悪だわ
大して温まって無いのに霜取りで10分ほど休憩しやがる
外気温がマイナスだとか0度近いならともかく7〜8度でも30分に1回は霜取りで止まる
室温設定も20度ぐらい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:45:28.16ID:dYuAMr410
>>16
発生と保存を混同するな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:47:37.26ID:F12NfweG0
冷暖房性能や省エネ性能、センサー機能はほぼ満足いくレベルを達成したから、メーカー各社は徹底した静音タイプを開発そて欲しいわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:02:50.85ID:nT66j9Ez0
>>19
おう、俺もあとから気づいた
訂正しようか迷ってたところだ
あんがとさん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:06:32.66ID:5xKR5MZfO
>>22
雪国で効率がいいのは石炭だよ。

効率がいいってより、効果が高いって事ではな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:06:43.78ID:+/r/Df+l0
電気代は知らんが、我が家の古い機種では、設定温度高目のドライ運転が割りと快適。
28〜30度で設定して毎年乗り切ってる。
冷房で快適を求めると25度以下の設定が必要になる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:13:07.95ID:ZOs+wO2r0
去年の夏
エアコンが壊れて買いに行くが
取り付けが9月になるとの事で諦めた
今年は明日に買いに行く
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:20:59.32ID:q9SxIQg10
まだ28℃をこの記事は推奨しているようだし
除湿で湿度が下がるとか、湿度が下がると体感温度が下がるとか小学生でもわかるし
更には肝心の電気代に関してはわからないとか
こんな小学生でも書ける記事で金もらえるとかいい商売だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:22:47.90ID:1d7Gb8dE0
>>18
うちもパナだけど、エネチャージっての付いてる上位機種は冬場の霜取りがなくて快適だぞ
ただ最近の機種の特徴かもしれんけど、夏場のクーラーがエコ過ぎて不快
キンキンに冷やせや!って思うぜ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:26:11.56ID:RV61mypY0
数年前、除湿しっぱなしで昼寝して
酷い夏風邪ひいたもんだから
除湿恐怖症になってしまった…。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:27:40.31ID:phpJBbol0
日立の再熱除湿が優れてるのは、排熱を利用する特許を取ってるからって聞いた
電力あまり使わず再熱できるから、他社に比べて除湿の電力が大幅に小さいと
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:31:56.98ID:sDqTZ+T60
>>2
それは昔のエアコンね
今のエアコンはバカだから除湿できない

TVで”フィルターの掃除をすると電気代が安くなる”ってやたらと宣伝してたでしょ
自動掃除機能付きのエアコンを売りつけるためのステマなんだが、あれにバカな消費者
が踊らされただけでなく、メーカーまで踊らされてしまった
おかげで、最適な風量に較べて風量過多な制御になっちまって除湿できなくなった
オート風量で快適に使いたいなら一番手軽なのがフィルターの掃除をしないこと
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:41:42.57ID:tGPhiLCW0
エアコンにもう無駄な機能は要らないからとにかく掃除しやすくして欲しい
カビやホコリを溜めやすいくせに掃除しにくいとかなんの嫌がらせだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:44:55.82ID:/NZdFtWY0
湿度と温度が別々に同時に設定出来る手頃な商品ならヒットしそうだけど
そういうのって難しいんだろうな
最近は安い時計にも温度計と湿度計ついてるし湿度がかなり重要視されてるのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:45:26.88ID:7VVKqNUn0
>>22
内器に電熱線がついてるか、熱を集めるコンプレッサーが二つついてるかの違い。どちらにせよ、電気代は倍
>>31
時々、フィルターの掃除をしないとホコリがびっしりになるんですが。
人間がやるか機械がやるかの違いだけで。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:47:51.86ID:sDqTZ+T60
>>33
それ、ふつーの除湿モード
安いのはどうだか知らんが、湿度と温度別々に設定できる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:48:19.17ID:JBUqkZmV0
今のエアコンは「冷やす」ではなく「丁度いいと感じる空気にする」だから、昔のガンガンに冷えた冷房に慣れた人だと物足りなくなる
人間工学的には後者の方がいいんだが、体に熱が籠っている状態だと物足りなく感じる。しかしそんな時に急激に冷やすのは体に大きな負荷がかかるので気をつけよう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:51:33.30ID:sDqTZ+T60
電気代を気にするなら風量控えめで徐々に設定温度を下げてくといいよ
これだけで電気代が大幅に安くなる
今だと様々なiリモコンがあるから、自動化はわりと簡単
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:54:39.69ID:/NZdFtWY0
>>35
それってかなり正確なのか?
うちは冷え性と暑がりがいるから色々ややこしいんだ
まあ貧乏だからあまり高い商品勧められても困るけどw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 16:06:55.37ID:/NZdFtWY0
無理な質問しちゃったかな・・
すまん忘れてくれw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 16:08:47.42ID:ehTEudSY0
>>34
ヒーターを1とすると
最近の蒸気圧縮式は3倍の熱を
空気から集めることが出来る。
COPで言えば3

除湿とは空気線図で言えば
現在の室温のまま、下向きの変化。
冷却(冷房)は横向きの変化。

普通は冷房負荷により除湿になったり、冷房になったり変わる。
潜熱負荷が少ないときは冷房
顕熱負荷が少ないときは除湿。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 16:13:06.29ID:sDqTZ+T60
>>38
エアコンから出てきた空気は湿度100%
それが温められて低湿度になる
だから部屋の位置によっても湿度が全然違うから正確になりようが無い

冷え性と暑がりを共存するなら室温高めで低湿度やね
除湿を効率よく行うために風量を絞り、絞られた風量を補うためにサーキュレーターで
部屋の中を効率よくかき混ぜる
28度設定だと湿度0%近くじゃないと厳しいが(原理的に無理)26度なら40%でもわりと快適
不快指数のグラフ見て設定温度と湿度を決めると良いかと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:04:01.96ID:F12NfweG0
>>38
海に近いマンションの3F以上に引っ越す。
常に風が吹いているので夏でもエアコンはほぼ使わないし、3F以上なら蚊もほとんど入ってこない。(周りの樹木の高さにもよるが)
海岸線から500mも離れれば塩害もほぼない。

今すぐは無理でも、老後の年金生活に入って光熱費が安く抑えられる点と、何しろ自然の風は身体に優しい。実際、熱帯夜でも寝苦しいと感じない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:04:04.43ID:Trrwah0S0
>>33
ダイキンのうるるとさららは温度と湿度設定だよ
快適なんだけど、湿度が60、55、50、連続運転から選択で50%だと不快なので連続運転にしてる
そうしたら28℃35%とかまで乾いちゃうので45%の設定が欲しい
0050巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/05/27(土) 17:12:37.47ID:btaVKptc0
電気が足りないって言ってる時に除湿だからエコって言ってたバカが居た。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:14:22.05ID:Trrwah0S0
>>48
掃除をこまめに頼む人ならお掃除機能ないほうがいいな
ダイキンのはブラシでフィルターから埃をかきとる方式なのでそのときに細かくなった埃がエアコン本体に入っていってしまいカビが生えやすくなる
昔ながらのフィルターのほうがエアコン内は埃少ない
お掃除機能使うなら毎年業者呼んで付いていないなら2〜3年に1度でいいと思う
うちは毎年やってるけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:15:38.23ID:Rj6CImqf0
>>10
設定温度より低くならないようにするから、熱交換が行われない
結果、結露しないので湿度が上がる
設定温度を下げるしかない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:17:24.13ID:nY5muEwU0
>>49
海外でもあるよ。つか、海外でも日本メーカーのエアコンが結構活躍してる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 17:24:07.02ID:s1yWzXaW0
薄着のまま冷房を効かせるから体調が悪くなる
夏はガンガンに冷やして厚着するのが健康にも良い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 18:36:07.37ID:TyAVvF5Q0
真夏だと、周りから部屋が常に温められるから、再熱除湿してる状態。
梅雨時は気温が高くないから、除湿でどんどん冷えていく。
熱源が必須。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 18:54:31.42ID:QCPS5ySK0
再燃除湿って初めて聞きました(無知)
夏は外に行くと暑くて電車や店内は寒くて一年で一番嫌いな季節だ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 20:10:57.66ID:MRTp0U+u0
>>46
潮風はね…臭いんだよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 20:15:37.43ID:eud8n13a0
エアコンの冷房は温度下げる為にあるんだよ
熱中症になるよりも電気使って室温下げろ
1時間数十円の電気代よりも命が大事だ
20度設定にして冷房ガンガン使え
ちなみに暖房の方が冷房より電気使うぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 20:29:30.61ID:mjJB+GR60
>>51
フィルター掃除機能つきは最悪だね
業者のクリーニング費用が2倍かかるし自分で洗浄できない
買ってはいけないエアコン

フィルター掃除機能がついてないなら
自分で高圧洗浄機で洗えるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 20:47:02.22ID:PYJ23QsE0
>>9
何か気持ち悪い奴だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 20:58:29.89ID:TFmwVhYwO
毎年除湿のみ、平日は帰宅後から朝まで。休日は1日中フル稼働で
月5000円くらいだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 22:37:55.60ID:TfHAf1qP0
真冬の北海道でエアコンの暖房って使えるの?

上の方のレスを見てると、なかなか暖かくならないようだが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 22:42:40.06ID:kfWuEsod0
アイリスオーヤマだっけ、wifi付けたの
他の各社もアプリで出先から操作出来るようにしてほしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 22:49:18.91ID:O6TlAq4w0
>>64
パナが遠隔オンにできるやつ出そうとしたら当局に怒られて断念してたな。動力源のあるものを始動させるのがダメだとかなんとか。
(遠隔オフは許可)

一方シャープは別売ユニットにエアコン向けのリモコンを付けて間接的に遠隔操作にするという離れ業で機能を実現してたわw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 23:15:37.46ID:Trrwah0S0
>>59
水道から直接スプレーノズルガンで洗えるように繋げて自分で洗ってます
ファンの部分からに黒い埃が1年置きに洗っていても出るのでGWに今年は5台洗いました。
自動清掃カットしてからフィンはそんなに汚れなくなりました。ただ、バラすのがめんどい。自動清掃ないやつはネジ2本ですぐにかかれるのに。次に買い換えるときは自動清掃無しだな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 23:15:52.99ID:eBDEan4F0
報道特注

【中国侵攻シミュの結果→米軍撤退 日本分断の危機】

百田尚樹SP3 安保問題を国民レ ベルで議論しよう!中国マネ ーが入った平和活動家は日 本を分断させる!

https://youtu.be/eZac-l-C5-U
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 23:19:25.27ID:HB1le+GG0
エアコンの運転後の機械内部は湿気だらけ
自動乾燥機能がない機種は
「送風」に切り替えて乾燥させてから家を出ないと
一日でカビが生える

車のエアコンも同じ、家の車庫に入れる5分前からエアコンはオフ、送風のみにしておく。
念を入れるならヒーター強風に切り替えて強制乾燥
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 23:30:45.08ID:mjJB+GR60
>>66
フィルター掃除機能つきのを自分で分解できるのはすごい
賃貸マンションだとたいてい安物エアコンで掃除機能ついてないから助かる
もしフィルター掃除機能つきエアコンの物件だったら入居しないことに決めてる

「直接スプレーノズルガン」はどんな機材使ってるの?

エアコン洗浄にしか使わない高圧洗浄機は邪魔だから処分したいけど、
ホース+散水ノズルの洗浄だと水圧が弱そうで筒状のファンの汚れが落ちる気がしない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 23:49:03.89ID:VTfyQ9Dw0
再熱除湿じゃない除湿は昔「弱冷房」って呼んでたんだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 06:11:00.06ID:4mP8+Odn0
>>69
KG-PTM10っていうガンが9,000円くらいでCBHR-30AGFSという30mの細い水道ホースを2,500円で買って、TS-12X9-02C というホースとガンを繋ぐ金具を270円で買いました。
ガンに710円の元栓みたいなコックを付けて13,000円かからずに作れました。
戸建ての3階でも水圧足りててフィンは水圧だけで回転音たてながら勢いよく回ります。

ついでにホースリールにエアホースも繋げるようにしたので使い終わったらホースにたまった水を空気の力で押し出してから収納してます。

ガンと金具はYahooショッピングで検索したら出て来ますよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/28(日) 14:56:07.24ID:gAt34rmC0
>>71
サンクス。9000円か、プロ用みたいで使いやすそうに見えた。
こういうガンは高圧洗浄機の先端につけないと使えないと思ってた。
水道ホース直結でも円筒形のファンの汚れ、ちゃんと落ちるものなの?

ホース不要でバケツみたいなのがついてる高圧洗浄機もよく店頭でみかける
アイリスオーヤマのやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況