X



【ネット】新潟県は「何地方」なのか? NHK「北陸・新潟県・東北」報道で議論再燃★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/08/05(土) 21:01:49.08ID:CAP_USER9
2017年8月2日、気象庁は、東北・北陸地方と新潟県の梅雨明けを宣言した。
昨年と比較して東北では4日、北陸では14日遅い梅雨明けとなったが、この報を受けたツイッターユーザーは、梅雨明け以外のポイントに注目した。

■ 「新潟県」だけなぜ独立しているのか。

写真:新潟県って何地方なの?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/4/848aa_1460_03f40d311e1b06c844772f4962b10f8a.jpg

NHKニュース @nhk_news
【速報 JUST IN 】北陸・新潟県・東北が梅雨明け
2日は北日本から西日本にかけての広い範囲で高気圧に覆われて晴れたところが多く、気象庁は「北陸と新潟県、それに東北が梅雨明けしたと見られる」と発表しました。
一方、九州で気温が37度を超えたところがあるなど、西日本を中心に猛烈な暑さが続き、気象庁は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
https://twitter.com/nhk_news/status/892566629426405376

発端となったのが、NHKニュースのツイッターアカウントが投稿したこの記事だ。
これを受けて、AKBグループのNGT48のアカウントも思わず「新潟って何地方なの?」とツイートしている。

official_NGT48 @official_NGT48
このニュースを見た知り合いから、「新潟って何地方なの?」と質問が。
NGT48立ち上げ当初、私もぶつかったこの謎、宇宙の真理と同じく永遠のテーマなのかもしれません。
https://twitter.com/official_NGT48/status/892915569887821824

新潟県は何地方なのか、という問題を紐解くために、まず気象庁の見解を調べてみると、新潟県は富山県、石川県、福井県とともに「北陸地方」としてカテゴライズされていた。
しかし、そこから離れてみると、1957年に制定され、その後廃止された東北開発促進法の中では東北地方の定義として「青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県及び新潟県の区域」と記されている。
この辺りは、関東地方と首都圏の違いを生んだ経緯と同じ流れと言えるだろう。

他にも、経済的な結びつきの強さから「関東甲信越」だったり、スポーツでは人口の調整のために「北信越」だったり、電気は「東北」電力、ガスは「北陸」ガスと、どの地方に属しているかは一定しない。
また、今回の議論の発端となった報道以前にも、北陸地方と新潟を分ける表現は多用されており、新潟県の「上越タウンジャーナル」のような地元メディアでも「新潟県を含む北陸地方」という言い回しを使っている。
新潟県について話す人の立場によって、新潟県の所属先は左右されるようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13431173/

★1:2017/08/05(土) 17:14:27.03
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501920867/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:02:27.13ID:16Plsnbi0
ゆっくりしていってね     
http://i.imgur.com/FvZx4Vp.jpg
http://i.imgur.com/Oovlf4q.jpg
http://i.imgur.com/eihPAN6.jpg
http://i.imgur.com/Gdhvq3y.jpg
http://i.imgur.com/nJSxwo7.jpg
http://i.imgur.com/Bbjh1vm.jpg
http://i.imgur.com/lcLunTf.jpg
http://i.imgur.com/elMGaJ7.jpg
http://i.imgur.com/9NFlE7k.jpg
http://i.imgur.com/nszIUdg.jpg
http://i.imgur.com/A3xmvXo.jpg
http://i.imgur.com/qMrUNyf.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:03:45.50ID:2GRde6bY0
中越という便利な言葉がありますw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:05:23.38ID:eyW5fy7T0
なんで糸魚川またいで同じ地域を設定してるんだよ
アホだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:06:08.67ID:WlZdBUPN0
関東甲信越地方
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:07:34.48ID:R9y1PJtJ0
>>4
>中越という便利な言葉がありますw
上越も中越も下越も全部新潟(越後)の内じゃん

元々越の国なんだから北陸でいいだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:07:37.21ID:ocYN0g/9O
静岡県だって天気予報では
「関東・甲信越と静岡です」と言われたり
「東海・北陸と静岡です」と言われたり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:08:26.53ID:eyW5fy7T0
もう新潟地方にしておけ
何かとめんどい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:08:45.73ID:BEnSiMgF0
越光地方でいいやん 誰でも分かる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:01.51ID:2GRde6bY0
>>8
え、上越って富山じゃないの?
じゃあ富山はなんなの? 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:08.03ID:8CCtsFjZ0
仕事でひと月ほど新潟行ったことあるけど
正直微妙だもんなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:08.78ID:J6sNwB0/0
縦長の新潟と静岡
地形的に糸魚川静岡構造線があるのも何かの縁なのだろうか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:15.59ID:DUC+L/gy0
関東とは関八州のことだよ
新潟は五幾七道だと北陸道だね
よって北陸地方
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:33.31ID:eyW5fy7T0
上越中越下越および佐渡島地方
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:35.82ID:j35Ecyw+0
大雑把に言えば中部地方、細かく言えば甲信越地方なんじゃないの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:40.05ID:cvuEaoQ10
甲信越で新潟長野山梨をひとくくりにするのは乱暴すぎる

北陸仲間にいれてやれ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:10:44.54ID:SD7gI2Gj0
山梨は関東地方でいいよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:11:34.77ID:/b/s3kPs0
いつもすばらしい情報を感謝いたします
応援いたします。
現在、学会組織では中堅地元幹部の脱出が特に青年幹部の脱会が増えています。

リタイヤした高齢幹部が兼任してカムバックしたり、
地域青年リーダーが不在だったり、青年の特殊グループ、
創価班、牙城会の人で不足にOBを再利用して
対応しています。

拠点の一般家庭が突如脱会して、
地域の拠点が無くなったりしています。

いまだにだまされてボランティアで
聖教新聞を配布しているまじめな婦人部が気の毒です。
交代要員がいないそうです。

壮年にいたってはヤング壮年とか言っておだてています。
学生アパートで無差別アパートローラーを実行しています。
まるで学生運動のようです。

ちょっとした知事選くらいでは、政権に影響ありません
国民は見抜いています。
もっと利口です。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:11:51.46ID:UjkINJUf0
村上市や新発田市なんかは東北でそれ以外は北陸なイメージ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:12:12.34ID:OqekDmy+0
>>14
加賀
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:12:13.81ID:aMOUEHEw0
東北じゃないから、北陸でしょう。

ってか、デカすぎなんだよね、新潟は。

(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:12:59.62ID:MqiCIRzU0
直江津から西が北陸 東が東北
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:13:40.74ID:+7pA8IlxO
東蒲原郡は福島県
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:14:04.92ID:giLSH3g/0
関東にしてくれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:15:02.38ID:yqoM2NPu0
>>26
海岸線基準では関川より親不知までが長野県、関川より柏崎までが群馬県
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:15:34.01ID:fPqzH+h60
地方的なくくりとしては上信越じゃね?
長野に山梨くっついてくれば甲信越
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:16:30.61ID:05erGZCc0
>>21

気候や地形を考えると関東ではない。山梨と長野は同一地方でもよい。しかし、新潟は独立して越後地方でいいと思う。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:16:45.90ID:HpPv5X6D0
越前、越中、越後繋がりなんだから北陸で正解だろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:11.76ID:Q/SbrwLV0
北陸じゃないの

でかい山で遮られてるから関東とは明らかに違うし
東北って感じでもない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:27.19ID:XjTb1/w10
北陸3県と新潟県がほぼ同じ面積なんだから新潟県地方でも幅がありすぎる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:27.31ID:2GRde6bY0
>>29
あー 三越地方とかいう言葉はないのかw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:23.64ID:f4FbCLgo0
>>34
ところが文化的には富山福井石川は関西で新潟は関東なんだよねえ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:31.66ID:lMEP7FGr0
甲信だけど越はいらない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:34.91ID:vCAWvuCz0
小学校の社会科地理だと中部地方として教えるが

事業所などの管轄地域は中部地方ではなくて、各機関によって
東海・北陸・甲信越・信越とかそういう分け方をするからなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:46.16ID:MqiCIRzU0
そうだね 新潟だけで独立してるとこあるよね
むしろまわりの県が中途半端というかグラデーションがあるのかもしれない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:19:03.78ID:xg4BOQob0
>>21
山梨は関東じゃない。
首都圏と言えば山梨は含まれる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:19:43.27ID:t/Wl3qwz0
小学生の頃、東北某県から新潟市に転校したら
「東北!田舎者!」といじめにあったな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:11.47ID:fPqzH+h60
富山との間には大陸プレートの境界あるしなあ
通れば分かるが完全に切れてるぞ
富山は関西文化圏の外れ
新潟は関東文化圏の外れ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:22.04ID:T1Tx4i2b0
富山の中でも二分されてるんじゃね?
なので〜北陸じゃ無いはず。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:53.25ID:J6sNwB0/0
富山側は親不知
群馬側は三国峠
山形側は日東道が全通未定
福島側は只見線がまだ復旧されてない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:54.50ID:/vjaYgEb0
普通は北陸でまとめるが
実際は

新潟は関東
富山石川は中部
福井は関西
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:21:54.42ID:HREnkrGX0
>>38
>>ところが文化的には富山福井石川は関西で新潟は関東なんだよねえ。
文化人類学的には、
関西:福井、石川
関東:富山、新潟

ちなみに、これで金田一先生は博士号を取られたはず。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:06.20ID:HBLaihts0
>>2
グロ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:06.53ID:V1KXBRzhO
新潟というと米と雪のイメージで東北とかぶる。方言も東北弁に近いんでないの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:30.19ID:RT4CeG8O0
>>50
長野県民は今日はびんずるで忙しいみたいだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:39.12ID:HBLaihts0
中部地方には入るだろ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:07.59ID:fPqzH+h60
福島(東北)との交差点が新潟
群馬(関東)との交差点が長岡
長野(中部)との交差点が上越
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:16.71ID:fKnskutT0
>>41
富山「どう考えても北陸(`・ω・´)」
山形「常識的に東北だよ(`・ω・´)」
福島「おいらも東北しかありえね(`・ω・´)」
群馬「ねえ…関東でいいんだよね…(*´Д`)」
長野「私はほかの何物でもない。そう、信濃国なのだ。(´;ω;`)」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:43.86ID:gg6r/t1y0
新潟は新潟地方で
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:23:56.97ID:f4FbCLgo0
>>53
限りなく標準語に近い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:13.89ID:vCAWvuCz0
>>46
特急が大阪から富山に直通してた少し前までは
だいたい富山駅付近を境に、西側は関西志向で、東側は東京志向といわれてきた
北陸新幹線ができてからは少し変わるかもしれん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:18.46ID:iobuD+Yc0
新潟富山石川福井でチームじゃないの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:21.89ID:kTeMpOog0
この各隣県に大迷惑な土建帝国は春の雪解けまで半年間は豪雪に閉ざされた世界だし
毎年夏冬では地盤が20mm上下変動を繰り返すような土地柄であるため北陸、甲信越、
上信越、関東、南東北など東西南北の水平方向感覚の微妙なズレは仕方無いのだろう。

継体天皇即位までの高志(古志、越)国の領土区分
氣比神宮 敦賀を出港して見える範囲
気多大社 羽咋の福浦湊へと外航船舶の入港が見える範囲
弥彦神社 弥彦山を右手に見渡せる範囲

五畿七道律令国の区分
北陸道 若狭、越前、越中、越後、佐渡(後年分離で能登、加賀)
東山道 近江、美濃、飛騨、信濃、上野、下野、武蔵(埼玉)、陸奥、出羽(山形市、秋田)

7世紀末
越国のうち礪波、射水、婦負、新川、頸城、古志、魚沼、蒲原の8郡で越中国を構成
越国のうち渟足(阿賀野川通船川以東)、磐船の2郡で越後国を構成
越国のうち佐渡島のみで佐渡国を形成

702年 越後国は頸城、古志、魚沼、蒲原の4郡を越中国から移管
708年 越後国は出羽郡(庄内城輪柵)を新規設置したが712年に出羽国に分離
743年 越後国は佐渡国を編入したが752年に佐渡国に分離
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:43.14ID:XjTb1/w10
NHKが関東甲信越でくくってるんだから、それでいいんじゃない?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:55.11ID:42e6dI7m0
新潟って数百年前は日本でも有数の大都会だったらしいな。
田舎の北陸やら東北に入れるのは屈辱だろう。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:01.60ID:Bc9+nEM90
痴呆ご三県 (新潟、秋田、青森)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:01.95ID:fKnskutT0
>>51
金田一京助・春彦のどっちかわからないけど、なんで文化人類学??
言語学じゃなくて???
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:17.05ID:LBxk9Y8U0
北陸地方というくくりでは全部入る
東北地方では、下越、中越が入る
中部地方では、上越が入る

関東甲信越という枠組は地方伝説
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:38.57ID:kTeMpOog0
平安末期源平合戦
源義仲が信濃挙兵して川中島横田河原の戦いで越後平家勢の城資職を撃破
宮崎城に北陸宮を迎え以西を北陸地方とする

戦国時代の上杉家所領のうち越後国だと信じて疑わなかった怒涛の進撃範囲
越後国出羽郡だった 庄内十五里ヶ原
分水嶺の谷川連邦清水峠 十五里尾根
信濃川の千曲川犀川出合い 川中島横田川原
特別豪雪地帯外縁 富山城
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:27:03.46ID:J7mRWVD50
新潟は新潟だよ
東北・北陸・関東のどれでもないし、どれも当てはまるところがある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:27:47.64ID:CA7H0uB70
新潟県民だけど近畿日本ツーリストだったかのサイト見てたら確か中部地方に区分されてて疑問に思ったわ
子供の頃は雪降るし東北だと思ってたら違うし、群馬が関東だから関東かと思えば違うし
一番多いのは関東甲信越だからそうなんだろうなって感じだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:28:15.46ID:fKnskutT0
>>53
東北方言(東日本方言の一つ)と北陸方言(西日本方言の一つ)のあらゆる境界線が新潟県の上に何本も走っている。
糸魚川の西部だと完全に北陸方言(西日本方言)で東北方言とは全くと言っていいほど別物。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:28:33.91ID:fPqzH+h60
>>65
北前船のお陰だから日本海側の他の街と一緒にするなってのは違うと思うが
金沢が言うならまだ分かるが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:12.72ID:FQRdfqFb0
大きめの限界集落
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:32.34ID:LUZZ6Z6Y0
日曜は見ないからどうなってるかしらんのだけど
NHK昼前の関東地方の天気予報、土曜だけ甲信越地方まで含めた広範囲な予報をしている
これ豆な
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:55.08ID:cQUmHgFR0
北陸は石川富山福井の3県と教えられて来たが
新潟が何地方かは明言する人はいなかったな
北信越で括ると一緒になったりするけど
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:30:16.01ID:HLOss4AT0
どうでもええやん(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:30:19.26ID:7JJsSYPj0
新宿古着屋ワタナベを産んだ世界でも有数のキチガイ魔境です
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:30:35.70ID:EWfB82Dc0
もう東北でいいよ 地元
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:30:42.28ID:RydGtBPl0
ボクが子供の頃は、あのへんは全部裏日本地方でした。
裏日本ならゴチャゴチャ考える必要が無くていいんだと思います。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:31:06.22ID:le40q0tX0
マジレスいい?

異論は認める!
石川福井はやはり関西系の気質だわなぁ、喋りもやや関西寄りだわ
経済的、風土的には新潟は北陸だろうな

ただ、日本人からしたらやはり雪のイメージがあって東北のイメージだろなぁ

現実的には北陸
イメージ的には東北
間違っても関東圏ではない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:31:20.33ID:fPqzH+h60
信濃川の下流地域だしなあ
長野と新潟は同じくくり
長野と群馬 長野と山梨も近い
この4県は長野中心で一括り
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:31:20.41ID:T1Tx4i2b0
石川は幕府に逆らえない腑抜けだったから
関東文化が多かったはず
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:31:54.95ID:cTk4xOee0
新潟ではアイスコーヒーを関西と同じく「レーコー」と言っていた気がする。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:32:02.27ID:f4FbCLgo0
>>72
財政破綻。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:20.87ID:T1Tx4i2b0
>>86
うちが住んでる若狭ナンか、完全に関西圏やもん。。
文化も言葉も福井県とは言えないような気がする。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:23.36ID:R9y1PJtJ0
>>21
>山梨は関東地方でいいよな

関東は関八州(上野、下野、常陸、武蔵、相模、上総、下総、安房)だから山梨(甲斐)は含まない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:35:02.16ID:KxHDsFOT0
裏日本
南東北
北信越
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:35:26.50ID:T1Tx4i2b0
>>96
津に住んでたことあるが、あそこは関西だわ。
鈴鹿辺りから中部のような雰囲気がしてくる。
四日市は中部やね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:36:06.73ID:dH1FoD/W0
越後製菓
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:36:10.05ID:1hvr05OT0
大学で新潟出身の人たちは、北陸地方だけど、北信越が歴史的、地理的にも一番実態に合ってるって主張してた。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:36:49.44ID:fKnskutT0
>>97
そもそも嶺北自体が言語的に独立性高すぎの謎地域。
さらに福井市中心部はさらに謎。
福井弁の形成を解明出来たら国語学で英雄になれるレベル。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:36:53.05ID:P8aMp+Sy0
新潟地方気象台(北陸地方予報中枢官署)
管轄エリア:新潟県、富山県、石川県、福井県
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:38:28.86ID:KxHDsFOT0
浪花屋製菓元祖柿の種
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:38:36.11ID:V1KXBRzhO
北陸州が出来るなら石川富山福井長野新潟でいいんでない。州都は金沢で。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:00.71ID:wdoQKofH0
東北はひとくくりにするときに「東北六県(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)」と呼ぶので東北ではないな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:09.87ID:J7mRWVD50
古くは越の国 糸魚川のヒスイと海を通した出雲のつながり 蝦夷との境界
上杉謙信の関東管領襲名 上杉家の会津移封 佐渡の幕府直轄 奥羽越列藩同盟

地形的にみても 三国峠、親不知等険山に囲まれた地形 糸魚川静岡構造線による東西分離

新潟は歴史的にみても地形的にみても 北陸・東北・関東の一つに限定するのは難しいと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:50.19ID:vsPG3ATo0
一応、北陸地方に入るだろうな
半分より上は、限りなく東北に近いけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:39:57.87ID:fPqzH+h60
東北と言うには山形とも切れてるんだよなあ
戦国時代のように会津が福島の中心だったら多少違ったとは思うが
新潟一つで一地方な感じ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:40:01.71ID:MDZiRzgb0
金沢市民から見ると東北に見える
交流もニュースもほとんどなく、北陸のイベントとかに参加してるイメージがない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:40:35.16ID:nP/FXKpf0
AKBチーム8の振り分けは
新潟山梨は関東
長野は中部
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:40:56.47ID:9W06MU+z0
武富士では東北枠だった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:41:00.89ID:mKlTdvzI0
新潟は東北だよ
他の連中は侮辱するな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:41:06.63ID:KxHDsFOT0
>>113
それ、新潟が許さないだろう。

ちなみに新潟長野は関東に入れて欲しいんじゃない?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:41:15.25ID:0l5LkeTk0
>>1
北陸だ

以上。


クソスレ立てるな!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:41:56.02ID:fKnskutT0
>>113
北越・新潟雷鳥・白鳥・きたぐに・日本海・白山・能登・北陸が走っている頃なら、それもありえただろう。

今は新潟金沢直通の列車が一つもない…。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:42:02.44ID:HUeoiPyJ0
>>105
名古屋の天気予報は、東海3県。
静岡になると東海4県(笑)
その事を静岡県人に言うと無視されてしまう。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:42:45.83ID:xNy7bsaL0
東海からも関東からも嫌われている静岡みたいなところだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:42:50.00ID:goFyIbAo0
>>110
ちゃんと4人の時からファンだよ!
すっごく不細工な一人が不自然にフェードアウトした今もファンだよ!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:42:54.22ID:avO9IfuTO
下越(上)は東北
中越(真ん中〜右下)は関東
上越(左下)は北陸
我関せずの新潟(政令指定都市)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:43:25.12ID:VoXihbTk0
>>942
新潟県の北の端(山形県境)から、南の端(富山県境)まで、車で移動すると280Kmある。
東京から浜松まで東名で260Kmだからな・・・

新潟市から東京まで関越つかっても335Kmで大差ないのは秘密な。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:43:47.01ID:5FAjoWx10
統一できないもんなのかね?
愛知とかの一帯も小学校で中部地方って習ったけどニュースとかで東海とか聞いたりする
山梨県も関東なのか中部地方なのかわからんし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:44:25.50ID:Wzd8irvy0
う1キーペディアでは中部地方
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:44:49.08ID:TtI8BC9q0
>>59
標準語は東日本の言葉で一番西日本要素が多い言葉だよw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:44:59.79ID:fKnskutT0
>>121
まず平板アクセントが局地的に存在する。
広域的な平板アクセント地域といえば「南九州」「北関東・南東北」なんだけど、
それとは全然関係なく福井市周辺だけで存在する。

あと、語彙も嶺北だけのものがやたらに多い。

福井はほんとに謎。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:45:12.09ID:N7NC+zfc0
新潟は米どころ(´・ω・`)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:46:37.16ID:KxHDsFOT0
甲信越って、
山梨長野新潟
だよぬ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:47:04.81ID:TtI8BC9q0
関東自体が南東北みたいなものだしね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:47:11.45ID:J7mRWVD50
中越ものは自分を関東だと言いたがり
上越ものは自分が北陸だとは絶対に認めない
下越ものも自分が東北だとは認めない

新潟の中でも意見の相違があってまとまりがないものを まとめてどこぞの地方だと言うのは絶対に不可能
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:47:14.30ID:JHRoO1dK0
北陸に旅行に行ってきました、と聞いて新潟を想像する人はいないでしょ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:48:06.12ID:ioOd4K/u0
言葉と言えば、九州の天草と沖縄のイントネーションが驚くほど似ているんだ。
以前たまたまnhkの午前のラジオ番組、すっぴんを聴いていたら、お天気コーナーてのが
あって、天草の人が喋っていたのだが、沖縄の人かと思った。
歴史的に面白そうな繋がりがあるかも。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:48:07.31ID:fKnskutT0
>>144
その自覚がない関東人って多いよね…。
イントネーション・語彙ともに南東北と共通のものが多いのに。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:48:49.02ID:5FAjoWx10
>>140

昔からはっきりしなくてモヤモヤしてた
北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の8エリアにしてくれるとスッキリしそう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:49:22.94ID:fPqzH+h60
栃木は関東やろ
関東平野にあるし歴史的にも関東管領も古河(茨城群馬栃木の県境周辺)にあったし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:49:39.97ID:KxHDsFOT0
新潟は米もだが、石油やガスも出るし、水は潤沢。
自然もあるから、単独でも良いのかもしかして。
環日本海と言う観点でもアドバンテージはあるかもしれん。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:49:56.59ID:BNSmztw90
>>116
Negiccoってアーティストにマジ愛されてるんだよ
いい曲てんこ盛りだよ
ほんと素晴らしい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:50:04.85ID:T1Tx4i2b0
>>135
うん。
コレが文化的にはあってるような感じだね。
更に若狭はもっと大阪寄りな気がする。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:51:17.49ID:nzZC1sFE0
新潟県ってダラ〜ンと寝そべってるような形だよな
態度が悪い態度が
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:51:33.40ID:pJfnq5100
もともと潟だからさあ。あとからできたの。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:51:40.85ID:sRovzJM40
東北大には新潟出身者が多いから新潟は東北地方のような気がしていたが、
良く考えたら北陸なんだな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:52:54.30ID:CfC1SBmo0
たまたま新潟を除く北陸と新潟が時間差で(もしくは別の気象台が)梅雨明け宣言しただけちゃうの
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:52:55.32ID:pJfnq5100
ホントは北陸が梅雨明けしました。っていうのに今までも含まれていたんだけど
新潟県民ですら「え、新潟いつ梅雨明けした?また今年も新潟梅雨明けしなかった」とか言ってたんで
補足するようになったんでしょう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:52:56.63ID:goFyIbAo0
>>154
加えて佐渡による漁業水域の広さ
大学の教授が新潟は独立できるいうとったわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:53:27.81ID:Q08Y/efl0
東北でしょ
訛りも東北に近い
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:53:52.35ID:2anY3ZXF0
新潟の歴史は日本海を中心に発展したんだろうね今は政治的な理由であまり日本海中心の交流がないから想像出来ないけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:53:58.21ID:kp/eUKoE0
>>62
どや顔で書き込んでるが、今も都は京都なのか?あ?
いち早く角栄の力技で新幹線と言う、ぶっとい大動脈を東京とつなげた新潟が北陸というのには無理があるんだよ。
気候と農業は太古と同じかもしれんが。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:54:07.28ID:U6CeXxVa0
新潟、山梨、三重
この辺は所在をはっきりさせろや
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:54:47.46ID:ezvGmDw20
越の国だから立派な北陸なんだけどね
越に絡む地名が一番多いのも新潟なのに仲間はずれ感が酷い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:55:15.86ID:UtrfZANL0
新潟人民共和国でいいじゃないかもう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:55:16.06ID:DS7261Sx0
>>142
メシ喰った帰りにメシ喰ってお土産にスシお持ち帰りしたら家でカーチャンが晩飯用意してたみたいな感じやな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:55:25.38ID:pJfnq5100
気象庁では北陸扱い
陸運局では関東?
郵政では信越とか
文科省の地理の教科書では中部地方に入れられてる
省庁によってバラバラなのがいけない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:55:54.34ID:0mN5lalmO
上杉謙信から続く新潟の関東に対する執着心は恐ろしいゾイ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:19.72ID:dLymk/v50
>>1
新潟県は中部地方、ついでに三重県は近畿地方だ。
教科書で習っただろうが。
北陸地方とか東海地方っていうのは
答案の選択肢にない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:23.21ID:+ZYVsaLJ0
一都六県(東京神奈川千葉埼玉茨城群馬栃木)以外は関東じゃない。
それ以外に何がある。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:43.03ID:VcDKM+7w0
税務署的には新潟は関東信越国税局。
山梨は東京国税局。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:57.49ID:J2rGI6Lv0
>>168
ひがし京都に繋がったんだw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:19.85ID:9IxAtJzr0
歴史的にも甲信越地方
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:21.52ID:bVTS3+Oz0
電力会社が、東北電力で・・・。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:30.32ID:u2OotBJg0
飛騨地方も岐阜県って感じしないな。
飛騨ナンバーばっかりだし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:41.91ID:tUgKv+UD0
まあ、北信越(北陸信越)が、一番しっくり来るんじゃね?
衆院の比例代表とかスポーツ関係もこれだし。
道州制になっても長野の中南信を分離して名古屋のほうにすれば概ねいける。
州都を新潟にするか金沢にするかは荒れるだろうけど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:50.51ID:V1KXBRzhO
でも多分北陸、東北二者択一の県民投票やったら全力で北陸選択すると思うw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:58:02.44ID:fPqzH+h60
>>171
妄想が過ぎるぞ福島県民
白河の関より北は二束三文の価値しかない東北地方と太古の昔から決まってんの
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:58:03.41ID:KxHDsFOT0
>>165
やっぱり新潟一県で分けとく、で良さそうだなあ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:58:33.20ID:+BOy81AS0
関東圏がどんどん拡大してるからね
東京の天気予報では新潟や山梨も一緒にやってる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:58:33.39ID:pJfnq5100
越っていうのは黒部のことなの?
たしか原発のセシウム地図でも測定不可能で塗りつぶされていた恐るべき黒部
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:59:24.70ID:Iw/hck6v0
山形の鶴岡市に住んでるが秋田か新潟に入れてもらいたかった。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:59:34.05ID:+7pA8IlxO
だんぼめら
会津地方らっていってんべ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:59:43.53ID:sRovzJM40
新潟は中部地方なのか。とすると名古屋圏内ということ。ただ名古屋と新潟が同じ括り
というのは不自然。違和感ありまくり。やっぱ新潟は東北だろ。雪降るし。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:59:46.80ID:Pq5abe1Z0
今年、東海・近畿・北陸の3地方の自分の同業者の会議が新潟県上越市で開催される。
新潟市まで行くとわからないけど、糸魚川・直江津あたりは北陸といってもいいのではないかな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:07.67ID:N7NC+zfc0
山形県、福島県、群馬県、長野県、富山県に隣接って凄いなw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:28.13ID:ezvGmDw20
>>193
むしろ新潟を分割し新潟上下と佐渡の三つにわけて新潟地方とすべきだな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:30.70ID:kTeMpOog0
微妙だな。

北陸 親不知子不知
信越 塩の道&北国街道&信濃川ラインくだり
関東 谷川連峰
東北 笹川流れ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:36.56ID:f4FbCLgo0
>>167
新潟県は縄文時代から江戸時代にかけて一大発展地域だったんだぜ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:38.87ID:q6o5aJYs0
東北地方自体が南北に長すぎて文化や性格的には
福島宮城山形が南東北 山形の沿岸と秋田が裏日本
岩手と青森が北東北で本物の東北って感じ
秋田や山形沿岸は新潟周りの海路が古くからメイン
なので江戸より上方文化が入ってた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:52.20ID:pJfnq5100
>>197
すごく行きにくい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:00:55.85ID:goFyIbAo0
>>198
むしろ県民ほどどこの地方だって思ってるだろ
ネット普及してる中分類が曖昧で手間かかるんだから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:01:16.58ID:fPqzH+h60
近畿という言葉が畿内を連想させるからなあ
三重は近畿じゃないという意見は分かる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:16.62ID:GAPuBodD0
北陸だ、何度も言わせんな

俺は地理学を専攻してきた人間

もう一度言う、新潟は北陸
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:25.92ID:g+PfsR9N0
新潟、長野、富山、金沢、福井、愛知、岐阜、三重、静岡は中部地方
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:40.78ID:+ZYVsaLJ0
>>195
関東だけの詳しい天気に移る前振りで、隣接県の天気予報なんか昔からやってるだろ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:42.10ID:ezvGmDw20
新潟は美人が多いよ
これはマジ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:03:01.78ID:pJfnq5100
>>211
でも意外とどこの地方かわからなくても困ることはない
前述の「いつ梅雨明けしたっけ?」くらいしか困ったことはない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:03:51.78ID:dLymk/v50
新幹線ができたから、素直に北陸信越地方でいいのでは。
むしろ山梨県をどう扱うか。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:27.13ID:ezvGmDw20
>>217
ごめんね
怒らないで(´・ω・`)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:34.99ID:gJupuA630
やっと気がついたか
遠すぎて一緒にしてもらっちゃ困る
北陸で大雪注意とか新潟だけだろって
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:49.42ID:tMbJgqK/0
>>128
言ってどうすんの
「ハブられてるけどどういう気持ち?」ってやりたいの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:52.42ID:V1KXBRzhO
>>189
長野ー金沢は新幹線で1時間だけど長野ー新潟は最短でも新幹線乗り継いで3時間はかかる。

北陸三県ー新潟は言わずもがな。

多数決で州都は金沢だろうな。新潟には災難だがw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:04:57.88ID:pJfnq5100
あとさ、当選発表とかで全国の人間を都道府県別に分けて発表する時とかの順番ってあるじゃん
北海道から来て、新潟は絶対神奈川のあとなんだよね。
東北の方が順番早いのになんで関東とかクソいっぱいおるのの後やねん見にくいわ、ってのはある。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:05:04.95ID:2GRde6bY0
>>218
中部地方っていったら新潟と富山と三重と静岡は入らないかんじ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:05:20.40ID:AWPoTWWv0
>>11
産経が浅はかだな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:05:34.50ID:ENJE7F6X0
>>211
県民自身に統一見解がない
どう答えてもほかの県民から異論が出る
なので声が出せない状態
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:05:42.24ID:f4FbCLgo0
>>224
ところが温暖化で雪が激減している。
豪雨地方になりつつある。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:06:15.75ID:AJ78nYgO0
北陸三県と新潟は古代は越の国として大和朝廷と戦った仲間なんだがな
ちなみにその時の戦いの話を元にしたのがヤマタノオロチの話らしい
0243ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/08/05(土) 22:06:33.43ID:HH4/h3K6O
むしろ越前〜越後のあいだにある加賀と能登こそ異端児だよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:16.78ID:+DWFKUnG0
>>242
その括りで良いよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:32.41ID:g+PfsR9N0
>>218
山梨も中部地方
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:33.42ID:KxHDsFOT0
ちなみにセブンイレブンとイトーヨーカドーが北陸
にできたのは最近だが、かつては糸魚川までしかなかった
のはショックだった。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:37.79ID:DEEEuq5X0
新潟県長いからねぇ。位置的にも新潟市とかは東北でいいと思うけど、上越市から下の住人は東北って言われても違和感あるし、北陸って意識強いかも…
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:11.69ID:epGCLIwI0
秘境グンマーの更に向こう側の「異方」
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:14.02ID:BNSmztw90
>>160
アイドルっすね、つべで検索して上から聞けばいいけど
「光のシュプール」
「圧倒的なスタイル」
「アイドルばかり聴かないで」 ピチカート小西作
「愛は光」 キリンジ堀込兄作
あたりからどぞ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:19.25ID:U6CeXxVa0
静岡県も地味に孤立してるよな
東海三県に入ってないし
もちろん関東じゃないし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:38.47ID:qt0MJeX50
ヨーロッパでもありアジアでもあるロシアのような県、それが新潟県
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:42.60ID:pJfnq5100
>>240
そう、地理の教科書で「ここが中部地方」って色塗ってあるんだけど
中部の塊から新潟県のシルエットだけが不自然に飛び出てる。

でも東北で塗りつぶしてみても、新潟県は半分以上飛び出る。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:58.77ID:GAPuBodD0
少なからぬ人が、ある種のわかりにくさを感じてるのは
たぶん近代化後の交通の影響だ
上越本線という線路が敷かれて以降、関東地方との物流が盛んになった
高度成長期、以降は関越自動車道と上越新幹線という交通改造もされた
だが、新潟が由緒正しい街道である北陸道に属することは変わらない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:08:59.76ID:goFyIbAo0
>>250
おじやとか田園風景がすごすぎて同じ県民とは思えんしな
意識も違うだろう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:09:14.02ID:PEomGPRp0
北陸かな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:09:19.74ID:myiCMVLu0
下越の東北への食い込み方がえげつなくてオカルト。
燕辺りから北は山形県でいいよ。
新潟市なんて新潟県の北の僻地で、中越下越の人からすればいらない街。
農家でも漁業でも無く、フジロックも行かず、スキーもスノボも出来無く、異常に多いパチンコ店に金落とす新潟市民はマジでいらない。
田中角栄は西山だから新潟市なんてかすってもいねーから話に乗っかってくんなし。
北朝鮮の飛び地か、中華民国下越省がお似合い。
新潟ブルースって言う演歌歌ってアル中でチね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:09:44.50ID:V1KXBRzhO
上越は長野or富山
中越は群馬
下越は山形or福島
佐渡は石川

に分割すればスッキリする
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:10:17.00ID:9IxAtJzr0
>>253
静岡は東海ど真ん中じゃないのか。
愛知静岡が東海の中心のイメージ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:10:18.13ID:UjkINJUf0
新潟市から東と山形の庄内地方くっつけて一つ、あとはそれ以外で新たな県に分けりいいんじゃね?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:10:35.89ID:dzjx8XmDO
東北電力なんだからとうほぐに決まっとるわ
北陸とかふざけんな
21世紀にもなって村八分が普通にある陰湿な田舎ナメんなや
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:10:39.41ID:AJ78nYgO0
北海道の次に広い都道府県じゃないかと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:11:02.82ID:TpPF+3jN0
関東・甲信越

でも、甲信越と書いて「そ・の・他」と読む、みたいな感じだよな。
まあ、関東と言っても、北関東と南関東に一体感は皆無だけどw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:11:12.82ID:kp/eUKoE0
>>138
江戸時代初期の福井藩主の結城 秀康は今で言う茨城県出身の殿様。
越前に来るにあたって、茨城の家来沢山引き連れてきて、
城内が北関東の無アクセントの言葉が主流になって、それが城外・庶民へと広がったって説もある。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:11:18.79ID:pJfnq5100
>>267
北陸ガスだし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:11:22.98ID:ezvGmDw20
>>262
越とか燕とか実は日本ではなく中国なんじゃないかと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:12:12.33ID:yqcbXCf8O
静岡もバラバラだな。
行政関係は名古屋がほとんどで、警察が関東。
NHKは東海北陸地方に含まれて、名古屋放送局が基幹局。
土日祝日で、静岡放送局からでなくて名古屋放送局からエリアニュースをやるけど、北陸のニュースを流されてもピント来ないな。
ニュース9の天気予報だけは「関東甲信越と静岡です」と言っていたのが「東海北陸地方です」の方に他の番組同様に入るようになってしまった。
もう、静岡と新潟で組むしかないか。
東海北陸地方、関東甲信地方、静岡と新潟地方です。とか。
因みに、公営ギャンブルの競輪で静岡は、神奈川と千葉と同じ南関東ブロック。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:12:30.42ID:dLymk/v50
静岡県、三重県、山口県は、
地方の狭間で県としての一体感がないからね。
共通しているのは、
県都よりも人口の多い都市が存在すること。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:12:49.10ID:GAPuBodD0
北陸道
越前〜加賀・能登〜越中〜越後・佐渡
地理の前にまずは日本史の勉強しろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:00.25ID:N7NC+zfc0
>>253
東海三県っていやらしいな。心狭すぎ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:07.73ID:78wGfAu90
東北なんて『陰湿』とか『放射能』とかマイナスのイメージしかないんだから新潟は北陸であると宣言しといたほうがいいと思う。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:23.15ID:g+PfsR9N0
>>250
山形県境府屋から富山県境市振まで280km
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:26.59ID:T1Tx4i2b0
>>252
ありがとう
ミックスリストっていうのがありました。
歌上手いですね。
どこかの団体さんとエライ違いですな〜
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:13:36.75ID:2ED7Icm30
東北の人間も住みたがらない青森を外してさ、新潟を加えればいいだけの話。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:10.35ID:TN/EPKgK0
中部地方だな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:13.02ID:ejSGEDkQ0
ぽっぽ焼きと時々三日月食べれれば良い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:37.32ID:P8aMp+Sy0
>>164
新潟地方気象台からの情報に基づいて気象庁が発表する

北陸地方予報中枢官署が新潟市にあるわけだから
北陸地方の気象は新潟市が基準地
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:45.21ID:AWPoTWWv0
本来は北陸地方なんだろうな。ただ、北陸道の途中で親不知があるから、元々福井や石川、富山とはあまり一体感はないし、
上越新幹線のおかげで関東の方になじみがある地域になっている感がある。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:14:45.57ID:fKnskutT0
>>237
産経は大新聞の中でぶっちぎりで日本地理が弱い。
地名の取り違え・誤記も多い。

一例として…
10年くらい前に石川県白山市鶴来桑島町で殺人事件が起きたんだけど、
石川県白山市桑島町(この地域がダム建設で沈むことになって移住した町が鶴来桑島町)と取り違えていたくらい。
この板で産経ソースでスレが立っててさんざんバカにされてたっけな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:07.26ID:IceZ4G2W0
静岡(浜松・静岡地域)・長野はどう考えたって西で、新潟・山梨・静岡(沼津地域)は東なんだよ。
東京もんのやらせが全てだな。

新潟はおとなしく、山形・秋田と同じく羽越地方の人間だってことを認めろ!!
そして、長野・静岡から出ていけ東京人!!

by 減税支持者
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:08.16ID:goFyIbAo0
>>286
山形出身の兄嫁に
動物園行くときズーに行くずーっていうの?って言ったら殴られたのを思い出した
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:14.79ID:ezvGmDw20
新潟が越なのに北陸じゃないとかいう問題よりも
越のど真ん中にあるくせに加賀とか能登とか名乗る地域のほうが
余程気になるっての
反ヤマト政権の何かが移住したとしか思えない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:19.33ID:kTeMpOog0
三条から奥只見への八十里越は河井継之助の最期の地で外山脩造に対して
「これからは実力のある者が勝つ世の中となる。戦争が終ったら商人になれ。
甲子園球場で阪神ファンが六甲おろしを歌いながらジェット風船を一斉に
夜空に舞わせる風景を見たかった。」と諭したんだっけw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:24.70ID:doF+FzB/0
>>233
新潟って北海道だったのか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:25.81ID:gOtV4VQ+0
江戸以前の文献を調べたら、明らかに中華人民共和国だった説の伏線だな、これは。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:30.30ID:U6CeXxVa0
中国地方なのに
広島裏切って福岡にすりよる山口県
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:34.29ID:3sxUFp1R0
東北から見ても北陸三県から見ても自分達の仲間じゃないと思われていて
お互い押し付けあっている感じがするね
新潟を仲間に入れたくなるものがないんだろうね
富山までは西日本文化だから新潟は文化的には東日本なのは確か
新潟県民が東北と言われたくない潜在意識があるんだと思うんだが
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:58.61ID:VdlhuNLd0
新潟育ちでアラフォーの自分の記憶では
小学生くらいまでは"東北"として扱われてたような気がする
中学生以降くらいから北陸とか甲信越扱いになったかな?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:16:20.16ID:VwSG1i+h0
静岡県も静岡や伊豆は関東っぽくて、浜松の方は東海っぽいけど
東海地方に統一してるよな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:16:29.28ID:TshJQM+n0
あんな頭のおかしな知事を選ぶような県はもはや日本ではない
朝鮮の横の地方
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:16:39.42ID:GAPuBodD0
北陸地方というのは、細く長いわけ
片や東北に接し、片や関西に接してるから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:16:46.66ID:fPqzH+h60
高速が通れば庄内秋田と東京の中継点として新潟市の価値は上がるだろうけど、なんせ中国にしろアメリカにしろ貿易が太平洋側が中心なので仙台との差は開く一方だろうな
ロシアと関係改善するか、首都が京都になれば話は変わるだろうが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:16:51.01ID:fKnskutT0
>>271
その説は眉唾だと思うんですね。
だって北関東の語彙が全然残っていないだもの。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:17:21.95ID:2IWFa/1P0
関東で問題ない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:17:52.68ID:xG7nbnDq0
>>107
優しい人w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:17:56.04ID:ezvGmDw20
>>308
さすがゆとり
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:18:06.27ID:lks6Db4X0
この地方の一番の問題点は、贔屓の引き倒しになっているってとこ。
確かに良い処だが、新潟県人が自慢するほどではない。多分、他所を知らないのと外に踏み出す
力が弱いせいで妙な自己満足をしているように見える。
イソップの酸っぱいブドウや甘いレモンの論理がこの県の住人を支配しているように思える。
もう少し新潟県人は他流試合の頻度を上げて自らを刺激した方が良いと思う。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:18:14.51ID:V1KXBRzhO
上越が東北ってかなり無理あるけどねw

下越は東北そのものだが。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:18:18.22ID:ejSGEDkQ0
かんとーこーしんえつとか名前作ったのは
新潟にボコボコ原発作って東京に電力提供してたから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:18:23.73ID:UYbjss0I0
越前・加賀・越中の間は交流が深いけど、同じ越でありながら
越中と越後の間に隔たりがあるのはやはり地政学的な問題?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:18:50.97ID:m94MUO540
都民だが
いつも思うのは関東甲信越と
群馬や栃木でさえ
近隣意識がないのに新潟や長野と
無理矢理のように一緒にされる事

関係ないでしょ・・・
東京都と同じ地域と言えるのは
せいぜい神奈川、千葉、埼玉各県くらい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:19:46.69ID:fKnskutT0
>>317
ひとえに親不知。

あと「地政学」の意味をもう少し勉強したほうがよろしいかと・・・。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:20:09.61ID:RydGtBPl0
新潟県は「何地方」なのか?

裏日本地方です。

東京・名古屋・大阪のような表日本に比較されてシャベツはダメってんで、行き所を失ったんです。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:20:10.05ID:yqcbXCf8O
>>235 静岡と山梨の合併は絶対にない。
だって、仲が悪いから。
やり手の甲斐商人として昔から嫌われている。
昔、山梨から富士市の製紙工場に出稼ぎに来ていた人たちの態度が凄いらしい。ドラえもんに出てくるジャイアンの「お前のものは俺のもの」感があるらしい。
静岡ももともと排他的な土地だけどね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:20:17.05ID:AWPoTWWv0
>>57
福島は北関東と言い張る人がいるとか。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:20:24.01ID:QFtsBmT60
新しく作れ、その方が早い

新潟地方
三重地方
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:20:39.61ID:3sxUFp1R0
>>289
北陸三県の日常の地方ニュースでは新潟の天気はやらんよ
三県だけだから
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:21:03.03ID:q6o5aJYs0
>>301
仙台スレを散々荒らすのが新潟市民
勝てる訳ない仙台にひたすら噛み付く日本海側唯一
の政令指定都市www
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:21:53.89ID:nlU48b680
北陸「新潟イラネ」
関東「新潟イラネ」
東北「新潟イラネ」
甲信「新潟イラネ」

新潟「(´;ω;`)」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:21:57.62ID:dLymk/v50
>>303
とりあえず由緒ある東海道は、
神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県も
入るから、県東か東京の勢力圏でも、
東海と名乗ることに抵抗はない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:22:37.88ID:L5xWgEKB0
新潟、福島、群馬、栃木で南東北ってことで良くない?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:22:39.63ID:ejSGEDkQ0
新潟市の人間が仙台のスレ荒らしてるって?
勝てるわけ無いだろうあの美しい街づくりとイケメンのお殿様の子孫
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:05.42ID:9c0/+gXB0
他県民にとってはほんとにどーでもいい話
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:07.72ID:V1KXBRzhO
細かく言うと北陸三県でも石川富山(旧加賀藩)と福井は結構文化が違う。方言も全く別物だし。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:09.87ID:qD4lnsAH0
新潟がどこに属してるかは知らんが
北陸の盟主は金沢
金沢に跪くなら北陸に入れてやらんでもない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:25.47ID:GAPuBodD0
新潟県は北陸地方であり
北陸と東海を合わせて、中部地方である
ものすごく広いんだよ、中部地方というのは
和歌山県との県境の三重県から、山形県との県境の新潟県まで
車で一日で走れる距離じゃないくらいだろうw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:42.59ID:5RfSx6BY0
福島県山形県に一番長く接しているのだから東北じゃないか
電力も東北じゃなかったか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:24:13.91ID:A03VBI/c0
そんなことより山口がたまに九州の仲間ヅラしてくるのにイラッとくるんたけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:24:15.37ID:okgifCLk0
>>317

富山ははっきりいって混ざりまくってる。

らむちゃん言葉だったり 〜がという新潟の方言もある。
うどんのツユも両方普通に昔からそうだったらしい。

仕事で20か月いただけだけどいい具合に混ざってると思った。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:24:27.70ID:kbU3cLRD0
>>323
その割には親不知の西側の市振だけがなぜか飛び地のように新潟県なんだよな。
あれは謎すぎる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:03.37ID:m94MUO540
新潟は
田中角栄、真紀子の負のイメージが強すぎる

新潟県民からは
まったく反省も謝罪も聞こえて来ない不思議さ
自分たちが国民に迷惑をかけたという自覚はないのかな?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:26.87ID:fPqzH+h60
>>342
すごい勢いで衰退してるから必死やね
100年前は日本で5本に入る大都市だったのに今や新潟以下
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:29.18ID:V1KXBRzhO
新潟県内でも県庁があんな東北寄りな場所だといろいろ不便でないの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:41.17ID:vbmmRfzK0
むかしの思考法だと「越の国」だろ。越の国の、いちばん北の地域

「北信越」って言い方があるけど、雑多に引っくるめられた感じで、地元民は違和感感じてないのかな?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:43.91ID:nzZC1sFE0
>>335
もう五畿七道の区分に戻したほうがいいかね
東山道なんか青森から滋賀までになるがw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:46.90ID:ezvGmDw20
北関東3県とか鳥取島根とか四国4県みたいに
何かあったらとりあえず顔色をチラ見したいご近所みたいな存在は
新潟にとってはどこなの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:48.22ID:kTeMpOog0
>>258
上越線はあくまで短絡線だよw

岸宇吉が北越鉄道の建設開業に邁進していた頃に
外山脩造が谷川岳をぶち抜いて阪神ジェットカーを
走らせたいとか長岡ランプ会で大紛糾していたっけ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:26:21.06ID:kp/eUKoE0
>>320
一般に、群馬、栃木、茨城の3県が北関東
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:26:36.74ID:5UUPAioR0
元山形県民だけど、正直言うと新潟は同じ東北だと思ってた
東北からみても同類の田舎のイメージだったし何より近いから
実は違うと知ったのは正直大人になってからだ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:26:49.72ID:AWPoTWWv0
>>86
呉西は金沢藩、呉東は富山藩だな。ただ、滑川以東はまた金沢藩じゃなかったか。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:26:50.39ID:2IWFa/1P0
フォッサマグナ的に考えたら
中関、関中ってことに
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:27:26.21ID:nlU48b680
>>348
米なんてどこでも作られてるだろうが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:27:46.82ID:okgifCLk0
>>337

ヨクワカランがイケメンなら上杉謙信の方がイメージある。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:27:49.08ID:fKnskutT0
>>349
本格的な難所の入口の市振から越後、という感じですよね。
越中宮崎まではそこまで山が切り立ってない。
難所のピークで切るんじゃなくて、難所の入り口で切ったということなのかなあ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:07.79ID:3sxUFp1R0
>>304
東北はサヨ知事や政治家が強い
新潟もだよね
北陸は保守王国でサヨ知事が生まれるスキが無さそう
新潟は東北に近い
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:09.39ID:2GRde6bY0
>>302
わかる、豪雪地帯だから東北のように扱われてたよね。
田中角栄前後で違うのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:14.64ID:L5xWgEKB0
>>346
本州のなかの山口と九州じゃ、まったく別なのにな!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:22.85ID:pDqxko1WO
関東のニュース天気予報で新潟県も絡めてやっている。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:28:56.95ID:wK5vDxo60
甲信越か(広義の)関東だろ?

北陸は福井富山石川智晶の3県だろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:29:16.32ID:V1KXBRzhO
北陸 西日本文化圏

東北 東日本文化圏


地方は文化圏でもあるから新潟はおのずと東北のほうが自然ではある。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:29:21.50ID:ezvGmDw20
アメリカで言ったらメイン州みたいな感じ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:29:24.72ID:UuVRiUHB0
関東は明確に周囲を1000〜2000m級の山で囲われてて地形的に孤立できるので、関八州は正しい
北関東だなんだは些末なこと
関東内は平地続きである
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:29:58.80ID:nzZC1sFE0
>>346
もともと室町時代に九州北部と山口は守護大名の大内が支配してたんだよ
そのなごり
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:30:00.97ID:nfbvfKui0
東北地方とは奥羽越のエリアのこと。
羽州(山形・秋田)が東北なんだから、
越州(新潟)も東北の一部なんだよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:30:24.33ID:5jO9L9Yd0
またやってんのかよ
北陸に決まってんだろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:18.17ID:AWPoTWWv0
>>335
美濃国も飛騨国も東山道だが、その末裔の岐阜県は何故か東海地方扱い。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:39.96ID:dLymk/v50
>>357
今考えると、上越新幹線じゃなくて
長野から長岡をへて新潟につなぐ
信越新幹線の方がよかったな。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:43.88ID:YcIZlsyi0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:31:50.64ID:rbfM6Eyx0
平安時代の征夷大将軍、前九年の役、後三年の役、奥州藤原氏
鎌倉府の管轄、奥州探題・羽州探題とか
歴史的にはどうみても東北地方じゃない

越の国のまとまりが悪すぎなんだよw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:08.08ID:GAPuBodD0
新潟が東北と主張する人は
たぶん阿賀野川を見ているからだな、あれは福島から流れてくる川だから
新潟を関東と主張する人は
おそらく鉄道マニアだ、上越新幹線を見ている、関東との結びつきが強まる要素になってる

しかし、正解は北陸だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:32.89ID:Y1NyVqQl0
なんで論争になるんだ?
他の地方の人間から、こっち来んな!って
思われてるってこと?
ならもう、ぽっち地方でいいじゃん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:33.23ID:fKnskutT0
>>381
越 若狭・越前・加賀・能登・越中・越後(と一応出羽)だってば・・・
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:37.85ID:0bcYKwjM0
>>351
金沢の人?
金沢の人、その言い方好きだけど
人口は東京大阪京都がずば抜けてて
4位以下が団子状態だったから
そもそも4大都市や5大都市という独特な括りで捉えていたのは金沢の人くらい
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:40.77ID:TCXAY/gA0
>>328
JRがそういう区分けしてるからなぁ。

福島市や郡山市、会津若松市は仙台圏Suicaエリアだが、いわき市だけは首都圏エリア。
しかもいわき市の沿岸部は昔からアンテナで在京キー5局が見られるから、それが当たり前の環境で育った奴らは自分が東北人であるという意識は薄い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:01.31ID:dvwV9FIA0
北陸
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:18.71ID:hQQJbRvC0
関東地方やろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:23.29ID:wK5vDxo60
>>386
信長様のおかげですかね
美濃地方から見たら飛騨地方より名古屋の方が全然近い存在
距離的にも文化的にも
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:42.83ID:KVd+wzOV0
地方なんて、省庁によって変わるだろう

近畿だって気象と他は違うんだぞ、地方分け
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:46.21ID:Ng4/GX6E0
戦国時代
関東管領の上杉謙信が治めてたので関東
明治維新
奥羽越列藩同盟に属してたので東北
角栄時代
上越新幹線や関越自動車道を通すために首都圏

時代によって区分が違う。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:49.60ID:qIcQtXeq0
コシ(越)の国で括れるんだから北陸だろう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:34:09.96ID:wK5vDxo60
>>395
金沢には思いあがったゴミカスのようなクズ人間しかいないからしょうがない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:34:18.00ID:yqcbXCf8O
江戸時代の国がいくつか一緒になった静岡県は文化が違う。
浜松市(遠江 )→廃藩置県で浜松市が堅調所在地の浜松県になった時期があり。
静岡市(駿河)
三島市(伊豆)
大井川で東西に分割して、西側は浜松県になってもおかしくない。
浜松市は完全に愛知県。
青森県は津軽藩と南部藩が一緒になったから、青森市が津軽弁、八戸市が南部弁で方言が違うから大変みたいだ。
行政区分は難しい。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:34:21.97ID:P1/ldgTk0
新潟はウチと同じ地方だろって言い出す地方が一つもないあたり
嫌われてると考えても良いのだろうか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:34:45.32ID:ENJE7F6X0
>>388
それだと誰も得せんだろw
長野も新潟も共倒れ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:04.46ID:vbmmRfzK0
>>392
福島県人「阿賀野川? あれは只見川だ! ふざけんな! 水止めるぞ!」
長野県人「信濃川? あれは千曲川だ! ふざけんな! 水止めるぞ!」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:09.10ID:fPqzH+h60
>>369
そりゃ農業県はそうなるわな
30年で米価70%オフやで
農家の努力でどうにかできることなんてほとんど無い
国策で会社の売上70%(原価は据置)下げられたらどう思うよ?
それでも良く自民に入れてる方だと思うけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:10.65ID:2IWFa/1P0
山形に接する関東って素敵やん
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:25.71ID:nlU48b680
>>393
その通り
新潟はどの地方からも必要とされてない孤立ぼっち県である
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:35:33.71ID:ezvGmDw20
>>408
そうかな、長野から分岐して新潟・金沢に行けるのは良い気がするけども
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:36:29.29ID:MOZjcu1h0
秋田、新潟、福井でまとめて美女県というのはどうだろう、
女好きの渡部淳一がこの3県は美女が多いと書いていた
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:36:46.04ID:eOk00L4y0
北陸からは文化が違うだろお前、仲間意識持ってんじゃねぇよ。と言われ
東北からは、なんだか調子こいてるし嫌いなんだよね、と言われ、
関東からは、お前んとこまで関東に入れたら静岡も関東になるんじゃね?と言われ
誰からも仲間に入れられず、地域では信越とか甲信越とか微妙過ぎる呼び方をされ、
中部地方でも、「お前東北臭いからダメ」と言われ、
でくのぼうとよばれ石を投げられる県が新潟県
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:36:47.70ID:Ng4/GX6E0
BリーグやBCリーグでは新潟県が主導してるしある意味リーダー格なんだけどね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:37:01.61ID:AWPoTWWv0
>>236
教科書的解釈の中部地方は新潟、富山、静岡、あと山梨も入るよ。三重が入らないのは正解。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:37:10.90ID:okgifCLk0
>>397

実家から富山(日本海側)にいくときは長野から安房峠越えて行ってたよ?
鉄道や有料道路の話かの?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:37:24.85ID:ezvGmDw20
金沢の人がテレビの天気予報で北陸地方は新潟しか予報が出てないときは困惑すると言ってた
天気全然違うらしいし
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:37:46.53ID:fPqzH+h60
>>395
五大都市とか言ってないw
単に日本で5番目から没落したと言いたいだけw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:38:16.20ID:ENJE7F6X0
>>415
それは東京と長野が新幹線でつながった今だから言えること
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:38:40.69ID:TPAQWKmr0
将来道州制が敷かれたら、福井とか富山とか石川の北陸地域は中部州になるけど、
新潟県がどこに入るかだな
学校で社会に習った通りに新潟は中部地方として中部州として仲間入りした方が
北陸地域としては良いだろう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:38:51.38ID:dLymk/v50
>>380
豊前、豊後、豊浦で、合わせて豊の国だな。
豊浦郡って、下関市の旧名。
もともと豊浦郡南端の港町が平成の大合併で
全部下関になってしまった。

ただ、藩校の名前はそのまま豊浦高校として、
残っている。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:38:53.21ID:nfbvfKui0
>>423
新潟市がどこにあるか知ってる?
新潟が北陸なら山形、秋田も北陸だよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:04.64ID:RT4CeG8O0
>>422
アボ・・・安房峠
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:12.03ID:Ng4/GX6E0
日本で大都市と言ったら
東京、横浜、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台までだろ。
新潟とか金沢は駅弁大学カレーじゃん
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:18.47ID:A03VBI/c0
新潟は北陸じゃないの?
九州人からするとあそこらへんの境界線がフワフワしててよくわからん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:26.29ID:ET5nBswm0
大和朝廷が、越後を北陸道に含めてたから北陸でいいんじゃね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:29.58ID:yqcbXCf8O
バカな静岡県の川勝知事を再選させたのは、浜松市民と鈴木自動車の組織票。
静岡市の開票結果は川勝よりも対立候補の方の票が上だった。
静岡市を軽視して、浜松市重視の京男の川勝にノーを言った。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:33.83ID:UYbjss0I0
越後・越中・能登・加賀・越前に分割される以前(大化の改新以前の日本古代)
では越と呼ばれていたらしいから、まあそれに沿えば新潟を北陸地方に入れる
のは間違いじゃないな。むしろ正統と言える。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:39:55.25ID:P8aMp+Sy0
>>217
第二次柏崎県時代だね。

柏崎県(柏崎町)は越後府(水原町)に吸収されて越後府となり
越後府と新潟県(新潟区)が合併し水原県が成立。
水原県から柏崎県が分立し、水原県が新潟区に県庁所在地を移転したため新潟県に改称。
その後、新潟県と柏崎県が合併して今の新潟県の形となる。

そもそも新潟県は越後府(新潟区)が置かれ新潟府(新潟区)に改称し
新潟府が越後府(水原町)と新潟県(新潟区)に分裂した。

下越地方内でも新潟県と越後府で2つの府県があった時代がある。


いずれにしろ今の新潟県は一貫として越後国と佐渡国の領域と一致している。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:10.76ID:131Po0Yd0
縦に長いからなあ、あの県。
俺は北陸地方って思ってるけど。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:11.96ID:24gV6xtv0
NHKのみんなの歌では「北風小僧の寒太郎」は新潟の海岸で生まれて国道17を南下して羽田に来るんだよな
あれ見ると関東甲信越という括りもあるかな、とは思う
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:42.63ID:fPqzH+h60
>>418
日本海側は美人が一つおきと言われててな
そのくくりだと福井は入らないんだよw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:49.52ID:6ZfZVIrf0
山梨は東京電力
長野は中部電力
新潟は東北電力
静岡は富士川より東は東京電力、西は中部電力。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:40:58.95ID:Ng4/GX6E0
>>434
正式には一ミリの疑問もなく北陸だよ。
でも角栄が公共事業の都合で首都圏や東北や北陸に属させたから
ある意味、新潟圏という経済圏を作ってしまった。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:41:49.03ID:lNrScQTl0
五畿七道で言うなら北陸
地理的条件で言うなら東北
経済的繋がりなら広域関東圏

出身者としては新潟は新潟で一つの地方のような感覚だけどな
ぼっちであるとも言えるが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:42:11.04ID:131Po0Yd0
と言うか長岡と分けないいけないかもな。
長岡は東北って印象あるわ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:42:14.17ID:ezvGmDw20
>>442
ぶっちゃけ、多くはないかもしれんが福井は次元の違う美人がいるので驚く
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:42:46.83ID:vbmmRfzK0
「上越」「中越」「下越」と、かたくなに越の国であることを守るけなげさw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:02.72ID:RT4CeG8O0
黒部ダムは関西電力なんだがなw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:03.28ID:6CDH5FkH0
新潟と言えば、ブルボン、亀田、コメリ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:30.85ID:GAPuBodD0
>>417
海で繋がるからw
そして北陸道という街道で繋がるから
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:40.86ID:3sxUFp1R0
>>392
上越新幹線は角栄が東京に繋ぎたかったからだよね
東京東京ってとこがやっぱり東北的な感覚
出稼ぎの感覚というか
富山の北の方は違うかもしれないがそれより西は大阪名古屋を見ていたし
東北のような出稼ぎ貧民の話は聞かないし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:42.03ID:05erGZCc0
>>149

標準語と北関東弁東北弁はまったく異なるよね。標準語はむしろ関西弁と似ている。標準語と関西弁は
語尾やイントネーションが違うだけ。
しかし、北関東ともなると単語自体が違う。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:48.19ID:ezvGmDw20
>>454
不正解!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:51.82ID:U6CeXxVa0
せんべいを喰うときは新潟を思い出す
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:54.99ID:AWPoTWWv0
>>265
東海三県というと愛知、三重、岐阜の三県で、通常静岡は入らない。政府の出先機関も、農政局や地方環境事務所、は
関東の局が静岡県を管轄している(財務局や運輸局は東海が静岡県を管轄しているが)。

ただ、岐阜は本来東山道だから、東海地方というのはなんか違和感がある。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:44:08.29ID:346c10us0
山口県も気象の世界では九州地方に入っているらしいよw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:44:10.13ID:Xd6v6ler0
一度も逝ったことがない中立な立場のオレが思うに
新潟はただ新潟であって地方とかナイ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:44:10.76ID:RT4CeG8O0
京都の伏見に長岡越中という住所があってだな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:13.54ID:9c0/+gXB0
ほんとに何度でも言う、どーでもいい。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:24.10ID:P8aMp+Sy0
>>299
総務省は長野県と新潟県で
信越総合通信局(長野市)と言う枠組みになっている

北陸信越運輸局(新潟市)は新潟県、長野県、富山県、石川県という枠組み。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:26.46ID:O37kDqSz0
親不知の辺りで北陸とは完全に断絶してるからな
東北でいいわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:28.76ID:dLymk/v50
>>433
旧帝大のくくりなら、×横浜、○京都
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:54.08ID:ET5nBswm0
朝廷の律令の国って、明治末期ぐらいまで実は廃止されてなかったんじゃないけ?
(江戸時代より以前から行政区画として意味なし)

兵庫とか、昔の国で分けたほうが実際にあってる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:57.61ID:UVVDMxGW0
甲信越地方として独立すればいい
中部というには離れすぎてるし
文化的に名古屋文化圏とは違うし
信玄謙信の時代から取った取られたの関係が深いし
甲斐信濃越後は一つの地方がスッキリする
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:46:05.33ID:eOk00L4y0
>>467
甲信越だと山梨長野新潟っていう、ものすごくいびつな構造になりそうw
っていうかもうなってるか。。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:46:43.08ID:+TFXtv0F0
あえて言うなら信越か上信越じゃないのかな
昔から交流しなくても新潟県だけで食えてきたからなあ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:46:48.99ID:m41Gw/az0
越の国=福井・富山・新潟
古代に大和と覇権を争った強国だったが、負けて上中下に分割された
能登については不明
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:46:51.31ID:MQkfKOW50
>>351
すごい勢いで衰退してるから必死やね
100年前は日本で5本に入る大都市だったのに今や新潟以下

人口衰退県に、言われる意味わからん
金沢(石川)は、地価上昇・人口増加中
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:47:00.61ID:ESpF1AmE0
新潟出身の嫁が北陸地方と紹介されて違和感を感じてた。
関東甲信越の認識らしい。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:47:19.79ID:fPqzH+h60
>>434
通れば分かるが大陸プレートの境界が富山との境にあって
海ぎりぎりまでアルプスが迫ってんのよ
地域としての連続性が完全に切れてる感じ
一方上越から長野は緩い傾斜の道で繋がってる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:47:35.82ID:GjKHxcK60
>>1
三重県は何地方なのかという永遠のテーマを忘れてもらっては困るな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:48:53.69ID:ZSblvq2x0
新潟、長野、静岡
県のまとまりのなさが共通
文化の境界線だからか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:48:58.63ID:GAPuBodD0
現代の北陸道=北陸自動車道

起点・滋賀県米原市
終点・新潟県新潟市

証明終了だw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:49:16.44ID:Xd6v6ler0
>>485
じゃあ伊勢神宮と鈴鹿と松坂牛は関西が引き取るから
津とか四日市とか名古屋にあげるよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:50:40.92ID:eOk00L4y0
古代で見れば渟足柵(今の信濃川か阿賀野川のあたり)で、
一応ここまで大和朝廷の影響化ですから。
っていう括りもあったんだよね。
今も、村上あたりは完全に言葉も文化も違うし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:50:52.74ID:nlbqte3A0
「新潟を含む北陸・東北の梅雨明け」と言っていた
だから面倒くさいから新潟地方でいいよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:50:59.81ID:lNrScQTl0
北前船が隆盛だった江戸時代までは北陸・新潟どころか庄内〜秋田まで含めて北前船文化圏で括ってもいいくらいだったのにね
ヒトモノカネ+文化はみんな上方から北前船で下ってくるものであって
江戸との繋がりはむしろ希薄だった
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:51:07.49ID:yqcbXCf8O
前の方の書き込みで、産経新聞が間違えたことを書いてあったけど、従軍慰安婦の捏造記事を書いた朝日新聞もすごいぞ。
静岡県伊東市を神奈川県伊東市と間違えて、伊東市を神奈川県の飛び地にしたぞ。
従軍慰安婦の捏造記事が発覚する前の話だけど、
今やったら、日本の地理や地名が判らない、朝鮮人の社員しかいないだろうからなあと言われるな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:51:13.76ID:cQesX0xz0
関東甲信越でFA
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:51:17.67ID:131Po0Yd0
>>490
まあ、今の都道府県の分割って維新後の政治も絡んでるからね。
結構根深いんだよ。
ロシアほどじゃないだろうけど。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:51:45.29ID:nfbvfKui0
>>473
武田の甲信と上杉の新潟は全くの別地域でしょ。

上杉家の最大版図は福島の会津が本拠地だったときで、
その後は米沢に移封されたから、上杉家の菩提寺は山形にある。

つまり新潟は山形、福島と同じ地域だよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:51:53.09ID:rbfM6Eyx0
衆議院の選挙区割りは北陸信越ブロックなんだから
北陸か関東だろどう考えても

東北はありえない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:23.40ID:U6CeXxVa0
>>487
青森県は更にまとまってないらしい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:43.13ID:AWPoTWWv0
>>466
伊勢神宮があるから近畿地方でいいような気がする。

ただ、皇室はとうの昔に東京に移ったのだから、いつまでも関西を近畿地方というのは間違っているとも言える。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:46.72ID:0bcYKwjM0
北陸道=北陸地方とは限らない
新潟と福井は別の地方に分類されることが結構ある
新潟なら東北、甲信越、関東甲信越
福井なら関西、東海
現代では、北陸(または中部)にしか分類され得ないのは石川富山くらい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:55.72ID:nzZC1sFE0
まぁマジレスすればフォッサマグナを地域区分の境界線にしなかったことが混乱の原因だな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:58.30ID:vbmmRfzK0
>>481
北「親不知」
南「薩?峠・大崩海岸」

地理学的には東と西で、完全に別モノ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:53:33.46ID:xqXYDPvL0
あんま歴史とか詳しくない奴が、すぐ思いつくあそこら辺の有名人が上杉謙信と田中角栄
それに比べて他の北陸3県とかは他の地域からみれば新潟より存在感はずっと薄いと思うけどな・・

北陸から新潟抜けられたらむしろ損するのは他の北陸ではないのか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:03.04ID:rbfM6Eyx0
>>498
国替えの履歴で地方を区分されてもなぁ
新潟は幕府直轄だから関東かよってハナシだわなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:09.65ID:eOk00L4y0
>>502
わかりやすく言うと、佐渡と新潟(本州側)では文化も言葉も全く違うのよ。
まだまだ細分化できるけれども、ぶっちゃけていうと、あの県は纏まりがない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:41.82ID:qD4lnsAH0
>>433
明治時代からの旧制高等学校のうちナンバースクールは格が高い。
帝国大が設置される以前からあるから。
一高が現在の東京大、以下、二高が東北大、三高が京都大、四高が金沢大、
五高が熊本大、六高が岡山大、
七高が鹿児島大、八高が名古屋大
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:51.80ID:VdVmy6IS0
>>124
新潟の真ん中に住んでるけど関東はないわ
かと言って東北、北陸、信越のどこかと聞かれても返答に困るけど
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:55:12.99ID:i6YDVGjb0
新潟は北陸に入らないでほしい(富山・石川・福井)
気象台が新潟管区であるだけで梅雨明け宣言などが
新潟の気象にいつも引きずられて迷惑している。
経済圏も違うし、北陸新幹線に関しての確執(前新潟県知事の言動)
も正直あるのでいっしょにしてほしくない。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:55:18.75ID:GAPuBodD0
北海道地方 東北地方 関東地方 北陸地方 東海地方
近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 沖縄地方

これ以外の勝手な枠組みを作るな
日本の土地は全て、これらの地方のどこかに属してる
新潟は北陸だ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:56:32.65ID:nlbqte3A0
>>502
言葉も違うよ
新潟市民だけど魚沼・十日町地域の言葉が
理解できなかった
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:56:59.08ID:AWPoTWWv0
>>501
八戸を中心とした南部地方は、同じ南部藩ということで岩手県北部と親和性が高い。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:09.02ID:t+aPah7SO
新潟県民は関東の仲間入りしたいみたいだし新潟で聞けば関東と答えるんだろうけど新潟は中部地方だろ。中部を東海と北陸を含めた3つに分けたらは北陸何だろうけど。
いっそ中部地方を甲信越含めた4つに分ければ解決するんだろうけどな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:14.36ID:rS7y7kMS0
うらにほん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:26.27ID:Y1NyVqQl0
もー面倒だから

ぼっちほう

でいいじゃねーか。めんどくせーなー
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:52.47ID:lNrScQTl0
>>513
佐渡は大昔から流刑地で上方の政治犯(=知識階級)が様々文化を齎していたし
江戸期には金山掘るために全国からわんさか人が集まったからな
あそこは越後ではなく諸国文化のごった煮
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:55.23ID:nfbvfKui0
>>521
東北地方を裏と表に分割すればいいんだよ。
新潟は裏東北地方。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:59.56ID:rbfM6Eyx0
>>521
東北に含めると大きすぎるから北陸に入れたんなら
新潟が北陸地方ってマル分かりじゃんw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:46.31ID:+TFXtv0F0
>>526
新潟人だって関東だなんて思ってないわ
中部って言われてもピンとこないけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:49.39ID:LDpXcKmD0
15年ほど前に新潟に住んでたが、地元の人もネタで言ってたからなあ
でも実際のところは、新潟の人は新潟が何地方か気にしてなかったよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:54.76ID:P8aMp+Sy0
>>472
国境には関所というものがあるし
今の都道府県は藩が大本だろ

だから石川県は富山県の大部分と岐阜県の一部を含んでいた。
今の都道府県は律令国の形に近づいて落ち着いた。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:59:02.65ID:fPqzH+h60
>>531
くそ田舎なのに薪能とか定期的にやってて文化的素養は高そうな土地柄みたいだな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:59:29.80ID:24gV6xtv0
>>523
新潟出身の人に「ラムちゃんのだっちゃは作者の出身地の新潟の方言なの?」と聞いたら
「新潟ではそんなの言わない」と言ってた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:59:36.94ID:ighKVYHM0
月曜から夜更かしでやってたぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:59:38.76ID:3sxUFp1R0
>>510
新潟のことは話題にすらならないから損をする感覚もないのでは
まだカニ文化の山陰側に親近感をもっているかもw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:00:17.50ID:GAPuBodD0
北陸と東海を合わせて中部だからな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:00:18.75ID:P8aMp+Sy0
>>478
能登は越中
加賀は越前

両方独立した
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:00:46.10ID:fPqzH+h60
俺が今まで聞いただっちゃは山口(宇部出身)と仙台だな
新潟県民からは聞いたことがない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:06.27ID:VdVmy6IS0
>>159
古津、新津があって今の海岸線だしね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:24.72ID:u8NS010r0
もともと越の国があって、越前、越中、越後なのだから北陸とするのが最も自然
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:44.00ID:P8aMp+Sy0
>>488
起点は新潟
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:02:48.31ID:P8aMp+Sy0
>>491
城の山古墳

日本書紀より数世紀前
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:03:22.75ID:okgifCLk0
>>546

富山も普通に使ってるよ?

まぁ富山の場合万国ビックリショーでごちゃまぜだけど。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:03:27.65ID:vbmmRfzK0
いったい誰だよ? 糸静構造線なんて発見しちゃったのは!
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:03:53.69ID:niXJBDNB0
北陸は関西圏だし東北は宮城中心で区切りデカイし
関東圏の長野と新潟で群馬と一旗上げんべ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:04:19.80ID:GAPuBodD0
よく三重県は関西なのか?といわれるが
あんなものは名張周辺の一部地域から大阪への交通の便があるというだけだからなw
三重は東海で疑いようが無いわけで

それよりももっと明確に、新潟は北陸
北陸道ですぞ、この街道を知らんといったらバカ扱いでしょう?w
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:04:35.14ID:AWPoTWWv0
>>511
鈴鹿関とか不破関、愛発関より西だから関西なんだろうな、たぶん。

愛発関でなく、逢坂関より西となると、滋賀県の扱いが困ってしまうが。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:04:37.95ID:fKnskutT0
>>555
富山は「がやちゃ」「がいちゃ」でしょ。
どっちが呉東呉西だったかは失念。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:04:54.34ID:u8NS010r0
>>557
さすがにそんな風に思っている人はいないだろう
新潟の人も東北の人もね

中部地方なのは確か
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:04:58.48ID:/vjaYgEb0
あ・・・新潟県
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:05:29.42ID:E3veWGg40
新潟県内で「北陸」を冠する企業の本社が多いなら、北陸地方だな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:05:32.63ID:+TFXtv0F0
越の国って言ったって越後国府は上越にあった訳で下越、中越の人は北陸って言われてもピンとこないわ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:05:44.01ID:t+aPah7SO
>>535
家の社の新潟支社の人達は関東甲信越と言う呼び名にすがって関東の仲間と言って居るけど、地域によっても違うのかもな?
中部地方を3つに分けるか4つに分けるかだが普通に考えれば広い中部地方内の北陸地域が一番正しいような気がするけどな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:06:37.38ID:okgifCLk0
>>563

いや だっちゃ! という 20か月しか住んでないけどそれは間違いない。
八尾方面の人が多用するらしいとは聞いた。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:06.50ID:u8NS010r0
>>567
中越や下越の人は越後の一部だと思ってないというのか?
そもそも中越だの下越だの言ってる時点で越の国の一部じゃないか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:09.89ID:fKnskutT0
>>570
ありがとう。
「や」じゃなくて「だ」なのが引っかかったもので。
八尾の山中なら飛び地であるのかもね。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:14.71ID:vhZH0X8J0
スマホで天気調べる時とかの地方が一致してくれてればそれでいいんだけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:22.88ID:nfbvfKui0
>>549
越の国には出羽も含まれるから、
それだと山形県も北陸になってしまう。
北陸とはあくまでも富山、石川、福井の3県のことで、
新潟や山形は北陸ではない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:27.60ID:PvdBS3I20
三重は紛れもなく東海地方
学校では近畿地方で習うから、関西に近いと錯覚するが、近くない
近鉄特急があるから何とかなってる、何もない田舎(マシなのは四日市以北のみ)

文化的には関西の影響を古来から受けているものの、
名古屋を中心とする東海地方の文化が色濃く、中日ファンがほとんどで、
テレビラジオの放送も完全に東海地方として扱われている

「近畿」とはあくまで五畿七道の「畿内(畿央)に近い地域」と言う意味でしかない
「東海」の由来は当然「東海道」だが、なぜか岐阜が含まれているので気にしない方が良い
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:35.22ID:GAPuBodD0
>>571
東京生まれ、北海道と縁がある

北海道には北陸出身者が多い
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:40.32ID:nzZC1sFE0
下越を山形県
中越を群馬県
上越を長野県
に併合させよう
文句ないだろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:09:06.10ID:FepK0+s50
新潟民に一番多いのは楽天でも中日でもなく巨人ファンだろ?
よって関東なんだよやっぱり
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:09:09.47ID:J/iMCtTq0
東京から見ると。
新潟=雪=東北だな…
群馬の人は海水浴は新潟に行くとかいうけど…。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:09:14.85ID:rbfM6Eyx0
>>560
信越を北陸に入れた時点で東北じゃないわなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:09:54.77ID:TPAQWKmr0
新潟は北陸に帰属するのが一番自然
だから北陸地域になる
となると中部地方になる
新潟は中部地方
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:10:22.81ID:Ger26tf90
甲信越でいいんでないか?
この3県はどっちつかずの半端な位置なんだよね
静岡は中部でいいよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:10:34.73ID:Ng4/GX6E0
秋田から島根まで全部合併させて裏日本州でいいと思うよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:10:38.91ID:90fQe4AU0
甲信越って言うよなーと思ったけどあれは運動の大会とかの枠組かな。
梅雨明けとかではいつも「関東甲信で梅雨が明けました」ってお天気お姉さんが言ってる気がするから気象的には新潟は別もんなんかな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:08.51ID:t0oNuBxA0
もともと北陸道だよ、だから北陸地方、そのうち、出羽郡を出羽国として分置したが、東山道に組み入れられた
岩船から田川にかけての山が深いことによる交通のむずかしさが、日本海沿岸としての地域性よりも重視されたんだろう
実際、陸前、今の宮城から山形に行く方が距離も短く、山越えも楽
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:08.92ID:unfu+Zwa0
関東だろ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:13.41ID:131Po0Yd0
>>576
それは「文化」とは違うような。ただの生活圏の話ではないのか?
別に三重が東海でもどっちでもええっちゃええねんけど。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:23.52ID:+TFXtv0F0
>>572
お前はどこの人?
中越、下越なんてまず北陸との交流なんてないし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:42.20ID:PvdBS3I20
>>511
「関西」という言葉は比較的新しい
「関東」という言葉はかなり古く、不破関から東を指す
なお、不破関の美濃側の辺りを「関ヶ原」と呼ぶが、もちろん不破「関」が由来

後の世になって関の東西を意識しだしたとき、関ヶ原で分けることにより、
「関西」という概念が生まれたのではないかという説もある
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:44.39ID:caCuOKQQ0
>>105
そうなの?静岡は東海地方ってイメージだなぁ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:12:07.05ID:GAPuBodD0
>>589
はい
・・・。おかしいですか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:12:11.95ID:rbfM6Eyx0
>>575
越の国に出羽が含まれるとか羽州探題とか出羽守ディスりすぎだろw

なぜ越前、越中、越後で仲良くできないのか?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:12:38.76ID:AaCkutFp0
最近まで北陸だと思ってた天気予報だと甲信越だしほんとはどれ?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:05.52ID:vbmmRfzK0
>>579
そんなん言い出したらフランチャイズない県はぜんぶウチの県は東京だー! とか言い出すぞw 東京都宮崎地方とか、東京都青森地方とかw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:12.39ID:Ger26tf90
>>593
親不知が箱根的な役割してんだよね。
むしろ箱根よりかなり強力な分断地形。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:22.05ID:dH1FoD/W0
庄内が東北で、それ以外は北陸
千葉県人の俺が言うんだから間違いない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:41.22ID:fPqzH+h60
>>588
関越道は長岡JCまでなんか。それは失礼
それにしても随分鼻息荒いな。
お前にとって高速道路は譲れないものなんだろうなw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:43.79ID:Ng4/GX6E0
静岡の中でも
静岡地方、浜松地方、伊豆地方って全然別地域というか他国という感覚だしな
無理やり三国が合併させられて一つの県を名乗らされてる感覚。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:13:58.61ID:FepK0+s50
三重も岐阜もドラゴンズ配下だから東海だよ
どこのファンが多いかで見ればわかりやすいんよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:14:11.70ID:u8NS010r0
>>575
それは大和政権の範囲拡張後の話だろ

渟足柵から政権の力が及ぶ範囲が北上する過程で
北の部分は出羽に分かれているんだからあなたの言っていることは
ほぼ言いがかりに等しい
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:14:26.23ID:PvdBS3I20
>>561
五畿七道の七道は街道ではない
街道は江戸時代の五街道

困るのはどちらも東海道を持つこと
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:15:15.28ID:+CfAkjY90
>>■ 「新潟県」だけなぜ独立しているのか。
それは新潟サーバーだけ生き残ってて……
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:15:43.17ID:AaCkutFp0
めんどいから太平洋側地方と日本海側地方でいいな気候も大体合ってるし
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:16:22.22ID:Ng4/GX6E0
伊豆地方は韮山を中心とした相模国の文化圏だしな。
思い切り関東の一部。
静岡県から神奈川県に割譲されてしかるべき地。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:16:42.33ID:nfbvfKui0
庄内が東北なら新潟も東北。
新潟は間違いなく東北地方だよ。
新潟人はそんなに卑屈にならず堂々と東北人だと名乗れ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:17:24.71ID:Ng4/GX6E0
>>615
気候図的には実際、そう区分してる。
あと「瀬戸内海気候」というのもあるけど。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:18:09.83ID:rbfM6Eyx0
>>604
越後って越中から割譲うけて成立してんだぜw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:18:17.22ID:PvdBS3I20
>>592
うむ、生活圏でも良い
が、文化は関西だけでなく、より近い尾張の影響も受けている

例えば、「運ぶ」ことを尾張方言では「つる」と言うが、三重県でもこの「つる」を用いる
他にも、これは近年の者であるので生活圏の影響が強いが、
自転車のことを、尾張方言同様、三重でも「ケッタ」と呼ぶ
「チャリンコ」が通じない特異空間なのだ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:00.84ID:t0oNuBxA0
>>622
黒竜江省・吉林省・遼寧省「・・・・・・・」
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:08.41ID:131Po0Yd0
>>622
そういうことだな。ぶっちゃけると。
東北より北陸、北陸より中部、中部より関東となるだろうな。

まあ、新潟の場合、蛇のどこからが頭でしっぽなの?っていう堂々巡りの議論になりそうだが。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:14.75ID:/Ac7cowQ0
新潟、長野は関東じゃないけど東京の弟みたいなもん。仲良くしてやってな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:17.95ID:HBLaihts0
>>110
ブスしかいないけどな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:26.45ID:Ng4/GX6E0
東北とか北陸は名称を変更してもいいかもな。
黄金州とか海恵州とか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:22:21.30ID:3sxUFp1R0
>>622
東北も北陸も田舎には変わりないと思うんだが
北陸の方がマシと思っている気配がナゾ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:23:01.86ID:AEailcWV0
新潟は旧越の国で福井県と同じく北陸道だ
「〜〜地方」という無根拠で中途半端なくくりはもうやめ、
日本本来の旧令制国を唯一の正式の区分単位とし、
それ以外は便宜的なくくりと位置付けなくてはならない。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:23:29.34ID:MQkfKOW50
北陸に含まれるのは、(100歩譲って)北限が新潟上越まで、
福井の嶺北は北陸だが、嶺南の若狭は関西文化圏
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:23:36.05ID:PvdBS3I20
>>268
北海道の次に広いのは岩手県

おまけの豆知識
五畿七道には東海道・南海道・西海道があった
維新後、大日本帝国は蝦夷地を国土とし、名付けることとなった
そこで出てきたのが、五畿七道由来の、「北海道」なのだ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:23:41.75ID:GAPuBodD0
新潟は北陸か東北か関東か
まず可能性として消えるのが関東
関東山地に囲まれていない、逆に言うと関東から出るときはどこか峠か海岸を通らんと出られない
残るは東北か北陸だが
やはり北陸道という由緒正しき道がある以上、北陸となる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:23:56.10ID:9Hnuf6gs0
越の国は福井県敦賀〜山形県庄内まで
この地域を越州と呼ぶといいのでは
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:24:12.51ID:luunC1ot0
甲信越地方 
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:25:17.92ID:luunC1ot0
北陸 か 甲信越のイメージしかないです。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:25:23.84ID:xqXYDPvL0
北陸と東北の比較なら、すくなくとも仙台がある東北のほうが栄えてる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:25:47.75ID:Ujh/WJsh0
真ん中でぶったぎって下越県上越県にすればいいんじゃない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:26:04.42ID:KPN/t+Ly0
新潟は新潟地方でいいじゃん
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:26:34.38ID:nfbvfKui0
>>633
旧越の国には山形県も含まれるからその理屈は成り立たない。
東北とは奥羽越列藩同盟のテリトリーのことで新潟は東北地方だよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:26:41.08ID:FepK0+s50
関東甲信越地方である
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:26:53.36ID:PvdBS3I20
>>638
現在の関東地方って、関八州が由来だけど、
何となく箱根の関所から東みたいな感覚あるよなあ

ので山梨は含まぬ!なんてね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:26:55.55ID:t0oNuBxA0
>>644
越後国があった時代に、出羽国・陸奥国両方あっただろ、一部の一般化すんなよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:27:08.49ID:VdVmy6IS0
>>424
降雪量が全然違うね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:09.65ID:y9gNzmUL0
道州制が導入されると新潟・長野・静岡は分断されると思う
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:13.71ID:t0oNuBxA0
どうでもいいこと
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:18.95ID:FepK0+s50
関東甲信越をさらに分けるなら
北関東:茨城、栃木、群馬
南関東:埼玉、千葉、東京、神奈川
甲信越:新潟、長野、山梨

以上
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:18.95ID:luunC1ot0
>>653
箱根を西に行ったところで
あるのは静岡だがなwww
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:20.93ID:TKB1H1KU0
>>1
メンドクセーから新潟を半分にしてと゛う゛ほく゛と北陸に分けちまえよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:30.30ID:9m33h8DT0
新潟の人は北陸の意識薄いのか
静岡なんて東海の意識満々あるのに
東海三県とか言って東海地方からハブられてるんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:28:43.62ID:u8NS010r0
>>648
人口的に上越+中越、下越だろうね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:06.61ID:/U95Seg30
面積が東京〜愛知、九州だと福岡〜鹿児島までの距離があるんだから新潟地方でいいよもう
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:09.51ID:u8NS010r0
>>655
新潟市と金沢市は降雪量たいして変わらんだろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:31.91ID:FepK0+s50
>>666
埼玉を北関東に分類するのは関東を知らない田舎者
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:46.61ID:GAPuBodD0
まぁ北陸と東海を合わせて中部だが
この中部は割と新しい分類だからなぁ

中部といえば、新潟も長野も山梨も静岡も、全部すっぽり収まるけど
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:53.08ID:nWFMyxnu0
>>20
福井とかが嫌がるんだよな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:09.50ID:VL9NLbxJ0
新潟県&三重県で「のけものちほー」にすればいいww
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:12.13ID:t0oNuBxA0
>>663
ああそういう事を言いたいの、理解した
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:14.14ID:AEailcWV0
>>644
旧令制国と五畿七道が正式の単位と地域のくくり
今の都道府県は廃止してこれを現行唯一の正式な行政区分とし、その上で、
便宜的なくくりとして、地域ごとに適当な範囲でくくり直せばよい。
これで実質的に地域分権道州制ができるのでは。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:19.45ID:duONBHPO0
新潟県でも糸魚川市の市振だけは北陸でいいと思う
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:31.89ID:mtGM3DfV0
新潟長岡も交通網なら関東圏だよな歴史的にも江戸に出稼ぎ言ってるし
関東圏がいいが道州制で東京中心に考えずに交通網広げられるなら東北でも北陸でも最悪いいや
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:37.76ID:o64cs8Kl0
ぼっ地方
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:43.14ID:hZHJegXH0
新    潟       は    東        北 

このスレ、マジでいい加減にしろ!!腹立つ

そもそも福井、富山は関西弁やろ
新潟は東北弁だ!!

奥羽列藩同盟、僻地、豪雪、米どころ、陰湿、全てが東北カラーだろ

北陸とか関東とか言ってる連中、ふざけんなよ、ば〜か
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:55.30ID:nWFMyxnu0
>>23
事実として合っているが、それは戦国時代の話だ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:02.64ID:FepK0+s50
>>673
だから関東出身じゃねーんだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:16.25ID:VxtpRfks0
ルマンドを作った人は神
ポッポ焼きは美味しいがもっと安く常時売ってくれ
三日月は定番だけで良いぞ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:20.74ID:tfudwIWJ0
甲信越でいいだろ
そうしないと長野と山梨の行き場がなくなる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:26.50ID:nWFMyxnu0
>>40
ダウト。

北陸は新潟を含みます。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:46.80ID:KPl0wRWp0
三重県の伊賀なんて絶対に関西地方なんだけど
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:05.57ID:MQkfKOW50
越州=山形庄内・新潟・富山・石川・福井嶺北⇒認める

北陸=・新潟・富山・石川・福井←認めない

北陸地方=北陸3県(・富山・石川・福井)+新潟上越地方
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:27.48ID:t0oNuBxA0
水系で分けるか、山で分けるか、気候で分けるか、行政の交通上の効率の都合で分けるか、まあ、自然は割と複雑だから人間がきれいに分けようとしてもそのような都合に合わない地形は世界中によくある

例えば、ロシア、オホーツク地方のアヤンの直ぐうらがヤクート勢力との境目として水系としても適当な山脈だが、行政としては山をまたいだレナ川水系までハバロフスク地方に組み込んでいる

あんまり些末なことに拘るなよな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:52.91ID:Rh0wPTQy0
>>8
北陸と言うには親知子知を挟んでいるから無理が有るだろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:02.35ID:PohSH1gZ0
たしかに親不知のあたりは北陸って感じだし
津川のあたりまで行くと東北かな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:15.91ID:t0oNuBxA0
甲信越って括りも、山並みでみると割とまとまりあるよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:28.92ID:YcIZlsyi0
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:38.64ID:nfbvfKui0
>>685
甲信は地域的類似性とまとまりがあるけど、
新潟は歴史的にも地理的にも何ら関係がない。
新潟は東北地方だよ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:43.58ID:BMwunEZL0
新潟はもう駄目だ。ヤクルトに移転するしかない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:52.03ID:rpRPBOuo0
>>680
奥羽同盟は言うなよ
県内のある一藩だけのことなんだし、他地域の人は
それ言われて困ってる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:14.37ID:Ng4/GX6E0
甲信越地方って変だよな。
信玄・謙信地方とか
川中島戦地方の方が一体感が出ていいだろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:29.50ID:V1KXBRzhO
新潟というと雪深い農村、藁葺き屋根の家でコツコツ貧しさに耐えながら働く農民…てまんま東北のイメージだよな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:39.99ID:131Po0Yd0
>>691
それって新潟の関東甲信越みたいな。
一応、八地方ルールに従うなら中部じゃないの。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:52.57ID:f2ylcMMc0
いやいやいやいや新潟は北陸ではないよ
福井県石川県富山県で北陸
都合よいときだけ北陸づらするな新潟
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:13.45ID:MyufWUho0
>>664
東海ってのは、伊勢湾+濃尾平野が尾張人の縄張りであると主張する時の言い方だよ
だから名古屋のTV局は基本静岡は東海に含めようとはしない。
東海道も通ってないのに東海って言われて喜んでいる岐阜って、愛知の属国を自慢しているようなものだしw

という説はどうでしょうか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:16.65ID:9m33h8DT0
中部地方って言うと超広いけど
実はほとんど日本アルプスなんだよね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:18.07ID:AEailcWV0
越(こし)の国は出雲の国と関係が深い古代の日本海側の有力国であったという
日本海を挟んで石器時代から朝鮮半島や満州とも行き来が多い先進地であった。
山陰〜奥羽の日本海側は古代には長大な連邦状地域となっていたのだ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:21.23ID:kAgxgthI0
めんどくさいから新潟地方でいいよもう
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:28.07ID:VdVmy6IS0
>>530
「〜だんが」も
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:56.31ID:XTs8NvTB0
・バゴォーンが売ってる
・東北電力が給電してる

以上から明らかに新潟はとーほぐちほー
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:01.18ID:Ger26tf90
>>707
たぶん誰も北陸面しないと思うよ新潟の人は。
北陸は眼中にないもん普段から。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:05.22ID:GAPuBodD0
新潟の北半分が東北らしさがあるとかいう話を根拠に北陸を否定するとだな
福井の若狭湾沿いは関西らしさがあるから、福井は北陸ではないのかとなるので
しかし、福井は北陸であるというのは異論の余地無いわけで
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:08.36ID:luunC1ot0
>>704
でねぇしw
川中島とかピンポイント過ぎて、
もう狭域なのか広域なのかさっぱりわかんねーよwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:34.81ID:UX2KSWBO0
北陸か東北だろ
北信越なんて文化違うし
ま、北陸でいいんじゃね?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:38:14.95ID:h1bQK8yd0
福井の北國街道の関所(愛発)
岐阜の不破の関所(関ヶ原)
三重の鈴鹿の関所(関町) を線で結んだ西側が関西

神奈川の箱根関の東側が関東

その間が中部地方。

西日本と東日本の分かれ目の一つは木曽川だと思う
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:38:47.36ID:z3DCf8Pd0
>>721
岐阜と三重は関西弁入ってるからね〜
言葉は東海ってより近畿っぽいね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:01.26ID:V1KXBRzhO
北陸ってたった3県でどこに飲み込まれることもなく地味に存在感ある不思議
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:03.08ID:t0oNuBxA0
>>726
文化的には木曽川は結構当たってる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:08.59ID:9c0/+gXB0
最後にもう一度言う、どーでもいい。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:29.33ID:f2ylcMMc0
北陸新幹線とおるまで、自分だけ便利な思いしたのが新潟
しかも北陸新幹線開通に邪魔したイメージがある
北陸は新潟を含まず、北陸は新潟を嫌う人がけっこういる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:31.45ID:oenH3LS20
新潟は北朝鮮の一部だろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:45.62ID:bzhfjmBQ0
>>388
そんな蛇行路線、誰が使うんだ?
所要時間が1時間位増え、料金も5割増位になるだろうから、高速バスとの競争に負けそうだな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:51.44ID:MQkfKOW50
>>690
上越:北陸
中越:関東
下越:東北

690が模範解答で正解デス
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:06.29ID:O8vYbH8t0
<結論>
60Hz=西日本
50Hz=東日本
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:23.76ID:duONBHPO0
親不知の絶壁で新潟と北陸は完全に分断されてるからなあ。
それと一緒で日本アルプスで分断されてるから
長野山梨が中部ってのもちょっと違和感あるよなあ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:40.96ID:2XrAZG+V0
>>696
南越は福井県石川県
北越は新潟県富山県
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:03.20ID:QIVPWbdg0
関東地方には関東平野が有るんだよ
新潟wとか山梨wとか平野を囲む山の向こう側は関東じゃないのw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:11.25ID:MH7Zlu3c0
新潟は信越地方です
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:26.08ID:E51BO7L60
まあ、関東地方で言うなら、グンマ−地方みたいなところだよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:26.66ID:nfHPEan50
西蒲出身で今は新潟市内住まい、数年前金沢(野々市)にも住んでたけど、住みやすいのは金沢だな。
今でも金沢に思いを馳せてるわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:29.61ID:eODIaVZC0
>>37
陸前陸中陸後と三河遠州は、それぞれ三陸 三遠て言葉があるのにな。三越は、ないのか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:42.13ID:131Po0Yd0
>>739
まあ、文化的区分だと日本アルプスまたいだ地方ってメチャクチャだよなw
それいい出したら都道府県でもそういうの結構あるけど。兵庫とか。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:49.39ID:hZHJegXH0
奥羽越列藩同盟の越後国は新潟全土を指します

工作している人達ご苦労様でした

新潟は東北でファイナルです
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:52.12ID:AXKOXp3J0
>>687
京阪神エリアが関西だから、
伊賀も北近畿も滋賀も奈良も和歌山も
関西じゃない。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:01.29ID:GAPuBodD0
>>738
長野のほとんどの地域、西日本宣言w
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:17.15ID:rpRPBOuo0
新潟は広い意味で北陸地方だと思うのだが、
新潟は東京の影響が大きくて、福井石川富山は関西の影響が大きい
鉄道が直江津で分断されてるからなあ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:34.34ID:kAgxgthI0
中国地方のくくりの中にある山陰地方は鳥取島根のはずだが山口がうっすら割り込んでくるみたいなもんか新潟の立ち位置w
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:43.72ID:Z2HwT4kG0
都道府県別で梅雨入りや梅雨明け宣言すれば問題ない。
いい加減,新潟が梅雨明けしないと北陸も梅雨明けしないなんてナンセンス
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:45.05ID:3sxUFp1R0
>>712
教科書で昔の地図を見た時京都から海岸沿いに富山あたりまでは地名があるんだが
それより遠くなると蝦夷だった
東京も蝦夷
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:05.27ID:O8vYbH8t0
新潟県が「どうしても」と言うなら

四国地方に入れてあげてもいいよ?(震え声
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:29.98ID:niXJBDNB0
信越はまだしも新潟山梨は交通網的に北陸東北より遠い気が
関東内ではグンマーでも信越から見ると交通を繋ぐ要所
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:56.23ID:y9gNzmUL0
北陸信越?甲信越?
国の管轄を見てみると面白いほどこのエリアの管轄がバラバラでわろす
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:03.39ID:qD4lnsAH0
>>730
山陰といえる純粋県は鳥取と島根だけで
あわせても130万にも満たないのに地方を名乗ってる謎ちほー
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:18.11ID:Ger26tf90
>>746
工大のある野々市は完全に金沢のベッドタウンだな。
便利だが長く住むとこじゃないと思うけどなあのへんは。
うざいぞ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:34.08ID:RPJ5IzB40
甲信越という余り物セット
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:35.59ID:PvdBS3I20
>>710
まあほぼ合ってる
けど、五街道の東海道と五畿七道の東海道をごっちゃにしないように
北陸道が街道だと思ってた訳?もしかして
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:45.16ID:VxtpRfks0
新潟県民はぶっちゃけ他の県の事
東京以外は見てないというか知らないんだ。。。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:57.77ID:V1KXBRzhO
>>755
関東は徳川幕府開かれるまでは東北と並ぶ蛮族の地
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:00.00ID:XqAI0Xeu0
新潟市民だけど東北地方で別にいいと思ってる。
ただ仙台は遠い
そして金沢はもっと遠い。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:02.92ID:2XrAZG+V0
>>733
白山市の農地を宅地並の不当な価格で売る石川県

建設費が足りなくなる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:12.36ID:s1R5ILpi0
地図上は「北陸」だよね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:22.80ID:hdtdnT1N0
全く関わりのない地域からすると北信越という言葉があるから東北ではない印象。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:31.01ID:duONBHPO0
北陸地方が石川、富山、福井の3県なら
山梨、長野、新潟の3県で甲信越地方でいいじゃんか。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:39.78ID:f2ylcMMc0
地形的にも
完全に北陸とは分断されている
なぜ北陸なんかに入りたいんだ?
もう諦めてくれ新潟
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:42.94ID:rpRPBOuo0
>>749
その中の「越」は長岡藩だけですよ
高田藩は官軍だし、新発田藩は豊臣系で同盟には非協力だったし
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:58.35ID:nGBQblym0
新潟は西端の糸魚川が日本の言葉の東西の境界線だから北陸の3県から来ると違和感があるんだろう
むしろ京都や兵庫の日本海側、丹波とか丹後のほうが北陸っぽいだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:46:18.41ID:rbfM6Eyx0
まあ北陸新幹線が新潟経由な時点で新潟は北陸だわな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:46:48.56ID:nfbvfKui0
新潟を支配する上杉家の菩提寺は米沢にある。
主君が東北に骨を埋めたのに、
下僕の新潟人が東北じゃないと言い張ってるのは不遜だろ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:03.47ID:xqoLhDHO0
裏日本中部地方でオケ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:30.63ID:VdVmy6IS0
>>669
そういえば新潟市内とかぜんぜん降らないね
長岡、上越をイメージしてたから的外れなレスしちゃったわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:42.45ID:3sxUFp1R0
>>722
事実かは知らないけど新潟の人は自分とこの方言を恥じていて新潟県民同士で標準語で話すんじゃ?
田舎にいて方言を恥じて使わないって後ろ向きだなあとか
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:43.78ID:4C1yIWwZ0
同じ新潟でも新潟市以北の人は新潟市より南のことを全く知らない
用事がないから
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:23.74ID:V1KXBRzhO
北陸は金沢も空襲受けてたら単なる地味な地方都市に成り下がり存在感薄い地方になってただろうな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:43.01ID:Z2HwT4kG0
気象庁も以前は北陸から北では,・・・と言っていたが,
福井と新潟ではあまりにも天気が違うので,
新潟から北では,・・・を使うようになっている。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:45.04ID:kAgxgthI0
どうしてこうなった新潟ww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:49.93ID:aM9aofU30
クスリのアオキ
石川 67店舗
新潟 46店舗
長野 21店舗
山梨 0店舗
群馬 44店舗
埼玉 18店舗
栃木 5店舗
茨城 0店舗
福島 0店舗
山形 0店舗
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:56.64ID:Ng4/GX6E0
青森〜福島まで表東北
新潟〜秋田まで裏東北地方と命名していい?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:59.85ID:9JEb67+I0
>>729
三重は近畿地方であって関西地方でない
伊賀と甲賀を一緒にしちゃいかん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:00.87ID:qD4lnsAH0
>>746
野々市みたいに実質金沢なのに何故かこれらの自治体が金沢と合併したがらないんだよ
実質金沢の人口は70万でもおかしくないのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:12.20ID:UEbVZfhdO
北陸は織田信長家臣団の領域(越前・柴田勝家、加賀、能登・前田利家、越中・佐々成政)だが、
越後は上杉の領土で勢力圏が違った
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:21.62ID:Gi/yVwg70
静岡県西部の浜松〜磐田〜掛川〜浜岡あたりは
愛知三河の方言に近い。
同じ県内の駿河から富士のほうがヨソって感じがするな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:50:24.65ID:ggRTzFgI0
「関東地方の日本海側」という表現が一番しっくりくると思う。

関越トンネルが新潟を関東地方にしたんだよ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:50:34.63ID:WM7G3B4N0
新潟を北陸にすると金沢が大反対するんだろうな
0805sage
垢版 |
2017/08/05(土) 23:50:58.05ID:i6YDVGjb0
新潟県、三重県、山口県あたりは何地方に属しているかちょっと考えないと分からんな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:06.04ID:kAgxgthI0
三重の東海地方というくくりは?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:09.61ID:Ng4/GX6E0
東北地方の黄金期って縄文時代前半と奥州藤原家時代だったらしいね
その後は日本の脱腸とか金魚の糞とか呼ばれ続けてるけど
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:41.00ID:SWb4bS7G0
>>781
>576
越の国には出羽も含まれるから、
それだと山形県も北陸になってしまう。
北陸とはあくまでも富山、石川、福井の3県のことで、
新潟や山形は北陸ではない。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:57.89ID:GAPuBodD0
>>801
関東山地に囲まれていない関東とはこれ如何に?w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:12.22ID:l8zMUan00
>>793
別に望んでない
東京みたいなゴミと一緒にしないでくれ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:16.59ID:nfbvfKui0
>>800
>茨城は東北だなw
茨城は東北だべ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:47.42ID:kAgxgthI0
>>805
山口はとりあえず中国地方というくくり内でOK
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:58.08ID:MQkfKOW50
>>733

北陸新幹線が立山トンネルで富山直通になるのを
邪魔したのが新潟 新潟を大きく迂回させたら
・上越に全列車停車要求
・停車しないなら負担金は払わない
とか、新潟は、無理難題を要求。

線形を見れば新潟の横ヤリが明らか
富山・石川は、今も激オコ状態www
北陸には絶対入れないよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:01.30ID:kAgxgthI0
関東地方は関東平野が欲しいところ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:01.45ID:FCbtvhl90
県力的に群馬信越はそんな大差ないから北関東圏と
超ステータスの東京隣接県と分けてくれや
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:38.25ID:LrZwnzeq0
東電だし関東に任せるわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:58.38ID:4C1yIWwZ0
新潟って聞き取れないほどガッツリした方言しゃべる人って
年寄りでもあんまりいないから東北感はあんまりない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:02.79ID:u8NS010r0
>>791
あぁ、クスリのアオキは石川でも富山でも新潟でも見るなぁ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:23.31ID:7WD+GAz10
北陸でダメな理由を教えてくれ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:25.32ID:GAPuBodD0
北陸道 北國街道 国道8号
北陸自動車道 北陸新幹線

これだけ、北陸を示す材料があるわけで
新潟は北陸です
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:27.60ID:rbfM6Eyx0
陸前陸中陸奥は仲良くやってるのに
越前越中越後の仲の悪さは異常だw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:28.34ID:PvdBS3I20
>>808
「東海地方」という名の由来が五畿七道の「東海道」だと言っているだけで、
なぜか岐阜まで含まれている、と言及もしている

北陸道に関してはノータッチ、というか新潟・長野・山梨は甲信越で良い
もちろん関東地方の仲間ではない
あくまで関東地方の下僕だ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:59.11ID:rpRPBOuo0
>>808
関所があったのは、沼垂、岩船、鼠ヶ関
東北地方として最南端の可能性があるのは阿賀野川以北
北は鼠ヶ関の新潟山形の県境付近だろう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:13.34ID:duONBHPO0
新潟を関東扱いしたら日本海側も関東になるから
案外都合がいいことがあるかもしれんね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:31.38ID:kAgxgthI0
新潟は北北陸にするか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:56.40ID:hZHJegXH0
>>774
あんたね、言ってること都合が良すぎるよ

奥羽越列藩同盟に加わったのは村上藩
庄内藩と一緒に戦ってんだよ

鳥居三十郎の雄姿を見よ!
現代の新潟人ときたら、本当に情けないな列藩同盟を隠す気か
先代が光景みたら情けなくて泣くぞ恥を知れ!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:57.20ID:fPqzH+h60
>>807
戊辰戦争で決定的になったな
国から見捨てられてる感じはある
若者も分かってるから東京への流出が止まらない
東京が混雑して都民が田舎者は来るなと書き込みしてるのをみるとざまあって思うw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:03.96ID:Gi/yVwg70
新潟は違う。
日本海に近いのは関東たり得ない。
関東は太平洋側だ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:07.92ID:hdtdnT1N0
>>805
山口は下関だけ九州なだけ
岩国始め周南は広島圏域だから
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:34.62ID:f2ylcMMc0
>>816
それそれ

新潟は北陸と名乗るな、と言いたい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:45.93ID:PvdBS3I20
>>829
そう、三重で関西系の言葉を使う地域は関西弁とはまるでイントネーションが違うw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:03.57ID:AEailcWV0
>>126
本来なら今ごろは奥羽越新幹線、北陸新幹線、山陰新幹線、が直通して日本海側を縦走できるはずだった。
日本海周りの交通国土軸で出雲・高志の国復興を目指すべき
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:29.38ID:1aApYvqQ0
とりあえず越後のことならサッカーの辛口評論で有名な
フェラチオ越後にエッチ後に語ってもらおう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:38.75ID:V1KXBRzhO
東京からしたら群馬栃木茨城でも異界なのに新潟も仲間なの?w
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:47.23ID:eT7RF7/T0
新潟県民ですが正直なんでもいい。
県民は気にしてない。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:02.58ID:f2ylcMMc0
新潟は北陸ではない宣言をしてほしい
たまに北陸扱いされると、カチンとくる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:13.33ID:kAgxgthI0
愛知岐阜三重は名古屋のテレビ局管轄なので東海地方というイメージ
西日本民から見るとね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:16.97ID:ggRTzFgI0
>>809

現在の経済、文化圏でいえば新潟はすでに関東だよ。
交通機関の発達などで人的交流が活発になってそれらを形成するのだから。

立派な橋やトンネルがある時代に山や川で地方を分ける意義が薄い。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:45.54ID:u8NS010r0
>>832
新潟県は複数の小藩があった地域だから「県単位」ではそんな意識はほとんどない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:48.31ID:wVaPT0a30
三重は三重弁でいいよ
尾張名古屋弁の汚らしさはないやん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:48.81ID:PvdBS3I20
>>835
なら、東海道線・東海道新幹線通ってるじゃねえかと言われるぞ?<岐阜
五畿七道と五街道をごっちゃにしないこと!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:00:15.82ID:kRBWK7+z0
>>820
2駅あるのにほんのちょっとって言われてもなぁ
北陸も十分寂しいところだしw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:00:32.02ID:aYcoleOUO
東北と一緒になったらまた逆賊にされちゃう!みたいなw
0857sage
垢版 |
2017/08/06(日) 00:00:33.64ID:ZvxEFme20
>>848
でも何故か三重県だけ関西弁。
大阪の人はエセ関西弁と言うが。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:00:38.25ID:uTx3Q4iQ0
金沢あたりの人が憤慨してるが
新潟も北陸の仲間に入りたい訳じゃないだろうw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:01.07ID:2im2XBMB0
東北って言うか、「奥羽」は特別よ?
その昔、「鎮守府将軍」という武家の”最高栄誉職”があって、
名だたる武士が任官してるんだから。

昔の豪族系やら藤原だの源氏だの平氏とかいっぱい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:03.53ID:ycgK9RV00
東蒲原郡は明治時代まで福島県だった
もともと会津藩だし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:03.83ID:7S42w4Ml0
>>849
地方の区分とはそういうモノではない

それに気候がまったく異なるわな
関東の内陸と新潟の間ですら
「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」なんだぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:15.68ID:u+yyZBUO0
>>823
東京と位置関係は別として。
神奈川と静岡が同じ地域に括られたら違和感あるだろ?地形的に。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:47.50ID:hEfbpp3Y0
豆天食いたくなった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:51.08ID:jThMBVtg0
面倒だから茨城・栃木・群馬と一緒に南東北にまとめたらいいよ
周知のためのキャンペーンボーイは金剛地武志で
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:01:53.76ID:4UzkW+MS0
>>821
東京への憧れが強くて東京の影響を強く受けているのでは
もとは東北弁的だったと思うわ
富山とは大分違いそうだし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:02:17.48ID:OTs/aTZK0
>>785
俺が新潟市から北はほとんど知らない、興味ないのと同じ感覚なんだろうな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:02:26.72ID:ZFxRZ7cH0
新潟は「東北北陸」でどうだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:16.36ID:rxnBSHUp0
上越→北陸
中越→関東
下越→東北

県を3つに分けちゃえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:20.67ID:XclTijeN0
>>845
だよね
ただ何となく金沢は新潟嫌いみたいだよね。
金沢から新潟に転勤してきた人がホントに来たくなかったんや
って言ってて気の毒だった。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:23.01ID:D629CNN+0
新潟県民だけどほんとに確定してほしいわ
地図から調べるみたいなサイトで関東甲信越があるとすぐなんだけどない場合は
北陸クリックしーの、石川富山福井のみ
中部クリックしーの、岐阜長野山梨のみ
東北クリックしーの、入ってなくて
関東クリックしーの、入ってなくて
てのがあるあるすぎるどこでもいいから迷わせないでくれ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:41.33ID:IFzq6iwk0
>>861
明治19年までね、旧藩領の影響だね、そもそもは芦名氏の勢力範囲内だった名残だね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:03:57.56ID:60PQY7aQ0
甲信越

山梨⇔長野と長野⇔新潟は確かにお隣だし結びつきがあるが山梨⇔新潟は皆無といっていいのでは・・・・・・
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:04:03.97ID:iyc5VsXnO
>>825
津軽藩(陸奥)と南部藩(陸中)は無茶苦茶仲悪かった
幕府も江戸城内で両藩の殿様が顔を合わせないようにスケジュール組んだらしい

現在の青森県と岩手県が仲悪いかは知らない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:04:40.78ID:aYcoleOUO
方言て上京したりすると気恥ずかしいものがあったりするが地元にそのままいたら気にならないもんじゃないの?新潟って変わってるな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:04:48.98ID:V3TPNdPs0
神奈川と静岡
愛知と岐阜
福岡と佐賀は統合しても違和感ない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:05:11.23ID:nTG0doNS0
>>862

そんなのは固定観念だよ。
湿った雪が家屋を潰すような豪雪地帯の関東があってもいいじゃない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:05:12.83ID:IFzq6iwk0
>>876
山陽道と山陰道に分かれていた
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:05:24.40ID:ZFxRZ7cH0
静岡もなにげに微妙な立ち位置だけど中部地方なのかな?
というか静岡は東西長すぎて高速道走ってるとうんざりする
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:05:37.22ID:D629CNN+0
>>845
どこでもいいから迷わせてほしくないよな
上越、長岡、新潟市内、新発田市と住んだことあるけどほんとどこでもいい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:06.13ID:D2lTmY3e0
>>881
もともと標準語に近かったみたいだけどね
なんか不思議だが
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:19.69ID:/R6BSVgf0
新潟が生んだ最大の英雄は河合継之助なのに、
地元での評価が低すぎ。
長岡城なんて石垣も含めぶち壊し、幕末期の面影が全く残ってない。
郷土の歴史を全否定する新潟土人の浅はかさと卑屈さは特殊だよね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:24.95ID:pHeR+sUH0
『北陸三県』
福井県 石川県 富山県
これで三県
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:37.70ID:5Idh/haw0
ポーランドみたいに北陸と東北と関東三国で分割して消滅させるのがよいのでは
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:06:47.89ID:2im2XBMB0
関ヶ原の合戦後の主な全国大名石高ランキング
※徳川・豊臣は除く

1. 前田利長(加賀/金沢) 119.5
2. 結城秀康(越前/北ノ庄)67.0
3. 伊達政宗(陸奥/仙台) 60.5
4. 蒲生秀行(陸奥/会津) 60.0
5. 最上義光(出羽/山形) 57.0
6. 島津忠恒(薩摩/大隈) 56.0
7. 黒田長政(筑前/福岡) 52.3
8. 加藤清正(肥後/熊本) 52.0
8. 池田輝政(播磨/姫路) 52.0
8. 松平忠吉(尾張/清洲) 52.0
11. 小早川秀秋(備前/岡山)51.0
12. 福島正則(安芸/広島) 49.8

【減封】
毛利輝元(周防/長門) 36.9
上杉景勝(出羽/米沢) 30.0
佐竹義宣(出羽/秋田) 20.0
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:07:06.58ID:lqexqY9/0
新潟は元々文化的には関東よりも西だと思う
関東東北特有の「〜だべ」の方言はないし、
始めて新潟市に来た時、イントネーションが東京よりも西寄りな感じを受けた
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:07:19.59ID:7S42w4Ml0
>>876
もちろん関東でもそういうことはあるけどもだなw
千葉の館山と栃木の日光じゃ全然違うし
なので歴史的な分類が求められるじゃないか
そこで北陸道だよ、新潟は北陸道なのは疑いようがない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:07:31.47ID:aYcoleOUO
>>873
金沢独特の北陸中華思想では新潟は一番下の序列らしいw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:07:38.89ID:YAAekNXH0
ぼっちでいいじゃん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:08:02.25ID:D629CNN+0
>>891
最近峠読んだけど、マジで英雄だよな
あんな人が新潟にいたのに驚くw
元々自分は東京都民で新潟歴10年なんだけど、あのひとは全国の教科書にのっけていいレベルだとおもうわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:08:08.82ID:S5Kpoy/q0
今でさえ北陸最大の都市が新潟市で
北陸自体が東北より田舎ってことだぞ
新潟もあえて北陸に帰属したいと思う理由もないだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:08:59.88ID:47FL9+ri0
明治年26年時点で一番人口が多かったのは新潟県だぞ
それだけ米がとれたということだ
新潟は新潟
どこかに属するといえば関東甲信越だな決して北陸ではない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:09:04.65ID:D629CNN+0
>>898
マジか悲しいw
新潟は金沢のこと何とも思ってなさそう(いい意味で
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:09:50.29ID:Kwzumf340
越前越中越後の旧国名のせいで新潟は北陸って感じに思われてるんだろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:10:05.57ID:kRBWK7+z0
北陸3県を新潟が併合したらいいじゃんw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:10:27.87ID:akeU2dEz0
上越までは北陸でいいと思う
長岡あたりまでかな
それより北は東北か関東じゃない?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:10:57.46ID:pHeR+sUH0
新潟は北陸三県とは
親不知で分断されている
無理に北陸とすることない
新潟も北陸になりたいわけではない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:10:57.56ID:9qLhkKe70
>>873
嫌いというか関心ないだけじゃないか。
距離で言うと、金沢から新潟は大阪京都くらい離れてるぞ。
石川県くくりになると分からんけど。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:11:18.54ID:IFzq6iwk0
>>891
違うよ、別に新潟県民が卑屈なわけではけしてない、城の維持には莫大な費用が掛かっていたので、廃藩置県後はどこの地域も城は廃れていった
しかし、場所は良い所にあるので、行政機関の建物や学校が建てられることが多かった
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:11:21.62ID:nTG0doNS0
>>892

民間企業の支店や支社はこの3県が括りだよね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:11:35.98ID:/R6BSVgf0
>>895
「〜だべ」や平板なイントネーションは北関東特有の方言で東北弁じゃない。
東北地方の新潟が「〜だべ」を使わないのは当然のこと。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:11:53.10ID:ZFxRZ7cH0
西日本民から見たら北信越がイメージに近いかも
というかその周辺はくくりが多いわ(笑)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:11:55.92ID:ZcmN5zhb0
>>881
地元住であってもでも昔は出稼ぎや今は通勤で東京と接する機会が嫌でも多いので
意識せざるを得ない所はあるな
東京コンプの強さは感じるわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:13:20.04ID:xcahW4e/0
長岡の偉人と言われると
田中角栄とか山本五十六とかいるので
なかなか河井継之助まで行かない
一応長岡駅の近くに記念館はある
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:13:31.39ID:Bzjj4ar20
>>909
>越の国には出羽も含まれるから、
それだと山形県も北陸になってしまう。
北陸とはあくまでも富山、石川、福井の3県のことで、
新潟や山形は北陸ではない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:13:39.40ID:47FL9+ri0
金沢の京都大阪志向は目に余る
北陸新幹線できたから変わってくるとは思うが
新潟からしたら関西文化に染まった化外の土地だろ

金沢弁って関西弁そっくりだし
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:14:01.98ID:bLxf0KlL0
>>858いや、入りたいと思ってる。
東北って言ったら<新潟は北陸っ!>って、道民で事情知らない私が怒られたもん。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:14:07.51ID:K/CTyFgk0
>>887
福井も金沢も富山も住んでいたけど福井と富山はあまり交流ないよ
互いを意識もしてない
盛んなのは富山石川間の交流
体感的にも年間交流人口もそう
そこには及ばないが福井石川間の交流も強い
交流人口ではその次が福井滋賀間、福井京都間と続く
福井富山間はずっと下
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:14:13.71ID:MQqvDO/e0
平安海進で平野部の大半は海だったはず
おそらく北陸とは海上交通がメインだっただろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:14:19.54ID:2im2XBMB0
全国が昔の国名に戻せば済む話しだよ・・・

甲信越(甲州、信州、越州)だけズルいだろ!W
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:14:32.77ID:lqexqY9/0
金沢新潟の関係がこじれたのは、
道州制の話がでた頃からの、北陸の盟主は金沢か新潟か、じゃなかった?

新潟市から、金沢本店の大和デパートが撤退する頃からかな?
それまでは金沢富山とも今以上に交流はあったみたいだけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:15:00.37ID:IFzq6iwk0
>>929
そうだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:15:14.70ID:lH1uesfR0
コメのイメージしかない県だからなぁ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:15:24.53ID:zAs3Gx6P0
>>873
ただ何となく金沢は新潟嫌いみたいだよね。

別板でも有ったが・・・
金沢県(金沢至上主義者) 対 新潟市民 の”戦い” 
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:15:48.35ID:IFzq6iwk0
山本五十六って別に対して名将じゃないよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:16:56.25ID:2im2XBMB0
甲信越=武田信玄+上杉謙信

強い・・・
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:16:59.95ID:7S42w4Ml0
昔の列車の名前で思い出した
たしか雷鳥って名前の急行は、大阪〜新潟を直通してた気がする
長いね・・・。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:17:06.56ID:O1l8lRJk0
>>939
ガトリング家老とか、飢饉で飢えてるのに支援したコメを売って学校立てちゃった人とか、

あそこは狂気の人間を産む場所。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:18:09.23ID:6PQlu2NA0
問答無用で北陸だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:18:22.40ID:aYcoleOUO
>>928
金沢を媒介に交流あるんでないの?

関東だって東京で神奈川埼玉千葉民が混ざり会う。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:18:33.22ID:d+IgsXvL0
越後屋は新潟の米問屋?
お前も悪よのう
あーれぇ
殿、お戯れはおよしください
って話はなんだっけ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:19:11.17ID:Kwzumf340
>>932
JRの会社が違うってのもあるだろうけど、
そういう揉め事がきっかけでサンダーバードが新潟まで行かなくなったのかw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:05.75ID:nTG0doNS0
新潟の北陸意識が決定的に薄れたのは上越新幹線と関越自動車道の影響でしょ。
これによって東京を扇の軸とする関東地方の仲間入りをした。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:41.89ID:Bzjj4ar20
旅行で金沢市の天気が気になりながらテレビを見ていると
日本海側で新潟しか描いてないことがあるから困る
まあ調べりゃわかるが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:42.85ID:xcahW4e/0
>>942
高橋留美子とか...

現代だと他はあんまり思い出せん
政治家の森ゆうことか
何故か野党系が強い..
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:44.86ID:nAkCyTS+0
中部地方
 北陸道 福井 石川 富山 新潟
 東山道     岐阜 長野
 東海道 三重 愛知 静岡 山梨
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:53.10ID:O1l8lRJk0
>>950
北前船か三国峠での文化の交流はあったかもしれないけれど、
北国街道はほとんど整備をされなかった。
京都に行くなら船で福井まで行って、そこから行くのが早かったらしいよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:00.38ID:y8naYd840
>>920
「べ/ぺ」は助動詞「べし」に由来し、東日本全域に方言として残っていた
南関東でもお年寄りは使うし、都下でも奥多摩の方言には残っている

元々は関東の中で江戸の町だけが他地方の武士や商人が多数移住してきた関係で
中部日本・西日本の方言が混合する「言語島」だった
古い落語や読本でもちょっと郊外だと百姓はもう「べい」を使っている
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:04.40ID:Kwzumf340
>>955
山梨は?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:13.27ID:ZFxRZ7cH0
そういや北國銀行ってあるけど地元民じゃないと"ほっこく"って読めないからー
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:16.71ID:aYcoleOUO
>>954
でも関西から金沢富山ぐらいなら特急で旅行もありだろうけど新潟までだとかなり辛いもんがあったと思うw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:29.88ID:9qLhkKe70
新潟は政治力使った地域誘導が執拗だから、近隣に疎まれてる感もあるけどなー(適当
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:30.96ID:myHLGxPY0
北陸の扱いがしっくり来るけどね、あの4県を分ける方が面倒

仲わるそうだがw 
まあ、新潟県民はたまに東京には遊びに来ても
他の北陸は見てない感じはする、いろいろ話を聞いてる限り

東京からは、新潟は北陸の玄関だし、列車使うと
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:22:04.56ID:nTG0doNS0
>>956のつづき
その意味では田中角栄の列島改造論を具現した唯一の県なんだよな。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:22:26.45ID:1MfsQ2VG0
東北から見たら新潟はどう見ても北陸
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:22:41.52ID:kRBWK7+z0
上杉謙信だって越後から越中能登を平定して
加賀まで進撃したんだからやっぱり北陸だよなぁ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:23:01.16ID:D2lTmY3e0
>>950
そんなにないよ

富山だと石川や新潟は隣県だけど、福井というと同じ北陸というくくりでもほとんど関係がない
富山と石川はどっちも江戸時代は前田家に関連した藩だったこともあるので特に関係が深いと
いうのがあるけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:23:15.38ID:O1l8lRJk0
>>967
今でも言いますよ。
ただ、北陸ってなると盟主の金沢県様が急に怒り出すので。
0977女(22)
垢版 |
2017/08/06(日) 00:23:22.69ID:CvZHnB6L0
新潟、山形、秋田→おこめ地方
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:23:41.34ID:Roe2QZCV0
北陸と新潟は地形的に断絶しているからな。
親不知あたりで道が途切れているんだよ昔っから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:03.52ID:Kt+oO0db0
_
`滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:06.56ID:pHeR+sUH0
>>966
『北陸三県』
北陸は三つの県しか無いんだよ
新潟は含まれない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:19.96ID:akeU2dEz0
福井⇔金沢⇔富山⇔上越→新潟
金沢←能登
富山←飛騨
これもあるけど
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:20.44ID:aYcoleOUO
>>969
逆に北陸からすると東北かどうかはともかく新潟は東北並みに辺境の地に思えるみたいだよw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:51.73ID:7S42w4Ml0
大都市圏への人の流動で分類すると結構厄介なので参考には出来ないよ
新潟は東京志向
富山は名古屋志向
石川と福井は大阪志向になるから

富山と名古屋って意外と、人の動きあるのね
東海北陸道の開通で思い知った、高速バス通ってる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:52.43ID:fXAHwYcu0
中部地方でいいやん。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:54.15ID:9qLhkKe70
まあ、北陸は関西、新潟は関東だもんな。インフラ的に。
感覚的にはそうとう隔たりあるだろうな。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:25:43.38ID:bLxf0KlL0
>>933どうして東北と一緒ダメなんだろ。イナガグサイカラ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:25:51.69ID:NcZXcvgzO
>>955
4つある気がするんだが……他に山口が九州に入れられている件
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:25:59.30ID:O1l8lRJk0
>>989
長岡って、中越だし。。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:26:09.63ID:USiyOHxj0
>>795
工大と県立大マネーがあるからな。
意外にあのデカイツタヤとアクロスぷらさが便利なんよ。
新潟にあの規模の本屋はありそうで無い。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:26:38.77ID:ZFxRZ7cH0
>>980
京都スルーして大阪と戦う滋賀民わろた
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:27:00.94ID:PkuTPp0f0
北陸は北前船の関係もあって京都との結び付きがどこも強いんだよな
新潟は関西と繋がりがほとんどないし
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:27:31.43ID:rpvr82mU0
裏日本であり北日本食品工業があった東日本にある日本一の米処であり蔵元と清酒の国であり雪国であり豪雪地帯であり関東甲信越地域である北陸地方
(要するに東日本であり北日本であるのに東北地方には含まれない)
愛知関西中国四国九州沖縄もしくは外国人が、新潟を東北とイメージしてしまうのはなんとなく分からなくもなく…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 25分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況