X



【経済】LINE「ネットで出前受け付け」 吉野家の弁当宅配©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/26(水) 18:24:25.48ID:CAP_USER9
NHKニュース 7月26日 16時59分

無料通信アプリ大手の「LINE」はインターネットを通じて出前を受け付けるサービスに本格的に参入し、
大手牛丼チェーン「吉野家」の弁当を新聞の配達員などに委託して宅配するサービスを始めました。
発表によりますと、LINEは26日から全国1万4000の飲食店の出前を受け付け、商品を宅配するサービスを始めました。

このうち、東京と千葉、神奈川、それに福岡の一部の地域では「吉野家」の弁当を宅配します。
利用者はLINEのアプリで商品を注文すると、LINEのグループ会社が提携先の会社に弁当を宅配してもらう仕組みです。

配送を請け負う会社の中には、若者の「新聞離れ」で経営環境が厳しくなっている新聞配達店も含まれています。
自前で宅配の機能を持たない店への注文をインターネットを通じて一括し、物流機能を持つ複数の企業などに割りふって配達してもらうサービスは「シェアリングデリバリー」と呼ばれています。

宅配の分野で人手不足が深刻化する中、導入が広がっていて、
大手ハンバーガーチェーンの「日本マクドナルド」はスマートフォンによる配車サービスを手がけるアメリカの「ウーバー」と提携して、ハンバーガーの宅配を始めています。

会見で、LINEの出澤剛社長は「非常に広い範囲を対象にLINEのユーザー数をあわせるので非常に強いサービスを提供できる」と述べました。
シェアリングデリバリーとは
シェアリングデリバリーはインターネットの出前サイトで、自前の宅配機能を持たないさまざまな店の注文を一手に請け負い、物流機能を持つ会社などに配送を委託するサービスです。

新聞配達や出前などが空いている時間を利用するケースや、一般の人が自転車などで配達を行うケースもあります。
日本ではスマートフォンを使った配車サービスを手がけるアメリカの「ウーバー」が去年からこの事業に乗り出しました。

利用者が専用のアプリで飲食店の料理を注文すると、配達員として登録している一般の人が法律上の届け出が必要ない自転車や、125cc以下のスクーターで商品を配送します。
先月には、ハンバーガーチェーンの「日本マクドナルド」や回転寿司チェーンの「スシロー」もウーバーのサービスを使って商品の宅配を始めています。

■再参入の経緯と展望
LINEは、利用者の多さを別の事業にも生かそうと、3年前、出前の注文をアプリで受け付けるサービスを始めました。
この時は、東京都内の一部の地域で高級レストランの弁当を宅配し、一定の利用はあったということですが、
みずから配送を行っていたため、人手の確保が難しくなるなどの課題に直面し、およそ1年でサービスを終了しました。

そこで、配送はほかの事業者に任せ、みずからは注文を仲介する形を選びました。
そして、大手のチェーンを含む1万店を超える規模の飲食店と配送を委託する事業者の11の拠点を結びつける形を整え、本格的にシェアリングデリバリーの分野に参入しました。
今後は、配送を委託する事業者を増やして、配送の拠点を200か所以上まで増やすことを目指すとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170726/k10011075251000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:31:43.59ID:qnMiuBjh0
宅配なんてせんでよろしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:32:51.88ID:b2p+AWXA0
出前の押し売りとか流行りそうw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:33:56.74ID:rtQuiqxw0
安倍内閣でLINE優遇が捗ってるね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:34:12.40ID:vAY70Yaa0
>一般の人が自転車などで配達を行うケースもあります

ヒッチハイク方式か
途中で何入れられるかわかったもんじゃねえな
さすが「嫌なら食うな」吉野家的発想だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:35:15.05ID:O7EyO0ul0
奥さーん一月で良いから並盛注文してよ
今なら遊園地のチケット付くよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:35:15.96ID:kEHdMvMT0
お前らの情報などどうでも良いだろうけど
有名人とかならアホ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:36:11.47ID:B04YC3Ty0
新聞ってあらゆる配達サービスの最底辺の人材と
衛生感覚と接客な気がするのは偏見なんだろうな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:36:30.56ID:9S74lbvl0
牛丼ってw
ウーバーイーツみたいに宅配代を軽く払う層を狙えよw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:37:23.81ID:Emr5JAl30
宅配されたらご飯の量が半分くらいに減ってることはないよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:37:32.30ID:cf12jKgK0
新聞配達にそんな暇ねーよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:37:35.73ID:vAY70Yaa0
吉野家の前をチャリで通ると

「よー兄ちゃん」
「は?」
「どこ行くん?」
「駅前まで」
「じゃあ、途中のアパートにこれ届けてんか?」
「牛丼?」

こんな光景が繰り広げられるんだな
絶対食わねえw
0020朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 18:37:40.39ID:X9dIwnT60
配達員として登録している一般の人

おまえら、バイトでやったらどや?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:37:58.70ID:nu/MmRunO
やっぱり加計ありき  
↓ 
【平成27年12月15日/首相官邸HP】安倍首相「全国で10番目となる国家戦略特区を新たに決定しました。…広島県と愛媛県今治市です」 [無断転載禁止]2ch.net 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500991517/
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:38:15.58ID:Xj39YNde0
最近吉野家はLINEにベッタリだな
今もLINE限定の50円引きクーポンやってるし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:38:35.67ID:RqIf6L4QO
終わったな

客の望んでる吉野家をもう1度考える事だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:39:32.76ID:vAY70Yaa0
>>15
昔は「新聞奨学生」っていうのがあったけどね
苦学生ってイメージ
今はないのかな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:40:03.59ID:Aju/iaqV0
新聞契約するまで居座られそう
てか知らぬ間に契約したことになってそう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:40:04.34ID:AQXfD/Uu0
おかしいなあ
+民曰くLINEなんて誰も使ってなくて使ってるのは在日ばかりなのに有名企業が次々と提携するね
0029朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 18:41:38.53ID:X9dIwnT60
>>27
個人がおらんから情弱企業に営業しとるのや(^o^)/
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:43:19.06ID:pXBWxqD80
>>27
ラインワークスとか流行らせようと必死に宣伝中だからな
広告代理店はもうお分かりだろうがいつものところ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:43:44.99ID:vAY70Yaa0
吉野家に牛丼デリバリー頼んだら自転車に乗った女子小学生が届けてくれたので
おいしくいただきました
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:05.12ID:YZ4vB1Ji0
新聞の勧誘もしていくかもな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:06.81ID:Ny1sBf4T0
もともと宅配やってるピザ屋とかまどやしか出てこねーぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:13.21ID:KU4e7pR10
ぞヌ肉とすり替えられそう。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:50.12ID:Ny1sBf4T0
>>27
有名企業は在日だ!って言ってるじゃん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:44:50.81ID:rlVKaKMa0
情報統計盗られてる無知な奴等が多いんだろうな 笑うwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:45:15.04ID:AQXfD/Uu0
>>36
なるほどw
0039朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 18:45:20.94ID:X9dIwnT60
>>34
ピザ屋が牛丼デリバリーするんやろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

暇な時間
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:47:34.22ID:69lXZaiy0
人もおらんし自動配達車導入すればいいのに。
配達代かかると躊躇するわ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:48:45.68ID:gPUVFhdN0
>>27
てか、そもそも、今時LINE使ってないやつなんてガラケー使いだけじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:49:46.83ID:DlH7eQtZ0
>>27

日本人の6割使っているが。(笑)

使うデメリットより、使うメリットが大きいからな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:50:44.79ID:XMRUbIVe0
特盛りバーコードでも苦情が来ないから大歓迎だろう
輸送で偏っただけとか
儲かりまんな
0045朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 18:50:44.80ID:X9dIwnT60
>>43


称して、情弱企業に営業しとるのや(^o^)/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:57:47.37ID:JFZH36u00
配達員って遅れるとボロカス言われるんでしょ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 18:59:51.82ID:sSpO0qtf0
北海道の僻地でも並1個でも持って来てくれるんだろうか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:00:24.95ID:cf12jKgK0
>>46
配達前に2〜3個積んで配達道中の家に到着時間気にせず卸せるならやれるけど、配達しながら弁当取り行って届けてなんかやってる暇はねぇ
どんなシステムでやって貰おうと思ってんだか
0050朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 19:03:34.38ID:X9dIwnT60
配達員しながら自分で注文したら、ええがな(^o^)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:04:26.38ID:mqrh80O80
食品のしかもすぐ口にするものを委託ってどうなん
大丈夫?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:08:19.36ID:GBpRnvSo0
IT化が進めば、こーなっていくのは必然だけど
オペレーションは複雑になる一方で
実際の店舗のスタッフの負担はキツイよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:24:43.09ID:5+eQcQET0
LINEの出澤剛社長の お花 が平な件
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:27:00.41ID:CsGaAtra0
アドレス帳だけじゃ飽き足りず、遂に住所まで収集するようになったか。
これで今まで抜き取ってきた電話に住所や注文内容、ナントカスピーカーに話しかけた内容全部を紐付けして個人情報収集網が完成か?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:35:25.05ID:D3dp6Dlu0
わざわざ餌レベルのものをそこまでして食べたいのかw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:40:27.15ID:t8jenb420
>>1
> 配送を請け負う会社の中には、若者の「新聞離れ」で経営環境が厳しくなっている新聞配達店も含まれています。

出前のついでに新聞の勧誘されちゃんだろ?
ドア開けちゃってるから、絶対に帰らないよな。
0061朝鮮漬
垢版 |
2017/07/26(水) 19:43:52.60ID:X9dIwnT60
>>53
学会員が勧誘がてら来るので゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:45:03.25ID:0FS96xDV0
>>10
それはマジで思う。

何で「WinNY」以上に危険なソフトと己をシンクロさせたいのか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:49:00.36ID:JyiICZaI0
>>1
Suicaで決済出来ないなら頼まない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:53:07.48ID:GIdObeBs0
中をあけて肉とか数枚やったらワカランやろーって食ってそう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 19:56:51.28ID:/iQBiGw90
新聞販売店経営してるけど、こんなの依頼あってもやらない。
配達途中の事故とかあったらどうするのだ?
多分やるのは毎日東京だろうなあ。朝日もやりそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:03:48.63ID:0meTm1Tg0
一般人とか新聞屋が配達する食べ物なんて
普通は怖くて食べれないよ
ちゃんと人雇ってやらないとトラブルになるよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:06:42.66ID:cf12jKgK0
新聞配達してる手なんて、インクで真っ黒だからな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:20:35.35ID:iDaQziLA0
いやだから、自分のとこで運べよ。アマゾン、アスクル、セブンなんで丸投げなんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:21:48.82ID:Cxgd7gqg0
新聞屋の一部はマジ底辺だから 
玄関まで来られるのは怖い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:26:49.07ID:DIpXUalI0
なんかなぁ・・・ この時間に、出前たのんでいけんかなぁという日本人の忖度美意識が消滅するような気がする。
我まま文化が増長すれば国家は滅びる。 歴史は証明している。

 
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:28:46.25ID:nobepS8G0
すげえな

LINE へ 注文出すと 吉野家が作って 新聞屋が 配達かよ w

ついでに 新聞を勧誘されそうだな w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:29:41.07ID:7ZqCK7N20
新聞屋のバイクじゃ弁当運べねえだろw
頼む方も請け負う方も頭おかしいw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:31:35.23ID:cf12jKgK0
>>71
契約断ったりしたら、次配達頼んだ時に弁当にうんことか入れられっぜ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:33:56.69ID:5ZYbsSiK0
肉何枚か抜かれそうだな
若い姉ちゃんとこだと唾入りとかになるんかな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:41:10.47ID:AZu+4aMP0
新聞屋は前科持ちけっこういるからな
ガチでヤバイはこれ
注文したら、住所、名前、電話番号、部屋の構造等が
ある筋にけっこうな金で売買される気がする

俺はピザの注文もしない。食べたいときは店に取りにいく
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:10:47.17ID:FrXq382X0
朝日はキムチ入り
産経は玉子付き
読売は放射能入り
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:22:19.99ID:5mf+0gGR0
新聞配達員や一般人を使うって頭おかしいのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:30:50.65ID:gUb2aN2t0
並1個でもいいの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:13.80ID:MmAEPizU0
韓国系のLINEねえ・・・
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:33:01.44ID:fYUW6tgN0
牛丼肉だく、ねぎだく、汁だく、紅しょうが山盛りで頼む
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:33:39.60ID:vwh5kzfD0
>新聞の配達員などに委託して宅配するサービスを始めました。

これ、危険だろw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:34:29.81ID:ExIalGOJ0
乗っ取り犯が注文し放題しそう。
簡単にアカ乗っ取れる仕様いつまで放置してるんですかねLINEは。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:51:20.13ID:DFnLhT5j0
少なくとも、再販規制と軽減税率を見直さないと、インチキだろ。。。。。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:06:00.29ID:nobepS8G0
食べ物には 真剣な日本人

作るところ と 運ぶところが違うと 安心・安全に ?? だな

まして 新聞屋とか 一般人とか まず 衛生面で避けたい気が・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:08:01.71ID:Cxgd7gqg0
ウーバーマンセーしてる人は使うんだろうけど 
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:26:19.84ID:TtXEK4/60
>>10
これな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:27:19.49ID:w3HPmb9A0
【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403127870/

【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403160172/


【韓流アプリ】東証上場LINE、韓国ネイバー社出身役員の報酬52億円 日本人社長は1.3億円 音楽事業失敗で純損失79億円[06/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465582794/

【経済】株式上場するLINE、実質的には韓国企業 少なく見積もっても96%は韓国人または日本在住のコリアン系が株主[6/25]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466802615/

【経済】「LINEは日本製」って言い出したのは誰か? コニー、ムーン、ジェームズといったキャラクターを考案したのは韓国人★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467633557/

【経済】人気のLINEは予想以上に韓国色が濃かった…上場資料から浮かび上がった驚きの経営実態とは[7/11]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468238490/

【経済】 日本を踏み台にして世界へジャンプしたLINEの成功〜これが韓国企業のDNAだ[07/15]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468644585/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 01:04:38.69ID:l05nCr7w0
新聞配達員が吉野家まで取りに行くん?
アホらしいな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 01:08:23.86ID:YN4wUSQA0
何されるか恐ろしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 01:12:21.91ID:Lfi4ylda0
誰でも運べる牛丼w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 01:15:30.49ID:0Ic0wqQ90
安倍政権お墨付きのLINEですか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 07:45:43.45ID:Udh0xWPy0
牛丼なんて簡単な料理なんだから

作った方が安いし安全だろうに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 07:47:59.87ID:LzZmS8qMO
自衛隊が嘘をつく理由が無い       
どう考えても稲田が嘘をついている
↓↓  
稲田防衛相、関与を否定 「私は嘘をついていない。陸上自衛隊が嘘をついている」 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500893712/
稲田がPKO日報で「報告」を受けていた証拠メモが流出 「明日なんて答えよう」などと幹部に確認も [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500953281/
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 07:49:12.24ID:LglTF/rw0
>みずから配送を行っていたため、人手の確保が難しくなるなどの課題に直面し、およそ1年でサービスを終了しました。

>そこで、配送はほかの事業者に任せ、みずからは注文を仲介する形を選びました。

最近のAmazonを思い出した
今度は配送業者の確保に失敗しないようにな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 07:51:19.59ID:7wwrUgR90
何でLINEwしかも新聞配達員かよやべー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 07:52:48.07ID:m2RzZFOp0
新聞配達業者にもやらせんのか
これ絶対ついでに勧誘する輩も出てきて問題になるだろうな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:04:41.84ID:khnLTUt80
日本にUberが広がらない理由はタクシー業界に対する忖度だと聞いたけど
タクシーと競合せず、しかも人手不足で困ってる配送を補うんだから、
良いところに目をつけたと思うわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:11:44.75ID:I+VhKU0M0
ついでに新聞の購読をお願いされるのかな?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:14:44.06ID:QjWHYKTp0
>>84
吉野家は新聞配達員に持ち帰り弁当を店頭で販売するだけだもんな。
いろいろな責任の所在があいまいになりそうだ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:14:45.70ID:H0hEnJRB0
それで食中毒を起こしたり、新聞配達員なんて犯罪者あがりが多い職業なんだから、そいつらが毒物の混入でもしたら誰が責任を取るんだ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:18:31.05ID:Hbk8FSGM0
牛丼なんて喰いに行くかパシリに買いに行かせるもんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:25:09.41ID:DXFMGAwO0
他に何かないのか?所詮この程度の発想力しかない会社なのか。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:25:34.61ID:i290zJsY0
新聞配達員 なにかあったときに販売所に連絡して身分照会可能
一般人  LINEアプリ消されたらなにかあったときに後追えない

アホウヨが顔真っ赤にして新聞ガーと叩いているがどう考えても一般人参加させる方がヤバい

でもアメリカではこれがちゃんと機能してるんだよな
真面目な人が多いんだろうか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:28:56.66ID:khnLTUt80
>>111
どいつもこいつもネット利用してるからじゃないの
利用者はすぐに運転者を評価するしバンバン写真も動画も撮影するから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:31:22.01ID:FR9/cMhP0
新聞配達の従業員のモラル民度はヤバイぞ!
 実態は偏見などではない。ワイは遠慮する。

ソレに新聞配達店が契約するにしても、単価の低い牛丼で数を捌いて儲かるかよ。
 配達するやつも 「こんな面倒な委託契約取ってきやがって〜」 (#゚Д゚)y-~~イライラだろー
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:31:41.34ID:Q/gz3eid0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci

524+67
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:31:55.81ID:zurbtX1J0
こういうのごく壱分の地域だけの話だから一般人の大半には関係ない話
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:32:47.07ID:Q/gz3eid0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+63+634
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 08:51:40.05ID:khnLTUt80
>>113
販売所のエリア内をカバーするだけでしょ
バイクは自前で持ってるし、配達エリア内なら細かい住宅道路まで把握してる

だいたい、日本の新聞配達制度って独特なんだよ
毎日朝一でわざわざ個人のポストに新聞を入れてくれるサービスなんて、
他の国にあるんだろうかね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:24:50.74ID:pFqnK+aJ0
女性とか頼むの怖くないか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:28:15.53ID:OlWX2JdX0
牛丼まで韓国に頼りたくはないわな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:29:31.08ID:mjhscAL90
貧乏人の住所リストが朝鮮に引っこ抜かれる訳ですね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:31:58.48ID:5Hhex34i0
ポストに新聞入れるのと、宅配サービスとではまるで違うだろ
まあ、配達員がレイプして、吉牛が億の慰謝料取られる明日が楽しみだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:32:58.79ID:B0NcsWbM0
>>32
さすがにないだろwwwwwwwwwwwww
JS JC JKは。まあ、JDならありそうだが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:34:42.27ID:CutauPI1O
>>1
甘くてジューシーな愛国牛丼ですね

【政治】安倍首相、2ちゃんまとめサイトをシェア!未曾有の拡散 もっとまじめに政治をやりなよ! [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416885719/
【IT】LINE上場先送りの背景に、2ちゃんねるまとめブログによる無断転載や名誉毀損といった「コンプライアンス上のリスク」が存在 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414591299/

【政治】LINEがマイナンバーのポータルサービスと連携を正式発表。会場には高市早苗総務大臣も登場
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497511629/
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:37:46.08ID:Pq0IbBfd0
お持ち帰りは紅ショウガ制限あるからやっぱ店で食べるわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:44:48.03ID:namlSUx90
皆が使ってるからって韓国製アプリ使ってる人ってどういう神経してんだろ?
アメリカではsnapchatとかhousepartyとかなのに。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:52:43.04ID:ljxUGoxW0
インターネットに繋げるようになって、20年以上経つけど
LINEだって、いずれはひっそりと消えていく運命だよ。
あんまり肩入れしない方がいい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:53:47.20ID:+SQjqOg/0
キモすぎて吉野家で食えないわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 09:57:13.80ID:FgMkGgyl0
>>121
絶対トラブルは起きる
新聞配達員なんて最底辺だろ
物を扱ってる、客に届けてるって感覚がない奴も多い
昔だけど新聞受けにダンクシュートするみたいに投げ入れる奴がいてさすがに苦情入れたわw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 10:40:15.44ID:AlHYmE5E0
テレビ番組でやってたな
番組内でlineの宣伝かよって思った
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 10:41:34.81ID:HvCa2uBO0
LINEなんて使ったら個人情報が韓国に筒抜けだぞw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:02:58.58ID:ZbVbG9PX0
LINEは気軽な連絡雑談用に無いと困る(かわるモノがあればOKだけど)が
LINEで買い物はしたくない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:23:32.49ID:SHHGbw+i0
>>15
うちの下宿には住んでた人は
月2回しか銭湯に行かないって言ってたわ

住所と定職があるだけで浮浪者と変わらん出で立ち
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:25:27.14ID:SHHGbw+i0
>>111
銃の抑止力
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:47:37.45ID:anPwNwx/0
>>1
関係ないけど、ほっともっとのネット注文のやつどーにかしろ
すげー注文しにくい、違う弁当五個とかクリックするのに5、6分掛かるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況