X



【エネルギー】水素を東南アジアから日本へ、海を越える水素サプライチェーン実証が始まる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/07/29(土) 22:21:07.12ID:CAP_USER9
 次世代エネルギーとして期待されている水素を、海外から日本へ輸送するプロジェクトが本格的に始動する。千代田化工建設、三菱商事、三井物産、日本郵船は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクトで東南アジアのブルネイ・ダルサラーム国(ブルネイ)から水素を海上輸送し、日本国内の需要家に供給する実証事業を開始した。世界に先駆け、2020年をめどに海を越えた水素サプライチェーンを構築する考えだ。

 NEDOは海外の未利用資源を活用した水素の製造・貯蔵・輸送、さらには国内における水素エネルギーの利用までを含むサプライチェーンの構築を目的に、2015年度から「水素社会構築技術開発事業/大規模水素エネルギー利用技術開発」を実施している。今回のプロジェクトもその一環で、2015年度から2年間かけて必要な技術の検証を進めてきた。

 実証ではブルネイのBrunei LNG社の天然ガス液化プラントで発生するガスを利用し、新たに建設するプラントで水蒸気改質を行い、水素を製造。これを海上輸送して、日本に運ぶ計画だ。

 水素サプライチェーンの構築において、課題として挙げられるのが水素の輸送コストだ。水素の貯留や輸送を行いやすくするためには700気圧程度で圧縮する、もしくは−252.9度に冷却して液体にする必要がある。しかし、これではコストが掛かるため、常温常圧で輸送できる技術や手法の開発が期待されている。

 今回の実証ではブルネイで製造した水素を、千代田化工建設が開発した「SPERA水素技術」という技術を利用して、運搬しやすくする。SPERA水素技術は有機ケミカルハイドライド法の1つで、水素をトルエンを化学反応させ、MCH(メチルシクロヘキサン)という常温常圧で液体の物質に変換する。これにより、常温常圧での輸送が可能になる。トルエンは工業用原料として大量に使われている物質で、入手しやすく、工業上の取り扱い方法が確立しているという利点もある。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1707/28/rk_170728_suiso01.jpg
 水素をMCHに変換し、日本に輸送した後は、脱水素触媒を利用して水素を取り出す。実証では川崎市臨海部に脱水素プラントを建設する計画だ。取り出した水素は、同じく川崎市臨海部にある昭和シェル石油グループの東亜石油の「京浜製油所」で、火力発電設備の燃料などに利用する。1年間で最大210万tの水素を供給する計画だ。燃料電池車4万台をフル充填(てん)できる水素量である。

 ブルネイの水素化プラント、川崎市臨海部の脱水素プラントの建設は2017年8月から開始し、2019年12月までに完成させる。その後、2020年1月〜12月の約1年にわたってブルネイから日本への水素の輸送と供給を実施する計画だ。なお、千代田化工建設、三菱商事、三井物産、日本郵船の4社は、今回の実証事業に本格的に取り組むため、「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(AHEAD:Advanced Hydrogen Energy Chain Association for Technology Development)」を設立した。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1707/28/rk_170728_suiso02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1707/28/news036.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:27:43.42ID:rWXoRnl70
いよいよ本格的に水素社会が作られつつあるな

ていうかさっさと原発廃炉にしろよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:33:11.91ID:7rY/utYk0
無駄だろうな。
効率が悪過ぎる。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:36:50.98ID:CmQmqLC10
液化天然ガスは冷やしてるだけみたいだけど
水素じゃ危ないからな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:39.33ID:Bd0/ykNW0
>>1
>水素の貯留や輸送を行いやすくするためには700気圧程度で圧縮する、
>もしくは−252.9度に冷却して液体にする必要がある。しかし、
>これではコストが掛かるため、常温常圧で輸送できる技術や手法の
>開発が期待されている。

いやいや、冷やすか、高圧縮しないと液化しないものを常温常圧って、
無茶やわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:44.50ID:e4sIsjNl0
あぁ〜!水素の音〜〜!
           ∧_∧
  ∧_∧ \プシィ/(∀` )
 (*´∀)   只E)ヽ/ )只
 /    |、 ○三} \/|{三}
 |_つ  U  {三}|     |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:42:30.77ID:wrjIxY7P0
止めろ。

超危険、高コスト。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:13.65ID:m88FD5BV0
>>8
なにかに染みこませて安定させるとか、一旦分子構造を変化させるとかかな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:19.15ID:ONwKPQbr0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:44:44.22ID:QYTUb9Fm0
テスラ死亡の足音が聞こえてくる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:45:58.26ID:HCbVJwDg0
水からいくらでも生成できるから資源の無い日本に最適が売りじゃなかったけ?
天然ガス輸入するなら発電所で使ってEVの充電に使えばよくね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:47:31.98ID:/Zsejs0S0
水素の酸化反応を抑制できる安価で使用時に即分離できる逆触媒の登場が待たれる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:52:22.62ID:A7Congt/0
水素なんて国内のプラントで山ほど発生してるだろ
それを回収する方法を考えた方がいいんじゃないの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:52:54.59ID:2RvR77DR0
いやあのー、効率の良い大規模なとこに効率の良い燃料を使わせたがるのは、
何面からかな?分からないことも無いよ?
でもな、市場原理で選ばれるモノについて一点賭けして最終消費者に意図を読ませない社会主義的努力はやめろwww
輸送船の燃料何wwwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:55:05.93ID:L2awp07c0
いい方法教えてやろうか
産油国に水素を作らせる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:56:07.58ID:InOWRUTt0
ここ産油国か
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:58:25.14ID:J4EnIGw70
いったん水にして日本に来てから電気分解して取り出せばよいだろう、、、
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:59:07.37ID:06omisyn0
水素を作るのに、莫大なエネルギーが消費されている
そして、それを日本に輸送するために莫大なエネルギーが消費される。
水素がクリーンです、とかバッカじゃないの?

化石燃料を燃やしてそれを効率よく使ったほうがずっとクリーン。

電池車もバカの極み。
あの大量の電池をどうやって廃棄するんだ?
電池を作る費用、電池を捨てる費用、そして化石燃料を燃やして電気を作る
ぜんぜんクリーンじゃなくて、かえって環境を悪化させてる、バッカの極み。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:59:09.88ID:Qj7Zft7h0
>>24
同じ道理でラオスで普及しそう。国の規模が小さい
日本の援助で水力発電アホみたいに作ってる。タイへの電力輸出国。クリーンなイメージ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:00:14.81ID:xDOdWhil0
ただのH+COだろ?
何で輸入すんねん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:00:17.91ID:HE/PU/5c0
ツェッペリン号復活か
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:02:00.67ID:Ha+aYpr10
酸素と結合させて運んで、日本で水素と酸素を分離させたらダメなの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:03:58.25ID:qUYPnei10
水素なんか諦めろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:15.07ID:3DQjT56u0
変換してもアホみたいなコストが、
そのまま運んでもアホみたいなコストが、
どうやろうが失敗が運命付けられているのが水素。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:23.11ID:b37KtSrA0
水素をベツモンにして輸送した後また戻して電気に変えるとか、
アホくせーなほんと。いい加減にしろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:41.53ID:RCGRHUpt0
大型船のエンジン効率と自家用車のエンジン効率が
同等だと思ってる無知な奴がおるのぅ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:04:44.00ID:HHf+Kq0n0
>>28
>化石燃料を燃やしてそれを効率よく使ったほうがずっとクリーン。
へ? 再生可能エネルギーのみで水素を作って、輸送も水素を使えばいいじゃん

>あの大量の電池をどうやって廃棄するんだ?
リチウムは貴重な元素だぞ 再利用するだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:07:40.91ID:rWXoRnl70
もう水素社会は確定してるのに反対しても意味ないよ

日本の成功は約束されているようなもの

ていうか今のうちに日本の利権構造を解体しないと
今後、原発みたいに制御できなくなって大問題になるぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:08:50.58ID:DB6TTl9LO
あらゆる水素に引っ掛かっちゃダメ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:10:17.14ID:uL0l9Faq0
世界規模でエネルギー指針間違えると、石油枯渇と同時に現代文明消滅するぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:12:47.82ID:AAiYBcbw0
トルエン+水素→(高温、触媒反応)→メチルシクロヘキサン

トルエンの二重結合部分に水素を触媒反応で引っ付けて(水素化反応)、メチルシクロヘキサンを作る。

水素を取り出すときは、この逆の反応とする。
(脱水素反応。脱水じゃないよ(^^;)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:15:33.76ID:zoorM4pH0
それ水素に戻さないで内燃機関にぶっ込んだら速そうだな道路沿線で癌患者増えそうだが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:16:46.73ID:sxOaF14v0
技術者は一生懸命モノにしようと頑張るが、
それを支える政経面が腐ってないか。
当面の利益確保を優先するあまり余計なリスクまで抱え込んでる感がないかな。

肝に銘じておこう。
油断してると韓国にさえ負ける状況だ。
日本が与えたかどうかでなく、乞食を調子づかせてるのは怠慢だろう。
トランプだって正恩にかけ引きで負けた。
マジでヤバイぞ民主主義。パヨクに潰されかねん。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:18:52.19ID:zoorM4pH0
>>45 渋滞になったらドライバーがラリっちゃうかもw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:21:03.54ID:rWXoRnl70
>>46
>技術者は一生懸命モノにしようと頑張るが、
>それを支える政経面が腐ってないか。
>当面の利益確保を優先するあまり余計なリスクまで抱え込んでる感がないかな。

これは全くその通りで、シャープが良い例と言えるだろう
日本は技術者が非常に優秀で世界トップの技術をたくさん持っているのに
経営者が利権まみれで腐りきっているので利益率が物凄く悪い

シャープは構造的に何も変わっていないのに経営者が変わった途端に
業績がV字回復した

他の日本企業も経営者さえ変えれば爆発的な利益を上げられるだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:22:04.70ID:8qJiIws/0
これ、水素に戻す機械がでかいんだよね。

水素発電に向いている。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:24:08.77ID:zoorM4pH0
現地で採れた水素の半分を燃やして冷却機を稼働させて残りの半分を冷やして液体にして持ってくる方が筋が好さげな気がする
輸送船はもう無人化した方が好いと思う運転船を伴走させるとか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:25:46.92ID:rWXoRnl70
日本では株式の力を利用できていない社会構造が長く続いている

株で食っていく投資家をどんどん増やして非効率な経営をする役員を
どんどん切っていかないといけない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:26:52.26ID:iCALS4AA0
あほらしい。日本国内で賄えるから、初めて水素の価値が出るのに
海外から運んできてどうする
この先永久に外国に首を差し出したままか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:28:15.01ID:sxOaF14v0
>>51
無人の輸送船団に羊飼いのように伴走する操作船か。
胸熱な未来光景だな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:29:33.60ID:rWXoRnl70
どうせなら水素風船でドローン輸送したらいいんじゃねw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:33:37.85ID:qDz6DrFC0
水を電気分解するより運んだ方がコスト良いのか、意外だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:34:59.07ID:3Ob7TcZw0
ヘリウムは木星から
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:35:00.37ID:8qJiIws/0
>>57
外国で水素を作れば、日本のCO2排出権に影響しないから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:35:22.70ID:CmQmqLC10
>>53
高くついた方が商社とかは儲かるから
国内で調達って努力はしないだろうな。
これも利権。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:36:02.32ID:wbKKAPRGO
>1
中国や北に対抗して水爆を作れ!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:37:19.14ID:8qJiIws/0
>>53
CO2を一切出さずに水素を作れるのなら、国内生産でもいいわ

ようは水素生成のコストに、CO2排出権の問題も絡んでくるから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:38:23.15ID:8qJiIws/0
>>63
原発で直接電気作ったほうが良くねえ ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:40:25.81ID:qDz6DrFC0
>>64
水素は吸着合金との組み合わせで貯蔵エネルギー源としての価値があるんじゃねえの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:41:52.69ID:lcGNA70Z0
>>1
水素自動車のためには色々やってみるのはいいこと。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:42:09.46ID:8qJiIws/0
>>66
吸着合金は大量に水素を吸着しないから、メチルシクロヘキサンにするんじゃあねえの ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:45:43.83ID:sxOaF14v0
>>55
それいいな。
水素満載の飛行船を貨物列車のように数珠つなぎにして
バラスト代わりにコンテナ貨物も吊り下げて空路で水素輸送。
船の名前は「レッドツェッペリン」で。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:48:14.21ID:rWXoRnl70
>>70
バラスト水や海洋汚染、海賊のリスクも無いしね
気流を利用できればエネルギーもほぼかからない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:50:11.54ID:vOBfPEJrO
原発まわせよ。
発電せずに冷却するのも、稼働させるのも、
経費もリスクも同じだろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:50:53.94ID:QYTUb9Fm0
>>62
CO2詐欺に騙されてるようだな(笑)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:51:24.36ID:rWXoRnl70
水素だって圧縮するからエネルギーがかかるわけでバルーンであれば
運べる量は減るけど空中に浮かせるので容積の問題はほぼ無い

材料はセルロースナノファイバーにすれば国内の雑草や木で賄えるし
再利用も可能だ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:54:22.84ID:iCALS4AA0
それこそ、太陽電池パネルで海水を電気分解したらCO2も出ないじゃん。
水素は貯蔵できるから、天候に左右される太陽光発電の弱点もカバーできる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:55:29.74ID:SEcz6aMyO
>>53
大陸の大規模水力発電やらの余剰電力を水素に変えるってのが元々構想に入ってたんじゃなかったっけ
それだけで相当な電力分が見込めるとか
日本はその為の技術で稼ぐとかなんとか以前Newtonに載ってたが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:56:24.10ID:8yI66W2y0
これ世界エネルギー革命だから、潰されるんじゃないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:56:24.80ID:G8Bpn3IR0
性急に水素を進める必要あるのかね。アンモニアが有望らしいやんか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:56:30.53ID:e4/fUFvi0
本当にそんなにそんなにエネルギー必要か?
一番安く、効率的な大容量電池の開発に金をかけたほうが良い気がするが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:56:37.07ID:8qJiIws/0
>>73
CO2は詐欺だけど、鳩山の時に日本が約束して違反分は全部罰金になっているから・・・・

ちなみに発展途上国で石炭燃やして水素を作って、それを日本に持ってきてもOKだというインチキ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:57:24.47ID:rWXoRnl70
そもそも日本はあまり太陽光に向いてないんだよな
広大な平地も無いし、雨も多いし

日本に向いてるのはジェット気流や海流を利用した発電だよ

環境負荷も小さいし安定したエネルギーを得られる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:57:31.37ID:8qJiIws/0
>>79
電池作っても充電するのにエネルギーが必要や
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:57:32.48ID:HHf+Kq0n0
日本より水素に適した地があれば、輸入するだろ

おまいらは、経済の原則さえ無視するのか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:57:48.79ID:NvLHldM70
文系の人には分かりにくい記事なので理系の俺が解説してやる。

水素爆弾を東南アジアで作って日本沿岸で爆発させるだけの簡単なプロジェクトニダ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:01:38.76ID:okrdrbP70
結局、発電の話なんだよな

「バッテリーでいいじゃん」とか言うけどそれに詰める電気は
石油を燃やさないと得られないわけで根本的に解決にならない

水素なら容易に作れるし、石油から完全に脱却できる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:05:21.16ID:HRvN0OSt0
ん?

それじゃ、水素運搬じゃなくてメチルシクロヘキサン運搬じゃん?

こんな面倒なことしてコスト的なメリットが生じるんかね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:08:06.00ID:yvbEcvqb0
二酸化炭素増えても問題ないだろう。
植物を増やせばいいんだよ。それで食用植物なんてのは最良だろう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:13:56.08ID:HRvN0OSt0
空の時は船
満載の時は飛行船になって運ぶとか?
0091雲黒斎
垢版 |
2017/07/30(日) 00:13:57.95ID:EbUFlWzT0
結局石油と抱き合わせかいw
まあ、この先ガソリンが余るからいいのかもね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:14:16.27ID:sXG8gGNc0
>>88
大量に安全に運べるから・・・
水素->メチルシクロヘキサン->水素 は技術的に確立しているから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:14:56.35ID:sXG8gGNc0
>>89
科学的な問題ではなく政治的な問題だから・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:15:01.06ID:Ohvw80em0
だからこそ、実証実験してるんだろ?
2chのやつは、やる前からダメだというのが多すぎ。

ダメで使えなかったとしても、
データを揃えて確認するのも大事なノウハウの蓄積。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:15:43.25ID:cP8aXzFz0
馬鹿じゃないの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:16:43.51ID:okrdrbP70
>>94
最近の2ちゃんは工作員まみれだからね

工作員の書き込みを真に受けちゃいけないよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:22:18.64ID:ZSXY1TgC0
海外から持ってくる必要なんて無いだろ
それなら石油でいいじゃない
太陽光とか風力発電で余った電気を水素に変えて夜に利用するとかならいいかもしれないね
水力発電と同じことだけど
でも現時点で電気が余ることはないから将来用かな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:25:10.89ID:cytWILUAO
>>96
工作員はいるかもしれないが、理系の実験・データ取り、ってのの意味が理解出来ないのって結構な数いるぞ?
ド直列思考しか出来なくて一つの物事から複数の意味を同時に読み取る、ってのが全然出来ない人間が
はやぶさの時も砂採取だけが目的じゃないってのにアホみたいに叩いてたじゃん
試行錯誤ってのが根っこから分からないんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:25:25.20ID:cP8aXzFz0
LNGのまま輸入してガス車を走らせれば良いだけだろう?

何故水素が出てくるの?

馬鹿なの?死ぬの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:28:45.25ID:cP8aXzFz0
要は、韓直人と統一教会安倍晋三が海外にプレゼントした原発の夜間電力で作った水素を
日本に持ち込むのかな?

危険なだけだろう?w
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:31:10.31ID:okrdrbP70
>>100
環境負荷の大きいシステムを排除しなければ地球が人類の生存に不都合な環境になるから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:34:58.05ID:cP8aXzFz0
何で水素を作るの?w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:35:30.94ID:yvbEcvqb0
二酸化炭素は食料の基なので、増えても問題ないよ。もっと増やすべきか。
デブが多くなってるので、食料要らないというのなら、ブラジルのやってたようなアルコール燃料にすればよい。
そっちの方がエコだったりするので、何も問題ない。
世界的に横行する環境サギは、そろそろ終わりにして欲しいものだ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:36:34.44ID:cP8aXzFz0
水素を作るエネルギーを周辺にdン力として給電すればいいだろう?
日本に水素にして持ち込む必要はない。非効率。w
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:38:12.58ID:bfY4rr8B0
水素についてちょっとだけ、、、、、
水素ステーションは水素製造が追いついてないんだわ・・水素工場がまだほとんど稼働してないんで
小型の水素ステーションで1日20台、大型の水素ステーションで100台分ほど充填できる
「水素は3分で満タン」
ステーションのさらなる大容量化は可能だけど、現状は利用者が1日平均6台ほど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:39:15.77ID:bfY4rr8B0
水素ステーション一覧(現在92カ所)
http://toyota.jp/mirai/station/

これとはべつに移動式水素ステーションはかなり進んでる
水素は移動販売できるんだよ(3分で100%充填)
日本移動式水素ステーションサービスhttp://www.nimohyss.com/
・・こんなのね(多くの会社が参入してて100社超えてる)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:39:26.66ID:bfY4rr8B0
燃料電池車FCVの話もちょっとだけ、、、、

メリット
・CO2排出ゼロ
・3分で満タン
・ガソリン車並みの航続距離
・発電所が不要

デメリット
・水素ステーションの建設(2〜4億円)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:39:40.25ID:xMd+s3f70
CO2足してメタンガスにしてしまえば都市ガスインフラはそのまま使えるからな
今は天然ガスから水素を作るほうが安いけど、海水+自然エネルギーで水素を作れるようになれば無敵状態
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:39:53.36ID:cP8aXzFz0
ブルネイでは無くて違う処のガスだろう?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:40:08.04ID:bfY4rr8B0
水素ステーションは2017年現在で全国92カ所
2020年までに全国200カ所に増やす計画
100カ所作っても200〜400億円だから大したことないといえば大したことないんだけど
新国立競技場の建設費の1/10だ
まずは都営バスや市バスが燃料電池バスに置き換わって行くことが決まった
燃料電池車のメリットとしては「3分で満タン」もだが、大型車など車両重量の重い車に強いこと
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:40:52.32ID:IilBqhtZO
危険過ぎるだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:41:12.39ID:bfY4rr8B0
水素工場は福島県などに建設中だ
1つの工場で「車15万台分の年間水素を供給できる」
工場も水素エネルギーにするとCO2排出量を9割カットできるんで工場から導入が始まってる
それにフォークリフトもだな
政府が予算付けて地方創生で一気にやってしまえばいいと思う
福井県とかにも大型の作るし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:41:21.92ID:bfY4rr8B0
ミライ
小売価格723万6000円(税抜き670万)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-自動車重量税30000円減税
-自動車取得税18万900円減税
-グリーン化特例22000円減税
-CEV補助金202万円減税
計225万2900円減税
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格498万3100円  …まだ高いね

新燃費基準で航続距離700km(以前は650km)
3分で100%充填できる(満タン)
生産台数は年間2000〜3000台(大量生産はしてない)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:41:55.54ID:bfY4rr8B0
EVは原発火力に依存することになるからな
ウラン石油石炭LNGシェールガスなどエネルギー資源を海外からの輸入に頼らざる終えない
もちろん発電所が稼働すれば大気汚染は進む
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:42:28.97ID:yvbEcvqb0
トヨタあたりが中心になって、水素を主導してるのかな?
世界標準となれば、それで利得も大いに得られるので、日本国の産業発展としてはいいかもね。
反対はしない。大いに賛成したいくらいだ。
しかし新エネルギー体系などを作ろうとすると、国際的に強力な横やりが入りやすいので、そこらには気を付けて欲しい。
これは脅しという意味ではなくて、今まで本当に日本が頑張ると結構潰されてきたという経緯を踏まえて言っている。
本当にこれで世界標準取れそうなら、トヨタ株買ってもいいよ。マジで。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:42:54.44ID:bfY4rr8B0
水素は将来的に日本だけで作れるようになる
太陽光から水素作ったり、半導体の製造過程で水素作ったり、風力で水素作ったり、
メタンハイドレートから液中プラズマで水素を直接取り出したり・・・いろいろあるんだわ
実用化すれば「エネルギー資源の輸入不要になる」日本は資源大国になれるというわけ
エネルギー資源リスクを減じて日本が資源大国になる唯一の方法なんで、日本政府が熱心なんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:44:00.33ID:bfY4rr8B0
>太陽光発電
世界最大のカリフォルニア州ロザモンドのメガソーラー579 MW=「57.9万KW」
日本最大の岡山メガソーラー250MW=「25万kW」

>風力発電
世界最大の洋上風力発電所630MW=「63万KW」

>火力発電
中部電力の西名古屋7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」

>原子力発電
東京電力の柏崎刈羽7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」

再生可能エネルギーって「MW詐欺」なんだよ
万KWでみればわかるけど発電量が少ない
太陽光発電は1MWメガソーラーを設置するのに2ヘクタール土地が必要
太陽光パネルの耐用年数17年だけど、台風大雨地震災害破損で実際10年過ぎからリプレイス始まる
ソーラーパネルは火災による破損や消火時の放水で感電するおそれもある
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:45:08.26ID:bfY4rr8B0
日本で走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車に置き換える場合、
電力量をまかなうために新たに原発15基の建設が必要になる
アメリカで同じことやろうとすると原発火力50基、欧州だと原発火力70基の建設が必要
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:46:23.33ID:bfY4rr8B0
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに
実は環境のためにもなっていなかった
川口 マーン 惠美(シュトゥットガルト在住)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422

ドイツも失敗だったと認めた
メルケル首相「原発火力を復活させないとEV社会は絶対不可能」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:47:03.78ID:bfY4rr8B0
ドイツは風力発電に熱心だったんだけど、
シーメンス製の風力発電機175基を備えた世界最大の洋上風力発電所
3.6MW×175 基=630MW(=63万KW)
これっぽっちじゃ使い物にならんかったわけ。。。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:47:46.48ID:X01LO8GV0
エネルギーの調達先がたくさんあれば中東の政治リスクを減らせる
足元を見られずに済むので購入価格を抑えられる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:48:38.48ID:bfY4rr8B0
日本が「水素社会」を推進してるのはエネルギー資源コストを下げるためでもある
中東リスク(シーレーン・南シナ海)からの脱却でもある
電気でやろうとすると原発火力=資源輸入に頼らざる終えない
資源のない日本では、水素は輸入リスクを減じて、真に日本が独立するために必須なんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:48:51.35ID:o2MPr2Ma0
>>117
トヨタはやってはいるが、優先度は下げた
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:49:08.76ID:X01LO8GV0
オーストラリアの砂漠で太陽光発電して、その電気で水素を作ってもいい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:49:21.47ID:2qcblfA90
水素とかやらんでいい。無駄。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:49:57.12ID:bfY4rr8B0
>>117
世界はどうあれ、日本は完全水素社会を徹底してもいいと思う
国策的にも理に適ってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:50:22.53ID:okrdrbP70
>>126
車は燃料電池に向かなかったね

もっと大規模な工場や輸送機関に向いている
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:51:51.71ID:bfY4rr8B0
中東から輸入すると10日
北中米から輸入すると7日
ASEANやロシアサハリンから輸入すると3日
サハリンからパイプライン敷けば即日

エネルギー資源外交としてすごい重要なんだわ
水素は理に適う
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:53:46.85ID:bfY4rr8B0
燃料電池はアンモニアでもCO2フリーになる
メタンガスとの混合でもOK
じつに多様性に富んでる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:53:49.78ID:yvbEcvqb0
>>126 水素インフラの整備として、日本も含んでだが各国の理解と協力を得るのは
実質的に厳しいと見做したのかもね。できなくもないとしても、時間的に遅れてしまえば
それ以外の規格に席巻されてしまう。そしてそれがEVだろうということで、ここで舵を切ったのかもしれないね。
全く今までEVを研究してなかったわけでもないので、舵さえ切れば充分にいけるとは思うよ。
 
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:55:08.74ID:SO2Qjcq/0
ガラパゴス除いて世界的に投資の方向は蓄電池
今後も蓄電池のコスト低減や性能が右肩上がり
水素燃やして発電したのを蓄電池に溜めた方がマシになる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:55:13.59ID:okrdrbP70
外国の技術では水素インフラは無理だからね
だから叩こうとする

このままだと日本の一人勝ちになるから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:56:08.58ID:bfY4rr8B0
日本原子力研究開発機構
 ナトリウム冷却高速中性子型増殖炉もんじゅ 定格出力:24.6万kW
東京電力の柏崎刈羽原子力発電所
 1号機 (KK-1) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2 110万kW
 2号機 (KK-2) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
 3号機 (KK-3) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
 4号機 (KK-4) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
 5号機 (KK-5) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
 6号機 (KK-6) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW
 7号機 (KK-7) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW
中部電力の上越火力発電所
 1号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 119万kW
 2号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(ACC)方式 119万kW
中部電力の新名古屋火力発電所
 7号 1,300℃級コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 145.8万kW
 8号 1,500℃級コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined Cycle)方式 160万kW
中部電力の西名古屋火力発電所
 7号 1,600℃級多軸型コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined CycleII)方式 231.6万kW

最新火力はいいよ
高効率で総合効率63%〜80%
LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、メタンハイドレート使える
CO2排出量も石炭でさえ最新の火力だと3割も減らせる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:57:00.74ID:/Ty81Ig20
水素はもうだめでしょ2020年5万台目標も達成できそうにないし
中国・インド・欧州がEV化宣言しちゃったし
五輪終わったらFCVも製造中止になると予想
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:57:36.73ID:bfY4rr8B0
トランププーチン政権 ー ジェラ(東電中電) ー 米露LNGの輸入が始まった
トランプ政権は石油ガス政権
ロシアはサハリンが莫大なLNG油田(三井物産)

米産シェールガス:初輸入 ジェラ、年間150万トン調達
https://mainichi.jp/articles/20170107/k00/00m/020/074000c
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:58:17.57ID:bfY4rr8B0
風力発電についてもちょっとだけ
「故障が多い」
落雷・台風・地震・積雪・ひょうなど自然災害の影響を受けやすいため
25%が落雷、13%が風力発電の設計不良、11%が製造不良からくる故障でこの3つで約半分だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:58:34.96ID:SO2Qjcq/0
外国に売れない水素インフラ作って儲からないから負担は税金ってなる
誰得かってーと利権にすがれる一部だけ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:00:20.39ID:bfY4rr8B0
水素製造して日本で使えばOK
海外リスクゼロ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:03:28.60ID:bfY4rr8B0
海底のメタンハイドレートからガス生産に成功 2018年の商用化めざす
https://www.kankyo-business.jp/news/014836.php

液中プラズマで水素を直接取り出せるんで
海上基地で採取して、タンカーで輸送して、日本各地に運ぶ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:03:49.13ID:bfY4rr8B0
>メタンハイドレートの採掘

発掘船は清水港から、支援船や陸輸は三河港でやってる
商業採掘が本格化すれば、三河港か名古屋港にベースキャンプ作ることになる
いま採掘してるところだけど国内の天然ガス使用量の10年分相当ある
国内で消費すれば輸入リスクもないし、さらに泥にはレアアースが大量に含まれてる
海上基地(船)設置してタンカーで三河港へ輸送・・・大きな産業になるよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:04:32.91ID:bfY4rr8B0
天然ガスの主成分とメタンハイドレートから取り出せるメタンガスは同じだ
火力発電所のコンバインドサイクル発電利用する方向でプロジェクト進んでる
中近東からだと10日(南シナ海リスク)、アメリカからだと7日、ロシアからだと3日かかってたのが、
日本で採掘して輸送して生産して利用するから当日(しかもノーリスク)
海外依存から脱却できるようになるよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:04:50.28ID:9GKJ8McI0
めっちゃ危ないだろwww

現代版 『恐怖の報酬』 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:05:34.47ID:bfY4rr8B0
コバルトやマンガンなどのレアメタルも含まれてる。。夢は広がるぜ
地表にある鉱物資源はすべて海底にもあるんだよ
しかも海底の面積の広さは地表の数万倍だ
太平洋の海底面積だけでも日本列島が437個分もあるんだじぇ

英BBC
「メタンハイドレートに含まれる天然ガスの量はシェールガスの10倍」
「地球のメタンハイドレートの埋蔵量は今後80〜800年の世界の天然ガス需要を満たせる」
「中国だけでなく、米国、日本、インド、韓国、カナダもメタンハイドレートの採掘研究プロジェクトを実施」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:06:22.20ID:TP7XvvXI0
シグマドライブはまだか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:06:24.51ID:bfY4rr8B0
>>143
エネルギー外交はリスクヘッジだ
ロシアのパイプラインも作るといい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:10:35.77ID:PUefy2K30
天然ガス(メタン)改質時に出るCO(CO2)を回収すれば効率いいよね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:14:04.35ID:cytWILUAO
>>136
あれ、そうなの?
水素関連は日本は技術を売るので稼ごうとしてるとは聞いたけど
海外はなまじ石油やらガスやら持ってるところが多くて水素はあまり身を入れてなかったとかかね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:14:09.64ID:yvbEcvqb0
>>151 ロシアはエネルギー依存させたら、必ず何度かそれを止めて
外交的に交渉してくる。安いどころか、かえって高く付くので、関わらないほうが良い。
価格以上にストレステストされて、そこで対応間違えば、下手すると戦争だよ。リスキー過ぎて意味ないね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:16:07.35ID:okrdrbP70
>>155
全くその通り

ロシアと関わるとロクなことがない
今の政治家は歴史を知らなさすぎる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:23:15.12ID:yvbEcvqb0
>>156 昨日くらいに出てた対談記事であったが、
ロシアと中国は、ウェストファリア条約以降の近代国家というのを認めてない国家形態であるのだそうだ。
近代国家としての概念が、未だに確立されてない。特に国家首脳の認識において。
だから未だに帝国として振る舞いがちで、それについては他国が何を言っても改める気はなさそうなんだって。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:31:22.07ID:okrdrbP70
>>157
それは全くその通りで、国家には成熟度がある
そして国家の成熟度とはそのまま民度に直結する

国民の多くが社会の成長に積極的に動き、利己的な行動を
抑制できればそのぶんだけ国家は成長する

発展途上国が何故閉鎖的なのかと言えば、国民の多くが
利己的なふるまいをするために社会的な制約を多く作らねばならなくなり
王政や共産主義のような閉鎖的な制度でなければ国を維持できないからだ

中国やロシアはまだまだ国民の成熟度が低く、近代国家には移行できない

日本があっという間に先進国になれたのは国民の素養が高かったからである
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:41:15.67ID:PUefy2K30
バッテリー問題だから
先にEVを流行らしてから水素という手もあるし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:41:27.11ID:SO2Qjcq/0
メタンハイドレードは泥や砂の混じった個体
表層型は回収の採算が合わない
埋まってるのも広範囲融かして吸うにはこれまた採算が合わない
現状だと吸い上げからパイプ詰まるまで2週間も持たない
原油価格が今の5倍10倍になったとき生きてくる投資
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:46:55.24ID:/Szkr++90
水素ってその辺にあるやつじゃダメなの?
プラントを国内に作って
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:47:17.66ID:PUefy2K30
考えたらエネファームなどの家庭用燃料電池は
都市ガスやLPガス、灯油などを水素に改質しながら使ってんだよね
そんな装置が200万ほどで手に入る

自動車に限らず水素の可能性は大きいよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 04:52:12.26ID:CSr9niLQ0
水素社会を世界的に実施するには世界的な水素サプライチェーンを構築しておきたい。
もちろん、親日資源国が生き残れるようにサプライチェーンを作らなければ新たな問題を生む。

水素社会賛同国を増やすためにも相当な布石を打つべきなんだろう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 05:05:31.25ID:9nLzTG4V0
水素を輸入って意味があるの?
自国で回収もしくは生産した方が経済的に良い気がする。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 06:12:56.20ID:8mxgqOor0
>>53
外交の道具だよ。考えがあるから、極端な話、実用化されなくてもいい
むしろ、外国に首を差し出したままになりたくないから、推し進めようとしてるんじゃないか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 06:18:15.45ID:8mxgqOor0
>>167
日本は島国だから、かなり無理をしないと国家間での電力融通はできない
いろんな国から融通できるドイツの原発ゼロとは違う

電気を過剰に作れる国で水素をつくって、運ぶ構想でしょう。机上の空論っぽいけどよく考えるわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:06:41.08ID:tlz8yEOY0
大手電力は送電部門、廃炉部門、原発技術部門に分割して
あとは全員解雇で国内では脱原発にもっていくほうが経済に良い。
なんでこいつらの給料を維持するために税金を使わなきゃいけないの。
死ねよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:08:54.30ID:tlz8yEOY0
さっさとガス(水素)と太陽光に移行して
原発はガス室に送ろう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:12:13.80ID:tlz8yEOY0
>>167
意味有りすぎ
他国に水素作らせて運搬技術を確立したら
他の資源の無い国にも融通できるようになる
そしたら水素自動車が売れる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:12:49.21ID:I9Jz/Wi40
地球全体のことを考えるのが日本の大企業のあり方なんだろう。
水素社会になれば温暖化にどれだけの効果があるんだろうか?

資源国にとっては死活問題。
戦争の火種を作りかねないから輸入というチェーンも必要なんだろう。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:36:16.21ID:qhc1fN6Q0
■LNGとは
 LNGとは、Liquefied Natural Gas 液化天然ガスの略で、メタンを主成分とした天然ガスを冷却し液化した無色透明の液体です。
 天然ガスは、太古の動植物の死骸が地中で圧力と熱を受け、長い歳月をかけて変化したものと考えられています。
 天然ガスは約マイナス162℃という極低温まで冷却すると液体になり、気体の状態に比べて体積が約600分の1に減ります。この性質が天然ガスの大量輸送、貯蔵を可能にしています。
 天然ガスは産出地で液化され、専用のLNG船によって運ばれます。

■クリーンなエネルギー
 天然ガスは他の化石燃料(石油・石炭)と比べて、燃焼時の二酸化炭素の排出量が少なく、液化する過程で不純物が取り除かれるため、燃焼時、硫黄酸化物やばい煙は発生しません。
 また、LNGを気体の天然ガスに戻すには、LNGを流している気化器の外部に海水をかけるだけですので、水質汚染の心配もありません

液化天然ガスで動く車造ればよくね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:56:08.71ID:tlz8yEOY0
>>176
LNGを貯蔵するタンクを乗用車にどうやって作るの
天然ガスの場合は圧縮率が低いから大型車以外では非効率
乗用車では水素一択でしょう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:56:23.54ID:J6K7QEmM0
>>80
罰金?
お前の妄想だろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:19:00.23ID:6HVcHYdK0
>>1 1回にどれだけの量を運ぶのか知らないが今回の計画だと、1年分で車4万台分だと1日当りとすると111台分。随分少な過ぎる。
1回当りの量が4万台分の間違いか?

石油を大型タンカーで運べば1回当り100万台分位は運べるのに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:27:47.34ID:fD6NTJqq0
>>180
百台ちょいで合ってる
水素は分子量が最小だから、どんどん漏れて大気圏外へ逃げて行っちゃう
H2とトルエンを反応させても吸着できる体積はトルエンの2%相当
そこから取り出せるH2は10%程度
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:29:37.91ID:Sx1GQXWO0
石油と違って水素なんて地球上のどこでもあるのに
わざわざ海外から移送する必要あるの?
国内で製造しろよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:35:17.12ID:6HVcHYdK0
>>24 今回そうしてるんだが? 産油国のブルネイは脱資源としての多角化に乗り出していて、日本がそれに協力するその一環が今回のやつ。

ブルネイと日本の結びつきの逸話は知ってるかな? 物凄く感動的な話だからこの機会に見てみると良い。

世界一貧しい国、ブルネイをたった1人で救った、とある日本人のお話
https://youtu.be/TRDPFzoT32E
たった一人の日本人がブルネイで奇跡を起こした!
今もなおブルネイの人に愛され、日本との架け橋を作り上げた 木村さんの感動物語です。.
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:37:16.77ID:Z3wfePvf0
>>39
再生可能エネルギー装置のペイバックタイム考えろよ
装置に関わる全ての計算してみ
金属はどうやって精錬する?
生コンの製造過程は?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:44:12.99ID:6HVcHYdK0
>>53 資源の多角化という言葉を知らないかな?
天然ガスや石油の輸入がなくなったときのことを考えてみろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:45:30.57ID:A58Nx7Nv0
>>186
この手の水素のソースは、その天然ガスや低質石炭などが元だぞ
天然ガスが輸入できないときは、この水素も輸入できないのよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:46:07.55ID:lJfwLxjc0
中国の許可は得たんですか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:47:52.43ID:nDsNhz1j0
>>8
にも関わらず、パウチやアルミ缶で密閉出来てるらしいから大丈夫じゃね?w
その内、ビニール袋でもやれるかとwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:49:48.07ID:6HVcHYdK0
>>76 カナダの水力発電の余剰電力を運ぶために考えられてきた。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:51:35.23ID:6HVcHYdK0
>>80 石炭なんか燃やしてないだろうが、排ガスから作ってるんだぞ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:52:29.58ID:Ff1W6zOm0
よくわかんないんだけど、なんでわざわざ産油国から「水素」を運ぶ必要あんの?
産油国から今まで通り「石油」を運んできて、そのエネルギーを使って日本で水素つくるのはダメなの?
詳しい人、おせーてください
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:53:18.01ID:JVC6SUQp0
「天然ガスを改質して水素を作る」
CH4のCはどこへ行くのよ。CH4を燃やしたって同じだろう。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:53:31.37ID:l0LDJXES0
>>76
中国の水力発電なら破綻してるけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:54:35.53ID:A58Nx7Nv0
>>193
天然ガスでもってこれるなら、天然ガスで持ってくればいい。
今計画されているのは、現場では、実質捨てている水素を回収してというような話。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:55:10.24ID:6HVcHYdK0
>>97 石油、天然ガスの輸入量を減らせるなら大きいだろ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:56:27.45ID:6HVcHYdK0
>>100 よく読め、排ガスなど今まで捨ててた廃物利用だと書いてあるだろうが。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:57:49.56ID:Ff1W6zOm0
>>197
なるほど。説明ありがとう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:17.77ID:7Bfnx9z90
>>193
1くらい読めよ。

> 実証ではブルネイのBrunei LNG社の天然ガス液化プラントで発生するガスを利用し、
>新たに建設するプラントで水蒸気改質を行い、水素を製造。これを海上輸送して、日本に運ぶ計画だ。
捨てていたガスから水素を取り出すという話。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:31.21ID:ktDiDuRJ0
地産地消ってのが理想なのに逆行
国民の血税を一部の企業に渡すしくみ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:40.39ID:J6K7QEmM0
>>193
原油で運ぶより水素で運ぶほうが安いからだよ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:55.60ID:kYQYelc50
Gロボのシズマドライブに一番近いエネルギーが水素。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:04:24.78ID:J6K7QEmM0
>>204
日本のエネルギーはなんでもそうだよ。
採算とれる一部の企業しか参入しない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:05:41.72ID:gQu24Wic0
廃物利用なら現地に発電所作って現地に電気売って儲けを吸い上げる方が賢いだろう。
わざわざ日本に持って来るまでもない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:07:02.56ID:PvWiCQ9Y0
水素自動車は既存のガソリン車の何十分の一の低燃費になるんだろう?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:07:55.17ID:A58Nx7Nv0
>>210
ブルネイやインドネシアなら確実にそっちだわな
この技術、論文によると、東南アジアから日本に輸送するだけで、40%もエネルギーが損失になるってさ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:08:21.59ID:tE+BocTX0
天然ガス液化プラントの電源需要に回したほうがずっとコスト的には得だろうに
というかそうしていたんじゃないの
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:08:53.89ID:6HVcHYdK0
>>125 CO2 削減の近道だしな。 あの手この手で努力しないと難しい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:10:27.89ID:tE+BocTX0
オーストラリアの泥炭の水素化とかも二酸化炭素を押し付けてるだけだし
何がしたいのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:12:48.18ID:6HVcHYdK0
>>138 自動車なんかおまけだからどうでも良い。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:21:29.48ID:vjE5J+YX0
>>177
残念。燃料タンクに関して言えば水素脆化の問題があるから頻繁に取り換える必要があるらしい

水素吸蔵合金の劣化(水素脆化)は防ぎようがないため、如何にしてこの脆化現象を最小限に食い止めるかが課題となっています。
なにせ、数年おきに水素貯蔵タンクを交換する車というのは現実的ではありません。

無いわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:24:24.98ID:2WjYMfjo0
化石燃料の精製時に危険で使い道が無くて捨ててる水素を集めるのかw
そういえば韓国が石油精製技術も量も日本を超えたとか記事を見たな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:28:08.82ID:6HVcHYdK0
>>193 今まで捨ててた排ガスやゴミを水素に変えて輸入するんだよ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:31:01.61ID:6HVcHYdK0
>>210 現地にそんな需要があるわけないだろが、産油国に全部自分の国で消費させた方が効率的だと言ってるのと同じ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:34:34.94ID:6HVcHYdK0
>>218 残念、日本の素材力をなめるな。 粘土から作られる新素材は、水素を漏らさず、劣化しない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:38:35.32ID:XeJ4ygMa0
>>218
Miraiの水素タンクは、インナーの高分子プラスチックで脆化と抜けを防ぎ、中層の炭素繊維で圧力に耐え、外層のガラス繊維でタンクを外から守る構造だったな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:38:55.93ID:A58Nx7Nv0
>>221
インドネシアとかは島が多い、人口が多いが一因で電力不足だよ

ブルネイとかはエネルギー自給率600%くらいだけど、それでも自然エネルギー投資が盛ん
時刻産出ガスは外販したほうが儲かるからね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:39:17.66ID:JVC6SUQp0
>203
こういうエネルギ関連の記事はでたらめが多いからついそのつもりで読んでしまうのだが。
たとえば、水素210万トン/年というと発熱量と発電所の熱効率から考えると、
300万kWの発電所の燃料だ。四国全体の電力需要がそのくらいだが、このLNG社は
これだけ無駄に捨てているということかねー。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:45:55.77ID:ahH/NqMD0
>取り出した水素は、同じく川崎市臨海部にある昭和シェル石油グループの東亜石油の「京浜製油所」で、火力発電設備の燃料などに利用する。

なんかしっくりこないな。
新宿西口とか晴海ふ頭を水素タウンにするとかそんなんじゃないんだな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:54:46.31ID:6HVcHYdK0
>>227 そんな需要はないじゃないか、そんなみみっちい使い方してても実証実験にならない。
先ずは大量に生産、輸送、貯蔵、脱水素を確立する事。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:59:25.13ID:fu7Ed0t+0
そんな時出会ったのが水素です
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:00:52.25ID:Q+7BDAIQ0
水素チェーンにぶら下がる乞食を食わせるシステムだろ 武田先生が批判しているやつ
20年位前からこんな発想のやつらが社会の指導層に出てきた 

税の還付金が主たる収入で経営してる会社とか太陽光発電固定買取とか
生産的なことは何もしていないとか出てくる
0233
垢版 |
2017/07/30(日) 10:02:06.85ID:DA5HRv350
Cc1ccccc1 から CC1CCCCC1 に変換するわけだな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:11:27.33ID:SU6CZMNI0
>>173
天才発見
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:13:46.55ID:2dTeG5Bt0
天然ガス液化の副生成物として水素も作れるなら有効な手なのかな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:25:49.52ID:tE+BocTX0
>>220
> 今まで捨ててた排ガス
その設定がおかしい
そんな無駄なことをするプラントはない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:42:05.53ID:jkuPpfgZ0
素人質問です
水素は天然資源ではないと思ってましたが
ブルネイでは天然に産出されるのでしょうか?天然ガスから分離するとか?
そうじゃなかったら天然資源でないものををわざわざブルネイで製造するメリットって何なんでしょうか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:44:54.22ID:cytWILUAO
>>240
>>1をよく読めよ…;
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:21:04.10ID:XeJ4ygMa0
>>240
水素は天然ガス(CH4)を水蒸気改質して作る。
CH4 + H2O → CO + 3H2
CO + H2O → CO2 + H2
ここまではブルネイでやるメリットは特に無いんだが、上で得られる生産物からCO2を除去するのにメリットがある。

LNGプラントでは天然ガスを-160℃まで冷却する必要があるため、この冷却施設がある。
CO2を取り出すためには-80℃あればいいんで、LNG冷却施設の冷熱余りを利用する事で安価にCO2を除去できる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:22:46.49ID:aeqJ44xm0
NEDO、NITEなどは、民間企業として卸す
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:46:15.03ID:oUQav2o/0
>>242
水素は天然ガス(CH4)を水蒸気改質して作る
CH4 + H2O → CO + 3H2
CO + H2O → CO2 + H2

そして天然ガスは水素に二酸化炭素を反応させて作る
CO2+4H2→CH4+2H2O

電源は両方とも、太陽光発電などの再生可能エネルギー
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:49:08.54ID:oUQav2o/0
核燃サイクルより強力な水素サイクル

CH4 + H2O → CO + 3H2
CO + H2O → CO2 + H2
CO2+4H2→CH4+2H2O
CH4 + H2O → CO + 3H2
CO + H2O → CO2 + H2
CO2+4H2→CH4+2H2O
CH4 + H2O → CO + 3H2
CO + H2O → CO2 + H2
CO2+4H2→CH4+2H2O
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:59:27.24ID:j/1IYAN80
>>232
武田ってゴミ何か処理しなくて良い
禿げ山にばらまいとけばカラスが食うからって言ってたアホだぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 03:08:01.62ID:+9gr0bV+0
日本だけのことを考えるともっと安価に容易くできるだろう。

日本はそれがやれない国でもある。

水素社会参加国を増やしてビジネスを拡大させる使命がある。
単に金儲けのためではなく地球全体の環境への貢献も考えなければならない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 11:21:24.33ID:cYC08oVt0
>>247
純粋に経済的理由でない?

天然ガス改質なので、天然ガス産出国にプラントを置く。
天然ガス液化時に作られる冷熱の余りをもらい、これを水素プラントに流用する。>>242

水素を水素化合物として液体に変化させ、これを常温常圧で搬出する。(液化天然ガス用の港が両方できる)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 11:25:35.62ID:2DdTJoGx0
>>28
けど、俺らが今使ってる個体電池も、エネルギー精製から考えると効率かなり悪いよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:49.09ID:M5vwNyBj0
>>28
化石燃料は使える状態で発電所やガソリンスタンドに現れるの?
採掘や精製のためのコスト?
燃焼エンジンだって、そのままどっかに突然現れるわけじゃないだろ
工場で作ってるんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:16:49.59ID:Rlhs/rxl0
>>249 固体電池なんか使っていないだろ。 まだ量産化されていない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 11:47:16.08ID:3EESd3VM0
>>249 効率良いんだよ。 ガソリンを燃やすより火力発電の場合の効率は倍以上良い。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 11:56:01.68ID:XZgJlKoH0
>>8
例えば、酸素を輸送する際、
水に酸素を吹き込んで、水に溶かした状態で
輸送するかんじかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:00:42.69ID:UF42AyvL0
>>8は、ただのアホや
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:05:25.94ID:5OsEaRAN0
結局日本は、油だろうがガスだろうが核だろうが電気だろうが、エネルギー自給できないのか
山へ芝刈りに行くくらいしかできない?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:10:02.27ID:bzoHMepe0
>>256
もんじゅが失敗したのが痛いな。
完全自給ではないけど。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:15:42.91ID:UF42AyvL0
>>256 海水がアラアナ。
重水素もウランもレアメタルも、石油同等品もあらあな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:19:15.14ID:UF42AyvL0
>>357 もんじゅなんて、捨てて良い。 早く忘れるべき悪夢。
兎に角灯台の学者の言うことは絶対に聞いてはいけない。
奴らは金の亡者だとしか思えない。

次は東芝の4Sだと思うが、不甲斐ないことになってるし、競争相手は出てこないのかな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:23:43.99ID:NIlnZogB0
たった210万トン・・
ひとつの地方都市の需要すら満たせない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 20:26:21.14ID:2QMGcImR0
大コケするわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 03:41:29.29ID:LlNYm5Dp0
水素社会は来ないとか言ってる馬鹿涙目(笑)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 03:48:46.35ID:ESPBagdf0
なんだよ・・・原発の熱と電気利用して
海水から無尽蔵に作り出せよ
地産地消がクリーンにとって理想的だぞ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 04:29:45.85ID:qyjHdJbC0
中東依存を減らせば、外交で足下を見られずに済む
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:05:30.99ID:jJzCiAob0
>>259
我が国には>>256の問題がある。

ウランも輸入品なので、燃料であるウランを究極利用できる高速増殖炉は唯一と言って良いほどのエネルギー源。

もちろんリスクは大きいが、近い将来、例えばシェール工法が禁止された後にそのリスクを飲み込まなくてはならなくなる日が来る。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:11:17.94ID:foYrvPUY0
>>262
少なくとも自動車に使われることはない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:42:27.42ID:5e+ABfXq0
>>266
へー。
ところで輸入された水素は、自動車意外の何に使われてるの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:48:14.31ID:qRkmw22h0
日本だけガラパゴス水素社会
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:57:17.86ID:b3bvrFlc0
毒にしか見えん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:57:53.76ID:8Tqq2lIh0
水素の核融合発電じゃなく単に火力発電のためか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:17:34.85ID:E94Ku6i40
>>271
水素を使った核融合は星の中心じゃないと無理だな。
今取り組んでるのは重水とトリチウムの反応で、トリチウムは原子炉で作る。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:27:38.46ID:qCYyqtcF0
>>265
原発関連のブレイクスルーを期待するよりも、通常火力のブレイクスルーを期待した方が、分が良い。
事実、コンバインドサイクルが出来たが、もんじゅは駄目だった。
石炭火力の掘削と環境対策のブレイクスルーが起きれば、北海道炭鉱が復活する。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:44:44.03ID:uK/JAhbn0
紀香「ビジネスの匂い♪」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:51:25.52ID:osFcNtHf0
>>273
石炭燃焼は同エネルギーで天然ガスの倍のCO2を出すため、CO2を悪と考えるかどうかで決まるな。

それと、放射線被害の問題もある。

石炭には微量のウランやラドン、砒素が含まれてるが微量であるため除去が難しい。
これはの危険物質は微量ではあるが、100万キロワットあたり230万トンも燃やすため、総量は馬鹿にならない。

これが問題にならないのは、煙突から広く拡散させてるため。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 14:04:26.97ID:7nzhC3NS0
水、食料、エネルギーで戦争が起きる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 14:19:57.02ID:GjsrH9Ej0
>>273
「放射性石炭」でググると背筋が寒くなるぞ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 19:18:43.52ID:KhrWcsJ50
>>278
泣くな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 19:54:11.39ID:q1AgVbkC0
ブルネイから水を運び電気分解して水素を取り出すん?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 20:20:59.81ID:sTy9nfDd0
今日九州自動車道で「液化水素」と書かれたタンク車を目撃したぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 07:26:56.71ID:zU8QGAAC0
>>283
その詐欺被害者と加害者は誰?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:25:04.31ID:PhjKQHqC0
>>285
うん被害者と加害者のいない詐欺ってことね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:25:21.27ID:W2Xu6I4M0
>>281
ブルネイで産出する天然ガスの水蒸気改質で水素とCO2の混合ガスを作り、天然ガスプラントの余剰冷熱を利用してCO2を分離する >>242
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:44:14.56ID:PhjKQHqC0
>>289
そのTは脱税でもしたのか?
脱税って詐欺ではないけどね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:51:36.42ID:YfY5Np8c0
太陽光パネルで水を電気分解して
水素はエネルギーに
酸素は商品に
すればよくね?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:01:33.85ID:Z40XiuSX0
>>291
電気分解だけで加圧できるメリットがあるんで絶賛研究中。(どこかの大学で爆発事故あったな)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:58:01.79ID:PhjKQHqC0
>>283
詐欺って被害者いないと成立しないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況