X



【IT】日本でもやって! 米Googleエンジンで花粉予報が直接検索できるように©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 07:43:54.74ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13489311
花粉症大国の日本こそ必要、コレ。

米Google検索が、花粉情報に対応しました。いつも通りの検索で「Pollen(花粉)」「Forecast(予報)」などといれると、検索結果のページの頭に花粉予報が直接表示されます。また天気予報のように、今日プラス向こう5日分の花粉予報がでてきます。チューリップのような、花粉症の人でもギリギリ和めるカワイイお花が予報マークのデザイン!

Google(グーグル)は、毎年4月、5月、9月にアレルギーに関する検索が急増することから、花粉情報表示はニーズが高いと判断したんだそう。秋のアレルギーシーズン直前に実装完了です。表示される花粉予報は、The Weather Channelと連携。花粉量が特に多い日は、Googleアプリを介してリマインダーを受け取るよう設定するのも可能です。

現在は米Googleのみでの機能ですが、これは日本の花粉症Googleユーザーから「こっちでもやって!」と声があがりそうですね。どこまでも便利になるGoogle。


http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/07b9b_103_375ff08bbda6eb9026b4a36b2ebc20f7.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 07:55:57.87ID:GXZlB4M90
なんか勘違いしそうだが
Googleは検索のみで、実際に花粉を調べている訳ではない
当たり前だが、google先生とか聞くと
いやいや情報ソースにこそ敬意を払えとと
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 07:57:10.83ID:njQovLE00
もうやってるだろ。
ってか時期になったら全国まんべんなく花粉飛ぶから意味なくね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:03:43.22ID:qvzihzhY0
>>5
UPDATEの度に重くそして操作性が悪くなっている糞アプリじゃん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:06:57.59ID:2x5lDmg60
最近の検索結果がパクリゴミサイト(キュレーション、まとめサイト)しか出てこない理由。

それは、
グーグルがパクリゴミサイトを利用して広告収入を得ているから。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ


92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。      
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:07:09.61ID:2x5lDmg60


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。     
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:07:21.91ID:2x5lDmg60
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10348060W6A201C1000000/?df=2
>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw     
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:07:31.02ID:2x5lDmg60
金の事しか頭に無いグーグル検索は止めて、
アマゾンも支援するウィキ財団に寄付をして検索エンジン開発をお願いしよう!
https://markezine.jp/article/detail/540     
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:07:43.78ID:2x5lDmg60
Google検索で他社よりもGoogle製品の広告が優先的に表示されていたことが調査により判明
http://gigazine.net/news/20170120-google-search-own-product/
Googleで検索を行うと、検索結果と合わせて検索内容に関連した広告が表示されます。
The Wall Street JournalがGoogleの検索結果で表示される広告を調査したところ、
検索の91%でGoogleの製品の広告が表示されていることが判明しました。

なお、The Wall Street Journalが調査結果をGoogleに提出してから約1週間後に再調査を行ったところ、
1回目の調査で91%あったGoogle関連製品の広告が19%まで下がっていたとのこと。     
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:07:55.89ID:2x5lDmg60
インターネット上でうそのニュース「フェイクニュース」の拡散が問題となる中、
報道機関などが、発信された情報が事実に基づいたものかどうかどう検証し、
伝えていけばいいのかについて話し合う国際会議がスペインで始まりました。

なぜフェイクニュースが出回るか?
フェイクニュースでアクセス数を稼げば広告収入が入る
すると広告代理店のグーグルにも売上が入る

>会議では、アメリカのIT企業「グーグル」の担当者が、
>ネット上に出回っている映像が本物か、それとも加工されたものかを見分ける
>無料のサービスを紹介しました。

諸悪の元凶が白々しい
犯罪に走りやすい無知な貧乏人を利用して金を巻き上げているのがグーグル
「我々も困ってるんですよ」といつも被害者面して逃げるのがグーグル

「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検
2017.7.6 02:00
http://www.sankei.com/affairs/news/170706/afr1707060001-n1.html
女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。


・Welqによるニセ医療情報タレ流し
・フェイクニュースの蔓延
・ユーチューバ―の暴走

全部グーグルの広告収入に関係している
社会に損失を与え、代わりに私腹を肥やしている
グーグルに対し、企業としての社会的責任を問うべきだ


グーグル社員は自分の仕事について子どもに胸を張れるのか?恥を知れ

社会的責任を自覚する広告主企業はグーグルに広告を出すのを控えるべきである     
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:47:09.90ID:pMsexd+M0
花粉症は杉うえすぎの日本が特殊なんだと思ってたわ
雑草でもあるけどマイナーではあると思うし、アメリカで需要があるとは思ってなかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:38:20.61ID:eLFm7PkE0
くだらん事をするなら杉の木伐れよ
誰の山でも雇用した伐採者送り込んで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:39:48.01ID:eLFm7PkE0
>>14
>雑草でもあるけどマイナーではあると思うし、
Hay Feverはごく普通の病気 秋がピーク
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:02:48.06ID:b52mqvZ60
AI「治療法見つけるほうが早い気がする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:27.42ID:uFpO7cnR0
予報って言っても、2月〜4月で晴れなら花粉が多い、雨なら少ない(ただし雨上がりは多い)ってだけだけどな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:33:22.02ID:wmk/Om4d0
牧草も生える場所によっちゃ迷惑。
カモガヤとか

ミヤイリガイみたいになんとかしろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:28:36.12ID:JD12Fjnw0
>>14
アメリカでは花の花粉で車が黄色くなるそうだ
春先かな?
以前アメリカのニュースで見た
0021名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:34.96ID:qjVPein/0
>>16
春先にもピークがあるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況