X



【護岸やダム工事が原因】海岸浸食、消える砂浜 全国で年間160ヘクタール©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 10:30:01.08ID:CAP_USER9
2017年8月19日 07時41分
 海水浴場など貴重な観光資源となっている全国の海岸が波で浸食され、国や自治体が対策を講じているにもかかわらず、砂浜が消失し続けていることが19日、国土交通省などへの取材で分かった。同省は年間160ヘクタールが消えるとみており、このまま進むと今後30年で三宅島(東京都)とほぼ同じ面積が減るという。

 1960年代から各地で活発化した川の護岸工事やダム建設により、砂の供給源だった川から流れ出る土砂が減少。港湾施設を守るための防波堤などで海中の土砂の流れが遮られ、砂浜までたどり着かなくなったことも主な要因とされる。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017081901000887.html
 1994年8月(左)と2011年8月に撮影された石川県羽咋市の千里浜海岸(同県提供)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017081901000896.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:33:24.12ID:gVB432p40
これからはダムを撤去する工事利権が発生する
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:34:43.45ID:gVB432p40
大井川のダムなんか砂で満杯で滝のようになってたよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:35:32.81ID:w87Ou/oH0
八ッ場ダムみたいな貯水ダムの影響もあるが、土砂供給減少は砂防ダムのほうがでかい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:36:18.22ID:2hjqwZ2T0
莫大な予算を使って破壊しただけの馬鹿げた結果に。本当に馬鹿だね。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:39:11.45ID:5IEdqLAg0
>国や自治体が対策を講じているにもかかわらず

対策っていうのは砂を他所から運び込むとか人工岬を造るなどの対処療法だろ。
護岸を無くすとかダムから定期的に排砂するとかするべき。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:40:16.93ID:ctQ7VgWs0
でも山が崩れたり川があふれたりしたら文句言うじゃん?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:48:17.50ID:bdY1sYRo0
つかクルマで砂浜乗り付けてんのかよ
そのせいだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:48:32.50ID:3rOFxp+b0
馬や人力の時代からの継承だからな
今さらダムをなくしたら、川は砂で埋まるから
堤防は上へ高さ3倍4倍にしなきゃならん
コンクリートの垂直な壁で水路を作るなんて
現実的じゃない
街も道路も寸断されて、費用は全国で数百兆円だろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:49:40.28ID:9JQt2FfL0
昔から砂と砂利は朝鮮人の食い扶持だったからな。
戦前、コンクリ用の砂利は関西では川から朝鮮人がすくい取ってた。河川の
岸辺には朝鮮部落がいっぱいあったんだよな。

関西生コンのはじまりだなww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:50:35.75ID:SQGPbH4p0
ダム湖をしゅんせつして出た土を海岸までダンプで運ぶ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:51:07.24ID:VxH1XR7d0
自然の理を
曲げるからぁー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:51:07.31ID:RCAJJ7OY0
俺が子供のころの夏休みに遊んだ砂浜も消えて、今は波消しブロックが置かれている
グッスン
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:55:05.01ID:T4HVWN1i0
江戸時代はダムも護岸も無かったし
朝鮮人は居なかったし
日本は外国の属国じゃなかったし
オオカミやカワウソが居たし
江戸時代が日本のピークだよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:55:38.67ID:AO2XCwT30
多目的ダムが1番の弊害

洪水調節と利水は別にしないとダメだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:57:30.76ID:dF0xceoA0
子供の頃はるか先まで砂浜が続いてその先に堤防があったけど
今は目の前にテトラ。確実に数百メートル消えてる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:59:25.64ID:4ELiTaBe0
だから田んぼなんて自然破壊の最たるもんを放置した結果だろ
日本中から田んぼを無くして元の自然ある日本に戻せ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:04:08.30ID:Jp/g8UQL0
海水浴減ってるってマスゴミが言ってたぞ
  ナウイヤングは しょっぱいから嫌いって
    砂浜減っても関係ないだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:06:46.04ID:xBEF3j5j0
今平野に住めるのは何百年の過去から川に堤防を作ったおかげってわかってる?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:21:28.11ID:p7ZnIjVr0
潮の流れが変わったんじゃね
気にするコトないんじゃね

そもそも土砂がたまって
河床が周囲より高くなり
川埋めるワケにもいかないし

仕方ないんじゃね(´・ω・`)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:30.67ID:wJ80Nbpq0
砂撒き利権
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:59.96ID:zo1n7Any0
鳥取砂丘を買い占めて砂を売ればいいのか
00322chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:08.69ID:AygKKgxt0
>>25
その通りではあるが、
昔(戦国時代)の土木工事の思想って、今とは随分違ってたんだぜ。
いつの頃からか、変わってしまった。
当時とは、都市が抱えている人口も、文明のレベルも違うので、
そのままのやり方で現代に当てはめるのは、もちろん無理があるけど、
学ぶべき点も多いと思うぜ。

「霞堤」で検索してみろ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:39.70ID:+kcs95EI0
温暖化がー
って言ってた人いなかった?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:44.87ID:POFbtreR0
護岸なくせとかこの異常気象に馬鹿なのw
大自然にノーガードじゃ死滅するしかないだろ
インフラの恩恵受けておいて無責任にこんな発言できる方が
無知で自己満足ですべてを駄目にする人種なんだなと思う。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:50.02ID:8nhYRIL8O
最近の集中豪雨は凄まじいからねー。
洪水の死者を一人でも少なくするためには、海外の砂は諦めるよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:32.82ID:7iEvyN4y0
ダムも貯水池入口に
貯砂ダム付けたダムは多いけど
全部建設資材だよ
海砂とは価値が違う
回収してるけど使ってんだよ
お前らの使うコンクリになw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:07.47ID:7iEvyN4y0
高級建築資材を税金で買い取って
洪水時の川に毎回大量投入するような
対策になるな
洪水規模回数が不足したら人工洪水
だな。フラッシュ放流って奴だ
その後渇水来るかもだけどーw

お前らそれでいい?

河原や砂浜海岸の再生とかw
砂浜に直接撒いてもすぐ消えて
貯まってほしくない所にたまるぞw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:01.86ID:7iEvyN4y0
>>40
賢くはないがw
代理で答えよう
自然保護団体で護岸止めて
自然海岸にしようって所は結構ある

家が流されても
それが自然でしょ
とか言うキチガイ含めね
00432chのエロい人 がんばれ!くまモン!©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:46.48ID:AygKKgxt0
>>36
えらいたくさんの砂を使っているんだね。
それだけのことを言うからには、需要と供給の数値データくらい、持ってるんだろ?
是非、見てみたいものだね。

賢いんだろ? できるよね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:32.28ID:xBEF3j5j0
左翼は海が見えなくなるから護岸造るな  って言ってるけど 自然のまま砂浜が残ってるところがあって街は海岸からずっと奥まったとこにある
その海と街の間には丘陵があってそこに上がらないと海は見えない  自然でもちゃんと護岸がある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:09.25ID:7iEvyN4y0
国土交通省の役人は、
真面目だと思うよ

絶対的な優先順位じゃないが
安全
コスト
環境
の優先性でやってるだけ
優先順位変えてよけりゃ
やりようは増えるけどねえ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:01.51ID:7iEvyN4y0
>>43
ごめーーん
お前の上の書きこみに
予め、賢く無いって書いちゃったから
無視するわw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:56.73ID:5IEdqLAg0
例えば九十九里浜の場合、砂の供給元を護岸で保護したために砂浜が痩せ、
対処として砂浜に大規模な人工岬を造ったりしている。
崖が削れるのは自然なことなんだから、護岸を取っ払って元に戻せばいい。

屏風ヶ浦
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/touring/2004tour/chiba/Dsc_906321.jpg
太東埼
http://www.isfc.jp/img/location/04_toudai/05.jpg
これらを護岸で保護したために
人工岬をこんなに…
一宮町
http://www006.upp.so-net.ne.jp/junc/kujukuri01.jpg
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:52.42ID:7iEvyN4y0
>>47
護岸した場所の配置が判ってないから
見当違いかもだけど
九十九里の砂の供給源は利根川で
砂の移動を護岸で遮断して
特定の場所を守ったんじゃないかな

九十九里全体の砂浜保全だと
利根川水系ダム群がキャッチした
砂を返すしか究極無理かなあ

そうすりゃ書いてある砂浜保全の
護岸も不要だけど

離岸堤使った砂浜保全は
難しいんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況