X



【北海道】1階にキッチン、出来立て提供のレストランバス運行開始 網走 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/07/25(火) 18:03:40.42ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/economy/20170725-OYT1T50065.html
 網走バス(北海道網走市)は、景観を楽しみながら、車内で調理されたできたての料理を味わえる「レストランバス」の運行を始めた。

 9月末までの間、オホーツク地方の周遊や札幌発着など様々なツアーを予定している。

 バスを所有するWILLERウィラー社(大阪市)によると、道内での運行は初めてという。既存の2階建てバスを約1億円かけて改造。1階に設けたキッチンで調理した食事を、2階の対面式レストラン席(25席)で提供する。

 天井は透明で開閉式。窓も広い。開放感の中で、カニやサケなど地場産にこだわった素材を使った和食コース料理などが味わえる。

21日には、関係者を集めた試乗会が行われた。各ツアーは、運行の2日前までに予約が必要。問い合わせは網走バス

2F
http://yomiuri.co.jp/photo/20170725/20170725-OYT1I50022-1.jpg
キッチン
http://yomiuri.co.jp/photo/20170725/20170725-OYT1I50023-1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:07:52.29ID:VsVz6Za6O
一億円にビビった。相当良いレストラン開業出来るだけの金じゃんかw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:08:44.95ID:d7hk3ZC60
バスが揺れて包丁の手が滑って…
なんてことにならないといいけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:09:32.94ID:wBonRmxG0
>>2 >>4
停車中に料理するに決まってるがな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:11:06.09ID:3rtCo0bl0
狭すぎて笑えない
バスとか急停止が日常茶飯事なのに狭いテーブルで飯とか罰ゲームかよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:52:45.51ID:eJw78tQO0
かなり割高な上に大して美味くもねーんだろ?
普通にSAで飯食えばいーじゃん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 19:00:36.21ID:FYYszW500
このバスに乗ってどこ行くんだ?
美味しいレストランに行ってそこで食ったほうが良くないか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 21:08:42.10ID:Ih8TMqbZ0
牧場近くを走行中に堆肥の臭いがしてくる時があるよね
天井が開放式になっているけど、その点は大丈夫なのかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 21:29:29.56ID:ELYgWG1O0
天井低いな

料理人が酔ってオェェエ〜と吐いても
皿に受けとってそのまま出しとけば
なんか高級そうな料理に見えるかもよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 21:58:26.61ID:Ghoa4Uzj0
>>18
美味いもの食ってるから、ミキサーに胃液と唾が入ったくらいの感覚だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:05:46.00ID:P1l+EwW90
札幌-網走間なら陸路で5時間以上かかるから、ヒマもてあますんじゃね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:54:46.11ID:+6UUjj7y0
>>13
個室の高級高速バスがある程度結果出たから電車の高級路線にあやかろうとしてるんじゃないの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 01:56:46.82ID:Emah0cVI0
>>1のキッチンの画像を見ると
調理人は間違いなく腰を悪くすると思う。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 02:07:45.22ID:QHROTdDA0
こういう狭い場所で食事って嫌だな。
仕事の移動中に弁当食べるとかならいいけど。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況