X



わぁ、きれいな湧き水だ! みんなで飲もうよ♪ → 43人が食中毒に・妙高市の小学校の校外学習で ★2©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/06(火) 09:11:20.86ID:CAP_USER9
校外学習で飲んだ湧き水で食中毒

http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034009501.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

先月、妙高市内の小学校が行った校外学習で、湧き水を飲んだ児童やその家族など合わせて43人が、
発熱や下痢などの症状を訴え、保健所は、湧き水が原因の食中毒とみて、
湧き水などはそのまま飲まないよう呼びかけています。

県によりますと、先月26日、妙高市内の小学3年生が地域の自然について学ぶ校外学習で
市内の猪野山地区を訪れ、湧き水を飲んだ児童や、自宅に持ち帰った湧き水を飲んだ児童の家族など
合わせて43人が相次いで、発熱や下痢などの症状を訴えました。

このうち、3人の児童が入院しましたが、いずれも快方に向かい、すでに退院したということです。

その後、保健所で調べたところ、患者の便からカンピロバクターという細菌が検出されたということです。
このため保健所は、湧き水が原因の食中毒とみて、学校に対し、
湧き水をそのまま、児童に飲ませないように指導したということです。

県生活衛生課は井戸水や湧き水などの水質は、日々変わるので必ず煮沸してから飲むよう呼びかけています。

06/05 19:13

★1が立った時間:2017/06/06(火) 03:19:14.51

前スレ:
わぁ、きれいな湧き水だ! みんなで飲もうよ♪ → 43人が食中毒に・妙高市の小学校の校外学習で・2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496686754/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:12:09.50ID:lh0q4Yky0
どう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:14:54.73ID:jW+vG64U0
自然の水を飲んで腹を壊すなんて人間の退化も酷いもんだな、もう野生には戻れない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:15:33.40ID:kTEaTplS0
細菌か〜
濾過って細菌は取り除けるのか?
無理っぽいイメージやけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:16:33.63ID:oOu7hu8d0
試行錯誤・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:16:37.36ID:C4bSjLOY0
現代っ子はみな軟弱過ぎるな
もっとも、ミネラルウォーターや処理されまくった水道水ばかり飲んでればそうもなるか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:16:47.41ID:eJ9tGLHh0
熱帯魚の水槽に入れるビタミンのカルキ抜き
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:17:18.78ID:hG8gUpCQ0
>湧き水を飲んだ児童やその家族など合わせて43人


子供だけかと思ったら家族もって親だろうか
バカなのかな?
自然舐めんな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:18:11.49ID:y6heY7d50
見た目がきれいでも実は毒!なんて東京だと山のように見かけるだろ?
田舎もんだからそれがわからなかったんだね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:18:13.12ID:x9sKgjoO0
次亜塩素酸、1滴入れてから飲めばいいんだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:18:56.29ID:ITQ1aNdE0
教師が学校で栽培して収穫したジャガイモを芽がでている部分を取り除かずに、
「さあ、みんなで食べましょう」とそのまま食べて中毒おこしたのと同じパターンだな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:19:11.53ID:8BHGHPjc0
いくら湧水とか言っても生水は飲まないほうがいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:19:31.31ID:x06mkDNy0
涌き水なら綺麗って見た目だけでしょ
微生物や細菌がいない区域は地球にはないよ
多いか少ないかだけの差しかない
ましてや土にろ過されて来たならさあ…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:19:40.58ID:55RkhHr/0
生水、生中出しは危険です
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:19:41.51ID:r/7ghu/e0
俺の親父はドブ川の水飲んでたぞ
0021セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/06/06(火) 09:20:04.60ID:krt6v3eNO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、妙高なら、幾らも安全に飲める清廉な用水の水が、有り余るほど流れているような気がして仕方がないタイプで、しかし、一般人の飲用は勧めないタイプの俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:20:10.90ID:J1DnnxHiO
サバイバルでも言ってたな
たまり水はヤバいと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:20:44.88ID:ogZsCa/30
これ、単に小川レベルで地層フィルタされてないだけだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:21:17.06ID:/W0BJRWR0
上流域に養鶏場があるだろ

養鶏場の汚水排水が垂流しだからキッチリ調査して処罰しなさい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:21:17.62ID:epWeauLP0
水道水=塩素水
湧き水=天然水

湧き水飲んでも俺みたいに平気な人間もいる事実。
湧き水は美味しいけどね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:21:19.43ID:5/su03zH0
>>15
俺の地元では昔、台風の翌日に「川がどうなってるか見に行きましょう」って
小学生を校外学習い連れ出して一人流されて死んだ。
女教師馬鹿すぎ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:21:39.90ID:8BHGHPjc0
犬猫ですらへっちゃらなのに人間って体弱いよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:22:57.63ID:+8p1ei3B0
自然は、過酷な環境だから、人間は町に住むようになってきてる
水道水も塩素殺菌できるまでは、皆、腹壊したりしてた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:23:09.86ID:AGFU05MA0
バカだけど公務員になりたい奴が教師になる。
市役所とか難関だからな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:24:26.16ID:YujR2SSG0
遭難したとき飲める水と飲めない水はどう判断したらいいんだ?
木のうろの水がダメなのはブレイクダウンで覚えた
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:24:49.43ID:UlISwgDK0
ヨーロッパに旅行したとき公園などで湧き上がっていて
皆が普通に飲んでいる水でゲリをした経験がある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:25:34.49ID:6XopdN24O
しかし今の子供は抵抗力ないなぁ
昔はよく井戸を水や川の水を飲用してたが
誰も食中毒にならなかったもんだが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:25:52.38ID:BMPNak0n0
>>1
その湧水が銅山からのだったらやばいというのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:26:34.20ID:5/su03zH0
そう言えば昔は飛行機に水飲機っていうのか?付いていたよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:26:52.00ID:I/ViluiP0
たぶん日本人の子どもが弱くなってるんだと思うわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:01.35ID:BMPNak0n0
>>32
遭難したら普通はろ過して飲む
サバイバル、ろ過でググればやり方がわかる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:25.22ID:5/su03zH0
>>40
女の話かも?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:27.02ID:oOu7hu8d0
>>10
「天然至上主義」「自然至上主義」だから仕方ない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:28.02ID:SUFHy4Fo0
いい勉強になったじゃん
こういうのが学習だよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:27:36.03ID:x06mkDNy0
>>35
それで大方の日本人はピロリ菌に感染しちゃったけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:28:04.10ID:/EU7+nQh0
実体験で一生忘れない学習方法
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:28:59.60ID:DePxXVc50
>>47
田舎で湧き水や井戸水を飲んだ事がある人の方がピロリ菌の保菌率が高いんだよな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:29:02.59ID:EgXhAAim0
胃癌の原因になるピロリ菌も井戸水説が有力で50代以上に感染者が多いから
耐性がないって批判は的外れ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:29:15.80ID:6vsD1jcO0
そもそも自然の水をそのまま飲めるほうがレアなんだが日本の場合けっこう飲めてしまう湧き水が多いからな・・・
水道水以外は煮沸消毒するのが世界の常識。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:29:19.27ID:5iTSkOmd0
カンピロバクターが検出されるつーことは湧き水じゃなく雨水ちゃうんか?
どんなとこで水飲んだんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:30:04.78ID:rgeJsQH/0
そうやって耐性をつけるんだよ
まあこの時代、そこらになってる桑の実やアケビなんか簡単には喰えないかもしれんが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:31:42.43ID:3A2DaSXX0
新潟だろ?土人だから仕方ない。

しかしグンマとかプロの土人は、細菌に免疫がある上に、
危険な湧き水の場所は把握済み。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:31:44.44ID:LQiTWdT40
>>6
細菌殺すために浄水場とかで
塩素ぶち込むんやで

プールに入れるのも塩素の錠剤な
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:31:54.92ID:oHJWyQtz0
江戸時代の江戸の長屋の一角には共同便所と井戸がすぐ近くにあり
これが様々な疫病の蔓延の原因になった
大雨だと糞尿が溢れて汚染されたりで
当時は細菌の概念自体が無かった

湧き水の場所だと野生動物の水飲み場でもあるから
糞尿とかが混じってたんだろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:11.84ID:EgXhAAim0
自然番組でよく湧き水を飲むシーンがあるが馬鹿だなといつも思うw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:16.16ID:SycsWlru0
>>10
映画とかドラマで湧き水を飲んで、おいしーってやる場面に影響されたよな
たまには湧き水飲んで食中毒になる場面もドラマの中に挿入して、危険を周知させるべきだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:20.25ID:YNysEonS0
たとえ水に問題がなくても腹壊すんだろうな。スペランカーすぎるだろ。こんな世代がアジアとかで仕事できるのかね?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:44.57ID:+XrAhmGk0
井戸水はピロリ菌いるし
安易に湧き水飲むやつ信じられん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:54.85ID:epWeauLP0
日本人のウンコは綺麗すぎる。
これは、清潔すぎるのが原因。
日本人わぁ弱いはずだわ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:55.55ID:JJGU4e300
戦争とか起きて田舎に疎開したらこういうので勝手にみんな倒れる始末になるのか日本は
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:32:59.52ID:YNysEonS0
>>61
悪くはないけど、普段っつーか育ちや経験で飲めるようになってないとダメだもんな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:33:25.50ID:eJ9tGLHh0
濾過しろよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:33:35.59ID:f86VNqu00
でも30年前だったら食中毒とか起こさなかった気がする
遠足の時とかみんな湧水飲みまくってた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:33:40.43ID:fjKtpl210
多分中国人や朝鮮人やインド人が飲んでもけろっとしていると思う
日本人は弱くなった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:33:48.35ID:s4KPL+Md0
>>50
でも大昔からピロリ菌なんていたわけで
本当は何らかの役に立ってる菌かもしれんよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:34:17.85ID:YNysEonS0
>>66
みんなは倒れんけど、激甘なヤツは困るだろうな。硬水飲んで旅先で寝込むやつなんて海外である学会でも結構いるし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:34:41.73ID:EgXhAAim0
平均寿命が世界一の日本人に対して弱くなった批判って意味不明だわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:34:43.16ID:6vsD1jcO0
>>70
起きてたけどめずらしくもないしあまり報道されてなかっただけだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:13.50ID:BdQAiWJz0
痛い目見ないと覚えないから
多分この子達は一生忘れないと思うぞw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:23.85ID:sTzBOdz+0
湧き水で安全に飲めるところはあるんだが、そういう場所はまず教えない
人が押し寄せて汚染されるから
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:31.41ID:5iTSkOmd0
>>66
先の大戦でもタイワンドジョウとか刺身で食ってえらいことになってたし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:39.71ID:O6bYblr30
一回沸騰させれば大丈夫だったんかな?めんどいからしないか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:36:00.56ID:EgXhAAim0
>>72
癌になって早く死んでくれる・・今はその程度の効果しかないけど>ピロリ菌
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:36:06.66ID:qsMl+UV00
北海道だと絶対野外の水は飲んじゃだめ
エキノッコカスに汚染されている可能性がある
発症すると下痢どころじゃないよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:18.91ID:Ra/9NCff0
>>5
水が違うと体を壊すって時代劇の定番文句だけどな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:28.94ID:s76mg70D0
マジレスすれば、きちんと原因を調べておけよ。

なぜ、カンピロバクター菌があったのか。
本州は、基本的に大丈夫という認識だから。
だから、あまり水を持たないで、山に登る奴が多い。

北海道は、キタキツネが原因で、基本、飲んではいけないことになっている。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:31.83ID:Uauavs0B0
弱すぎ。
ウチの娘もサーバーの水でミルク飲んでるが、水道水でいいだろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:56.06ID:qR+tLxNj0
>>35
>しかし今の子供は抵抗力ないなぁ
>昔はよく井戸を水や川の水を飲用してたが
>誰も食中毒にならなかったもんだが」

最近1週間薬を飲んで、ピロリ菌を除菌した。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:37:58.68ID:TDDCkocr0
東名の海老名と駒門SAの湧き水は塩素消毒してある。
知らずにポリタンクに入れて持って帰ってる人みると笑えるw

これ豆な
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:02.88ID:vgLR++O00
>>78
自分の周りはそうであっても
別の場所ではあったかもしれんよ
少年犯罪が増えたように見えるが実際減ってるのと同じで
報道されて目立つと増えたように感じるから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:04.91ID:6vsD1jcO0
>>78
自分の周りではでしょ?そりゃ今だってそうだけど、全国で何件かは起こってる。メディアが発達したことで情報が広まるようになった。
少年少女による殺人だってそう。昔からあったのに少年犯罪が増えたとメディアが大騒ぎする。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:07.37ID:83/NTxZ70
上流で動物がウンコしたかも知れない水をよく飲むなぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:23.56ID:GZUNljF80
日本人弱体化現象。
こうして日本人は死滅するのであった。
逞しい民族にはかなわない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:34.59ID:EgXhAAim0
鳥インフル感染→フン→湧き水の中→重大な症状になる・・とか想像しないのか?w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:37.62ID:Y0vkHOti0
カンピロは治ったと思ったら1ヶ月内外にギランバレー症候群に襲われる可能性あり
罹患者の千人に一人らしいけど、恐ろしいよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:37.70ID:fQGjrMFN0
何年かに一度は今回みたいな事故が起きるよなあ
野外活動の指導要綱には記されてないもんなのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:49.74ID:OpAjiLh+0
もう川や湖で泳いだり山水飲める体じゃないんだよ
おれもピロリ菌退治してきた
その後なんどか湧水飲んじゃったけどな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:38:53.82ID:x06mkDNy0
販売品の○○の天然水なんて名前が幻想を抱かせるんでし
水道水最強なのが現実なのに水質調査済みでも何でもない
ただ見た目澄んでいただけの水溜まりの水飲むなんてのは
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:39:31.19ID:6NsrmVTV0
>>35 お前が知らんだけで感染症や寄生虫でたくさんの人死んだよw
重金属汚染とかな。
自治体は井戸水使う人に対してずっと注意喚起してるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:39:52.43ID:NQu5RADL0
ほんとに湧き水だったのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:40:36.92ID:50lYXsyX0
>>1
まあ、昔は余り不届き者は少なかったが、

現在のどこでも観光地化では、上流で汚物を流す者が普通にいるからな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:41:27.59ID:DeC7uxcs0
>>8
行って飲んでこいよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:41:38.49ID:GZUNljF80
この点昭和20年代迄の人間は逞しい。
DDT粉末をシラミ駆除でたっぷりかけられて生きてる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:41:47.31ID:/EU7+nQh0
>>85
素晴らしい効用じゃないか
すぐに日本中にバラまけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:41:56.09ID:0CbGQgHJ0
湧き水をそのまま飲んだらヤバイだろ
特に、民家のあたりで
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:41:59.07ID:BrBiS8vv0
今日の
「なーに免疫がつくスレ」はここですか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:42:01.80ID:oHJWyQtz0
新潟だし水とか綺麗なイメージあるんだがな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:42:19.55ID:epWeauLP0
ボトルマシーンの内部は定期的に清掃しないと不衛生なんだよ。
宅配水は・・まぁ・・自己責任で
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:42:37.57ID:5iTSkOmd0
普通はそんなにやばくない
たぶんとんでもないとこで水飲んだんだと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:42:38.04ID:GvgUf49MO
一見綺麗に見える湧き水でも生で飲むのは危ない
社員旅行で山に行った時同僚が湧き水見つけて飲んですぐに腹壊した事がある
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:42:50.38ID:JlWvfljc0
ワイの腋水は安全やで(´・ω・`)ノ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:43:31.14ID:/EU7+nQh0
>>110
化学兵器を振りかけられて喜んでた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:43:37.02ID:epWeauLP0
サーバーちゃんと清掃してるかね?
カビ生えるよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:43:49.01ID:17DKypIA0
>みんなで飲もうよ♪


同調圧力怖すぎるだろコレ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:44:10.76ID:hzfNMrSu0
小さい頃近所の川の水(そんなに綺麗じゃない)で、
その辺の雑草すり潰して混ぜて「お茶だ〜」って飲んでたなw

我ながらあれは良く平気だったと今でも思う
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:44:19.73ID:oyXgMWum0
昔は隅田川の汚水を飲んでいたというのに。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:44:28.32ID:EgXhAAim0
>>111
昔は病院になど行かないし、国民健康保険など無いから医療費問題などなかったが、
今は終末医療で何千万円の費用が国民負担になる。
払ってね?w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:44:38.71ID:fj0g/MVT0
川の水とか飲むと危ないというのは
田舎だと常識なんだけどね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:45:03.95ID:UBhqLj7P0
ちゃんと飲めるところと飲めないところがあるだろうに。
妙高なんて妙高山があるんだから、経験ないのか。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:45:51.88ID:l1zavVZa0
登山してて湧き水飲んであたった話は山好きの人からよく聞いた。
綺麗に見えても絶対に飲んじゃ駄目だよと。

だから自分は山に全く興味ないんだけど、知識としては持ってるよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:01.47ID:nHd74UtQ0
>>86
エキノコックスな
致死率80%越えのヤバイやつ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:06.52ID:6NsrmVTV0
忘れないでーーーーバナの泉!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:33.11ID:P+002PCK0
>>6
細菌は濾過出来るアイテムもあるけど、ウィルスまでは無理だから煮沸は必要
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:35.87ID:Cesd1M440
昔から一定数胃腸が弱く水質が変わるだけで腹を下す奴はいた
そこに今は浄水場で殺菌や消毒した水を飲んでるわけで耐性は0
ちなみに水道水は地域の湧き水組み上げてるとこじゃない限り
遠く離れた地域で湧いた川の水が使われる

湧き水なんか飲めばどうなるかは考えるまでもない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:37.53ID:eO0fCYTh0
高度成長期、公害まっ盛りの時期の湧き水と、今のと、どっちが危ないんだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:38.55ID:epWeauLP0
>>131
違う!宅配水のサーバー!!分解して清掃しないと汚いのね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:42.54ID:/EU7+nQh0
>>133
庭の泥を、ママゴトでご飯と言って食べたら
さすがに、吐かされたわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:46:55.68ID:qsMl+UV00
サバイバルでの水分補給は
自尿が安全
容器がないと飲みにくいが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:47:32.60ID:BrBiS8vv0
>>126
川の水→そこらのおっさんの小便により、ビタミンミネラル豊富
そのへんの雑草→生薬
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:48:06.47ID:oO5N9ZvX0
サバイバルファミリーを見るべし!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:48:40.45ID:Pr4gM4Wx0
遠足の時湧き水飲んじゃダメって言われたけどなー
水って普段飲んでるのと違うの飲むと腹壊すんだよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:09.50ID:RfRgd35B0
湧き水がきれいだからついその場で飲んじゃうのはともかく、
わざわざ持ち帰って飲むのはアホだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:12.87ID:RlwSK7WL0
山にドライブに行くと山の湧水とか汲んでる人いっぱいいるけど
いくら沸かしても鹿やキツネタヌキ鳥なんかのうんこ混ざってるからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:13.04ID:vJkOuAdM0
>>134
山域による
俺がよく行く山域だとみんな普通に飲んでるな
安全かどうかは知らんけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:35.03ID:XZBj9knJ0
うちの飲料水は井戸水
というか町全体で各家庭が井戸持ってて、上水道が無い
家から150m離れたところに老舗の酒造工場があるし、水質は良好なはず
まあピロリ菌はいると思うが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:40.62ID:6vsD1jcO0
>>110
あれは細菌やウイルスじゃないもん。多少の薬毒なら今の子もかわらんよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:44.47ID:4fUAciQ40
まあ昔の人間も生水は飲むなって言ってたからな
現代人が弱いとかそういう話じゃねえよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:49:54.67ID:BrBiS8vv0
>>142
「さっき食べたばかりでしょ」…という意味でだったら同情する。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:50:36.29ID:zid4yfjr0
そういや湧き水とかをどうしても飲まなきゃいけない時は
口に30秒含んでから飲めって昔言われたな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:50:38.79ID:h25lFx3l0
何だ、寸劇風のスレタイは
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:50:48.55ID:ogGwMEw50
畑が近くにあるならば、農薬とかも・・・・・・・・・・・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:51:10.81ID:Dt2iqfmpO
カンピロバクター〜カンピロバクター〜カンピロ〜バクター
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:51:16.79ID:cLWAh/VW0
無菌栽培されたキッズは弱いですね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:51:17.54ID:BatnOyg/0
>>143
捕まえたヘビの皮に入れときゃいいだろ

ベアグリルスさんがやってたぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:51:21.19ID:d1MUrOMF0
あきらかに山の野生動物増えてるから媒介してるかもな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:52:11.87ID:wUdbtTCV0
オフロードバイクで四国をツーリングした時はほとんど水筒使わんかったな
地元の人も上水道は引かずに川から取水してるし林道の岩肌とかミネラルウォーター飲み放題
北海道ツーリングの時はエキノコックスがあるから一切飲まなかった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:52:54.21ID:D2X3xr630
大規模災害への備えとしても、携帯浄水器は持っておいた方が良い
ttp://www.star-corp.co.jp/product/detail10220.html
このレベルだったら上流に人の生活施設さえ無ければ(化学物質汚染が無ければ)、大抵の水は浄化できる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:53:22.66ID:S4elhmSd0
しかしまあ43人て
うん、甘くておいしいよ!飲んでみなよ!とかいって
次々アホみたいに飲んだのかな
俺だったらそんな得体のしれない水なんて頑として飲まないぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:53:47.72ID:o6zChkdF0
>>62
ディスカバリーチャンネルでやってるTHE NAKEDやTHE ISLAND、ベア・グリルスシリーズを見て勉強すべきだね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:54:27.67ID:T3no/lm60
日本はいないだろうが脳みそを食う微生物だっているんだ迂闊に飲むな浴びるな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:54:36.97ID:AGFU05MA0
>>108
多少は飲んでも胃酸で溶かすが、
湧き水や井戸水はウヨウヨ居る場合も多いから
飲まないようにって先生に言われたわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:54:42.58ID:7qlzu0ZU0
飲める温泉や富士山の方の雪融け水とか大好きで飲める水があるとすぐ飲んでしまうのだけど夫は頑として飲まない
ノリが悪いと思ってたけど一人リクス回避していたのか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:55:12.66ID:WEKw0glA0
いろはすの仕業
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:55:17.29ID:epWeauLP0
虫がいない自然水は飲んだらダメなの漫画で知った。
・・・布の上に砂、小石、葉っぱの順に置いて水を少しづつ注ぎ
最低1分以上沸騰させてから飲むんだよね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:55:33.14ID:NcVxTRXF0
湧き水がきれいかどうか
目視で判断できないでしょ
それでも教師かよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:55:43.44ID:oRK0LhsO0
湧き水が必ずしも奇麗で安全とは言えないからな
郊外学習で身をもって教えたのかw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:56:59.24ID:bcket7Gv0
井戸水をガブ飲みした経験のある世代からは考えられない。
人が弱くなったか?汚染が進み過ぎているか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:57:00.26ID:wM8McNdZ0
>>168
昔はこどもが親元を離れる時は年寄りが
「生水には気をつけなさいよ」
と注意したものだが
最近は、そういう年寄りも絶滅したんだろうね

社会全体が清潔になった弊害が思わぬところででている
うちは井戸水あるけど、庭にまくだけで
絶対に飲もうと思わない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:57:15.10ID:S+NafIv80
>>1
スレタイにお前の作文を付けるなカス
何百回言われたら理解出来るんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:58:01.79ID:Iu2ABkqr0
日本人弱くなったなあ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:58:14.63ID:7qlzu0ZU0
>>32
イソジンがあれば一滴滴らせば飲める水になるとか聞いたけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 09:58:55.64ID:wM8McNdZ0
>>177
身体をはった体験学習w
うちの市内では校庭で育てたにらだか
タマネギだかを摘んで味噌汁作って食べさせたら
それが水仙だった


>>179
だから昔は
食あたりとか水あたりとか
あったでしょ
おじいちゃん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:00:20.36ID:/EU7+nQh0
>>27
いやいや、安全を確保できれば良い学習になるよ
いつもの川が、物凄いことになってるから
俺も一度見に行ったけど、遠くからだけ眺めてすぐに帰った
それほど、川の濁流がすごかった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:00:48.69ID:0DnDVU970
うちばーちゃん家が山の上で湧き水タンクに貯めて水道管繋いで生活用水に使ってたわ
今でも普通に飲めるで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:14.43ID:fjKtpl210
よくお年寄りが飲んでる賞味期限が切れた飲料水を若者が飲んだら
下痢をしたとか言う話があるだろ

今の日本人は弱すぎるんだよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:35.84ID:UhjKWulq0
日本人は自然が優しく恵だけを与えてくれるものだと勘違いしてるからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:01:38.30ID:/9uKNyLv0
>>5
甲府の風土病知らないんだね
あそこに嫁に行ったら二度と会えないと有名だったんだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:02:07.02ID:f8wJNqEY0
今回は運が悪かっただろ普通湧き水であたることはない
できればちょっとずつ飲め
胃酸は殺菌作用があるから胃酸が薄まらないように生水は少しづつ少しづつに分けて飲むんだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:02:32.64ID:488z+FB70
>>141
ほら、安全な奴だよ
`こ三三三 三三ラ
 |        |
 | Aroma Ozone |
 |        |
 |        |
 こ三三三 三三ラ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:03:00.73ID:3cYy+oHF0
ピロリ菌知らんのかね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:03:12.47ID:/EU7+nQh0
>>196
山梨だけいくつかの統計が周囲と違うのはそれが原因なのかな?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:03:24.19ID:Gul36cpi0
>>22
どうしても飲まなきゃ死ぬってときはできるだけ陽当りのいい水たまりのを飲むってな
それでも腹壊すんだけどw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:04:31.48ID:2Xc8nm320
昔は山で流れてくる湧き水飲んだこともあるけど、上流から採水場所までに何があるかわからんのが気になってからは飲まなくなったな。
動物の死骸や糞のそばを通ってきたかも知れんのに飲めるかよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:05:08.67ID:zEH9kVRz0
湧き水+カンピロバクター=動物の糞便に汚染された水
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:05:46.08ID:5/su03zH0
>>201
今は完全に撲滅したらしいけどな。
タニシに寄生するやつが皮膚から入り込んで肝臓にダメージ。
田植えでみんなやられた。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:06:10.19ID:KprADfmn0
山歩きや旅番組で湧き水飲んでるシーンよく映すからね。(わざわざ注意書きのテロップつき)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:06:40.80ID:+d9X9DsT0
発症する可能性は日常生活でもあるからね
湧き水発見すると試したくなるのは理解できる
むろん場所によるけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:06:52.69ID:/BTJXZe00
アホの一声に釣られて、危機感無くわき水飲むやつらが悪い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:07:06.41ID:CPYhJ8PoO
なんだこの事件…
大人が何人もいるのに揃いも揃ってアホか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:07:26.55ID:+TXz4FXX0
自己判断で簡単に飲むなよ、食うなよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:07:30.42ID:xm8JkMC/0
蜀兵「わぁ 綺麗な湧き水だ みんなで飲もうよ」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:08:51.34ID:0DnDVU970
>>205
それでじーさんばーさんに親父達生活してきてたからなぁ
五右衛門やかまどや囲炉裏があって馬や牛育ててたような家やで
今は誰も住んでないが畑の管理で出入りする時飲んでも誰もなんともないわ。むしろ冷たくて美味いよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:08:57.94ID:Dt2iqfmpO
月曜からよふかしで温泉の水飲ませるの放送してたが子供がマネしそうでやばいな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:09:10.38ID:Yv7LQOhu0
サウナしきじの湧き水は平気ですか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:09:39.47ID:KViQoGXr0
山の湧き水って一番汚い水なんだぞ
普段からそればっかり飲んでる野生生物は雑菌だらけって言われてるのはそういう事

止む無く湧き水を飲まなきゃいけない場合は最低でも
布で濾過、可能であれば煮沸してから飲まないと危ないって知っとけよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:09:51.75ID:z6K3pmbx0
どゆことや

下水が混じってたんか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:10:54.55ID:AGFU05MA0
ピロリ菌は胃にとっては、肺にとってのタバコに相当する
くらいの害悪な存在だと思う。除菌してそう感じました
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:06.87ID:SS3V0iAH0
医療費誰が払うの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:07.16ID:wUdbtTCV0
レストランでも食中毒になる奴はいるし山奥だと川から取水した水を直で生活用水にするのも当たり前
まぁ上流の様子とか分かって無い非地元民は飲まない方が無難だよっていう程度の話
あたっちゃった奴だけ見て後からそれ見たことかと馬鹿にするのも何だかなぁって感じがするわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:18.60ID:UJyH9p2K0
昔は家のわきの上流でガキが小便をたれている小川の水で食器を洗っていたもんだ 山の水などは当たり前に飲んでいた 根性が無くなったから腹を壊すんだ 
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:24.25ID:GI9qCleZ0
天然の川の水飲んだら
体くだしたとあるが、常日頃から添加物ばかり食べてると

カラダの活性酸素と衝突して、整調しようとしてハラくだすが
あれは水が悪いんじゃなくて、カラダがもとのカラダにもどうとしてるだけなんだがな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:34.30ID:VfT4ztNX0
弱いやつが当っただけだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:47.53ID:StFq1Zvq0
沢の水とかジストマおるからな やめとき
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:11:48.17ID:KViQoGXr0
あと川の水もきたねぇぞ

目の前の川の水がきれいに見えても
上流で人か動物が流したウンコ小便が混じってるかもしれない水だって知っとけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:01.44ID:ztNUkw7l0
放射性物質?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:02.04ID:0DnDVU970
山登りや高原観光行って湧き水とか結構あるけど腹壊した事ねーわ
最近の子は衛生環境が整いすぎて個体としては脆弱になってるんじゃないかね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:19.46ID:pU1059Lx0
わぁ、きれいな湧き水だ!

わろた
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:19.58ID:kOXZARyr0
子供の頃に吐いた事あって、今でも水道水飲むと一発で下痢になる
なんなんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:33.45ID:yuuRbq+l0
>>210
子供の頃山梨に住んでてタニシ食べまくってたけどヤバいんけ?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:43.48ID:bzgtKV7T0
昔の人ってどうやって飲んでいいか悪いか見分けてたんだろう…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:12:56.70ID:qS4DeorB0
子供の頃、田舎の親戚に遊びに行ったら田んぼの用水を台所に引き込んで
食器や野菜を洗っていたのにはびっくり、よく病気に成らないと思ったよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:13:22.83ID:fjKtpl210
こいつらも何回かこの水を飲めばそのうちなれるだろ
何事も訓練あるのみ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:07.20ID:f8wJNqEY0
>>238
川の水と湧き水をいっしょにすんなよw
表層水飲むのは最終手段だ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:10.59ID:GI9qCleZ0
いや、今人間界の食物連鎖が異常といわれてる中
川の水で必ずあたるということ。
必要なもの意外を摂取してるぞとカラダの警告かもしれんよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:19.97ID:/9uKNyLv0
>>201
だからあそこには水田じゃなくて、果樹が植えられてる
撲滅というより環境を変えたから感染しにくくなっただけでは?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:21.44ID:EgXhAAim0
爺は耐性があるらしいから、水くんで飲ませるべきww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:29.13ID:E35CByUW0
その場で飲むのもアレだが
自宅に持ち帰ってから飲むとか脳ミソ無いだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:43.99ID:epWeauLP0
>>235
その通りです。
身体を浄化しようと毒素を排出してるだけなんだよね。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:51.13ID:KYoN2pr00
>>22
最悪の場合の対処で、鳥のフンだらけの水をゴムチューブで肛門に注入して水分補給するシーンが凄かったな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:14:53.13ID:SS3V0iAH0
昔は遠足に行ったとき、川の水や湧き水は飲んじゃダメって言われたけどなあ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:15:09.65ID:6NMVTYaD0
湧き水の定義が違うんちゃうかな?世間一般の人らは。
いわゆる、伏流水は汚染の心配はない。帯水層が深いから。
その辺の山とかにある井戸とか湧き水は絞り水の類いだから汚染の危険がある。
二つの違いをよく知らないとね?全然、違うもんだから。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:15:26.14ID:CXDFmvhn0
まあ、その場で飲むのはともかく、持ち帰るって…頭悪すぎる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:15:33.11ID:KrDEgAV10
環境変えると慣れるまでがちょいと大変だろ?
つまりそういうことだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:16:10.35ID:1k1LseakO
よくも生水なんか飲めるな
小学生の頃「水は一度沸かしてから飲むように」と口酸っぱく女教師に言われたものだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:16:42.18ID:fjKtpl210
インド人はガンジス川の水を飲んでるというのに情けない…
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:16:51.44ID:HMhiFWwK0
うん

薩摩藩兼島津藩兼阿蘇藩兼 ともかく兼業藩クラブだったナニカ が
江戸無血解除をやってその次にやったのは 二年間の放置 だったのであって
SLぅむになるなら そいつが悪い
間に骨からくみたてててててろ だったのであった。
落第といったものがもしあったのであれば そこからの繰り返しとなっているのである。 殻〜から〜(ニワトリ餌の牡蠣殼と卵の殻)〜から たまご からカラカラ

>>1
ミネラルの粒も 一緒に飲むんだぜ。
結石(めだつ)にならない程度に。
さもないと 排出途中で X戦の影が出ちゃうぞ ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:17:00.23ID:QrpuAFUc0
>>235
「添加物」って大雑把な物言いだなあ、いったい何の成分の話してるんだか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:17:33.63ID:jPDjGT2S0
鳥がフンでもしてたか
こういうのはよくあるんだよなー
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:17:53.81ID:Z38lMO2H0
>>184
鋭い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:17:54.52ID:oHJWyQtz0
昔だったら、お腹壊しても
こんなニュースにもならなかっただろ
生水に気をつけるのが当たり前だったろうし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:08.97ID:VfT4ztNX0
>地域の自然について学ぶ校外学習
体験でしっかり学べてよかったじゃんw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:12.53ID:2pbzVKTP0
食中毒症状が治っても10日くらいでまれに劇症のギラン・バレー症候群に進行して
運動障害・中枢神経性の呼吸不全を起こし気管切開などの処置が必要になることがある
確率は1000人に一人程度だが食中毒を発症しなくても汚染水を飲んだ人全員に可能性があるから注意
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:22.54ID:IRk8zGo10
>>1
湧き水場=シカ、イノシシなどの野生動物の水飲み場

つまり寄生虫や細菌をタンマリ持った野生動物の糞尿垂れ流しが混ざったウンコ水だからな
食中毒で済んだだけでもラッキーだろ
もっと恐ろしい寄生虫に感染しなかっただけでもな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:44.94ID:Q5T9wtvX0
うーん、ガキの頃山の沢水ガブガブ飲んでたけど腹壊したことないわ〜
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:46.32ID:/EU7+nQh0
>>243
生で?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:18:50.61ID:esEA3Lv+0
生水といっても、地元の人間なんかはその細菌に免疫があったりするから平気
の場合もあるでしょ。昔の人は井戸水でも平気でのんでたのも免疫でしょ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:19:24.03ID:HMhiFWwK0
硬さ きつさ

みねらる
かんぴろばくた  相互作用→ げり
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:19:25.39ID:9iOduT5+0
その場で飲むだけならまだしも
持ち帰って飲ましてんのか 
今の気温でペットボトルか細菌の高速増殖炉だな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:19:32.39ID:FMRs0Z700
人間よわw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:20:29.35ID:ZoOVZxTy0
>>263
洗濯や洗い物どころかうんこやおしっこまでみんなしてる聖なる川ガンジス川・・・
その水をそのまま飲んで料理に使い平気なインド人

スゲー
インドに行って感動したw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:20:40.87ID:esEA3Lv+0
だから、アウトドア慣れしている人にとって大丈夫でも、普通のひとには危険なものもある。
そこは注意しないと
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:20:46.10ID:vXCnuP1E0
>>1
本州の水、水質悪すぎだろwwww
北海道の湧水飲めよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:01.70ID:QrpuAFUc0
>>263
日本は優れた上下水道のおかげで病気も少なく平均寿命も長いというのに
一体どこが情けないんだね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:05.13ID:hPjWOSd/0
悪いことは言わない。

水は買え。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:26.17ID:IRk8zGo10
シカやイノシシが縄張り主張のマーキングと称して
水飲みながらそこで糞尿垂れ流すからな
そんな汚水飲んで腹壊さない方がおかしい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:33.50ID:CTl7yLz70
生水は沸かして飲むの常識だろ
検査して大丈夫ですよー、飲めますよーってなってる湧き水なら生でもいいけどさ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:33.65ID:u3YFs0s9O
当たり前だけど山の湧水よりも、
そこからはるか下にある街場の湧水のがきれいだからな?
この教師は馬鹿すぎてそんな当たり前なことにも気づかなかったのか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:40.61ID:MGVHNZ+W0
苔や植物の生えた場所の湧き水
岩や石だけのスッキリした場所の湧き水

ゲームか何かでどっちを飲むかという選択肢があり、後者を選ぶと苦しんで死ぬってのがあったな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:21:42.62ID:/RCH4VQv0
「妙高市ってどこ?」
「新潟」
「ふーん」
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:22:00.05ID:T3no/lm60
>>282
日本人の抵抗力の無さに情けないと言ってるんだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:22:13.59ID:HMhiFWwK0
SHIFT :用語 「みずがあわない」 〜みず[雰囲気]→遷移→miz'みず[pH[{硬度,硬度[]、 その他n硬さ_w/oかんぴろばくた etc]
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:22:27.65ID:ZoOVZxTy0
>>281
北海道こそキタキツネとかきててエキノコックスがあるから絶対生水飲んだらあかんって言われてるやんけ
お前、内地の人間だろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:22:43.06ID:T3no/lm60
>>289
何が言いたいんだ…?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:22:50.65ID:qBxqQOKs0
>>5

腹を壊さないまでも

ピロリ菌の保菌者になってしまうぞ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:23:32.42ID:leiowMej0
そもそもほんとに湧水だったのかね?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:23:38.88ID:qBxqQOKs0
>>289

おまえは、ガタガタ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:23:54.40ID:oHJWyQtz0
猪野山地区

地名からして野生動物多そう
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:24:33.40ID:EgXhAAim0
>日本人の抵抗力の無さに情けないと言ってるんだろ

抵抗力があると言われる途上国の子供がバンバン死亡し、平均寿命も短い
抵抗力とか耐性って何なんでしょう?ww
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:24:33.95ID:9eVLHtWt0
>>283
一本100円です
水道水を入れておくから買ってください。
手間賃がかかりますので。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:24:56.87ID:mSEdbvgW0
前にテレビで山から湧き水を引いて、飲んでますって家族がいたけど、あれもヤバいの?女のアナウンサーが美味しいって飲んでたけど。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:25:23.78ID:EZEz8WEo0
逆に生水飲むなって教える場面だろうに、校外学習の指導教本など作ってないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:25:42.16ID:V8n1TcTf0
>>282
その代わり日本から外に出られなくなったw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:25:48.37ID:fjKtpl210
どこかと思ったら新潟かよ

新潟は普段水が豊富で綺麗だからこそ現地人はちょっと汚い水でも
すぐ腹を壊すんだよなw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:26:06.30ID:rOyxhwy/0
小学生が遠足で行くような山だからそんな奥地でも高地でもないんだろう、
そりゃダメだ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:26:35.84ID:GjogZvW10
細菌テロじゃなくて良かった。
早く快方すると良いね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:26:49.45ID:Z38lMO2H0
日本住血吸虫症のウィキペディアは興味深いな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:26:56.62ID:XtuZZD1C0
今の子供には無理だろ。
アトピーとか肌の病気も若い子に多いのはこれと同じよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:27:04.39ID:ZoOVZxTy0
>>303
普通は湧き水を引いて飲用にする場合は水質検査して確認する
井戸もそうだけど飲用できるか、トイレや散水にしか使えないか事前確認必須よ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:27:06.28ID:LajDhxCf0
雪国に旅行に行くと雪を食う馬鹿がいるけど、雨水飲むのと同じだからな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:27:41.95ID:qwCTLa7S0
>>1
夏季の低地での湧き水は毒水じゃって
都会もんは判らんだてwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:27:55.22ID:9nZjKATj0
>>1
近ごろの子供は細菌に耐性がないから、
基本的に消毒されてないものは与えてはダメ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:27:55.83ID:1o+PEVIH0
>>5
芽殖孤虫じゃなくて良かったな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:28:04.81ID:KViQoGXr0
>>303
その家族がやってるかどうかは判らんが普通なら定期的に水質検査する
じゃないと通常生活でギャンブルしながら過ごすことになる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:28:14.06ID:fjKtpl210
新潟の水の綺麗さと豊富さは異常

俺も数年前新潟の神社の境内の湧き水を飲んだことがあるけど体が熱くなってのどが渇いたけど
それ以外はなんともなかった
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:28:26.30ID:7Djzy3Zv0
野外活動のときは水飲むなって言われたけどな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:28:36.52ID:i+3iLNaT0
引率者の危機管理意識の低さがいかにも田舎レベルの緩さだな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:28:50.85ID:GI9qCleZ0
川にゴミ処理センターの廃熱水垂れ流してる地方自治体があるんだが
それはいいのか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:29:00.94ID:IRk8zGo10
>>273
昭和の昔と今では野生動物の生息状況が違うだろ
昔はめったに人が住む場所まで来なかった熊やシカやイノシシが
高齢化と少子化で山は手入れ放置され狩猟もめったにしなくなったせいで
野生動物の数が増えまくってエサを求めて人里まで平気でやってくるようになったからな
そんな動物が水場で糞尿垂れ流せば食中毒にもなるさ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:29:18.62ID:FbZW+sRi0
古代より生水で命落としまくった結果
先人達が苦労して安全な上水道を築いてくれたのに
わざわざ危険な生水飲むとかアフォすぎて救いようねえわ・・・
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:30:13.15ID:/9uKNyLv0
>>317
ものすごくキレイだね
興味深いよ
刺青から細菌感染して死んだやついたね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:30:40.41ID:jgfyf8jb0
日本は水道水が一番細菌少ないんだよな
意識高い系のアホは海外産のミネラルウォーター有り難がって飲んでるけど
国内産ならまだしも海外のミネラルウォーターなんて欧州産含めて一番やばいからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:30:56.06ID:0A3JDa/80
>>244
経験則だよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:31:06.05ID:fjKtpl210
新潟人は綺麗な水に恵まれすぎている
それが今回の事件の遠因だと思う
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:31:24.74ID:EojlaPPT0
ちょっと上流の方で動物がオシッコしたとかかな(´・ω・`)?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:32:15.70ID:VfT4ztNX0
湧き水を直接汲んだわけじゃないだろう
溜まって澱んだ水をすくったとかじゃないか?
湧き水でも流れてないと飲む気はしないな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:32:18.33ID:5iTSkOmd0
おかんの実家なんかは川から水ひいてるし家の中に牛小屋あったし床下で鶏飼ってた
何度も遊びに行ったが腹痛なんか起こした記憶はないな
昔は動物が身近にいた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:32:37.08ID:IRk8zGo10
国土が狭い日本じゃ生水は危険だろ
野生動物が全くいない砂漠のオアシスとは違うんだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:32:46.24ID:F3HQqvxP0
良い経験になったな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:02.79ID:CKvwyTeA0
>>1
スレタイふざけてるな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:07.77ID:J9mHSM8T0
どうしても飲むなら沸騰させないと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:17.08ID:VjZHC6PW0
なぁにかえって耐性が付く
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:22.63ID:0A3JDa/80
>>244
飲んで確かめるしかない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:52.25ID:QrpuAFUc0
>>290
病気になってまで付ける抵抗力に価値なんて無いよ
本末転倒じゃないか、情けないなんてことはない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:54.33ID:KrDEgAV10
>>317
人間の体もこやってみたら菌まみれだからね
人間に害があるかないかの違いでしかない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:35:08.12ID:ETZbOcdn0
この子らはキャンプもミネラルウォーター持参しないと駄目だな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:35:38.18ID:wM8McNdZ0
>>322
バスに乗れば窓から顔や手をだすな
野外活動のときは水飲むな

普通の注意
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:35:48.11ID:Qn1holRb0
こんなに胃腸弱い奴らとかって
東南アジアとか、アフリカに旅行行けないよな

もう日本から出るな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:36:33.55ID:QrpuAFUc0
>>304
まあ、ある意味身をもって勉強できたんじゃないか
これでもう生涯生水を飲もうとは考えないだろう、口で言う教育よりもテキメンだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:36:41.00ID:w2Aq+8Nx0
子供にありがちな集団錯覚、昔からある井戸でも調査するのにな
ってよく見たら親もかよ、馬鹿というのは遺伝なのだな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:37:23.10ID:RtflAXhe0
こんなものじゃ済まないよ
今日本中の水源地がどんどん中国人に買収されまくってるからね
そのうち日本人は日本の水飲めなくなるよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:37:23.24ID:iItqtP300
カンピロは強烈だもんな
鳥刺しで当たったとき5分毎に水溶性下痢でトイレに入り浸りだった
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:38:16.28ID:0Gi3VWpC0
昔は子供の命なんて軽かったからいちいち報道されなかっただけで
事故死や食中毒は今よりずっと多かった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:38:47.98ID:ckVD5wAy0
神社の手水舎も危なそうだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:39:08.80ID:lgnJk5Tf0
> 必ず煮沸してから飲む

これに尽きるわな。絶対に沸騰させなきゃダメ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:39:18.62ID:9eVLHtWt0
>>349
俺とこの金魚は
ウンコだらけの水槽で長い事生きてるから
比較的安全だな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:39:30.56ID:7G2v/AS/0
生焼けの鶏肉食べてカンピロバクターで食中毒になったことあるがあの腹痛と全身の痺れの感覚はヤバイ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:40:03.02ID:qobSzdc50
カンピロバクターってことは鳥の糞が大量に混じっていたんだな
でも人数が多すぎだから
どっかから垂れ流しだったのか
それともたまっている水を綺麗だからってすくったのかな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:40:08.25ID:IRk8zGo10
>県によりますと、先月26日、妙高市内の小学3年生が地域の自然について学ぶ校外学習で
>市内の猪野山地区を訪れ、湧き水を飲んだ児童や、
>自宅に持ち帰った湧き水を飲んだ児童の家族など
>合わせて43人が相次いで、発熱や下痢などの症状を訴えました
猪野山地区
猪野山地区
猪野山地区

イノシシの宝庫じゃんかよ地名にもなってる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:40:27.71ID:IQdrDmIp0
         _  , 、
     r‐v'´ ̄  `~ く     
  _.  7,‐、   r‐、  ヽ
  (._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ   i みんなで飲もうよ♪
   ヽ (´ ̄  `_, ヶ  ノ
     `、`ー-ヾ._.// )
     /      (_.ノV^)
      i    _     「
    L_ _/  \_ _.ノ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:40:58.05ID:QrpuAFUc0
>>346
いやそれプランクトンがしっかり見えるあたり、明らかに菌云々って倍率じゃないだろう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:41:18.77ID:XE2UVWaB0
頭悪いのが教師になるからな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:41:25.11ID:yuuRbq+l0
>>274
いや、よく加熱して濃い味付けもしてあった
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:42:06.42ID:HPcjfxx30
今日はゲートまで行くんだ
お水を飲んで行こうと思って
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:43:49.94ID:vD5b/lRn0
北海道だとエキノコックスとかなんとかいうのに寄生されて
肝臓がんみたいになるんだろ

ガキが全員肝臓がぼろぼろになって
「ママ、いたいよ〜、パパ、たすけて〜」
って言いながら死んだら飯うまかったのになw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:46:11.16ID:Sm0bmZxS0
>>1
妙高市とかどこの田舎だよ?
んなマイナーな場所なんざ知らないつーの
ちゃんと県名も入れとけタコ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:46:44.53ID:oxfIlaSI0
>>252
へ〜
山梨県がぶどうや桃の大産地なのはそういう理由があったんだなあ
西洋かぶれのオシャレ好きが多くて優雅にブドウとかワインとか作ってるのかと思ってたわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:48:33.51ID:IRk8zGo10
>>369

Q1
カンピロバクターとはどのような菌ですか?どこにいるのですか?

A1 カンピロバクター(ジェジュニ/コリ)は、食中毒を起こす病原菌です。微好気性といって、
酸素が少しある環境を好み、酸素が十分にある通常の大気や、逆に酸素が全くない環境では増殖できません。
また、発育(増殖)できる温度域は、31℃から46℃です。
主な生息場所はウシ、ブタ、ヒツジ、ニワトリ、イヌ、ネコ、ハトなどの動物の消化管内で、
これらの動物のふん便から検出されることがあります。


イノシシもアウト
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:48:36.97ID:y/+S6N/V0
湧き水はせめてろ過してから飲むべき。そうしたら何とかバクタ―とかいう
虫も除去できる。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:48:59.45ID:7ZFedDug0
「この水は飲めません」との張り紙をしていなかった!

と市を訴える親出てきたりして
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:49:23.82ID:3/EOSydJ0
>>306
千葉から新潟に引っ越したら水が合わなかったのか二ヶ月くらい下痢が続いたぞ
千葉より綺麗なはずなのに
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:51:49.46ID:mw6A8aaT0
これ本当に怖い。自分もキレイな湧き水なら飲んでしまってた。キレイでもダメって徹底しないとダメだね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:52:23.18ID:ogZsCa/30
数十年前に叔父が
自分の山から、塩ビのパイプを引いて
麓まで、引っ張って飲み水として使っていて
水質検査して、無料で使わせてるかけど
問題ないどころか

名水として、ネットに流れてたw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:52:33.73ID:MXNTHKfm0
>>138
水中で長期間生存できるヒト感染性のウィルスって居るのか?

ウィルス感染者が横でションベンしてたり、動物の出来立てホヤホヤの糞が沈んでたらアウトだが
湧き水ならリスクはほぼゼロだと思ってるんだがな

小川は、小動物の糞害のリスクがあるし
ウィルスより土中細菌なんかがこわい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:52:55.12ID:zslKlR4E0
田んぼと山しかない地域で住宅がそんなに無いから
そんなに汚染されていないはずだが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:53:46.52ID:tfQ73Y7+0
ガキの頃お袋にくどく言われたわ、生水は飲むなって
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:54:59.88ID:ZoOVZxTy0
>>392
ウェルシュ菌とか怖い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:55:10.92ID:tfQ73Y7+0
>>393
野生動物由来じゃないかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:55:46.39ID:i1zhB7e/0
水道水だろうが
湧き水だろうが
加熱してない生水は飲んじゃだめって教わらなかったのかな
消毒すらされてない湧き水なんて論外だわ
一般常識だと思ってたが最近は違うなかな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:58:10.19ID:/9uKNyLv0
>>397
そうか
うろ覚えだった。
このページ読んだよ。素晴らしい
まるで壮大なドキュメンタリー映画でした。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:58:13.63ID:LwrHXYeW0
>>303
大体検査が義務付けられてるから大丈夫
上流でなにかある可能性はあうけどw

それはそうと全部湧き水で上水道料金は払わなくとも下水道料金とられます
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:58:15.12ID:SpZcBCkv0
>>50
湧き水も その上で狸が糞してたりしても
見た目綺麗だから
細菌や寄生虫もらうよね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:59:48.71ID:O/53LlaN0
うちの近くの山道にも、県外からも車で水を汲みに組む場所がある。
でも、地元民は、飲まない。

水源そばに、ゴルフ場があるのを知ってるから・・・・。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 10:59:50.75ID:9V+vBHaP0
遭難して生命の危機にあるときくらいにならんと人間の濾過機能は働かないんやよ
サバイバルゴッコ止めとき
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:00:00.44ID:4g9lHXMj0
>>351
東南アジアやアフリカの人は大丈夫となんで思ったんだ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:00:24.63ID:i1zhB7e/0
生水は煮沸消毒してない飲料水だから
そのままの水道水も生水ですよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:00:45.13ID:SpZcBCkv0
>>393
山んなかは
無限に細菌だらけ

産廃なけりゃ
化学物質の汚染がないだけであって

細菌や寄生虫の宝庫
だってそれが自然ですもの
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:01:33.45ID:YPToNYyn0
最近の子供は本当にバカなんだな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:02:17.46ID:HMhiFWwK0
AnaLysmes

殻>〜から>にわとりとたまご ]>から…
        {Gappy 三次}
in JP
』;

本仮説群ループd は、
たまごの発生学 に委ねられようとする 。
ex Ca-d http://www.imgrum.org/tag/nagimoca ex.s_
NOTICE @'st r 小石は主にSi系ではないか? という疑念が、 これは貝殻を呑み砕かれているため のサノウのはなしか?

となれば コロンブスの戦略的悪意 を想定して当然次のようになるであろうか。

たまごにおける継承があるはずだが、ソレは当然 コロンブスの卵は カラザの側の崩壊∽サノウ性/たまごの喪失トレイド
これを意味していたはずではないのか?
あるいは たまごの表面のざらざら)のちがいやぶんぷ、 あるいは表面の内側のざらざら が 何かを「咀嚼」していたのである。 ヤ?
http://img.ponparemall.net/imgmgr/73/00107873/item/item0004/mp-akt0264-b01.jpg
Catalysted_.
ヒトは 目に於いて芸術-を/に-Fuck_する/される のである >>1[ ]   』 カ ?

_
つまり この系は次を意味していることができる かもしれない。
にわとりのたまごはまず ”殻より始められる卵” の継承である。)ハードボイルである方が安定でありそうに 見えるから
ニワトリ側射影 と疑われる相互’相互継承。/Ca.+@Lysmes  https://ameblo.jp/niwatori-love/entry-10551853574.html
2010-06-02 15:57:23 餌に貝殻を入れる。ーしっかりした卵を作るために テーマ:卵の話

環境circum.co.Res
--------------cr’rossing 'O'n O「」点含めての交差視線d性
 o O[o[~.[-/|].                           ←」
, ’U’  ⊥  ←接触性Onδ℃指示詞(ie X軸線分[素]上の¬Y軸性として提示され(え)る、
A−△−B’
    ・/AB 
--------------------------------------------
複素系提示された系図が {自己回帰的再定義 相互拡散的定義}//複素性を 自己連立定義して始めないと思えない。 ---(A)
あるいは
それは「「個別に(対(A)) 複素//定義されている」 ことが(も?)できている」 これを”瞬時”に引用している。
 ’U’
−∧− または

 ’U’
−△−  など は、顕れている~ABO)AB系であるかの如くに_既にのぼられ のぼられようとしていたル それは、↑ の矢腑に? _
つまるところは
お献立。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:03:35.37ID:woA08OUu0
畜産動物の糞尿に汚染されてるんだろうな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:03:52.94ID:vOJKrG7p0
>>409
生水
デジタル大辞泉の解説
き‐みず〔‐みづ〕【生水】わき出た、天然のままの水。
なま‐みず〔‐みづ〕【生水】飲料に用いる水で、煮沸していないもの。

ふと検索したらこんな結果で漢字じゃ分からねーぞと思った
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:04:10.01ID:qobSzdc50
カンピロさんにお世話になったが
それからずっと5年くらい腹痛治らないよ
食中毒って後遺症があるみたいだな・・・・なめちゃいかんよ恐ろしい
店から慰謝料10万貰ったけど割に合わねぇわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:04:52.16ID:SpZcBCkv0
落ち葉ひっくり返すと
ゴキブリやムカデ ゲジゲジ

じっとしてると
ヒルが足にしがみつきにくる

生水微生物だらけにきまってる
昔の人は若干慣れてたか
寄生虫既にもってただけ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:06:08.64ID:m2NWQ0ma0
最近の教師ってバカなの?
こういうのって教師が厳しく止めるものだろ
あと、俺も平成生まれだし割と都会っ子で湧き水なんかとは無縁に育ってきたが、小学生にもなれば「湧き水は危ない事がある」くらいの知識はあったけどなあ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:06:48.23ID:LKlYQJtO0
>>401
動画の方がより感動するぞ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:07:40.15ID:TCAKr/+z0
象の糞の絞り汁のほうが安全だぞ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:08:03.84ID:EdbyibAb0
道の駅みたいなところの、都会でいうタワーマンションとかの水辺みたいなレベルのやつをよくのもうとおもったなwアホ教師ども、とめろやw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:08:19.29ID:F103DaKR0
昔はこの水が飲めないやつから死んでいったのだろうな
人間が弱くなったのではなく、弱い人間が死ななくなったのだろう
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:08:21.23ID:VIqma6g10
>>351 アフリカの死因で1番多いのは下痢なんですけどね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:09:04.42ID:VIqma6g10
>>326 あの水、すごく澄んでて綺麗に見えるよねw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:09:09.13ID:SpZcBCkv0
>>421
漫画や映画でしか

自然を知らないんだろうね
映画だと不自然に山水ゴクゴク飲むし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:09:14.78ID:nMrjNg8T0
こんなに弱くなってるンゴ〜?
水道水の方が水質悪くねぇ?
0430地名に注目
垢版 |
2017/06/06(火) 11:09:44.91ID:ItuQ92B/0
>>1 猪野山
猪、野獣の糞尿まみれの水
安易に山の湧き水は飲まないこと。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:11:17.91ID:pOE+dFGz0
小学校で耐性検査を義務付けしろよ 流石にひ弱過ぎるぞ
砂場で遊んでネコのウンコを握りしめたり
見た目 真っ赤な何かの果実を 何も考えずに食べたり
木に登って落ちたり ブランコで遊んで飛んで顔面から落ちたり
ジャングルジムのてっぺんから パチンコ玉のように落ちたり

俺 よく死ななかったなと思うわwww
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:11:18.00ID:G+B2TfdR0
>>1
火野正平でさえNHK BSの自転車旅番組で湧き水を飲む際にカメラに向かって自己責任と明言してから飲んでるのにアホやな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:11:38.52ID:VIqma6g10
ボットン便層下流の岩清水
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:11:47.86ID:nMrjNg8T0
>>431
雨水つーやつ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:12:47.78ID:IBKWznOl0
カンピロバクター菌如きで倒れるとは情けない・・・
まあ最近抵抗力ない人増えたしな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:13:19.00ID:eKoGvjxz0
かばんちゃんはフレンズやから飲めたんやで 人ちゃうで
ふつうの人が、池の水をおいしーって飲んだら一発やで 
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:14:16.01ID:I01kTKao0
不粋だけど湧水は山肌に塩ビ管が突き刺さってるような所のしか飲まない
ボトルに汲んで異物が混じってるようだったら捨てる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:14:26.70ID:Xhr/43Hu0
湧き水って砂や砂利でろ過されて常に流れてんじゃないのか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:14:40.46ID:AGPTniZa0
未開地とかドロ水ごくごくいくやん?

最初は腹も壊したんだろうが、飲まなきゃ死ぬし、
そんなの赤ん坊のころから繰り返してるうち
大丈夫になるんだろうな。

そういう耐性のない人間がいきなりのんだらそら
やられるわな。
生水が生たるゆえん。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:14:40.72ID:i1zhB7e/0
時代劇で白湯を飲んでるシーンが出てくるのとか見たことないんだろうな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:15:06.96ID:UK7M4hgY0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  ショカツリョウ
  i!f !:::::      ゙、i  諸葛亮いわく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「待て あわてるな これは朶思大王の罠だ」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ'
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:15:31.21ID:SaxRM7mG0
自然のものはきれい!天然のものの方が体に良い!
というなんちゃってナチュラリストブームの弊害
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:16:39.99ID:HMhiFWwK0
『するとあなたはこういいたいのですか?  お皿はドコダ?』
『あなたには仁義と言うものがあるのですか? 
わたしはカッパではなかったのでほら わたしの顔はこんなにも赤ざめているではありませんか。 』
『もういちどいいましょう。あなたが合わせている掌の様なお皿は あたかも洋金のようにあなたを取り巻いているのか? といいているのです。』
『あなたには。  わたしはおへそではないのでほら、わたしの小皿はこんなにも重ね上がってホラ。 軋むばかりではありませんか 。』
『そんなことは言っていません。 もういちどいいましょう。あなたが合わせている掌の様なおさらは あなたをマッシュぽ於てとのように盛り付けているのか? といいているのです 』
『あなたにはreichyと言うものが想像できないのですか? あなた方が想像するようなものはわたしはすでにじゅうぶん抱えて持っているのですよ? ちゃんと殻に以て。』
『わたしたちは 体慮ぅ生産による幸福を願っているだけ なのです。』
『一笊 山盛りで いくら。すじこならライチぃの五徳。 山盛りの目玉の様な海葡萄の房をにほら 私能ではこんなに抱えているではありませんか。 あなたは 手の平らにすべて 以ているように。』
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:16:51.60ID:iPJp6Oxt0
風俗嬢のまんこやアナルをベロベロ
なめても腹を壊さないのは、
きれいな証拠?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:17:00.64ID:VIqma6g10
>>433 火野正平先輩はカンジダトリコモナスクラミジアの甘露で鍛えられてるから一般人は先輩のマネしちゃダメ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:17:36.32ID:nMrjNg8T0
>>444
カルキで殺してる菌に抵抗ないだけ
水質はダムの方が悪いやろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:17:57.04ID:OmqB1izX0
学生の頃、北海道の山を10日間ほど縦走した経験あるが、
水の消毒なんてしなかったぞ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:18:26.34ID:VIqma6g10
>>424 タワマンの水辺w
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:18:28.57ID:SaxRM7mG0
>>437
人間ごときがカンピロ様に勝てると思うなよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:18:48.58ID:vYmbxebW0
生水はなにが潜んでるか分からないからなあ
売ってる水も殺菌されてるし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:19:04.23ID:nMrjNg8T0
>>453
さてはおまい野人だな!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:19:26.06ID:l/RalScN0
煮沸ののち携帯ブリタを通せば完璧
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:21:00.57ID:VIqma6g10
>>453 その20年後エキノコックス発症すね分かります
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:21:01.89ID:57XzVrdT0
自然が一番恐いんだよ
舐めすぎだ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:21:12.60ID:ogZsCa/30
>>443
そそ
それが正解

このスレも教員も
湧き水と小川を混同してるだけ
だからうちの叔父さんは、地層フィルタの下にタンク埋めて、そこから塩ビで下まで引いてきた
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:21:19.33ID:wnuQUj540
カンピロバクター10

なんか効きそうな整腸薬だな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:21:50.57ID:2pLKHqah0
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:23:36.66ID:nMrjNg8T0
>>464
ハゲが治りそうな名前だな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:24:39.18ID:wxR15jA70
俺んちなんてくそ田舎だから自宅の水は谷から引いてるぞw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:25:06.64ID:HMhiFWwK0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E8%AA%9E

子音15個、母音5個がある。
子音[編集]
b, k, d, g, h, l, m, n, ng [?], p, r, s, t, w, y

1 usa(jin) 2 duha(gi) 3 tulo(O) 4 upat((ch)y) 5 lima(tju) 6 unum(SiN 7 pito(-子-) 8 walo(Thy-e)
9 siyam(iz'Z) 10 napulo(EO.NΠ)


--------------------------------------------
Date : 17/06/04 17:12:14
Subject: 【京都】「芸術の破壊行為だ」彫刻家ら猛反発…京都市美術館の巨大彫刻、撤去方針をめぐり論争 [無断転載禁止]©2ch.net
URL : http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496544093/
FROM :
MAIL : sage

1 usa(jin) 2 duha(gi) 3 tulo(O) 4 upat((ch)y) 5 lima(tju) 6 unum(SiN 7 pito(-子-) 8 walo(Thy-e)
9 siyam(iz'Z) 10 napulo(EO.NΠ)

説明し矢腑。

1 usa(jin) USAもしくはうさぎさんが仁からはじまる
2 duha(gi) 露なるハ 技
3 tulo(O) つぅroO U.Saの神話が示唆されようとしているIIIdMainzero項を示そうとしている場合
4 upat((ch)y) それはUp@であって あっぱちぃ ではない 知
5 lima(tju) 理において注。あるいは中。 matni+ Ju
6 unum(SiN UnUm相互に十項gSiNでなくて何が粗付加?と信じられる
7 pito(-子-)  嚆矢を示唆しようとするPit Orderd Operator 〜子の玉枠
8 walo(Thy-e) これは ワロスではない。 alo-alo 汝Eq@$?
9 siyam(iz'Z)  (ロッキング音で読んだ曲)
10 napulo(EO.NΠ) (ナポレオンπを有閑クラブで見たので)
略)

うさぎ 形象 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/04/news135.html その一例 掌のような足を 更に掌のように掌に数えて。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:25:11.78ID:C2frw/yN0
そりゃアレルギー持ちだらけになるわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:25:23.76ID:zVSPa9tD0
>>5
防腐剤たっぷりの食品と塩素で善玉菌の腸内細菌がいない
塩素耐性や防腐剤耐性の突然変異の悪玉菌ばかりなんや?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:25:41.90ID:Sf3V3mL80
>>453
大自然でも水は場所次第なので、それは外れクジを引かなかっただけ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:25:48.66ID:nMrjNg8T0
>>468
雨水やんそれに対応する人間はどこに行っても
お腹壊さない最強野人になるな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:26:46.51ID:YvovXRAi0
上流に登山者のじじばばのウンコがたくさん

山はそういう意味でも怖いところ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:26:47.13ID:OmqB1izX0
>>460
悪いけど、俺はもう還暦過ぎてるから、飲んだのは40年以上前だ^^;
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:27:23.14ID:IRk8zGo10
>>443
それは化石水っといって数千年から数万年かけて数百メートル深くの地層を
数十キロも流れて自然ろ過され湧き出たた水だよ
日本の場合大陸と違って山から海までは急こう配だし森林には野生動物がいっぱいいるから
そこら辺の山の湧き水は鳥獣の糞尿で汚染されてるよ

でも海外では井戸水のヒ素濃度が高くて問題になってる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:27:24.57ID:nMrjNg8T0
>>470
カルキ対応専門だしなぁ〜
アレルギー耐性なくなるな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:27:36.38ID:wnu3aVux0
つまんねー奴らだなあ
山の湧水最高じゃねえか
たまに失敗して腹くらい壊したってどってことねえよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:28:19.67ID:Mfa4THeR0
安全って言われてるとこでも急に水質変わることもあるからねえ
毎日誰かがチェックしてるようなとこじゃないと基本危険
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:29:17.08ID:IRk8zGo10
>>453
それはただ単に運が良かっただけでは
それに昭和時代は野生の動物は人里に現れなかったろ
みんなが捕って食ううから
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:29:39.11ID:589zM4+O0
飲めませんって看板が立ってる横に
なぜかコップが置いてあるんだよね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:29:54.58ID:I3w9l+bu0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:09.00ID:m2NWQ0ma0
>>428
俺も創作物でしか自然は知らないよ
虫とか嫌いだからレジャーもやらないし
でも最低限の知識として知ってるだろ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:09.09ID:VIqma6g10
>>476 そうか。じゃあもうちょいしたら肝臓ガンコースなのかも
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:30.69ID:nMrjNg8T0
>>486
飲んじゃダメ、ダメダメ言われたら飲んじゃうヤツ居るし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:32.93ID:qg1GkAZh0
たまたまだろ。今の時代だからニュースになっただけ。
たいていの湧き水ではだいじょうぶなんだよ。たぶん。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:37.71ID:YvovXRAi0
イモトがジュゴンの屁をプラスチック容器に採取して直嗅きしてたのを思い出した
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:46.78ID:57XzVrdT0
>>481
あたって死にかけてはじめて学習するんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:30:56.48ID:D4onpuOi0
下痢便きたあああああああああああああああああああああ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:32:10.73ID:nMrjNg8T0
>>492
氷山の一角かもしれんぞ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:33:29.12ID:Zgn7OnXu0
@さんでさえ生水は吐くというのにこいつらは・・・
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:33:51.39ID:SpZcBCkv0
>>431
まじかぁぁーあーぁ


w狂ってるwww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:34:12.99ID:VIqma6g10
湧き水だお→泉熱→ヤブ医者「風邪ですね→腎不全
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:34:33.78ID:HJucPYx80
指導者ついてたのにこれとか
どんだけ頭の悪い大人が付いて行ったんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:35:04.30ID:wnu3aVux0
>>461>>494
夜道を歩いてても安全なのは日本だけ海外旅行なんか行く奴がバカ?
女は危険だから関わらない?

何が楽しくて生きてんの?アニメ?ネトゲ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:35:12.40ID:pCCfba8s0
>>170
そういう番組って重要だよな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:36:17.90ID:ZoOVZxTy0
>>506
湧き水といっても色々あって深いとこの地下水が上がってるものはともかく
山の斜面下った水がたまたまそこから湧き出てるようになってるだけのは濾過機能が薄い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:36:23.35ID:4J+hMluB0
水は濾過して煮沸しないと飲めないんだよ、当たり前のこと
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:37:15.92ID:7iWMlGM20
誰かが上流でウンコしてるかもしれないのにワイルドな小学生だな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:37:22.90ID:5P4gSRo60
ID:jW+vG64U0 ID:6XopdN24O ID:GI9qCleZ0 知能が低い
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:37:43.13ID:GiEd25o60
>>510
塩素を敵視しているみたいだが、ウォーターサーバー買わずにダイソーの水道の先端に
付ける浄水具か水にビタミンCを入れるだけで解決する話だった。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:38:40.70ID:VIqma6g10
>>510 悪質水商売業者のサイトやったw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:38:43.85ID:fKSsOf0U0
ピロリ菌とか凄そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:39:31.82ID:mlO6VSg50
小学生の時に水道の蛇口から飲もうとしたら
先生から駄目って怒られたけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:41:23.39ID:GSOp8TYP0
>>515
動物さんたちの糞尿入りスペシャル水だよお!
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:42:22.83ID:UR0ogqn30
郊外学習 field trip
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:43:00.43ID:alHfS1Vb0
なあにかえって免疫力がつく
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:45:03.10ID:bz15ug3z0
>>1
「湧き水を飲むと食中毒になる」という自然を学習できたじゃないかw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:45:12.83ID:nXYCWZCn0
東南アジアなどに行って、日本人がよく下痢にかかるが
現地人は同じ水を飲んでもなんともない。
慣れがあるんだよ、細菌とか入っていても。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:45:27.25ID:T1FkOQSR0
まあ、現地はわからんでもないが
何で持って帰った水、沸かして飲まないんだよw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:45:46.87ID:ZoOVZxTy0
>>514
成田の近くだっけ?
行ったことがないからわからんわw

ただ言えるのは日本の名水100選のうち飲用可能は半数程度しかない
名水100選と飲用可能かどうかは無関係って環境省が言ってるからね

基本、飲用可の名水であっても煮沸して生水飲まないようにってことですよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:46:24.66ID:qg1GkAZh0
フィリピンとか行くとジュースに入ってる氷で腹下すからな。
今の日本人の腹がその程度の免疫しかないんだよ
少し前はみんな井戸水飲んでたのに。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:46:28.68ID:yx8W2GWo0
水道水を飲まずに天然ミネラル水を購入する馬鹿国民だからなw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:47:04.16ID:VIqma6g10
>>529 アジアコレラとかあるんっすけど?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:48:33.25ID:wnu3aVux0
>>532
かといって東南アジアで露店のジュースやアイスを食べないのはつまんねえもんな
当たったらしばらく宿でくたばってりゃいいだけよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:20.60ID:y++GQItC0
三国志の南蛮討伐に出てくる毒の泉ってどんなんだろうな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:36.85ID:hGuM1E9S0
綺麗な湧き水、飲みたくなる気持ちはわかるけどねえ。
すごく冷たいしね。
まあ、良い勉強になったと思うしかない。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:39.84ID:LT2IfQIC0
学校の水道の水も親に飲むなとしつけられてるから
普段ペットボトルの水しか飲んでないんだろうな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:49:44.92ID:1vqnUqCK0
教師の数が足らないんだろうな。昔は
ベテラン含めた複数教員でないと学外
実習なんてしなかったと思うが。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:50:00.01ID:eaXso0H20
エキノコックスは駆除薬があるんだから
北海道全域で対策をすれば根絶できるだろ
今はごく一部の自治体しかやってない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:50:00.85ID:57XzVrdT0
フィリピンの地方には1年いて何も当たらなかったが
インドはやばそうだから行きたくない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:50:17.25ID:aEXRBkxn0
昔、俺が小学生だった頃下校中に弟が道路の水溜まりの水を飲んで「コーヒー牛乳じゃ!」 と言って女子のウケを取っていたが俺は完全に他人の振りをして帰宅した。
その後病院に運ばれたら面白かったのに。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:54:01.30ID:6Iwkpsre0
おれの小便も綺麗な女性が寄ってたかって飲んでくれる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:54:21.55ID:Ou9RsDKG0
実家の雑種犬は飲用不可の井戸水と
散歩中に湧水がぶがぶ飲んでたけど
17歳まで生きた
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:54:41.14ID:YC11A7IG0
湧き水を飲んだ児童や、
自宅に持ち帰った湧き水を飲んだ児童の家族

前者は気持ちわかる
後者は・・・救いようがない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:54:52.89ID:0DnDVU970
>>282
かつて富裕層が掛かる贅沢病と言われたアレルギーや自己免疫疾患や炎症性疾患は先進国で急増してっけどな
衛生的に整備の行き届いた環境で人の免疫機構は暴走を始めると分かってきた
子供の経験でその後の免疫力は固定されるので、子供を自然や動物から遠ざける事はその子の脆弱性を強めることになるっつーこと
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:55:34.62ID:B++1RRSp0
昔は、旅先では生水には気を付けろ、と言われたものだが。

時代だな。
親もというのが笑ってしまう。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:55:58.76ID:w2ZxAJYQ0
>>397
これすごいな。山梨県民だけどこのwiki初めて読んだ。そして泣いた。
小さい頃川にはいるとばあちゃんにめっちゃ怒られたなー
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:56:14.63ID:fKbbBAMW0
妙高は旅館なんかもふつーに井戸水だぞ
深い井戸なら問題なくても浅い湧き水だから動物の糞尿の影響だろうな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:56:57.86ID:zcT+MrlR0
普段から湧水を飲んでたならこんなことにはならなかったのに
日本人はひ弱になったもんだな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:57:20.41ID:OCwMOjGe0
昔キャンプ行ったとき生水は腹下すから呑むなって言われたけどなあ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:16.84ID:yA+DIJRK0
>>541
水道水をのめない奴がどうして湧き水をのもうという発想がでるんだ?
建前上、水道水の方がペットボトルより安全ということななっているのに
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:25.22ID:hjumjVQW0

0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:39.57ID:DmkJr1Xp0
北海道の川の名前は、エキノコックスで飲めないor大丈夫かをアイヌ語ではわかるようになってた。

いまは伝統の知恵みたいなのを先生と呼ばれる人も持ってない。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:47.90ID:EHDI/KJ70
湧き水なんて見たら、飲みたくなる
でもそれはトラップなのか
菌がいっぱい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:00:50.01ID:VIqma6g10
妙高は2013年にも沢水でカンピロ食中毒90人出してるんだな
カンピロだらけやなw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:01:35.69ID:IRk8zGo10
東京の国分寺には伝説の湧き水ある
1300年前、病で醜い姿になった美女が夢に現れた童子に
ここの湧き水で体を洗う治療しろと導かれて
元の美しい姿に戻っったという伝説の湧き水ある
そんな伝説からか東京都の銘水百選になっててみんなペットボトルにガンガン汲んで沸かして飲んでるけど
中にはそのまま飲んでいる人も居るけど食中とくにはなってない
まあ下水道普及100%と家畜や動物がまわりにほとんど居ない事や
あと水量が豊富で絶えずわきだしているからだろう

http://masugata-top.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5e9/masugata/20081005-1.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/39/24/46/500_39244668.jpg?1435333281
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:01:56.11ID:u3YFs0s9O
富士山の水は噴火で堆積した溶岩層を上下なん十キロと数年かけて濾過してる、 日本で一番安全なミネラルウォーター
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:02:41.87ID:5PSv5b4L0
>>3
カンピロは無理、軟弱とか関係ない尿管結石の80%の痛さ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:02:43.54ID:dkk6njjG0
妙高市立新井小学校 Home Pageを見ると、
『清水を触って、味を堪能してきました。』って書いてあるし、学年に合わせて体験はさまざまだけど、
毎年のように遠足で「黄金清水」には行っているようだな。

http://azalea.ac.city.myoko.niigata.jp/arai-s/otayori/276/
>いざ、源流探検へ!
> 5月末、おいしい米を作っている水がどこから来るのかを確かめに、源流探検に出かけてきました。
>始めは全員で「黄金清水」を目指して約1時間、山道を登り続けました。
>やっとたどり着いた黄金清水は、ハコネサンショウウオも住むほどの清流でした。
>川の始まりを見て、清水を触って、味を堪能してきました。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:02:51.40ID:fKbbBAMW0
ちなみに横浜の農家さんで井戸が残ってる家結構あるけど市が調査するとほとんど飲用不可判定
それでも飲んでる家もあるけどね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:03:21.46ID:vXCnuP1E0
>>559
こういう平気で嘘つける奴がいるんだな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:03:41.15ID:TY4jPFi40
…バカしかいないんですかね…
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:03:45.23ID:j4VCJLHf0
すごーい!あとでミズモノモーネ!
キノヴォリ!(^x^)
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:04:01.01ID:VIqma6g10
>>568 黄金(意味深
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:07:08.46ID:Uo85PfSb0
>>5
日本人寿命は延びてるし、体格も向上している。
感染病も減っている。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:07:32.42ID:57XzVrdT0
>>561
田舎は産廃の不法投棄とかも多そうで恐い
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:08:29.90ID:YC11A7IG0
まぁそのうち ウォーターサーバー中毒もでるだろうなw

あれ普通に怖いんだが・・・ 薬学部卒
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:08:57.54ID:0DnDVU970
赤ん坊がハイハイしてそこら中の物を口に入れ指をしゃぶるのは
周囲の環境から微生物を取り込み免疫学習する為。敵を知らねば戦はできない
だから汚いからとシートの上でハイハイさせ手の届く物を消毒して回り
指しゃぶりを無理に止めさせるのはその子のためにならない

ついでに抗生剤の安易な使用も昨今では避けた方が良いと言われる
小児の時の感染で抗生剤を使用と発達障害や自閉症の発症が噂されてる
大人であっても抗生剤使用1.2年後に精神疾患発症が急増すると調査結果が出て
欧米では一部の薬剤が差し止められたり注意喚起が行われてる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:09:01.90ID:Uo85PfSb0
>>8
普通に考えて小学生よりお前の方が軟弱だと思うよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:09:17.38ID:VO8pY8w80
湧き水は水たまりになっているやつは飲めない。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:10:51.52ID:HvpGH2WQ0
自然は危険だし、大人はいつも正しいとは限らない
良い学習になったな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:10:54.41ID:E6V5UXtH0
この人数が飲んだということは
ガイド役が「いい経験になるから飲んでみましょう」とわざわざ飲ませたんだな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:11:18.34ID:KvaIH6Nb0
>>13
東京に住んでる事しか自慢出来ない馬鹿発見。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:11:41.06ID:hGuM1E9S0
>>564
実家が国分寺で今も親が住んでるけど、野川の湧き水は
飲んじゃダメって子供の頃から言われてたけどなあ・・
飲む人いるのか。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:11:51.90ID:rCUZ7Uf20
>>397知らなかった!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:11:52.27ID:Cj2EHj8B0
>>198
マイナーなネタをw

昔から飲んでる自然水でも水道局からは大腸菌出てると勧告受けている所は多いからな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:12:19.40ID:0gUq5UUz0
ピロリ感染するのになぜ飲ませるのか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:12:36.23ID:WTyZLgnI0
井戸を水源にして飲料水としてひいているところって結構あるけど、湧き水の侵入で食中毒が発生するニュースはたびたび耳にする。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:12:38.23ID:5PSv5b4L0
>>135
肝臓食い荒らさて外科切除のみだっけ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:13:16.28ID:VIqma6g10
>>577 オカルト混ざっててワロタw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:13:20.51ID:4xXiSPoU0
>>5
自然が汚染されている
もしも自然だから大丈夫とかいうなら糞尿ぶちまけた水源の水飲んでくれ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:13:50.36ID:tZpSZ2/X0
神社の神水みたいなのを「飲めません」という看板があるにも関わらず
大型ペットボトルに汲んで帰る参拝者って何なんだろう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:14:32.26ID:0abZkOUz0
俺なら飲まない
得体のしれない水を飲むなど
高速道路逆走レベルの自爆行為である

ましてや地面から
ガンダムにたとえればボールでサザビーに特攻レベルの
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:14:36.22ID:pXm4azal0
>>476
腹回りでかくなったのは中年太りじゃなくて、腹水かもよ。
開けたら肝臓にゼリー状の球体に包まれたぶよぶよしたものがぎっしり
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:15:13.16ID:x06mkDNy0
獣糞入りの見た目だけきれいな水を涌き水とか称して飲んじゃった訳だ
何それ吐きそう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:15:26.04ID:IEzQTu/r0
だから生水飲む時はハイター入れろと言ってるだろいが間抜け
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:15:39.96ID:1oakeyrX0
その水を飲んだ翌日には病院に行けるような文化圏に
居られるなら問題ないけど、サバイバル中なら下痢や
嘔吐で脱水症状と食欲がなくなってすぐに死ねるな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:16:33.18ID:YG0qsMFr0
>>555
だよな
絶対煮沸しろって言われた
遭難して仕方ない時は、下流に藻が生えてて流れが激流に近い所にしろとも言われた
鉱物で汚染されてることもあるんだと
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:16:41.59ID:bF1eOoNT0
【メモ】
・カンピロバクターは65度30秒以上の加熱で死滅
・食中毒発症後数週間経過してギラン・バレー症候群を発症することがある
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:16:41.75ID:hGuM1E9S0
これは飲めるのかな、と思ったのは、
5年前に恐山に行く途中の山奥の湧き水だな。
みんな車で来て並んでたなあ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:17:41.61ID:57XzVrdT0
>>591
恐ろしい...
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:17:56.58ID:rlfZIYyK0
湧き水が旨いとかただの幻想だからな
実際はわけの分からん菌や微生物だらけ
いろはすやクリスタルガイザー持って行ったほうが良い
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:01.25ID:VIqma6g10
>>590 そういや、井戸水で作ったミルクを赤ちゃんに飲ませたら障害児になったって何年か前にやたらテレビでやってたけど、あれどうなったんだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:05.71ID:X6PtqbuT0
鉱毒もあるから、煮沸してもやたらに飲むのは危険
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:09.92ID:IRk8zGo10
>>601
市販の鶏肉の40%はカンピロバクター入りって書いてあった
バーベキューで生焼けや生鳥肉を掴んだ箸で
焼いた肉食べるとよく中毒になるらしい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:37.34ID:VlymG8AE0
いい授業になったじゃん
よかったよかった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:18:48.36ID:YC11A7IG0
いまの社会を支えてる人たちって 突然変化とか突然変異って知らないのか
昔のひとより知識ありそうだけど
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:19:11.72ID:hGuM1E9S0
>>607
沸かして飲むなら良いんだね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:20:01.92ID:o8JiA3cU0
フィリピン行ったときに
生水には注意してたんだけど
サラダの生野菜でやられた
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:20:57.33ID:YC11A7IG0
>>594

ん?保険金目当てじゃないの?

マジレスすると 仏壇とかにおくんじゃない? 花瓶とか さすがにのまないだろw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:22:53.24ID:zxhamnsm0
穂高 涸沢テン場の下水をたっぷり吸った
本谷橋の沢水

でもつい飲んじゃうw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:24:43.87ID:WTyZLgnI0
ロングトレイルで携帯浄水器を使い慣れた俺レベルになると、北鎌のコルの源泉も煮沸せずには飲まない。鳥はエベレストをも越えていく。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:25:00.59ID:57XzVrdT0
>>608
白土御大はしょっちゅう何かしらの毒に当たってるイメージだわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:25:11.03ID:PBneE5RH0
富士山の水だけは安心かな。水源地にも「この水はそのまま飲めます。細菌類検出せず。富士保健所」みたいな貼紙がある水源あるし。
実際、その水を冷麦茶で毎年飲んでるけど、一度も食中毒無し。

ただ、すぐ隣の愛鷹山や箱根からの水は安全だとは言い切れない。「飲めません」という札も多い。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:25:42.49ID:YTww91Zg0
みんなだ仲良くピロリ菌
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:26:53.07ID:4X+8gqch0
美味しそうなキノコだ
早速獲って食べよう
実はドクツルタケだった

みたいな話だな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:27:05.03ID:w2Aq+8Nx0
ヒ素って煮沸すると大丈夫なの?
湧き水を沸騰させれば安全ってのも危険な思想
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:06.31ID:VIqma6g10
>>608 それうちのババアの家にコンクリート製の巨大なものが今でもあるわw多分ジジイ軍団のうちの誰かの手製だと思う
ボウフラわくから上の濁った水のとこに金魚とか入れてるw

飲み食いには使わんが、それでもキモいことには変わりない。外側にナメクジ這ってたりするしw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:07.24ID:tZpSZ2/X0
>>620
5リットル級のボトルで何本も汲んで行く人がいるんだよ、松戸かどこかの神社で見たわ

スーパーマーケットの「純水」サービスはただ濾過をしてるだけって説明が書いてあるのに
まるで健康水であるかのようにありがたがって、大型ボトル何本も汲んでいくババアも多いよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:49.89ID:YC11A7IG0
>>616

わからん なんらかの鉱毒が入っていればたんに濃縮される
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:53.19ID:urJRARbL0
湧き水というより沢水なようなとこなんじゃない?
そんで、元の部分に鹿が死んでたりふん尿がある感じ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:28:53.52ID:IRk8zGo10
>>612
そうなんだよなァ
山の水や井戸水はヒ素や鉛、カドミウムの重金属があるからなァ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:29:57.43ID:+HiM9QYT0
>>627
一回かそこら多少多いヒ素摂取したところで何か問題おこるわけではない
だいたい地域の水質管理は定期的に行われてるだろうし、高濃度ヒ素汚染なんてあったら
すぐに対策されるだろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:08.14ID:VIqma6g10
>>615 自然のことよく知らなくて、謎の自然崇拝&人工物サゲだから、こういうのにコロッと参っちゃうんじゃね?
宗教みたいなもんだから
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:23.46ID:YC11A7IG0
研究機関なみにろ過装置つくって精製水つくれるなら飲んでいいよ くそまずいけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:48.62ID:BVsQk0Th0
ピロリ菌に感染して、訴訟へ・・・?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:51.50ID:tiPjcohK0
いやー湧き水はマジでうまいよ。体に染みる感覚がある。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:31:06.92ID:dfFC03rA0
スレタイが不謹慎
剥奪
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:31:28.87ID:IRk8zGo10
>>627
ヒ素なんかは長い間地層に流れず滞留している水がヒ素や重金属の濃度が濃くなってやばい
これはイオン化状態なんで煮ても単純ろ過しても取り除けない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:31:48.47ID:DKqLHAEw0
カンピロで腹壊すってマジ?ちょっと無菌状態で暮らし過ぎなんじゃね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:34:26.52ID:WTyZLgnI0
>>615
「野菜の栄養は皮に含まれているんだよ。知らないの?」

じゃがいもの緑化に気がつかず食中毒。教育現場でのこうした事例は増えている。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:34:27.09ID:JbYKcMM80
>>33
硬水だからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:36:40.96ID:YC11A7IG0
>>624

毎日測定してればOKじゃない?まぁ個人差によるか・・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:38:12.08ID:WTyZLgnI0
吸水は プールで済ます 瀬戸大也
湧き水も井戸水も塩素ぶちこみまくったらええねん。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:39:07.62ID:oxfIlaSI0
>>397
読みふけってきた。素晴らしい
なかさんの辺りから涙が止まらなかった
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:39:47.95ID:WsVbHeap0
昭和40年代に小学生だったけどピクニックで川で水筒に水を補給するのは常識だったがなあ。
近頃の食物アレルギーやらなにやら理解できない。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:42:24.07ID:5GuuaKP50
25年前正に新井小に通ってたがこんなことでニュースになるとはwww
何年か前に、新しくした校舎の雪下ろしができないとかでもニュースになってただろ。
恥晒すのやめてくれよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:42:53.12ID:99WxrqiG0
本当に湧き水なら飲んでも問題はない
こいつらが飲んだのは水溜りの水だろ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:43:55.31ID:bCqubwSx0
いま食器のフキンとかハンカチすら雑菌繁殖するからって
使い捨ての紙らしいな
確かに衛生的だけれども
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:44:18.33ID:HMhiFWwK0
@:musically-op-line
       I -II
II-V-I'I-G-'I:C-D:ii
'D'G
A:Bloody-Generally-op-line
環境circum.co.Res
--------------cr’rossing 'O'n O「」点含めての交差視線d性
 o O[o[~.[-/|].                           ←」
, ’U’  ⊥  ←接触性Onδ℃指示詞(ie X軸線分[素]上の¬Y軸性として提示され(え)る、
A−△−B’
    ・/AB 
B:
       I -II
II-V-I'I-G-'I:C-D:ii
'D'G
環境circum.co.Res
--------------cr’rossing 'O'n O「」点含めての交差視線d性
 o O[o[~.[-/|].                           ←」
, ’U’  ⊥  ←接触性Onδ℃指示詞(ie X軸線分[素]上の¬Y軸性として提示され(え)る、
A−△−B’
    ・/AB 
--------------
    ↑:Bloody-Generally-op-line
↑@:musically-op-line
--------------
c.     'I:C

https://www.fastpic.jp/images.php?file=0519945239.jpg
Filt_#013781532 + 藤堂明保松本昭竹田晃漢字源初版 裏表紙 scan 1+memo#1.23-子-Fin[-fin.e]]R.et@犬’犬のしっぽが『鼻』か?-999FS'Z'L'+四人組 lo.res.jpg
2017年6月6日 火曜日
たとえば、 ・ (・∀・)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:44:47.47ID:YC11A7IG0
>>629

へぇなんか飲んでそうな勢いだなw 1月に1回の神風呂とかと信じたい・・・

歩みよったとして嗽までだな 販売している水さえ怪しいとおもっているから
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:22.88ID:Idwi10Uf0
水や土壌は昔みたいに綺麗じゃねえんだよ
今じゃあ最低限、サバイバル用の濾過ストローとか使うだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:25.86ID:HMhiFWwK0
SFd ;

_ つづく_ (まあ もじだから 。うん つづく だろう_  

_
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:31.22ID:VIqma6g10
>>654 その頃の日本って、公害が絶好調&川に垂れ流しが1番ヤバかった頃じゃね?w
子供にそんなの飲ませてたって、今となっては恥ずかしい話だよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:56.10ID:fjKtpl210
新潟の湧き水はうまかったな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:47:53.76ID:kzpWZxHm0
流れてる川の水と
目の前で地質から湧きだしている水とは
明確に違う
川の水は上で何があるかわからない
山の上に何もないところの地質から湧く水なら飲める
地質が濾過している
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:48:10.68ID:fjKtpl210
今の子供は免疫力が低下してるからこの湧き水を定期的に飲むようにして
免疫力を強化させたほうがいいと思う。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:48:11.86ID:yCEXiyxh0
>>654
その年で独身か
可哀想にな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:49:10.76ID:6IaUK2+W0
インド人「ザコ過ぎwwwwww」
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:49:45.90ID:8/Cs5GOq0
ど素人多すぎ
湧いてる水を躊躇いなく飲むとか笑止
フッ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:50:27.88ID:WsVbHeap0
>>664
だから山の上水よ。町中の川水なんて江戸時代でも飲んでないだろアホかw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:50:52.29ID:4NSrF0tj0
>>654
だから寄生虫被害とかが小学生でもバリバリ起きてた

恥ずべき事であって誇る要素は無い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:51:13.63ID:jQ6vFEPD0
標高高くても妙高山の水は煮沸前提だぞ
池にカエルいるし
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:51:22.57ID:pXm4azal0
>>654
川の生水を飲むなんてのが常識だったのは、どっかの片田舎だろ。
ちなみにカンボジアで、糞尿垂れ流しの川で水浴びしてる子どもには食物アレルギーないんだってさ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:07.98ID:4NSrF0tj0
>>674
年寄りの冷や水の語源はそれ
江戸では川の水売ってたから年寄りが飲むと腹痛になる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:18.41ID:BbvRhrmvO
昔の人も生水は極力避けて、一度沸かして白湯にして飲んでた
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:22.83ID:fdH465hO0
>>676
その通り。
ギョウ虫なんて珍しくなかった。

>>675
だね。
先人達の試行錯誤のおかげで日本の水道水は安心して使えるようになっている。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:43.28ID:ukEBNl7n0
>>613
カラスの刺身を食うヤツがいるらしいw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:53:57.31ID:4zxduy5s0
うちの親父もスキー場の飲んじゃいけない水道の水を飲んでのたうちまわってたわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:54:22.65ID:8Sg61VCW0
とはいえ江戸時代だと将軍ですら水当たりからは逃げられなかったらしいがな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:54:37.65ID:CEW9yaN60
>>675
本当それ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:54:47.67ID:fjKtpl210
水道水に何かあったら日本ほろぶなw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:56:56.32ID:4NSrF0tj0
>>691
実際日本はGHQ入るまでかなり不潔で
寄生虫まみれだったんだよ野菜とかも
しかも生をやたら珍重するから手におえない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:57:39.86ID:U1cp6grc0
甲府の風土病Wikipedia見てきたけどすげーな映画化決定レベルだ

こういう知的好奇心が満たされるとことがあるから2ちゃんねるは堪らない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:57:56.07ID:7b8cA9hw0
ダークファンタジー
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:14.58ID:DoQ5+vrG0
湧き水が動物の水飲み場や水浴び場になってるのを知らんのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:46.80ID:MdjBLBxx0
30代だけど井戸水で育ったからか子供の頃は綺麗そうな川の水飲んでも平気だったけどなー
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 12:59:11.37ID:CEW9yaN60
>>692
俺はタイのジムに練習行ったとき絶対に飲むなって言われた水道水
あまりの喉の渇きからガブ飲みしたけどまったく腹壊さなかった
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:00:35.31ID:VIqma6g10
>>674 未開だと汚染された水に当たっても腹痛とか風邪と言われてオシマイだもんな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:01:50.81ID:VIqma6g10
>>675 全くその通り
アフリカやアジアは汚染された水が原因で下痢でバタバタ死んでる。日本で下痢で死ぬなんてちょっと考えられない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:01:59.63ID:mplAAN2S0
俺は平気だったとか抜かしてる馬鹿はここいって飲んできてみろよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:03:06.22ID:57XzVrdT0
>>697
胃の調子が悪かったから調べたら案の定ピロリ保持してたわ
子供の頃は生肉食ったり川の水がぶ飲みしたりやりたい放題だった
今は恐ろしくてできないわ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:03:44.78ID:0t2TK0oY0
汚れているのは土なんです!
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:04:31.96ID:BKjWosSj0
自然の水は寄生虫なんかが混じっていることがある。
きちんと管理された水場以外の生水は飲んではいかん。
寄生虫は駆除すんのが大変だぞ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:19.11ID:IRk8zGo10
>>668
今の子供が免疫力が弱ってたり免疫機能が誤認してアレルギー起こしたりするのは
身の回りのプラスチックや製品やペットボトル、ビニール包装紙に使われている可塑剤という有機化学物質や
印刷インク有機化合物、洗剤とか残留農薬とか花粉やPM2.5とか様々な要因物質が
入り混じって人間の免疫機能をかく乱しているからなんだよ
人間の生きてきた歴史ではごく最近に出来た自然界には無い物質だからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:25.28ID:R49UOWkK0
んでこの子達が50位になったところで
ピロリが原因の胃ガンで死ぬんだろなw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:31.22ID:ZoOVZxTy0
遭難して沢を見つけたらまずサワガニを探せとじいさんが言ってたな
今の基準じゃわからんがサワガニがいる水は飲んでも問題ないらしい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:35.88ID:w2Aq+8Nx0
ほうしゃ・・・いやなんでもない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:44.25ID:pXm4azal0
>>703
自覚症状なくてもピロリから胃ガンになったりするから、駆除できてよかったじゃないですか。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:51.24ID:Q8ZS712B0
ベア・グリルスやムツゴロウは
どんな水を飲んでも平気らしいな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:05:58.46ID:6Xl8rQPm0
>>703
たぶん間違いなくピロリは持ってるよね
さすがに今は大人だから想像力働いて川の水飲めないw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:08:14.89ID:tZFBmlXQ0
湧き水もきけんなんだな
知らなかった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:08:27.39ID:0DnDVU970
>>592
オカルトちゃうよ
例えば有名どころで日本の医療機関でも使われてFDAで有害事象報告が多い抗生剤にミノサイクリンってあるよ
副作用欄見てくると良い。FDAはアメリカ食品医薬品局って米国版厚生省でくっそ審査厳しいところね
抗生剤使用による精神的有害事象多発は割と有名。日本の一般人が知らないだけで
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:08:48.54ID:Hq639F+t0
>>694
うちの親、山梨だけど、
この件一度も聞いたことなかった。
いいね2ch。
しかし何でだろ、盆地内だけど、
南部だからあまり患者がいなかったのかな。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:08:53.83ID:2BiQz+MF0
バカじゃねぇの
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:09:52.20ID:9RjkP+T/0
>>1
>自宅に持ち帰った湧き水を飲んだ児童の家族

せめて煮沸しようぜ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:11:54.00ID:Uo85PfSb0
>>607
山で工事してた時、おばさんがペットボトルいくつも持ってありがたそうに汲みにきてる湧き水を現場事務所の飲用に使うために検査したら、アウトだったことがある。山で人がいなくても、生き物の糞尿があるから、それで飲めないと知った。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:13:16.08ID:2MBVaVm00
俺んちの水井戸水(上水道がこない)で
団地の子供が水飲んだら腹壊して大騒ぎになった。

急遽上水道が引かれた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:13:30.25ID:AWXyGKij0
ハイキングなんかで沢の水を飲んでるシーンをよく見るけどヤバいってことかね?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:14:13.08ID:4bXabPD50
アッテンボローの寄生と共生のドキュメント視れば怖くて絶対無理になる。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:15:05.43ID:geuIiS9D0
>>3
今の人類は何か環境の変化あったらすぐに絶滅しそうだな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:16:46.01ID:h2otUfC40
自分たちでつくった環境の中でしか生きられないって
たしかそんな昆虫がいたよな。
人間はあの昆虫と同じか。。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:17:36.88ID:YvovXRAi0
百名山のひとつ妙高だと東京あたりから来たジジババの糞尿地帯が上のほうにありかなり汚染されてるイメージ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:18:34.80ID:zWqFYiWx0
>>5
昔から沸かして飲むもんだったろ
川の水は特に
井戸水だって体の弱い者はそのまま飲まないもんだぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:19:21.49ID:BLUVcLZr0
授業で川の水を飲ませたいのなら、せめて前準備でしっかり調査して、

生徒には”簡易ろ過水筒”でも持たせるべきです。俺もバックパック旅行の時はろ過パックは絶対に持っていくからね、

万が一安全な水が入手できない状況に陥ったら、それが命綱になるからです。結果として一度も使わずに済んでるけどね。

もちろん簡易飯ごうと簡易アルコールランプも必ず所持してますよ、そんなの常識。

NOOB教師にこんな事を教えさせる時点で現代日本はおかしくなってるとすぐにわかるね。

この国には”師”が不足してるんでしょう。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:19:53.18ID:0A3JDa/80
>>707
アムウェイやってんの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:20:41.02ID:IRk8zGo10
井戸水→重金属、大腸菌食中毒菌
川水→寄生虫、大腸菌食中毒菌
雨水→天然の蒸留水で安全
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:21:16.77ID:Du3t4pZl0
関係ないけど、いろはすのCMって何であんなにカルト風味なの?
阿部寛が面白がってわざとやってるとしか思えないけど、それにしてもキモいわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:22:05.47ID:YC11A7IG0
>>655

水銀でも飲んでろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:22:25.43ID:BLUVcLZr0
先進国のバックパック旅行だったらそんなものいらないけどねw
発展途上国だと話は別ですね。絶対に必要です。

実際に私も中国では何度か腹壊したからね、得体の知れない豚料理とかでね。
私はその程度で済みましたが、もっと酷い話はいくらでも聞いてます。最悪死んだ人もいるからね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:22:29.20ID:BJVQ3jTn0
新井市は無くなったのか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:22:48.32ID:wLFT0Pq80
昔井戸使ってたころ水道水飲むと逆に下痢してたもんだけどなぁ…
山水くらいで食あたりするかな
カンピロはまぁ仕方ないか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:23:02.00ID:4F5xJv1n0
あっぶねーな
水にナメクジでも漬かってたら寄生虫食らったかもしれんのに
尊厳死が認められない日本で芽殖孤虫なんて食らったら悲劇だぞ
死ぬまで虫に食われ続けて徐々に弱って死んでいく
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:23:11.13ID:R536Ui1k0
今の子はソラニン耐性ははっきりと落ちてると思うが、細菌にも弱くなってるのかな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:23:19.35ID:YC11A7IG0
>>690

おれもそうおもう テロの格好の的
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:23:35.85ID:IRk8zGo10
>>732
やってない
事実だから
身の回りの化学物質単体では問題無くても
いくつもの化学物質が体内で内分泌かく乱物質として
免疫機能やホルモンの働きをかく乱するのは事実だから
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:24:31.44ID:UEbgCLVJ0
>>735
いろはすは不味い、正直どっかの水道水じゃないかと思ってる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:24:34.47ID:K5SEN1lI0
煮沸は基本だぞ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:24:42.89ID:BY/ZtWFT0
いいかげん、東北と関東は
土壌も水も放射性物質まみれだということを認めろ
あと日本周辺の海もな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:25:21.34ID:9RjkP+T/0
>>731
毎年ジャガイモでソラニン中毒だしている小学校教員に何かを期待しても無駄だと
思うなあ。食育とは木の食器を使って自然の優しさに触れることです(キリッとか言う
人たちだぞ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:26:00.87ID:YC11A7IG0
俺がテロリストだったら 電気、水を占拠する
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:26:17.32ID:4F5xJv1n0
>>733
雨水は空気中の微生物と大気汚染物質が溶け込んでまっせw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:26:29.02ID:TMyDdK3c0
今のガキはキレイキレイ社会で
菌への耐性が非常になくなってきてる

少しぐらい下痢しても
湧水で体を慣らしておく方がよい

昔の日本人は湧水などで暮らしていたんだからな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:26:53.46ID:MdjBLBxx0
>>739
わかる!
井戸水から水道水に変わったら逆に体調おかしくなったしいつも通り髪の毛洗ったらおそろしくギシギシした
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:27:39.16ID:9Ui/I+qqO
諏訪大社前宮のところに小さな川が流れてて
当たり前の顔して水をガブガブ飲み始めたら
周りの人も飲み始めたのには笑った。
そんなもんよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:27:43.41ID:4F5xJv1n0
>>753
昔の人「沸かして飲まないなんて非常識な…」
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:28:39.49ID:IRk8zGo10
>>752
中国が自転車乗ってた頃の日本の空気が綺麗な頃安全だったんだろうなァ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:29:01.19ID:lnYAHnEf0
しかしアホだな
細菌やら鉱毒やら見た目じゃ判断できんのに知らんところの水飲むなよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:29:02.36ID:BqaozfTb0
えらい校外学習の時間になったもんだね
まぁ沢山学べたでしょう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:29:41.58ID:57XzVrdT0
>>712
>>714

親戚皆胃癌で早死にしてたのでその恐ろしさはよく聞いていました
生きたザリガニやら昆虫喰おうとしたり子供の頃の自分を殴りたいです

欧米人の親友達は日本の生卵かけご飯と生肝食いに一番怯えてましたね。。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:29:43.34ID:kBkMdc+B0
>>753
そういいつつ、アジアあたりに旅行に行って腹痛だの病気になるのが日本人なんだけどなw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:30:09.66ID:oDQQTtx/0
地元民、ワイ震える
ちな上越
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:30:10.48ID:0gT0UjjF0
子どもの時はよく親に山遊びにつれていってもらったが
ここは良いけどここの水はダメとかよく教わった。
学校の先生にはそういう知識ないと思うからやめた方がいいと思う。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:30:33.29ID:hHhxID2T0
ガキは汚い水とか自分で飲んでさっさと腹痛起こして免疫つけとけよ
親や周囲の過保護が馬鹿なガキが汚いことやって免疫つける機会を奪ってんだろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:31:04.85ID:4F5xJv1n0
>>755
そーだよ
皆いつも一旦火にかけてから飲んでたからお茶文化が根付いた
そのまま飲めるのは水道水や地下深くから直接吸い上げたミネラルウォーターだけ
地表に出てて蛙やナメクジが水浴びしてるような水を生で飲むなんて昔の人に笑われるわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:33:26.08ID:ygyMbjE30
アフォやろ。天然の水って野性動物も飲んだりしてるし
どんなに綺麗でも生水ってのはそのまま飲んだらアカンやつやで。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:35:02.88ID:IRk8zGo10
最近の野山はヤバいだろ
マダニに刺されたら死亡率40%くらいのウイルスに感染して
ジジババが無くなってるやん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:35:21.69ID:PNc3ZjHH0
昔の人間でも大丈夫ってされてる場所の湧き水しか飲まなかったよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:36:05.61ID:Di78rkfN0
ベア・グリルスは散々煮沸しろつってたが
自分は生肉や腐った肉食ったり、泥水飲んだりでまったく説得力がなかったなw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:36:26.04ID:fLi8+ZXL0
多分、引率のパヨク教師が『きれいな湧き水だ♪飲もう♪』とか、馬鹿丸出しの顔で半強制的に飲ましたんだろ?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:38:15.68ID:74hJUkm2O
>>317
閲覧注意ってあったから、画面斜め見したけどすごくきれいだった。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:15.36ID:hGuM1E9S0
野良猫が短命なのは実は水が悪いからと
知人の獣医が言っておった。水は大事。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:21.55ID:ryPHtx+60
湧き水を貰った先輩社員が一週間後それを乗んで激しく当たったって聞いた
新鮮な湧き水なんだから腐らないと思ったらしいw命があってよかったけど危なすぎる

40年前でも井戸水は飲まないよう言われてた
水源は多分江戸時代からあったところ
寛永通宝とか出てきたから水の神様をおまつりしてたんだと思う
井戸水で湯を沸かしたら鍋の内側が真っ黒になって、それ以来食用をやめた
先の震災で砂が上がって水枯れちゃったけど
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:33.49ID:sMO1AKek0
>>753
湧き水が昔のまま綺麗って発想がガキっぽい
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:37.89ID:3J5qA7ox0
周りにつられてバカなことをしないという、、、良い勉強になっただろうね。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:47.87ID:BLUVcLZr0
>>766
それが普通だったんだけどね、昔は。

私も親がよく野山に連れて行ってくれましたよ。
それでつくしを採って、煮付けにして食ってたね。
あまりおいしいものじゃないけど、まずくもなかったねw

今の教師は口だけNOOBだらけでどうしようもないですね。
食中毒ですんで良かったね、Noob山岳部は死人が出てるからね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:40:08.15ID:DCiN/r7i0
>>26
アホじゃね
そのへんの水たまりだって天然水だろw

泥水のんでろよwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:40:37.12ID:Obxh+xrl0
>>738
周辺町村と合併し、
市長が「全国的に知名度のある妙高を市の名前にする」と改名。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:40:38.40ID:IRk8zGo10
マダニ感染症とは? これまで42人死亡 予防法は?
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/07/sfts_n_8097902.html
http://i.huffpost.com/gen/3387852/thumbs/o-MADANI-570.jpg
石川県は9月3日、60代の男性がマダニにかまれることで発症する
「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、死亡したと発表した。
北陸地方で確認されたのは初めて。日本では、最も東での発症例になる。

SFTSはウイルスを持ったマダニにかまれることで感染するもの。
感染すると6?14日間の潜伏期間を経て、発熱、吐き気、嘔吐、下痢、
腹痛、肉痛、意識障害、皮下出血といった症状が出る。重症化し、死亡することもある。
致死率は6.3?30%。治療は「熱を冷ます」「痛みを和らげる」といった対症療法しかなく、
有効な抗ウイルス薬などはない。感染経路はウイルスを保有しているマダニを介したものが中心だが、
血液などの患者体液との接触により、人から人への感染も報告されている。
SFTSは2011年に中国で見つかり、日本では2013年1月に初めて確認された。
国立感染症研究所によると、2015年8月26日時点では国内で151人が感染。
うち、41人が死亡した。20代の感染者もみられた。

マダニが多く生息する場所にレジャーや作業などで行く際には、
長袖・長ズボンを着用したり、サンダルなどは避け、首にタオルを巻くなど、
肌の露出を少なくすると良い。また、その際にもマダニを目で確認しやすいよう、
明るい色のものを着用することが望ましい。
屋外活動のあとはシャワーや入浴で、ダニがついていないかチェックするようにすることがポイントだとされる。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:41:19.72ID:8Sg61VCW0
出荷用のは水質検査とかしてるからほぼ確実に大丈夫だけどな
成分の問題でごくごく稀に回収される程度だ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:41:41.70ID:sMO1AKek0
>>767
日本自体もそうだが中国からの大気汚染の影響もあるのにそうこと言えちゃうってお前中国人かよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:41:41.79ID:EObcQrbd0
見た目綺麗だからって鉛とかいろいろあるかも

名水100選のとこならともかく
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:42:51.33ID:ryPHtx+60
そのまま飲めそうなところって山奥の岩清水的なそんな感じがする
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:44:08.40ID:EQhTbJra0
>>15
よくニュースになるのは芽が出たジャガイモじゃなくて
日光にあてて緑に変色してしまったジャガイモ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:44:16.14ID:yA+DIJRK0
>>753
ミネラルウォーターなんて怪しげなものカルト風味になるよ
「アルプスのピュアな水」で検索すると「エルビン」だけでなくいくつもの怪しげなものが引っかかる
ピュアな水だと意味が変わるだろと思っていたら「ピュア純水」なる商品まである
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:44:18.25ID:63BFlv/J0
人間が絶滅すれば、
どこの川の水もそのまま飲めるくらいに
回復するんだろうね。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:06.09ID:YC11A7IG0
>>742

いまのところランキング1位だ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:25.87ID:g8potPzb0
でも上流で排泄してたらとか

普通考えないものかね?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:29.88ID:RpN8PizFO
今どきの子供達は生水飲んじゃいけませんって教わらないんだね。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:32.57ID:OpN6RQGv0
誰かが上流で川にうんこしてることがあるからな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:45:36.44ID:3J5qA7ox0
安全や安心がただで手に入ると勘違いしてるバカな連中が食虫毒になっただけだろ。いいくすりだよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:15.22ID:RyWAHDR80
ざまあwww(´・ω・`)
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:37.48ID:DCiN/r7i0
>>753
湧水でも色々あるからな
結局飲める天然水は深い層で濾過されたものだけだよ
浅い層からの伏流水なんかは土壌汚染の影響もあるけど
単なる雨水だからな
汚染されまくってる雨水飲んでるのと一緒
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:46:55.97ID:2w1dc60d0
>>1
何県だよ
記事に都道府県くらい明記しろよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:47:19.71ID:Q6fWmLo40
>>791
山陰の田舎者だけど、子供の頃は、山の上の田んぼで田植えシーズンとかは、そういう岩清水みたいなのを飲んでたね。
親も自分も平気だったね。

マムシが時々水浴びしてた。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:47:48.26ID:BLUVcLZr0
課外授業するのなら、”正しい水の確保の方法”とかそういう所から教えるべきですね。

まず基本からでしょう、水は基本なんですから。

旅慣れた人は飯ごう、ランプ、そして簡易浄水器は必ず備えてるからね。

NOOBならNOOBらしく、生徒と一緒に学ぶ気持ちでやるべきですね。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:47:56.15ID:uQKBIdhW0
ただのほのぼのニュース
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:48:20.89ID:RTuyuqt20
いろはすのCMの影響やな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:48:34.26ID:3J5qA7ox0
子供たちが自然愛好の盲信者にならないで済んだってことで、いい勉強だろ。
東京で水が飲めるありがたさが身にしみてる頃だろね。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:48:37.53ID:MdcQry/00
>>3
動物の糞混じりの水を飲んでも平気とかチョン?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:08.73ID:+ipHqUdO0
1番水じゃなかったんだなw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:18.37ID:4d50u/uG0
テンペランス・ブレナン「川の水は綺麗にみえても、細菌や動物の排泄物まみれよ。」
湧き水も、土壌が細菌汚染されてる場合があるから、要注意。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:20.57ID:dkFlPCWg0
バカスww
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:28.48ID:547oW08j0
水源が浅いと危ないからな
井戸掘るんでも水質検査するわけだし
保護者が無知ばかりなんだろうな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:31.46ID:ht6/CEls0
標高2500mを越える山でなら子供の頃飲んだ事あるけど
下界の湧き水なんて恐ろしくて直接飲めん
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:49:58.12ID:yLDCoOO90
ワロw
そのまま死ねばよかったのにw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:00.31ID:fn4U6EY80
>>810
馬鹿!チョンはウンコ呑むんだ!
ぱよぱよちーん!
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:26.63ID:jgN+wg/u0
生水は飲んだらだめって先祖代々伝えてきた事なのに
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:33.32ID:yw+ndLyJ0
ガブガブ飲まずに口を湿らす程度にしておけば食中毒になることもなかっただろうけど、子供は限度知らないからな。
今回は先生も限度を知らない可能性高いけど。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:37.97ID:PO5djQJY0
 
顕微鏡で泥水見るのが趣味な俺には淡水をそのまま飲むなんて絶対無理

こいつら生水の恐ろしさをわかってねえ

何十年後かに原因不明の肝機能障害とか来るんだぜ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:47.47ID:aaRYbRJn0
無知な教師って生きてる意味無いな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:55.66ID:3J5qA7ox0
無料で飲める水なんて存在しないんだよ。田舎者のバカほど勘違いするからな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:51:13.31ID:f5amwGDC0
そんなにトイレなかろうし、大半はウンコ垂れ流しか
地獄絵図やなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:51:33.38ID:yA+DIJRK0
>>693
生をやたら珍重するのは近年のことだろ
昔は生野菜は危険だからまず食べなかった
(食べるにしても中性洗剤で念いりに洗うことがあたりまえだった)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:52:29.01ID:ej5avEHt0
安全が保証されえtない水を飲むなよって思う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:52:32.69ID:+ipHqUdO0
>>816
どんだけ歪んでるんだよw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:52:41.07ID:6WvHC3Yt0
生水は飲むなってのは生きていく上での基本だと思うがなぁ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:52:45.63ID:jqf7G62Q0
>>1
新潟だから人里離れた山奥かと思って地図を見たら
山の中にも舗装道路が走ってるような里山じゃねーかw

こんな場所の湧水を子供に生水の状態で飲ませるとは
非常識にもほどがあるな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:09.94ID:tmMrF+7X0
>>824
だいこんは洗濯機にいれて漂白剤だったよね
若い人は知らないんだろうな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:16.60ID:MdcQry/00
>>5
動物園で飼育されてる動物に比べて
野生動物が長く生きられないのは不衛生な飲食が原因
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:23.01ID:9ysWvqCT0
ボーイスカウトで 20kぐらい歩いて
結構下流の川の水飲んでたけど なんともなかったw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:29.53ID:KasEnSiK0
>>3
何を根拠に笑
たいした自信だわキミ笑
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:53.53ID:D2C+Ug2y0
>>397
すごいな…
序盤だけ読んだけど既に傑作臭がする

> 日本は住血吸虫症を撲滅、制圧した世界唯一の国である
このくだりで何故か脳内OPテーマが流れたw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:54:24.95ID:MdcQry/00
>>8
動物の糞混じりの水を飲んでも平気なんだw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:54:36.98ID:XzlVhaNC0
いぇーい!!!偶然絶望のぉー!!!絶頂アンチカルトぉー!!!そう!カスティスだでなぁ↑? ↓↑
ネラーの皆さーんっ!!!ストーカー学会のカルトキチゲェーを叩くなら今がチャンスでーすっ!!!1564(ひとごろし)って覚えてくださぁーい!!!いぇーい!!! カルトくっさすぎてみろぉ、金がゴミのようだぁ!!

え?ストーカー学会でカルト活動!?ドン引き
どんどんどんどん引きですわぁー↑
ストーカー学会は人ゴロシの犯罪者なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓
★KARUTO★〜ストーカー列伝〜
待ち伏せて近づいたらキチゲェーみたいに大爆笑の術なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓

ストーカー学会キモスギィー
ほらぁ、ほらぁ、ストーカー学会の嫌がらせカルト君が犯罪者だとバレてきたよー?どうするよ?糖質?カバじゃなぁーい?

カルト犬はトップブリーダーの推奨するペディグリーチャムでも食ってろよ?ストーカー学会の家畜はカルト臭すぎまーっすっw
ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーはウナギ犬サクが大好きだでなぁ↑↑
http://img09.shop-pro.jp/PA01041/118/product/6467218.jpg

助けてぇー、ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーが集団ハラスメントしていまーすっ!
こいつら頭がパーァンしたキモキモでゲロゲロな犯罪者なんだってぇ↑?
カルト国家風の頭チ○ポなストーカー学会なんだってぇ↑?
読んでくれぇ↑?

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/tokai/1496490227/275

Crime organization called Stoker Gakkai in japan is criticized by victims
the crime organization claim false alibi
Stoker Gakkai kill the japanese people
and they harasse japanese people
because Stoker Gakkai is organized in korea by criminal
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:54:42.22ID:IRk8zGo10
>>821
文科省のトップが出会い系にハマってるようじゃなァ
今の教員なんかもホントダメ
官僚主導でやってきた日本の教育現場は終わってるんだよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:54:59.13ID:XzlVhaNC0
湧き水飲んだら金になるんかぁぁぁぁぁぁあ↑↑↓
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:55:40.10ID:MdcQry/00
>>583
東京を知らない田舎者発見!
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:56:03.04ID:hg4B0lhn0
>>42
死なねーからw
チョコやタマネギを食べちゃった!なんて案件はあちこちであるが、実際に死んだ例なんてみたことないだろ?
ろくな臨床データもない都市伝説を真顔で信じてるんだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:56:20.70ID:b1Rk8e5+0
このように生水は綺麗に見えてもお腹を下すので注意が必要です
勉強になりましたね
ただし慣れるといけるっぽい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:56:47.44ID:MdcQry/00
>>20
ガンジス川の水を飲んでも平気なインド人並み
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:57:39.23ID:MdcQry/00
>>24
動物の糞が混じってただけ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:58:40.04ID:IRk8zGo10
>>844
インドでは余りにも不潔だから奇病が流行ったり
抗生物質が効かない多剤耐性菌が生まれまくってると聞く
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:58:41.17ID:MdcQry/00
>>28
犬猫や野生動物でも食中毒はあるよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:58:49.39ID:pseWkB990
昔の人こそ生水なんてそうそう飲まなかったわけで
無知なくせに山間の湧水に幻想抱きすぎなんじゃないか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:59:06.15ID:jgN+wg/u0
イブニングのK2って漫画でも生水からの感染症の話を最近やったばかり
あっちはワイル病だったが
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:59:16.10ID:wM8McNdZ0
>>629
保健所にいた時に電話がかかってきた
「保健所はどんな管理をしているんですか?」
管理しているのは店だからw

「元は水道水だから安心ですよ〜」って答えた
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 13:59:56.67ID:jN94Pw730
住血吸虫とかもっとやばいのじゃなくてよかったじゃないか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:00:41.09ID:MdcQry/00
>>32
水道や給水車の水は安全
それ以外の水源は危険

簡単じゃないかw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:01:35.49ID:o48DDm9q0
子供の頃は夏の暑い日に井戸水をがぶ飲みしてたもんだ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:02:03.87ID:MdcQry/00
>>35
井戸水に動物の糞が混じってることは少ないからね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:02:29.06ID:kbA8O3dy0
とても良い学習をしたね!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:02:56.26ID:IRk8zGo10
>>849
昔は日本でも赤痢や腸チフスが普通にあったからな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:04:21.38ID:MdcQry/00
>>65
今さら不潔な生活に戻れるかよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:06:14.28ID:6WFpbuYH0
隣町に湧き水スポットがある。雨の後は水が沢山出るからみんな集まって来る。それ雨水じゃね?と思う。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:06:21.17ID:InEaYzYp0
>>854
超自殺行為だな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:06:36.48ID:+G8WjHdA0
>>4
丸いテーブルにドーナツ状に水流でそうめん流すスタイル発祥の地である鹿児島県の某そうめん流しに行ったが、夏のシーズンで客多すぎて清掃がきちんとなされていないのか、市営の店で座ったテーブルは、水が流れてる部分にカビが付いてたりしていた。
やはりきちんと洗浄されているか確認してほうがいいな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:06:49.89ID:M7J06CR40
教師がアホなら分かるが親までアホだったとは
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:07:22.37ID:T3oclwB00
現場を見たら「こりゃあ飲めねぇわ」ってなるに10000ギルダー
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:07:25.39ID:MdcQry/00
>>70
ニュースにならなかっただけだよ
当時は今より不衛生で食中毒になることが日常茶飯事
異物混入なんて昔から多かったがニュース見たことないっしょ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:07:44.30ID:IRk8zGo10
>>863
はい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:08:15.66ID:P7gP4XeH0
妙高って山が神秘的な感じするとこだったな
実際に住むと、よくあるふつうの田舎だったけど
かつて仏教が盛り上がりみせた地域だったというのも
なんとなーくわかる気したわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:08:29.03ID:CACiR//70
土人の聖地、エルサレムというべき前橋市の市民は、
肥溜めのクソをスプーン一杯舐めても平気でいられる強靭な肉体がある。
もはやミュータントだ。街はゴッサムシティ並みに荒れ果て、
栃木のウルヴァリンがおれら市民をミュータント狩りと称して狩りに来る
まさにグンマは地獄だ。そんなおれらがこの「地獄」を脱出し
茨城に亡命できるその日まで生き抜くつもりだ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:08:30.94ID:IRk8zGo10
>>861
中身かな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:09:12.17ID:MdcQry/00
>>71
子供の時から糞尿が混じった水を飲んでたら耐性できるかもな
死ぬヤツは淘汰されるけど
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:09:30.98ID:2tstEPRBO
昭和の子供なら、大丈夫なこと… 今の子供よわすぎる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:10:05.41ID:w2Aq+8Nx0
重金属中毒と比べてどっちがキツイの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:10:34.51ID:uNtfuw3r0
北海道旅行なんかでよくあるパターンだな

食中毒ではなくエキノコックスのときもあるけど、生水を飲む時点でありえない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:11:18.88ID:Zd8snpbJ0
八ヶ岳の乙女の水をペットに入れて数日放置したらゴーゴンの水に変わってた
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:11:30.84ID:ULxGc6xd0
山登りとか水場は知識がないと危ないね
ミネラルウォーターを大量に持って行くしかないね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:11:37.71ID:MdcQry/00
>>66
第二次世界大戦でシベリアに抑留された日本兵は
飢えと寒さ、そして不衛生なものを食べて発症する赤痢などでバタバタ死んだ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:12:22.52ID:GlBPgBro0
よく登山で水場で水汲んで飲むってあるけど、ああいうのも煮沸いるの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:13:13.73ID:1CQqIIqK0
こういうバカって
南アルプス天然水とかわき水くんだだけとか思ってそうである
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:13:57.35ID:MdcQry/00
>>130
最近は非常識な教員が増えてるんだろうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:15:18.10ID:JL7XIzZ80
>>379
それにしても、中国の同じ寄生虫症撲滅にも尽力したのか…
中国人が感謝してるって話は聞いたことないよね。むしろ『日本はもう用済みだ』ってばかりいわれる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:15:27.40ID:MdcQry/00
>>145
動物の糞混じりの水を飲んでも平気なのはチョンとインド人だけ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:15:49.21ID:4Gb+vO2Q0
体験学習やな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:16:11.67ID:uNtfuw3r0
>>886
煮沸しなくて大丈夫な所もある
自然環境に変化がないと、水質に変化が生じないからね

植生が変わったり、野生動物の分布が変わったりすると水質に変化が出る
気温があがると、標高の高いところまで野鳥が住むようになったりして、フンのせいで水質変化が出たりする

だから、煮沸したり、浄水器を持っていったり、ミネラルウォーターを持っていったりする
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:17:02.83ID:MdcQry/00
>>148
主人公が川の水を飲んで下痢してたね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:17:42.74ID:w2Aq+8Nx0
純水飲んどけ、腹壊すけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:19:02.36ID:KWZblxmn0
この時期は特にいかん。虫の卵とかはいりまくり。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:19:20.00ID:hZyvrE5t0
>>37
なんでなん?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:19:26.65ID:MdcQry/00
>>169
動物の糞尿まじりの水を飲んだら
昔の日本人でも食中毒になるよ

子供の頃から不衛生な飲食で淘汰された
インド人やチョンなら大丈夫かもしれんが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:20:00.61ID:Opy5G14e0
>>878
昭和の子供のほうが圧倒的に死亡率高いけどな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:20:17.24ID:wM8McNdZ0
>>398
>>399
蛇口から出てくるけど
元は井戸水だったりするよね
小規模水道だっけ?
茨城県のヒ素もそんな感じ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:20:29.21ID:MdcQry/00
>>179
井戸水に動物の糞尿は混じってないだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:20:47.00ID:xu+3Fg5o0
>>1
食中毒程度で済んでよかったな。
原発性アメーバ脳症にやられたら最後だったぞ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:21:12.97ID:BLUVcLZr0
若者に”格好いい事”ばかり最初にやらせるからこうなるんです。

日本の大企業はそういう勘違い野郎ばかりでね。

”本当の殴り合い”も知らないような奴が平気で偉そうにしてるからね、こうなるのは当然の話です。

格好から入る今の現代教育はどうしようもないとしか言いようがない。

格好ばかり気にしてる奴が、”中身が大事”と言ってるのも、それが格好いいからです。

それで中身がないからこういう事になるんです。

スターバックスでマックブック持って”俺ってクール!”とか思ってそうなナンパ東大生とこの教師は一緒。

格好ばかり、見栄えばかりで中身がない。

いや、格好も大事ですよ、ファッションセンスを鍛える事は人生において非常に重要です。

でもその前にやるべき事が出来てないんですよ。どんな格好つけても、生水飲んで下痢でダウンしたら意味がないのです。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:21:19.21ID:1PqRmxp20
煮沸するのは基本中の基本
どうしても生水を飲まざるを得ない状況なら少量に留めるべし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:22:19.57ID:hEjZN0K+0
煮沸消毒も知らないんだろうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:22:27.85ID:MdcQry/00
>>192
動物の糞尿が混じらないように注意してるから安全に飲めるんだよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:23:32.84ID:hZyvrE5t0
>>905
キチガイ発見!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:24:29.31ID:MdcQry/00
>>197
糞尿が混じってたのは不運だったね
飲めるか飲めないかは半々の確率だけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:24:30.47ID:S2SUGiIV0
湧き水ってのんだらアカンのかw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:24:55.58ID:G33rHPMx0
カンピロバクタ―なんてどこにでもいるんじゃね?
免疫ついてよかったな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:25:14.05ID:MN/tiptY0
上流で小便してるやつ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:25:50.04ID:gbmaGGAm0
山水は、飲むな!!
登山中の馬鹿は、飲む
そして、名水と呼ばれる水場から汲んでいる人もいるが
汲み場の上流に畜産とかやっているところの水も汚染されている事が多い
それを美味しい美味しいと生水でガブのみしている連中を見るのも一興
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:26:50.96ID:5BHT5Nvc0
見た目は透明な空気でもおっさんの屁で臭いがしたりするしあてにはならん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:26:55.86ID:hZyvrE5t0
地元の保健所が定期的に水質検査して飲料可の湧き水もあるからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:27:17.93ID:F7tTQrTW0
カンピロバクターって必殺技みたいだなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:27:27.50ID:BLUVcLZr0
いや、異性の友達を同性同様に作ってワイワイキャッキャと楽しくやるのは大事ですよ。

だから、どんどん女の子に声をかけて楽しく友達になるのは大事だし、

バスケットボールでジャンプして回転しながらダンクを決めて”俺スゲー!”というのも大事です。

友人みんなでBBQするのは大事な事です。そしてよく知ってる気に入った人と結婚するのも”賭博”にしないようにする為に大事な事です。

その前にやるべき事をやってないから今の若者はおかしいんでしょう。

BBQでみんなで生水飲んだら楽しい経験どころか下手したらグループ解散だからね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:06.89ID:uNtfuw3r0
>>914
旅行でやる奴がいて困った
散々止めても聞かずに飲んでしまい、発熱して下痢になって点滴を受けてたな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:41.09ID:ECjW6tCT0
湧き水でなく下水だろ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:52.01ID:hZyvrE5t0
>>913
川なら実際冗談抜きで小便してる奴がいるからな

といっても、この記事は湧き水だが
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:00.41ID:9GBIsTxh0
イギリスでよく聞くジョーク

イングランド人がウェールズを旅していた
喉が渇いたので小川の水を飲んでいると、そばを通りかかった地元の人が
ウェールズ訛りの英語で「その川の水は牛糞で汚染されてるから飲んではいけない」と言った

イングランド人は「お願いだから、ちゃんと英語で話したたまえ」と答えた

ウェールズ人は今度は訛りのない英語で
「その川の水はたくさん飲むと長生きするという言い伝えがある」と言った
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:13.22ID:wgZr0U660
>>859
ヒ素とか重金属が含まれる地層は市役所が注意喚起するからね
だいたい大丈夫なんよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:31.14ID:ECjW6tCT0
沢の水はいいんだろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:44.31ID:wcTcQ8700
田舎なら湧き水=きれいな水っていうイメージが確かにあるな
レアケースだとしても湧き水にはリスクあるのを知っておくべきか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:29:46.95ID:hZyvrE5t0
カンピロバクター食中毒

主に鶏肉の生食や加熱不十分が原因で発生する
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:30:32.97ID:bBzbmjK30
周りに合わせる協調性の強さが裏目に出たな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:31:14.49ID:uNtfuw3r0
>>927
野鳥の糞が混ざってたんだろうな

まあ、鳩や雉がいると、狐や狸もそれを狙って住むけれど
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:31:42.98ID:kDKLur1G0
>>927
養鶏場かな?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:31:59.17ID:ECjW6tCT0
ピロリ菌もこうやって日本人の胃に住みついたんだよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:33:07.65ID:wgZr0U660
ピロリってアルコールで死ぬの?
酒飲みに胃がんが少ない気がするが?
詳しい人いる?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:33:18.12ID:vXCnuP1E0
>>1
こんなんで、サバイバルで生き延びられんの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:34:19.56ID:ECjW6tCT0
アルコールなんかで死なないよ。ピロリは。
胃粘膜の奥に潜んでいる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:35:50.17ID:IRk8zGo10
大人は大丈夫でも子供は当たることもあるのによく湧き水なんか飲ませたな
引率した教師にはもう馬鹿しかいないのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:35:59.55ID:ULxGc6xd0
まあ、あんまりバイ菌から遠ざけると
今度はアレルギーだらけになったりするから
過保護もいかんのだけどね

特に大人になったら新しい遺物に対応する能力が低くなるから
子供の時にそういうのは養成しないと
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:36:13.64ID:4X+8gqch0
低山の湧き水や沢の水なんて飲むものじゃないな
高尾山の登山道のに沿って流れる沢なんて
ジジババからガキまで便所代わりにしているから。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:36:54.20ID:5w6p9+Mc0
地元にあるやつは一応そのまま飲んでもいいってことになってるけど心配になってきた
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:37:21.34ID:wgZr0U660
>>948
ピロリが強酸に耐えるのはアルカリ液を出してるからなんよ
アルコールに対する防御はない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:37:58.06ID:ECjW6tCT0
>>949
言い方がまずかった。飲酒では死なない。
なぜなら胃粘膜の下に保護されているから。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:38:43.99ID:fjKtpl210
新潟の湧き水は綺麗だろ

雪解け水が大量にわいて出てくるからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:39:21.59ID:aOwaf2Ex0
>>951
アルカリ液ってアンモニアの事ね。
ピロリの人の息が臭いのはアンモニアの臭いなんだよ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:08.53ID:cHrAMDORO
近頃は生水を飲むなとも教えんの?
正直、バカ過ぎに見えるんだが。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:44.12ID:wcTcQ8700
昔から飲まれていても環境が変わることもあるか
今まであまり気にしなかったけど、ちょっと怖くなってきたな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:57.00ID:ECjW6tCT0
>>957
そうそう。胃腸科にいってピロリ調べるときは胃粘膜に含まれるアンモニアを調べる。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:41:40.70ID:KqUentom0
>>955
小学生が遠足でホイホイ行けるところに
飲める湧き水があるわけない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:42:49.10ID:9GKS7LM20
>>398
都会っ子?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:43:38.38ID:pqwE0clV0
水場ってよく動物の死体が有るよね
最後に一口飲めて安心して力尽きるんだろうか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:43:59.42ID:kDKLur1G0
高水三山の川の水を飲んだけど平気だったな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:44:33.52ID:uK8iOqtN0
韓ピロバクターってネームだけで危険度がわかる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:44:46.36ID:l3YT4G680
最近の若者は脆弱だなー
戦後世代の爪の垢でも煎じて
腹を下すが良いわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:44:47.58ID:H8Lo4XnM0
>>968
(´;ω;`)ウッ…
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:46:48.40ID:YURBarll0
>>971
獣のウンコ水混ざったこの水源なら誰でも腹下すわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:48:10.32ID:DgKgZx2i0
まあ、湧き水っていうか野生のウンコが混じってた。それだけですわw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:48:51.36ID:03ChAvTx0
腹壊したのが、現地だったら、トイレないから集団で野グソ(ゲリ便)って事か、、、
水源を汚染しなければいいと思うが、以下ループ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:49:42.72ID:fjKtpl210
免疫がついたと思えばいい体験学習だったな

都会の子供にもこの湧き水をどんどん飲ませて
強くなって欲しいと思う
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:50:25.35ID:ZoOVZxTy0
>>977
腹壊さなくても登山とかだと普通に野糞、野尿っすよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:50:34.49ID:hEjZN0K+0
しかし、四国のお遍路さん巡りをしてる旅人向けに、山の中からにょきっと竹筒が出てて、ずっと水が出っぱなしの水を飲んで当たった人を聞いたことがないのは何故なんだろう?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:51:17.50ID:l3YT4G680
>>975
そんなのどこにだって混ざってるよ
問題はどの程度の量に耐えられるか
その耐性が落ちていると言ってる

てか普通に考えて
今の清潔な環境に慣れ親しんだ抗菌世代と
戦後世代が同じ耐性な訳無いって分かるよね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:52:09.29ID:EQhTbJra0
>>594
その「飲めません」てのは「責任は取れません」ということでしょ
昔から飲用にされてきてたところでも「飲むのは自己責任でな」
しょうゆこと
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:52:09.88ID:byZveWXI0
生水は危険って言うだろ?
知らない?まあ昔の常識ではあるけど。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:52:59.26ID:at5vkWZw0
食中毒菌は基本的に無味無臭、無色透明
動物のウンコとかもあるし基本、飲めないだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:53:26.26ID:91bC1Sy50
山の3合目とかの流れる清水でも子供ならお腹壊すからな
湧き水だと滞留してるから、さらにリスクは高いな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:53:40.66ID:EQhTbJra0
>>959
雪解け水がそのまま流れてるわけじゃないだろう
地面を通ってろ過されとる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:54:06.15ID:0t2TK0oY0
ベアさんなんか自分が履いてる靴下に動物の糞を詰めて絞って出た水を飲むんだぞ
あの人の体どうなってんだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:54:19.91ID:l/tQmYsI0
バカだねえ・・・湧水なんて汚いのに・・・
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:55:34.03ID:DgKgZx2i0
カンピロは感染力強いよ。カンピロに勝てる奴はあんまりいないんでねえかな。
まあ多すぎなので湧き水の場所にウンコが落ちてたんじゃないかな。
湧き水自体はきれいだろう。出したてのオシッコみたいなものだw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:56:14.55ID:91bC1Sy50
>>32
葉っぱにビニール袋かけて取り出した水や、おしっこを蒸留した水ならok
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:56:56.98ID:IRk8zGo10
昭和時代の人間が強かったって話はアテにならんな
平均寿命も最近の方が長いだろうし
つまりだ昭和時代は弱い人間が死んで淘汰されて強い人間だけが生き残ってたに過ぎないだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:56:58.14ID:6JEfhmWx0
>>397
まだ半分しか読んでないけど、色々すげーわ
教えてくれてありがとう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 14:57:55.55ID:l3YT4G680
>>989
飲めるところはあって
普通に飲んでいた
だから今も同じように飲もうとするものが居る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 47分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況