X



【企業】ユーチューブTVが対象地域追加、米半数世帯に拡大 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/19(土) 11:22:44.02ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN1AY0HF

[17日 ロイター] - 米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルは17日、テレビ番組をオンラインで生配信する「ユーチューブTV」のサービス対象に新たにボストン、シンシナティなど米14地域を加え、国内の半数の世帯に届くようになったと発表した。今後数週間でさらに17地域を加えるとしている。

米テレビ局運営会社シンクレア・ブロードキャスト・グループ(SBGI.O)は同日、傘下のABC、CBS、FOX、NBCの番組を、これら14地域のうち9地域でユーチューブTVで配信する契約を結んだと発表した。今後加わる17地域中、11地域にもシンクレア傘下の局がある。

ユーチューブは、大半の地元テレビ局の番組を配信できるという点で、テレビ・ストリーミングの競合他社よりも有利な立場に立ったと表明した。

2017年 8月 18日 2:49 PM JST
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:26:06.99ID:JjIaoFk90
ほー、被害地域の一層拡大をねらっているんだね。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:59.32ID:fO7+ngYk0
日本もはよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:23.60ID:sMkjXoMx0
ネット配信がメインになったら画づくりが変わってくるだろうな
アップばかりのウォーキング・デッドとか怖すぎる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:35:37.95ID:QixwjSCi0
>米テレビ局運営会社シンクレア・ブロードキャスト・グループ(SBGI.O)は同日、傘下のABC、CBS、FOX、NBCの番組を、

SBGI.Oの方に興味がわいたんだけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:42:34.70ID:5u5w4aqI0
>>1
そういえば最近、民放見なくてもYouTubeとかのネット動画だけで良いような気がしてきた(´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:47.33ID:1ncUkP610
youtubeで人気番組ほとんど見れるからTV要らないよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:06.08ID:xdCwg9Q00
日本のテレビ局はこういう既存の優れたシステムに乗っかって活用せず
全部自前で配信をやりたがる
目先だけ考えて他社への料金支払いが嫌なのかね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:23.47ID:sMkjXoMx0
>>12
NHKは、電波塔使ってるから金払え、という根拠が無くなるんじゃないか?
ジャスラックは、微妙だな
商業施設で、ラジオ代わりに使うと、取りに来るだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:45.30ID:YZr3Jwoa0
ユーチューブTVはネット配信だから、契約すればどこでも見れるんだよね?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:40.37ID:YIk+4DON0
テレビだと競争率は1/5とか1/10だけど
こういうのに入ったら1/30とかになるだろ
まだまだ日本のテレビは独占色強いから動かんよ
0020北朝鮮の技術の進歩は格段上
垢版 |
2017/08/19(土) 17:45:59.07ID:mCCrTU930
極東アジア拠点 グアムに真っ直ぐ飛んでくよw 同時にハワイ パールハーバーかな

アメ公のウラ日本 イージス艦10隻軽量化の脆弱性ワロス

日本も動画時代
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:10:29.20ID:ArD9anHP0
YouTubeの首都高ナイトドライブ動画が良いね。
あとは柴犬。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:19.40ID:mCCrTU930
82名無しさん@1周年2017/08/19(土) 19:47:18.54ID:mCCrTU930
内海学校の内海さん
何処に移住したん?

中国領ー中国支配のシンガーポール、インドネシア、マレーシアなら殺されるけど
軍事基地のハワイ、グァムに移住や別荘など持ってる馬鹿も殺される
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:26:54.44ID:6DcSmEGv0
不思議チャンネル 北朝鮮みたけど
アメリカ 弱点晒しまくりで2時間で出来るのは無理
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:34:23.59ID:yTJjE9cb0
日本では勘弁してくれよ
テレビでまで凸凹顔の朝鮮人兄弟の顔なんて見たくないから
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:36:19.96ID:Or6SkbKz0
最近テレビ見ない自慢も減ってきたよな。本当皆youtubeしか見なくなった。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:39:12.86ID:U9axYmOs0
フェイクネットの夜明け
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:40:13.86ID:HargObFA0
日本にもはよ
NHKは要らない!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:41:33.13ID:SvSuoHNc0
このTVを普通形のTVにして、日本に輸入するだけで
普通のTVみたいに、米国の放送がみれるんでないの?
日本の法律ではなく、アメリカの法律が許可すれば

電波の法律はクリアできそうだし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:44:59.21ID:6DcSmEGv0
ttps://m.youtube.com/watch?v=tn1QdoyfiwQ
ヨーロッパにも核落ちる
ロシアvs英 E
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:45:03.24ID:U9axYmOs0
日本のTVはリモコンの作りから既得権の縛りが激しいからなぁ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:52:42.90ID:6DcSmEGv0
日本の怖いのはスパイ工作員のテロ どーしてくれる
警察はあてにならない
不思議チャンネル 北朝鮮
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:59:10.65ID:6DcSmEGv0
テレビは1日遅れてる まだ大日本発表
スパイも監視しているけど
サイバー攻撃する価値もないテレビ
2chは攻撃されてるから 価値があるけどね〜これが日本のハッカー対策の限界
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 02:00:40.10ID:YlQ2+YPZ0
日本では見られないのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:39:21.95ID:w/K8dJ6j0
韓国財閥 崩壊
中露も北開戦準備、正恩氏が命乞い 怒りのトランプ氏、文氏の『問題児・裏切り者リスト』入りは確実『中国とロシアは「第2次朝鮮戦争勃発」を想定して、すでに動いている。
ch 政経 視聴回数 924 回
https://m.youtube.com/watch?v=ZudTi27ASXg

国内テロの恐怖
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:58:54.02ID:ZLIhLeNf0
>>1
日本にも引いて糞NHKを閉め出してくれよ
日本のケーブルテレビじゃできないから
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 02:08:17.33ID:w/K8dJ6j0
国防動員法 発動 テロにはマスクより防毒マスク
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 06:19:03.68ID:NE3b46sc0
流通はアマゾン一強で、メディアはYOUTUBEにやられる日本
日本の経営者ってどうしてこんなにもダメなのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況