X



【連合】「残業代ゼロ」容認を再協議へ 異論相次ぎ 27日に決定、会見 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/25(火) 06:56:08.94ID:CAP_USER9
連合は27日に臨時の中央執行委員会を開き、専門職で年収の高い人を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の導入を条件付きで容認する執行部の方針について再協議することを決めた。

傘下の産別や地方組織の幹部らが参加して26〜27日に札幌市で開く集会にあわせて、協議の場を設ける。
関係者によると、主要産別の幹部でつくる三役会を26日夕に開いた後、27日朝に地方組織の幹部も入る意思決定機関の中執委を臨時で開く見通し。

同日午後には、神津里季生(こうづりきお)会長と逢見(おうみ)直人事務局長が記者会見を開く予定だ。

連合は高プロを「残業代ゼロ法… (残り:220文字/全文:485文字)

配信 2017年7月25日03時18分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7S63TWK7SULFA01Q.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:58:02.95ID:tZS65OzQ0
高度プロフェッショナルの定義が曖昧で乱用されて終わり
0005転載OK
垢版 |
2017/07/25(火) 06:58:14.07ID:ZvS5yN9F0
俺が電車に乗って寝ようとすると頻繁に隣に現れる警察による新聞カサカサストーカーとマスクストーカー

木曜
http://i.imgur.com/u5WC1RE.jpg
金曜
http://i.imgur.com/3QSAqqT.jpg
http://i.imgur.com/Jki4LHJ.jpg
http://i.imgur.com/6jtFmp8.jpg
http://i.imgur.com/Mf382zO.jpg
土曜
http://i.imgur.com/DGUKbB5.jpg
http://i.imgur.com/FsBdw0G.jpg
日月休み

今日
http://i.imgur.com/4zMgLN2.jpg


こいつらは偶然を装ったことしか出来ないからこんなショボ過ぎる嫌がらせしか出来ない
これが犯罪を犯した警察クオリティw


はい、新たに北の事件追加きたねw

今度は潜水艦?
北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回)
ICBM発射 潜水艦 ←今ここ

これだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない

話がおかしい

下のサイトを読めば北朝鮮ニュースがインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

そして拉致事件もはじめからインチキ

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth/northkorea_conspiracy_theory
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:58:40.89ID:WFl/zd/s0
組合員の合意形成しないで偉いさんと政治家で勝手に合意してたからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:58:51.50ID:cLTtJxkR0
これさっさと導入して基本給をもっとあげろ
ダラダラ仕事する無能が偉いというクソ風潮を無くすべき
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:58:55.45ID:k0CrK8sR0
給料を今の倍出すならなあ

こんなんやってるから
技術者を外国企業に盗られるんだよ
ばかじゃねえの
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:59:35.34ID:0UHGtLvN0
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップレベルのベア額」は1500円ッ!!

士気がッ!下がるからッ!!実名報道はッ!!しないッッッ!!

ゴキブリ公務員「ボーナスステージキタアアアア!!!!wwww」

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww
        
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:59:56.91ID:0UHGtLvN0
公務員利権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwwwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:00:25.02ID:b2Qqh8M30
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)なんちゃって課長職と同じで、認定すればやりたい放題。

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)経団連はやりたい放題。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:00:59.15ID:RajxA3fH0
>>4
派遣法も最初は一部の触手だけだったのがどんどん拡大されていったからねえ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:01:25.39ID:0UHGtLvN0
「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
..
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:02:29.80ID:Mmv2JEIu0
逢見さんの首と引き換えに了承だろうな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:02:31.37ID:Tx4uu6aM0
専門職で高年収ってどのあたりで線引きすんの?
ブラックなら全社員が対象にされるかも
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:03:43.78ID:sLGSLf2G0
導入さえしてしまえば対象年収も対象業種もいくらでも変えられる
頭いいね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:04:57.58ID:gRU6LBKC0
法律よりそんたく
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:05:06.58ID:AlSLNYQ00
>>1
営業益5千億円超、ソニー社長「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜きみずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】危機から一転好調へ。選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調! 【前編】 - 売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

いっぽうトンスル技術乞食ランド
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:06:35.87ID:9CzMWFQe0
移民も最初はプロフェッショナル人材限定だったのに介護見習いまで範囲を広げられた
後は分かるな?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:06:52.59ID:5ZZVj6sS0
きたーーー!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:07:19.30ID:Y/jEGezi0
神津は安倍ポチ、いかに企業内組合であろうと残業代ゼロ
どこまで企業に阿るんや  アホかと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:07:55.01ID:P9DrOwMc0
フルフレックス勤務時間160時間以下の俺には割とどうでもいい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:08:28.01ID:SZ9rChIT0
専門職: 技術系の仕事全般
高年収: 年収1000万以上

これなら問題あるまい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:08:56.11ID:FXBl1iypO
派遣法も移民も蟻の一穴からだったからね
これもその手でやられるよ
もう労組は無能に成り果てたし存在価値なしだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:11:11.51ID:4ezDZYoB0
新入社員「御社の課長は何名ですか?」

人事課長「1500名ほどですが何か?」

新入社員「ありがとうございました」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:11:39.98ID:FXBl1iypO
これやったら対象者は海外か高度派遣に流れるんじゃない?
派遣ならキッチリ時給換算だし
それ狙ってるの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:12:15.86ID:hqz5NaGG0
>>1
マジキチ
すぐ規制緩めて営業とかは全員プロフェッショナルになって基本給のみで無限に働かされるようになるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:12:56.01ID:0UHGtLvN0
公務員利権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:14:09.09ID:0UHGtLvN0
64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日

 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。
 日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、
1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、
結果として民間を上回っている。

 そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。
とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、
大新聞やテレビはそのまま報じている。
しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。
国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。
しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。
 さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。
つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。
 ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。
日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。

 国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。
首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 


wwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:14:54.01ID:bfIH/hM20
忖度社会

共産主義、社会主義国家

大日本 朝鮮民主主義 人民共和国
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:15:43.29ID:Z2PJuQFk0
何故か国民の健康、生命を守る側の
塩崎厚労相が

小さく産んで大きく育てる

労働者側を殺そうとしてる不思議。

あー派遣業の株式も大量に購入か?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:15:53.29ID:5ZZVj6sS0
憎いし苦痛な国
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:16:51.20ID:7RXnCaLP0
これは安倍ちゃんGJだね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:17:01.03ID:Ktnoq6st0
>>31
あるわ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:18:53.38ID:OmRXXQPB0
下品さを隠そうもしないのね、
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:19:02.83ID:f+yaE19b0
だらだら仕事して残業になる原因のような協議だな
思い付きでやったはいいがリーダーシップ無いから
他のクソみたいな短絡思考のバカの意見をとりいれなきゃならなくなって
結果、クソみたいな内容の仕事が続く
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:21:46.03ID:pbBP4akW0
すべての残業代を払わない国になれば企業業績は鰻登り
中国を抜き返しジャパンアズナンバーワンに返り咲くであろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:22:10.36ID:D7kWr0q60
生き地獄
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:23:01.84ID:LYJ/zYaH0
入社3年目くらいで、
「あなたは本年度より高度プロフェッショナル制度適用認定されました」
なーんて辞令がでるようになると、ネオ社会主義っすなあ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:23:22.72ID:ZMMVadAl0
新自由主義者は競争の為に前提を揃えたがる安倍が国債発行して高校や大学の無償化を言い出しても要注意だからな、機会の平等と結果の不平等は理想とする目標だから、因みに機会の平等は絵に描いた餅でしかない能力は平等じゃないので。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:27:57.62ID:WCYBs3WV0
取り敢えず、全員を「高プロ社員」扱いにしちまえば良いって事だなw

まあ、年俸制でも同じ様に残業代ゼロにできてたから、どっちでも良いが。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:28:55.44ID:/8Q0jf2/0
1000万以上の企画職で、
残業出るほうがおかしいわ。
机で考えてるふりしてたら、出るんだよ?
こういうの減らして下請けに払えよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:29:43.67ID:yOHmjWJf0
おまえらー。
こんなやつらにいつまでやられてるつもりなんだよ((´∀`))ケラケラ
日本の年収なんて同じ技術使ってて世界最低レベルだぞ。

てか、線引きしたらそんなプロフェッショナルほとんどいないだろw
無駄な時間使ってんじゃないよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:29:44.13ID:qoBRbjcm0
災害とかで働きっぱなしの公務員に
ちゃんと信じられない位の金額の残業代休日出勤手当を支払ったってニュースあったけど
こっちの方がなんかもにょもにょする
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:30:59.22ID:PqYJTBnJ0
底辺には関係無いのに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:31:32.94ID:0UHGtLvN0
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップレベルのベア額」は1500円ッ!!

士気がッ!下がるからッ!!実名報道はッ!!しないッッッ!!

ゴキブリ公務員「ボーナスステージキタアアアア!!!!wwww」

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww
xx        
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:31:44.57ID:oKkJLzY/0
残業適用なしになる代わりに職能給を基本給の半分加算な
優秀な人材なんだろ、能力出し尽くす分しっかり金出せや
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:31:49.16ID:yOHmjWJf0
高度プロフェッショナル=老害
と言い換えれば妙にしっくりくるが笑
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:32:07.79ID:P4gUqqno0
.
馬鹿か おまいら B層はwwww

安部 が 前総理の時 ナニ やらかしてくれたか理解ってんのかwww

この馬鹿のせーで、失われた10年が 失われた20年になったんだぞw

前回は、この馬鹿の暴走を強制的に止める為、わざわざ、”ねじれ”国会にしたんだw よく考えろよwww


<安部の主な大増税、なぜか富層のみ減税 低所得者層は大増税w>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
       年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円
       介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円
       発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:33:21.68ID:P4gUqqno0
<安部前総理着任時の主な大増税、なぜか富層のみ減税 低所得者層は大増税w>

厚生年金等の保険料引き上げ      6,000億
老年者控除の廃止(所得税)       1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税)     2,554億
国民年金保険料引き上げ         400億
雇用保険料引き上げ            3,000億
配偶者特別控除の廃止(所得税)    4,790億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 3兆7000億 (サラリーマン増税)
70歳以上定率1割負担等         2,000億
健保保険料引き上げ            10,300億
健保本人3割負担に            4,000億
介護保険料の値上げ            2,000億
失業給付額の削減             3,400億
配偶者特別控除の廃止(所得税)    4,790億
年金積立金流用を自民が許可     総額6兆円流用

この 安部馬鹿 元 総理 の 大増税 で 今のデフレスパイラルに陥ってる事を 忘れるなよw

で?

ねじれ解消ののち

また 安部の馬鹿が 前任時に持ち出して”ねじれ”でうやむやになった 『ホワイトカラーエグゼプション』法案 を 数に物言わせて通そうとするとw

           ┐    .┌
            |      |
      /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
      ( ◯ / /)  (\\ ○ )
      \ / ./(\))I  I(/)\\/   チッ
       /  // │ │ \_ゝヽ
      /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
      │     ├──     ::::::::|   うっせーな
      \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/
        \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/    おまいらが 俺に票入れたんだろw
         ヾ_ しw/ノ___/
       / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:33:35.62ID:qPFdjpP20
>>7
同意
残業自体無くすべきだな
全ての会社が定時になればなんら業務に支障は無い
他社に残業強要してまで取引させる会社は厳罰でいいし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:34:50.22ID:P4gUqqno0
>>1
騙されるな有給消化を隠れ蓑に、ホワイトカラーエグゼンプションで、無給残業を法案化しようとしている

           ┐    .┌
            |      |
      /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
      ( ◯ / /)  (\\ ○ )
      \ / ./(\))I  I(/)\\/   チッ  うっせーな
       /  // │ │ \_ゝヽ
      /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ   法案通っちまえば こっちのもんなんだよ
      │     ├──     ::::::::|
      \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/
        \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/    法整備後は、全部個人の自己責任なんだよw
         ヾ_ しw/ノ___/
       / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\   過労死しても自己責任!
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |  有給取らずに賃金も出ないのに休日残業
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |   してんのが悪いの!
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:36:29.62ID:P4gUqqno0
>>1 法整備後 
                  /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  管 バ
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  理 イ
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  職 ト
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  だ  で
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  よ  も
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

管理職なんで 残業代なしwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:37:15.79ID:IUtPQ5HF0
今の制度でも管理職の肩書を与えればいつでも残業代ゼロにできるのに、この制度が必要なのかイマイチわからん。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:37:28.63ID:+r8TGk3C0
安倍の一億総奴隷計画で残業代未払いを法で強化しますwwwwwwwwwwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:37:44.14ID:FXBl1iypO
>>65
公務員って組合活動できるようになったんだっけか

公務員は組合作れない替わりに人事院ができたと記憶していたが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:37:50.44ID:P4gUqqno0
>>1
安部マンセーwww してる 馬鹿 が 不憫でならないwww



安倍晋三

祖父の【岸信介】元首相は

A級戦犯容疑で【逮捕】され、靖国に合祀されかけたw、明かなワケありの人物w

また
【岸信介】自宅内に【統一教会】の本部があったw

【統一教会】は
【南朝鮮の宗教団体】wwwwwwwwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:39:40.55ID:I8IS87YZ0
>>1
たとえば年収1000万以上とかすると
年収900万で残業しまくったら年収1500万とかになる
そっちの方がお得
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:40:36.04ID:pAtEVGN/0
給料上げれば残業代なんて要らないんだよな。
残業なんて金稼ぎでやってる奴も多いし、成果主義のほうがいいわ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:41:47.30ID:TRtvlYoM0
オリンピック会場の過労死した現場監督の残業代も0にすんの?w

いやある種0円か
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:42:06.79ID:J1DbV7u60
将来は、全ての人たちに残業代が
ゼロになる悪寒。
こうなったのは、自民に政権を渡した
国民自身の責任だけどね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:45:16.99ID:WdVjSf7E0
逢見が連合の癌
傘下の労組が結集し連合大会までに署名運動して逢見を辞めさせないとまたこの議論復活するで
こいつは労働貴族の典型
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:47:50.74ID:hJPyi3oj0
イート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。04+4
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:52:34.57ID:EzwRXJnw0
お前ら労働組合とかすこぶる叩くくせにこんな事になったら上を叩くんだな

バカとしか言いようがない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:53:55.69ID:G9yaWoWk0
今の支持率じゃやらないな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:57:36.89ID:AhdvctKH0
全労連でいいよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:05:29.91ID:Woo45niC0
年収いくら以上とか条件付けてんだっけ?
年収1200万だけど、毎年800万くらい金を返さないといけない制度とか出来たりしてww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:09:15.28ID:yCh8OsJ70
残業代の話になると生活残業言い出すのが必ずいて不思議だったんだけど
もう現役引退したようなジジイの世代って生活残業ガンガンしてたようだね
椅子座ってるだけで残業代もらえたような時代の奴が
デフォで終電終わってもやりきれないほど業務抱えてる現代人に口出してんじゃねーよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:09:16.97ID:L7/egBhN0
最低年俸1000万位、出勤インターバル八時間以上、徹夜した場合は、16時間とか、明確にルール決め、まあ、決めてもなしくずしやろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:11:44.26ID:TQslrvMc0
>>95
決めたって罰が軽ければ守るわけがない
労基法違反が良い例だろ
違反して発覚してもまだ会社がはるかに得
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:12:01.47ID:yvlrxecz0
連合はなんでこれが容認されると思ったんだよ
幹部はアホの集合体かよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:12:34.16ID:yvlrxecz0
>>96
電通も今回再販だったしな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:15:34.66ID:5id4Lva70
>>96
違反は実刑とかしないとダメだろな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:19:17.14ID:OweH0MUy0
どっち向いて仕事してんだコイツら?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:22:35.09ID:0d8rJjgr0
1075万以上なら別にいいけど、これが下がってくることが簡単に予測できるから反発強い
この1075万も法案に係れないで政令省令に書かれることになってる(つまり独断で簡単に改正できる)
公務員も対象にいれとけ どうせ1075万貰ってる一般の公務員なんていないから下げるつもりがないなら反発しないだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:25:02.21ID:oLP9BVnk0
>>1 安倍さんついているなww
もし連合とあの時会って、サビ残法案を国会に出すと明言していたら、間違いなく
安倍政権はつぶれていただろうてww
今の労働慣行では、サビ残法案なんか提出した日には
日本は終わってしまうよww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:30:26.67ID:lAqKf8ZY0
別にやればいい
もちろん公務員は全員これやるんだよな?、
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:41:57.43ID:9qn4j1Ux0
みなし労働だって結局タイムカード無くなっただけじゃねーか、こうした制度は全て改悪に思える。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:13:19.96ID:ZIC+ocF/0
反対する人に一度やってみて、駄目だったら戻せばいいじゃん』とか言うやついるけど
戻らないし、戻すつもりも無いのに何言ってるんだ?
っていつも思うわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:14:55.39ID:Irt8tIdb0
そういや、日経ビジネスに
「残業代出すからダメなんだ、
残業代出さなければ
誰も残業しないはず」
とかやりはじめた会社の話があって、
革命的時短方法だ、とかほめちぎってたな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:22:34.10ID:Irt8tIdb0
ちなみにこの件は、
偽装副業や偽装個人請負のような形で決着?すると予想する。

経営者側は、人件費を増やすことは死ぬほど嫌だ、ってのは事実、むしろ
残業カット=残業代カット=人件費カット
で、儲けるチャンス、という発想だろう。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:22:47.54ID:ZIbGmbqd0
1000万円以上の人の話だろ?
このこと全然報道しないんじゃね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:32:07.53ID:X1tDE1lr0
ジャップランドだと派遣廃止したら
請け負いになるだけだろうな

以前と全く同じくせに、明日から派遣社員を請け負いと呼ぶようにします
共産党への政権交替しないとこうなるだけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:50:22.37ID:yjypbJ3lO
>>105
なんで年収300万円割れもある公務員(教員除く)でその発想になるのかが全然わからん件。
そういうのを単細胞っていうんだよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:59:47.58ID:fVq51urZ0
>>111
偽装個人請負って成り立ちそうに見えて意外と成り立たないけどね。
自分の仕事場で前に内職契約者を契約を変えずに勤務拘束のある仕事に就かせたことがあったけど
基本的な矛盾や有給休暇が出ないことへの不満が爆発して時間と作業場所の拘束は半年でやめになったし。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:00:55.47ID:CLMUJXFR0
どうでも良い。
年間所得2000万円とかの人だろ?

長時間労働を強いられたら、普通に職を変えるだけの話。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:02:14.96ID:0d8rJjgr0
>>115
経団連が400万まで残業代なしにしようと頑張ってるのが前提でしょ
300万は流石に適用外だろうけど、そこまで行くと公務員も大多数が対象になる=抵抗してやらない と
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:02:47.50ID:yjypbJ3lO
>>112
同じ仕事で年収がそれ以下の人が巻き添えをくうとかは起こりそうだが。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:04:26.58ID:0d8rJjgr0
>>117
今回の案では年収が税込で1075万以上ですね
問題はこの基準が年収税込で400万まで下がる可能性がわりとあること
400万で残業無制限で働かせても時間当たりが最低賃金より上なら問題なしになる日はそう遠くない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:14:20.19ID:1GCTu5wB0
>>58
いままで通り、個別契約で良いだろ
何故法案化する必要があるんだ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:51:24.59ID:yvlrxecz0
>>112
経団連が既に年収400万以上を条件にしろって言ってる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:53:13.60ID:gCUQ/Uqc0
>>120
そもそも大手従業員の60%ぐらいは派遣社員な訳だろ?
で、残業代カットはその人達が真っ先に矢面に立つ訳じゃん

だいたいどこも社員なんてもんは、勝手に仕事して勝手にスケジュール
組み立てるなり受注取るなりして、裁量幅が凄い広い訳じゃん

それと良く聞く例だと、とにかく無茶な指示、実際には不可能としか
思えない指示や全く具体性がない指示とかしか出ない訳よ
それでいて後になって「こういう風に指示しておいただろう!」
報告相談した途端に「こうやればいいに決まってるだろ!(中身ゼロ、
または完全に無理矛盾だらけ、または真逆の指示)」

はっきり言ってこーゆー中間管理職を大量に抱えていて、
こういう会社ばかりな訳よ。

言ってみりゃあ、失敗したら即解雇、一か月先の生活の見通しも
立たない人ばかりな訳だろ
こんな状況でさらに労働者・社員らの立場を改悪するって事は、
関連する派遣会社やその家族、地域コミュニティ末端までも
荒らす事態を加速させる結果になるんじゃないかな。

足立区原爆攻撃作戦なんてまだ優しい方だろ?
たかが100万人死ぬだけで解決出来るとすりゃ、そらあ
安い解決手段だよな?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:54:45.67ID:Irt8tIdb0
>>116
そら、情が移ればそうなる。
つか、そう言う人間関係を断ち切るのがきょうびの企業経営
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 11:41:56.79ID:NLtwVbD00
ま、ゲリノミクスがインチキだってバレてもうたさかい(笑)しゃあない(笑)

同一労働同一賃金で儲かるのはピンハネ中抜き派遣会社だけ(笑)

非正規はピンハネ中抜きされまくりだから同一労働同一賃金で給与が上がらない(笑)

まずはピンハネ率世界一のピンハネ中抜き派遣会社のピンハネ規制が先や(笑)

ここで、その問題から目を逸らさせて正社員と非正規の対立を必死に煽っているのはピンハネ中抜き派遣会社の工作員だな(笑)
特区詐欺の売国奴ケケ中はん、アイザワはん儲かってまっか?(笑)
特区詐欺で儲かりまくりで笑いが止まらんやろ(笑)
ゲリノミクスが国民の年金全力注ぎ込んで無理やり株価上げただけのインチキだとバレたからな。
失業率も正社員クビにして非正規増やしたインチキだとバレた(笑)
日本の借金はなんと史上最悪の1000兆円超え(笑)
GDPは下がりまくり(笑)
一人当たりGDPは先進国ダントツ最下位(笑)
実質賃金下がりまくり(笑)

儲かってるのは官僚と特区詐欺(笑)の学校法人や建設会社、
そしてピンハネ率世界一のピンハネ中抜き派遣会社だけ(笑)

残業ゼロ法案も通り(笑)
年金カット法案も通り(笑)
日本国民は若者もジジババも金がない(笑)

国民の富をお友達にバラまいてるバラマキ売国奴でんでん下痢三の支持率下がるのは当たり前やろ(笑)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:14:15.81ID:kEGb8qdD0
.
テレビを窓から投げ捨て

新聞を解約し

銀行から金を下ろす

できればネットも解約し

複数の専門情報・裏情報だけを購読


強者が望む逆の道を全力疾走。

日本が潰れる・戦争突入までに間に合うかなぁ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:18:21.51ID:NTNmkipT0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:19:46.43ID:f1KOFEnG0
当たり前だ
この悪法を容認するなら労働組合とか存在価値がない
シナチョンが絡む政治主張は必死なくせに、日本の労働者軽視の労組とか意味わからん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:20:37.43ID:uMeou5Bj0
一部職種だから大丈夫って油断するな

アナルと同じでまず小指で慣らしてだんだん指の数増やしてそのうち手首まで入るようにするようなもの
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:25:42.42ID:AS5UAB9C0
上の奴らに自己愛性パーソナリティ障害検査義務付けろよ、
海外みたいに対策しないと一般人が食い尽くされるぞ。

この際官僚に多いアスペでも入れて
ガッツンガッツンバトルさせてもいいわ、
奴らパーソナリティ障害共の天敵だからな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 12:28:57.94ID:f1KOFEnG0
そもそも労働時間規制、割増賃金は健康被害防止が目的だったはず
年収高ければ過労死合法化してもいいよねって発想が狂ってる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 13:00:06.61ID:U/LGhNTw0
われわれ連合は、経営者の意向をどこまでも反映した運動をいたします!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 13:42:29.21ID:h5g+iOxp0
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 13:46:39.28ID:fLe7cc210
年収制限を付けてもインフレで名目賃金も上昇して行けばあっという間にかなりの人間が対象になる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 14:23:16.99ID:AM5uW2n10
まぁ、でも何を今更なんだよな。
今だって管理職になれば残業代付かない所は沢山あるだろ。それは放置か?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 15:12:43.25ID:Irt8tIdb0
>>137
今の状態だと、労基に本気になられたらめんどくさいから。
おまけに
電通の件のように、検察が空気を読んで手仕舞しようとしてるのに、簡裁の底辺裁判官が意地張って長引かせたりもする。

こんなん守れるわけないし誰も守ってない有名無実なもんだというのは皆分かってる、けど真面目な困ったちゃんがめんどくさいから、名実ともに時間外手当制度を潰しておきたいわけ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 15:52:38.12ID:BO7T/k1p0
>>138
今回は年収が高い人向けだろ?
これを足掛かりにして年収低い人も残業代0にするのを政府が目指しているんだと言う人がいるけどさ。本当にそんな事出来るかね。

低賃金向けの残業代ゼロ法案を通した政権に票を入れる人いるか?、そんな政権は持たないと普通に考えれば思うんだけども。

極端な事を言う奴がたまにいるけど、時の政権がリスクを冒してやるとは思えんけどね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:29:45.32ID:Irt8tIdb0
>>139
できるよ、政令だせばいいだけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:57:28.08ID:R3c6Rj0p0
>>139
つ派遣法

まさにプロフェッショナルな一部職種に限られてたのが、今や事務職もコールセンターも派遣
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 19:09:11.76ID:hmIgwk1f0
大成の下請けの現場監督 23才で死んだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 21:07:14.91ID:KwTi1WSL0
毎月80時間残業して残業手当だけで
月25万くらい貰ってるけど80時間は多過ぎ
ゼロも嫌だけど50時間ぐらいにして欲しい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 21:59:46.92ID:nfovETWD0
残業代0になったら残業しないために頑張るから
残業減るって本気で思ってるあたりヤバイよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:24:49.37ID:ogZoySnb0
>>139
法案がそもそも不要。
いままで通りに個別契約で済む話を
何故、法案化するんだ。
年収1000万円越える民間の職は大抵、業務委託契約がほとんどだよ。
国民の7%ぐらいしかいない層なんだからw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:50:01.68ID:j0KA7oWP0
>>146
将来的に社員全員に残業代ゼロを適用したいからにきまってるだろ
アベ容疑者がやりそうなこと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 06:55:26.28ID:D/simEZ60
>>110
残業代出さないってのは極端で賛成できないが、残業に制限をかけて時間内で終わるよう仕事の段取りを組ませると、
作業効率が飛躍的に上がることは否めない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:06:34.50ID:OsYG++DMO
>>148
単純にセキュリティの関係で上司より遅く帰れないヒラとか正規より遅く帰れないない非正規は出てきてるんだよね。
全部持ち帰ってるって話もあるし、シフト制でもともと下任せの時間がある仕事は知らないけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:11:16.08ID:W8GveORg0
連合は日本の全労働者の1割強しか組合員がいないのに、まるで自分達が労働者の代表のように振舞うことや
その組合員にさえ、説明や議論せずに一部の幹部が勝手に方針を決定してしまうことに問題があると思う。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:22:02.88ID:Z1v4xBNI0
年収の低い人は賛成したほうがいい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:23:19.07ID:hC4sa9GzO
>>3
このハゲーーーーーーー
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:30:16.19ID:mET/eGmT0
乱用前提の悪法
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:38:30.59ID:60S8leKt0
こんなのはそのうち、
年収1075万円以上かまたは各企業実態に合わせた高度プロ人材、とかに改悪されて
各企業でも、当社は人材宝庫だから係長以上は全員高度プロ認定。とかにされるだけ
自己申告で高度プロ宣言提出した社員しか係長以下になれず、宣言しないと給料は新入社員レベルのままとかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:40:46.31ID:i1yfVRYG0
ただの派遣が高度プロフェッショナル扱いになって人月50万で使い倒されて壊れて行くんですね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:44:07.28ID:v44P6M4s0
高度プロフェッショナル・レジスターオペレータ
高度プロフェッショナル・クッカーオペレータ
高度プロフェッショナル・システムエンジニア

なんでも合うな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 07:48:52.32ID:v44P6M4s0
>>155
それは現行法でも可能

新法は建前裁量すらなくても
賃金で残業代の上限を決める法律
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:02:14.99ID:DstYO9a00
>>97
不思議だよなぁ。
何が連合だよ。戦ってないじゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:02:38.06ID:x3jM3ftN0
毎月5000円近く組合費払ってる。
その内の約2割が上部団体費に支出。
上部団体は単組から集めた組合費の約4割を連合に上納している。
毎月俺の組合費から400円連合に払っている事になるわけだが、こんな奴等の人件費の為に使われたくない。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:05:58.05ID:EUIIBfEF0
ちなみに、名ばかり役員にして、報酬は出来高制、当然ボーナスは勿論各種手当無し、だっておまえ従業員じゃないしw的な手口は結構あるとか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:06:39.21ID:DstYO9a00
>>124
正論だけど、世の中皆己の欲基準で、それを実行出来るのは権力者なんだよ。
縄文時代から変わってない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:07.48ID:7Xqlamkl0
安倍政権との関係性から、連合の次期会長の影響が強かったようだな?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:10:33.89ID:OsYG++DMO
>>161
個人請負にもいえるけどその場合は勤務実態での判断になるんじゃない?
役員なら出退勤時間や休憩時間を細かく縛られることはないし、有給休暇もないんだからいつ休もうと原則自由。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:15:05.96ID:WKSKGO560
国民総派遣化奴隷化移民受入促進
安倍ちゃんの望み通りになったきたな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:15:47.11ID:kpSR7IOE0
俺は使い捨てにされてきた非正規だから大賛成
解雇規制撤廃は正規非正規の区別の禁止の第一歩

そもそも労働者を正規だ非正規だと区別するのがおかしい
同じ会社で働く社員なのに、まるで身分制度だ
正社員が通ると非正規は道をあけて土下座

この恨みは1000倍にして返す
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:42:31.21ID:EUIIBfEF0
>>164
そんなんで事荒立てるくらいなら、会社やめてるわなw
名ばかり管理職もそうだが、裁判すれば勝てるってのは、失業するというデメリダト覚悟だから。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:44:01.66ID:EUIIBfEF0
>>166
て、移民連中に仕事取られて失業者と
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:45:28.50ID:nu/MmRunO
やっぱり加計ありき!
↓        
【平成27年12月15日/首相官邸HP】安倍首相「全国で10番目となる国家戦略特区を新たに決定しました。…広島県と愛媛県今治市です」 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500991517/
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:04:40.23ID:MVPbSopD0
導入するなら基本給を上げるとかが交渉材料だな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:37:09.15ID:OsYG++DMO
>>167
言いたいことがよくわからない。
いずれにせよ契約がドライになっていくのに会社を辞めることの何が怖いの?
ちなみに名ばかり役員はこの前裁判になってるってスレが立ったばかりだよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 09:37:09.99ID:ICzMsZgy0
まずは公務員にて施行運用だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:42:45.12ID:lMXTq5S50
撤回か。当然だよな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:49:19.81ID:1/0AC+3G0
まあコイツラの本命は無期非正規だろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 00:58:29.82ID:+UP6LCSP0
ワタミの擁立も安倍自身が誘ったんだろ
こんなんでよく支持率6割超えてたもんだ
まぁ、
6割も今の3割未満もマスコミフィルターかかってるんだろうけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 02:06:06.61ID:laJT4lUZ0
とりあえずであるが、本当に良かった。

結果的に何千万人もの人を救うことになった前川さん籠池さんや、仙台市の野党系支持者(国政では野党系でも、これからの市政では与党になるが)、
およびこれらの方々を支援・協力された方々には感謝しても仕切れない。

が、アべシんぞう-今井尚哉-逢見直人の「悪の枢軸」が消えたわけでなく、全ての職種・年収でサービス残業が合法化されるリスクは依然として消えてない。

これから就職・転職活動する若い人は、ILOを批准している米欧豪などへの移住も常に人生の選択肢に入れることは必要。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 02:14:44.49ID:7qhliZO80
残業代払わなくても、その分人を増やしてくれれば個人の負担も減るし全体の生産性は上がりそうだ
ここまでは定時までにやらなきゃ残業しても金にならんってなりゃ、サボってる奴ほど必死でやるだろ
サボらず定時で上がれる実力のある奴は何も困らん
個人の裁量でどうにもならん要因で残業になるのは仕方ないがな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 02:50:16.85ID:laJT4lUZ0
残業代ゼロ法案が通る → 雇う側は、いくら働かせても残業代を払わなくて済む → 人を減らして長時間働かせる方向に進む
→ 過労で倒れる人が増える、所得低下で消費が低迷する、日本で働きたい人が減る → 日本が衰退する
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 18:45:48.68ID:Jouhtxq/0
日本が衰退しようと
日本人が居なくなろうと関係ない
シナチク入れれば良い

流石自民党清和会
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:08:09.67ID:S7SQTRnR0
役に立たない連合幹部
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:24:57.85ID:m8uthX5+0
志位和夫?認証済みアカウント @shiikazuo

「“成果で評価”の労基法改正案 連合が政労使合意の見送り決定」
「年104日の休日」とは「土日以外は祝日もお盆や年末年始も休まず働く」ということ。
こんなごまかしの「修正」が許される道理はない。「修正でなく廃案に」で力をあわせよう!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:30:35.76ID:keaMoSnb0
残業代が出るとか出ないの問題ではなく、どうやら残業してもしなくとも
成果が出るまで帰宅するなという括りができるからおかしいだろということらしいわ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:30:41.21ID:S7SQTRnR0
いまだに104日しか休めない会社はウンコ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:31:37.72ID:keaMoSnb0
>>183
ハロワや転職サイトに結構掲載されているな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:04:58.44ID:7+IU/49N0
>>183

現政権のおなかが弱い首相は
この国全体を下痢ピーにして
この国をうんこだらけにしようとしてるんだぜ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:09:03.00ID:UJ+yOkeM0
なんで、労働債権だけ2年のまま。
他は5年になっている。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:12:35.29ID:jGcUuDul0
こいつらなんなんだよ。
組合の要求することは、単純労働者の派遣の禁止とか、最低賃金を上げるとか、そういうことじゃねえのかよw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:55:17.92ID:3MiAeqOV0
安倍ちゃんの支持率が急落した途端に掌返しとか連合幹部クソやなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:56:33.33ID:BcznlhFd0
>>183
50日台のとこもあるで。
0190朝鮮漬
垢版 |
2017/07/29(土) 00:57:23.21ID:VUiUbS7X0
労働者の敵

連合\(^o^)/
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 01:00:16.97ID:BcznlhFd0
残業代ゼロ法案の次は、
休日ゼロ法案だよ。

自民盗のやりそうなこったw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 15:45:27.91ID:/OYkj/8d0
再協議はもう不要。
反対一択だろ!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 15:52:40.50ID:v2KZLIP10
これってさ、ケケ中さんが言ってた正規社員が優遇されすぎってやつだろw
どうせ閣議決定で年収縛りも撤廃されて
低いレベルで同一労働同一賃金の統一がなされる。
そしてデフレはどんどん進んで抜け出せなくなる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:11:00.05ID:wDy9jp6w0
>>177
人を入れれば社会保険料やら通勤費やらの負担が増えるし、事業所のスペースだって必要だろ
極限までリストラが進むに決まっている
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:52:10.86ID:FL7KRAMs0
ちょっと考えれば
裁量もない残業代無料の従業員なんて
どうされるか分かりそうなもんだが

それすら分からないほど労組は形骸化されているんだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:07:57.52ID:/0xs6fIX0
残業代無しでどうやって生活すんの?
公務員しか得しないだろこれ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 19:05:39.80ID:re2/E2/v0
正社員が既得権益化しているっていう奴(ケケ中等)いるけど、99%の企業では正社員なんて
殆ど守られてないどころか、名ばかり管理職、異常な成果主義で経営者のいいように使い捨てられてるのに。

憎悪を煽ってるのが本当の既得権益層(経団連等)なのに、そういうのを無視して、
雇用流動化とか言ってるやつって本当に働いてんのかよ?と思いたくなる。
非正規社員であれば、憎悪をぶつける相手間違ってるよ。
穴を作って、そこからどんどん対象を広げていった派遣法と同じやり口で今回も通そうとしている自民党なのにさ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:18:48.93ID:c1W+DyGx0
竹中も連合も売国奴だ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:55:18.73ID:bhm4xpbD0
どうせ連合は自組織内での調整が付かず容認できない、
と経団連が見てるならば、経団連は昔も今も実に恐ろしい組織だ。
連合が梯子を外した格好にするのを口実に、
自分達の都合の良い制度にするシナリオがあったと思われる。
さすがは大企業の社内出世レースの勝者の集まりだけのことはある。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:11:44.22ID:00wFGBOi0
竹中は時代が時代なら暗殺されてるだろ
あいつは日本だからのうのうと生きていられるんだよ
他国なら殺されてもしょうがないくらいの悪党
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 06:02:59.84ID:jSZMHnd60
労働者の味方の顔をして組合費を巻き上げるが
実のところ経営と癒着して搾取する側
あいつらは、この法案で正社員と非正規を分断して
団結しないようにしたい訳だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況