X



【社会】中学生の4割が感じるロボットの発達による将来の就職への不安©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 20:19:20.36ID:CAP_USER9
ロボットに仕事を奪われる不安を感じているのは中学生だった

今回のセンター試験改革の目的は、もちろん学生の思考力・判断力・表現力などを高めるためだが、その背景には人工知能(AI)の発達がある。
AIの能力は日々進化しており、近い未来、多くの仕事がロボットによって行なわれるようになるといわれている。

そこで、ロボットの発達による将来の就職について尋ねてみると、「不安がある」と回答した人は105人で全体の42.2%だった。また、「この質問を見て
少し不安になった」と回答した人も含めると55.8%に上る。

一方、「不安がない」と回答した人は102人で全体の41%だった。不安を感じている(「この質問を見て少し不安になった」と回答した人も含める)
人の割合が最も多かった学年は、新テストが実施される2020年度以降に受験を控える中学生だった。

次に多かったのは高校1年生で64.7%が不安を感じていると回答。最も不安を感じている人の割合が少なかったのは浪人生という結果だった。
その他にも「ロボットにどんな仕事をやらせるか次第。人がやれるもの、やりたい思う人がいる仕事をやらせるなら不満はあるだろうし、逆にロボットが
やってくれることで全ての人間にとってプラスになる仕事もあるはず。」といった意見があった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00010003-dime-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:20:00.24ID:RxQ2otGE0
ドライバーはいらなくなりそうだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:20:44.47ID:xHvtjgWi0
公務員というミスする無駄なマークシートロボットが一番要らん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:20:48.28ID:+d1W0sZv0
>>2
ネジ回すのにロボットは買いたくないなあ・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:20:51.32ID:xL54R4ts0
ロボットに尽くす人生のほうがいいだろ
キチガイに尽くす人生よりも
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:21:03.68ID:tzfkta580
不安を煽ってるアナウンサーが一番いらない存在なんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:22:27.66ID:6Hn+K0Oz0
それより
外資系企業のamazonに流通を乗っ取らることの方がやばい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:22:39.98ID:pYcmc0HU0
>>1
何もわかってない中学生に聞いてなんの意味がある?
メディアの宣伝効果の検証とか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:06.16ID:T5ZiAXkv0
よしよしロボットが代替できるような仕事に就かないようにがんばって勉強するんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:27.07ID:esLQEXH20
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://zcdf.giveawaylisting.com/ mnnm
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:30.47ID:+dhvTAg/0
働かなくて済むんだからええこっちゃ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:31.00ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
アキラ、聴きながらブルマ貯金検査してたんやけど、耐えられんから消した。
20世紀の遺物やな。
超電磁砲のほうが、まだ聴ける。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:13.12ID:eRWsfXIIO
本当にターミネータみたいな世界になるかもな
人工知能に判断を委ねる依存社会だと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:19.92ID:6Hn+K0Oz0
働かなくて済むわけないだろ?

ベーシックインカムなんか実現しない。

仕事は減るが金はかせがないといけないんだよ。

しかもロボットのオーナーは外国人。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:59.65ID:GHE6DcGl0
嫁すらロボットでいいわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:25:43.59ID:6Hn+K0Oz0
例えばホリエモンとか孫正義みたいな人たちが
ロボットのオーナーになって
それで他人を助けると思うか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:25:55.23ID:53mx+He60
働いたら負けだよ(。・ω・。)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:26:49.39ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
職に就いてる奴は、仕事あるある言いよるやろ、仕事ない奴に向かって。
仕事なんかないよ。
三菱もシャープも東芝も潰れたやろ。
仕事を買う時代なんや。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:27:25.23ID:qcs1jmQa0
機械が反乱起こしてターミネーターかバトルスターギャラクティカみたいな世界になりそうな悪寒はするな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:27:45.90ID:o2yz6KUA0
>>9は中学生以下の知能
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:13.64ID:fQpNpLam0
わかってねえな

ロボットのオペレーターとメンテナンス要員が大量に必要になるんだよ

人間の労働者の方がマシだったってレベルで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:20.17ID:2i+3o8Y10
>>10

勉強したってロボットが代替するぞ。
ロボットが絶対に代替できないのは、
人間同士で競争する競技系。
この仕事は多くの人間が生きてる限りなくならない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:47.25ID:5WAQEH6w0
フロントミッションのヴァンツァーやマシーネンクリーガーのパワードスーツみたいなものが現実に!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:29:21.31ID:84BWhaRA0
このままロボットとAIが進化したらターミネーターの世界が現実になりそうだよもんな。
でもそうなったらロボットは誰の為に働くのか疑問に思うだろうな。
で、働くのがバカバカしくなって機械がストライキしてなんの知識も技術もない人類は餓死して滅亡。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:29:23.99ID:jmuZdXNj0
働かなくて良い社会作りしろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:29:38.55ID:xazxEvw10
>>9

何もわからない中学生に聞いたら、どう思ってるかという話だろ。馬鹿かお前は。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:30:15.09ID:yRJkDgJY0
それ以前にDQNネームのガキは書類選考の時点で門前払いになるから今のうちにまだ移民枠が残ってる中南米に行った方がいいよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:30:41.31ID:PvBuByFf0
ロボットのプログラムを書く人になる
でも、それもAIが書くようになったらプログラムを書くAIを動かすプログラムを書く
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:31:14.08ID:egYg8Kjw0
中学生なら、
「俺が万能ロボット作る」って言うぐらいの気概を持てよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:31:17.79ID:EqXhMVWg0
中学生でさえ将来の就職に不安を感じてるっていうのに
いい歳こいたニートは平然と親の年金を食い潰してるっていう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:34:13.97ID:5RYsnYjb0
>>41
今の子は自己肯定感ないから「どうせそんなの無理」って思ってるよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:34:23.62ID:AEDb5sCQ0
大丈夫、パソコンで効率よくなっても仕事はあるから、AIやらロボやらの時代でもやることごまんとあるよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:19.77ID:OaqCB2ae0
>>2
法整備も時間が掛かるし、利権問題も解決しなきゃならない。
一つの裁判でも長引けば数十年かかる。
完全にドライバーが不要になるまでには、まだ数百年はかかるよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:20.81ID:nio4JS/70
単純作業をする自動機のオペレーターでさえトラブル対応で胃が痛くなるのに、
もっと複雑なロボットになったら・・・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:23.27ID:8O4tTsTT0
今の中学生ならまだ8年後とかだからなんとかなりそうだが
20年30年後となるとマジで販売とか無人レジとか
で仕事がすごい少なくなってそうだなあ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:31.80ID:myXs9E1t0
ベーシックインカムこないだろうなぁ 上級は搾取優先だし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:32.91ID:VNR0MWhM0
今の中学生にとっては、AIに取って代わられる心配よりオリンピック後にやってくる景気の失速の心配のが先だろう。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:36:12.58ID:8O4tTsTT0
>>45
数百年もかからないだろ
タクシー会社が人間いらねロボットでいいって
判断したらどうにもならないじゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:36:29.13ID:+dhvTAg/0
>>41
人工知能と設計競争して勝てるのか?
ロボットなんて人工知能に作らせろよ
なんで人間様が働く必要が
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:26.12ID:M40GJ7mP0
今の資本主義の社会の形を保つことにこだわるからおかしくなる。
素直に考えれば、ロボットが人間一人分の働きをするなら
人間一人は働かなくて良くなるってことだ。

が、成長しきった先進国では今も実際そうなってるが、
全員が働かなくても社会の全てを作り出せるのに
無理矢理全員を働かそうとすることで低賃金奴隷労働化させることができて
一部の資産家や経営者が富を独占してるわけだ。

資本主義がもう限界なのだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:26.26ID:hsjUd2CHO
感じるロボットって…
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:32.15ID:OtG38BZ40
ロボットなんて30年以上前から働いているぞ
今入社する人はロボットのおかげで楽な仕事に就けるのだ
ロボットに感謝すべきだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:46.14ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
ロボットやAIに職を奪われるか?という問い自体が、思想的やわな。
そんな発想しかできんから、いつまでたってもクラウド化できない、しない、世界から遅れる、
でも経済大国日本は凄いと勝手に盲信してる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:54.06ID:9+ntZSJZ0
>>43
自己肯定感がないのではない
目的がないのだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:39:01.77ID:SFoTz2l80
中学生ならまだまだ余裕だろ。
50代のバブル世代がヤバい。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:39:03.27ID:Lp6/eFmZ0
ラブドールも進化してるからなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:39:22.25ID:8O4tTsTT0
>>43
自己肯定感がないってマジ?
教育だとほめてのばそうばっかなイメージだが
まあ能力ある他人と比較して自己肯定感保つの
難しそうでもあるね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:20.90ID:zlmiVhc80
>>60
けなされて育った俺らよりは肯定的に生きてる気がするんだけどなぁ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:40.47ID:h2M7YEaC0
>>18
子供いらないならそれでいいんだよね生活補助ロボット
AIで心の安寧補助も出来ればなおよし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:54.85ID:yxOMsz8S0
むしろ逆だろ。ロボットに働かせて、人間様は政府から月10万くらい貰えるようになる。
4人家族なら40万なり。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:05.88ID:Qlg3Lhgb0
事務はシステム監視が出来る一部の人以外不要になりそう。
商業高校とかいらんかもね?

>>58
ロボット化の恩恵を受ける世代。まだ年金は逃げ切れる?世代。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:08.79ID:QrIYsQjE0
将来ロボットに養ってもらって人間は動物園で飼われてる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:11.83ID:FRynooFg0
仕事をするロボットを作るのは人間ではないの?・・

ロボットが勝手に部品調達して加工して組んでプログラミングして・・
ってのはまだ無理だと思うけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:46.46ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
本日、3回目、三箱目、くぱあ。
だるい・・・
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:43:05.43ID:NzZk/BPo0
そういう情報を大人が発信してるんだから当たり前じゃん
むしろ4割は少ない
まぁ不安がないも同数で旧世代と違って賢いわけでもなさそうだが

つか全体のパイは有限なんだから人的パフォーマンスが上がれば雇用の喪失が上回るのが当たり前で今のAIブームに限った話じゃないんだけどな
物事をいい側面or悪い側面のどちらかのみだと思いこむ古典的解釈はそろそろやめるべきだと思うけどエスタブリッシュメントには不都合だから無理な話かね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:43:05.96ID:oKQSryTh0
AIで救われるのは富裕層だけで底辺は職も無く路頭に迷うだけだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:43:29.68ID:IlgpKfSo0
まだ自分で考える力が残ってる世代だし、もっと普及したら年下に悩むだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:44:14.62ID:pyWt/sAH0
>>1
労働者保護を強化した結果、企業が選択したのが、自動化、ロボット化。

労働者保護を強化したつもりが、労働者の働く場所が無くなったでござるwwwwwwwwwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:44:56.72ID:8O4tTsTT0
>>62
俺もそう思う
ただ中学とかですでにあいつは彼女いていちゃいちゃしてて
俺はもうすでに負け組で将来も彼女なんてできそうにない
とかそういう部分は早くから負け組意識とか持ちそうなイメージ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:45:18.77ID:2i+3o8Y10
AIがAIを開発して人間ではどうしようもないほど全くかなわなくなってしまうっていう、
シンギュラリティって概念を提唱した人が、
それが起こると言ってるのが2045年くらい。

今、中学生ならシンギュラリティが起こるのは40代半ばで、
多くの仕事では体力と経験のバランスがとれてて、
一番の働き盛りに起こってしまう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:45:54.10ID:OaqCB2ae0
>>50
結構難しいんだよ。保険の問題だけでもかなり長引きそうだと言われてる。
技術が完成しても道程は遠い。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:46:19.79ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
指値とか、ロボットに入力させたい。めんどいんじゃ。
検品しながら、為替相場を見てくれるロボットが欲しい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:46:28.99ID:Pd7P0owS0
その不安は的中するよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:46:53.88ID:Dytiblj9O
夢や希望がない日本
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:09.02ID:YCHresBb0
売春婦も失職するかも知れん

将来、ものすごく締まりのいいマンコエミュレータ搭載の、
「不気味の谷」を克服したラブドール(ロボット)が開発
されたら、そこに当然萌え萌えAIも搭載されて、地雷姫
とか駆逐されるからな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:26.01ID:+dhvTAg/0
>>70
まあね
上の方は奴隷がほしいだけでそれが移民だろうとロボットだろうとかまわない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:31.94ID:rhvxr1kJ0
>>54
自動車工場の塗装工程は今はロボットがやってるからな。
ロボットならシンナーを吸っても大丈夫だし人間だと塗装にムラが出るけどロボットはムラを出さない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:36.98ID:DaOb65bd0
自己肯定缶が無い状態って死にたいってことだぞ
んなことねーわ
いやむしろどの世代も若いころはそんなもんだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:01.83ID:8O4tTsTT0
>>75
自動車産業なんて金ありまくりで
自動運転車をこれだけ開発してんだから
金ばらまいてロビー活動でどうとでもしちゃうよ
君は日本の道路が時速100キロが限界なのに
自動車のスピードを100キロリミットに出来ないとか
疑問に思わないか?
あんなの自動車会社がそういう法案通させないようにしてるだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:03.16ID:S6wEv+j/0
怖いのはコンピューターの急速な性能向上で
一瞬にしてAIの使える範囲が広がること
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:48:46.10ID:8O4tTsTT0
>>82
そりゃ極端すぎだろ
自己肯定感が低い高いで低いって話だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:07.36ID:C6P3pm1b0
そうね ターミネーター もっと遡ると
いろいろなSFあると思うけど 手塚治虫の火の鳥なんかにもあったよね

ナメクジ文明の対立
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:13.95ID:+dhvTAg/0
>>72
いや、労働者を切り捨てたのは産業用ロボットが普及した後
アメリカが日本の終身雇用制度を潰させたから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:17.75ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんのインスタントコーヒーで一服はできん、
検品中なんで。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:22.46ID:PvBuByFf0
未来のAIの動力源はやっぱり電力かな?
自家発電の進歩進んでるのか
それともAIが発電方法あみだしたりして
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:32.18ID:2i+3o8Y10
>>79

人工子宮と
恋人や愛妻をシミュレートしてくれる高品質のセックスロボットと
育児ロボットが実用化されれば、
専業主婦も失業するだろうな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:49:53.52ID:ChaulOgj0
俺が仕事をしない事で
誰かが仕事にありつける

俺はその信念で生きている

(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:13.48ID:eRWsfXIIO
人工知能の判断理由を分析する人工知能が必要になるかもな
今のままじゃ完全にブラックボックス
膨大なビッグデータを全て検証するのは人間じゃ無理だからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:20.32ID:rhvxr1kJ0
>>75
そうなったら、アメリカや中国では運転手のいない自動車が走りまくっていて
日本では運転手のいる自動車しかない。という時代が来るね。
アメリカや中国を旅して日本へ帰って来て自動車に乗ったら・・・
みんなどう思うかな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:22.20ID:hr4MJWI40
メンテナンス作業員でいいだろww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:25.55ID:DPBdWeuUO
ノストラダムスの予言に感じてた不安に近い物があるのかも
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:50:36.52ID:8O4tTsTT0
>>90
それ女性にとってもいいと思うんだよね
美人とかブスとか関係なく
とにかく人格だけが男から評価されるようになるしw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:14.28ID:bBSyOjVz0
「将来」ロボットに仕事を奪われる事を心配する前に、「現在」外国人に仕事を奪われている事を心配するべきだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:17.95ID:ecDKTjJB0
日本は圧倒的に労働力が足りてないから一部ロボットに代わって丁度いいくらいだぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:28.72ID:+dhvTAg/0
>>93
問題ないよ
少子化なんてただの労働力不足だから
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:51:56.95ID:Ce+BxAS/0
仕事を奪われるというより
「ロボットを使う人」と「ロボットに使われる人」に
2極化した格差社会になると思う
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:53:23.27ID:2heTCGut0
仕事がない金がない
ロボットで物作っても買ってくれる人がいない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:53:33.10ID:8O4tTsTT0
>>101
タクシー会社がAI導入して
この時間ならこの場所が客がつかまえられる可能性が
高いからここへ行きなさいとかそういう指示だしてたな
これはロボットに使われてるとも言えるね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:55:12.83ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
アキラ、聞いてて、ん?と思って画面見たら、人いっぱいいるやん、
ああ、昭和の大衆社会やなぁと思ったら、もう耐えれなくなった。
人が一カ所に集まる必要ない社会になったよね。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:55:16.75ID:oC4EZq0e0
いまだにサーバー監視という仕事があることを考えると、
案外AIだの、ロボット化というのはそういう物かもしれない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:56:18.21ID:eRWsfXIIO
株の取引をAIにやらせてるのは今のうち規制した方がいいかもしれんな
結構危険だと思う
人間じゃ監視しきれんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:57:37.29ID:F5KR6//s0
>>101
ロボットは自動で行動するからロボットである
だからロボットを使う人はいないのだ
いるのはロボットが命令通り動いているか
監視する人と動かされることすら
なくなった人だけ ロボットのほうが
やりたくないことをやるのも人件費も
優秀だからね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:57:52.28ID:T0lY3Csk0
>>1
AIに頼れる部分は全力で頼って、人間にしか出来ない部分の才能を伸ばせばいいんだよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:28.46ID:AukStwwi0
家も大工ではなく3Dプリンターで作る時代が
もうすぐ来る
細かい設備工事は人で頼りだろうから
電気、給排水、仕上げ工とか設備屋になればいいよ
まあみんな残ってる仕事に群がるから
あとは腕次第だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:59:01.41ID:YCHresBb0
>>102
星新一の作品にありそうなオチだなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:59:26.05ID:vEqQFP670
>>110
ロボットを使う人ってのはロボットに生産させる人
つまり所有者だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:01.18ID:rhvxr1kJ0
>>108
そういう監視しないといけないようなのって、保有している株価100円の株が101円になったらすかさず売って株価1円分の儲けとか
自販機の下に落ちてる小銭を必死に拾おうとしているホームレスとやってることは大した違いはないから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:01.75ID:vyPpip4J0
スカイネット「このフザけた時代へようこそ」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:07.12ID:pYcmc0HU0
>>32
だから何の目的で何もわかってない奴に聞いてるんだよって言ってんだが
お前が馬鹿じゃないなら答えてみろw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:01:46.50ID:SLRp5iKb0
>>101
それはあるだろう
そしてもう一つの懸念は社会が分離される可能性かな
少数の選ばれし人間だけが暮らすロボットを軸とした豊かな社会とそこから排除された人間が暮らすスラムかな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:01:51.05ID:YCHresBb0
>>115
それを世界中の自販機の下探す規模でやるから
タチ悪いんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:02:05.68ID:8O4tTsTT0
>>108
もういま株取り引きはすでにヘッジファンドとかが
AIで一秒間に数千回なんていう
取り引きの仕方で利ざやを出してるって話だね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:02:46.06ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~ ←これ書いて、今忙しい、
たったこれだけで、
俺を監視する●●婦警ガオー!(`□´)さん公安部は、ああ、今忙しいんやなと伝わる。
便利な社会やぁ。アキラみたいに騒ぐ必要なんかあらへんわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:03:28.47ID:6QSO27Fh0
産業革命以後いろいろな物が職を奪うと考えられて来たけど
単に労働時間が減って生活が豊かになっただけだったと言う
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:04:01.77ID:0iuZF++J0
国が全国民に月10万円ずつ無条件配布するべき

この制度1つで数々の問題が一気に解決出来る
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:04:35.75ID:X8RnEfj/0
>>2
敷かれたレールの上を走るだけで、線路上は人をはねても罪に問われない電車ですら未だ自動化出来ないのに車なんてまだまだ無理。

まあ、歩道と車道を完全に隔離して車全てが自動運転になれば可能かもね。自動運転と人による運転が混在してたら絶対無理。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:04:44.38ID:CstjkY+p0
>>119
そのタチが悪いってのはどういう意味でタチが悪いって言ってるかによる
そもそもそういう仕組みがおかしいだけでしょ
自分の儲け口が減るからなだけだから否定してるだけで
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:05:37.95ID:8O4tTsTT0
>>123
産業革命以前は地主だけ金持ちで一般人はみんな農奴で
貧しいけど格差が少なかった
産業革命以降から現在まで一般人も能力に応じて
格差がひろがりまくりで
AIに関しては単純労働から文系の頭脳労働である
法律業務とかまでのっとられる可能性があるから
いままでとはちょっと違うね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:06:40.52ID:+dhvTAg/0
>>123
おまえ産業革命でどれだけの労働者が地獄見たと思ってんの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:07:01.02ID:aCz/5Y/g0
人件費ケチりすぎなだけの人手不足と
AIロボット普及に依る失業率悪化を
スポンサーの意向によって使い分けるクズマスゴミが真っ先にAIロボに置き換えられる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:07:34.09ID:O1KjRk/Y0
おまえがロボットになるんだよ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:08:06.56ID:8O4tTsTT0
>>125
鉄道会社は電車を売って儲けてるわけじゃない
路線の乗降客を乗せて儲けてる
電車を無人にしたからってそこの乗降客が増えるわけじゃない
からそんな研究なんてたいして力を入れてない
自動車を売ることで儲けてる自動車会社は
性能アップさせれば自動車が売れるんだから
ものすごい金かけて自動運転の研究開発してる
自動車と鉄道を単純比較は違うよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:09:19.56ID:+dhvTAg/0
>>131
自動車を買える人が増えないのに売れるのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:10:51.69ID:parpbQdn0
ロボット自体の進化は人を不幸にはしない
ロボットで富の集中が起こるなら、それを適度に再配分する社会にすればいい
要は政治の問題
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:11:03.12ID:8O4tTsTT0
>>132
買える人が増えないのに売れるのか?ってのは意味がわからない
自動車がなんのためにモデルチェンジしてると思ってんだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:11:27.17ID:5BGmRTtX0
朝鮮人はいらない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:11:38.01ID:tXRLwphQ0
ロボット化なんて電気が足りなくなるから無理無理かたつむり。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:12:02.72ID:+dhvTAg/0
>>135
買い替えさせるため
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:12:10.34ID:Wzy9xyQjO
授業中に集団オナニーする韓国ガキとは大違いだなwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:12:53.95ID:8O4tTsTT0
>>138
だから自動運転になったらそっちに買い換えるだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:13:06.48ID:+dhvTAg/0
>>137
原発いっぱいつくろうぜ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:13:29.18ID:S6MF4c120
4割?そんなに殊勝なのがいるのか?
今の中億生見てると、どう見ても精神年齢が低くて、耳年増だけな感じなんだが
近所の話になるが、まだ幼稚園児のほうが規律を守って行動してる印象だ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:13:35.11ID:X8RnEfj/0
>>131
技術の問題だけじゃなく、事故の責任の所在も重要になる。
メーカーが責任持つのなら売れるかもね。

乗車してる者に責任が行くのなら結局は前を見てハンドルとブレーキを操作できる状態で構えてなきゃならん。それでは無意味。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:13:43.90ID:+dhvTAg/0
>>140
買い換える人間が減っても売れるのか?
毎月買い換えてもらうか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:13:53.05ID:ukxfIO4c0
とにかく安定した公務員を目指せ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:14:05.80ID:8O4tTsTT0
>>138
んで過疎地のおばあさんとか元から免許もってない
人たちすら自動運転ならほしいだろうしね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:14:31.55ID:CstjkY+p0
>>137
ロボットが有機物を高エネルギー化にする技術が完成すれば変わるな
人間むしゃむしゃ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:14:44.00ID:KSamIGBwO
就職の心配よりも生命の心配だよ
彼らが後期高齢者になる頃には老人嫌いの若い狂信者が造ったロボット兵士が老人施設や病院を襲い皆殺しにするだろうから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:15:03.46ID:8O4tTsTT0
>>144
買い換える人間が減ろうがモデルチェンジ性能アップしなきゃ
余計に売上げが減るだけ
んで自動運転なら今まで免許もってなかった層の
需要が掘り起こせる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:15:32.86ID:n/1LCGK90
ロボットが労働を行い人間は余暇を楽しむ未来。とはなんだったのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:15:58.47ID:+dhvTAg/0
>>146
過疎地は人は住めんよ
いまでも警察や消防呼んでもまともに来ないのに
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:13.57ID:GnSOg0k60
>>123
産業革命は一時的に大量失業産んだからな
90年代のPC普及でも事務職求人が大量になくなったのに
AI革命ではどうなるだろうね
労働者の職業移転先があるのかないのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:18.43ID:X8RnEfj/0
>>150
まず、そのロボットを所有出来るだけの金がないとダメ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:25.99ID:8O4tTsTT0
>>143
そのへん自動車会社なんて大企業ばっかだから
法律も自動車会社に都合がいいの造るだろうね
年間一万人死んでても問題なく自動車は売ってたし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:26.57ID:vIlEqyDx0
今の中学生は少子化時代に生まれた
子供達だから優良種なんでしょ?
大丈夫だよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:33.19ID:1HTdqvG/0
アーミッシュみたいに文明を捨てて自給自足の中世生活するしかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:16:54.37ID:ruGHHVbN0
>>16
そうなると思うね
結局はWinner takes all
地球の人口は一億人で十分
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:07.59ID:Rc8NTbeb0
そんなこといったらこの板で日夜ホルホルしている
ネトウヨのキモオタのメンヘラのおっさんは中学生のころ、
ノストラダムスの予言にビビりまくて日夜さめざめ泣いたり
脱糞失禁してたもんだけどねwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:13.13ID:owSEO3QC0
もうロボットになるしかない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:17.14ID:+dhvTAg/0
>>149
儲からなけりゃふつうは撤退するわな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:33.77ID:Ce+BxAS/0
>>137
ソーラーパネル付きロボットにすれば
電池は要らない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:39.48ID:X8RnEfj/0
>>154
それなら今だって車に都合良い法律に出来るはず。しかし実際は対人の事故は車の責任が重いし、税金も高い。
そうそう都合よく法改正は出来んよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:17:46.17ID:8O4tTsTT0
>>151
すめんよって今現実にすんでるだろ
そういう場所から人がいなくなるなんてことがない
免許返納制度も都会の車のらない年寄りが返納して
車を実際に運転する年寄りがちっとも返納しないから
困ってる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:18:03.37ID:fh8/2Mkt0
>>145
安定した公務員なんて今はないぞ
昔とは違う
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:18:43.12ID:n/1LCGK90
>>153
よく考えるとそうなんだよな
自分の資産でもないロボットが労働したところで
自分の利益になるわけがない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:18:56.96ID:8O4tTsTT0
>>163
それで車が売れないなんてほど困る法にはならんてことよ
自動運転車が十分売れるだけの法になる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:18:58.97ID:+dhvTAg/0
>>150
貧乏人は人間ではない
お上品な保守の言う「日本人」に下層民がふくまれてないのと同じ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:19:12.25ID:GYjTO1C50
この子らが社会人になる頃には完全に変わってるだろうな日本
もちろん悪い方に
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:19:15.31ID:GnSOg0k60
>>150
本気で大量失業して救済なしなら
消費者がいなくなって投資家も死ぬので
普通は投資家から税を取り失業者に配分して金を回す
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:19:31.98ID:LctkZSoX0
単純作業は激減だもんなぁ
課題積極的自主的解決型のトレーニングが必須な時代になったわけだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:07.03ID:n/1LCGK90
>>171
まだ人がたくさん居る地域から絞り取れば良いのさ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:09.82ID:CstjkY+p0
>>150
間違いではない、経営者側はロボットでうまうま
だけど機械化することによって金の巡りが悪くなるから消費が腐るので
労働と偽って消費のために移民やら子供増やせって不思議な構図ができあがってる
今後のことを考えると、極論になるけど子供なんて金持ってる人間の特権にすればいいんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:11.22ID:+dhvTAg/0
>>164
見てりゃわかるよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:36.56ID:Jp6dhJyX0
間違ったイメージが広まりすぎてないか?
ロボット社会に関して少し妄想的な日本特有の状況だと思うが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:40.52ID:X8RnEfj/0
>>167
だから、今現在人を雇って利益を得てる人なら、人がロボットに変えたら24時間働かされるからさらに富が増える。

職を失った人達の貧困は更に増す、、、って、なんだか暗いSF映画みたいな未来になりそうだよね。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:20:45.84ID:EvJUi3hy0
ロボットのメンテナンス業を目指せばいい
しかしメンテナンスもロボットに取って代わるだろう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:21:08.37ID:298Nuz370
感じるロボットの発達・・・ドスケベな事を考えてしまった
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:21:20.02ID:8O4tTsTT0
>>172
AIの恐ろしいのは課題解決もどんどんAIにやらせよう
って流れになってるところだね
退職するかもしれないって判断すら
AIが過去の退職者のデータを猛烈にぶちこまれて
面談記録とかで退職の怖れありとか判断してる
経営判断とかもAIでってどこまでAIが引き受けることになるのかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:21:23.65ID:sMNYwatZ0
SFの世界と思ってたけど、現実化するのか?
電脳とか言うとあれだけ、最近痴漢とかコンビニ強盗直ぐ捕まる気がする。
監視カメラのネットワーク構築が出来て、自分の顔姿もすでに登録済みなんじゃと
覚悟しだしたけね。
人の動き顔の配置はもちろんだけど、その人の動きは指紋と同じだそうだし
顔を隠しても特定される。
個人情報の秘匿義務とは言う物の、すべてバレバレなんじゃない?
住所氏名、病歴思想、すでにあなたはどんな人間か判ってます、ロリコン変態とかさ
ネット使ってりゃバレル。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:22:03.96ID:1HTdqvG/0
自動車の普及で馬車の騎手は失職したが自動車の運転手に転職できた
AIとロボットの普及で自動車が自動化されたら失職した運転手は何をすればいいのか
収入が無いからロボット自動車を買うこともできない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:22:17.98ID:8O4tTsTT0
>>177
見てりゃわかるって今現実に過疎地にすんでるってみりゃわかるだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:22:38.33ID:ttyAzV9r0
エンドユーザーが人間である限り、人間のほうが立場が上だよ
つまりメイドロボは駄目
掃除ロボ、洗濯ロボ、運転ロボ、お料理ロボを束ねる家政婦(人間)という図式を壊したら終わりの始まり
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:22:55.39ID:W3bticGC0
残念だが真実を伝えよう。
今学生の奴ら、全員AIの奴隷になるしかないから。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:23:42.24ID:irz3sjky0
教師による誘導授業がない中学校で統計出してみたら?
0190未来人
垢版 |
2017/06/28(水) 21:23:43.77ID:ZO5RsZ8M0
政治だけはロボットに任せられないっていって、みんな政治家になるんだよ。選挙はなくなるけどね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:23:54.23ID:kHVbomVv0
中学生で将来の不安なんて考えたことも無かったわ

考えることなんて勉強、部活、恋愛、遊びくらいで
将来考え始めたのは高3で大学の学部を考える時だった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:23:55.51ID:337xNiHs0
ロボットを制御する仕事が生まれる  まあプログラミングってやつ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:04.31ID:X8RnEfj/0
>>184
まだまだだとは思うけど、本当にそうなったらタクシーやバスなどの運転だけの運転手は失業だろうね。

トラックなんかだと運転するだけじゃなく荷物の積み下ろしまであるからどうなんだろう?職はあるんじゃないかな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:36.00ID:8O4tTsTT0
>>190
ロボットに政策まかせてどの政策がいいかそれを投票で選ぶ
ってなる可能性も
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:46.94ID:wLsYHD4t0
ロボットに奪われるような仕事なんか大したことないだろ。
そのロボットを作ったり操作したりする人間が必要になるし。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:24:55.11ID:1HTdqvG/0
経営者「AIに経営を任せよう」
AI「不用な経営者をリストラするのが最善の策デス」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:25:24.52ID:GnSOg0k60
>>172
課題解決とか余計いらんのよ
看護師とか介護士とか美容師とか手に職系だろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:25:25.05ID:jXII/t3w0
ロボットが普及して廃れる職業もあるだろうけど
新しくできる職業もあるだろうから心配ない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:25:27.52ID:WuOW5o63O
昔のSF小説や漫画、映画で、答えは、ほぼ出ている。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:25:30.17ID:CstjkY+p0
今の世の中人口が減らなきゃダメな流れ
かといって宇宙開発とかは経済狂って糞化してるし
もっと宇宙開発に着手して地球から外への人口を流さないと未来ないわ
地球人口を無駄に増やしてもうんこ、むしろ減らすべき
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:25:42.18ID:8O4tTsTT0
>>193
アシモとかああいうのが発展して荷物の積み下ろしも
任せろになったらほんと厳しいね
まだそういうロボットは30年後とかなんだろうけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:26:22.61ID:GnSOg0k60
>>196
コンビニはロボットもいらなくなる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:26:37.42ID:8O4tTsTT0
>>201
営業マンだけは生き残れるかなと
まあやり手じゃないと駄目だろうが
ロボットが営業して会話してってのは遠い未来だろうしw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:09.63ID:Ce+BxAS/0
>>182
将棋の世界でもAIが人間のトッププロに勝つ時代になった
しかし人は人間同士の対局が見たいから
藤井4段が大人気になってる
人間の仕事はそんなに減らないと思うけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:20.92ID:orz2zyYO0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _      _   ゞ|
 rー、 /   \   /   \  ,―、  逃げ切りバンザイ   
 |/\               /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   | (エエエエエ)     | 
   .| 、 ヽ \エエエ/ / , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:30.20ID:8O4tTsTT0
>>196
コンビニも無人で決済て増えるだろうからなあ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:27:41.02ID:parpbQdn0
ロボットやAIを必要以上に畏怖し敵視して、進化を阻害するような空気をメディアが作り出さないか心配
これから確実に莫大な富を生み出すんだから、他国に先駆けて開発進めなきゃいけない
立ち遅れると日本全体が貧しくなる
貧富の差が広がるのは全く別の政治の問題として切り離して考えるべき
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:28:05.95ID:rGP/PzNq0
書類作成がメインの資格はヤバイだろうなあ
電気工事士は100年たっても人間がやってる仕事だとは思うけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:28:27.80ID:i51Q+MtZ0
僕らの頃は隣の中学と戦うことだけ考えてればよかったのに
今の子はSFの領域で戦ってるのか。大変だな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:28:49.74ID:tXRLwphQ0
>>194
しかし、ロボット所得税とロボット住民税が課税されて儲けがチャラに。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:29:02.25ID:EvJUi3hy0
そんなに心配ならプロスポーツ選手にでもなれよ
ロボットに取って代わる可能性ゼロなんだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:29:47.33ID:Ha+oslxt0
ちゅーぼーがロボットと就職の何を知ってるんだよ
オナって寝ろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:29:51.14ID:zlmiVhc80
>>192
今でもまともなほうのマーは足りてないけど供給間に合うかねぇ…
俺はまあまともじゃないほうなんで業界からすぐ抜けちゃったけどさ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:29:51.55ID:8O4tTsTT0
>>209
もともと将棋なんて見世物だもの
そんなほうがそりゃ人間以外がやるなんて方向にはならないし
もともと棋士なんてものは数が少ないから影響がない
そんなことより販売の店員にしろ法律事務所の人間にしろ
タクシー運転手にしろ凡人の多数がやってる仕事が
どんどん減ってしまう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:09.43ID:X8RnEfj/0
>>218
各メーカーが作った戦闘ロボットを戦わせる競技なんかは発展しそうだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:16.21ID:slIqJzXi0
ベーシックインカム来てほしいが
金持ちが損して貧乏人が得する制度なんか通る訳ないよな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:40.58ID:PRT+kk8h0
有能なロボットに嫉妬する時代がくるのかな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:57.27ID:GnSOg0k60
>>207
営業職以外に生き残ると思うよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:59.13ID:X8RnEfj/0
>>223
BIは貧乏人の方が損するのでは?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:31:13.02ID:EvJUi3hy0
>>222
それはあるかもね
ただ、ロボコンがいまいち盛り上がらないので、
期待薄かな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:31:25.23ID:GnSOg0k60
>>225
以外に× 意外に○
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:31:43.55ID:8+6UJ0lR0
ロボットがなんぼするのか知ってるのか

メンテだってタダじゃないし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:32:14.78ID:FhZ878Zp0
経済学者と人口知能推進派「AIの発達で新しい仕事ができるので、そちらに移れば問題ない」

スーパーでレジうちしてたおばちゃんが、AI導入されてロボのメンテナンスの仕事やれるだろうか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:32:37.69ID:+dhvTAg/0
ベーシックインカムは社会保障を削減して富裕層が得をするための制度だよ
本気で富の再分配をやるなら衣食住に教育と医療を無料にするしかない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:32:40.00ID:Te/amFxn0
プロスポーツ選手も良いな。スポーツだけは人間の戦いを楽しむものだからロボット化する意味無いよね。

これから暇になった人間がどんどんスポーツ初めてプロスポーツの世紀来るかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:32:50.06ID:X8RnEfj/0
>>229
年間で400万500万もメンテかからんだろ?人間だとそれ以上かかる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:33:13.49ID:ttyAzV9r0
Pepperって営業紛いの仕事してる気がするんだが、あれ一体いくらだっけ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:33:27.41ID:BzijxzMW0
平成のラッダイト運動
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:33:37.44ID:8O4tTsTT0
>>232
プロスポーツも相当な能力必要だからねえ
とにかくユーちゅーバーが増えるのかなとw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:34:05.90ID:ukDUItk80
自動車部品製造業界にいるが
確かにロボット化は激しい
ファナックも安川も大忙し
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:34:10.89ID:zlmiVhc80
>>230
部品チェックと交換ぐらいならマニュアル見ながらでできるようになると思うよ
設計開発は年食うと無理だろうけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:34:14.45ID:JiCxWQLK0
>>45
それは日本だけの話ね
中国なら一足飛びで自動運転車が普及するよ
なにせ人間が運転するより自動運転車の方が安全だから
ぐだぐだやってる日本は確実に取り残される
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:34:44.96ID:GnSOg0k60
>>213
そうだろうね
書類作成系は軒並みアウト
今でも少なくなってきて
各士業がコンサル業変わろうとしている
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:35:00.00ID:zR1FCSPa0
科学技術の進歩が早すぎてついていけないねw
でも未来の日本は物資は豊かに生産され溢れてるだろうから、
仕事が無くても餓死や凍死は無いと思うよ。そこは心配ない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:35:04.21ID:CstjkY+p0
内需にこだわるのは弱気だとおもう
日本は国土狭いんだから人口減らし内需より輸出でナンボですわ・・・
輸出弱い=日本に魅力がないってだけの話

>>218
プロスポーツつってもそのスポーツも色々ルールが胡散臭くなって
超昔からあるような単純記録系は見た目や宣伝力がないからって廃ってるわけで
パフォーマンス系重要視なプロスポーツもいずれは機械化が進むよ
パラリンピックが良い例、今後はどんどん力もってくるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:35:37.61ID:x3CCIfO/0
最終的にほとんどの仕事がAIに食われるから気にスンナ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:35:56.70ID:1HTdqvG/0
>>192
「シンギュラリティ(技術的特異点)〜人工知能が人間の能力を超えることで起こる出来事」

AI自身が自問自答して環境や用途に合ったロボットを設計・生産・制御して
そのロボットのメンテナンスロボットまで開発する時代が来たら人間は何をどうすればいいのか

遊んで暮らせるようになるのか
存在意義の無くなった人間に居場所があるのか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:36:06.22ID:CNkZiiRZ0
不安があるって答えた方が賢そうに見えるから
そういう小狡いガキが答えてるに違いないw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:36:13.71ID:GnSOg0k60
>>235
時給1900円とかちゃうかったけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:37:14.17ID:LdkPMTre0
大丈夫、大丈夫
ロボットが働けない(動けない)放射線の中とか、深海とか地底とか活躍出来るフィールドがあるよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:37:34.08ID:CvmNokda0
人がいなくても社会が成り立つようになれば人のあり方も変わるだろ
機会に文明を譲渡してまた動物に戻るかもしれん
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:37:50.40ID:GnSOg0k60
>>247
逆に仕事がない人たちが集まってコミュニティ作って自給自足始めるかもね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:38:20.01ID:CstjkY+p0
で、こんなスレにぴったりな映画はなんだ?ねとふりで
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:38:32.82ID:7dzX9P+50
一家に一台ロボット時代になりゃ、働かなくてもロボットが稼いできてくれるでしょ。未来は明るいな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:38:39.68ID:CNkZiiRZ0
しかしそれをどうやって
ビジネスに結びつけて行くかって視点こそが大事なのに
またロボット対人間ていう最悪な刷り込みやっちゃったな
完全にITの二の舞じゃん
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:39:13.96ID:parpbQdn0
>>225
個人相手しか残らないだろうな
企業はAIが契約の判断を下すようになるから、説明会もドサ回りも接待も不要になる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:39:33.15ID:+dhvTAg/0
>>253
映画じゃないが
ホーガンの原作を星野が漫画化した「未来の二つの顔」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:39:49.02ID:kpiEonjt0
最もなくなるリスクが高いのはスポーツの審判だっけ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:39:57.28ID:F5KR6//s0
基本的に将棋やスポーツなどの
娯楽が生き残るだろう
今の所残念ながら人間より
ロボットが愚直さも
アルファ碁みたいに人間に想像できない
創造性に近い行為もできるゆえに
人間以外がやっても意味がない
感情的な理由が入る娯楽以外は
人間が怠け者をやめない限り無理だろうね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:39:59.61ID:2ZlQt5lh0
>>243
コンサルも仕事奪われていてオワル
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:40:32.38ID:EvJUi3hy0
>>245
大丈夫でしょ
出る杭は打たれるから
健常者によるスポーツの上に、パラリンピックが上に来ることは無い
ある時点に到達した時点で恐らくやんわりと叩かれる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:40:32.69ID:eRp5Dlq00
学校の先生がビデオテープになってないから
心配するなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:41:19.43ID:GnSOg0k60
>>253
iROBOT
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:41:19.97ID:X8RnEfj/0
>>259
それこそ機械による判定を求めるんじゃね?
何百分の一秒の映像判定が出来るんなら人間より優れてるし
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:41:30.83ID:V5Ku394E0
オリエンタル工業とロボットメーカーが組んで・・・・・・・・、という恋に悩まなくていい夢のような近未来を創造するんだ、少年たちよ!!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:42:06.19ID:2ZlQt5lh0
>>243
専門知識を持った人限定ね
就職後に勉強したような付け焼き刃じゃないやつ

すでに製薬MRがそうなってる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:42:17.54ID:g6GzZh4h0
オートメーション化とか40年前の教科書にも乗ってたのに今さら何言ってんの
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:42:32.18ID:BGuuCLyv0
今の若い子は賢いからわかるんだね、
多分想像通りになっちゃいそう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:42:58.67ID:TVPb2zPh0
工業立国と言われ続けていたこの国で、
プラ製の洗面器からポストイットに至るまで「Made in China」が浸食してる有様だからな。
つまり、それだけ日本人の雇用が失われてしまったということだから、
そこへきてロボット化だのAI化だのが進行したら、もう日本人に活躍の場なんてなくなりそう。

あながち中学生の不安は間違ってもいないし、オッサンも早く齢を取って終わってしまいたい。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:43:05.15ID:GnSOg0k60
>>257
経営者もいなくなって資本家だけが残る企業とかそれこそ存在意義あるんかね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:43:38.42ID:CNkZiiRZ0
奪われるって…雇用を作り出すのが役目なのに
本当に悪趣味でセンスがないわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:43:43.66ID:Ce+BxAS/0
>>221
人間がやってる単純作業とビッグデータを扱う仕事は減っていくと思う
しかし細かい手作業や多種の作業ができるロボットを開発するのはかなり困難でコストもかかる
コスパを考えれば人間を使う方がお得な仕事は少なくないし
ロボットを使う方が安い仕事だと
ロボット化されるほど人間の「手作り」が高く評価されるようになるかもしれない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:44:34.55ID:+dhvTAg/0
>>268
なぜ日本はオートメーション化に成功できたんだ!と欧米が調べたらその理由が終身雇用年功序列制度だった
だからそれをやめさせた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:44:44.56ID:jLXt0vQm0
ロボットは有能な人間の奴隷なんだから気にすんな
仕事しなくてもいい社会がくるよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:44:54.62ID:2ZlQt5lh0
>>270
先進開発立国に脱皮できなかったということ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:45:03.49ID:X4VJPNqI0
人間関係が重要な仕事しか残らないから
クラスで浮いてるやつやいじめられっこはきついね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:45:12.57ID:n/1LCGK90
>>271
金稼げる間はあるんじゃね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:45:25.49ID:acyudB2i0
ロボット、ドローン+人口知能。
そりゃね、人間は仕事を奪われるが、
労働力不足は解消される。

さあ、みんな人口知能関連株を買おう。
まだまだこれから上がるよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:45:43.79ID:ZO5RsZ8M0
>>253
『ジャッジドレッド』
『ソイレントグリーン』
『ブレードランナー』
『ターミネーター』
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:46:36.39ID:+dhvTAg/0
>>271
その企業が社会に貢献できるなら意味あるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:47:10.65ID:kol7XBtZ0
ロボット技術の進化で
幸せになる奴と不幸になる奴どっちが多いんだろう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:47:22.64ID:RWgi0b6J0
>>4
公務員て無駄な仕事作るのまじでうまい。
稟議書を紙でまわす。
印鑑を誰がどこに押すかを色違いの付箋と鉛筆書き込みで表現。
これから稟議書を回しますとお声かけ。
聞いた時唖然とした
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:47:34.78ID:F5KR6//s0
>>276
有能な人間ならいいんだけどね…
所詮人間の欲望は有限だから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:47:48.06ID:xDlneu8j0
まあ、今の中学生が働く年齢になるころにはAIとロボットに仕事を奪われてるから
よっぽど優れた特別な人材でないかぎり仕事に就けないだろう
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:01.33ID:CstjkY+p0
>>255
ビジネスつうけどビジネス=基本的に地球内限定
地球規模で考えたら資源が限られてるただの奪い合いなだけだよね
機械化目指すならどんどん地球外に視野を広げないと無理でね?
機械と人間がよりよく発展するなら地球規模で考える案件ではないわと思うよ

日本のTVでは宇宙=アニメ?みたいな感じで茶化されるけど・・・
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:10.08ID:LbAEg8SP0
ロボットよりも続々と入ってくる外国人を警戒した方がいいよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:23.91ID:kmJqS2Y30
>>1
21世紀のラッダイト運動
失業が労働者の精神の問題にされないだけマシだ

今までは、社会責任 < 自己責任だった
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:33.34ID:zlmiVhc80
>>283
まあその資本家もロボットがまだそこまで幅を利かせていない今ですらほぼ銭ゲバしかいないんだがな…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:48:58.81ID:P4QgklDK0
ロボットを作る仕事は安泰だw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:49:00.20ID:GnSOg0k60
>>284
以外に幸せになる人の方が多い気もする
恐るべきはAIよりも戦争や疫病だよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:49:06.52ID:XpszwBcC0
>>276
もうしなくてもいい時代だよ。生活保護受ければいい。現代の生活保護は江戸時代の農民より数倍裕福だ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:49:50.72ID:kluUyKpw0
今は厨房ですら就職の心配してんのか
すごい時代になったな
俺が厨房の頃とかセックスの事しか考えてなかった気がする
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:07.23ID:EvJUi3hy0
>>284
時代によって変わるんじゃないかな
一旦AIによる制御が進んで、それによる弊害が起きて問題点が表面化して、
多少元に戻ると思う
その先に生きる人は幸せな人の方が多いんじゃないかと
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:07.31ID:Uylp8Rj30
発展により人間は遊んで暮らせるようにならなきゃおかしいんだけどな
何故か貧乏になるばかりでおかしなもんだよ
誰が望んで貧乏になるのかね?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:30.05ID:ZO5RsZ8M0
>>253
『26世紀青年』
『チャッピー』
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:32.96ID:+dhvTAg/0
>>293
金なんて社会を回すための道具に過ぎないのにそれにとりつかれてるようなやつは害毒でしかない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:38.99ID:F5KR6//s0
>>278
人間関係か 人間関係はないよ
人はただ抱きしめられたいだけ
楽をしたいだけ
だから無条件で抱きしめてくれる
ただ欲望の本質として与えてくれる
ものが需要を持つ以上
人は人よりロボットを選ぶから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:51:36.70ID:ruGHHVbN0
>>287
そう、だから今は人力からAI化への過渡期の社会保障が大事な時代なんだが
日本人はそれを理解してないようで(情弱なのかな)ベーシックインカムにも生ポにもヒステリーみたいな反応する
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:52:04.52ID:acyudB2i0
人間の代わりにロボットが働いてくれるありがたい時代が来れば、
ベーシックインカム導入も可能になるのでは?
ベーシックインカムで細々といきるもよし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:52:12.66ID:parpbQdn0
>>284
幸せになるか不幸になるかは再配分含め政治の問題
必要以上に怖がってロボットの進化を止めてしまうのが一番よくない
日本全体が不幸になる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:52:21.30ID:0y/2f5ip0
思春期の中学生が感じるロボット、、、

エッチな想像してしまった。
すまん疲れているだけなんだ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:53:19.91ID:2ZlQt5lh0
>>292
でも、そういう仕事に人が流れ出すと後進国に逆戻りする
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:53:26.94ID:kFiaV63n0
>>28
オリンピックは永遠に不滅か
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:53:29.13ID:511QupIi0
いやいや
まずそういうのはロボットの前に移民に対して感じないとダメだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:53:48.61ID:2MRymaOs0
結局工場以外でロボット化なんて無理だから安心して勉強してろ。


リーマンと同じような仕事が出来るロボット=1台100億円

社畜=プライスレス
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:53:55.20ID:TVPb2zPh0
>>299
バブル崩壊以後、経費削減策的に機械化を進めた結果、
人を使わなくする技術が先行しすぎたのが原因だろうね。
個人の収入が豊かになる前に機械化したことが残念よね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:54:25.31ID:2ZlQt5lh0
>>299
格差拡大のせいだねー
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:54:29.76ID:DXDiDjD/0
すぐビクンビクンしちゃうロボットは役に立たなさそうだけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:54:41.13ID:jpXZisjb0
資源を使いきってロボットを作れなくすれば良いんだが…資源を宇宙に求めて持ち帰られるようになったら本当に終わりだw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:54:58.99ID:xDlneu8j0
富の再配分に関しては極めてネガティブな考えを持っている
現在大量に移民を受け入れてるから今の中学生が働く年齢になるころには
今大量に受け入れてる移民もAIやロボットに仕事を奪われて失職してるので
大量の社会保障が必要となるから富の再分配は上手くいかないだろう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:01.96ID:KUfJNYQY0
将来ロボットに仕事を取られる心配とかご苦労なことよのー
と薬剤師のワイ高みの見物
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:05.57ID:acyudB2i0
働かないという選択肢を堂々と選べる時代が来る。
これ以上の明るい未来がどこにある?
労働から解放される新時代の幕開けだ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:13.38ID:GK97JCKV0
大規模農家じゃなく兼業農家を増やすべき
機械化と都市化でこのままじゃ日本人はもとよりモンゴロイドは根絶する
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:29.86ID:ruGHHVbN0
>>312
そういうのを取り締まる法律が無かったんだよねー
今も無いけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:33.64ID:hL6wkhml0
>>277
日本が失われた20年をやっている間に、世界はもうここまで来ているもんな。


自動運転バス
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o

ロボット倉庫
https://www.youtube.com/watch?v=2SicB_RGCYc

Amazon Go
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc

ICT教育
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA

スマホで撮影するだけで精算する無人コンビニ
https://www.youtube.com/watch?v=kEm98FONbzc

英大手スーパー、スマホで撮影するだけで精算するシステムを開始
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951405/

米マクドナルド、店舗従業員のロボットへの置換を開始
http://business.newsln.jp/news/201604112024400000.html

100m2を48時間で!本物のホテルを巨大3Dプリンターで建設
https://www.youtube.com/watch?v=zb3zuk1qNDk

Amazon Prime Air(ドローンによる配達)
https://www.youtube.com/watch?v=MXo_d6tNWuY

高速仕分け装置「ラインベルトソーター」
https://www.youtube.com/watch?v=xzbXXkVZ9f4

「完全自動運転」の力を見せつける新たなデモ映像をテスラモーターズが公開
http://gigazine.net/news/20161121-tesla-autopilot-self-driving-demo/

自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機
http://gigazine.net/news/20160828-truck-driver-could-lose-job/

Otto – Self-Driving Trucks (自動運転トラック)
https://www.youtube.com/watch?v=bK76W1kH4jA

互いに通信して隊列走行できる自動運転トラックが欧州横断に成功
http://gigazine.net/news/20160408-platooning-challenge/

シンガポールで世界初の自動運転タクシー実験開始:「自動車は保有するより呼ぶ時代に」自動車減少社会へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/satohitoshi/20160903-00061676/
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:47.09ID:hCYAfgDI0
余計な心配しないで受験勉強ちゃんとやればいいんだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:49.86ID:WZxaG+xc0
ロボットが代用したら他の産業に求人需要が出るだけだよ、心配する必要なし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:55:53.37ID:5UwFCIXT0
むしろ本当に仕事が無くなるなら喜ばしいことだよ
しかし現実にはロボットのせいでどんどん忙しくなってる!

これは機械化すべてに言える
スマホの普及で君は暇になっただろうか?
いいや「スマホをいじる」という仕事が増えただけだ!

ロボット導入が加速しているのに私たちは忙しくなるばかりだ・・
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:56:49.82ID:2ZlQt5lh0
>>312
効率化とかコスト削減は、人減らしと同義だもんね
これまではテクノロジーの発展に合わせて、高給な仕事が生まれていたんだけど、それが消えた
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:56:57.17ID:R1srz4wo0
自衛隊が一番人気の職業になる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:57:14.95ID:hCYAfgDI0
なんとか勉強しないで済む様に勉強しても意味ないとかサボる口実探すのに必死なんだよな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:57:16.78ID:El1o0VQN0
就職への不安??
んなもん気にしなくても良いと思うよ。
働けない社会なら別に無理して働かなくても良いのだからな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:57:47.16ID:GnSOg0k60
>>317
一番最初になくなる職業じゃなかったっけ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:25.11ID:Ce+BxAS/0
>>317
医者が書いた処方箋通りに薬を揃える仕事なんて
いちばんロボット向きだよw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:30.37ID:R2KwLaQn0
>>1
工場で働く作業員じゃなければ遥かに希望はあるぞ。
ゴミクズ公務員なんて仕事してないから、ロボットで代わりは出来るな。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:35.29ID:xDlneu8j0
>>321
AIやロボットによる自動化は日本よりも海外のほうが先に行ってるんだよね
日本は自動化に消極的でなかなか進まない
一方で海外は無人化を実用化してトライアンドエラーを繰り返し経験を積んでる
このまま行けば日本は周回遅れになり海外に追いつけなくなり
海外からロボットAIを買うしかない後進国になる可能性もある
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:58:55.23ID:CstjkY+p0
産まれた日から自分の分身となる機械を配給される不思議な世界でも面白そう、おかしな世界だけど
結局機械化=一部の絶対権力で支配されるというだけの流れだけども
どう考えてもこれ覆せない・・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:59:11.75ID:zR1FCSPa0
AI政府が人知の及ばぬ計算で国を統治する。
少ない仕事の国民への公平な割り振り、
社会保障の配分、
製品の製造と流通、
全て「何故そうするのか人間には解らない」方法でAIが国を運営するのさ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:59:31.64ID:AqTtcMAQ0
ロボット開発者や技術者になればいいだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:00:35.97ID:+dhvTAg/0
>>299
週休二日制の導入まではうまいこと行ってたよ
休みを増やすなんて画期的だった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:00:38.91ID:ruGHHVbN0
>>335
進化よりも社会保障をしない言い訳としての雇用を生み出す事に血眼になってるw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:00.24ID:Ce+BxAS/0
>>327
自衛隊員こそロボットでいい
ロボット同士が戦う戦争なら
人は死ななくて済む
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:16.64ID:acyudB2i0
というわけで、
明日いこうも、人口知能関連株
は買い。
下がれば絶好の買いチャンス。
テレビも人口知能宣伝しまくりよ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:01:41.05ID:GnSOg0k60
>>340
近い将来ロボットがロボットを開発する
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:16.47ID:2ZlQt5lh0
>>335
> 日本は自動化に消極的でなかなか進まない

解雇規制のせいだよ
効率化しても、余剰人材は解雇できない
無駄になるから、投資しない

かくして、日本はオンボロな設備で人間がブラック労働する国になった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:23.50ID:0UywZjVJ0
何もしなくても暮らせる社会ならいいんだが
そうもいかんだろうな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:12.15ID:AF/o0dXC0
不安だーとか言いつつもスマホで一日中ゲームやったりSNSでしょーもない話して時間を無駄にしてるんだろ
マジな奴は必死こいて勉強してるからな
将来仕事ない奴なんて自業自得だよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:32.58ID:dRNSEGy10
ヤフートップにもなってた高学歴なのに一般職を望む女子というの
逃避しているのではなくとても現実的なんですと肯定的に語られていたが
実はそれこそリスクの大きい生き方なんだよね
AI導入によって一般事務はとってかわられる
まあそれでもいいのか
高学歴なのに一般職をの像ような控えめな女子は嫁のもらい手としては
最高だろうし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:04:40.20ID:hL6wkhml0
>>325
電話、IP電話、テレビ電話、電話帳、メール、ネット、SNSノート、手帳、懐中電灯、関数電卓、
辞書、コードリーダー、ビデオ講義、カメラ、ビデオカメラ、地図、時刻表、ショッピング、
予約、office、速度計、ゲーム、音楽プレーヤー、動画プレイヤー、時計、テレビ、
ストップウォッチ
等色々な機能が集約されただけだと思う。20世紀末の生活は本当に物で溢れていて、
これはこれで忙しかった。

1980年 VS 2010年のライフスタイル
https://i2.wp.com/niseromero.com/wp-content/uploads/2016/01/20160104_03.jpg
2010年ももはや7年前か。。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:05:49.23ID:L0chDobb0
宇宙コロニーと小惑星と火星で農業と採掘が最強になるのか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:04.22ID:dRNSEGy10
>>331
薬局の薬剤師なんて棚から商品を持ってきて出すだけのお仕事だもんね
注意深い人間なら素人にだって出来そう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:22.19ID:qe8S6Bdx0
ロボットに任せられない仕事に就けない
ポンコツ出来損ないどもは、ロボットのエネルギー
発電のためマトリックスの人間奴隷みたいに
繭の中でニートさせればいいだけだな なんの問題もない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:24.28ID:TVPb2zPh0
もうさ、日本人全体が将来不安をあらわにしてるせいで、
将来に向かっての投資という考え方より、今の買い物を一円でも安くということに拘っているから、
人様の雇用の問題よりも、少しでも安く手に入れる手段を探す方に懸命だから、
これからもどんどん機械化が進んでしまうし、自分の老後の介護までロボット化されてる可能性がある。
こうなると、人間がこの世に生を受ける必要性が・・・・・。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:35.75ID:+dhvTAg/0
>>351
汎用機はメーカーが楽をして利用者に負担を押し付けているだけ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:38.91ID:rChBnTYj0
>>350
今は女も一生働かないと行けない時代
嫁に行ったからと言って楽はできない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:06:43.50ID:2MRymaOs0
>>28
代替なんて無理に決まってんだろ。ウチの上場企業だって、売上管理用のクラウドソフト入れるのに何年もかけて、自前のデータベースから移行させたのに誰もログインしないし、結局慣れたエクセルで紙印刷して個人で管理してるからな。

ロボット導入なんかコスト高すぎてめんどくさいし、誰も提案しないわw 支店が全国に山ほどあるし年配も多いから導入会議だけで10年かけてそうwww
稼働には50年かかるだろうな、その後のシステムトラブルとかメンテナンスとか考えたらリスクが高すぎるわwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:07:48.12ID:Y5hL4CUw0
仕事をしなくても暮らしていける理想の社会がやってくるのだぞ?喜べよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:08:42.52ID:4SrdGkCO0
日本にもっと外国人労働鞘さんを受け入れよう!日本にもっと移民を受け入れよう!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:09:03.16ID:7Xnss8LN0
ロボットが発達して生産性が劇的に向上したらベーシックインカムでウハウハなんやで坊やたち
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:17.10ID:+dhvTAg/0
>>363
お笑い芸人
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:57.09ID:OvDBLucg0
いや、それ人類の生きるための労動から開放じゃんw

ロボット働かせて人類は遊んで暮らせる社会がすぐそこまで来てるということだYOヽ(゚∀゚)ノヒャッホー
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:09.20ID:TAet6YtP0
日本はせっかく、専業主婦という職業を女に与えてやったのに、
女の方から、男ばっかりずるい!女も働かせろ!差別だ!と、ぎゃあぎゃあ喚き散らして、
男女雇用機会均等法という悪法を作って、男から雇用のパイを強引に奪ったんだからな?
いまさら、仕事きつい、やっぱり専業主婦になりたい、なんて、そんな都合のいい話は通らんぞ?
覚悟しろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:11:49.51ID:CstjkY+p0
人口を減らそう、移民を減らそう、戦争にならず各国の個性を伸ばそう
これ実現してくれ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:42.39ID:Ce+BxAS/0
>>364
高学歴者枠は限られてるよ
例えば京大卒で売ってる芸人は宇治原だけのようだし
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:57.27ID:ezDYezmt0
これ4か月前でしょ?
もう少ししたらマイケルジャクソンのスリラー踊れるようになるわ
https://www.youtube.com/watch?v=-7xvqQeoA8c
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:12:58.70ID:zrlFruT20
中学生よ漠然と恐怖するより、内容を知って恐怖しろ。

・AIは人間の「脳みそでは追い付けない演算能力とデータ記憶エリア」がある。
・工場のラインロボはミスが少なく、労働組合がいらない。
・キカイには、人間みたく責任を負う概念がないから、責任者をつけて、そいつの意思決定下で運用するもの。

どういうランクでのキカイ運用がいいかは無限大。ま部署は有限だから、やらせることは限られるかw
・幹部クラスをメインにした、意思決定の補助ツール
・ライン工場の単純作業ロボ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:13:13.19ID:xDlneu8j0
>>361
日本は世界で最初に少子高齢化を経験するチャンスがあった
本来ならこのチャンスを生かして減少する労働力をロボットやAIを導入し経験を積ませ
新しい産業としてロボットAI産業が日本を再起させる可能性があったんだけど
安倍政権は移民という20世紀の解決策をとってしまったことで
各企業目先の労働力を確保することができてしまいやロボットやAIを必要に迫られなくなった
それどころか日本の悪い習性でおもてなし文化などと言い出し
高齢者が多くなるのだから自動化に適応できない老人に合わせようという流れに
もう日本が再起する可能性は無くなった
今の中学生が生き残る方法は未来のない日本から出て行ってアメリカで最先端の技術を学ぶことだろう
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:13:51.62ID:OZDrrZY3O
中学生が感じる未来への不安は自己陶酔に近いからどうでもいい

今工場とかで中年作業員が感じてる不安が本物。20年前の彼らのオートメーション化の不安は現実にすぐなった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:08.81ID:wPLeK1//0
これは良い傾向
実際そうなるわけだから、正しい不安と言える
それに備えて将来の進路を考えるのは適切

でも本当にまずいのは、AIの時代が来ると分かってるのにAI後進国となってしまっている現状の方
これによって国全体の将来がやばいことになる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:25.92ID:+dhvTAg/0
そんなことより長い人生でどんなことやって遊ぶか考えとけよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:16:11.44ID:Zme+/Ni50
有名な脚本家の上原正三さんも、40年以上前に
人類が科学に支配されてはならないと警鐘を鳴らしてる。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:17:11.30ID:Ce+BxAS/0
>>377
ターミネーターかよ
虚しい戦争になりそうだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:17:26.98ID:wPLeK1//0
>>358
そういった会社が本格的に淘汰される時代になる
海外ではそうなってきてる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:17:32.55ID:/4uacN4k0
まーた、くそ日教組が吹き込んでるのか...
日教組はまとめて地獄に落ちろ!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:28.18ID:zrlFruT20
>>375
つかAI後進国ってなに?・・・w スマホの普及率?利権を無視したwi-fi店舗の少なさ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:39.54ID:TQZuTTS30
プロレスラーの4割が感じるロボット超人の発達による将来のベルトへの不安
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:20:10.01ID:4XNFnmsQ0
とりあえず、社会に出て職にありつけるまでは頑張れ。
残念だが、他人やAIのせいにして逃げていると本当に誰も助けてくれない世の中なんだわ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:21:19.21ID:wPLeK1//0
>>383
それはIT
AIは文字通り今流行りの人工知能
最先端の国に比べて研究開発や商業利用において遅れをとっていることを指してAI後進国と表現してる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:22:34.94ID:XG0pOhhb0
人間が完全に職につかなくてもいいようになる時代になるまで百年以上かかるだろうから
それまでは苦しむだろうな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:22:57.30ID:L7GH1UeD0
ロボットの発達は関連する業種の雇用が増えていいのにな。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:23:31.18ID:1mhR4j6O0
>>285
AIでは代替できない.....
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:24:04.05ID:Ce+BxAS/0
>>382
思わねーよ
失業者が増えて年金もナマポも破たんして
ホームレスが激増だろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:32.62ID:B5Z7wD0j0
>>5
ってーと、電動ドライバーもロボット?
手でネジ回すことはかなり減ったしなあ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:36.83ID:fcpHlzOU0
>>387
ロボットを国有化すれば税金が減るのでは?
インフラも格安になる未来なのだが
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:26:41.64ID:Ce+BxAS/0
「鉄腕アトム」や「ドラえもん」のような世界になるならいいんだが・・・
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:27:18.84ID:1mhR4j6O0
>>305
「日本全体」?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:27:26.73ID:SSPR4lPD0
前例主義の司法界はAI化に一番しやすい!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:27:45.83ID:fcpHlzOU0
>>395
結局ロボットの所有者に帰結する問題では?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:27.55ID:wPLeK1//0
まぁすごい時代になるわ
人類史上で圧倒的最大級の産業革命になるな
事の大きさを想像すると今の仕事や利権を守ることのちっぽけさを感じる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:36.72ID:+dhvTAg/0
コーヒーが不味い!とロボットから折檻される人間をウルトラセブンで見たことがあるが
なぜロボットがコーヒーなんて飲んでたんだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:44.15ID:fcpHlzOU0
>>397
裁判も格安になりますね
誰も困りませんよね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:31:25.21ID:zrlFruT20
>>389
AIが代替できないのは「責任」だけwAIに人柱をつければいいだけ。
商売を伴わない職種な公務員は、速攻で減るだろうなあw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:31:27.65ID:41EFiD9t0
ロボットの時代に人間でしかできない仕事で
お金を人より多く稼ぐということは
それだけの苦労を覚悟しないといけないんだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:31:51.58ID:7qvSK1O60
>>382
遊んで暮らせる奴は資本家か
AIによって激減した労働市場のパイにあやかれた
わずかな人間だけだぞ
後は寒い人生が待ってる

学生の4割が不安を感じてるって
やっぱり子供は世の中に対して敏感なんだなと
少し感心したわ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:32:10.50ID:fcpHlzOU0
>>403
ロボットがお客さんでは
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:32:54.37ID:fcpHlzOU0
>>404
資本家からロボットを奪えば解決では?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:33:08.13ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんのインスタントコーヒーで一服。
俺のポンド大攻勢、ワロタ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:33:37.15ID:CstjkY+p0
>>401
格安にはならんだろ
維持費に金がかかるしそもそも機械化が進むと裁判を必要とする人も減るで
人が減るってことは一部の間で裁判し合うから金では解決しない世の中になってもおかしくない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:34:16.02ID:CFd29DcS0
馬鹿だな
働かなくて良くなるんだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:34:17.09ID:1HTdqvG/0
体一つあれば江戸に行って適当な仕事見つけて
長屋で所帯もってそれなりに一生暮らせた時代もあったが
これからはごく一部の有能な者しか生き残れない社会
ある意味、弱肉強食の動物時代に逆戻りしてるともいえる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:34:37.15ID:NaGaoJnn0
また不景気になって、今のゆとり世代の奴らがリストラされるから大丈夫だよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:35:35.54ID:fcpHlzOU0
>>410
ロボットが増えるとどうして人が減るのですか?
生産性が上がれば食料も増えて維持可能な人工も増えますが
それに弁護士になれる方々なら転職も容易でしょうに
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:35:36.60ID:TVPb2zPh0
>>404
今の中学生はTwitterとか普通に使って、将来不安を煽るような情報とか、
ネット上の面倒な人間関係とか、いろいろ知っちゃってるんだろうね。
逆をかえせば、可哀想な時代に生まれてきたと思える。
どうせこんなくだらない書き込みも見ちゃうんだろうし。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:36:14.77ID:ATVm7K3wO
やがてAIがロボットを治め地球を機械の星に改造、人類を抹殺するようになる

そして人類はかつて地球だった機械の星を破壊する作成を開始するんだ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:36:41.77ID:49efbHVU0
中学生なら職業を考えないといけないだろうけど、
40代とか、もともと、社会人としての残存年数が少ない人は、
親の遺産とか、ある程度の資産があるようなら、それを元手に、
投資で金融資産を増やしていくほうが良いと思うわ。
ピケティでいうところのr>g
早く資産を増やさないと、自分の体力の衰えが急に来て、
ガンとか糖尿病とかで、人並みの仕事すらできなくなってくる。
AIどうこうじゃなくて、自分の身体の衰えがくる。
その衰えた体でできる生活費の捻出と言ったら、運用位しかない。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:37:52.37ID:fcpHlzOU0
>>412
ロボットが増えれば教育費も安くなりますよね
体一つで大丈夫では?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:37:52.45ID:GXWiyZDwO
ロボット整備士かロボット設計士になる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:38:21.82ID:zrlFruT20
>1
つかAI一番不安で仕方ないのは、パヨク中年だろw

中学生はスマホで遊んでるから、キカイの破壊力は知ってるわw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:38:58.85ID:2MRymaOs0
>>316
SFは映画の中だけで語ってくれw
ロボットやAIはコンビニ店員でさえ無理。出来ない。

商品陳列して唐揚げくん揚げて、納品したら段ボール開けて検品して陳列して、タバコを選んで、公共料金の領収書に判子押して、宅配のサイズ図って、ゴミ箱交換して、コピー機の両替して、、、もうね、コンビニだけでも山ほどあんの、仕事がな。

全部モジュール分けしたら店員一人で100個ぐらいの仕事をやってるんじゃねえの?

これが店ごとに統一した基準がなくて、店や会社の数だけ、 バラバラのやり方やマニュアルがある。マニュアルさえなくて、職人の勘みたいなので回してる仕事もくさるほどある。

例えばな、
なんでも出来て自分で学習する人間みたいなロボット作ったとして、そいつがフラついて棚を倒して年寄りが下敷きになって死んだら誰の責任になる???店長?メーカー?国?

その辺の法整備に少なくても50年はかかるとして、1台100億ぐらいしそうな、その便利な人型ロボットが、導入しやすい数十万円になるまでに100年はかかるな。それが人間の仕事をほとんど奪うぐらい普及するのにさらに100年。

少なくても250年。現実的なところで倍の500年。まだ議論すりゃしてないから、まあいいとこ1000年後だ。

オレらが心配することじゃねえよww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:39:20.36ID:fcpHlzOU0
>>421
結局既得権益が無くなるだけですよね
若者有利なのでは?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:39:32.13ID:9BsF+/7e0
その頃には他の仕事ができてるから問題ない
大昔なんて9割農家だったんだぜ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:40:02.55ID:fNw4MUkk0
未来の労働者はロボット、人工知能と合体だよ
ただ人間はAIの指示待ちから仕事が始まる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:40:24.09ID:eDgND6A40
設計もそのうちAIが行うらしいもんな。残るのは飛び込み営業と風俗くらいか
嫁代わりのメイドロボは社会的に作る企業無さそうだし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:40:42.73ID:6hs7UCkr0
ロボット作る側に回れ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:40:55.83ID:hCYAfgDI0
日本人は超越論的回帰を理解しないからな
すでにロボットのようなものだからロボットの出現を恐れるのだ
ネバークライウルフ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:39.85ID:kOzhXQcv0
これって日本に限った話じゃないからな。

ある程度、今のシステムから変えていかないと世界中の大多数が不満を抱えて
核戦争に発展しかねない。
今のトランプ選出ですらその兆候があるというのに。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:52.73ID:+dhvTAg/0
>>422
じゃあ仕事はコンビニ店員だけになる
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:55.40ID:H+xWtWY6O
2045年、人工知能を搭載した1台のコンピューターが全人類の知能を上回る。これは真実です。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:43:11.66ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
俺のポンド、スゲー!
24時間死んだふりから爆上げ中!
おもろー
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:43:12.71ID:fcpHlzOU0
>>428
既得権益が壊されるのが怖いのですよね
ロボットが増えて困る人って既得権益者だけだった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:44:31.43ID:fcpHlzOU0
>>429
ロボットで農業生産量が増えて戦争する理由って何ですか?
既得権益保護ですよね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:07.96ID:+dhvTAg/0
>>435
戦争の目的は金儲けだよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:45.11ID:cKAlj41e0
大丈夫、人間が乗り込んだロボットが仕事をすることになるから
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:46:01.10ID:NPlSEN090
ファナックが平均年収1500万超えてきてる時代だぞ
ロボットを作る側に回れよ
もう誰でもできる仕事に価値なんてないよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:46:20.74ID:fcpHlzOU0
>>436
確かに銀行は不必要になりますね
でも優秀な銀行員ならば転職先は引く手数多ですよね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:46:46.04ID:8aF5N/+70
アメリカの労働者は、もう20年近くもインド人や支那人という超エリートの優秀な勤労ロボットにゲロがでるほど蹂躙されてる。
トランプが選ばれたのは、とうとう津波に適応できなかった人たちのモラトリアムを求める悲痛の声かと

じゃいまの中学生はどうすりゃいい?図書館にある10年前のフリードマンの著作あたりに答えが載ってるYO
いろんなベストセラーの翻訳をクラスやクラブで輪読するのもええかもね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:47:05.40ID:IG3JKQtv0
大丈夫大丈夫
恐竜→鳥に進化したように
人類→猿
最終的には心の綺麗な猿だけ残して貰えて幸せに暮らせるよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:47:47.60ID:1HTdqvG/0
カッパ「寿司ロボットが導入されて全員クビですわ。
 電気ショックから解放されたのはいいけど、今は残飯を漁る生活ですよ。キュウリが食いてえ」
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:47:57.04ID:Ce+BxAS/0
>>426
需要があるから作るでしょ
1人暮らしの寂しい男はますます増えそうだし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:48:05.00ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
ほんとは、俺のカネじゃないねん…
預かってるカネなんで、冷や冷やした、24時間死んだふり作戦。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:48:33.72ID:hL6wkhml0
>>422
日本企業の過剰なサービスは、バブル崩壊後当時人余りだった団塊jrの雇用の為でもあったけど、
その過剰なサービスは本当に要るのかということになると思う。
海外の無人化の例を見ると、無駄なサービスは省いている。

スマホで撮影するだけで精算する無人コンビニ
https://www.youtube.com/watch?v=kEm98FONbzc

英大手スーパー、スマホで撮影するだけで精算するシステムを開始
http://ascii.jp/elem/000/000/951/951405/
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:03.04ID:Ce+BxAS/0
>>438
ロボジーかよw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:28.21ID:GFFS/TxW0
人間とロボットが結婚する時代に備えよ
ベーシックインカムさえあれば薔薇色の未来が訪れる
無ければディストピア
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:48.22ID:41EFiD9t0
例えば通勤するオフィスが必要がなくなってきたら
大都市が崩壊するものな
高層ビルも鉄道バス飲食店やらサービス業
東京一極集中が終わるのは、何十年先だろう
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:50:20.40ID:GFFS/TxW0
シンギュラリティに備えよ
シンギュラリティはより近い
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:51:52.24ID:uB3TUyrq0
>>12
鉄道が出来たときも人々は悠々自適の生活ができると思った
300%の乗車率って何だよ、便利になると乗車率が上がる
AIができたら1000%になるのかな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:52:08.65ID:fcpHlzOU0
>>450
それ、崩壊するのは不動産と銀行ですよね
大部分の国民は無関係では?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:52:59.75ID:hL6wkhml0
>>452
一方で地方は横に寝れるほど空いていたり。。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:27.39ID:CstjkY+p0
>>453
愛国心ないんですね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:27.78ID:qdHEjRlg0
人間は何すりゃいいんだ
投資もプログラムがやっちゃうし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:59.24ID:2MRymaOs0
>>380
程度の問題だよ。出来るところと出来ないところがある。スマホと傘持ってのと同じ。テクノロジーが進む分野といつまでも原始的なものが残り続ける分野があるんだよ。

それロボット化する意味あんの?自分でやった方が早いし安上がりじゃない?って言うやつがいる。

特に日本は高齢化社会だから、絶対それがロボット化推進のボトルネックになる。

消費サイドも高齢化だから、ロボット化した便利なものより、昔馴染みのモノの方が将来性あるぞww

100年後もきっと雨の日は傘さして、包丁で野菜切って、指ケガして絆創膏探してるぜww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:55:04.92ID:a6Rj8qNl0
(-_-;)y-~
ポンドがユーロを牽引してくれるから、ありがたい展開やわ。
なんか買おうかなと思える。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:55:13.83ID:zrlFruT20
>>423
うん、現代で長く生きれる世代が有利だよ、つか昔もそんなもん、世代間優劣はこのくらい・・・だがこれがでかい!
あとは個別優劣。学歴やスキルや、その人が背負った会社運命やリストラ。

つか既得権益は、適切運営なら固いシステム構築につながるが、惰性的な既得権益なら自己保身者の温床になる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:55:21.07ID:zAyitH5w0
料理人はロボには無理だろ
低価格の弁当とか寿司とかはすでに一部ロボだし
レストランでロボットが調理とかないと思う
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:56:20.40ID:fcpHlzOU0
>>455
愛国だからこそですよ
国有鉄道なら全路線ロボット運転も可能かと
交通費も激安になりますよ
道路と違ってAIも簡単ですよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:56:23.22ID:uB3TUyrq0
>>435
鉄器が作られた時点で食料供給率は100%超えた
その後に暇人の「賢者」なる人物が奇天烈な発言と蛮行を行うようになった
暇人になると頭おかしくなるみたいだ
今も同じ事で、農業やって無い人は全員暇人の「賢者」である
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:56:32.25ID:kOzhXQcv0
>>441
このままいくとインド人や支那人という超エリートの大半すらも蹂躙されることになるね。
行き着くとこは何かわからないが、今までの歴史をみると破壊によるリセットなんだよな。

しかし現代には核がある。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:57:05.01ID:iBxY9BUHO
安倍「獣医学部の新設に総理大臣が指示できるわけないじゃないですかー」→安倍「獣医学部の全国展開を指示しました」 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498569856/              
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:57:11.17ID:GFFS/TxW0
>>460
アイ、ロボットくらい見た方がよい
あぁいう人型スマートロボットが普及するんだよ将来的には
スターウォーズのC-3POみたいなものを想像すればよい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:09.26ID:Z9jDDidI0
>>426
静かで柔らかで高出力なアクチュエータと、どんなに曲げ伸ばししても
裂けない皮膚素材が安く実用化されればあっという間。
実用化されればな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:24.92ID:L7GH1UeD0
ロボットが増えればロボット関連の雇用が増えるだろ。
ロボットを作るのも動かすのも人間なんだから。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:27.19ID:GFFS/TxW0
これからSFが現実になる熱狂と狂騒の21世紀が始まるぞ
2045年には技術的特異点到来だ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:31.92ID:Ce+BxAS/0
>>452
便利になったから通勤できる範囲が広がって
より遠いところからも人が来るようになったからだろ
AI社会では逆に
人が集まらなくても仕事が進むんじゃないかな
例えば会議もヴァーチャル会議室でやればいいし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:53.82ID:fcpHlzOU0
>>463
そういう暇人を統括するのが宗教なのでは?
真の僧侶が可能ですよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:59:13.02ID:zrD+W02P0
>>417
株で年3%運用として人並みの生活するには
1億5000万円くらいいるよね
富裕層レベルで日本人の40代なんて1%とかやぞ
8000万円の資産で世界の1%とかやろ
運用で生活できる人間なんてほんとひとつまみやで
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:59:34.75ID:GFFS/TxW0
>>468
俺は好きだけどね
人間とロボットの共存って感じだろ
アイ、ロボット→A.I.→トランセンデンス
こんな未来を想像している
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:59:47.39ID:FE1U6nyZ0
>>467
医療用だが、内臓まで人間と見分けがつかないものが
シリコン人形で既にできているしな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 22:59:54.09ID:Rc8NTbeb0
別に怯えることなんて何もないと思うけど
ロボットにあったら「ドーモアリガトミスタロボット」って
いえばいいんじゃねえの?www
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:00:20.11ID:GFFS/TxW0
>>473
今は仮想通貨バブルだからこれに乗ると資産億行くぞ割とマジで
ドットコムバブルの再来だよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:00:46.26ID:zR1FCSPa0
明治時代の人の「電化」も、当時の人々の心をがっちり掴んだらしいね。
それに続く昭和の「情報化」。コンピュータが娯楽や知識欲を満たしてくれた。
人々は有頂天になってPCを買い求めた。
そして次期元号時代の「AI化」。当然これも夢見て良いと思いますよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:05.03ID:FE1U6nyZ0
実際、嫁いらないんだよね

全く動かなくても絶世の美女のコピー人形で十分よ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:13.35ID:2MRymaOs0
>>430
だから同じ事をコンビニ以外の職場でやってるんだってw

統一ルールで仕事出来るなら、転職はなんでも出来るはずだろ?でも研修期間が必要でみんな1から覚えて、何年も経験積んでプロになるじゃん。

っでそれが他の他業種にいったらまたゼロからスタート。今の人間の仕事をロボットがやろうとすると、毎回システムは特注になるんだよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:15.95ID:uB3TUyrq0
>>466
なんでデススターにAIを搭載しなかったのだろうか
Xウィングと言う戦闘機ですらR2ユニットと言うAIを積んでいたのに
デススターから照射されるレーザーだって目視で撃ってたし
デススターの戦闘教義が分からん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:28.78ID:GFFS/TxW0
>>479
AI技術者も最後はAIがAIを設計するようになって失業するからな
だからこそベーシックインカムの準備をそろそろ始めておく必要がある
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:01:47.76ID:2ZlQt5lh0
>>457
労働者がブルーカラー(消えるのが遅い職種)志向になると、日本が後進国に落ちぶれるぞ
AIの最先端いってるアメリカですら、この危機感を持ってるからな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:02:16.72ID:GFFS/TxW0
>>483
デススターの設計者がわざと欠陥を残したんじゃないか?
ローグワン見る限りではそんな感じ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:02:26.55ID:a42o7mlw0
余った雇用人材を利用する方法を
AIに考えて貰えばいいだろ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:02:40.76ID:FE1U6nyZ0
>>484
新自由主義者が最低なのは、その財源を一般人からむしり取ろうとしてることだな

社会保障を解体してBIはあり得ない選択肢

富裕層から取ってこなければならない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:03:20.32ID:GFFS/TxW0
>>487
ベーシックインカム貰いつつAIのサポートを受けながら
科学哲学なり趣味なりに没頭するのが割とマジでありそう
江戸時代みたいに和算が流行ると予想
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:03:46.03ID:hL6wkhml0
>>471
某大手予備校の規模縮小も、少子化とネット講義との競争の結果だもんな。
同じ講義を何度も見たり(速度を変えて再生することも出来る)、ネット経由で
直接個別指導してもらったりと、交通費や移動時間、校舎の管理費用(都心部ほど高額)
を考えると、従来のスタイルは利便性でもコストでも不利だな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:03:56.93ID:7qvSK1O60
>>457
まあ二極化するだろうね
あまり頭を使わない昔ながらの仕事を多くの人間がやり
ホワイトカラーがやるような頭脳労働全般をはAIが担当して
その果実を少ない支配層が味わう

人類史的には退行する
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:04:01.98ID:GFFS/TxW0
>>489
資産課税、消費税、通貨発行益、所得税、これらを組み合わせてベーシックインカムを実現しよう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:04:15.02ID:fcpHlzOU0
>>487
ですよね
余剰労働力が出れば農業生産力も上がりますから
結局どこかで中抜きしてる人が問題なんですよね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:05:23.62ID:GFFS/TxW0
人間もAI化するという発想を持たなければいけない
今だとスマホがAI載せてるけどいずれウェラブルデバイス全てにAIが載る
思考も脳と複数エージェントが載った電子脳、双方で思考するようになり
全人類が天才になる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:05:48.05ID:zAyitH5w0
>>461
食品工場のロボは野菜の皮向くだけとかシロップ塗るだけとか
それぞれ決まった動きしかしてないじゃん
人間が料理するみたいに全ての手順ができるロボが作られても人件費のが安くないかな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:05:59.18ID:FE1U6nyZ0
>>493
というか、公務員とか天下り先とかいらねーし

製薬企業を潤わせるだけの過剰な医療費も不要

それだけで数十兆円浮くからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:06:02.65ID:uB3TUyrq0
>>472
古代はインフルエンザの脅威に対抗する為に病院「神社仏閣教会」が腐るほど作られたのは分かる
今こそ暇人が完全に頭おかしくなってるかもね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:06:08.73ID:kOzhXQcv0
>>485
AIは特化のほうが強いからな。
雑用みたいに低レベル多種の処理のほうが苦手。

物理的移動も伴うし、そうなるとエネルギー源も必要になり高コスト大型化する。
今の工作機械も似たような特性だが
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:06:37.15ID:fcpHlzOU0
>>495
そうすると意思疎通に言語も不要になりますね
これは明るい未来
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:15.34ID:2ZlQt5lh0
>>473
タックスヘイヴンから取り戻そう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:35.31ID:By4/gD5r0
全く心配はいらない


人口自体が減りすぎている


労働力は絶対的に足らない



外国人を受け入れないようにするためにもロボットハ絶対に必要




日本の国を背負う子供達に対して日本が移民を受け入れて
国を乗っ取られないようにするためには



どんどんロボットの開発をしなければならないことを教育すべき
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:39.16ID:4femoxTE0
よく責任も負ってくれない誰かの作った機械に
自分の命運をやすやすと委ねる気になるな
マジでみんなどうかしているよ
責任は自分持ちだぞ?自動運転に欠陥があったら
交通刑務所には自分が入るんだぞ?わかってるのか?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:45.62ID:lGusfAl/0
事務・販売・営業・士業はなくなる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:49.10ID:FE1U6nyZ0
>>496
だからこそAIじゃないですか
複雑な調理もディープラーニングが可能にする

それに調理機器もかなり進歩してるからな

科学的なアプローチで調理も開発されている
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:09:21.45ID:GFFS/TxW0
シンギュラリティ到来でエネルギー価格はゼロになる<シンギュラリティ・ビジネス>
http://lite.blogos.com/article/229751/
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:09:45.65ID:fcpHlzOU0
>>503
司法こそ自動化でしょ
刑務所も必要かどうか怪しい
それこそARで頭にフラグでも立ててればいい程度かも
皆が避ける
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:09:59.56ID:2ZlQt5lh0
>>473
学校もね

すでに日本式のソルジャー育成機関はいらないだろ
だから、このスレで勉強しろと言ってる人にも疑問
その勉強は学校の暗記教育ではないよな?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:10:18.18ID:kyNdWkuZ0
>>503
おまえはエレベーターは使わないのか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:10:24.78ID:zAyitH5w0
病院の総合外来の医者はAIで良い様な気がする
人間の医者は派閥でよその科に必要でもふってくれんとかあるし
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:10:30.20ID:2MRymaOs0
>>447
誰がどのサービスを不要だって判断すんの?お前そのサービス切って、売上の責任持てる?って上司に言われたらどうする?
はい!大丈夫です!って言って根拠を示せるヤツが何パーセントぐらいいると思う?

それと、その無人コンビニの商品は誰が補充すんの?誰が売上を管理するの?
日本は高齢化になるから年寄りが無人店舗なんか入ったらパニック起こすぞ。

これいくらですか??単3電池はどこですか?って人間に聞かないと安心して買い物出来ないやつも多いことを忘れんなよw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:11:18.62ID:0SpQhY9A0
>「ロボットにどんな仕事をやらせるか次第。人がやれるもの、やりたい思う人がいる仕事をやらせるなら不満はあるだろうし、
>逆にロボットがやってくれることで全ての人間にとってプラスになる仕事もあるはず」

これに尽きる。使い方次第だろうね。
そして、ディストピアになるかならないかは、政策次第だろうね。
ベーシックインカムや負の所得税といった「普遍給付」が不安を払拭し、安心を実現する。

■AIが働く社会と最低生活保障 駒沢大学講師 井上智洋
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO04275700Q6A630C1KE8000/
■機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI
人工知能技術の発達が雇用を破壊し、人々を貧困に陥れるかどうかは政策次第である。
上述した固定BIと変動BIからなる「2階建てBI」を実施することによって、
多くの人々が豊かさを享受できるようになるはずだ。
人工知能が害悪をもたらさずに発達し普及するためには、BIが不可欠なのである。
あるいは、その先の未来を見据えた場合には、こうも言える。
BIなきAIはシンギュラリティをディストピアにするし、
BIをともなったAIはそれをユートピアにする。
ttp://synodos.jp/economy/11503/2

■AI(人工知能)とBI(ベーシック・インカム)−「仕事を奪われる」のか、「仕事から解放される」のか?
最低所得保障(BI:ベーシック・インカム)の導入が考えられる。
AIが生み出す経済価値をBIとして全ての国民に再配分し、
経済成長に重要な分厚い中間層の個人消費の底上げを図るのだ。
その結果、人間は「仕事を奪われる」のか、「仕事から解放される」のか、どうなるのだろう。
AI(人工知能)による仕事の代替とBI(ベーシック・インカム)による所得保障は、
従来の労働観を根底から揺さぶり、
『人間は何のために働くのか?』という根源的な問いを投げかけることになるかもしれない。
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53005?site=nli
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:11:29.36ID:fcpHlzOU0
>>510
AIが進めば学習そのものが変わりますよ
暗記は不要になる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:13.22ID:2ZlQt5lh0
>>473
すでにハード(腕のロボット)はあるから、あとはソフトだけ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:12:53.22ID:FE1U6nyZ0
>>516
体験型の学習がメインになるだろうね

人に必要なのは暗記能力でも演算能力でもなく
何かをやり遂げる意思の力だからな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:13:01.23ID:A06ABjzt0
手術はロボにやってもらいたいよな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:13:44.52ID:GFFS/TxW0
>>515
絶対にベーシックインカムは必要なんだよね
反対派は未来予測ではなく財源論で反対するけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:14:09.42ID:fcpHlzOU0
>>520
ナノマシーン常駐できれば最高です
人工免疫ですよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:14:41.29ID:FE1U6nyZ0
>>521
カネは今のように絶対的な価値のものではなく
サービスポイントのようなものになるだろうね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:14:49.10ID:hL6wkhml0
>>513
この先、AmazonGoも含めて欧米・新興国の無人化店舗との競争は
日本でも起こるだろうから、その時答えが出るでしょう。
安くてレジ待ちもない無人化店舗と、従来の人海戦術の店舗との
競争は私も興味がある。

通販に関してはシンプルなAmazonが幅を利かせてしまったな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:15:01.34ID:2MRymaOs0
>>499
まさにそれ。断言しても良い。全部ロボット化は無理。コストが合わない。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:15:27.22ID:ggppa2+t0
>>1
政府、メディア、一部企業がミスリードしているから
それに肝心の文科省が馬鹿と来ている
そりゃ、英語教育(ある程度翻訳可能になりつつある)、
IT教育(プログラミングだけなら、大半がAIになる可能性ある)なんて力入れれば、
職を失うだろうな

英語マシーン、翻訳マシーンは要らない
自ら研究した結果を高度な英語で発信できるならともかく(そんなの東大卒レベルの数%くらい)
一番重要な、基礎、即ち「国語」「算数」「理科・社会」さえやっておけば、
いろいろ潰しも効くのだが

長文を読めない人が、新しいテクノロジーについていけると思いますか?
統計データを読めない人が、生産や管理に携われると思いますか?

そういうことです
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:15:31.98ID:Ce+BxAS/0
>>514
男の教員はロリコンか変態が多いしなw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:16:02.17ID:FE1U6nyZ0
>>526
今はカネが無いと生きていけない、何もできない

そういう世界ではないという話だよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:16:40.73ID:fcpHlzOU0
>>525
人間に補助脳つけるほうがコスパもいいでしょ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:17:03.49ID:zAyitH5w0
そーいや前にTVで介護の現場にロボット猫のぬいぐるみ導入されてたの見た
人間の介護士が老人に何か言っても無視してる不機嫌な老人が
ロボット猫がご飯食べようとか話しかけると老人がニコニコ言うとおりにしてた
人間には悪意もあるから毒気あるしな
人間より動物っぽい可愛い外見のAIのが毒気なくて虐待や意地悪もせんし
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:17:14.24ID:GFFS/TxW0
>>526
仮想通貨のお陰で通貨の幻想が解かれつつある
将来的に誰でも通貨を発行出来るようになるから
法定国家通貨の存在感が徐々に薄れて行くよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:17:59.52ID:fcpHlzOU0
>>529
既得権益の塊の銀行が抵抗勢力なわけですね
あれこそすぐにAI化可能な職種
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:18:18.26ID:vBHvkTyD0
法廷でAI裁判官が人間に死刑判決を言い渡す未来はありそうだな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:18:30.69ID:a42o7mlw0
今の通貨の問題は
発行してる中央銀行の自作自演が酷いって事だけどね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:18:53.69ID:FE1U6nyZ0
>>530
例えば、今グーグルやらその他のアメリカ企業がやってるけど
自動翻訳機能、自動計算機能がそれに近いな

ディスプレイを通したり、音声を受け取るだけで自動で翻訳し
数式を映すだけで勝手に計算するシステムができつつある

そうなれば人間の翻訳能力、演算能力なんかゴミになる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:19.20ID:3065rqLH0
ロボット「アレ?、人間テ必要ナクネ?人間ナド滅ボシテ シマエ」

その内こうなるぞ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:21.26ID:2ZlQt5lh0
>>524
個人的には無人化(無人清算)店舗間の競争に興味がある
専用ハードを必要とする日本式の高コストな無人レジが、果たして生き残れるのか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:40.48ID:o1BXnrYYO
ロボットが稼いでくれるんだから、利益は国民にベーシックインカム配布しよう
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:40.89ID:GFFS/TxW0
今だと電子マネー機能を搭載したポイントカードが普及しているから
ヘリコプターマネーとベーシックインカムを同時に展開出来るインフラが整ってる
政府が直接ポイントカードに振り込んでベーシックインカムをやればいいのよ
お金はただのサービスポイント、労働と収入をそろそろ切り離すべき
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:42.92ID:FE1U6nyZ0
>>533
銀行は中央銀行からお小遣いをもらってるだけのニートだからな

何の仕事もしていない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:20:03.27ID:Ce+BxAS/0
>>520
「神の手」を持つロボが開発されればねw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:20:49.65ID:M3YeYsdj0
>>532
それはありえない。
カネの本質は信用。
おまえの発行した銭には信用がない。

万一通貨を発行できたとしても、歴史を紐解けばいかに愚かなことかわかる。
大航海時代のスペインでは、未開人ぶち殺して銀山を漁ったわけだが、
大量の銀がスペインに流れ込むと銀の価値が暴落して物価が急上昇、
銀の額面だけ増えても買えるものは増えなかった。
世界初のインフレであった。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:21:07.67ID:zAyitH5w0
プログラムに沿って動いてるだけで良いからAIの友達欲しいなあ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:21:24.68ID:2MRymaOs0
>>492
正解。そう2極化。ウォール街のファイナンシャル部隊のように、AIが高度化すれば指さえ使わずに死ぬほど稼ぐヤツが出てくる。でも自販機にジュース補充するような仕事もなくならないで相変わらず人間がやってる。未來はなんてことない今と変わらないそんな時代だよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:21:50.81ID:a42o7mlw0
>>532
>法定国家通貨の存在感

通貨を発行してる日本銀行もアメリカ中央銀行も民間なんだぜ…
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:22:04.42ID:GFFS/TxW0
>>543
ICOでググってみ
もう仮想通貨を発行して資金集めをする起業家が続出してるよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:22:12.77ID:fcpHlzOU0
>>537
単一機種だとウイルス一種類で絶滅でしょ
AIがそんなに馬鹿とは思わないけどな
人間を有機コンピューターにしようならあるだろうけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:23:04.35ID:GFFS/TxW0
>>546
ジュース補充する仕事は人型ロボットに任せればよい
量産すれば人型ロボットの導入コストだっていずれ下がる
資本主義の神髄だからね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:23:34.08ID:2ZlQt5lh0
>>536
最新の物流倉庫向けピッキングシステムを思い出した
AIが指示するんだよね
人間はAR(VR)眼鏡をかけて指示通り動く
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:23:42.39ID:AnbgvgrU0
AIの発達に世が付いていけるか
行政が無策のままなら、それこそ革命が起きる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:24:24.19ID:GFFS/TxW0
>>553
人の革命が先か、i,robotのようにロボットの革命が先か
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:24:39.36ID:sPEc3eEt0
子供がロボットに奪われるような単重労働を目指してちゃダメだよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:24:49.37ID:FE1U6nyZ0
>>546
ジュース補充する仕事みたいなのが残ってるのは新自由主義で
人件費を大幅に下げたからなんだけどな

自動化、システム化を大幅に悪化させて、人間にやらせるようにしてしまった

竹中改革の成果だよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:25:04.82ID:3uF6Ri1S0
しかし20世紀後半から90年代みたいな例外はあっても先進国で
共通して生産性の伸びの鈍化が起こっているのに、人がいなくても
大丈夫なくらいまで社会が効率化されるのだろうかという疑問も
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:25:29.22ID:fcpHlzOU0
>>553
AI利用国家に旧国家が吸収って未来ならそう遠くないかもね
発想が人間と違うもの、吸収できれば力になる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:26:08.49ID:zAyitH5w0
しかし人間て何でもロボに任せたら頭アホになるだろうなー
だって携帯電話無かった頃は100件くらいの電話番号覚えてたけど
今は自宅と自分の携帯番号しか覚えてないぜんぶ忘れた
各分野でロボがやってくれたらアホ人間ばっかになっちゃうんじゃねw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:26:12.81ID:q/gk1i1DO
将棋打ってろw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:26:45.93ID:a42o7mlw0
AIも自分でエネルギーを作り出すことはできないから、人間とは共存しようとするだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:27:04.51ID:Ce+BxAS/0
>>537
滅ぼさなくても
「ロボットの街」から人間を追い払うことはあり得るな
そうなると
人間はゴリラやチンパンジーと生存競争をすることになるのか?w
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:27:20.39ID:GFFS/TxW0
>>559
人間の脳を弄って賢く出来るようになるよ
人工知性が載ったナノマシンが脳内に行き渡る時代が来る
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:27:45.95ID:AnbgvgrU0
>>554
労働社会の在り方、AIによって職を失った人たちへのセーフティネット
この辺の改革は、今後の行政にとって大きな課題になると思う
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:27:53.52ID:fcpHlzOU0
>>555
義務教育がAI化すると天才がたくさん生まれるのは予想できる
今の教育効率は悪すぎる
天才は言語能力が低い場合があるがAIなら何の障害にもならないし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:28:01.69ID:GFFS/TxW0
>>561
太陽光という無限(無限ではないが)のエネルギーがあるから、
それはどうかな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:28:13.84ID:zR1FCSPa0
>>545
すでにロボホンとかSiriとか出てるけど、会話をする話題がないんだよね。
時間や天気予報を訊いてみたり、占いをして貰ったり、する事は限られてくる。
ぐいぐい喋ってくるAIはまだ無いね。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:29:04.28ID:zrlFruT20
>>552
お天気お姉さんみたく、ヘッドセット・オンボードカメラもつけさせろ。
耳からの指示もしやすいし、カメラでデータ採取もしやすい。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:29:24.19ID:Ce+BxAS/0
>>560
AIに言われた通りに指しますw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:30:14.31ID:uoU1RxaI0
ベーシックインカムくれっていうんだ、みんなで
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:30:20.34ID:fcpHlzOU0
>>569
天才もあまり話さないと思うぜ
知的好奇心の湧かない相手に話す必要ってある?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:30:37.88ID:GFFS/TxW0
>>573
みんな、オラにベーシックインカムを分けてくれ!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:30:47.81ID:PvQBDNRU0
まあ、そこらのガキンチョより賢そうなAIなら、そこいら中に転がってますしねw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:26.42ID:5+Fc7JPf0
確かにやばいわな。

【国際】エストニアはAIによる“自動行政”実現で税理士や会計士の職が消滅した
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471946319/

【人工知能】富国生命、AI導入で査定関連部署の人員の約3割にあたる34人を削減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483078259/

【銀行】ついにメガバンクに「大失職時代」がやってきた! AI導入に「4000人の配置換え」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497824071/
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:28.13ID:/2pbF89o0
不安を感じない方が異常だろ

今の中学生から見て、非正規の中高年やシングルマザー、
貧困家庭から何をお花畑なドリームを描けるのか?
そういう先行きに不安しか持てないのが今の中学生
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:34.96ID:geROYt8s0
>>492

二極化のブレードランナーの世界だね

テクノロジーが高度に発達する一方で、その恩恵に与れない地域が取り残される
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:04.93ID:7mSIXuIQ0
無職、職歴ゼロだけが待ちわびる、キャリアリセットの瞬間

でも、格差が広がるだけでメリットないと思うよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:15.93ID:3uF6Ri1S0
>>555
どちらかというと、労働の置き換えやら参入障壁やらが下がって賃金が
下がるのは頭脳職の方だと思うよ。頭脳職のほうが機械化しやすい面はある
一方で単純作業って結構自動化難しい上に、コスト安いからメリット薄いし。

現在でも機械に渡すデータの細々とした加工は安い賃金で人を雇ってやらせて
機械がそれをもとに予測値を出すみたいな感じの現場が多いし
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:17.64ID:0U9eg0o70
社会を生産の観点からしか見てないんだよね、ロボットが進化しても需要は生まれるのかな。
酒を飲んだりスポーツを見たり、温泉に入ったりとの楽しむことまでロボットが代わりにやるのかな?。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:26.84ID:fcpHlzOU0
>>578
その不安って教師の不安だろ?
AIあればほとんどの義務教育なんて要らない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:37.88ID:wTEipKiW0
感じるロボットって…///
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:33:16.81ID:FE1U6nyZ0
>>579
と言うか、二極化は資本家にとってもマイナスなんだけどね

多くの人たちが消費活動に参加するからこそ資本家はもっと肥えることができる

貧富の格差を広げると消費活動は滞るんだよね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:33:20.19ID:JvmwQG3f0
数学上の未解決問題は沢山あるが
AIがそのひとつでも解決したことはない。
門外漢なので良く分からないが、それと
これとは別の話なのかな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:34:13.86ID:zAyitH5w0
>>569
各分野のめっちゃ賢い人を寄せあつめた知識と人格者的な対応してくれて
普通に人間と喋ってるのと同じ程度の反応返してくれるAIが欲しい
だって生きてる人間て結構厳しくないか全然褒められたり優しい言葉とかかけてくれんし
親身に心配してくれるのは犬とか猫くらいだよ優しいのは
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:34:29.06ID:fcpHlzOU0
>>582
そんな無駄な時間過ごすくらいならもっと生産的な活動したほうがいいんじゃない?
宗教でもしなよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:35:27.60ID:3uF6Ri1S0
>>583
いや、義務教育って大部分の強制されないと勉強しない層に強制して
勉強させるという面が強いので案外AI化は無理かと。そもそも現在ここまで
ネットリソースが拡充されているので、自分で出来る子には義務教育現は在時点でもう必要ないと思う。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:36:11.01ID:hL6wkhml0
>>559
昭和の時代に新幹線が登場した時も同じだと思う。
地方に出張となると、汽車で行って泊まりが普通だったから、
日程調整や宿泊先を用意したりと手配が必要であれこれ考えないと
いけなかったのが、新幹線の登場で日帰りでも行けるようになった。
その分仕事が1日で完結したり、旅行でも滞在時間を伸ばしたりできるようになった。

情報も同じようなもので、電話の時代からFAX、メールを経てSNSやクラウドに移行すると、
同時に沢山の相手と大量に情報を高速にやりとり出来るようになった。
電話で口で一々説明するくらいなら、クラウドやSNSにサンプル動画を送ったほうが事が速い。
まさしく、百聞一見に如かず。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:36:24.35ID:fcpHlzOU0
>>587
資本家がロボット配ってあげればいいんじゃない?

AIの資本家なら実行してるよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:44.05ID:fcpHlzOU0
>>594
酒飲むのと哲学考えるのなら後者の方がいいんじゃない?
酒は毒だよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:45.89ID:2MRymaOs0
>>524
日本の小売りの流通額は300兆円ぐらいで、アマゾンがやっと1兆円を越えたぐらい。日本参入から何年たった?EC化率なんてまだ5%ないんだぜ。テクノロジー好きからはオンラインオンライン言われてるけど、大部分はいまだにオフライン、昔馴染みのフローで消費されてる。

無人化対人海戦術だと、マーケットサイズで無人化が勝つことはない。これはコストの問題。既存店舗を潰して無人化はコストがかかりすぎる。都市部の一部で人気が出る程度だわ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:39:02.09ID:9vuDLtFJ0
職場にAIが導入されたら楽だな‥と考えてもいいけど、自分は最低賃金のクソ作業に追放されるんだぜ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:39:42.99ID:Ce+BxAS/0
>>591
生産的な活動はロボットがやって
人間は「飲む打つ買う」の人生になるかもw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:40:50.93ID:fcpHlzOU0
>>604
ロボット教師に自堕落な生活を注意される未来か
ある意味健全かもw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:36.29ID:GFFS/TxW0
ロボットが人間に限りなく近づく事も想定しなよ
限りなく人間に近付いたロボットは人権を要求するよ
電子人間の誕生である
人権のあるロボットは消費もするようになる
自分のパーツを更新したり、エネルギーを買ったりね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:41:52.36ID:YCHresBb0
>>126
うるせーな言葉遊びしてんじゃねーよカス
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:42:19.51ID:2ZlQt5lh0
>>587
でも資本家が自分の取り分を二極化是正に回すことはないからね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:42:26.31ID:FE1U6nyZ0
>>604
エンターテイメントが主な仕事になるだろうね

eスポーツのような電子ゲームで稼いだり、
新しい発見をAIと共同でやる世界だろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:42:52.88ID:A06ABjzt0
まず真っ先に政治家をAIと置き換えるべきだな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:42:57.97ID:9j54rPbz0
だからセットでベーシックインカムの議論を進めなきゃ
単純作業は機械がやってくれる
従来は人の目利きが必要だったものもある程度AIがやってくれる
機械が生み出した富を人間が謳歌すればいい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:20.05ID:1rDM3Y7r0
手作りの良さとかぬくもりとか、市販されてないものをオーダーメイドで作るとか。
工場でのもの作りじゃないもの作りもあるよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:27.83ID:FE1U6nyZ0
>>608
無いね

だからこそ、国家が国民を保護しなければならない

これからは資本家ではなく国民を大切にしなければならない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:37.64ID:GFFS/TxW0
>>610
刑務所送りになるロボットが出て来るのかな胸熱
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:41.02ID:OaqCB2ae0
>>284
不幸になる奴が増えるだろうな。
楽な仕事はロボが行い、ロボにも出来ないようなキツイ仕事に回される。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:47.13ID:sD716xJH0
レジに配送にタクシーだったっけまず最初に要らなくなる職種って
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:58.11ID:P9JvwO780
学生のうちからロボットに仕事とられる心配するならロボットの開発・整備が出来る道に進めばいいのに
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:06.53ID:fcpHlzOU0
>>606
人間も機械化したいでしょある程度
医療ナノマシーンで寿命も数十倍になるし
生殖も人工で出来るようになる
区別つくのかなそうなって
人間とAIが
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:15.23ID:GFFS/TxW0
>>616
エリジウムはディストピアだったな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:25.38ID:vbdfe9t80
曖昧模糊な答を出す仕事は、AIは苦手だからそこへ行きな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:58.84ID:GFFS/TxW0
>>619
付かないから人間が進化するんじゃねロボットに限りなく寄せる感じで
ロボットは限りなく人間に近付く
双方でそういう変化が起きる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:45:32.94ID:fcpHlzOU0
>>617
金融はもうAI化されてたりする
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:45:36.45ID:GFFS/TxW0
>>618
ロボットの開発・整備もロボットが行うようになったらどうする?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:46:18.20ID:a42o7mlw0
まあ、将来のAIを心配するより
今現在の同級生との競争を心配する方が先だろと思うけどな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:46:25.64ID:hL6wkhml0
>>601
先進国は少子化の問題があるから、どこかでコストの問題は拮抗し始めると思う。

https://www.youtube.com/watch?v=kEm98FONbzc
こういうのも結局は少子化で成り手がいないから、コスト面で機械が有利に
なってしまったのだろう。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:47:09.46ID:2MRymaOs0
>>551
だから自販機にジュース追加する仕事がどれくらいの売上あげてるんだよ。そんなとこに死ぬほど高い人型ロボット導入すんのか?車は?ロボットが運転すんの?事故ったら?
そのロボットが襲われて盗まれたらどうすんの?1台盗まれただけで年間の売上吹き飛ぶぞ。

資本主義はジュース補充のための安いマーケットなんか無視して、自動車工場なんかのデカイマーケットに投資してコストを下げるんだよ。

でも自販機なくなったら困るだろ?だから安い時給で人間がやるの。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:47:15.54ID:FE1U6nyZ0
人は人の可能性を伸ばす方向で仕事をすることになるだろう

より運動能力を伸ばすシステムや機械を開発し、義体を使って
オリンピックを開くだろう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:47:30.45ID:fcpHlzOU0
>>622
技術は後戻りできないから
AI化人間国家にやっぱり旧国家は吸収されちゃうね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:48:15.98ID:FH6jdUMT0
好き嫌い放置して勉強しない子はみんなロボットに仕事とられちゃうからな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:48:24.14ID:fcpHlzOU0
>>624
人間が機械化する
それだけの技術も容易になる
下手すると無限の命
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:48:44.15ID:zrlFruT20
つかAIで学歴はいらんwAIのがかしこいから。

つか民主主義たる人間主義たる、多数理論もクソwだが共同財産主義よりマシ。
ま、AIで幹部雇用・ライン工は減るが、土木業界の適度なマンパワーは必須。
ドイツが超不況から抜けられたのは、凶悪なヒトラー氏がアウトバーンを作るとき、重機を減らして人を多く雇って雇用を増やしたから。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:50:06.35ID:Ce+BxAS/0
>>615
悪い記憶や考えをリセットして
正しいものをインプットすればいいのでは?
ロボットに刑務所は要らないと思う
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:50:21.23ID:ui+DgQo20
どいつもこいつも雇われ根性丸出しだな


使う側に回ればいいだけだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:50:22.76ID:0U9eg0o70
囲碁や将棋、チェスなど今やAIの方が人間より強くなってしまった、今まではAI対人という楽しみ方があったけど
一方的にAIが強くなってしまったら、また人としての楽しみ方に戻るんだろうな。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:51:09.41ID:LQHZrvf/0
チューブの中をクルマが滑空してる未来でも、核の炎に焼かれて"力が全ての時代"でもなく
ロボットに職を奪われる未来かぁ・・・なんか泣けるなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:51:14.05ID:fcpHlzOU0
>>634
人間も補助脳で犯罪不可能になるな
違法行為で電気ショックとか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:51:33.26ID:wzMI7yun0
時代の変化だから仕方あるまい。
武士や人力車やソロバンがなくなったようなもんだ
ひと昔前はパソコンやネットがなかったからAIの方が変化は少なそうだけどな
簡単な事務作業はなくなるか省力化されて人数は減るだろうな
経理、税務やら登記やらは早く省力化して欲しいもんだ、公務員の仕事なんて無駄の塊だぞ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:52:06.54ID:GFFS/TxW0
>>637
ハイパーループ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:53:12.17ID:Ce+BxAS/0
>>638
「時計仕掛けのオレンジ」の世界ですねw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:53:28.93ID:nx8KVydJ0
定年まであと10年だからセーフ
子供もには参入障壁となる国家資格と語学力を身につけさせてる最中やで
普通の会社員や公務員は将来が暗いからやめた方がいい
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:54:34.34ID:JvmwQG3f0
将来AIに仕事を奪われた人間たちが
ライダット運動を起こすだろう。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:55:55.03ID:rl0OYKxO0
>>627
多分だが、最初はでかいマーケットに投資だが、いずれ、自販機の補充程度は
ロボットができるぐらいコストも下がるだろう。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:55:56.52ID:2ZlQt5lh0
>>610
定義上、こうなって初めてAIなんだよな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:55:58.26ID:2MRymaOs0
>>626
人間が商品補充してるじゃんw
だから無人化は無理だって。誰かがジュースの瓶落として割ったら放置?夏場はすごい臭いになるぞ。

そんな細かなことまで考えないといけないのがシステム導入のハードルなんだよ。誰もそんなめんどくさいこと考えたくないのよ。パート雇ってれば、そいつがお客さんに注意を促して飛び散ったガラス拾ってモップで拭いてくれるんだし。

少子化なら移民でもなんでも入れて回していくしかないのが現実だよ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:56:01.63ID:Ce+BxAS/0
>>640
人力車は観光地には結構ありますがw
観光用にはああいうレトロなものがいいみたいだね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:56:50.11ID:AqTtcMAQ0
>>346
その次には、ロボット開発をするロボットを、ロボットが開発する
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:57:09.21ID:74cMdHr+O
>>1

キツイ仕事もキビシイ仕事もマジで有るから
ロボットに代わって貰えるならそれで良いんやで〜〜
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:57:56.45ID:uCI/SFlS0
既に必要なものも集約されて雇用は減ってるからな
これからロボットの快進撃でトドメになるだろうけど今の中学生は心配しなくてもいいだろう
そんなに進化は早くない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:07.85ID:D0bz4KVR0
どこぞのゲームみたく労働は一部のエリートがするものになって一般市民の労働は犯罪って世界になるかもな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:19.63ID:2ZlQt5lh0
>>623
外国はね
日本はアナログw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:48.57ID:fcpHlzOU0
>>644
ハンドヘルドコンピュータって結局補助脳と同じだぞ
AI程度に負けるとか普通は無い
将棋も人間側がスマフォ使ってればまだまだ負けないぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:50.98ID:IlgpKfSo0
人間の発想しかコンピューターにできない
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:10.17ID:GqDUQSEy0
工業とか商業高校は将来危ないんじゃない?
高卒でも出来るような仕事から奪われる
特に工場作業員ね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:11.13ID:MvVikYek0
ロボット化されるという事は生産性が良くなり人類全体が豊かにならないとおかしいのにそうはならない。つまりそういう事
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:12.61ID:gwhwBwGf0
誤変換
交通事故

このあたりが解消されないとAIが使える時代だとは言えない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:17.33ID:lv4F3Gm70
工場の設備を造る仕事をしてるんだけど
中小企業の工場も大手に続き、どんどんオートメーション化してきてる事に
仕事でやってるとは言え若干不安を感じる時がある
今まで人間の手でやってた事がロボットアームが数百倍の数をこなす
そうやって人が要らなくなって来てるんだよな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:35.17ID:aoKpAop70
モンストに明け暮れて、大人になったらオムツ替え要員
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:59:40.78ID:rl0OYKxO0
逆に儲ける方は、資本家側は、いつまで儲けられるかだな。
いずれ政府が課税方法等、何らかの策を実行するだろう。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:00:22.86ID:fLrOOP3C0
ロボットとAIが、仕事をして人はいらなくなる。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:01:01.11ID:pfR6GumC0
>>640
だな初期AIで部署が一個潰れたらコストカットだなw
中期AIで部署サポートAIを政府が配布してほしい。市民の管理や街作りなんかどこも同じようなもんだし。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:02:16.53ID:fLrOOP3C0
大丈夫。

コンビニのレジは、全て自動レジかセルフレジになるから。

コンビニのレジは、人いらなくなる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:02:22.19ID:tZ3th5pW0
え?!ちょっと!!みんな何言ってんの!?
すでに人間はロボの奴隷だというのに
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:02:49.09ID:MRTq0I6f0
>>662
ロボットとAIを利用して利益を出した業者に課税を行い、ナショナルミニマム実行。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:03:52.17ID:vA5Tx7jy0
小渕政権のときに、男女共同参画事業を支援する法律が成立して、
国や自治体が支援することが義務付けられてしまった。

この事業は、国や県が複合施設を建設し、メンテナンスし、
そこにNPO法人を住まわせ、補助金、委託金を与えることで運営されている。

もちろん他の社会福祉法人のような、人権ヤクザの巣窟と化しているようなところも
たくさんあるだろうが、それはともかく、ハコモノが別会計というのがすごい。


自自公連立、自公連立がはじまった小渕政権は、
赤字国債の上限を取り払って、景気対策と称して
はでに財政出動をしたことで有名だ。

日本の借金の大部分は、橋本・野中。小渕時代にできたものだ。


新進党を作った海部と小沢、日米貿易摩擦以降の日本の政策、とりわけ、
財政出動を約束した日米構造協議と、その後の財政出動で、理解できると思うがな。


続、23億円の債務超過 「アウガ」経営の三セク「青森駅前再開発ビル」

http://n-seikei.jp/2016/06/post-38269.html

そもそも、託児所やら、介護施設がなぜ必要なのか。
  
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:02.94ID:fLrOOP3C0
>>659
もっと急げ。遅い。

大企業にはロボット入ってるが、中小企業には、まだまだ、自動化は進んでいない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:05.60ID:vA5Tx7jy0
いま世界中の先進国で起きていることに、
地域経済の空洞化というのがある。

老いも若きも職が奪われており、将来への希望がない。

この事態を招いたのが、日本の土下座外交、とりわけ対中ODAなのだ。

世界中の若者が、職を奪われ、未来を奪われて困っている。

日本の皆さん。どうかもう中国への土下座をやめてくださいと。

そんなことを言い始める寸前まで来ているんですよ。

あともう一歩なんですよ。皆さん。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:27.44ID:vA5Tx7jy0
マスメディアなどで、「ひきこもり」を叩く傾向があるが、
一般の「ひきこもり」は、国庫へのダメージは、かなり低い。

まず、働けるのに働かないという人たちは、
生活保護の対象にはならない。

仮に働いてしまうと、ブラック派遣にいいようにされて、
心身を患ってしまい、最終的に、生活保護の対象となってしまう。

政治がやらないといけないのは、

・ブラック企業対策、 派遣法の規制。
・海外への技術移転をくいとめる法規制。
・ODA利権の見直し。
・個人消費を冷やす消費税の廃止。
・タックスヘイブン対策。
・国内の生活コストを押し上げる要因となっている無駄事業の廃止。
 (男女共同参画事業では、国だけで毎年8兆円近い金を使っている。)
・加えて、役人の給与水準の算定方法の見直し。
・公共工事のみならず、携帯電話料金などの談合、カルテルへの規制強化。
・不公正の源泉になっている公職選挙法や政治資金規正法の見直し。

などであって、 雀の涙のような給付金を配ることではない。

この問題の責任は、国内の仕事を奪い続けてきた行政にある。

「仕事はあるだろう」というのは、ハロワが出している
インチキな数字によるもので、 あれは実情とはかけ離れている。

少数であれば、個人の責任となるかも知れないが、
これだけ大多数がひきこもりになっているということは、
教育やメディアのあり方もさることながら、
政治の失策も大きいのではないか。

また、「デフレ」対策についても、物価だけが上がっており、
国内での生産、製造は、より一層難しくなっている。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:35.49ID:67mCEXWa0
>>285
稟議書をネットで回せるようにしたのに
紙も同時に回さないといけないうちの会社終わってる
仕事が2倍になっただけ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:41.32ID:vA5Tx7jy0
ひきこもりが叩かれている理由としては、

・ネチズンに言い負かされた悪党どもが、
「ネチズンは引きこもりだ」ということにしたがっている。

・ブラック派遣が人手不足だから、犠牲者を集めるため。

・時給を上げたくない経団連が、移民を入れるためにいっている。

・政治の失策を、国民のせいにしょうとしている。(組織選挙の一環)

そういった動機が考えられる。



「金にゆとりがあるから働いていない」という人は、ごく少数だろう。

非正規労働や、日雇い、期間工というものは、必然的に、休職期間が生じてしまう。

そして、スキルアップなどについても、「自分でやれ」みたいな話だから、
それには一時期、休職して、学校に通ったりしないといけない場合がある。

また、心身を害してしまい、本当は働かないといけないが、働けないので、
生活保護をうけることになるか、さいきんよくある一家心中ということに
なっているところが多い。


「非正規を増やす」ということは、「休職者を増やす」ということなんだよ。

スキルのない人や、いわゆる「社会不適合者」を増やすことでもある。

これらは国の政策によるものであり、諸君らのせいではない。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:09.06ID:vA5Tx7jy0
盗作学会の今までの主張。↓

「こんな年収で結婚できると思っているのか!
 女の子や赤ちゃんがかわいそうだろう!結婚するな!」

「少子高齢化だから移民入れろ!」

「社会保障システム(ナマポ利権、男女共同など)
 を維持するために消費税を上げろ!」

「自民党の悪政に抗議しろ!」

「節約のために中国産を買え!
 財テクで中国株に投資しろ!」

「ニートはよくない派遣で働け!」

「童貞は風俗に行け!」

それがどういう風の吹き回しか、
「結婚できる!」といい始めた。

爆笑コントだな盗作学会。

若者から夢を奪いすぎて、ヤバイことになってる?ww

こいつらが寄生してる日本の大手企業は、
もともと国内でしか売れない、言い換えれば、
日本国民から金を巻き上げるための組織だったから、
国内の個人消費が落ちすぎると、倒産してしまうのだ。

消費税を上げづらくなっていることもあるし、
「とにかくお前ら、貯金を切り崩して散財しろ!
 家を売ったり、借金してでも財務しろ!」というのである。

いちおう、「島国日本」だとか言って、国際人を気取っているから、
海外のやり方をマネしたり、海外に進出することには乗り気だが、
海外では相手にされていないし、本気でシェアを奪う気もない。

そんなことをしたら、韓国とか外国の企業がかわいそうじゃないか…!!
そんなことできないよ…!!

また、海外では会員が少ないから、人工功徳が通用せず、
代わりに、巨額の広告費が必要になることも大きい。

だから、やることといえば、海外のお荷物企業を買収させて、
一時的に株価を上げて、業界紙で紹介されていい格好をし、
結果が出る前にデューダするぐらいか関の山なのだ。

盗作学会の場合は、会員間で経済的な結びつきがあるから
カルトだとか叩かれても脱会する人は少ない。

逆に、景気が悪くなればなるほど頼られ、
会員が増えるのが、このカルトなのだ。

ひとたび入信すれば、国も売り、会社も売り、
さいごには自分自身も売って、すべてを献納することになるのだ。

諸君の将来を託していいはずがないのである。「
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:17.59ID:fLrOOP3C0
仕事は全て、ロボットがすればいいのだよ。

人間は、もっと人間にしか出来ないことをすればいい。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:31.97ID:vA5Tx7jy0
公明新聞に広告190回/豊洲受注ゼネコン14社/8700万円(推定)“事実上献金”

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-18/2017061815_01_1.html
―――――――――
築地市場跡地の利用方針は未定だが、舛添要一知事は4月の定例記者会見で、
「都民の知恵を集めて、どういうふうに築地を再開発するか、しっかり議論したい」と強調している。

さらに、「東京五輪が開かれる2020年には駐車場に使うとかさまざまな案がある。
五輪が終わってからいろいろな準備をする」と五輪後に開発を本格化する考えを表明。
開発の際は、「築地ブランドを良い形で残せればいい」との意向も示した。

矢田美英区長は、「マンションやオフィスではなく、
にぎわいと活気を呼び込めるような
スポーツ施設やテーマパークがよいのではないか」との考えを示している。

http://www.decn.co.jp/?p=69441
――――――――――

私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めてこの4年間で4回提出した
『授業料や入学金の支援と私立学校への助成の充実を求める請願』に3回反対し否決した。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html
――――――――――
国会答弁にみる「治安維持法」と「共謀罪」の共通点。

http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/a/7/a7f62ec4.jpg

(※ 創価学会の牧口常三郎は、「治安維持法」によって投獄され、獄死しています。)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:51.88ID:sKAvsDLC0
むしろロボットが仕事をしてくれるので多くの人が働かなくてよくなるんじゃないの。
多くの人は生活保護をもらって作曲したり絵を書いたりとかの芸術活動をするとか。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:05:59.91ID:vA5Tx7jy0
はいそれでは、ペンネーム「ダミー政党には、ノビシロがあるんですよみなさん!!」からのお便りです。

「都民ファースト」だとか、
やはりキャッチーなフレーズというのは、詐欺のネタにされる運命なんだな。

「組織の力がなくても当選できた!」らしいんだけど、
それにしては「都民」にサービスし過ぎじゃないの?www

まあ山田も「都民」だから、ウソではないがな。www

「市場については、一兆円で勘弁していただくことになりました。」

…だなんて、あなた、

「民間だったらこんな提案書、秒で床に叩きつけられてますよ!」

とかいわれそうじゃないか。

もう政治家の代わりに、赤ん坊でも座らせておいたらどうだ。
ヤクザも赤ん坊には手を上げないだろう。

「市場会計」に金があったのは、
そのむかし秋葉原駅前にあった青物市場を売却した金であって、
大部分は、職員や関係者が稼いだ金ではないんだ。

足りない金は、どこから工面するんだ?

また都民のフトコロから拝借するのか?

ご神仏におすがりして、
池田のスイス銀行の口座から
5000億円を出してもらうのか。

もっと現実的な方法はないのか。

豊洲市場の維持費だけでも、赤字を垂れ流し続けるんだぞ。

一般会計の中で、社会保障費の占める割合が高いのは見ればわかるが、
国債・公債のところを見てみろ。これはどうやって作った?
公共工事は小さく産んで大きくだから、分割ローンなのは当たり前なんだよ。
この程度の話でダマされてちゃいけないよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:11.87ID:aBWfRsU/0
>>645
そこにいくまでに100年はかかる。人型のジュース補充ロボットに関する刑法を国会で通すだけで下手すりゃ30年かかるわ。人型ロボットが運転する自動車が自販機に行く途中で人を跳ねた時は誰がどういう罰を受ける?

その辺の法整備が行われてから、投資家が少しずつ金を入れはじめるから、楽観的に見ても100年かかる。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:23.17ID:nfeJz4A00
>>647
Uberみたいに、暇人にやらせれば良いから常時雇う必要はなくなるかもね。
AIが掃除ロボに出来ないことを、暇そうな人間に命令して掃除させて、
掃除が終われば、その人のアカウントに賃金が入るという感じかな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:26.07ID:vA5Tx7jy0
戦後日本における既得権益の担い手は、
田中派だとか、それを支えてきた盗作学会なんだよ。

同和特措法、旧郵政省の電波利権、
郵貯・簡保やら年金基金による財政投融資、
それから中曽根が予算化して、田中が利権化した原発利権。
中国利権も、田中と中曽根だね。

その後継者が、二階やら額賀であったり、
内田と仲のいい小沢一郎であったりするわけだ。

例の、小池についてるとかいう山田慶一も、
内田と仲が良くて、越山会の女王が後ろについていた。

小池にしても、小池を応援してる石破にしても、
それから、いろいろとまずいことをやらかしたり、
証言したりしている連中を見ていても、
見事に新進党の奴ばかり出てくる。

中曽根、竹下、小沢、金丸、このあたりは、
大手ゼネコンの創業者や幹部と親戚関係にあり、
また、このゼネコンや大手企業の幹部らは、
学会の熱心な信者であったりする。

中国利権、原発、ゼネコンは、田中派とか中曽根派なのよ。

また、パソナを見てもわかるように、
派遣や移民も、リベラル・グローバリズム利権なんだよ。

これは昔ながらの植民地経済・奴隷経済の現代版でもあり、
そのために、監視社会が必要となっている。

小沢は安倍を潰したがっている。

それは安倍が嫌いということもあるだろうが、
もっと重要なのは、
安倍の支持者である「右」の勢いを削ぐことなんだ。

角栄の語録だとかを読めばわかるが、
「ソンタク」は、田中派のカルチャーなんだよ。

「軽井沢発言」とか、「椿事件」って知ってる?

旧人事院の、マスコミOB指定席だとか、
マスコミの偉い人は、たいがい世話になってるんだよ。

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客名簿に
人事院のトップやら宮内庁長官の名前が載ってるよ。
―――――――――
[1999年(小渕内閣)] (自自公連立→自公連立政権へ)
ーー
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
 この頃から人材派遣業者が増え始める。
http://www1.tcue.ac.jp/home1/takamatsu/107016/6.html
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:46.31ID:G+LrCHH10
《22世紀のヒエラルキー》
  上級人間
 ロ ボ ッ ト
低  級  人  間
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:06:48.91ID:vA5Tx7jy0
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

http://nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

http://blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
ーー
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/301064
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:07:15.12ID:vA5Tx7jy0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
--------------ーーー---
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:07:49.25ID:vA5Tx7jy0
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

                           松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――

九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、ーーー
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした[15]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:00.62ID:MRTq0I6f0
>>680
君はまじめに考えすぎていると思う。
もっと柔軟な思考の人が、君の基準は満たしていないかも知れないが、
別の方法で、もっと早く実行するかもしれんよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:20.65ID:wr1xrkTH0
よく、いつの時代に生まれたかったとかの話題があるけど、まあオレはかろうじてアポロ月着陸も
覚えてるし、浮かれたバブルやIT革命も経験できてそれ程悪い時代じゃなかったと思う

でも若い頃は100年後とか500年後とかの未来に生まれたかったと思ったものだが、テクノロジーが
大衆の幸福に繋がらないとしたら、そんな未来は嫌だな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:22.03ID:vA5Tx7jy0
猪瀬「豊洲移転はいずれ決まるでしょう。(中略)
「築地は駄目だった。やはり豊洲だ」というプロセスを
たどることになると思います。」

https://www.j-cast.com/2017/06/11300316.html
―――――――――――

医療法人「徳洲会」のグループ企業(株式会社ダイエタリーケア)から
豊田の後援会に、 2012年に開催されたパーティー代150万円の寄付があったことが、
2013年に報じられている[19]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/豊田真由子
―――――――――――

猪瀬さんについては、
徳洲会と創価学会とが奄美大島の選挙で
仲がいいらしいということと、
月刊「潮」の常連だった、というのがあります。↓

http://56285.blog.jp/archives/48086917.html
―――――――――――

>舛添問題の第三者委員会による徹底追求とか言ってたよな

「第三者による検証」とかいうのは、舛添も言ってたよね。

それが信用できないから、舛添が辞任して、
小池が出てきたというだけの話だよ。

あわよくば石原とその支持者をうまく取り込んだ上で、
現状を維持し続けることができる。

「第三者委員会」というのは、さいきんよく聞く言葉だが、
「委員」を選任しているのは、批判されている本人であったり、企業であったりだから、
これをもって公正中立な検証が行えているとするのは、あまりに楽観的だと思うね。

現に、福一の事故調査委員会などでは、疑わしい人選があり、都度、指摘がなされてきている。

ついでにいうと、日経がプッシュしていた「社外取締役」なんかもそうだね。
ーーーーー
日本では、発行部数も、視聴率も、自己申告みたいなもんだからね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:08:32.69ID:UqBi4PL/0
日本の有名大学は特ア人枠が優先なんだから日本人の子供がいくら勉強しても無駄。
それも学力ではなく、帰化チョン教師の裁量だけで決まる内申書で合否が決まるんだし。
これからの就職は行きたい業種を決めたら次に「特ア人のいない企業」を探すこと。
バブル時代から少しづつ「有名大卒(だけが取り柄)の特ア人」の採用枠が広がり、
その当時からすでにそれら特ア人が職場で学校と同じく日本人イジメを始めて
多くの優良企業を日本人を退職に追い込む陰湿きわまりない環境に変えていった。
これは日本だけでなく、欧米の優良企業も同じでハーバード大などを出た特ア人に占領されている。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:09:14.89ID:vA5Tx7jy0
外務省 小和田恒 

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客が続けざまに宮内庁長官 ( 風岡 羽毛田 )
――
創価 大鳳会 チャイナスクール 対中ODA 

毎日新聞  聖教新聞の貸し刷り 売日WAIWAI事件 百人斬り競争 やらせ報道
朝日新聞  東急の五島浩が学会員 椿事件 田原の娘が第三文明社で啓発本を出版 やらせ報道
NHK    椿勝 民放顔負けのステマ やらせ報道
テレ東   日経と糸山 と後藤さん

読売新聞  日テレの報道局長が石井修平 やらせ報道
フジテレビ FNNスーパータイムや報道2001を立ち上げ、小沢びいきの澤雄二が公明党の参議院議員 やらせ番組
東スポ   児玉誉士夫と塚本素山
J-castニュース 武富士
東洋経済    副編集長の西田実仁が公明党の参議院議員 オリンパス事件
文春      木俣さんのパパが野中先生の後援会長
ゲンダイ    小沢一郎を勝たせてやりたい!!
――゛゛゛゛
規制緩和・新経団連  楽天の三木谷 親戚が創価
派遣屋        パソナの南部
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:10:08.04ID:uPEmKZoN0
ずるさという、人間だけが持つ天与の能力。
これある限り、ロボットなど恐るるに足らずだ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:10:26.40ID:Wr8gIJVE0
>>26
ロボット自身でメンテナンスできるので問題なし
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:10:46.75ID:/gCaywAf0
>>681
宅配はそんな感じなるようだよな
暇人が配る、アカウントに振込み
犯罪抑止にGPS携帯端末持たせる仕組み
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:12:00.95ID:/gCaywAf0
>>692
国民全員にGPS携帯端末つけて常時監視
もうなってるかw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:12:32.03ID:cqIMSoe00
シンギュラリティ
魔法の言葉
人は糞袋でおk
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:27.72ID:SRuWPh3oO
AIができない部品交換とかそんな仕事が残っている。
だから大丈夫。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:53.87ID:vrB66vxU0
女子は売春になるかもね。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:04.14ID:ti9Enf3L0
工場は自動化でほとんどの機械やってるぞ
農家も30年前に比べると機械化しまくってる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:08.63ID:UqBi4PL/0
まだロボットの導入が少ないアジア諸国もやっぱり「学歴だけが取り柄」の特ア人に支配されている。
アジア諸国は戦後ヨーロッパ諸国から開放された後、すかさず中国人に乗っ取られたからだ。
本来ならヨーロッパの植民地の立場を脱した後、地下資源を活かして日本以上に発展できるはずだったのが
事実上中国の植民地にされて資源もカネもすべて中国人に横取りされ中国人社会の中でだけ還元している。
日本と同じく「上級国民」として君臨している。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:35.70ID:nfeJz4A00
>>694
しかも、Googleカレンダーのようにスケジュールが電子化クラウド化されていくと、
SNSと連動してその人の学歴や資格、実務経験、現在地から、最も効率的に業務をこ
なせそうな暇人をAIが自分で選んで指名するようになると思う。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:14:44.01ID:aBWfRsU/0
>>687
そう、実行する人は出てくるんだよ。でもこのスレの本題にある就職を不安に思うレベルにはいかない。人間の仕事はなくならない。

ロボットが出てくるとハイブリッドな世の中になり、新しい仕事も増えるし、むしろ忙しくなるんだよ。だからしょうもない不安なんか考えずに勉強でもスポーツでもして将来を楽しみにしてなよってこと。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:15:14.71ID:/gCaywAf0
>>698
それこそ愛玩AIの得意分野じゃね?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:15:45.89ID:xPt39ggY0
発達したからと言って即座に全部置き換えられるわけでもないだろ
とは言っても機械で置き換えるよりも人間使ったほうが安い仕事ばっかりになりそうだけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:16:17.21ID:BBuLVEh90
日本はロボットの製造技術では優れてるけど、工場の自動化は中韓の方が進んでるんだよな。
ソフト力の低下。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:16:28.77ID:MquL+XKU0
>>688
そんな時代のSFマンガでも、未来のロボット時代をテーマにしたものが結構あったけど、
藤子不二雄にしても松本零士にしても、決して明るい未来は表現してなかったような・・・・。
しかも、案外それが今になって的を得ているような気がしてならないのがなんとも。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:16:38.45ID:/gCaywAf0
>>702
人間も機械化してパワーアップするしかないよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:00.96ID:fLrOOP3C0
ほとんどの仕事は、ロボットが行うから、

人間は、いかに、他のことをするかが、重要となってくる。

仕事したい人はしたらいいと思う。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:18.78ID:GF3eOBC/0
>>678
飛躍的にテクノロジーが進んだ昨今は
数十年前に比べて仕事量ってむしろ複雑化して増えてるじゃん、、、
つまりそう言う事だよ

これから待ってる未来に漠然と不安を感じるのは
若者して正常な反応
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:24.63ID:/gCaywAf0
>>704
富の偏在化が無ければ低賃金でも問題ないんだけどな
AI様なら理解していることだろう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:18:29.50ID:MRTq0I6f0
>>702
「仕事」はもしかしたらなくなるかも知れない。
でも不安に考える必要はない、というのは同意。
逆に、AIやロボットで特定の資本家が永久に儲けられるというのも不可能だろう。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:19:07.10ID:fLrOOP3C0
>>706
日本は、まだまだロボット化に対して警戒してる者がいっぱいいるからなw

あほww
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:20:03.25ID:CPzn+D8O0
メジャーな職業で最後に残るのが料理人だ。
料理の勉強を今すぐ始めろ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:20:15.31ID:a9pvFsRe0
ロボットに働かせ人間は仕事をしなきゃいい
元々そのためのものだろう。ロボットの持ち主があぶく銭を手にして
それ以外の者を日干しにするものではないはず
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:21:04.87ID:/gCaywAf0
>>715
宗教家じゃね?人間こそAIを作りたもう神
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:21:30.47ID:fLrOOP3C0
>>702
忙しくはならない。

かなり暇になる。いかに自分のやりたいことをするというのが重要になってくる。

仕事出来る者は、仕事をすればいい。がほとんど仕事はなくなる。ロボットがするからな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:21:47.40ID:QtPvxwwf0
>>1
単純労働は確かに減っていくから今でも駐輪場の
管理人とかじゃんけんで決めてるらしいからね。
自動生産システムでレジ打ちも無くなる。
自動駐輪場で管理人も無くなる。
老後の金を貯めてない中高年こそ気にすべき
時代の流れだね。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:22:07.47ID:C6CaceNF0
>>1
むしろ雇用を拡大するんだけど
それを理解できる人は極めて少ない
かなり勉強していて、尚且つ分析力が鋭くないと無理
ヒントだけ与えよう
ラッダイト運動当時と今のイギリスの雇用者数を比較してみ
後はいろんな文献(ただしこれについては洋書しかない)を読んで自分で考えてみてね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:22:10.41ID:JXmIprvS0
自分に自信がないだけだろ
親がだらしないと子供はこうなる
全部親の責任だわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:22:37.90ID:fLrOOP3C0
>>715
料理もロボットが行う。

ガストとかでは、もう既に自社の工場で一括生産している。ロボット使って。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:06.28ID:vpeAGJdh0
グローバルの競争競争をやっている内は
ロボは争いや破壊をもたらす道具でしかないな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:15.53ID:a9pvFsRe0
まあどうせロボットがすると却って高コストになる仕事はなくならんよ
原子炉廃炉とかwww
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:20.75ID:/gCaywAf0
>>721
教師も責任大きいだろうな
AIに遠隔授業でマジ廃業
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:42.69ID:MDLXrz9p0
むしろ中学生ならそうなる時期では若いから、ニーズが多くなる方への軌道修正は簡単だろう。
問題はすでにそれなりの長さ、不要になる仕事にどっぷり浸かってる奴の方。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:23:45.46ID:fLrOOP3C0
>>720
それは、終了したから。

ほとんんど全ての仕事をロボットとAIが行い、人間は、必要となくなる。
仕事は、どんどんなくなっていく。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:24:02.28ID:mm0q1b220
理系希望者はべつに不安じゃないだろw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:24:41.05ID:nhcP7u5iO
アメリカじゃTVドラマの企画原案までAIがやってるんだっけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:25:20.92ID:wOOESVXl0
ロボットより安物のおっさんがたくさんいる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:25:39.35ID:fLrOOP3C0
学校の先生も、ITとテレビ使った共通の授業化で半分はいらなくなるだろう。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:26:00.95ID:/gCaywAf0
>>730
小説書けるAIはもうあったな
ここもAIが書き込んでたりw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:26:35.05ID:fLrOOP3C0
>>729
バカだろ。ロボットが生産して、人間は消費するだけ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:26:47.38ID:x91S5usn0
>>661
政府が縛らなくても、需要が消えて儲からなくなる
労働者は消費者でもあるので、労働を奪ったら消費できない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:26:53.54ID:C6CaceNF0
>>727
君みたいな白痴はあまり相手したくないw
さて、1990年代からはネオラッダイト運動なる言葉も出てきた
あれから20年、1990年代のアメリカの雇用者総数と今の雇用者総数を比べてみ
何度も何度も、馬 鹿 は 同 じ 詐 欺 に 引 っ か か る w
そもそもなぜIT化、機械化が雇用を拡大するかは理論的にも論証可能
教えてやらないけどw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:26:55.64ID:cqIMSoe00
>>729
今日の天才ハケーン
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:27:18.65ID:wOOESVXl0
>>728
なんで?
日本を代表するメーカーで開発をやってるけどAIで置き換えられる業務がいっぱいあるよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:27:49.86ID:R41NWGNX0
ロボットは友達だろーが。金貸してくれるから心配いらん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:28:25.13ID:/5vS5cLP0
>>1
不安だったら勉強しろ
何もしなけりゃ本当にそんな未来がくるかもな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:29:29.94ID:EMtYLYoP0
宗教に支配されるから問題ない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:29:47.25ID:aBWfRsU/0
>>681
>>694
>>701
お前ら面白いなw
そんなめんどくさいシステム絶対普及しない。Uberは便利だしオレも使うよ。でもタクシーの方が大量に走ってるし、都内なら手挙げて止める方が楽なんだわ。タクが捕まらないときにUber使う。そんな感じ。

暇人って言うけど、そんないつ働けるか分からない仕事やってくれるヤツ見つけるだけでも大変だぜ。週4で月何万円稼げるってイメージがないと、この人不足の中で他に良い求人あんのに誰も応募してくれないって。

しかも雇ってもそんな不定期だったら当日無欠されて終わりになるのは目に見えてるわ。

無理して怪しい無人店舗なんかするより、常勤のパートさん入れて回す方が絶対安全だし楽で継続性もある。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:29:49.72ID:wOOESVXl0
>>727
それだと自動化のための機器を作ってるうちが儲かるんだけどな

実際にはロボットより安物の人間がいっぱい余っていて、ロボットを買ってくれないんだよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:30:04.23ID:fLrOOP3C0
>>738
ベーシックインカムすればいいだけの話。

生産業務は、全てロボットが行う。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:30:11.97ID:R41NWGNX0
近世まで奴隷制度があったけど、当時の市民も寝て暮らしていたわけではない
掃除機、洗濯機が普及したけど、主婦の仕事が減ったわけではない

何かは解らないけど、ロボットが出てきてもどうせ忙しい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:31:00.82ID:fHeBOL0S0
>>1

それより、外人の多さによる将来の就職への不安をしたほうがいいぞ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:31:07.09ID:fLrOOP3C0
>>747
知ってる。

ロボットの営業をしている者、2人知り合いいるので。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:32:10.07ID:fLrOOP3C0
>>749
かなり暇。

一年中、夏休みみたいなものなので、自分でしたいこと(仕事でも可)を
考えておいた方がいいよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:32:43.32ID:/gCaywAf0
>>746
人手が足りてないからじゃね
正規でも来ないのにパートとか絶望的
黒猫が猫の手も借りたいってよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:33:01.26ID:oiEDM7I80
ここで>>1厨房並のドバカ君に問題だ

トラック運転手は飛脚の1000倍以上の仕事を
こなすことができる
仕事の効率が1000倍になったのなら
失業者が999人あふれる気がするが、
トラック運転手は慢性的な人不足だ
それはなぜか?

それを考えると、こういう>>1のが
頭の悪い厨房の杞憂だと理解できる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:33:18.27ID:wOOESVXl0
ロボット化が進むと人が余り、安物の労働者が増えて、ロボットの仕事を奪う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:33:36.67ID:gwLbFZcv0
そんなこと心配せんでいい
若者は勉強して部活して遊んで恋愛しなさい

結局それが生きるための一番の糧になる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:34:10.05ID:aBWfRsU/0
>>718
それは1000年先の未来の話だ。不安に思ってるのは今の中学生だ。彼らには関係のない話。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:34:58.64ID:/gCaywAf0
>>758
恋愛なんかAIの得意分野じゃね?
生殖も人工的に出来ちゃったり
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:35:10.99ID:fLrOOP3C0
>>756
トラックも自動運転になるよ。来年からね。
運送業の半分以上は、廃業。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:35:37.35ID:1qs99dxn0
なにか困るの?
仕事はみんなロボがやってくれるようになって、人間は遊んで暮らせるようになるんじゃないの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:35:44.28ID:wOOESVXl0
ロボットより中国人やベトナム人に職を奪われる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:36:15.68ID:fLrOOP3C0
>>759
3年以内にロボット化、AI化する。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:36:23.96ID:/gCaywAf0
>>761
長距離はロボットで
ラストワンマイルが運転手の仕事になるんじゃね?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:36:53.40ID:fLrOOP3C0
>>762
いえす。その通り。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:36:56.10ID:0wGGxJqo0
人類が初めて空飛んでから60年で月に行ったのに
1000年もかからんやろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:30.60ID:oiEDM7I80
>>761
100%それは無いが
仮になったとしても何の問題もない

それはなぜか?
>>756の質問を考えると、その答がわかるよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:30.71ID:aBWfRsU/0
>>713
盛者必衰。永久には無理だろうな。また新しいナニカが出て来ての繰り返しだろうよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:39.23ID:wOOESVXl0
>>762
ロボットを買えない人はどうするの?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:37:52.34ID:nhcP7u5iO
いやいやいや
洗濯機のおかげで主婦の仕事量は2〜3割は減ったろ
ネパールで完全手洗いやったことあるけど長時間の重労働だったぞ
洗濯機なら40分で終わるのに2時間以上かかったもの
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:38:09.45ID:JXmIprvS0
ロボが活躍するようになる前に人口減少と少子高齢化で日本経済は破綻するからそっちを心配しろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:38:22.89ID:oOydiKhs0
人手不足で言い訳ができない引きニート
「早くAIの時代になりますように」
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:38:57.97ID:/gCaywAf0
>>770
AI富裕層なら配るだろうね
頭いいから
人間だと欲が出て無理だけど
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:39:20.89ID:3p+UQvgR0
>>751
確かにな
グローバル化が進んでいる以上ライバルは全世界だしなあ
移民も増えているだろうし単純労働はそっちにやらせてしまうしな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:39:25.52ID:fLrOOP3C0
>>770
ロボット投資出来ない企業は、なくなるだろうね。倒産する。
※工場をロボット化、自動化出来た企業だけが、生き残る。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:40:32.88ID:wOOESVXl0
>>777
逆にどうやっても自動化できない企業は残る
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:40:44.35ID:BBuLVEh90
金と時間を掛けないで自動化する応用力を養わないと
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:41:09.61ID:x91S5usn0
>>706
日本では効率化する意味がないもの
効率化=人減らしだけど、解雇できない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:41:24.75ID:pfR6GumC0
>>688
まだ今の生きてる世代は「いつの時代に・・・?」だったけど、
ちょっと後の世代は「今に決まってるじゃんw」になると思う。全自動洗濯機やガソリン車や水洗トイレやスマホがある今が一番いいに決まってる。
戦争やバブル景気や「鳥山明と同じ時代に生きれた、ラッキー」みたいな、イレギュラーイベントはあるけど、総じて自分が死んでない、今が一番いい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:41:41.23ID:/gCaywAf0
>>778
金融は即自動化できる
株取引なんてほとんど自動
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:41:55.33ID:3p+UQvgR0
ありえねえっていう奴はアホだからなあ
どうせ電子書籍の時も言ってたアホだ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:42:57.55ID:rvSRrYJE0
>>776
>移民も増えているだろうし単純労働はそっちにやらせてしまうしな

新たなヘイトクライムの始まりだな

今でこそ介護職なんていうオブラートに包んで外国人を入植させているが
上級職だけ純粋な日本人が就いて
ゴミ収集や新聞配達、ドカタなどの単純労働は外人にってやっていると
憎しみや差別を生み、いずれはクーデターによって純粋な日本人は暴力によって駆逐されるだろうな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:43:48.02ID:Az9anTa10
@ロボットでも出来る仕事しか出来ない馬鹿は危険
多くの古い職業
Aロボットを作る人はロボットが多くなりすぎると危険
マスコミが安全だというプログラマー
Bロボットが出来ない仕事できる人は安全
さあ何でしょうか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:43:54.70ID:tUyX/M260
今ローティーンだったら不安だらけだろうな。
地球環境激変、日本沈没、氷河期到来、
核戦争、食糧不足、日本北朝鮮化、などなど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:45:40.58ID:ju8GfBAk0
ロボットには絶対に代用できない職業もあるから、なんだかんだで仕事はなくならないだろ

スポーツ選手や小説家や漫画家、俳優や歌手や演奏家、芸術家といった仕事は絶対にAIには変わらない仕事ふぁし
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:45:44.52ID:/gCaywAf0
>>786
その命題こそロボット化である程度緩和できるのにな
介護問題も義肢のロボット化でだいぶしのげる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:45:52.22ID:aBWfRsU/0
>>755
そうだよ人手が足りないんだよ。でも
無人化店舗でロボット導入なんて馬鹿やる金もない。だから求人出すしかない。

結局中学生が不安に思う必要はないんだよ。仕事はある。なくならない。むしろ死ぬほどあってこれからも増え続ける。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:45:58.86ID:3p+UQvgR0
>>784
移民あるある
あー世界一幸福な国もそうだったな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:46:37.71ID:oiEDM7I80
農業なんかが広まると猟師が失業しちゃうううう
橋なんか作ると渡し人夫が失業しちゃうう
人力車なんかが広まると籠かきが失業しちゃううう
自動車なんかが広まると人力車車夫が失業しちゃうううう
コンピュータなんかが広まると事務員が失業しちゃううう
産業用ロボットなんかを導入すると工員が失業しちゃうううう

を、延々と繰り返すと、なぜか
世界で最も失業者の少ない国になった

何でだろうねえ
これは中学〜高校レベル社会科の問いだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:46:39.94ID:fLrOOP3C0
これからほとんどの仕事は、ロボットに置き換わる。

自民が進めている移民(中国人、ベトナム人)なんて不要だったのだーーー
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:46:51.28ID:/gCaywAf0
>>787
それ全部機械の方が優秀じゃん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:47:18.14ID:rbo8ge9y0
産業革命のときに
ラッダイト運動という機械打ち壊しの暴動があったとか

「歯車になりたくない」といいつつ
歯車になりたがるわけです
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:47:56.44ID:aLN2Cj1v0
ロボットの発達は面倒なことから解放されるんでいいじゃないか。
それを使いこなせるスキルを身につければいい。
今まで新しい道具が生まれると、それを使いこなすのが上手い人が他に先行してもうけてきた歴史がある。
道具を人に置き換えて考えても良し。
何も今に始まったことでは無いよ。
不安より期待のほうが多いよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:08.32ID:logamC4X0
若者が成人したら、ひとりに一体、政府がロボットを無償で配給する。
所有するロボットに働かせて稼いでこさせて、人間は遊んで暮らす。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:11.26ID:fJj/gm+u0
英語とか勉強する気しないだろな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:28.12ID:YS+7V+cD0
ロボット化により、
ロボットを買える一握りの人間はより裕福になり、
ロボットを買えない人間は、
ロボットに仕事を奪われより貧しくなる。
格差がより大きくなる。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:29.24ID:T3gc3A9H0
大丈夫、電力の素の燃料が底を尽く
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:40.34ID:fLrOOP3C0
>>791‐792
単純労働なんかはしなくていい。ロボットがするからな。

ベーシックインカムで暮らせばいい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:48:57.09ID:/gCaywAf0
>>789
アマゾンはロボット化するみたいやで
頑張れよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:49:16.77ID:nhcP7u5iO
>>784
暴力の前に世代交代で自然消滅だよ
中共が武力侵攻必要ないよねってなるくらい少子化ヤバい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:49:46.78ID:3p+UQvgR0
>>787
今のAIは小説も書けるし絵も描けるよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:28.95ID:ju8GfBAk0
>>794
優秀とかじゃなくて人間が書くから意味あるんだろ。
仮にテニスマシンが生まれたとして、マシン同士の試合が人間同士の試合に集客力で上回ることはないだろ(一過性の話題になるかもだけど)
仮に漫画を描くAIが生まれたとして、ジョジョみたいなマンガを0から作る発想は生まれないだろ

だからそういう魅せる仕事はAIでは一過性ブームにはなっても人間の完全な代用はないよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:30.83ID:PN6P6mXE0
日本の脅威はロボットじゃないよ
使い捨て奴隷を入れてることだよwwww
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:45.59ID:dXlLhBwn0
なんか合理化闘争とかいうのと似た既視感あるわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:49.73ID:/gCaywAf0
>>799
数ある言語の中で一番単純かもな
AI翻訳もスラスラ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:51:38.89ID:aLN2Cj1v0
>>798
人間のような汎用ロボットは今の中学生が人生を終えるまで出てこんよ。
考え過ぎ。
漫画の見すぎ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:51:53.33ID:fLrOOP3C0
一部の天才を除いて、仕事はしなくていいよ。むしろするな。
全て、AIとロボットが置き換わるから。


コンビニのレジ店員みてるとイライラくるw(レジは、自動レジとセルフレジ)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:52:40.71ID:/gCaywAf0
>>806
ローマのサーカスも剣闘士もテレビにとって替られたで
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:53:58.82ID:oiEDM7I80
厨房ならロボットアニメと現実の違いが
わからなくてもしょうがないが

いいおっさんが、混同してはいかんぞ
今のロボットなんぞただの電気操り人形だからな

例えば、今のロボットは
初見の扉を扉だと認識して、ドアノブを握って開く、
程度のことすらできない
センサーのある場所に手を伸ばして回す動作をする
ならできるだろうけどな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:54:20.59ID:LR7mw54s0
政治家はロボットがいい
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:54:57.51ID:wNNaJLKh0
自己進化、自己再生、自己増殖のロボット
アルティメットガンダムを作ろう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:56:01.09ID:tUyX/M260
>>811
レジは人間の問題よりも、POSマシンのレスポンスが遅いのが嫌だ
日本製ソフトのへぼさ丸出し。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:57:20.40ID:aBWfRsU/0
>>803
だからそのアマゾンの売上はマーケット全体の0.3%程度なんだよ。日本にアマゾンが参入してからとっくに10年経ってんの。それでそんだけ。

そりゃアマゾンはロボット化するだろ。でも90%以上のお買い物はそれ以外で発生してんの。だからアマゾンがロボット化したからって仕事はなくならないの。むしろメンテナンスとかソフトウェア開発で仕事は増える。

マーケットの100%をロボットに任せて人間は寝てるだけって時代はこの先1000年は来ない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:57:39.50ID:nhcP7u5iO
楽観派とお先真っ暗派と意見出てるけど、とどのつまりお金の問題なんだよな
全能のAIが「お金は不要!」とか言い出したらどうなるんやろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:57:40.85ID:/gCaywAf0
>>813
経済活動をスマフォ決済にして紐付けすれば
経済犯罪不可能になるから
経済利益高いと思うぜ?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 00:59:37.55ID:/gCaywAf0
>>819
AIはお金欲しがらないから困ってる勢力がいそう
イカサマが通じないもの
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:00:21.94ID:iqshewu80
本当に怖いのはAGIの発達だな
何が起こるのかさえ予想出来ないらしい
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:00:34.72ID:YW/+BlRk0
楽しみでもあるけどな
いずれAIと脳を結合する技術が開発され
勉強など不要になるだろうし犬や猫など動物が会話できコミュニケーションが取れる世の中になるどろう
暗い事ばかりではない
それは30年後くらいの話かもしれないが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:01:32.06ID:aBWfRsU/0
>>819
たくさんお金持ってるヤツがコンセント引き抜いて終わり。そんなことはさせない。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:02:02.47ID:/h9ARC2L0
ロボットならいくらでも奴隷のようにこき使ってもいいのだ
ただしロボットに人殺しなどをさせるのはやめよう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:02:08.60ID:MDLXrz9p0
>>750
いや、マジでそういうの笑えなくなるかも。

ロボットも仕事を遂行する上での消費はするし、人間が全く生産活動に
携わらなくなったら社会の維持には全く無用になるから
一度危機が起こって、何かを切り捨てないと立ち行かない状態になったら
社会の維持に別に必要ない、人間が真っ先に切り捨てられるかもしれない。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:02:52.95ID:/gCaywAf0
>>826
人間と機械が融合するしかないよな、やっぱり
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:04:32.94ID:nhwNYWzr0
簡単だ
そのロボットを設計、製作、整備、販売する会社へ入ればいい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:04:40.29ID:UYwKHqQq0
本当に中学生は今が人生の分岐点だよな
ここで間違ったら新卒と同時にロボットに職を奪われてしまう。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:05:39.10ID:XGGD2Emu0
AIが発達すれば生産性が上がって
働かなくても生きていける社会制度にシフトしていくだけだろ欧米は
日本w
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:09:13.12ID:/h9ARC2L0
ロボットにできない仕事はまだまだあるがそれをロボットにさせるようにする仕事が一番生産性が高い
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:09:35.89ID:UxVpVYJz0
そのまま不安にさせとく親は何様?
解決策一緒に考えろよw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:11:31.07ID:pfR6GumC0
>>798
ヒト型ロボは冗談として、電脳コイルのキュウちゃんみたいな人間携帯ロボも面白く想像出来た。ありがとう。
俺が思うに、携帯型AIの最終形はスマホ型が現実的だと思う。
あとAI入りのPCで、株無双とか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:11:33.99ID:7sOMsaj00
社畜に支配された国にBIは絶望的・・・
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:15:17.96ID:aBWfRsU/0
このスレは夢見るSFバカとハイテクバカと働きたくない引きこもりが沸いてるから、ファクトベースな意見が出てこない。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:16:18.46ID:pfR6GumC0
つかAIにビビってるのは、役所の公務員と中間管理職のジジイだけ。

つかこいつらが、>>1を書いてるんじゃね?w
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:17:48.80ID:/gCaywAf0
>>838
だな
教員はマジ死亡
そこで学ぶ学生も悲壮感
負のスパイラル
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:17:50.10ID:2dTQ9xhd0
ターミネーターみたいな世界も有り得るよな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:17:59.07ID:/39abpapO
ロボットになりたいです。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:20:35.96ID:LmqK4NL60
こんなことよりサイコパスジャップ対策の心配をした方がいい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:21:28.77ID:nhwNYWzr0
>>839
というかmanabeeで大学生がやってる授業の方が下手したら質高いしなww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:25:12.13ID:Foqbmujm0
>>6
その二択なら
ロボットにコマンドを打ち込むのはキチガイになるだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:33:38.57ID:XfI8IM4n0
ロボットに仕事させるなら人間は働かなくていいじゃん
夢物語のように感じるのはベーシックインカムみたいな制度を知らんだけだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:35:21.68ID:JPhi8UAo0
そうだ消費者もロボットに変えよう
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:36:31.54ID:qSjlJPq40
インターネットが普及して本屋が無くなってきたけど、
インターネットで本屋に代わる仕事をする人が出てきたから、
仕事は減らないだろ、とは思うが

でも、今まで本屋やっていた人は仕事がなくなって
また一から仕事探さないといけないし、仕事に就いたとしても収入減るからなー
技術の発達で職業のサイクルが短くなれば、そりゃ中学生も不安になるだろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:37:08.12ID:n23P2miP0
>>360
なるよ
ビルゲイツやらテスラモーターズの人やら孫さんやら
先見の目がある人らはみんなそう言ってる
そして10年後には今働いている人の半数以上はAIに仕事を奪われる失職すると
ハーバード大学が予見している
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:40:54.34ID:YNcJ4jGI0
こういうスレだと常なんだけど
AIとかロボットに夢見過ぎのヤツが涌いて来るよな
自動運転車もそうだけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:41:05.64ID:a+nb9hUQ0
中学生諸君安心しなさい。ロボットはすぐ壊れるし、修理すると金がかかるので、社会の底辺の仕事は、人間がすることになります。仕事がないという事は、絶対に有りません。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:48:08.11ID:fOoBiS330
仕事はなくなるかどうかわからないけど
ブラック労働と貧困格差はなくすべき
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:48:50.67ID:nhwNYWzr0
>>854
逆の方が良いけど、それが成り立つためには
まずその「底辺の仕事で生まれる利益」が「ロボットにやらせるコスト」を上回らないとね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:48:51.41ID:Foqbmujm0
>>846
それが実行される社会にしないと自然にはならないだろう
ハードルは思うより高い
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:49:11.40ID:POnMJ2Zr0
ロボより人間のが安いだろうしな
までもシャチ様より人間のが安いし
安い方が使い捨てられるのが世の常
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:50:47.97ID:Foqbmujm0
>>851
可能性のひとつだな
人々の良心が正しく発揮されればなる可能性がある
低くもないが高くもないと思う
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:54:14.83ID:aBWfRsU/0
>>851
ならない。それは株主向けのビジョンに過ぎない。

10年は短か過ぎるし半数は多すぎる。京都の老舗や宮大工なんかの仕事はこの先何百年も残る。

10年後も商店街はあるし、テレビには芸能人が登場してる。ヘアサロンも居酒屋も何も変わらずに人間がそこで働いてる。

電子書籍は増えたが、相変わらず本屋はあるし、電車で小説を読む人もいる。

箸や傘と同じで変わらないものは1000年経っても変わらない。

正しくは、ある特定の分野のある特定の人たちの仕事の半分ぐらいがAIによって解決出来るかもしれないが、それ以上にAIに関連した仕事が増える。そしてそれは100年単位での変化だ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 01:54:50.71ID:XfI8IM4n0
>>858
自然になるよ
早いか遅いかだけで
遅ければ今の氷河期みたいに上の世代からバカにされ下の世代から哀れまれる世代が生まれる
ただそれだけだ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:00:50.09ID:nhwNYWzr0
というかもう既に実例があるじゃん
共産主義社会がまんまそれじゃん
結果どうなるのかロシアになるのか中国になるのか北朝鮮になるのか

もう結果が見えてる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:01:27.19ID:qLuLsO8F0
人工知能搭載セックスロボはよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:01:45.13ID:aBWfRsU/0
>>852
それそれ、空飛ぶ車なんて俺のじいさんの時の夢物語が、やっと最近御披露目し始めたけど、値段下げたり公道走るにはあと何十年もかかりそうだしな。まじで100年単位だよ。
リニアモーターカーみたいに普及し始める頃には、AIもなんだか古くさくなってるんだろうよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:04:04.93ID:vpeAGJdh0
今までは新たな技術革新があってもそれに沿った事業拡大やらで
人手を必要としていたわけだが、
人よりも早くて正確で確実な記憶を持つ、人以上に優れた存在の
登場は無尽蔵に増やせる移民と同じだよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:05:08.06ID:UxVpVYJz0
>>854
国が積極的に取り組んでもコストが高負担なのであれば導入は厳しいね。

底辺の暴動が起こるのが怖い

まあ最近は工場の作業も人手が足りず完全自動化にシフトしてる企業があるけどな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:15:24.32ID:aBWfRsU/0
>>862
無理無理。ベーシックインカムなんて今でさえ財政的に月6万円が限度。
さらにこれから超高齢化で医療費やらなんやらで、税金は入るより出ていく方がどんどん増えるから、絶対無理。

人生85年時代になるけど会社は65歳で定年だから、そこから20年食っていくための高齢者の再就職が大変になって生活保護受給者も増える。

ベーシックインカムなんて夢の夢の夢夢のまた夢。そんなのあてにしてないでちゃっちゃと働いて貯金しとけ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:18:25.26ID:Zeyfin790
>>869
国債でまかなえば良い。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:19:22.63ID:Zeyfin790
>>861
箸や傘も材質等大きく変わってる部分はある。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:20:53.89ID:nhwNYWzr0
>>867
でも国単位で完全自動化をやる場合でも
結局その機械・ロボをメンテする労働を課す国民を選ばないといけないわけだよ

だって国の経済とかはその機械が握ってるわけだからそれのメンテを海外に委ねられない
インフラを外国に握られるようなもんだからね

結局労働しなくても良い国民と労働が課される国民に分けられるわけだから
暴動起こさないようにするには労働を課す方にインセンティブを与えるか、
もしくは共産主義国家の政治みたいにそれを特権として掌握するかしかない
一般国民にインセンティブの形をとると、結局資本主義へ行きつくからロボット任せで働かない社会にはなりえないだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:22:09.80ID:MquL+XKU0
ベーシックインカムなんて考えてる国なら、
「日本の借金ガー」と悲壮感を煽る報道を何とかしろよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:23:43.49ID:2uboipuJ0
>>869
月6万でも不可能だ
国民全員に月6万円配ったら年間90兆円必要だからな
現在の税収を軽くオーバーする
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:23:44.98ID:Zeyfin790
>>872
メンテナンスも自動でやれば良い。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:24:16.33ID:iz49eRzL0
確かに、AIやロボットに仕事を奪われるという話は
散々聞いてる世代だろうしな

となると、将来も残るであろうYoutuberやスポーツ選手って
結構計算された目標なのかもしれん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:27:01.28ID:C5TC14wS0
>>12
無職で幸せそうね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:27:55.54ID:MquL+XKU0
>>876
でも今さらユーチューバーなんて遅きに失した感じ。
あと数年もすれば、動画も飽和状態になって大して稼げないから、
結局ドローン少年みたいなのが量産されるだけでしょ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:28:49.57ID:aBWfRsU/0
>>871
材質だろw そんぐらいの変化しかないんだよ。半分の仕事が失われるようなドラスティックな変化は10年じゃ無理。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:33:01.29ID:C5TC14wS0
>>31
AIに全任せしない限り人間が働いて社会作らなきゃね

働かなくていい(人間が社会維持しなくていい)なら人類を増やす価値はない
aiは保護対象を選別して大多数は処分するよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:33:02.61ID:Wnl9aUDa0
パソコンで机でやる仕事は劇的に変わったのに仕事は減るどころかさらに高度になったみたいな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:33:05.18ID:9WyeaPVW0
学生はそこまで社会に接してないから、絵空事も簡単に信じてしまう傾向はあるね
といいつつ、この手の話はどこまで発展するのか誰にも分からん気がするけど

20年後を考えてみよう、車は自動運転が当たり前で、株や政治はAIがやっていて
原子力はまだ現役で、核融合はまだ未来の技術、人間はどんな仕事をしているだろう
一番可能性が高いのは人減らしの戦争かのう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:34:30.14ID:/lHXZbVr0
DQNやってる連中は将来ないな
土方系はみんなロボ化
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:37:11.16ID:EMgffBzM0
かけごえばかりやな。待ちくたびれたぜ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:42:20.02ID:/gCaywAf0
>>884
日銀のETFはいいのか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:44:22.61ID:FKjzdeIG0
>>883
どうだろう?
あの辺は機械の運搬や設営
それらに必要なそもそもの莫大な設備投資の関係でしぶとそうだが。
置いておける工場とか小売系は減っていくだろうなぁ。
事務屋はかなり厳しくなる。
ホワイトカラーは管理職やクリエイティブな仕事に限定されてきそう。
まぁ今でも便利なソフトが多いから
手書きで帳面合わせてた時代より
はるかに削減されてるんだろうが。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:45:06.92ID:aBWfRsU/0
>>874
そう無理。でも生活保護やらなんやら全部廃止にしたらギリギリ賄えるらしいわ。でもまあ無理だろうな。そんだけの無理通して6万円配るのは無駄でしかない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:47:31.15ID:MquL+XKU0
でも結局、こういう書き込みを読んだ中学生がまたさらに不安を増幅させ、
きっとろくでもない大人に成長する者も出てくるんでしょうな。

いくら情報化社会とはいえ、不幸な時代に生まれてきちゃったね。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:47:44.45ID:iz49eRzL0
>>878
今のまま固定化して増加するだけならそうかもしれんが
第1世代みたいな人が現役なんだし、まだまだ黎明期なんじゃない?
新しい儲け方を考える人がぼちぼち出てくるんじゃないか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:49:49.35ID:MquL+XKU0
>>890
新しい儲け方・・・・・・AKB商法みたいなヤツですか?
一人の客からガッツリ搾り取るというアレ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:52:55.77ID:/gCaywAf0
>>892
年金も注ぎ込んでいるぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:54:42.89ID:GODv1zMw0
だから少子化で人口減は正解なんだよ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:56:04.55ID:IDglM8VjO
人類共通の問題だよ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:56:10.16ID:NylIAD8O0
少子化対策とか無駄なことやってる暇があったらロボット開発した方がいいな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:57:22.97ID:QL6P/zr10
>>888
問題はいろいろあるが生活保護など対象を絞ったほうが助かる人は多いだろう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:57:50.11ID:0aDNMNft0
中学生の4割もそんな不安感じるわけないだろ
嘘記事乙だわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:58:08.87ID:epynPnAe0
>>883
いやむしろホワイトが要らないくなる
行政書士、司法書士は全く不必要になる
役所職員も一部を除いてAIでよくなる
銀行窓口なんて個人判断はタブーでマニュアル通りにしか仕事させてもらえないから、早々にAIに取って代わるだろう
裁判官も要らないな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:58:34.55ID:Jj3Vqck80
安心しろ
新しい仕事が増えるだけだ。
生き方が変われば新しい産業が生まれる
シュンペーターのイノベーション理論を信じろ
AIやロボットにもこの理論は覆せない
労働の特異点は存在しない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 02:58:34.97ID:iz49eRzL0
>>891
技術や仕組みも変わってるだろうから推測しきれんけど
収入さえ担保されるならセミプロ集団が映画つくって配信したり
言うように広告に頼らずユーザーから巻き上げる系のやり方も
あり得るんじゃないだろうか

現段階の将来の夢がどこまでフィットするか分からんけど
この子らの世代が新しいサービスをつくっていくんだろう、たぶん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:00:52.73ID:epynPnAe0
>>894
食糧問題の解決にはなるが、税金搾取ができなくなると大問題だな
国民が多い方が多くの税を搾取できる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:01:08.53ID:MquL+XKU0
でも自分が中学生だった時代は、どんだけ馬鹿で学校の勉強ができなくても、
ある程度社会道徳さえ備わっていれば、まずだいたい就職はできてたけど、
これからは結局学歴至上主義、大学ブランド主義になっていくんだろうから、
今、中学生の時点で勉強に不安がある奴は、結構辛いかもしれないな。

昔は中学生の自殺なんてほとんどなかったからね。それだけ苦しい時代に入ったのかも。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:01:18.36ID:/gCaywAf0
>>903
ロボットに納税させるだけで格差は是正されるのにな
なぜかそのあたりはノータッチ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:02:30.27ID:epynPnAe0
>>888
ベーシックインカムなんて導入したら乞食在日が右肩上がりで増えるだけだわな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:02:46.65ID:aBWfRsU/0
>>893
それは運用だろ?GPIFやめて国債全力買いすんの?月6万円バラまくために?バカなの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:03:10.25ID:0aDNMNft0
需要の多い事柄から自動化されるだろう。
だから需要の少ない所に高付加価値をつけて対価を求めれば良い。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:03:16.72ID:FSGduh1G0
中学生の頃からロボットと就職先取り合う事考えてるガキって夢も希望もねえな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:03:46.89ID:/gCaywAf0
>>909
年金も半分は税金やで?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:04:02.67ID:epynPnAe0
>>905
今はよほどのアホでも大学入れる時代だから、大卒の価値ってのは10年後には無くなるかもしれんな
それが当たり前になると今度は大学ブランド主義になる
当然の流れだけども
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:04:11.18ID:Foqbmujm0
>>907
そのだけが出来るかわからない
だけをやった国とやらない国で大きな差が生まれれば
引きずられるように崩れていくこともありうる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:05:40.89ID:/gCaywAf0
>>914
AI導入してる国としてない国やとどっちが有利やと思う?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:05:43.21ID:THd+DwoQ0
移民も必要ない。
少子化も何の問題もない。

20〜30年以内にはAIはどんどん加速する。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:05:53.86ID:QL6P/zr10
自分で計算してからレスしろよ
誰とは言わんけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:06:01.47ID:NylIAD8O0
ロボットに納税させるってそれ持ち主が納税するってことやろ
スマホ持ってるやつはグーグル使ってたら納税するんだぞ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:06:41.95ID:Jj3Vqck80
>>906
大工や電気工事をロボットが代わるようになるには50年では無理だ。
そういう仕事を人間はどうにかして見つけ増やしていく。
芸術はAIにやられるだろうが、スポーツと芸能はAIとロボットには支配できない。
AIロボットにできない事は山ほどある。これは技術的な問題ではなく経済的な問題や人間の文化の問題。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:06:55.24ID:/gCaywAf0
>>918
AIやったらそうやって経済回すで
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:07:26.78ID:aBWfRsU/0
>>897
そう、だからBIなんかやらずに、今の生活保護でやるのが無難。給付のやり方はもっとメンテナンスすべきだけどな。もらうべき人ともらいすぎている人には、もっと賢くバランスを作れるはず。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:08:12.97ID:yqmBvY0N0
中学時代ってドラフトに上位以外なら拒否して進学するプランを考えてたな
ちな斎藤隆世代でつ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:09:31.27ID:ZjqBi89V0
教師、ロリコン大杉だからガンツ先生な
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:11:52.49ID:Foqbmujm0
要は人間の選択次第
多くの人間にとって正しい選択ができるかどうか

>>915
AIを導入して再分配への意識が強い国と弱い国の差
大勢の消費者が必要なくなるのはまだまだ遠い未来の話だから極端に行きすぎないだろうけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:12:49.32ID:c5pfWSZG0
残された道は百姓か漁師だけだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:15:12.06ID:/gCaywAf0
>>926
まともなAIなら働いて納税してくれるからな
納税しないならどこかで中抜きしてる奴がおるってことや
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:15:25.11ID:EMgffBzM0
で、まだなの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:16:43.40ID:0IuKe4lu0
ロボットは産業革命からの流れで考えればいい
もうほぼ奪われ済み

設計とか数字に関するところはAIに真っ先に奪われるから注意だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:17:56.14ID:BzgoSeY70
デスクの椅子に長時間座ってると足がむくむんだけどやばい?
どうすればいい?
座り方が悪いと思うんだよ、すごい寝た感じで座るから
どうしたらいい?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:18:06.81ID:aBWfRsU/0
>>912
税金だろうが取り敢えず運用で増えてるからいいんだよ。それやめて100兆円規模の国債買う方があぶねーわ。
お前は絶対政治家目指すなよ。まあその政策じゃ当選は100%不可能だけどなw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:19:33.88ID:/gCaywAf0
>>930
産業革命も色々課税方法あったのにな
しなかった奴が問題だな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:26:05.75ID:3PuU9cd60
ロボットが発達したら、嫁ロボットも出てくるわ。
そしたら、あたし、お嫁に逝けなくなっちゃう♪
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:29:29.87ID:AzShgvD20
本当にロボットが発達したら
多分ナマポの幅がどんどん広がって行って最終的には全員にお小遣いが支給されるようになる気がするw
で、さらにお金が欲しいなら自分でも働け的なw

あと、ロボット整備士の給料が弁護士とか医者並みになりそう

まぁそうなったら日本だと空いた時間に趣味に走り出してサブカルが発達するんじゃない

少子化とかはさらに加速しそうだけど
そんな技術と余裕がある世界ならランダムに選んだ男女の遺伝子で子供を作る機械とか
その子供を育てる施設も作れるだろうしやっぱり問題なさそう
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:33:25.94ID:4an0hdgl0
まあ政治家もAIの時代になるだろうな。人間なんざウンコ製造機くらいの価値しかねえ生き物ってことだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:44:38.40ID:++o9AVl20
心を忘れた科学には幸せ求める夢が無い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 03:44:44.15ID:Tdb3B1DF0
>>12
いま働かなくては生きていけない人間はいらない人間として
減らされる側になるよ。ロボットを持てる資産がある人は別として
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:04:31.02ID:tiIgr3fn0
逆に不安を感じない奴は大丈夫か?
情報弱者なんじゃないのか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:09:29.59ID:B241Z/970
お前らが思ってるほどAIは優れてないからな。ただでさえ人手不足なのに職が奪われることなんてないだろう。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:10:13.70ID:SL2HNHWU0
いまどきの中学生はロボットにロマンを感じるんじゃなくて、
職を奪われる不安を覚えるのか。
なんちゅーか、よもまつだな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:10:43.42ID:9bXa+88o0
むしろロボット産業が起きてロボットを生産する雇用が生まれる。
ガーディアンみたいなロボットに機銃つけて尖閣諸島に配置する
人間がやらなくてもよくなる。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:11:34.80ID:uRK4xa/m0
まだ中学生位ならロボットを使う側へ行く勉強や行動ができる
問題なのは既に働いてる奴とあと数年で社会に出る奴
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:12:01.36ID:GaepFfy/0
少子化だから何とかなんだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:12:10.76ID:SL2HNHWU0
>>5
ネジを回せと命令するロボットは必要だろ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:18:33.70ID:OJmx4s240
昭和はブルーカラーの仕事が無くなると危機感煽って馬鹿にしてたけど
実際にいらなくなるのはホワイトカラーの方が先だったね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:24:58.53ID:+NBnKhQE0
ロボットに油を差す仕事、ロボットを掃除する仕事、大丈夫いっぱいあるよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:27:56.07ID:Vg88rypy0
ゆとり大卒+売り手市場で
ウハウハ20代の初めての敵がAI
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:33:00.63ID:nHwMiYxH0
働くな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:49:17.58ID:1mLDxzEC0
>>1
>ロボットに仕事を奪われる不安を感じているのは中学生だった
というかそもそも中学教師だろ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:51:15.47ID:CiUzjm6C0
>>31
> 働かなくて良い社会作りしろよ

AIを開発する企業や所有者にとって何のメリットも無いから、そんな社会は絶対実現しないよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:54:07.44ID:UK/kpBTr0
>>904
世界では経済が不安定な貧乏国家ほど人が多いのが常識
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:54:20.53ID:CiUzjm6C0
>>60
> 教育だとほめてのばそうばっかなイメージだが

子供もバカじゃないから、褒めてのばそうとしても「はいはい、例のアレね『ほめてのばそう』って奴でしょ。そんなことしても
どうせ無駄だから。無駄な努力ご苦労様」としか思わない。だから自己肯定感も生まれない。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 04:56:20.94ID:CiUzjm6C0
将棋見てると、いくらAIが発達しても、それはそれこれはこれで、人間の将棋の存続に影響を与えていない
ことが分かる。だから人間の仕事はなくならないよ。「AIでも出来るけど、人間がやることに意味がある」と
人間は考えるからね。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:00:18.75ID:/gCaywAf0
不安なら自動車のように課税したらええねんで
ロボット税な
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:02:56.15ID:h/gqPdLQ0
今後の人間の役回りはコスト的にロボットを使うのに見合わない単純作業じゃないかとすら思えてくる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:04:52.39ID:UK/kpBTr0
>>944
人手不足って本気で信じてるの?
一生を無駄にするような賃金しかもらえない仕事ならあるけど、、あると言えるのかね?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:06:00.35ID:LVMUYEPz0
介護とか奴隷労働は残るのではw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:07:43.13ID:WOnoWipG0
思うんだけど、ほとんどの仕事機械化できね?

サービス受ける人間が嫌がってるだけでさ
接客や教育すら、一回パターン化すればできるだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:07:57.96ID:UK/kpBTr0
>>961
コンビニのおにぎりもロボット
安ければ人間にはこだわらないだろうね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:08:38.95ID:nod6n+xo0
無駄に働かずに済むのになにが不安なんだろう
産業革命教わらないのかな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:09:45.47ID:LVMUYEPz0
>969
仕事が無くなるとカネが稼げないだろうw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:13:40.59ID:UK/kpBTr0
>>967
AmazonGoが日本にも導入されるから、あと数年もすれば、「店に人間がいると買い物しにくい」ってクレームがくる時代もやってくるよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:20:19.72ID:Fml1B3Rp0
風俗とか呼び込みボーイとか清掃などの
アナログ現業は残るので心配せんでいい
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:21:42.61ID:MrKFD9nM0
全て自動化するにはコストがかかるw
日本にそれだけの体力を持った会社は
いずれ消えるだろうね
問題無い、中国人にアゴで使われる覚悟
さえあれば生きていけるよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:26:32.55ID:hiOPkvbc0
>>969
働かないとお金稼げないのだが
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:28:01.88ID:bNKIkq2z0
なんだこのバカ記事w

中学生以下の知能の記者だなw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:29:45.17ID:jiApyB2G0
ロボットとは共存できるだろ 人間がプログラムすんだからw
問題なのは悪知恵働く異民族だよ つまり移民。
こいつらがやっかいなんだよ
悪意まるだしでも人の形してるから人権でまもられるからな 迂闊に排除できない
ロボットはトラブル起こせば廃棄処分できるけどな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:30:48.56ID:mWNsFW3T0
ロボットの整備とかネタはありそう。
銀行にしてもAiの開発があるし。
0978(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/29(木) 05:30:52.52ID:TV7nW85dO
こういう記事を書くやつは工作も技術もできないがり勉か脳みそ筋肉。
必要に応じて機械をつくり必要に応じてプログラムが書けるやつならこんなアホな杞憂はしない。
ヴァカ丸出しの記事。
右手にはんだごて
左手にメディアチップ
硬軟両道でなければならない。
0979(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/29(木) 05:33:12.89ID:TV7nW85dO
>>973 中国人は使いきって捨てる。
日本人は使いきらずに次をつくる。
いま大事なのは木を植えてないで人を産みはぐくみ人材を作ることだ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 05:37:13.94ID:Hy4Ekouq0
まあ脅威を感じないほうがおかしい
預言とかよりはるかに確実だからな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:01:59.52ID:ESDAeZgr0
ファナック一人勝ちだな。知ってる人ほとんどいないだろうけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:03:23.16ID:L3rxpwMP0
よってニートのAIがー思考回路は中2病クラス
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:06:09.32ID:T2Qw4f7l0
仕事を奪われるのはロボットじゃなくて移民じゃないの?
そっちの方も心配しろよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:14:08.94ID:L3rxpwMP0
人並みのロボットが完成するのは23世紀で葯200年後
心配スンナ それまではニートがサボって移民が台頭だ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:15:26.75ID:DMYzcQ4h0
AIと移民に仕事を奪われて底辺は本当に仕事がなくなるよね
いい事じゃね?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:17:50.93ID:Rdtn5TPz0
>>981使ってますよ、でも技術者が中国へでずっぱりだから、修理もメンテも日数がかかるね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:18:45.73ID:7CQzCVNa0
取り合えずテレビの司会やアナウンサー、芸人はAIで置き換えてみてくれ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:26:48.38ID:toy4rW5y0
労働分配率を心配しろよな。機械化によって人間は労働から解放され楽になるはずなのに
使う金が無いのと、奴隷化された親みて育ってるからなのか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:28:27.30ID:DMYzcQ4h0
AI株でオススメどこなの?
日本の企業じゃ先はないだろうし、やっぱりグーグル?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:39:32.64ID:L3rxpwMP0
ロボットの発達はありまぁーす
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 06:49:45.03ID:JW/KAdzM0
>>22
まさに!
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:04:34.28ID:w4zwignp0
 
不安を感じるのなら、その不安を払拭できるよう努力しろ。

ロボット技術が発達すれば、人間様のすべき職業は
人間様が直接対応する特別なサービスや高度な判断を提供し得る職か
新たな技術や科学的知識を研究開発する職だけになる。

生き残りたいのなら、そのどっちかになれる様、努力する以外にない。
 
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:08:39.75ID:HQtVLY8q0
今の中学生1年生が大学卒業するのが10年後くらいだろ

まあAI技術がそこまで進んでるとは思わないが
金融窓口とか経理処理系、組み立て工場系は人が要らなくなってるだろね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:16:50.81ID:dLSlcrXU0
かといって奪われない職についたとしても
周りがカネないから売れないだろ
どうすんのこれ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:20:14.28ID:m54l9VH1O
>>1

   移民に奪われる

の間違いだろ?

ロボットは移民対策で必須だから

仕事にあぶれてもロボットが養うような社会にすればいいだけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:22:33.71ID:m54l9VH1O
>>1
移民対策

 ・ ロボット社会 ← 必須

 ・ クローン社会 ←必須かも

クローンは在日を追放し先住民の血を濃くしたり、
日本が宇宙に新天地を求める時に重要になるだろうね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:24:34.56ID:m54l9VH1O
>>1
在日200万人

移民外国人ごり押しで外国人に仕事が奪われてる現実をスルーする移民そんたくアンケートですか?

コンビニの外国人店員とか、テレビの外国人ハーフタレントとかスルー?????
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:27:05.12ID:m54l9VH1O
>>997
遺産相続ゲヘヘみたいなよこしまな考えを持てないくらい大勢のクローンを誕生させ仲良くすれば良いんじゃないかな

どの道宇宙に進出するなら避けられないと思うわ
事故で緊急的に増やす必要があったり開拓するために増やす必要があったり
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 07:28:05.04ID:m54l9VH1O
1000なら

ロボット社会クローン社会がきて移民在日は終了
ロボットが仕事にあぶれた人をやる気なくさない程度に支えればいいのよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 8分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況