X



【経済/乗り物】「空飛ぶクルマ」電動垂直離着陸機 大手航空機メーカー・エアバスが開発 デモフライトを年内に予定©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 12:12:03.13ID:CAP_USER9
「空飛ぶクルマ」電動垂直離着陸機、大手航空機メーカー・エアバスが開発 デモフライトを年内に予定
産經新聞(WIRED):2017.6.6 19:34更新
http://www.sankei.com/wired/news/170606/wir1706060001-n1.html
(全文は掲載元でどうぞ)

 「空飛ぶ電気自動車」のプロジェクトがいくつか進行するなか、大手航空機メーカーのエアバスも、クールなデザインの電動垂直離着陸機「Vahana」を開発。
試作機を使ったデモフライトの実施を年内に予定している。

http://www.sankei.com/images/news/170606/wir1706060001-p1.jpg
IMAGE COURTESY OF AIRBUS

1960年代のTVアニメ「宇宙家族ジェットソン」に登場するような「空飛ぶクルマ」をつくろうと真剣に計画する企業が、最近いくつか現れている。

たとえば、グーグルの共同創業者ラリー・ペイジが投資していると報道されたプロジェクト[日本語版記事]。
36個のモーターで駆動する5人乗りの電動飛行機を開発するドイツのスタートアップ、Lilium Aviation[日本語版記事]。
あるいは、「空飛ぶタクシー[日本語版記事]」を構想するUberなど、さまざまな動きがある。

そのなかでも、ある1社は50年近くにわたって実際に飛行機をつくってきたという実績にともなう重厚さを醸し出している。
欧州の大手航空機メーカーであるエアバスだ。
空飛ぶクルマの開発競争に参戦した同社は、斬新な試作機をいままさにテイクオフさせようとしている。

エアバスが手がける魅力的な個人用自律型電動フライングマシーン「Vahana」の責任者を務めるザック・ラヴァリングは
「予想を上回る速さで未来がやってきたみたいです。空飛ぶクルマを現実化できる技術に到達したことは間違いありません」と語る。

ラヴァリングが言っているのは、軽量な素材や安価で高性能なバッテリー、優れたアヴィオニクス(航空機用電子機器)ソフトウェアのことだ。
こうした要因から航空専門家たちは、電動の垂直離着陸機の商用利用が、あと5年で実現するかもしれないと考えている。

8つのローター(回転翼)と翼をもつVahanaは、エアバスがこれまで製造してきた旅客機やヘリコプター、軍用機のどれともまるで似ていない。
ローターは、上もしくは前に傾くことで垂直飛行あるいは水平飛行を可能にする。エアバスのシリコンヴァレー支店「A^3(エイキューブド)」によって生み出されたVahanaは、エアバスが前進(そして上昇)するための新たな手段でもある。

現代の航空機製造においては、機能がフォルムに勝っている。
たとえばヘリコプターの場合、設計はローターブレードの断面形状など最小の構成要素から始まり、すべてがそれに追随する。結局のところ、モノを飛ばすということは困難なことであり、さらにそれをクールに見せるのは非常に難しい課題なのだ。

しかし、Vahana開発チームがつくりたかったのは、人々が日常生活で利用したくなるような、魅力的な外観をした乗り物だった。
そこで開発チームは、ナプキンの裏に書かれた最初期のスケッチを大切にした。
「ブレを防ぐために、このフォルムランゲージがわれわれには必要でした。全員が目指す方向を明確にするために」とラヴァリングは語る。

もちろん、航空力学者やエンジニアからなる開発チームは、コミックや映画からは限られたインスピレーションしか受けていない。
「そうした乗り物は、反重力などのフィクション上の技術に基づいていますから」とラヴァリングは語る。

Vahanaは、翼や舵面、着陸装置をはじめとする既存の技術を中心として「組み立て」られている。
エアバスは現在、試作機用のパーツを開発しており、目標は飛行距離50マイル(約80km)、最高速度時速140マイル(約225km)だという。


※以下省略



▼関連スレ
【東京五輪】「空飛ぶ車」にトヨタら支援、東京五輪で聖火台に点火めざす
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496562790/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:15:42.84ID:1Qr3Q8Qr0
地面走ればいいだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:30.27ID:zscG8BDC0
空を飛んだ段階で車とは言わない、車の形をした飛行機だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:52.96ID:1eJg9Z1g0
反重力に作用するダークエネルギーをつかえばいいんじゃ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:17:02.05ID:O9d5+yPH0
自動運転技術と組み合わせれば、事故は思ったより少ないかも知れないが、
ひとたび起きたら大惨事。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:18:16.39ID:U/9ibyeS0
素晴らしい
http://9ch.net/dR
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:18:28.66ID:WmVj7zCY0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::          l      
   |:::   __    _ |  ・我が国でも密かに開発中である。
  (6   \●>  <●人     
   !      )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ      ・    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ   
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:19:44.23ID:WerHjis40
なんか違う
みんなが想像してるのはそのまんま車に羽が生えたようなやつ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:21:54.34ID:clEzDHw9O
オスプレイの方が安全だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:22:45.76ID:mbA9iAUi0
これじゃ、陸も走れる飛行機だろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:25:18.66ID:pOYHgvLc0
どうせいつものように、小型飛行機にむりやり自動車くっつけて
「空飛ぶ自動車」ってドヤるんだろ?w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:31:12.81ID:eN9kw8If0
空飛ぶ車ってみんな飛行機状なんだが、ヘリ状のやつはないの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:33:55.31ID:BXLLtyQJ0
ヘリでええやん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:34:42.87ID:LhLR41Ka0
飛行機能があっても、垂直離着陸が出来なきゃ
結局は空港を起点にしての行動になるんじゃねーの

垂直離着陸が出来ても、その辺でそんなこと許可されないだろうけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:40:22.16ID:Kvrtwdrt0
自走式飛行機w
何たる無意味w(夢はある)

離着陸は飛行場?w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:42:27.40ID:Mgdh6nKD0
>>21
20世紀の未来予想図では自動車に翼がついて空を飛んでたのにな
みんなそのイメージで固定されてるからコレジャナイ感が
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:42:56.88ID:eVcaQ4Sr0
シトロエンが作ったら空飛ぶ車でいいけど、エアバスが作ったんなら自走できる飛行機だろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:45:28.59ID:pyhpY02R0
車って事にすれば、保安基準やら航空法に取り合えず引っかからないてで、自由に設計やらアイデアを入れられるんじゃない?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:48:36.97ID:4bU5mwug0
空は飛ぶけど走れない車
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:49:22.18ID:eOTXqoNM0
多分これ、色々なことが勘案されて自家用で普及するなら自動運転前提になると思う。
地図から目的地を選んで発進する、ルーラの呪文みたいな感覚で使うんじゃないかな。
つーわけで名前はTOYOTAルーラとかにしてください。絶対買います。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:50:14.47ID:LhLR41Ka0
>>32
ウィグ船でもそうだけど、飛行機じゃねーし船だし車だしと主張しても通用しないよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 12:58:34.30ID:ExSA6ORy0
>>38
空飛ぶ車ってどこもドローン系になるよな

ちなみに日本メーカーは何やってんの?
見てるだけ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 13:05:01.09ID:EBPrj9e80
昔からあるやたら曲線的な未来的なデザインが実用化されてんの見たこと無い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 13:52:49.57ID:dXT9x1r90
車であれば道路上を飛ぶので何の意味もない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 13:56:40.47ID:Pit1uquG0
運転をご希望の方は
まずヘリコプター免許を取得してください
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 13:57:01.48ID:rJSGKaEC0
昔夢見た空飛ぶ車の
これじゃない感
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:04:01.15ID:SGSgNF9W0
>>48
道路走行中にゴリっとやると、Cチェックの上、滞空証明、合計200万円が必要になると言うw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:14:51.31ID:fQw82Y8S0
ついにか!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:15:00.49ID:SGSgNF9W0
>>39
人が乗るとなると1基故障で墜落なので難しくね?
いずれかのモーターが故障してもバックアップできるってな機構は難しそう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:26:24.72ID:ivSpo6CP0
反重力が開発されない限り、空飛ぶ車ではなく、一般道路走る飛行機にしかならない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:33:17.35ID:9ogmnfAt0
>>56
飛行機であれば滑空、ヘリならオートローテーションが使えるんだが、クワッドコプター形態はそのまま落下する。
ここいらはオスプレイでも問題になった点だが、オスプレイはエンジン間をシャフトで連結しており、片側エンジン故障でも飛行ができる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:34:52.87ID:ivSpo6CP0
ドローンで簡単に飛べるようにはなるだろうけど、簡単に墜落事故も起きるようになるね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:57.15ID:OA9UzgHP0
「空飛ぶクルマ」と言っても、今までは「道路を走る飛行機」だったよな。
どう見てもクルマというデザインで空を飛ばないとダメだ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 17:59:36.39ID:sYO0Tq0k0
>>30
車もしばらく空を飛べる予定は無さそうさ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 18:03:51.62ID:EXkC/uWx0
馬鹿でも思いつく形状でガッカリ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:34:14.47ID:bpfjvTY70
>>63
勝手にガッカリすんなや
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:37:28.08ID:NdpkGuoS0
車というより普通に飛行機じゃないか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 19:45:38.00ID:GiOpE3AQ0
>>57
ドローンならヘリよりも安全性が高いけどね
テールローターに問題が出れば制御不能だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況