X



【ドイツ】ダイムラー、「ベンツ」など100万台以上で排ガス不正の疑い 独紙報道 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/13(木) 08:38:55.44ID:CAP_USER9
【フランクフルト=深尾幸生】独ダイムラーが100万台以上のディーゼル自動車で違法な排ガス操作をしていた疑いがあると12日、有力紙「南ドイツ新聞」が報じた。
検察が5月にダイムラーの拠点を捜索した根拠になっているという。2008年から16年までに欧州と米国で販売した主力車種が、規制を大きく超過する有害物質を排出していたとしている。

南ドイツ新聞と2つの公共放送局が捜査令状の文面を入手したという。これによると、高級車「メルセデス・ベンツ」の主力車種や小型商用車などに幅広く搭載されていた2つの型式のディーゼルエンジンが疑われている。
販売された台数は100万台を超えているとみられる。

独フォルクスワーゲン(VW)の不正発覚後、ダイムラーは排ガス制御装置を修正するため独自に24万7千台をリコール(回収・無償修理)していたが、それを大きく上回る規模となる可能性がある。

ダイムラーが本社を置くシュツットガルトの検察当局は、当該エンジンが試験のときだけ窒素酸化物(NOx)などの有害物質を減らす装置を備えていたと疑っている。
南ドイツ新聞は新車発売時に検査機関から得た型式認証が取り消される恐れもあると指摘している。認証取り消しとなれば所有者への影響も大きくなる。

配信 2017/7/13 4:20
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN12H2H_S7A710C1000000/
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:19.43ID:VSami7Bv0
>>790
サーキットに重きを置いた車は公道での安全性を無視していいと。サーキット専用車だったっけ?
むしろ公道で安全な車はサーキットでも安全かと。ドイツって時代遅れな車作りしてんな
そもそも技術が無いのかw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:20.05ID:ilGKjr950
>>785
話しそらしてないよ、ポルシェも吹っ飛んで大破する事があるなら R35も吹っ飛んで大破させた人間もいる。
どんな説明になるんだ?ポルシェに限った事ではないって言いたい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:20.65ID:Kn11D0rr0
こういうのが判明すると高級車の品位が毀損するよね。
ハッタリが露呈してさ。
日本のメーカーには真摯な姿勢でいてほしいわ。
三菱は反省しろ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:22.23ID:xR7A1YfG0
ヒョーロンカ「実際に害があるかどうか立証されてないNOxよりも、CO2削減の方が重要(キリッ」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:32.32ID:G9vxk1070
これ、直撃喰らうの日本じゃキャンピングカーと救急車だな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:40.91ID:5nD6YdzB0
ベンツって世界的なブランド価値落ちてるんだよな
俺からしたら高嶺の花だが昔ほど権威はないんだろうね
ヤクザも昔はベンツだったが最近レクサスだもんね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:51.19ID:o6JDHoeb0
ドイツ真っ黒だわ
BMも間違いなくやってる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:23:59.56ID:zkKrD7sY0
>>796
ポルシェが安全捨てて
軽さを取ったのは事実だったりする

速く走るポルシェとかみたいなレースカーなら
当たり前のコトだけどね(´・ω・`)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:24:25.32ID:wyDWXXY40
マツダ終了ってこと?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:24:40.05ID:Qz24HFGL0
もう中古屋にも知れ渡ってるかね?
売るなら今のうちか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:21.71ID:ilGKjr950
>>801
サーキット専用じゃないよ。公道走れる

だから安全基準は満たしてるから公道を走れる、分かるか?お前に
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:22.28ID:G7yOpeKA0
電気自動車だけになったら
トヨタは落ちぶれて中国人に買収されるからなw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:23.16ID:T4SxIrwr0
>>106
f1のメルセデスはエンジンオイルを燃料代わりにして
重量軽くしてるとの噂がある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:52.05ID:hSOaSjz30
日本車だってやってるだろスズキとかさ
他日本車も絶対やってるだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:26:08.59ID:Lkvw5Xup0
>>811
マツダは真正面から挑戦して
それでもディーゼル規制クリアできないから
ディーゼルは輸出してない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:26:30.61ID:s2lfK7Uj0
だいたい日本ではディーゼルが向くのは、地方だけだよ。
ちょいのりばっかりなのに、目先の燃費につられて乗る奴はアホ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:26:43.68ID:wyDWXXY40
>>815
電気自動車だけにはならんな

賃貸の家はいっぱいあるし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:06.92ID:p4y1rLqv0
見積もり取ったけど、今回はBMにするわ。
縁起悪すぎ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:09.32ID:gipAyLgj0
予想通り買えない貧乏人がドイツ車を叩くスレになってるな。
お前ら妬みやっかみはみっともないぞ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:15.31ID:c+tBrY0L0
日本メーカーがベントレーとかロールスロイスとかブランド買い取って5千万円とかのプライス付ければ結構売れると思うけどな。中身は全部既存ラインナップの使って
中身クラウンロイヤルで5千万円
日本もこれからはこういうビジネスやらんと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:45.97ID:5nD6YdzB0
>>819
そうだよね
マツダはアメリカ基準クリア出来なかったって聞いた
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:46.06ID:AgN4ZORN0
欧州の主要都市の空を見ればクリーンディーゼルの正体がわかる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:28:21.82ID:VSami7Bv0
>>814
走る棺桶ですね。分かります
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:28:29.66ID:7MStScXU0
全額返金だな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:28:46.57ID:4qVG3RsP0
昭和臭いよベンツ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:29:04.03ID:mreM69Sy0
>>811
の可能性もある
今のマツダ車は全てかさばるスカイDを収めるためにボンネットが異様に長い
車作りがニッチ狙いすぎて危うい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:29:36.62ID:wyDWXXY40
VWは販売台数も水増ししてるんだよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:29:48.19ID:5nD6YdzB0
>>818
スズキは燃費不正調べたら燃費がカタログより良かったってのは有ったなw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:30:17.97ID:ilGKjr950
>>801
車体の物理的な安全性に関して欧州車が何歩も先。

前にメルセデスSとフーガがキスしてたけどフーガぐちゃぐちゃだった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:30:43.80ID:B+vyJAWr0
ベンツはベンツが作ってんだろ?なんだよダイムラーってwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:16.48ID:VSami7Bv0
>>814
まして公道を走る限りは、100kmがたかだかと言える速度じゃない事くらい分かるよね?w
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:19.81ID:H5e86h4E0
ドイツ車は当たり外れが大きすぎ
窓が下に落ちて戻らなくなったわ。2回も
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:26.45ID:xR7A1YfG0
ディーゼルの次が直噴ガソリンの規制が厳しくなる。
最終的にはNAポート噴射にもどるんじゃないかな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:33:13.00ID:mreM69Sy0
>>835
欧州の森林を枯れ山にしたのはVWやベンツの方
トヨタはVWはインチキをやってるんじゃないかとEUに訴え出たが聞き入れてもらえずクリーンディーゼルを断念した方
どっちが正しいかは一目瞭然だろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:33:23.13ID:LdrYLysS0
>>784
ドイツ車マンセーもどうかと思うが日本車マンセーも気持ち悪い。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:33:52.11ID:AgN4ZORN0
でもドイツ車はトヨタよりかなり収益性が悪い
ちゃんと下請けにもまっとうな金払ってるから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:34:53.82ID:wyDWXXY40
ドイツ人は真面目に不正に取り組んでいた
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:38.30ID:xR7A1YfG0
最近のメルセデスのCMはDQN臭が凄いからな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:49.17ID:Lkvw5Xup0
>>836
事故ったら剛性wよりクラッシャブルゾーンが用意されてるかどうかだしなあ
見た目がそのまま安全性ってわけじゃないよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:50.05ID:LdrYLysS0
>>807
ヤクザは最近ワゴンRだよ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:04.91ID:oqK9e/p70
この整備不良車みたいな車は当然直すまで走行禁止にすべきですよね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:10.48ID:VSami7Bv0
>>836
【IIHS衝突安全】レクサス4車が最高評価、トヨタ含めて12車は最多
https://response.jp/article/2017/07/11/297279.html
【IIHS衝突安全】マツダの全5車種、最高評価…16メーカーで唯一
https://response.jp/article/2017/07/12/297365.html
日本車の独壇場だ!米国の調査で「安全性の高い車種リストを日本車がほぼ独占」=中国
http://news.searchina.net/id/1625293?page=1
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:37:16.52ID:GHGvkVGg0
>>834
不要つって無くしたら軽油余りが問題になるから、石油産業とバランスとるのが難しい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:37:37.18ID:J0dKEzJR0
フォルクスワーゲン第二弾かよw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:38:31.96ID:kmfbxLlT0
ベンツ買おうと思ったけど問題になって改善されたBMWにするわ
ざまあああああああああああ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:38:37.21ID:ilGKjr950
>>839
だからGT3はサーキット走ることを重きに置いてるって言ってるだろw

ポルシェGT3が時速100km/hからのブレーキングで安全基準満たしてない訳ないだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:38:56.48ID:iDx6wNs/0
VWが発覚したときにベンツはエンジンに金を掛けているから関係無いとか言っていたのは嘘だったのか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:39:47.01ID:a7qTqZ+p0
>>829あとネトウヨ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:39:58.55ID:ilGKjr950
>>851
フーガの方運ばれてたけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:40:09.32ID:SXTKk5Sn0
毒ガス撒かずにいられない国民性
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:40:31.26ID:wyDWXXY40
これベンツもボッシュが絡んでいるの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:10.19ID:plmNFPhl0
ヨーロッパではクリーンディーゼルが主流!ハイブリッド()

とか言ってたひょうろんかのみなさんはどこにいかれたのですか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:36.91ID:5nD6YdzB0
>>851
その人は知らないんだよ
今は衝突時はボディを潰して衝撃吸収してるのを
安全なスペース確保出来るかが問題で最近の日本車はかなり安全にはなってるはずだけどね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:47.01ID:ilGKjr950
>>854
それお前がワゴンR乗ってるから怖がられたいだけだろ。笑
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:51.27ID:CePL1LQ70
>>662
>>699
というか、煤が溜まるのはディーゼルだからではなく、直噴だから
トヨタの直噴エンジンでも煤溜まり発生するし、
某煤溜まり記事書いてた整備会社でも、直噴ガソリンの方が煤除去大変だと言っているわけで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:52.06ID:hr+F4RGO0
ボッシュの逮捕まだかよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:41:56.36ID:VSami7Bv0
>>861
とりあえず満たしましたがGT-R(スチールブレーキ)の足元にも及ばなかったと
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:42:07.34ID:xR7A1YfG0
>>860
もしガソリンのBMW買ったら誰かに運転させてフル加速してる様子を後ろから見てみ?
真っ黒の煙出てるから。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:42:31.78ID:Lkvw5Xup0
また日本車がホンモノだということが証明されたわけだが
しかしベンツまでやらかしてたとは意外やね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:09.01ID:ADcesQxa0
ドイツの工業製品の仕様は、嘘だと思った方が良いな。
一方で、温暖化だの何だの、原因も証明されていないデマで、
非関税障壁を作り、ヨーロッパの産業を不当に保護している。
ヨーロッパ人は、昔から他国を排除しく、食い物にしてきたクズ。
イスラムの気違いどものテロで、殺されてしまえば良い。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:16.74ID:wyDWXXY40
>>878
まあスズキも欧州で不正発覚しちゃったんだけどね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:40.56ID:ilGKjr950
>>871
ベンツのSとスバルの車種なんだったか忘れたけど衝突実験してるの探せよ、

メルセデスSのボンネットがスバルのエンジン潰して突き刺さってるから

中でUの字だよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:47.59ID:zkKrD7sY0
っか、ベンツ買うならガソリン車買えよ

よく出来てるぞやっぱベンツ
壊れてもなんとか家に帰れる
日本車は壊れると動かないからな

まぁ日本は壊れた車で走るな
JAF呼べという文化だけど(´・ω・`)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:44:00.27ID:L8Xq+HLS0
毒ガスワーゲンはゴロが良かったが毒ガスベンツはイマイチだな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:44:14.66ID:xR7A1YfG0
欧州のPHEV優遇燃費インチキ計算もひどいけどな。w
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:45:15.07ID:xR7A1YfG0
最近じゃ、自分たちではまともなハイブリッドを作れないもんだから、
48Vマイクロハイブリッドとかくだらない技術をヒョーロンカにマンセーさせて
イメージづくりしてるしな。w
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:45:17.51ID:mreM69Sy0
>>874
マツダの場合NOxを発生させないように更に低圧低温燃焼だから同じ直噴ディーゼルターボでも不完全燃焼=煤がそれだけ多くなる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:45:57.82ID:LdrYLysS0
>>872
俺は軽乗りではない。
ヤクザは幹部以外は軽だよ、金ないから。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:46:01.74ID:hr+F4RGO0
>>879
Isoじゃなく
Uso800
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:46:59.38ID:ilGKjr950
>>876
ポルシェのブレーキは世界的に見ても一番評価されてる。

宇宙一のブレーキて呼ばれてる、時速が速くなればなるほどGTRのブレーキとポルシェのカーボンじゃ差が開くよ ポルシェのブレーキは優秀
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:47:08.34ID:Lkvw5Xup0
>>880
スズキも無傷ではないが
主犯はフィアットで、エンジンを組み込んだだけだしなあ
規模といい悪質さといい
VWやベンツさんには足元にも及ばないですよvwvwvw(^o^)bm
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:47:14.54ID:KWxEFjSZ0
やっぱレクサスしかないわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:47:47.20ID:VSami7Bv0
>>881
ドイツのauto motor und sport の自動ブレーキテストで
アイサイト搭載のアウトバックはピタッと止まったのに対し
Cクラスは止まらないどころかダミー跳ねてそのまま引きずって殺しにかかってるのには笑ったw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:11.69ID:ilGKjr950
>>890
下っ端はなお似合いじゃん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:30.80ID:wyDWXXY40
>>895
ボルボなんて人跳ねちゃうから
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:39.73ID:BmZtibkK0
こんな3流メーカーの車なんか買うからw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:56.47ID:ilGKjr950
>>895
アイサイトは凄いよ、あの技術は

世界的に認められてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況