X



イカ不漁 輸入のイカも高騰で キロ当たり100円 函館市が補助©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 03:23:29.18ID:CAP_USER9
函館市がイカ輸入補助金予算化へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003145271.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

函館市は、記録的な不漁でイカの価格が高騰しているため加工業者が輸入イカを購入する費用を助成する
独自の補助金制度を設けることを決め、その経費として1億円を盛り込んだ補正予算案を
来月に市議会に提出する方針を固めました。

国内のスルメイカ漁は去年の水揚げ量が過去最低の6万8000トンと
10年前の4分の1に落ち込み記録的な不漁が続いていて、
外国産の需要が高まってますが輸入イカの価格も高騰しています。
市内に70あまりのイカの加工業者がある函館市では、イカ仕入れ価格の高騰で
主要産業である水産加工業の経営悪化が懸念されるとして、業者で作る組合が共同購入する
輸入イカに対し1キロあたり100円を助成する独自の補助金制度を設けることを決めました。
そして、その経費として1億円を盛り込んだ補正予算案を来月開かれる市議会に提出する方針を固めました。

政府も海外でとれたイカの輸入枠を去年の倍にあたる3万8000トン追加する方針を固めていて、
全体の輸入枠は過去最大の11万2950トンとなる見通しです

イカの加工業が盛んな北海道の南部では仕入れ価格の上昇分を販売価格に転嫁できず
厳しい経営を迫られている業者も多く、地域の産業に大きな影響が出ています。

08/18 19:41
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:25:54.36ID:dxbpTLG30
特亜に漁場を荒らされる日本 舐められてるんだよ沈めろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:26:48.16ID:w/1Nf7KF0
どれだけ官製相場なんだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:28:28.91ID:w/1Nf7KF0
だからデフレになる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:28:45.05ID:N5s3S/NN0
キロ100円だと!

一匹200円、安くて150円じゃねーか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:29:04.43ID:2W2pdbQe0
イカがないなら、タコ食べればいいじゃない。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:34:17.21ID:ibqrtGeT0
日本産のイカが高いせいか近所のスーパーでは輸入物のアメリカオオアカイカなんて聞き慣れないのが売っている
http://imgur.com/iKbOzsg.jpg

歯ごたえの弱いモンゴイカみたいでイマイチ(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:34:40.80ID:w/1Nf7KF0
>>6
スルメにしたら重さ減るがね (´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:35:37.71ID:x5obCXlw0
タコなんかとっくに輸入品だよ
モーリタニアのタコはアルミ(ミョウバン)まみれだから脳にたまって痴呆になる
高いけど国産の食え
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:36:44.50ID:HRPsqcpJ0
地球探査終わったから帰ったんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:39:00.98ID:2TVgkkciO
北朝鮮とイカ戦争をする必要あり。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:40:02.64ID:nbFP99c20
イカは必要だが函館市じゃなくてもいいだろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:41:05.07ID:W86I9K920
デフレで国がやせ衰え
逆にシナが成長した結果がこれ
何もかもが従来通りでは行かなくなり苦しくなっていく
要するに日本が貧しくなったってことだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:42:34.32ID:w/1Nf7KF0
>>11
たこ焼き作るならモーリタニア産最高なんだが...
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:49:35.32ID:CFCbiqoW0
>>3
これな
日本はニュースでもっとやれ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:56:38.12ID:YdmJiCn30
やらないか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:57:03.11ID:pRhvt2Qj0
自国のEEZを他国に無料開放している日本は
法治国家なのか?
反撃出来ない立場の弱い国民には徹底して
法律で締め上げるが、相手がちょっと武装して
海上だと途端に尻尾巻いて逃げて見えないフリ
しているからな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:41:40.09ID:ZSnXZ7Ux0
業務用の大袋の時から食べてた●ッスイのいかフリッターも
レンジ対応になった時に中国産に切り替わってから食べてない。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:42:42.81ID:xF/P2txe0
今年は上向くかと思われたけど、
結局酷い有様だった去年より更に悪化する模様
さすがに産地の函館は危機感あるでしょう
去年ですらもう原料がなかったのに、今年は
それ以上になるってんだから、借金経営なら倒産待ったなし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:45:45.92ID:LVzS5Lbn0
他のもの食べりゃいいじゃん
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:48:30.54ID:zVzpF3Ad0
補助金はイカがなものか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:57:54.70ID:eqDL9mgz0
日本のEEZで違法操業して盗られた物を
支那南鮮の強盗から買うって落ちか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 05:13:40.29ID:1G7EwCfU0
そりゃイカん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 06:37:42.16ID:DcnUp0iKO
不良イカ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 06:40:56.14ID:Z6lBxjrL0
最近は塩辛もアカイカやアルゼンチン産マツイカ使ったのあるけど
やつぱりスルメじゃないとだめだね
おいしくない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 07:15:31.86ID:U8JtPub40
13億人のシナ人の胃袋が日本近海を荒らし回ってる
漁獲量の取り決めをしようと全く聞く耳を持たない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:05:55.69ID:eLouIJJ/0
カニ→輸入
イクラ→輸入
ウニ→輸入
豚丼の豚肉→輸入
イカ→輸入〈new!〉

北海道は観光客を騙す商売をいつまでも続ける気だな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:34:41.31ID:Z6XcZhD70
献金の成果か
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:42:03.30ID:5EVsqePo0
これはいかんな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:46:09.20ID:B6sV2NB30
三代目に俺のイカを提供したい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:46:21.69ID:PMMxTdnO0
>>1
輸入のイカが高騰するのは
足下を見られてるだけ。
海外製が安いとか言ってる馬鹿は
日本の為に死んどくべき。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:49:43.52ID:rSKgnioaO
侵略!イカ・・・
もう古いか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:09.36ID:BsOvhwhE0
イカめし
便乗値上げやて。。。。。
輸入物のイカやのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況