X



【IT】15年に渡って親しまれてきた「Yahoo!ツールバー」、10月31日に終了 利用者にアンインストール求める ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/20(木) 15:33:33.57ID:CAP_USER9
「Yahoo!ツールバー」が10月31日に終了 15年の歴史に幕

 ヤフーは、「Yahoo!ツールバー」のサービス提供を10月31日に終了すると発表した。

 「Yahoo!ツールバー」は、ブラウザに追加することで、すぐにYahoo!検索ができたり、Yahoo!の各サービスにアクセスできるほか、よく利用するサービスを登録してカスタマイズすることができるサービス。
 2002年3月に開始し、15年に渡って親しまれてきたが、近年の急速なインターネット利用環境の変化や利用状況を踏まえ、サービスの終了が決定した。

 サービスの終了に伴い、セキュリティー対策のサポートも終了。
 10月31日以降は「Yahoo!ツールバー」の品質・動作の保障ができなくなるため、インストール済の「Yahoo!ツールバー」はアンインストールするよう求めている。

BIGLOBEニュース 2017年7月20日 13時14分
http://news.livedoor.com/article/detail/13361967/\
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:34:02.49ID:cF5Y1fd20
そういえばそんなものもあったな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:34:33.23ID:KzJ3MPBq0
15年にわたって間違ってインストールされるたびにアンインストールされ続けてきた、の間違いだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:34:35.89ID:UXJ9V0rE0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

誰が使ってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:35:16.91ID:9lAnu/an0
インストーラーに勝手に組み込まれてて、
いつの間にか入っているから気がついたら速攻削除するやつだろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:35:47.80ID:sfwyUJQv0
いろいろなサイトの検索窓を一括管理して買い物するときとかめっちゃ便利だったのに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:36:03.40ID:Fp6l60Kn0
ツールバーコレクターも絶滅危惧種に
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:36:07.47ID:na0/zohT0
はやくインストールせねば
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:08.81ID:KK1Fwbt30
やっと迷惑行為やめるのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:38:17.94ID:dUESLCHD0
ついに、ヤッホーもオワコンか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:39:04.61ID:sGbpDTG50
たまにブラウザがツールバーだらけの人がおるよな(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:40:30.72ID:kMbcwLVI0
フリーソフトのインストーラに同梱のやつが延々残り続ける
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:40:54.06ID:i9sU2t8G0
いらない子だったけど、いざ終了してしまうと寂しくなる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:42:13.29ID:5Fg7u4oz0
次はヤフオク終了かな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:42:40.43ID:6t8YNMD90
ヤフーをヤッホーとマジで思ってたのが20年近く前の話
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:42:46.27ID:+xgnZweI0
静かに消えて行く季節も選べないというのなら (´・ω・`)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:43:07.61ID:R0A2XPYa0
フリーソフトとか入れると
ついでにインストールしてよっていうやつな
あれ作者の収入とかになってたんだろうか
だとしたら頑なに拒否してるのは悪かったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:43:34.95ID:Vj/KDbvh0
年に一度の帰省で親のパソコンを使うと、去年アンインストールしたはずのコレがまた入ってるという無限ループがやっとなくなるw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:43:41.38ID:na0/zohT0
ところでアンインストールできるの?
表示しないようにしか出来ないと思てた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:43:44.13ID:Feozp+a30
ヤフーは、都議選中
毎日トップニュースに自民叩きを持ってきていた
ヤフーが、反自民であることが明白になった
しかもこれは、公選法違反
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:44:18.63ID:APSd87wB0
勧誘が邪魔だった(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:46:03.20ID:Cm6+lrlK0
俺のIE11じゃいまだにグーグルツールバーV3を使ってる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:46:23.03ID:Kxek+6nd0
グーグルツールバー無しでは生きられなかった俺も
いつの間にか中毒から復帰できたしな 
ヤフーも消えちゃうのか 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:47:53.57ID:XOlHc+oZ0
気を抜くとすぐ強制インストールさせようとするウイルスみたいな奴だったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:47:58.67ID:5PGuQ/rF0
えっ?そんなのよほどの情弱かうっかりさんじゃないとインストールしていないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:48:03.27ID:WwESDGZV0
>「Yahoo!ツールバー」はアンインストールするよう求めている。
はぁぁああ。あの手この手でインストールさせようとしていたくせに
アンインストールだぁ
まぁ、1回もインストールしたことはないがな
0043づら
垢版 |
2017/07/20(木) 15:48:11.94ID:XNg5/sc90
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   ヤッホー!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:49:00.71ID:77Dq2f5S0
ヤフーメッセンジャー復活+新規IP電話050サービス開始求む。

ラインなんて使ってるバカがマジでいるし
今復活させたらトップ取れると思うぞ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:51:43.76ID:xV3n6Cjc0
>>46
無理無理
もうあの会社にはそんな技術力も企画力もないよ
ネットリテラシー低い相手にしか商売できない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:52:47.21ID:32QW3K6F0
Yahoo!とは一切関わらないようにしてる
アカウントすら取ってない
情強のあいだでは常識だよね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:53:56.77ID:oSDb3bQ+0
てかYahooは検索サイト止めたらどうよ?
もういらないんだよ、あんな使えないサイト
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:55:46.33ID:oSDb3bQ+0
>>25
流石にそれはないだろ。
中古売買ではヤフオク一強なのは変わらんし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:56:14.31ID:/HWI3pK50
>>35
ここまで酷くないけどIE以外のブラウザ普段使っててたまにIE立ち上げるとツールーバー勝手にインストールされまくりでこういう状態になってたりするよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:57:08.78ID:u0ZA6VbJ0
情弱の社員のPCに必ず入ってる奴だな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:57:13.70ID:1ir1SQ690
FlashPlayerとかのオマケでこっそりインストールさせようとしてくるやつか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:58:31.06ID:SLNpUZl30
パソコンに弱い人のブラウザにはツールバーがいくつもあって画面が狭くなっているのに笑う
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:58:34.64ID:OP48dGCx0
糞Yahooしね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:58:38.45ID:F56P5do80
>>33
スゲー
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:58:40.37ID:i4+VFhWC0
>>33
バビロンが入ってないやり直し
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:09.80ID:1j1zX8/+0
三大迷惑サイト

ヤフー知恵袋
NAVERまとめ
クックパッド

上位に来んな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:11.60ID:6u/OYyRU0
ヤフーは翻訳もやめてどんどんサービス縮小してんな
ヤフオクに特化しそう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:48.47ID:9CMV6fWV0
コイツがインスコされてPCのパフォーマンスがめちゃくちゃ落ちてた2000年ごろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:01:33.17ID:f68zGPDy0
まいやふーは便利だったな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:02:18.56ID:7g8AoHKy0
1回入れたらずっと居ついてて削除するのが大変だった記憶が…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:03:01.64ID:kUQAmkDm0
ナイツの塙がヤホーで調べるのに困るだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:03:20.09ID:yrNUO2fq0
これとJ Wordはその人が情弱であるかどうか一発で判断できる良いツールだったのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:04:13.12ID:Ir6M1Zmv0
>>33
フィラリアに感染されまくりで瀕死の何かとか連想したorz
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:04:42.59ID:UcsUVvMA0
>>8
昔はコレクターだったし、窓埋め尽くした例のネタ画像みたいな状態も経験したわw
いつしか検索クエリのカスタマイズを覚え、FirefoxアドオンやChrome拡張で
間に合わせるようになって、ツールバーだらけのIEを放置するようになっていた。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:05:13.71ID:BFdVyRkj0
俺のモニターの上にはYahooと楽天とgoogleのツールバーが三段重ねだった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:05:47.85ID:0lqL/LGT0
Yahoo!ツールバーをインストールしちゃうような人たちが
アンインストールなんてできるわけねーだろ・・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:06:05.82ID:X8DlYOLK0
勝手に入ってこようとするChromeも邪悪だったけどな
今じゃIEなんか使ってる方が笑われる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:06:30.71ID:QYhmjyy00
>>28
大抵は作者の収入ではなく、ダウンロードサイトの運営費。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:07:32.17ID:axxsvRLz0
マルウェア
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:31.53ID:F/o6hAlO0
ask も忘れないで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:32.58ID:KP1PkQbh0
インストールをした数の記憶よりアンインストールをした数の記憶が多い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:46.89ID:nAqI/tv30
また事件を起こした犯人が「ヤフーツールバーバンザーイ!!」って言うのか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:53.61ID:TSDw/BEA0
yahoo知恵袋でyahooツールバーを消す質問されてたり愛され具合が半端なかったわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:14.57ID:XitK8uLk0
拒否され続けたの間違いだろ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:16.55ID:kInxxOL90
グーグルツールバーとか今もあるのかな。昔は見掛けたんだけど。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:18.47ID:0A928eFo0
使ってねーよw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:11:58.73ID:Yf682V5I0
┌────────┐
│何を調べますか?│
│| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│
│|お前を消す方法|│
│|_______|│
│[オプション][ 検索 ]│
└─────v──┘

   __/|_
 _/    \
〈―― ●   \
  ̄\___   ヽ
   />―|ヽ―-、|
      \| ̄\|_
        (人_)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:13:51.35ID:i8PFfgAb0
フリーソフトにくっついてきて削除の戦いを何度かしたよ
複数の検索エンジンを同時に検索なんてのもちょっと流行ってたな。Yahoogleとか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:15:50.33ID:kGOWnIw50
なるほど掲示板を改修してるのか。まあ頑張ってください。

専用ブラウザ以外じゃGoogle Chromeの方が今は使われてるからね。

というか、専用ブラウザはトロイが入ってるという専らの噂だったけどねw

もう専用ブラウザという発想も古いからね。HTML5で何でも出来ちゃうから。

Yahooが潰れて2ちゃんねるはまだ続いてるというのもIT文化の皮肉ですね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:18:02.60ID:Y9vf/Y9G0
あんだけスパム攻撃仕掛けといて終了時はお知らせだけかよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:18:28.60ID:1NyIVOlR0
インストールされてうざいやつか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:19:06.90ID:i9sU2t8G0
>>29
親父のパソコンにはいつもマカビーが入ってるんだよな
毎回消してあげてるのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:19:32.39ID:PdxKv+TB0
親しんでた人なんていたのかよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:19:54.38ID:kMLPgfoO0
Yahooツールバーは使ったことなかったけど、Yahooウィジェットは未だに使ってる儂・・・(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:23:33.41ID:68zFy/Jm0
ノートンツールバー(IDパス管理)とgooスティック(辞書・受信速度表示)だけは便利だと思った事があります
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:24:33.42ID:LAVSRklc0
無駄なサービス終了させてプレミア会員も廃止してくれ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:25:41.61ID:kFPnaIw90
昔サポートで出向くと、たいていPCがおかしくなってる人のブラウザは
わけのわからないツールバーだらけですごいことになってた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:28:22.34ID:eT356M790
ヤフー知恵袋も要らないわ
検索したときによくひっかかってもの凄く邪魔
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:32:36.04ID:Gm7NxxO10
親しまれてきたんか。
まだMY YHOOの方使ってたわw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:34:28.36ID:slZsnwSm0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>すらいむ ★    
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:38:00.81ID:SgaJg5zC0
 


どこの誰が親しんだと言うのか



 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:39:16.76ID:1kTEF32j0
表示領域狭くなるし余計なもんいれんじゃねえよ!
やっとなくなるか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:39:43.91ID:KP1PkQbh0
アフィリエイトという言葉が出る前かな?
バナーを表示させておくと時間に応じて小遣い稼ぎが出来るってんで
画面が大量のバナーだらけになった事はある
国内で簡単には交換できない小切手貰ったな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:43:14.75ID:Dsg1XRmM0
2年前に実家に帰ったら父親のPCにjwordが入ってて勝手に消したわ
なんであんなものインストールするんだと聞いたら、便利だからだとか何故それがスパイウェアだと分かるのか…とか聞かれて苦笑いした
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:47:36.00ID:OhX8Qyrr0
ウザすぎた
はよ消えろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:48:17.28ID:NtD73o/+0
おすすめされるツールバーを片っ端から入れて
画面の半分くらいツールバーで埋まってる画像あったなあ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:50:27.50ID:lKoWdDaQ0
独立した検索窓があるのに
なんでYahooがいすわってるのか
ホント不思議だった
まだPC初心者だった頃
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:54:06.54ID:4fQtECkW0
嫌がられてきた

でしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:56:25.14ID:EdbycKTC0
親しまれてきた??
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:57:25.07ID:PdTSShpx0
>>1
ヤフーチャット復活させろよ!!!!!!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:57:46.66ID:K+LZMye+0
Yahoo!に限らず、アドオンのツールバーなんて使うやついるのか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:58:56.32ID:Xw/z+5v50
ツールバーなんか入れてなくても、レジストリエディタを立ち上げて「yahoo」で検索するとぞーろぞろ出てくるんだぜ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 16:59:58.86ID:KzJ3MPBq0
性別問わずパソコン疎いくせに、「ダダだから」とか言ってフリーウェア入れたり
余計なことする奴のブラウザ見ると
だいたいHao123と各種ツールバーがセットで入ってる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:00:12.42ID:PI6491V20
楽天ツールバーで問題ない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:00:48.49ID:/keE7Ve+0
>>1
そもそも使ってない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:02:13.37ID:g+eucif30
こうなってるウザい奴か。
☑ฺ Yahoo!ツールバーをインストール
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:02:26.70ID:rgAZdv1a0
ウェブブラウザーにアドオンという概念が出てきたころから黎明期も
一貫してインストールしなかったな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:05:14.54ID:fohYjiR70
チェック外さないと
もれなくインストールされちゃうゴミ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:05:39.63ID:KZHMw1Ud0
あれ公式だったんだ
ウイルスの付属品だと思ってた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:06:17.78ID:+jskbrvD0
>>親しまれてきたが
????いやスパイウェア扱いされていたじゃない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:08:40.33ID:DCKnL77C0
>>親しまれてきたが
たしかに何回アンインストールしても親のPCにはいつの間にか入ってる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:11:49.66ID:7DzO+mPq0
社内会議でごり押しされて、わざわざ今頃ツールバー実装した俺に謝れ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:13:18.85ID:Xw/z+5v50
>>142
しかも「標準インストール」だったかを選ぶとそのチェック画面すら表示されないフリーソフト作者の陰謀
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:15:51.08ID:m/EADqTo0
コレがあったから、
「インストールのときデフォルト設定のままにしておくと酷いことになる」

というリテラシーが日本に根付いた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:16:16.44ID:Gt/Dmusw0
そもそもこれ入れてる情弱がアンインストールなんてできるわけない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:16:41.88ID:60K5I08a0
アドビアクロバットリーダーをインストールしたら
勝手にインストールされて削除に苦労した思い出
それ以来、ヤフーはなるべく使わないようにしている
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:22:35.07ID:eNzquIoK0
なんだろ・・・
別に使ってないけど

なくなるのは
虚しく感じるこの感覚は(´・ω・`)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:25:15.91ID:aCz/mA8v0
>>33
Babylon 、ask 、Delta 、Norton 、Trend 、McAfee SiteAdvisor
この辺りも押さえないと。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:27:25.28ID:+Ishs6ov0
近年メインブラウザはヴィヴァルディだったから、ツールバーなんて物忘れてた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:32:56.75ID:7Q+Hr1ox0
じいちゃんのパソコンとかこれが山盛りで画面の方が狭くなってた
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:35:18.63ID:qwPbxwIY0
>>160
ちゃ〜ちゃらちゃ〜ちゃら♪        真OPERAやね ちょっとは軽くなった?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:38:55.95ID:XP+Vcyc+0
楽天のツールバーはポイントつくから取り敢えず検索しちゃう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:40:07.76ID:/5V/fkA80
セットアップするたび、初めにアンインストールしてたものか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 17:56:09.79ID:5D0/eem60
3 名無しさん@1周年 sage 2017/07/20(木) 15:34:33.23 ID:KzJ3MPBq0
15年にわたって間違ってインストールされるたびに
アンインストールされ続けてきた、の間違いだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:03:41.81ID:ilI7SFE50
油断してインストールしてしまったら
ちって舌打ちしながらアンインストールするやつね

それを「親しまれてきた」と言うのか…
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:14:58.56ID:qGPmSxwd0
引き際だよな、完全に負けてるし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:24:21.81ID:1VbRlkp+0
やっと迷惑アプリの一つが消えるわけだな。騙されてインストールさせられ、それをアンインストールするって繰り返されてきたやつだからな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:28:28.00ID:nxyspt+R0
15年に渡ってユーザーに無駄な手間を掛けさせ続けたんだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:36:09.43ID:SlVgFtzI0
他のソフトにくっついてるのに気づかず後でアンインストールするのが面倒だったな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:36:37.73ID:EulNcqGB0
Googleツールバーに酷い目にあわされたっけ・・・(遠い目
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 18:58:00.57ID:zM0yTzGi0
人のパソコン見る→Yahooツールーバーがある
「あっ!」
が、使えなくなるじゃねーか!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:04:04.65ID:suUdkThu0
ネスケのワイ高みの見物
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:11:18.68ID:R7Ye+CU20
一番の敵はイルカ
二番目はコピーした時の小さなメニュー。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:23:19.99ID:VbHPZB6l0
>>103
オレは気に入ってたよ
グーグルみたいに勝手にChrome入れさせようとする訳ではないし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:29:35.13ID:xU9x9+SyO
結局一度も使った事なかったな。
あれよりJ-wordとやらがウザくてウザくて。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:34:59.40ID:S94F13xg0
アンスコ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:36:57.71ID:6Idwon6c0
アンインストール ♪

アンインストール♪
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 19:56:45.14ID:UcsUVvMA0
>>128
わざわざそう言う面倒掛けてまで許容したくない派に対する言い訳はどうするつもり?
知恵袋で直接クレームを言えば荒らし扱いなんだぞ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 22:03:23.34ID:xUeKrAlg0
遂に一度もインストールしなかったけど
知り合いの激しくIT音痴系のおっさんは使ってたなぁー
ダイレクトなツールとかアプリがあるものを中間噛ませる理由が分からんw
LINEペイ経由でAmazonに支払うとか言ってる団塊叔母見るとビックリする
大学時代ぐらいでPCが存在しなかった世代意味不明
ヤフーツールも終わるべくして終わった感
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 22:06:11.91ID:XQbgtqHO0
これからはBaidu Toolbarをどうぞw
タブブラウザになった時点でツールバーなんか邪魔なだけなのによくこんなに続けたな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 23:23:41.76ID:TTOSfqqs0
>>33
やはり貼られたか笑
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 02:05:36.65ID:Ya9DNRTN0
>>178
無駄にエロかったあれか……動画生配信させてたのってなんのサービスだっけ
MSも同じようなチャット提供しててエロの温床だったような

>>184
冴子先生にするんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 06:07:02.60ID:f0jzSMIB0
入力ワードを盗むためのツールでしょ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 08:17:24.67ID:j5Qg5v8b0
>>204
最初はそのための物だったが
今は業務提携してるグーグルが同じ事やってるから自分でやる必要無くなったんだろうな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 08:38:29.00ID:HCVid1l30
>>3
インストールした記憶がないのにいつの間にか入っていてアンインストール
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:21:44.85ID:IiqsN+Lq0
>>1
そして新たに導入されるyあふーツールバー仕様が、
まるでウィルスみたいで笑える
というまでが、ヤフーの醍醐味というヤツだ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 11:36:06.92ID:LFvaHWGg0
使ってもらうことじゃなくて、進入することが目的だったので
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 18:19:44.67ID:BQZkwraD0
初期の頃はポップアップブロックに有効で重宝してた。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 18:24:39.20ID:9kV9ycSr0
Yahoo!翻訳もいつの間にか無くなっていて
こんどはツールバーかー辞書は…まだサービスしてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況