X



【社会 将棋】 藤井聡太四段の活躍で人工知能搭載ソフトに注目集まる。 無料で、簡単に使える。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2017/06/28(水) 02:06:47.28ID:CAP_USER9
藤井四段の活躍で人工知能搭載ソフトに注目集まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170627/k10011032431000.html

日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
2ちゃんねる将棋板
http://mevius.2ch.net/bgame/

藤井聡太四段が腕を磨くうえで役立てたと注目を集めているのが、将棋のコンピューターソフトです。

藤井四段は先輩の棋士に勧められ、去年から人工知能を搭載した将棋ソフトを使って技術を高めたといいます。

みずからも元奨励会三段の棋士で、
将棋の電王戦で勝った人工知能「PONANZA」を搭載した将棋ソフトの開発に携わってきた石井直樹プロデューサーは、
藤井四段の差し手には、序盤、速攻で相手の隙をつく攻めと全体を通しての大胆な判断という特徴があり、
これらは、藤井四段が人工知能を搭載した将棋ソフトでさまざまな手を研究してきたことの表れではないかと言います。

特に、従来の将棋では、序盤であまり積極的に指さない傾向があった「桂馬」や「銀」を積極的に動かして攻める手法は、
人工知能を搭載した将棋ソフト特有の手法だということで、26日の対局でも、こういった攻め方が見られたということです。

石井プロデューサーは
「藤井さんは、将棋ソフトで過去の対局で自分の読みと人工知能の読みとがどう違うかなど研究を重ねることで
、特に序盤で卓越した読みから速攻で優位に立ち、もともと鍛えていた力も生かして全体的に余裕を持って戦えている。
人間の力と人工知能を使って得た力とを極めてよいバランスで使っていると感じる」と話しています。

こうした人工知能を搭載した将棋ソフトは、この10年ほどで急速に進化し、
ここ2、3年は、プロ棋士をもしのぐ実力を持った性能を持つソフトが無料でも使えるようになっています。

中学生や高校生でも簡単に使えるようになっているということで、
石井プロデューサーは「将棋は、人工知能が示す見たことのない指し手を人間が学び、人間がどんどん強くなれる、
新しくおもしろい時代を迎えている。若い世代を含め、より多くの人が将棋に親しんでもらえればうれしい」と話していました。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:37:13.10ID:QCOcF2GY0
>>380
対局を重ねる毎に学習するのがAI
強さが変わらないのが20年前からあるソフト。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:43:18.73ID:LPl4FvGx0
PONANZA」を搭載した将棋ソフトの開発ってPonaXの事?
前に発売したはいいけど、バグかなんかで回収になったやつ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:45:40.08ID:QCOcF2GY0
>>404
うっかり二歩で負ける棋譜があるよね。
一回や2回じゃないよ。かなりあるはず。
そんな棋譜を先に覚えさせなくても、何も二歩を教えなければ早い段階でやらかす事確実。それで二歩を打った瞬間に負け。負けだと認識させる。
で、AIがああアレで負けるんだって事を学習すればいい訳だ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:47:48.29ID:QCOcF2GY0
>413
CPUの速度+ビッグデータ

これが最近揃って来たから昔と比べて使い物になって来たって事でしょ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:48:48.70ID:Ahca3Fdi0
「ポ」ナンザ と 「ボ」ナンザ の
区別が付かない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 17:54:06.03ID:6SBDrjyR0
>>38
もともと走る能力は人間より上の動物がいくらでもいた
でも将棋はそうじゃなくて今まで人間が一番だった
100位が101位に落ちるのと1位が2位に落ちるのじゃ話が違うのはおまえみたいなバカでも理解できるよな?
0629妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2017/06/28(水) 17:56:17.99ID:09Q2kH5d0
藤井君の強さって詰め将棋(寄せ)が好きなことにあるでしょ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:00:10.19ID:Hubye9y20
つうかAIは基本人間だと馬鹿がやってるようなこと力任せにしてるだけだから
ま、最近はDBとかでほんとに意味ない選択肢は切り捨てるんだろうけど
演算能力さえ速くなればこうなって普通
そんなことを想像できないのがバカじゃないのか?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:25:29.63ID:gFdWoELF0
シミュレーションゲームのお馬鹿なAIも進化してくれ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:26:49.39ID:1UY7vhzH0
AIの打ち方を具現化したのが藤井なら、かなり脅威かもしれない。
そしてそのうち周りが追いつくかもしれん。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:27:18.25ID:BXw7Ki8G0
>>632
つガンジー2
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:34:44.18ID:1UY7vhzH0
接待用のAIってのは、今のところ難しいかね。
最大効率を目指すAIは作れるけれども。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:37:12.80ID:S8maa8hs0
>>628
二位じゃダメなんですか?

と言う反応を期待?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:37:21.69ID:oC4EZq0e0
>>629
後半〜終盤の強さはそれだってTVで解説者が言ってたね。

>>630
なんかちょっと違う気がする。
別に全組み合わせが解明されたわけじゃないし。
「意味のある一手」ってのを、なんかかんやで求めてるんじゃないの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:37:54.38ID:gHXE2FXM0
ボードゲームは突き詰めれば最善手決まってるからな
先手か後手かだけで勝敗が決まるようになる
こんなのを解明するのに時間を費やして何の意味があるのか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:38:07.60ID:oC4EZq0e0
>>635
相手の棋力をはからないとダメだもんね。

設定Yなんてやったら、接待がへたくその烙印を押されてしまう。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:38:22.50ID:jF7gsMrN0
藤井聡太さんコメント集 第12回詰将棋回答選手権(12歳時)「最近全然詰将棋をする時間が取れなくて、昨日慌てて『盤上のファンタジア』(著:若島正氏)を
解いていました。最初の方に解きやすい問題が続いてくれたのがよかったです」

今若島さんの詰将棋作品集を藤井くんの推薦付きで売ればいいのに
出版社のセンスの無さよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 18:42:12.32ID:5uwETyas0
将棋強ければ弟子の女の子に手を出しても不倫1000人切りしても許されるんだよな
いいなあ藤井くん
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:25:12.90ID:k80//lQg0
>>523
千田さんは舛田賞の賞金をコンピュータ将棋協会に寄付したはず

そういや、ここまで千田の名前に触れたレスは、わずか一つだけだな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:03.79ID:QLMC3p5j0
ナノマシンとか脳のシリコン化でみんなポナンザやグーグル先生が物理的に脳の中に入ってるというか生活空間が情報空間に移行する時代がもうじきくる
それでゼロデイハックされると現実に死ぬので早急に自国でOSを作らないとならない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:41:10.99ID:anUISriw0
ドラゴンボールで例えると
イーシンロンと修行して
天下一武道会でブルマと戦うようなもん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:30.90ID:6g3lIb370
人工知能は何を人類にもたらすのか?
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/kubo_ai

この電王戦についての記事、少し長いけれどもとても面白いと思った
AI問題は知性の優劣以前に、まずは人間の認識論的パラダイムに対するアップデートを促し且つ要求するものであると
現状ではこの辺が穏当で未来に繋げうる議論かと思うわ

まあしかしながらここの対応をしくじると結局素朴AI脅威論と同じ結論になってしまうのが難点だがw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:01:39.17ID:oPTETTYh0
> 「藤井さんは、将棋ソフトで過去の対局で自分の読みと
> 人工知能の読みとがどう違うかなど研究を重ねることで

AI様に人間がいかに近づくか勝負だわな要は。
将棋だけじゃなく何でもこうなるわけ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:39:02.04ID:kHrRfSAn0
オンラインの将棋で、毎回毎回ボコボコにされてる俺が通りますよっと。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:42:39.41ID:LIPlA5jP0
別に序盤を人間の指す定石で縛ることもできるんだよね
次元が違うレベルで研究がはかどる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:05:39.31ID:hvt1Lfbd0
AIの戦術を参考にしている棋士なら結構いるみたいだよ
特に角替りの序盤戦術なんかはAIの駒組みが逆輸入されてきて今結構流行ってるらしい

見てた局の中では瀬川戦なんかは瀬川さんのほうがその流行の駒組みに対応する仕掛けをして一時は優勢を築いていたのでそれなりに研究されている順なんだと思う
中盤は藤井君のほうがAI的な指し手で盛り返したけど終盤で甘い手を連発したというか瀬川さんのほうのうまい粘りが出て藤井君負けになったかと思ったけど
秒読みで瀬川さんが詰みを逃して藤井君勝ちになったという流れだったんだよね

みんなプロなんで気になる戦型というか序盤戦術はAIからのものでも研究対象になっているんだと思うけど、中盤以降になるとAI的な戦術を藤井君ほど理解している人が
まだ他にはあんまりいないってことじゃないかなと思う
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:30:51.27ID:LIPlA5jP0
将棋より碁のほうが10倍計算しなきゃいけないのにグーグル(あるふぁご)にもう勝てないから韓国も囲碁熱は冷めているようだね
麻雀はどうなんだろうw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:25:50.23ID:bNKIkq2z0
将棋ソフトはAIじゃなかったはずなのに、いつまのにかAI扱いになってんのなw

詐欺臭半端ね〜w
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:07:00.98ID:Je8VoK4o0
人工知能の定義は恐ろしく曖昧だから、最近はメディアが大安売りで使ってる。
その内電卓までAIだとか言いそう。

形式的?に「チューリングテストに合格すれば良い」という意味だと、
まだどんなソフト+コンピュータもそれには成功してない。
マイクロソフトもそれに挑戦したが、ネットに晒したらからかわれて
放送禁止用語に毒されてしまい、笑われながら敗退した
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:09:26.94ID:bNKIkq2z0
情熱大陸のせいだな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:26:13.96ID:Je8VoK4o0
将棋ソフトの基本構造は簡単で、
細かい補助機能や効率化手法を別とすると
1 形勢判断に中間評価関数
2 局面の読みにはその中間評価関数を使ったミニマックス解
その2種類で構成されてる。
昔からボードゲームでは基本的な構造。

特に今年は1の中間評価関数でelmoという画期的なタイプが出てきて
借り物ソフトに乗せて選手権で優勝。そのバランスが凄く良いので、
プロアマ問わず将棋の補助ツールとして一気に利用が進んだ。
評価関数決めに使ってる技術は古典的な統計的パラメータ推定。
しかし背景には多くの開発者による技術の集積があって、
これぞ王道の世界と言える
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:38:54.41ID:Je8VoK4o0
>>659の訂正
× 2 局面の読みにはその中間評価関数を使ったミニマックス解
○ 2 手の決定は先の読みにその中間評価関数を使ったミニマックス解
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 08:21:04.51ID:w8xBBqXR0
>>33
どっちかていうと、アシモがK-1選手に勝てるようになったて感じじゃね?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:21:00.65ID:vZQAyqfe0
囲碁将棋やスポーツは「人間がやるから意味がある」という逃げが効くからずっとまし
多くの職業にそんな逃げは通用しない
AIに負けたら人間は退場するだけ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:30:34.96ID:i3GMjJ4P0
将棋とかスポーツはジャンケンでとっとと結果だけ決めりゃええねん
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 13:13:06.22ID:GuiN55v/0
>>656
アルファ碁が出てきてから将棋も急にAIって言い出した
それまではソフトって言ってる人がほとんどだった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 19:49:28.73ID:B1+M8nll0
限定された世界だけで使える、弱いAIだけど
強いAIではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況