X



【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:03.62ID:CAP_USER9
道労連は18日、札幌市の母子家庭が健康で文化的な生活を送るために
必要な費用「最低生計費」は月30万円との試算結果を公表した。

1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。

道労連は、母親が20〜40代の母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。
全国で同様の調査を行う静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て、
調査データを基に最低生計費を試算した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00010002-doshin-hok

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503109432/
2017/08/19(土) 09:02:51.69
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:16.40ID:GnJE+6lM0
雑穀米にひき肉のにんにくオイル炒めとフライドエッグを乗せた

ひき肉90円、雑穀米30円、卵10円、ピーマン10円、にんにく10円、玉ねぎ10円、
油・調味料10円、ガス・水10円

180円定食
http://i.imgur.com/bJcr0mi.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:32.47ID:IpObtB5e0
内訳出せよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:00:19.42ID:5Tb8RGsr0
生保だけど30万でも足りないくらい。
コンビニだって1回1500円くらいかかるでしょ。1ヶ月だと相当かかるのに。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:00:28.36ID:dxbpTLG30
自惚れるなオマエの家族を診るなんて御断り
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:00:32.38ID:UYtx77mg0
ハロワの8割は生存権以下の求人だろうなw
国は生存権以下の職場に注意勧告したらどうだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:15.36ID:wfnO9Vzb0
月30万ないと具合が悪くなります
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:16.77ID:nNqPXJCl0
社会のお荷物ジャップどもが大集合して社会的弱者を必死で叩くスレ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:20.75ID:jhXM26eG0
そうでもしなきゃ少子化は止まらない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:33.47ID:Rpp+cgRF0
戦後は貧乏子沢山だったよね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:37.55ID:2VmNoat00
共働きでも水準に達してるかどうかな家庭も多そうなんだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:55.62ID:+etpegD10
前スレ
>>725

> 家賃7万(3LDK)←贅沢すぎ5万2DKでも贅沢すぎ
> 食費6万(育ち盛り2人)←贅沢すぎ1人2万でも手料理すれば十分過ぎ
> 雑費2万(歯磨き粉や生活用品など) ←贅沢すぎ毎月1万程度で済むコンビニとかで買ってるバカ
> 通信費3万(3人分+家ネット用)  ←贅沢すぎ全員YAHOOモバイルでも使ってろ1万程度で済む
> 教育費4万(塾やプールなど)  ←贅沢すぎプールは市民プールへ行け
> 学校費1万(給食代や教科書や文具など) 
> 冠婚葬祭費1万(月でならすと)
> 生活必需品費3万(トイレットペーパーなど) ←贅沢すぎ糞を1人1日10回でもしてるなら妥当
> 衣服費2万(子どもはすぐサイズ合わなくなる) ←贅沢すぎ成長を見込んで大きめで丈夫なモノを買え
> 交通費1万(塾や移動の為)  ←贅沢すぎ自転車や徒歩で移動できる塾へ行け
> 大学費用積み立て金2万(2人分)  ←ウソこんなに少ないなら意味がない

せいぜい20万円台前半で十分過ぎ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:02:05.75ID:tnu9OboT0
死別と正社員で働いてるけど少し足りないって家庭以外支援しなくていいよ割とマジで
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:02:25.18ID:li2x1Nhg0
親自体が発達障害だわな、救いようがない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:02:46.77ID:+etpegD10
>>6
引き込もって外に出るな
コンビニに行くな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:02:47.04ID:CX/F3s6V0
>>1

自民党に不利な次スレまだ〜?w

【朝日/加計学園】安倍政権さらに窮地 加計学園の獣医学部新設「設計関連文書」全文を入手 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503054848/
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:03:36.73ID:mcIv0JZ20
>>2
文化的に2ch書き込みしてます(´・ω・`)休日に
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:03:41.36ID:5ladNaCo0
文化的な生活として想定した生活を示し、それぞれについてどういう金額で見積もったのかを示せ
そして、その金額になった根拠も詳しく示せ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:03:53.26ID:+z8SMjzB0
>>18
うわぁ
贅沢し過ぎ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:00.59ID:x626PHmF0
文化的ではないとは、難民みたいな状態のことだと思うんだよね

住宅に住めて、布団の上に寝れて、食事を3食とれて風呂に入れて、テレビを見たり本を読んだり、将棋を指したりできる状態なら十分文化的だと思う

平均的な生活と最低限の生活を同じに考えてるのだと思う
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:11.66ID:/JOIiKoE0
お前らなんでそんなに給料安いの?
学歴ないなら資格とればいいじゃん
努力しなすぎだろ
それで他人を僻んでネットで叩くとか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:11.78ID:li2x1Nhg0
海行って魚取って、山行って獣捕まえて生活だわな
学校教育じゃ生活できない、食える教育が必要だよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:22.19ID:VFNmDGc+0
母子家庭に限定するのがかえって悪意を感じるな
普通に各家庭が生活するのに必要なのはこのくらいってならわかる
働けど働けど貧乏な家庭を支援して欲しいよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:24.81ID:f4d+3kO00
>健康で文化的な生活
まずはこれを定義してから公表し、それが妥当かどうか国民投票させろ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:39.36ID:KZqrtBDy0
こういう調査ってすげ〜無駄
貰った額でいかにやりくりするかが重要だろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:48.48ID:hD7eOMtx0
組合って天引きされて入ってくる金扱ってるからちょっと感覚が違う人が多いイメージ
組合の中での会合の店決めと席決めに一生懸命だったり
少なくとも自分の知人らはこんなの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:52.14ID:0XI3mozW0
他国の例から見て、
共産党か社民党の一党独裁になったら国営農場で強制労働、死ぬまで
生産性がなくなった人民は単なる肉塊
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:04:52.61ID:TpgrnlKc0
確かに月給40万とってる人間はそんなにいないだろうけど。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:00.27ID:dv0TjG180
なぜか底辺同士で足を引っ張りあい

政治家、官僚はニンマリ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:10.37ID:VKKLxlBh0
地方とかナマポ独身は10万だよ
だからケースワーカーに逆に聞いてみたよ
「例えばあなたに何かおきてナマポにならざる負えなくなったとき10万で生活出来る?」って
そしたら
ケースワーカー「・・・キツイですね・・」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:18.13ID:/T99pu7D0
お世話になってるからお中元送ってるのに、わざわざお返してくる人ほんと困る
空清めてないっていうか
別にお前が人気者なわけじゃないんで勘違いすんなって感じw
ラインでメール一本くれればいいから
めんどくさいから
さんざん世話になってるのに、菓子折りくらいでいちいち
ほんと空気読んで
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:30.34ID:FVjK2ak+0
大丈夫。竹中会長が寄付します・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:35.33ID:ICh0tBvU0
母子家庭ってプールとか塾とか行けるんだ
俺普通のサラリーマン家庭で育ったから、そういう経験が無い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:48.36ID:li2x1Nhg0
健康で文化的な生活とか関係ないわけよ
とにかく食って生き延びる、子供は野生児でいい
学校なんか行くの無駄だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:59.12ID:zhoZuXd30
完全週休二日で8時間労働だったら、時給1800円で一カ月働かせれば稼げるな、
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:11.96ID:svtUUHo+0
暖房費とガソリンが結構するんだよな
狭い家だとやたら寒いからガンガン温めないとだし
車飛ばさないとどこも行けない何も買えない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:20.59ID:Puo+6H7x0
あれま
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:39.60ID:eO3ff0p00

子供の人数でも違ってくるだろうに
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:39.70ID:EsnlEtHi0
まあ子供二人以上いたら妥当かな
北海道は住居以外の生活費高いからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:53.64ID:XpJjvIWx0
はい?
どんな計算なんだよ、内訳は?

手取り30万以下で生活してる家庭が、
日本にどれだけあるか把握してんの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:30.57ID:VFNmDGc+0
試算してるお偉いさんが月60万くらいで生活してるんだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:32.21ID:BGZaWSBu0
★★★某肥満地区部長の有難くない指導の図(イメージ)★★★
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    来 あ 困 勤
    ニ 大 .き           / :::::/ 元法華講 (~ヽr''')   .る  っ っ 行
    ダ 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
      な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
        資 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
        金 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡        座 が さ
        源         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          談     い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,         会
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~           に
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii ←仏罰&ヒデブ
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''" S価校卒(S価刺青)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:33.30ID:wpPxGgs30
>>4

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/11/03(木) 23:27:53.22 .net
家賃6.5万
食費2万
タバコ1万
メンマ1万
光熱費2万
携帯1万

月こんなにかかってるなんて気づかなかった・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:34.99ID:pxdXInir0
国とかのデータって大企業を基準としたものしかないからな
年収500万以上なんて全体の2割もないだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:37.78ID:r+foKY2q0
具体的な数字を出すのは良いことだね
でもこうゆうのは他の数字も出さないとね
単身者は?家庭持ちは?子持ちでも1人では?4人ではとかね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:40.33ID:GnLKqh+U0
30万なんて普通にはたらいても稼ぐの大変だぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:07:46.32ID:/T99pu7D0
まあ必要だからって必要な分貰えるとは限らない
税金だから
働いてる人が優先
そうしないと、ヒャッハー国になっちゃう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:01.87ID:XxQ7WzfH0
強制的に時給換算で約1700円にさせるとするだろ
企業は無い袖はふれない状態
では何をするかと言えば人件費はそのままで給料を上げるためにいは人を2分の1に減らすしか
ない。まあそうやって機械化効率化していきゃいいわけだが
職につけない人は出てくる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:20.60ID:vIlncPZ+0
>>18
人並以上で草
なんだよ塾って
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:21.41ID:FPcX3w6Q0
ガキ作って国に負担かけてんなよ(´・ω・`)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:23.93ID:Hyw85Uk50
そんなことより、偽装離婚なくそうキャンペーン
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:36.05ID:jtMY5FcX0
>>44
最低賃金を2倍にすることになるが、生産性の向上無しで上げるとインフレになり物価と賃金が2倍になったところで均衡するか。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:43.96ID:+etpegD10
>>29
まずお前は生ポ不正受給を止めろw
中学中退のクセにwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:44.01ID:VKKLxlBh0
未経験でも1次なら50万もらえるよ
おれこの前までそういうとこで働いてたし
そこで働いてたとき2次請けの人に賃金聞いたら20万くらいだったわ
賃金15万や20万のとこは
そこの社長を肥えさせるために奴隷してるとしか思えない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:08:53.19ID:pxdXInir0
アベノミクスはただ物価を上げただけで、底辺庶民の給料はミンス時代と何ら変わらん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:01.40ID:FVjK2ak+0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:03.10ID:PqZ/B2N30
年収500万ぐらいで北海道で二人文化的な生活営めるなら
東京では700万は最低でも必要だな
何年後だ俺それだけもらえるの\(^o^)/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:09.87ID:VaY838UD0
ベーシックインカムを月30万で
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:12.68ID:li2x1Nhg0
学校教育とか無駄だろう
お利口にしてなれるの、低賃金の奴隷だぞ
貧困の再生産を支える制度が学校教育だよ。
無意味な教育投資するなよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:17.79ID:wXfywLqv0
日本は人口が減る一方だから
今までと同じような福祉をやっていたら、国は潰れるよ
国が破綻して革命が捗る
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:34.44ID:GnLKqh+U0
生活保護利権ですか?
一般労働者だって月30万以上必要でしょ
なんで母子家庭の生活保護だけ30万なんですか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:34.47ID:m/aK1vFU0
>>28
そんなんだから搾取され続けるんだよ
お前は刑務所の中にでもいるのかよ

上級国民はじゃぶじゃぶ金使って奴隷働かせて、奴隷が働いて稼いだ金は税金となって上級国民へ戻る
それが今の日本の構図
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:39.25ID:vQaN82V/0
>>12
自己責任って言うなー系の人等って
なぜか日本人のことをジャップと呼ぶ
日本人のことをジャップとよぶ日本人なんて俺の周りにはどこにもいない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:09:58.29ID:/T99pu7D0
関東圏は看護師が不足してるから、シンママはどんどん看護師にさせるべきだなあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:01.31ID:BGZaWSBu0
将来のすすきのソープヘルス予備軍になってくれるんやからガマンしろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:04.82ID:fWRmzeBB0
いや、普通に考えたらこれぐらいの金額は必要だろ
逆に真面目に働いてもこの金額を得られない社会構造がおかしい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:11.16ID:tK0eWI7A0
デリヘルやりゃ30なんて楽勝だろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:24.27ID:Ce5BlBOS0
最低必要な費用が30万円以上…
現実離れしているわ、札幌でもそんな給料は専門職でないと貰えないよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:43.74ID:bcav7X5U0
俺の働いてるとこなら月30って役職クラスなんだが…
母が働けばいい話だよね?
あれだろ?周りがそういう生活してるから妬んでるだけだろ?
欠陥だらけだから離婚したんだろ?
ナマポレベルのいらない事案だな
税金無駄遣いすんなよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:43.94ID:QKwZ9HpA0
>>86
経団連が調子に乗りすぎた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:10:46.08ID:EMxzeqof0
月30万って、いまの日本の中流だろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:01.01ID:BGZaWSBu0
生活保護受給者の割合
福岡県 2.54%
★北海道 2.48%
東京都 2.20%
大阪府 2.17%
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:05.40ID:hD7eOMtx0
>>82
適正ある人そのうちどれくらいいるんだろうな
一部のとんでもないシンママに世話されるのこえーよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:06.88ID:j4lqG4O60
もう生活保護は全部廃止して強制労働施設みたいなところに収容する仕組みにしろや
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:09.78ID:jtMY5FcX0
>>77
革命を起こす必要はない。福祉が止まれば福祉に頼ってる連中が餓死するだけ。
ソ連邦の解体過程と同じさ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:24.44ID:8Ux4FII70
シンママって子供一人のケースが多いから優遇しても出生率は上がらないんだけどね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:31.88ID:FVjK2ak+0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmldddddf
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:38.65ID:Q6ipevQS0
社畜敗北者の嫉妬によるナマポ叩きなんて無視していいよ

母子なら一人月15万円か
足りねえよドンドン増額しろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:45.05ID:FVjK2ak+0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmlffdd
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:11:58.57ID:eO3ff0p00
>>77
泥船だね
日本の衰退をすごく感じる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:12:00.35ID:0lO7orbX0
みんな生活保護貰えるな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:12:21.31ID:NQgedwHV0
恨み言いうなら雇い主に言えよ
お前らには高給で働く自由もあるんやで。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:12:37.40ID:dv0TjG180
子供1人につき、月10万円18歳まで支給とかの劇薬でもせんと
日本は少子高齢化で滅びるぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:12:49.65ID:WChaN6Vd0
ナマポで手取り30万貰えるなら即座に仕事辞めますわ
この調査まとめた奴はアホか、意図的にバイアス掛けてるクズだわ

よってどちらにせよこの結果に価値はない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:12:54.14ID:+T3Qzrbb0
3人異常梅よ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:06.44ID:afDq/0CN0
■■■告発スクープ!■■■

株式会社タカラプロパティは北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者による
窃盗や合鍵による住居侵入や違法手段による盗撮など在日朝鮮人による反社会的
な犯罪を幇助する在日帰化朝鮮人を職員として雇用する悪徳不動産管理会社である。
ちなみにこの企業の経営者や他の職員も北朝鮮カルト創価学会系の在日帰化朝鮮人である。
この告発文を御覧の皆様の中に下記の企業と取引がある関連会社や同業者の
方はくれぐれもご注意ください。細野晴臣という在日朝鮮人凶悪犯の反社会的な
犯罪を幇助している反社会的な悪徳企業です。この悪徳企業が管理する賃貸物件に
お住まいの皆様方もくれぐれもご注意ください。

株式会社タカラプロパティ

代表者氏名 井上宏

建物取引士 天羽奈美恵

東京都豊島区池袋2-14-4
池袋TAビル
TEL 03-6907-3300


● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト) 
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205

■■■北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人による犯罪を告発■■■

●2017年6月8日に逮捕された高梨真義容疑者は不正に入手した合鍵で女子大生宅に住居侵入と
盗撮を繰り返していた北朝鮮カルト創価学会の在日帰化朝鮮人である(愛知県日進市)

●2017年3月2日に逮捕された檜山中は女優の工藤綾乃さんの自宅マンションへ合鍵を使い
住居侵入と盗撮を繰り返していた在日朝鮮人(創価学会員)

●2017年2月6日に強姦致傷罪と住居侵入罪で逮捕されたNHK職員の弦本康孝容疑者は在日朝鮮人(創価学会員)
広域レイプ魔連続強姦致傷犯の弦本康孝は合鍵を多数、入手し住居侵入し犯行に及んでいた。

●2017年1月17日に女性宅への住居侵入と窃盗で逮捕された大久保智貴は在日朝鮮人(筑波大病院医師) (創価学会員)


●2016年7月に懲戒処分になった大泉均という日教組の職員は合鍵を不正に入手し
同僚女性の自宅に住居侵入を繰り返していた在日朝鮮人(創価学会員)

●2016年9月28日に懲役1年を求刑された宮本万里子被告は
マンション管理人の立場を悪用し合鍵で福山雅治さんの自宅
へ住居侵入を繰り返し逮捕された在日朝鮮人(創価学会員)




https://www.sumaistar.com/magazine/article/column/sumaistarmagazine/4035
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:09.00ID:li2x1Nhg0
女の最も古い職業わかるよな
子供も女なら、江戸時代に学べば済むだけだろう
飯盛り女の復活で済むわな、学校教育なんか必要ない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:10.33ID:/T99pu7D0
>>100
40過ぎてほぼ行きずりに近いような外国人の子供孕むシンママいるよ
そういうのが芸能界に行く
ローラとか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:12.81ID:70MS4/m30
出来婚出産を経て謎のドヤ顔の上から目線、
挙げ句のはてには自分の不倫が原因で離婚して
子供人質にタカるクズって本当にいるからな
大多数はまともなんだろうけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:17.38ID:8TKpIHhFO
この早さなら言える!



長浜屋台ラーメン屋で飲んでるのですが、隣の会話にビール吹いたw

「昨日さ〜名古屋コーチン食べてさ〜」

「サムラゴーチン??」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:19.70ID:3H5GI/7M0
とりあえず、いつものエラ張ったババアの画像で
ムカつくスレ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:20.38ID:Hyw85Uk50
公営住宅の駐車場にベンツ
誰か事情聞かないのかな
俺はやだけど
0120^
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:24.83ID:ojU9uu6l0
「健康で文化的な生活」

魔法の言葉だな
基準がよく分からんし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:28.38ID:Dcpg6oCf0
それでもよっぽどの事情がなければ飢え死にことないからな。感謝せなあかんよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:33.53ID:BGZaWSBu0
将来のすすきのソープで働いてくれると思うとそれくらいガマンしろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:37.62ID:8TKpIHhFO
この早さなら言える!



長浜屋台ラーメン屋で飲んでるのですが、隣の会話にビール吹いたw

「昨日さ〜名古屋コーチン食べてさ〜」

「サムラゴーチン??」

エビス生もらった

http://imepic.jp/20170819/466940
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:41.07ID:S94ybri80
国民年金は月6万8千円 ふむ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:48.27ID:afDq/0CN0
香川県立保健医療大(高松市)は15日、大学のホームページ(HP)が改竄(かいざん)されたため閉鎖したと発表した。外部からの不正アクセスと見られ、コンピューターウイルスの感染や情報流出は確認されていないという。
 大学によると、HPの新着情報の欄に「FULL HACKED BY LOARD MAHDI」と記されており、クリックするとイスラエルを批判する趣旨のメッセージが書かれた画像が表示された。15日午後4時半ごろ、職員が気付いたという。
香川県立大のHP改竄 不正アクセスか
http://www.sankei.com/west/news/170615/wst1706150087-n1.html



■■■緊急告発!!!■■■

2017年6月15日に発生した香川県立大学への不正アクセス及び威力業務妨害事件の
主犯格・黒幕は細野晴臣である。

http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205
港区 白金台 4-10-6-301 〒 108-0071

細野晴臣   明治製菓   毒物混入
を検索しよう!
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205

● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。

● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。

■■■試し腹朝鮮人犯罪者細野晴臣を分析■■■

● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト) 
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205

● 高橋義博死刑囚=在日朝鮮人
https://mobile.twitter.com/sikei_syu_bot/status/617661117121204226/photo/1

●ジョン・リー養母殺しの朝鮮人凶悪犯
http://bouzup.blog.jp/archives/1017735507.html
======================================================
3人の凶悪犯の顔を上から順に比較して見ていただきたい。
なんと、鼻から下の形状が完全に一致していることがお分かり頂けるだろう。
朝鮮人特有のニンニク鼻、末広がりの豚鼻(鼻フック装着)への字に曲がった下品な唇。
特に高橋義博死刑囚と朝鮮人凶悪犯細野晴臣は眉毛の形から目鼻立ちまで全て同じである。
近親相姦を繰り返しながら増殖した試し腹白丁のおぞましい遺伝子を証明する好サンプル。
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12065283006.html
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:48.33ID:uP7jHcuV0
そこそこの都市で家賃も含めてなら30は無いと確かにキツイな
母子に限った話でもないけど
生活費だけなら20もあれば多考えて使えば普通には暮らせるだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:50.42ID:FVjK2ak+0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmlddddaa
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:53.67ID:vfGuuub+0
そんだけ稼ぐのに、どれだけ苦労するか?理解すべき
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:56.83ID:dilIi+kg0
月40だけどかなり無駄遣いしないと使い切れない
欲しいものしか買わないと勝手に貯金が増えてく
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:04.04ID:+OVOJ6940
国民の大半が足りねえじゃねえか
食品の値段下げろよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:04.25ID:/WevOF1I0
>>108
もう既に成人してる世代が兄弟二人とかが普通なんだから、急に増えても困るよ
このままいった方が良い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:26.53ID:1nJuNnzM0
>>106
そうなると政治家や役所の存在意義もなくなるから全部なくしていいよな?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:31.17ID:mcIv0JZ20
憲法カルトがプログラム規定説について解説してくれるのを待っています
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:33.95ID:afDq/0CN0
■■■緊急告発!!!■■■


本田技研狭山工場で発生した不正アクセス及び威力業務妨害事件の主犯格・首謀者は
在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205

1 : 原唯之 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/06/21(水) 13:58:59.44 ID:CAP_USER9
ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。狭山工場(埼玉県)で一時操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。

18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染した。事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。
 日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。

http://www.asahi.com/articles/ASK6P3RH6K6PULFA008.html

============================================
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:14:41.87ID:VTdXSwH40
沖縄に住ませれば10万くらいで生活できるだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:15.36ID:1nJuNnzM0
ネトウヨはニートだから、子供を育てるのにどれだけ金がいるのか知りません
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:15.78ID:+etpegD10
>>102
お前はその1人分でも税金を納めてからモノを言えw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:19.57ID:odD4eUMF0
>>39
ナマポで10万なら楽勝でしょ
税金や社会保険料を納め、医療費3割負担なら無理だけど
実際学生は交通費医療費もいれて、それ以下で暮らしているのが大半だよ
国民年金は当然猶予で
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:31.64ID:VKKLxlBh0
ナマポで月30万とか普通に可能だけど
ナマポ10万+税金で追えない副職すればいいだけ
ケースワーカーも言ってたわ
税金の目の届かないとこで収入得てる人はどうしようも出来ないってな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:37.48ID:Eh9fj0CY0
手取り30万だと、額面で37万ぐらいないと無理だな。ボーナス無しでも年収444万。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:40.77ID:U2uRx5Uw0
ワープアの俺は、嫁と子供2人抱えて月18万なんだが・・・
100時間残業夜勤込みで・・・
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:43.82ID:F7dv7Nf30
失業で収入が途絶える心配が無いのなら
働いて月30万円稼いでいる人たちよりも
貯蓄額が少なくて済むから、実際は月35万円
前後稼いでいる人たちと同じような生活ができそうで怖い><。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:59.53ID:li2x1Nhg0
飯盛り女の復活で済むわな
月30くらいすぐ稼げるだろよ
表稼業と裏稼業を組み合わせることで効率的に
稼げるわけだよ、江戸時に学べば済むだけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:08.51ID:s3AR7xy60
まあそれぐらいは欲しいだろうなとは思うけど。
国に任せても無理なんなら連合内で高給のやつから金取って母子家庭にカンパしたら?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:16.31ID:2IvmaXV+0
これ支給する事になるんだったら
社会人で働いている人やアルバイトとしている人の月収が
是に満たない場合は無論無条件で支給だよな?

逆に子供が居る家庭だともっと必要になると思うんだけど
それも考慮されるよな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:20.79ID:d0QAhf/P0
本旨を考えろよ
こういう怠け者のろくでなしの夢を叶えてやるための制度じゃないだろ
断言できる
本人の為にも共同体の為にもなっていない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:27.11ID:CFCbiqoW0
日本は実はホームレスだらけ

日本は世界とホームレスの定義が違う
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:29.89ID:eWL4b6ad0
>>143
oh…
転職しようぜ転職
大学進学までちゃんと考えてあげられないと子供が可哀想だよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:36.80ID:f3W+4TaX0
ナマポの金銭管理能力を前提に考えれば月30万は実際に必要なんだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:36.96ID:4OPe6/bHO
働いて それでも足りない分をくれというなら理解もしよう

今の日本人は乞食化して働く気は無いが働いている人の手取りよりも多い額をよこせという

お前ら朝鮮人かっ!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:16:50.79ID:FVjK2ak+0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)ddd

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:02.30ID:j5K7b+1n0
あーでもやっぱり30万円いるのかなあ?

仮に母一人、子供2人だとして家賃が月7万円、水道光熱費が2万円、食費が9万円、その他
服買ったり、遊びに行ったりで3万円、学資保険とかで3万円。

ここまでで24万円だから、残りの6万円は貯金に回したいしやっぱ30は居るかなあ。。。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:05.44ID:GmR05N8d0
道労連のホームページ見たけど、何なのこれ?
労働者の組織だから百歩譲って「月30万円必要だ」と主張するのはまだ分かる。
でも、それらよりも優先して
「オスプレイ反対」ってなんだよ???
こいつらバカじゃないの???
頭おかしいの???
オスプレイと労働条件の改善要求とどういう関係があるんだよ?
オスプレイが来なくなったら労働条件が改善されるのか?

これ労働者に対して無理やり労働と関係ない防衛の反対運動にも参加させようとしている。
これは組織の私物化であり公私混同も甚だしい。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:09.87ID:iZMTQ9uZ0
最低賃金を月給30万とする
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:10.84ID:jtMY5FcX0
>>137
なんで?
「健康で文化的な生活を送るために必要な費用」
だからそれは憲法で保証された国民の権利であって、その金額は生活保護費と一致するはずだろ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:13.67ID:zmh8Txdr0
一人暮らしを禁止したらいいはたらいてないなら実家に戻せよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:21.27ID:8Ux4FII70
国税庁もひとり親家庭の養育費の状況把握してないだろ
自己申告でもらっていないと言っているだけだろ
実際のところ養育費の支払い率ってそんなに低くないんじゃ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:22.49ID:CHvFbbsg0
この試算だと母子家庭だけじゃなく多くの国民が最低限度の文化的生活を
できていないことになるね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:27.80ID:+T3Qzrbb0
少子化だと?くだらねえ
この際、国がカネ払って健康な女に3人以上産んで貰って面倒みろや
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:31.08ID:1Ji3RLBD0
大人2人、子供2人でもそんなに金かからないんだけど。
30万て裕福すぎない?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:41.96ID:EsnlEtHi0
年金も国保も払わなければならないからな
これくらいいるでしょ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:53.49ID:HQbkEhkL0
札幌は意外と所得レベルは低い。いやむしろ地価を考えると生活しにくい都市と言える。
  ↓
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5d-xMhe [61.44.101.214])2017/08/18(金) 12:01:36.37ID:YxgvZu8P0>>390

2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:00.07ID:VFNmDGc+0
月30万基準の健康で文化的な生活が出来てない国民の割合の試算はよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:06.66ID:twP64wxu0
収入の2割を貯金することを考えると手取り36万
年収だと600万かな
婚活の人気物件が独身年収600男なんだっけ
世知辛い世の中ですなあ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:15.31ID:A6WwYWfa0
すごいなー
最低賃金700円台の田舎県済みだけど、手取りで30以上行くなんて農協や公務員の上役だけや
札幌って都会なんやな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:18.76ID:Rp3UtJVv0
ありえねえわwww
俺なんて副社長だが月収は18万だぞwww
なめてんのかwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:21.37ID:uBzM0mtC0
30万円が必要だから何なのさ?
必要なら、頑張って働いて30万円稼いだらいいじゃない
まさか30万円お恵み下さいって言いたいわけじゃないよな?

っていうか、そんなもん試算して公表しなくなって
ひとり暮らしだろうが、子持ち夫婦だろうが、三世代同居だろうが
一家の暮らしに必要なコストなんて、各家庭で計算できることじゃないか

そもそも、「30万円必要な生活してるから、30万円稼がなきゃならない」なんて発想のヤツは
いずれ借金抱えて身を亡ぼすわ
「30万円の収入があるから、支出が30万円以内に収まるように生活する」だろ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:22.20ID:pf2x5GUp0
最低賃金なんて上がっても、その分物価が上がるから余計生活が苦しくなる。
それより役所は不足分の金額を全低所得世帯に平等に払え。
払えないなら生活保護自体廃止しろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:27.20ID:mcIv0JZ20
最低生計費

っていってんだから、どう考えても手取りのことだろ(´・ω・`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:33.14ID:/cOpfnUd0
そら健康で文化的な生活送るには
独身一人暮らしだって30万必要だわw
もうベーシックインカムで国民全員に毎月30万配布しろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:34.69ID:2VmNoat00
こんだけ必要っていうけど、それ以下な稼ぎはどうすんの
納税全て免除されても届かないんだけど
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:44.73ID:WIpIDSbh0
少子化だとか不妊治療だとかどうにかするなら女性の社会進出を掲げて見て見ぬふりをするのではなく、性教育と同時に子供を産める年齢が限られてることも教えたほうがいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:52.84ID:sxT8oFj80
普通に働くより刑務所暮らしや生活保護のほうが
人間らしい生活が保障される時代がきた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:18:53.52ID:HkUgJq/L0
>>154
ナマポは一般家庭でかかるイニシャルコストがかからないからね

NHK
水道代基本料
家賃
年金
社会保険
市民税
医療費
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:08.55ID:li2x1Nhg0
学校教育の普及で皆が馬鹿になった
飯盛り女の復活こそ、日本経済を成長路線に乗せる
本音と建て前きれいに使い分ければいいだけ、大学進学の金ない
女も同じだよ、飯盛り女で稼げる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:09.59ID:woqLNT310
母子家庭じゃない家庭も必要な額は貰えてない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:11.26ID:/T99pu7D0
大半のシンママはキャバクラか風俗で働いてて
収入無申告

このあたり全然規制しないんだよね
国が暴力団と癒着してるとかどんだけー
何が貧困調査だよバーか、調査なんかしなくても丸わかりだろ
おい前川
白々しいんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:26.57ID:mtkCRwnC0
母子家庭で最低30万円ならば我が家の両親揃って共働きで22万円はどうなうの?
亭主一人分の経費は切り詰めても5万円だよ
いや光熱費も計算しちゃうと最低でも8万円
つまり私は14万円なので母子家庭の限度額の半値で生きている事になる
補填宜しくな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:36.43ID:KvwBM1AN0
30万あったら高齢の両親と都心の3LDKで生活できんだけど?
北海道でそんな額必要ねーだろ
3万だしゃ3LDKクラスの一戸建てに住めて食いもんも安い
どこの馬鹿だよこの試算した算数レベルのドアホ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:38.22ID:OyGVbpga0
月30万?
最低生計費を試算するなら最低賃金もそこから計算しろや。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:19:48.33ID:XxQ7WzfH0
>>174
田舎だと家に畑あるとこだと物々交換で
意外と食べていけるだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:14.50ID:qt8BK1VJ0
グローバル化と移民ヨイショをしてる限り永遠に30万円は不可能
25年前のグローバルデフレ劣化がなければ30万円なんて超えていたから
グローバル化で4000兆円の成長富がシナ韓へ売り渡された
これは全国民が10年間寝て暮らせる金額・・・・・それを失った
小泉竹中のグローバル売国は永遠に刻まれるだろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:27.02ID:q7NVBCu/0
>>18
うーん、雑費と生活必需品費が結構贅沢な感じがするなあ。
この食費なら、かなり外食できそうな気がする。

しかも札幌でしょ?住居費ってこんなにかかるもん?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:29.86ID:hUj621Gu0
月30万程度だとまともな生活ができないとナマポの人がテレビで嘆いてたぞ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:37.29ID:eO3ff0p00
>>157
北海道なら車も必須だよね
母子家庭じゃなくともそれ以下でやりくりしてる人山ほどいるから理想的な数字は30万なのかね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:50.18ID:+EAcS2Hw0
まぁ試算結果だからな 実際30万支給されてたら大問題だけど 試算するのは自由だからな。
好きに幾らでも試算しとけ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:20:50.55ID:ZyV3ZoLV0
もともと30万なんてナマポだせるとおもってないよ
まずふっかけて30万っていっておいて20万ぐらいを落としどころにしてくる作戦

菅直人が太陽光発電の買い取り価格でやったのがまず業者に62円の買い取り価格じゃないと
事業が成り立たないっていう一大キャンペーンをやらせたあとに42円に決定した
官僚試算では32円で成り立つはずだったから最初から狙いは42円だった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:03.77ID:2a+KNRVk0
>>178
最低賃金がいくら必要かという計算だから、当然税込みの銀額。
実際に、給与30万から税金3万社会保険料5万を引いた22万は生活保護基準より少しだけ上の金額。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:04.70ID:dnYzo69Z0
>>134
憲法25条の生存権保障は、単なる理念、政治的目標を掲げただけだから、法的権利性はないちゅうやっちゃろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:28.62ID:Gm5QTOCZ0
家賃でどれだけ持っていかれるか、だな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:35.25ID:NSQLVWLK0
>>197
それより下の給料で働いてるブラック労働者ってww
なまぽ以下の奴隷だよなww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:53.74ID:U2uRx5Uw0
>>182
40過ぎのオヤジが今さら学校なんていけない。
俺が失踪して母子家庭になったほうがいい暮らしができるのかな?
なら家族のために失踪するのもありだな。
俺が働いてることで家族に貧乏させてることになるもの。
俺が消えれば家族が貧乏から脱出できるならそうしたい。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:58.84ID:/T99pu7D0
札幌、ススキノ、収入無申告、シンママ、税金逃れ、不正母子家庭手当、ナマポ受給
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:21:59.07ID:r+foKY2q0
老後の生活費はどれ位かとかの記事はよく見るけど
現役世代の必要な金額出してくる専門家見ないよね
正しいかどうか別にしてもこれ出してこないと
最低賃金だの、今の賃金がどだの言えないよ
そうゆう意味ではこの記事はちゃんと数字提示しているのは良いよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:13.43ID:WIpIDSbh0
ナマポで30万もらえるのが当たり前の感覚になったら二度と社会復帰できないだろうな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:14.10ID:F7dv7Nf30
母子家庭30万もらえるようになったら、収入少ない夫婦は
みんな離婚するんじゃね?www
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:27.98ID:lz3qnFBt0
結婚してても同居の男とかになって母子手当もらってる連中多すぎ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:37.53ID:FAnmKUVO0
母子家庭ならかーちゃんが体売って賄えばいいだろ
やなら子供なんてつくんなアホ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:41.12ID:jvZXiGRU0
バカだろ
バカだよね
それなら求人のほとんどが文化的な生活送れないクラスの仕事しかないじゃん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:44.68ID:eWL4b6ad0
>>175
俺は社長だけど年収300万切るで!
まあ法人の口座にプールして経費で食ってるからなんだけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:05.98ID:zWj2BeKQ0
現実を知らぬ馬鹿のたわごとだ。
こんな数字で生活保護なんか受給されたらたまらんわ!
北海道、試される土地がぬるいこと言ってんじゃねーぞ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:06.37ID:/S9XIjYX0
必要だと思うなら水商売でも売春でもして、それだけ稼げばいいじゃない
最低賃金とは関係ない話
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:21.01ID:Fcne8EgH0
母子家庭になった経緯によるけど、離婚なら養育費もらえよ。お前らの都合で税金でなんとかしろて言われてもなぁ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:23.78ID:ThEFHUx/0
「最低限の」って一節が抜けてるぞい
それと生活保護費は「全額」じゃなく働いた収入分の足りない分での「補填」だから
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:25.62ID:NSQLVWLK0
>>215
ナマポで30万ってことは最低でも働いたらそのくらいもらえる、
多くの人はもっともらえるってことでいい社会じゃないかw
ようやく日本もヨーロッパ並みになれるw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:26.10ID:XDYgOyZP0
母子家庭で子供を保育所に預け、パチンコ屋に行く人がアパートの隣りの部屋だ。

入っていくのを偶然見てしまったけど、何とも言えない気分になったな。
挨拶来て、離婚して母子家庭だということは言ってたから、「大変ですね」と少しは
同情もしてたんだけどね。
子供預けてパチンコしてるような女だからな〜、見る目変わってしまった。
まぁ、関係ないけどw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:26.31ID:R8ycrw8v0
冬は畑もできないし燃料費半端ないからわかるけど
夏なら多すぎな気もする
by国民年金のみのもの
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:43.00ID:CHvFbbsg0
生計費に30万あてるためには税金、健康保険料などを含めたら毎月40万円くらいの
所得が必要なんだけど。国民の半分くらいは「健康で文化的な生活」ができていません!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:43.87ID:+etpegD10
>>149
「そのため」に偏向捏造報道を続けるのがマスゴミ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:44.56ID:eWL4b6ad0
>>211
40過ぎて看護師資格取りに行く男性も、多くはないにせよ存在するよ
取得にそこそこお金かかるのがネックだけどな……
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:45.01ID:HkUgJq/L0
>>176
最低賃金=810円が最低必要生活費=1700円とかけ離れてるよって記事なのに
何を怒ってるんだろう

たしかに時給810円で子供を養っていきつつ文化的な生活を送るのは無理だと思うわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:53.71ID:VKKLxlBh0
生活保護費つってもナマポ独身の場合
10万でそこからアパート代ひかれた額が振り込まれるから
実質7万とか6万しか振り込まれない
6,7万で生活できますか?って話
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:55.86ID:5yLkmCsz0
都会でなければ十分
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:02.56ID:exlsYZDP0
>>211
お前のその心が良い人間を育てる
かじりつけ!
死ななければこっちのもんだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:02.96ID:/T99pu7D0
>>217
で夜はキャバクラか風俗で働いて
収入無申告
国もわかってて取り締まらない
税金おさめたら負け
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:05.21ID:2a+KNRVk0
>>224
義務教育を修了した人間がフルタイムで働いて普通に生活できないことに疑問を感じないのか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:07.44ID:8Ux4FII70
おまいら一般家庭の鬼女様と連合くめよw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:12.69ID:E9A0oecP0
文化的な生活の定義が人それぞれだから、めちゃくちゃだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:14.36ID:GyyD1Yl60
ちなみに自民党に渡る政党助成金の額を
自民党員数でわると、
自民党員104万人がもれなく一人ずつ
1600万円、国から貰ってる。
国家議員じゃない人も。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:42.59ID:U2uRx5Uw0
離婚すれば母子家庭は月30万貰えるのか。
なら、男親が働いて食わすことは悪だな。
家族のことを思うなら離婚すべきだよな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:43.35ID:OEm+5OUV0
>>1
最近じゃ共産主義のほうが正しいんじゃないかと思えてきたわ。
働かざる者食うべからずの主義だからな。

怠け者が働き者の足を引っ張って生きていけるのは資本主義の欠点。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:50.04ID:U+vO1kN/0
良く言うよww
給料を上げようとするより、
文化的な生活を送るための費用を減らせばいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:51.28ID:FFNESpa70
だから日本では働いたら負けなんだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:54.35ID:qt8BK1VJ0
>>192
グローバル化による生活劣化が最小限に収まった正規公務員の生活試算感覚だろうと思う
デフレがなかったら民間の収入は正規公務員より上だったから
今更、巨大化して横暴化したシナ韓から成長富4000兆は取り戻せないし・・・・・
責めて反グローバル化・反移民で民間の劣化を抑えよう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:58.27ID:fEmjum4g0
>>1
抜け出さないじゃん
生活できたら生活保護から
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:25:01.81ID:Uc94VaMy0
もはや、ここまでいくと利権だなw
職場でも横暴働くし子持ちやシングルが怖すぎる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:25:18.63ID:GmR05N8d0
>>195
だから不法移民とか来ないように、
警備と軍備をきちんと整備して国内の労働者を守る。
これは当然のことだ。

なのにこの労働組織は、労働者の待遇改善よりも
オスプレイ反対に力を入れている。
笑止千万。
彼らにとって労働環境の改善なんか二の次なのだ。
だから彼らはこんな現実離れした要求を出して遊んでいるのだ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:25:28.96ID:EsnlEtHi0
なぜか生保と勘違いしてる人が多いね
あくまでも労働者の収入の目安
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:25:30.58ID:VhIDcbCX0
>>36
大中企業の中間管理職以上なら取ってる。そう思うと山のように居る。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:25:57.52ID:npXLbTMy0
家族3人で月20万で暮らしてきたけどな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:15.32ID:FFNESpa70
金なくても文化的生活はおくれるだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:19.51ID:UtybdarN0
 


母子家庭じゃない世帯が健康で文化的な生活送るために必要な費用も

併せて試算して公表すべきだね。


 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:20.53ID:2a+KNRVk0
>>238
そういうことはマイナンバーでなくなるとネトウヨが言ってたけど、やっぱりウソだったんだな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:34.92ID:E0PA34gl0
月30万手取りなら普通に正社員で働いたら年収500は堅いな
この時代に家族構成問わずそれだけ貰ってる家庭がどれだけあるのかって話だし
絵に描いた餅で失笑もの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:38.75ID:HARGjiiJ0
一般的な父母子家庭でも月30万くらいで生活してると思うんだが
母子家庭で1人少ないのに30万も要求するのか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:42.96ID:CgsNi8b70
塾に通わせて習い事させて私立中学に入れるには最低50万は必要だな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:46.93ID:VKKLxlBh0
ナマポ独身10万
アパート代引かれて振込み6万
光熱費2万
食費3万
携帯1万
ネット費5000円

もう手足出ちゃってるんですけど・・赤字
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:26:59.51ID:Dw8SBnyJ0
最低賃金30万円でえええな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:01.83ID:FFNESpa70
中沢秀一って奴が馬鹿すぎるってだけ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:07.03ID:+EAcS2Hw0
母子家庭や生活保護はパートでいいから介護やらすべき。高卒未経験の自分でも初任者資格だけで時給1600円あるし 生活苦しいなら介護いけ。
0267タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:08.80ID:VXK3fAVR0
生活保護にも色々と不備はあるけど
見方を変えれば公務員って国民の血税で食ってるわけだろ
それはある意味、生活保護と構図が似ているんだよな

血税によって公務員にお金を支払う
血税によって生活保世帯にお金を支払う

生活保護に不満を持っている層は、その給付金額、仕事もしてないのにってのが前提にあんだけど
天下りしている公務員も、ダラダラ新聞だけ読みに出社している公務員も糾弾しないといけない
何も仕事しないで年収1000万とか、怠惰で怠慢な公務員なんてゴロゴロいるし、不正受給を除いて働きたくても働けない、
働いてるけど生活出来ない日本国民は絶対、生活保護で救うべき

怠惰で怠慢な公務員なんて救う必要ない、こいつらこそ徹底的に叩いて排除すべき存在なんだ
公務員制度を改革して、給与を5割カットしてから、その財源を本当に困っている日本国民に使うべきだなんだ
自分さえ良ければいいなんて、そんなアメリカの資本主義、個人主義に毒された奴らに日本を蹂躙されてたまるかってんだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:11.37ID:5Tb8RGsr0
30万で健康的な生活だとギリギリだし
子供いるともっとキツいから
まあ、中絶するから30でもいいけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:24.76ID:ThEFHUx/0
お前等で勘違いしてる奴が多いが「働かずに受給してる」奴って打ち切りの期限があるんだからな
しかも一度切られると再補填は極端に難しくなるぞ
つまり「貰ってる間に職を見つけて働く」制度だぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:32.24ID:dnYzo69Z0
>>255
図書館通えばただで文化的な生活ができる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:41.32ID:j5K7b+1n0
でも、月収15万円くらいのパートで子供3人育ててるシングルマザーもいるんだよなあ知り合いで。
旦那からの養育費もないし、団地住みだけどそれでも皆楽しそうに暮らしてる。

収入が少なければ少ないで、暮らして行けない事はないと思う。
高収入ならそれに越した事はないんだけど。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:47.68ID:CHvFbbsg0
>>234
生保を最低賃金の2倍以上にアップしろと要求するから怒っているんだろ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:47.90ID:U2uRx5Uw0
>>244
足を引っ張るどころか、労働者の納めた税金で、労働者より金持ちになって遊んで暮らすなんて、完全に貴族と奴隷の関係だよな。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:48.45ID:00fKnrAI0
>>1
つまり最低賃金で働いている人や、月収30万円以下の派遣社員は
健康で文化的な生活は送れない奴隷・・・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:27:55.29ID:iVhhwaLQ0
独身男性に面倒見させろ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:22.19ID:GnLKqh+U0
生活保護の話じゃないのか
母子家庭なんてもちだすから生活保護かと思ったわ
労働者の給料安すぎるよ
非正規なんて時給1000円じゃ年収200万
これじゃ生活できないだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:32.76ID:VRCDYI1c0
ワガママな女が多い


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:35.47ID:jvZXiGRU0
北海道の求人は30万行くのなんて希です
とりあえず職安いけや
糞公務員
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:47.39ID:GyyD1Yl60
>>263
早くもバレた?w
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:57.34ID:00fKnrAI0
いや今時、正社員でも月収30万円以下なんて珍しく無いからな・・・
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:29:24.64ID:DFodCKDO0
>>256
そのうえで主張している連中が率先して相応の給料出せばいろいろ解消するな
新聞のアルバイトなんて昔から低賃金の筆頭だし改善はありえないけどね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:29:40.15ID:5Ofw9xRF0
.
.
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  ア   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  ホ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:29:52.44ID:hpl5IMgX0
>>211
子供2人いるなら失踪して母子家庭になったら地獄
共働きで稼ぐのが一番良い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:02.68ID:HQbkEhkL0
札幌は意外と所得レベルが低くて生活しにくい都市。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:05.17ID:QKwZ9HpA0
>>284
それは経営陣を吊るし上げるしかない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:10.64ID:O6rV0MwA0
>>28
それは最低限の生活であって
文化的というのは趣味をたしなんだり
交遊関係を深めたりすることだろう
お前らの基準がいかれてる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:14.15ID:hG64k/Dv0
>健康で文化的な生活送るため

健康はわかるけど、文化的な生活っていうのがわからん。
日本人らしい生き方ってこと?なんだろう。

ぱっと思いつく範囲では食事の面でお汁とか豆腐とか日本独特の料理を食したり、
阿波踊りに参加したり、とか、、あってる?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:16.25ID:8Ux4FII70
シングルマザー優遇の採用枠も多いよね。とくに男女共同参画に参加しているところとか。

就職も優遇されているだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:19.25ID:jUORfnW50
実際そりゃそれぐらいあったほうがいいけど、旦那の手取り20万そこそこで子供いてアパート暮らしでなんて家族今や普通だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:26.01ID:dltQBK0G0
>>100
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:29.49ID:+T3Qzrbb0
こんな事してたら偽装離婚が益々増えるよ
籍抜いて通い婚した方が豊か
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:29.82ID:tfFIaDI10
>>79
刑務所?
自由はたっぷりあるじゃないか
慎ましい生活は刑務所だと感じるのか?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:34.06ID:age+5w3r0
こんだけ物価がクソ高きゃ30万ぐらい余裕で必要だろ
正社員ですら30万以下が普通とか、それがまずもって異常事態だと思えない頭がヤバい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:35.45ID:DFodCKDO0
>>284
初任給16万、10年勤続でも20万越えませんとか正社員なのかもあやしいよな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:36.65ID:dnYzo69Z0
>>261
ガラケーなら1500円でいける。
ネットも、ocnモバイルなら税込み1000円だぞ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:31:44.34ID:GmR05N8d0
>>195
だから不法移民とか来ないように、 警備を強化し、
他国の脅威から守るために軍備を強化して、
国内の労働者を守る。
これは至極当然のことだ。

なのにこの労働組織は、労働者の待遇改善よりも
オスプレイ反対に力を入れている。
笑止千万。
彼らにとって労働環境の改善なんか二の次なのだ。
だから彼らはこんな現実離れした要求を出して遊んでいるのだ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:31:47.78ID:U2uRx5Uw0
>>279
嫁は病気だから無理。
俺も現在、月100時間以上残業してるから、ダブルワークは無理。
月収18万以上稼ぐことは不可能。

転職活動しても相手にされない。
50社以上蹴られてやっと今の仕事につけたんだから。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:32:19.65ID:IjM7Eyv00
こりゃ母子家庭増えるわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:32:36.56ID:P2CC6MYw0
医療費無料で月30まんあれば贅沢な生活 そんな生活出来ている家庭がどれ位あるか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:32:44.48ID:Rj9h0TKx0
そう思うんだったら、全員公務員として雇ってやれよ?三十万でな。
その代わりお前らの公務員給与削減してな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:32:52.07ID:z8UuFr6S0
母子家庭だが、車に何百万もかけた土方の彼氏あり。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:05.50ID:F7dv7Nf30
最低生計費って厚生労働省が毎年算定する生活費で
生活保護費の算定基準となるものですよ^^
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:15.69ID:afCZOhAb0
さんじゅうまんえんないとミサイル募金がピンハネできないって正直に言えよw

北朝鮮の犬組合w
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:16.19ID:K3yA1PJ40
>必要な費用「最低生計費」は月30万円
>静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て、最低生計費を試算した。

手取りで30万円貰っている家庭が,どのくらいあると思っているんだ,
このバカ准教授。ホント,世間知らずのボンボンかよ。
  
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:34.77ID:eWL4b6ad0
>>311
ナマポ関係なく、「このくらい必要」というだけの試算だと思うぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:36.33ID:KqAyzbAI0
北海道や東北は秋冬の暖房用燃料費が高いからな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:36.44ID:WUXOJtXq0
>>6
なんか間違ってる
20万貯金できるぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:38.32ID:Z8VYOM/50
うちの息子は離婚したらパパについていくって言ってたけどなあ
お前金ないじゃん実家に帰ってジージーと暮らしてだって
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:44.48ID:Jp1biHF+0
なぜお前らは貧乏人を叩くの?
30万が高給取りだとでも思ってるわけ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:46.76ID:CHvFbbsg0
大学生のときは月6万円で健康で文化的な生活してたぞ。
30万必要なんてウソだろ。積算根拠を示せよ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:48.32ID:65QwpIG00
2チャンネルて高学歴高収入の勝ち組の集いなんだよな?
底辺たちが羨ましく思うのはまあ理解できるとして
なんでエリートたちがたった月30万でキレてんの?年360万やん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:59.00ID:6aUTXuQg0
ナマポに通信費とか不要
塾も不要
服はフリマで充分
交通費もママチャリでいい
大学は自分で奨学金で行け

他人の金を贅沢に使うなよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:01.47ID:+etpegD10
>>202
最高裁判例の「プログラム規定」ってやつな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:04.59ID:TOlTkPFm0
>>306
期間工でもやれや
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:07.11ID:FPcX3w6Q0
シンママでも連れ子が娘だと再婚確率高いが息子持ちだと確率悪いようだ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:12.12ID:eO3ff0p00
母子家庭って書くから悪意感じるけど
田舎なら普通に家族3人程度なら手取り30万あれば無理せず生活出来て子供の学費も貯蓄出来るかなーって感じ?
本音は老後不安だからもっと欲しいけど
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:12.65ID:VKKLxlBh0
>>302
ゲーム出来ない
ただでさえ金ないから引き篭もって
精神おかしくなるのに
引き篭もってじっとしてたらそれもう精神病だろ
0335名無し
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:18.09ID:1WA3F0Ht0
田舎者は図々し連中だらけ!!
日本の癌!!
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:18.34ID:GyyD1Yl60
内容のわりに高給な仕事は、欠員が出たらハロワには出回らず、行政職員の奥様とか、高給取りの配偶者がいるにも関わらずポジションゲットするからね。

そういうのを母子家庭に回してあげればいいのに、市の職員とかズルいわ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:20.08ID:8Ux4FII70
子供の立場からすれば両親そろっている方がいいに決まっている
元のさやに戻ったらひとり親手当の半分支給するようにしたらいいじゃねぇのw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:22.56ID:fokxwxsMO
ナマポ受給者は酒煙草パチンコやめれば10万浮く
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:26.38ID:F7dv7Nf30
あれ?最低生活費と最低生計費って違うの?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:27.70ID:U2uRx5Uw0
>>315
精神的な病気。

もう疲れた。体ボロボロ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:01.30ID:v//ieobB0
>>3
高いは
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:15.21ID:Rd7wTBoY0
ナマポはもう廃止した方がいいんじゃね。一生懸命働いてる人が可哀想だよ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:16.43ID:Q6ipevQS0
ジャップは上を叩かず下を叩く習性が色濃いからな
貧乏人同士で争い貧乏人同士で金を奪いあえw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:21.81ID:wWkLVzr10
同じ人による札幌の30代世帯(夫婦、小学生、園児)の最低生計費の試算

食費 10万円
交通・通信費 6万円
予備費 4万円

これだけで20万だな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:33.70ID:M3I8M4QV0
>>1
>健康で文化的な生活を送るために

なぜ送る必要があるんだ?身分に合わせた暮らししろ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:38.72ID:XHhW5voX0
死別とか特殊事情のある人もあるからあまり言いたくないけど、
離婚したり結婚しない方が生活水準が高くなるってのには反対だな

それに、子供を二人以上作って二人で分けて育てたら、
手取り30万円+30万円で、プチ金持ちになってしまうじゃないか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:35:43.36ID:hXbHSoMe0
風俗で働けばチョロいな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:02.13ID:gTaLKq8i0
可能か不可能かはおいといて冗談抜きで文化的で人権のある生活がしたいならこのくらい必要だよ
日本全体が貧乏すぎて感覚が麻痺してるんだ
一人暮らしなら手取りで18万くらいかな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:23.83ID:4W/b+Tfv0
そりゃあ30万貰えりゃみんな計画離婚するよ

絶対お得じゃん!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:30.04ID:4+HhRYRn0
>>211
追い詰められてるな
生活が苦しくて追い詰められてる人のために1が書かれたんだぞ
(母子家庭が例に出されてるがあくまで貧困層のアイコンとして。1は母子家庭含んだ日本人全体の賃上げが狙い)

日本人の貧困化が激しい
皆で賃上げのためこの手の記事に賛同し、活動すべき
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:55.02ID:hpl5IMgX0
>>310
でも実際母子家庭になったとこのほとんどはヒーヒー言ってる現実
離婚は簡単にしては駄目だよね
実家の援助がある人は優雅なもんだけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:36:56.32ID:Jv0HNYH60
いいかげん生活保護系の手当は見直せ

社会主義国じゃないんだから
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:14.30ID:GyyD1Yl60
>>329
憲法に書いてあるのよ。
国は国民に健康で文化的な生活をさせる「義務がある」ってね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:17.46ID:spS3ab8z0
だから児童労働も合法化したらいいじゃん貧困は罪
親が貧困なら子供も働いて金を稼げばいい政府に頼るな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:29.30ID:3sycS3Gn0
>必要な費用「最低生計費」は月30万円
これは真理

問題は、貧乏で結婚できないけど納税してる月18万〜20万円台の人間が月30万円支えるという構図だ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:35.28ID:rCUqubOn0
>>43
そうやって永遠に貧困の連鎖が続くわけだね。
金も資産も無い奴はせめて少しでも賢くならないと、一生涯人に踏みにじられる人生しか送れないよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:51.47ID:F7dv7Nf30
>>316
(訂正)
最低生活費って厚生労働省が毎年算定する生活費で
生活保護費の算定基準となるものですよ^^
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:10.55ID:jvZXiGRU0
>>341
それなら少なくとも介護の方がマシだぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:20.20ID:HQbkEhkL0
札幌は地価や暖房経費の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:20.52ID:jDW16hV80
30万もらえたら楽しく遊んで暮らせる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:35.79ID:BUpDZT0v0
普通に読めば「庶民の給料が低い」という記事なんだが、
ナマポ叩きや貧乏我慢自慢してる奴は頭悪いのか?
そんなだから国から
「こいつらまだ我慢できるし余力あるから、給与上げずに税金増やして福祉も削ろう」
とか思われるんだよ。

突っ込みどころ満載の資産なのは確かだけど、むしろ乗っかるとこだろこれはw
今の暮らしが気に入ってるならいいけどな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:40.50ID:2a+KNRVk0
>>326
授業料は払わず、教科書は万引きして、社会保険料も滞納か。素晴らしく文化的だな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:43.28ID:cXrb6Xb20
>>211
カタチだけ離婚したって事にすりゃええ
体裁上離婚して、今の家族で頑張るんや
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:45.82ID:8TKpIHhFO
五万でええやろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:48.56ID:Q6ipevQS0
ジャップが弱いものいじめ好きなのはやはり妬みの国だからか
みんな一緒に苦しまないと許せないんだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:50.62ID:Rd7wTBoY0
餓死しようが犯罪起こそうがほっとけばいい。自己責任社会実現の為に様々な改革をやってきたのに、ナマポは邪魔だろ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:00.66ID:U2uRx5Uw0
月100時間残業(過労死レベル)で働いても食っていくことができない。

絶望しかない。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:03.50ID:18cP+yZp0
月30万って最低限じゃなくて普通の生活レベルだろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:07.10ID:YLmwhEYi0
北海道で月に30万か、東京じゃ45万だな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:11.27ID:Z8VYOM/50
離婚だったら父親が引き取った方が良いと思うよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:18.78ID:zWj2BeKQ0
健康保険や年金、住民税が厳しいのです。
勘弁してください。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:19.29ID:8Ux4FII70
ひとり親家庭の貧困の問題を煽ってひとり親家庭の子供を優先的に大学に入れろとか
活動している駒崎というやつがいてな・・・
日本死ねも裏で煽っていたって話だぞ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:30.65ID:xCwivlI50
でも医療費や諸々税金免除とか住宅補助とか別にもらってるんでしょ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:30.73ID:spS3ab8z0
働かざる者食うべからず貧困は罪これを子供の頃から徹底的に教育すべき
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:38.92ID:jvZXiGRU0
>>370
でも月収30万無いと結婚しちゃいけないのかという記事でもある
少子化促進
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:57.56ID:K3yA1PJ40
>>326
↓文系,しかも地方短大のバカ准教授だから,まともに数字なんて扱えるわけないだろ!

>静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:58.67ID:Fcne8EgH0
こりゃ偽装離婚が流行るな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:00.25ID:VKKLxlBh0
ナマポ独身の10万て自立することも不可能な額だからな
就職するのも無理だよ
面接うけるだけでもスーツに履歴書代・写真代やら交通費かかるし
そういうのに使える余裕無いんだから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:20.89ID:xxX79Kqr0
>>341
なら通院してんだろうね?
ちゃんと申請すれば支援とか手当があるんじゃ?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:35.17ID:6cR17SI30
バカか。
約40年間も働いて年金掛け金を払い続け、
今、年金生活を送っている俺の年金支給額は月20万円弱。
若い時に年金も払わなかった奴が、高齢者になって生活保護費月約30万円だって。
この国は、どこか狂ってきている。
政治家も官僚も狂っている。
誰も働かなくなる。
何れ中国人や韓国人に乗っ取られる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:36.40ID:CHvFbbsg0
>>361
貧困の連鎖を断てないのは、本人が無能か努力不足。
オレも働き始めは年収200万くらいだったけど今は4000万を越えてる。
貧乏人から富裕層になったわけだ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:45.34ID:xkGz7/5l0
活動家が世間知らずの話を聞いて出した数字?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:50.11ID:dRRetSFK0
父子家庭の俺と母子家庭の同僚は同じ学校の同じ学年の同じクラスに子供がいたんだけど、同じ会社なんで手取りはほぼ同じ
しかし向こうは公共料金の優遇や学校関係の支払いは母子家庭だから減免
国からの母子手当もあり住居も公団で格安、医療費も減免
こっちは当時父子家庭の減免や手当や優遇は一切なく、母子家庭の家との格差が凄かった
それなのに同じ境遇だからと馴れ馴れしくてすげー大嫌いだった
離婚の理由もくだらなかったし、元旦那も一緒に住んでたし
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:56.65ID:/XTaVQnR0
冷静に考えたら一年で360万だろ。
最低ラインだよ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:01.51ID:mcIv0JZ20
健康で文化的な生活とかいっちゃうから
ナマポと結びつけられるんだよ(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:12.64ID:Rmo5B3Rq0
>>382
その駒崎なんちゃらの下の名前は? 懲らしめとけよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:24.79ID:spS3ab8z0
>>387
別に少子化でいいじゃん月に30万も手取りが無い底辺は切り捨てたほうが社会のため
ゴミがゴミを作るサイクルとか無駄でしか無い日本に弱者は不要
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:37.44ID:1AkgcqhK0
生保の人が23区の駅前一等地のURに住んでいるのは無駄。生保は生活費のかからない田舎に集約したほうが、効率がいい。生保に関しては人権より効率を考えるべきだ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:55.39ID:5GF7/pmw0
>>1
だったら普通の家庭は月50万円は必要だな。
結論としては、物価を10倍くらいにあげて給料水準も10倍にすればおk。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:55.83ID:nHyBJvd60
子供何人想定なのかしら
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:06.32ID:jvZXiGRU0
>>397
20〜30代でそのラインって
世代人口の20〜30%しか居ないんですが?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:20.15ID:WyoHt7Kc0
五体満足のくせに生活保護とかマジで甘えてるわ〜
生活保護は廃止して障害者にだけ障害者年金できちんと生活出来るだけのサポートすればいいんだよ。
遊びで妊娠して産んですぐ離婚して様なバカ母子家庭とか、こんなもん将来どうせDQN餓鬼に成長しかねんから子供は施設できちんとした教育して、バカ親の方の面倒を税金で見る必要無し。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:36.59ID:jvZXiGRU0
>>400
移民促進派ですか?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:41.32ID:HkUgJq/L0
>>387
文化的な生活を送れないって事だわな

それより最低賃金がヤバすぎって怒る人が誰も居ないのが不思議
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:51.32ID:Ydn5si+E0
旦那がいた方が安く済む想定か、ナゼ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:51.57ID:VKKLxlBh0
まあ若い世代のナマポ受けてる人は
10万とか耐えられないからなんとか周りの力借りて辞退する人多いらしいけど
なんにせよ10万だと周りでフォローしてくれる人がいないと自立は無理
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:53.41ID:eWL4b6ad0
>>394
非現実的な理想と現状を交差させて、実現可能な目標を作るもんなんじゃないの?
この数字出してる連中だって、これが実現可能だなんて思ってないだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:10.98ID:ROZ/U8Oo0
母子家庭になるのは必ず男社会のせいって口を揃えたようにいうんだよな。
自分の落ち度とか結婚に失敗したというのならまだ可愛げあるんだけどどこまでも男のせいにするからな。
まるで自分には落ち度がないように振る舞うから嫌われる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:20.80ID:t8ydF7RK0
家賃はともかく俺は月5万でやりくりしているんだが (´・ω・`)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:22.22ID:XQG1OUVM0
ナマポは税金使わずに、やりたいやつが勝手にやれよ それならいくらでも文化敵してくれ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:28.31ID:spS3ab8z0
>>410
日本は少数精鋭でいい移民も底辺もまとめて消えてくれたほうが良いわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:48.34ID:1AkgcqhK0
>>396
元旦那が一緒に住んでるのは、間違いなく偽装離婚に認定されるね。ちくればよかったのに。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:43:48.58ID:8Ux4FII70
>>399
書く必要ないよ。駒崎でググれば一発で出てくる有名人だからwww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:18.53ID:d8LSOZlZ0
偽装離婚大流行の兆し
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:18.57ID:cngvcxik0
本来なら、経済大国3位の日本で
働いても年収360万にも届かない給料しか
出せない会社を責めるべき。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:34.09ID:f3W+4TaX0
>>403
普通の経済観念のある家庭なら同じような生活水準でもずっと安く上がる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:55.23ID:U2uRx5Uw0
>>411
最低賃金なんて意味ないからな。
例えば、8時間勤務でサビ残8時間(計16時間)働かせれば時給は400円になる。
いくらでも調整可能。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:55.42ID:eX9AY25c0
母子家庭 大人1人子ども2人

基本
食費5万
電気1〜2万
ガス4千
水道1万
スマホ1万

20万あればいける
医療費かからないし
できないのは親の生活自体がだらしがない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:56.21ID:ZWL7L9M50
社会保障費大幅減額して防衛費にあてろ
シナの脅威は目前まで迫っている
シナ人の奴隷になりたくなければナマポやニートは国家のために働け
国家に貢献しないナマポやニートを支援するな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:44:59.37ID:GmR05N8d0
おまえらも、この組織のホームページ見てみろよ。
こいつらは
労働条件の改善よりもオスプレイが重要だってよ。
頭おかしいよ。
だからこんな現実離れした試算を出して遊んでんだろ。

おまえらなんの組織だよ。反戦組織なのか?
ち〜が〜う〜だ〜ろ!
おまえらは労働者のための組織だろ?
オスプレイと労働者は関係ないだろ?
何公私混同してるんだよ、このハゲ〜〜!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:02.25ID:cXrb6Xb20
偽装離婚したら無職ニート氷河期も子供作れそうじゃん

やったね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:33.08ID:hD7eOMtx0
三代遡って日本人と証明できる母子家庭かつ両親他界なら期限で区切って30万(子供二人)でもええよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:38.54ID:spS3ab8z0
>>424
その程度の価値しか無い自分を恨めで済む話だな国や社会に文句をいうのはお門違い
自己責任だ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:45.09ID:79BISquS0
月30万って大阪じゃセレブだぞ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:46.13ID:dRRetSFK0
>>415
>>420
母子家庭のサンプルがそいつともう一人しか知らないけどどちらも元旦那が出入りしてたな
運動会とか参観日とか普通に来てたし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:48.63ID:jxmfUozr0
1700円は税金や社会保険料が加味されてないだろ
やり直し
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:11.72ID:Rd7wTBoY0
>>424
斜陽産業ばかりの日本で給料上げろというのは無茶だと思うけどな。存続してるだけでも精一杯な所たくさんあるでしょ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:14.86ID:4Q4eNvzg0
>>397
これ手取りでしょ
額面なら430くらいなんかな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:18.69ID:iovONa0S0
>>268
お前が絶えろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:29.41ID:VhIDcbCX0
>>336
年齢は?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:45.88ID:Z8VYOM/50
>>443
手取り30万円の人の年収は、だいたい5,400,000円ほど。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:46:57.79ID:cyWVxm9U0
>>132
当たり前でしょ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:00.69ID:Q6ipevQS0
ナマポ反対してる奴の全ての福祉取り上て賛成してる人にだけ福祉認めればよくね?
そうすれば税金節約できて自己責任で生きたい人は生きればいいし
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:10.37ID:rCUqubOn0
>>187
飯盛女じゃ婆になったら稼げないよ。
学歴もまともな職歴も無い元飯盛女の婆が道端で多数野垂れ死んでも良いなら別だけど。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:26.88ID:HQbkEhkL0
札幌は、地価や暖房経費の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:32.83ID:mpophMuX0
3つパートの仕事掛け持ちのシングルマザーもいたな、いつもニコニコ笑顔で優しくて頭下がる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:05.57ID:kewIvYIO0
>>446
普通の生活をするには500万は必要だわ
それでも車は軽かよくできコンパクトカーしか買えんしな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:07.93ID:+etpegD10
>>396
今からでも役所に通報してやれ。
詐欺で不正受給は時効成立まで間がある。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:08.30ID:KIi7zwv4O
文化的なってのがキーワードかな
カツカツ生活だと確かにここで言う文化的な事に金はかけられない

ただ税金貰ってまで文化的な生活を送る必要あんのかね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:13.25ID:spS3ab8z0
>>448
ゴミが多数いてもエリートの足を引っ張るだけで国防力の足しにすらならんわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:18.08ID:ZvXpb7t80
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/e/a/eafa87ea.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/6/4/64c18a3e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/3/5/35afddf5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/3/1/3196c8ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/a/0/a0664e3c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/5/a/5a40ef4d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/4/2/429d6dff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/c/b/cb062006.jpg
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:18.31ID:GyyD1Yl60
>>393
1個人に年間4000万も出せる会社って
どこ?働き始めはって事は同じ会社で働いてる前提ですよね?
ドクターでも半分以上は経費に飛んでくからなかなか会社員でいないっすよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:19.55ID:d8LSOZlZ0
>>424
全てが自己責任だろ
若いときに勉強しなかったお前を恨め
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:50.25ID:ZMBR5DeTO
だから父親から養育費をちゃんと取れって。
親権と養育費は関係ない。
親権があろうがなかろうが親は子供を養う義務がある。
なのに親権がないのを理由に父親が金を渡してないんだろ?
自分で育てられる経済力がないのに養育費負担を求めないまま
子供を引き取る母親もバカだけど父親も無責任だ。
これだけ母子家庭が税金を食いつくしてる現状があるのに
日本人の慣習から養育費をきちっと決めて離婚するのは稀な状況。
であるなら父親から強制的に養育費を徴収するシステムを作らないとダメだ。
その浮いた分を死別やDV離婚などやむを得ないケースに割り当て
手厚く保護したほうが社会的に良いよ。

父親だけが新しい家庭で幸せに、とか男女差別もいいとこだ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:58.57ID:M8U0gDQs0
>必要な費用「最低生計費」は月30万円との試算

30万円必要でも別に構わないけど・・・基本は働いて稼げ!!

怠けて働かない、就業の努力をしない人に生活保護を与えること、金銭的援助を
することは間違っている

働いたら損、生活保護を受けた方が得とならないよう行政はカジ取りして欲しい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:48:58.58ID:ZWL7L9M50
>>292
なんで阿波踊りなんだよwww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:06.23ID:AKh9HhpC0
ん?ここで批判しているひとは
少子高齢化OKなの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:11.22ID:U2uRx5Uw0
>>441
労基は仕事しない。
前に相談に行ったら会社にチクられて退職したことある。
丸々一ヶ月働いて、給料1円も貰えずに泣き寝入りしたわ。
しかも上司に蹴られて怪我。
それでも動かないんだから、なにも期待できない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:11.73ID:Rd7wTBoY0
>>456
それはあるかもな。日本政府は一貫して農業潰しに躍起になってたからな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:14.19ID:K60LyjIo0
最低生計費で食費が10万か
何をどう食べている計算なんだ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:52.19ID:211CTSR70
30万なら俺働くのやめるな。
30万の税金で遊んで楽しく暮らせ
こんなにいいことはない。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:52.38ID:8Ux4FII70
>>467
面会交流もセットにしとけよw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:55.31ID:7wmsB3R60
どう見ても人並みに贅沢したい資産だろこれw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:50:09.97ID:AEKtTt4u0
>>1
家賃 10万円
食費 6万円
光熱費&通信費 3万5000円
床屋代 4000円
服代  5000円
交際費 3万円
貯金15万円

都内で暮らすには、最低手取り40万ないときついよ。
きれが最低ライン。
ボーナスはない計算。
手取り100万位あれば、やっと人間らしい一人暮らしができる。
月50万位貯金できないようんじゃ先進国の意味ない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:50:18.18ID:HqZSfBgu0
最低賃金に賃金合わせようとしている企業の方がそもそもの話、オカシイわけだが。
本当に誰でもできる時間だけ消化するような仕事以外、最低賃金を遥かに上回る
賃金出す必要があるのに。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:50:23.98ID:KMxmN0da0
ねぇ。君らの中で、月十万円以下収入で生活している奴いる?

もちろん独身で
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:50:28.02ID:cCVmhGxP0
>>6
逝けよカス
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:50:29.50ID:spS3ab8z0
>>470
年寄りは数がどんどん減っていくし少子化でも何の問題もない
そもそも日本は人間が多すぎる特にゴミがな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:51:18.43ID:JCxoR7ZZ0
横山緑の裁判判決文で明らかになったように、ほとんどの大手の生主はドワンゴから給料出てます。
具体的には視聴者数とコメ数に応じてサイト運営会社から歩合性の給料が出ている。
ふわっちやキャスでも同じです。
サイト運営側としては芸人みたいなアホな事やる奴や、野次馬が大好きな他人の喧嘩などがないと来場者数が増えない為サクラを雇ってるのです。

実はこの人達、配信者を雇う芸能プロダクション的な企業に所属してます。
その企業は創価学会系です。
契約は雇用ではなく請負だから固定給ではない。
なので人集めたりコメ稼いだりした方が歩合は増えるわけ。

んでどうやって人集めるかってーと、5〜6名単位でチーム(課)分けしまして
一人が配信してる時に他の5名はコメ打つわけ。
これを売り出したい生主ほど数チーム集めて20〜30人の同業者がサクラやって注目ランキングを上げる。
あと仲間の同業者をミラーして名前を売り出す。
ミラーって宣伝なのよつまり
同業者の他生主の放送にも言って184でコメ数稼いだりと、結構裏方としても仕事は多いので楽して稼いでるとは思いません。

Qちゃん牧師←実は創価、うなちゃんまん、えりりか、横山緑、よっさん等の大手は
その中でも売れまくったエリート
そこまで行かない、目指してる連中
HMD、竹本、鬼島津、悪魔のQP、悪魔椎名、Pちゃん、カツトシ、未kan、玉袋、パン粉、ハルヒなどその他大勢
ニコ生町会議などの生主の集まりに参加してるのが全員そうです。
あれ実は社内の慰安旅行とか懇親会なのです。

とにかくこいつらが喧嘩凸したりミラーしてる連中はほぼ業者で創価、そして大抵が在か帰化
創価だと自称する人は一人もおらず、むしろキリスト教徒や共産党か自称保守を装います。
これって在日が街宣右翼やったり韓国人が悪い事する時に日本人のフリするのと同じ理屈でして
キリスト教のフリして基地害ぶりキリスト教を貶めたり、
保守ぶって差別を煽ったり、あるいは核武装して戦争しよう等の異常な発言をして
保守層を分断したりイメージダウンを狙ってます。

やってる事は韓国朝鮮人はいつも同じなのです。
成りすまして犯罪行為して濡れ衣を着せる、ヤバくなったら名前変えてロンダリング等など
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:51:38.92ID:cXrb6Xb20
働いたら負けにする

社会がぶっ壊れる

少子高齢化

移民

台本通りですね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:51:44.84ID:jxmfUozr0
離婚母子家庭なら養育費10万を強制徴収したらいい
養育費払わないクズはタヒね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:51:54.45ID:uBzM0mtC0
>>234
怒ってんじゃなくて呆れてんだよ

人生設計の大きな枠組みとして「夫婦で4LDKの持ち家に住み、子供は二人欲しい、
私大医学部でも通わせてやりたい、車は2台、季節ごとに家族旅行も欠かせない」ってイメージを持った上で
「だから、年収1000万円を稼げる仕事に就こう、働こう」という遠大な夢を持つのと

「現実に月25万の稼ぎしかないけど、30万円かかる生活をしてます」ってのは違うわけで
収入相応の生活をするべきだって言ってんの

「30万円必要な生活がしたいから、30万円の給料下さい。
30万円の給料に見合う働きをしてるわけじゃありませんが」っておかしくないか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:06.65ID:rCUqubOn0
>>393
しかし実際問題、貧困層の大多数は無能かつ努力不足だから、貧困の連鎖が問題になる。
貧困層に生まれた子供は大体が無能の遺伝子を引き継ぐわけだし、尚且つ周りの親や祖父母世代から勤勉や努力の大切さを学べていない。
貴方みたいなのは例外だよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:07.46ID:4+HhRYRn0
>>424
明らかにおかしいよね
私の年収、低すぎ…?!(イラスト略)ってそりゃなるわ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:10.99ID:fjc2cKES0
>>467
責任あるようなら離婚しないし別れるぐらいだから旦那の甲斐性も無いのでしょう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:52:49.11ID:VKKLxlBh0
>>471
コンビニのファックスから無記名で送れよ
これで労災隠しとかバレてたわ前の会社
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:03.39ID:tK0eWI7A0
すすきののソープ嬢になるんだろ? 月100万余裕なんだろ?
女は人生イージーモード!w
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:04.84ID:ZpGsEU+kO
理念はいいよ
大変な家庭に援助するのは大切なことだ
しかしね
現社会環境と照らし合わせると

完全に真面目に働いてる人がバカを見る制度になるよね

コレ偽装離婚とかした方が賢いよね
そこがおかしいんだよ

理念はいいから厄介なんだけど
アプローチが間違ってんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:05.18ID:2a+KNRVk0
>>462
日本の人口が1000万人になって北海道から沖縄まで維持できる可能性はゼロだ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:06.86ID:8xZ63Oj60
身内にナマポいるが生きるだけなら15万あれば余裕だな
少し食生活やらに余裕を持つには20万必要
30万は貰いすぎかもしれないけど娘がバイトもしないならそのくらい必要かもな
要するに娘が俺のメイドになればお小遣いたっぷりってわけよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:07.71ID:0ubVJS2R0
独身税導入で子育て世帯にお金を回して欲しい。
独身の人は分からないかも知れないけど子供を育てるには本当にお金がかかる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:23.31ID:GyyD1Yl60
>>467
残念ながら離婚する夫婦の大半は、
夫に生活力なく愛想付きて我慢できない
事態になって決断してる。
夫も非正規や無職中とかで養育費どころではない、調停や審判で決まっても
払ってないと言うか払えない夫がほとんど。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:53:48.08ID:hLmQi3rM0
離婚税でも取って、子供への手当てはそれを財源にやって欲しい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:00.42ID:eWL4b6ad0
>>497
それは「作る前から分かってたろ……」としか言えん
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:08.13ID:ccGBEAyD0
大学生の食費が月1万5千円で住居費込みで10万切ってるのに
何を言ってるんだ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:24.71ID:8Ux4FII70
>>470
シンママって子供一人のケースが多いので優遇しても出生率は上がらないぞ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:32.95ID:GjXjr/S+0
別に助成でもなんでもやってもいいよ

ただし現金支給だけはやめろ

子供服は店から、塾代は塾から、通信費は通信会社から、光熱費はそれぞれの供給元から助成金の申請をさせるようにしろや

現金支給されて本来の用途以外に使われるのが一番ムカつく

特にパチンカス親な

あと別れた相手側の給料から養育費を差っ引けよ国の政策としてやれ
そのためのマイナンバーだろが
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:33.31ID:cjgahd0w0
>>470
母子家庭に金かけるなんて無駄
母子家庭で育った子供で
一人前の大人になってる割合なんて少数よ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:37.19ID:nXZhK81J0
>>497
もっと景気が落ち込んで物価も上がるがよろしいか?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:44.64ID:rO1yXsn60
娘なんていたら再婚でやられそうだなw
娘目当てなんじゃねえのか?と
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:53.50ID:VhIDcbCX0
アル中パチパチ中毒独身の俺は年収900あるけど貯金が出来ない。40歳半ば。もうダメだ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:13.24ID:ZWL7L9M50
>>467
母親が自力で育てられないくらい貧乏なら父親に親権渡せよ
貧乏母親に引き取られる子供が可哀想だろ
どうせ面会交流もろくにさせないんだから養育費だけ持っていかれる父親も気の毒だわ
養育費だってどうせ女のデート代に消えるんだろwww
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:21.81ID:KqAyzbAI0
>>497
じゃあ結婚して子供つくるなよ(´・ω・`)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:35.04ID:TW3yVypU0
>>1
都市部だと40万ぐらい?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:40.42ID:5qV0RVB70
文化的の意味がわからん
テレビとネットが使えれば十分文化的だと思うがね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:58.20ID:fjc2cKES0
>>499
生活費にかかるお金は都道府県どこにいても同じもんじゃね?
都心は家賃が高いからその分以外は変わらないよね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:03.86ID:U5idPQeXO
母子家庭だけどそんなに要らないよ
死別だから持ち家があるからかもしれんが
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:14.76ID:cXrb6Xb20
労働を破壊し、モラルを破壊し、家族を破壊し、婚姻制度を破壊し、

さて、次はこの国の何を壊そうかな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:18.96ID:mcIv0JZ20
>>509
健康で文化的な生活を送るには低すぎるって記事だよね(´・ω・`)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:39.28ID:mpophMuX0
>>482
子供を産んだことだけがたった1つの誇れるステータスになってるタイプは、他人に弱者認定してもらって譲ってもらったり、優遇されるのが当然と思ってるのが増えた感じがする。

自分で何とかしないと思ってるシングルマザーと、自分で何も考えずに寄りかかることしか考えないシングルマザーとか、母親の思考次第で変わるね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:54.75ID:XpJjvIWx0
>健康で文化的な生活を送るために必要な費用「最低生計費」

調査方法が間違ってるんだよな。
年収200万とかの家庭を対象に調査して、
小遣い嗜好品を差し引いた上で、
健康で文化的な生活ができていないと判断できる部分に
あといくら必要か、とかやらないと、
最低限の生活費なんて見えてこないだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:56:55.83ID:5Tb8RGsr0
あまり口には出して言えないけど、働いてる人がもっと税金払ってくれれば楽になるのに…。ボーナスも貰ってるんだからさ…。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:00.07ID:8Ux4FII70
もはや日本は資本主義でも共産主義でもない無法地帯だなw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:00.88ID:HQbkEhkL0
札幌は,地価や暖房経費の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:05.98ID:4+HhRYRn0
大都市部はともかく地方都市で一軒家が立ってた土地が2〜3に分割されたミニ戸建ばかりになって来てるのおかしくね?
地方都市なんかどこも人口減ってるから土地バブルなんか一切起きてないのにだよ
家を買う若手社会人がどんだけ金が無くなってるか、物価と賃金が釣り合ってないかこれだけ見ても分かろうというもの
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:17.68ID:TW3yVypU0
>>478
ほんこれ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:31.23ID:KqAyzbAI0
自公連立政権「貧乏人は結婚しないから貧困の再生産は起こらない」
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:58.12ID:sEJhurxs0
マトモな会社で働いてる若い男性正社員でも手取りで30ってのはなかなかいい方だろう
額面年収500近くじゃないと手取り30にはならないからよっぽど優良企業じゃないと

母子家庭でその金額もらえるんならそれ以下で働いてるほとんどの日本人はやる気なくすわ

しかも医療費年金タダなんだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:08.22ID:2a+KNRVk0
>>513
消費税性向の低い人から高い人に所得を移転してなんで景気が落ち込むんだよw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:14.16ID:vU0lFxPw0
首都圏で30万ならまだしも地方で30万は盛り過ぎ。
馬鹿じゃねーの?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:14.63ID:oXoeTv7a0
>>429
米代込みの食費なら品目足りてるか気になるお値段
しっかり栄養摂らないと鬱予備できるで
タンパク質高いよぬ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:17.02ID:5aR5Kfau0
>>1

毎日真面目に働いても月20万で生活している俺の立場が(´・ω・`)…
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:21.08ID:f3W+4TaX0
>>524
普通の人なら余裕でも貧困層には金銭管理能力が普通じゃない人が多いからね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:21.59ID:8xZ63Oj60
>>18
これはちょっと大袈裟だが大体合ってる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:32.08ID:+x9fSP6h0
今月5万しか収入が無い自分が言うのもなんだけど
30万はいるな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:33.27ID:Koy7siwH0
>>1
この手の試算したことがあるが
支出は、生活関連費用だけでなく社会保障や各種納税額も含めて30万円としているはず
なので、額面年収360万円(賞与込み)が必要って意味だろう。
月収でいえば、額面22.5万円くらい。食べ盛りの子供を抱えていたら質素な生活だよね。
特に多いとは思わないのだが・・・
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:41.92ID:XQG1OUVM0
>>451
ヒント 払わないやつが一番得になる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:42.16ID:rdv+KlKp0
そもそも、家計が苦しい
母親に親権渡してるのがおかしい

ここは欧米みたいに、離婚する時は子供の親権は
どっちが扶養できるで決めたらいい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:58:55.66ID:Z8VYOM/50
これじゃね
>>生存権とは?

日本国憲法第25条1 
すべて国民は、健康で 文化的 な最低限度の生活を営む権利を有する
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:10.92ID:U2uRx5Uw0
本当に、働くより死ぬのが勝ち、になってきた。

過労死レベルで働いても、結局食っていけず、早晩死ぬしかなくなるんだから、苦しみを伸ばすより、早く死んだほうが勝ちなんだな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:20.67ID:2a+KNRVk0
>>536
最低賃金がいくら必要かという試算だから、当然税込み。
実際に、給与30万から税金3万社会保険料5万を引いた22万は生活保護基準より少しだけ上の金額。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:21.16ID:KqAyzbAI0
>>541
俺は昨年夏に失業したわw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:25.67ID:hLmQi3rM0
>>537
面会や両親の家を行ったり来たりして生活するような権利も
併せて制度化される必要はあるね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:28.38ID:XajbYqNR0
>>520
食費は東京都心と千葉埼玉神奈川郊外ですら結構変わるでだいたい、2割〜3割違う

ネットちらしで今は色々な地域みれるから比べてみ、あと外食は全然高い
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:28.67ID:jxmfUozr0
>1 というわけでうちの娘には独りで何処へ行っても生きていけるよう医療系資格取らせました
間違っても普通のOLにならせてはいけません
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:30.46ID:0enqV1oy0
働けよwww
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:43.58ID:EH8kQF1+0
ナマポで株やってるブログやら
ナマポで海外旅行の番組NHKで流してたりしてたのあるし
乞食にやらないで
若い夫婦から税金たくさん取ってるんだから、乞食に与えるの減らして
頑張ってる人たちに補助した方が良いのに
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:59:50.10ID:qOaG9S9N0
時給とかナマポ額上げても物価がインフレするだけであんまり意味ないよね
つか30万て何?貯金とか保険とか込み込みでってこと?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:00:17.73ID:KDO88/QD0
人手不足なのに最低賃金なのは喧嘩売ってるので働く必要ない。ナマポか障害年金もらえ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:00:17.76ID:rO1yXsn60
>>549
意識高い系の先駆けみたいな文だな(´・ω・`)草
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:00:42.68ID:7e6wR+oW0
>>1
大量にいるジャップの非正規土人は健康で文化的な生活を送れていないことになるなwww
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:10.39ID:6qQIj5MQ0
厚労省のデータだと、父親による養育費支払い率って19%だからな…。
踏み倒す奴の方が多い。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:11.19ID:0666gXoM0
盛りすぎって言ってるやつどうかと思うぞ。
これで給料が上がれば万々歳だろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:24.93ID:EH8kQF1+0
>>561
乞食がウザイよ
死んだ方が良い人間を、仕方がなく生かしてるだけなのに
図々しいよ
死んだら、初めて喜ばれるのがナマポだよ、いらない人間なんだから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:33.97ID:LXvtql2v0
沖縄旅行や寿司を食べてパチンコを朝からやるのだ
30万あれば
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:39.18ID:XQG1OUVM0
離婚した男に全部払わせろよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:44.97ID:4/h7c4rp0
>>538
消費税性向の低い人の消費がさらに低くなるからだよ
それくらい考えよう
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:44.98ID:fjc2cKES0
>>546
母子家庭になれば働かず遊んで手取り30万も貰えるのかーいいなー
ってスレタイ見た人が思うから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:47.12ID:VKKLxlBh0
誰でも資本金無しで会社立ち上げれるようにしたからいけない
こういうとこの社長とかが自分だけウマウマするために安賃金で人を雇うようになってる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:07.36ID:x9Lhw1WX0
30万与えられなければ使いすぎて足りなくなる時点で、最低限の文化的生活をする知恵がないだけ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:12.15ID:4+HhRYRn0
>>551
そのうち過労死か、現状に耐えきれず蒸発か自殺になるぞ

今の日本マジでおかしいって
ここまで困窮者が出て来てるとか
しかも腐っても経済第3位の国なのに

さらに今後消費税増税、各種増税だよ
耐えられるか?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:26.29ID:sEJhurxs0
>>552
税込ってなんや
生活保護費から税金引かれんのか?
健康保険料は?
国民年金は?
全部免除だろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:35.70ID:cXrb6Xb20
大半の日本人は不健康でとても文化的とは思えない劣悪な環境ですごしております

ご存じなかった?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:35.96ID:5o5dMCwW0
健康的で文化的生活から疎外されている非正規、ブラック正社員にも国が保障するようリベラル勢力は努力してください
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:51.99ID:rO1yXsn60
>>575
そこで働くなよ(´・ω・`)
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:02:52.02ID:KqAyzbAI0
沖縄でナマポ30万円支給が老衰して死ぬまで続けば沖縄に移住するわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:03:20.01ID:4/h7c4rp0
>>581
お前の中ではな
もう返さなくていいから
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:03:35.39ID:8Ux4FII70
>>567
これってひとり親側の自己申告データなんじゃ?調査方法分かる?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:03:40.04ID:mpophMuX0
>>560
女性の月収の格差は男性ほど差が少ないけど、稼いでる方の女性でも30万とか、役職とか持ったり、残業の多い会社で残業申し出て、風呂入って寝るためだけに家帰るレベルで到達するんじゃないかな。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:03:40.94ID:GyyD1Yl60
いますぐにありつける仕事って
原付バイクで郵便屋さんか
大型免許で宅急便しかないんでは?
若い子持ちのお母さんにはムリ。
行政の窓口業務とか、別にたいした知識いらんし、若いママに回そうよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:04.44ID:eMhJGhOD0
貧困ネトウヨまーた負けたんかwww
お前らは勝手に死んでろwwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:23.74ID:8mZsr3dU0
年収500万クラスか。
製造業なら上場企業のヒラくらいだな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:27.55ID:TIeCKq/A0
だから 出玉精子張本人の男が払えよ
なんで俺らの税金が野郎の女と子供に流れるわけ?
別れてもちゃんと面倒見てくれないかな?!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:39.50ID:hiwmKuph0
共働きの我が家はもっとずっと悲惨。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:55.29ID:ttZw3I6Q0
>>527
ボーナスは会社の利益に貢献した事に対する、従業員への還元だ。

なんで働く気もない生保共のために、多めに税金はらう必要があるんだよ。

むしろ生保ニートは一箇所で強制的に集団生活させて、税金の支出を抑えろと。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:02.25ID:uBzM0mtC0
>>451
年金、健康保険、介護保険など、全て加入を自由に選択できるようにすればいいと思うわ

つーか、こんなの国がやらなくていい
統一性がないと医療現場が面倒なことになりそうな健康保険以外は
全て民間の保険業者にやらせりゃいいんだ

で、無計画な生活の果てに行き詰って犯罪に走ったヤツは現行犯で即射殺したり、
サクサク死刑するようにしていけば、治安の悪化も防げる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:03.46ID:NSQLVWLK0
>>594
でもさあ、母子家庭がこんだけもらえるってことは君はそれ以上もらえるってことだぜw?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:08.90ID:KqAyzbAI0
>>591
今は機械に順次交代しているんだ。お前知らないのか。
住民台帳とか自動で発行されているぞ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:11.96ID:IUZjBSLd0
チンコが辛いのは当たり前
マンコは何かと可愛そう
何故こんな世の中に
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:16.74ID:HQbkEhkL0
札幌は暖房経費や地価の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:58.47ID:jxmfUozr0
>>599
看護系と心理系のダブル資格
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:05:59.14ID:ZWL7L9M50
>>567
そら子供に会わせてもらえないなら養育費なんて払う気なくなるわ
嫌なら金がある方に親権渡せ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:13.84ID:qhHSPDi60
ぶっちゃけウチも母子家庭みたいなもんだった
保護なんかなくても育ててくれた
今のマンコバカがゆとりで無能なだけ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:16.53ID:yigEcTWY0
手取り30も無いのに税金で7万もってかれ、こういう人に使われてると思うと真面目に働くのバカみたい
辛い、しんどい、自分だって楽してお金欲しい
生保の方、感謝の手紙とか書いてくれないかな
理不尽さを感じない理由が欲しい
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:24.19ID:+etpegD10
>>488
禿げ同
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:33.02ID:U2uRx5Uw0
>>579
無理。

1日1食で14時間労働、休み月1でやってるところに、さらに増税じゃ詰むわ。
なんのために生きてるのか分からん。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:52.07ID:TIeCKq/A0
女子供を捨てた男と実家まで遡って財産没収しろよ!!
のうのうと次の女と生活してて、前の女子供を俺らの税金で育てるのはおかしい!!
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:12.82ID:eWL4b6ad0
ナマポよりも国保どうにかしてほしいわ
今の老人なんてそこそこ潤ってるんだから、
医療費もっと負担してほしいぜ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:14.30ID:ruR6nmIl0
親権の獲得率の男女平等はしないんですね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:28.13ID:8Ux4FII70
>>605
いま超党派の議員連盟で親子断絶防止法も検討されているみたいだぞ
上野千鶴子の弟子の千田ってやつが猛反対しているがw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:47.45ID:q0evQhC50
図書館使えよ貧乏でも文化的な生活は出来るわ
計画的に出産できなかったくせに甘ったれるなよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:04.27ID:hEDHHLF40
貧乏人で資格持ってない奴だと底辺のままだからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:05.64ID:U0OyVMQ20
家なんて貧乏じゃないはずなのに、親が事業やってたので
俺が二十歳ぐらいまで
一家4人の一ヶ月の生活費が4万円しか無かった
風呂に入れるのも夏でも週に3回だけ
学生時代は悲惨だったな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:28.63ID:fjc2cKES0
>>604
子供もよく理解示してくれたね
なかには嫌がる子も多いので

昔は公務員目指せが主流だったけど今は看護師が安泰だろうなぁ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:33.75ID:Z8VYOM/50
生き別れより死に別れが儲かるって
昔みのもんたの番組で弁護士が言ってたよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:34.28ID:wyRBfTfP0
北海道、沖縄、九州、大阪、
距離的な意味でも人間的な意味でも東京から遠いほど左寄り
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:35.29ID:V2dYid8R0
子供いる男女が別れた場合、子供が二十歳になるまでは父親の収入から強制的に養育費が差っ引かれて、支払われるようにするべき。
税金を遣うな!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:37.67ID:NsqpxmsK0
独り身。食費光熱費で十万かかってないけど?

特に節約心がけて押さえている訳じゃないが。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:50.97ID:KqAyzbAI0
沖縄か九州四国行けば暖房費はかからなさそうだが
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:51.63ID:DuTCIwri0
>>358
329が書いてることは文化的な生活に当たらないのか?
人より良い生活をしたければ自分で稼げば良いだけ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:06.92ID:x9Lhw1WX0
>>561
時給910円でバイト働かせる中日新聞が、最低賃金1000円じゃないと最低限文化的で健康な生活送れないとほざいてる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:13.51ID:NsqpxmsK0
>>622

買い物出来なくて時たま出前してこれだぞ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:17.78ID:fuQptSq50
健康で文化的な生活を送るのにそれだけのお金がかかることはわかる
ただ、だからなんだってだけの話ですね
古今東西、健康で文化的な生活を送るのは人間の夢だけど、あくまで理想であってそんなものが実現された国も時代もないんだから
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:19.25ID:9mvZSd3X0
>>18
北海道で自転車移動はダメだろ。
灯油代暖房代が見当たらないが必要だな。
しかしよ、市営住宅に住んで安くあげるなんてのは出来ると思うんだが。田舎は供給が少ないのかね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:28.43ID:+yHMiCxt0
>>527
半額の高級牛肉の方ですか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:30.75ID:93pNKarl0
こういうデータはどんどん示せ
離婚する際にそれでも母子家庭になりますか?と
より自己責任の材料になる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:10:44.99ID:J80MfAMU0
母子家庭じゃなくても、その試算に届かない世帯全てに渡せばいいのに。
ただし母子家庭は死別に限る。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:01.98ID:GyyD1Yl60
>>624
台風災害、庭は雑草との戦い
家のメンテナンスだけでも毎年かかる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:06.15ID:wBYy2v6c0
まあ

妥当だよな

二人以上が住めるような部屋の家賃の他に

子供の食い物だけでなく、子供用の服だ、保育園の費用だ、教育費だ、とかやってたら
物理的にそのくらいの額になる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:11.82ID:EH8kQF1+0
クズが子ども産んでも、子ども放置で男と遊び歩くだけじゃん
ナマポの女なんぞ、子ども虐待が関の山
タカリ外国人の金づるで子ども利用してるんでしょ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:23.19ID:TIeCKq/A0
北欧だと父親は社会のシステム上養育費から絶対逃げ切れないからパンパン中出ししないと聞いたぞ
日本もそうしろ
会わせてもらえないから払わない?
は?その論法はムカついたから殺したってのに近いぞ
払った上で会う権利を主張しろよ
とにかく父親が逃げ切れちゃうシステムがおかしい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:38.01ID:oXoeTv7a0
>>590
賃金格差あるよ

まず一旦社会リタイアして子育てしたら実務経験積めない
その状態で生活困って仕事探しても最低時給の仕事しかない
派遣やればと言うが派遣も結局実務経験いるし女の事務仕事でら30万超えるのは都心部でも時給がいい方の派遣なんで当然難易度あがるか激務、激務だと子供いたらできない
よくありがちなバイト掛け持ちも結局激務だけどな

母子家庭で体壊す人多いと思う
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:11:59.20ID:HQbkEhkL0
札幌は、暖房経費や地価の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:01.66ID:3iYOMh3f0
大企業の社畜でもそこまで貰えてる奴いねーよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:16.05ID:1o+k0RlW0
えぇー。じゃぁ30マンに満たない分、俺にも補完してくれよ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:24.16ID:NsqpxmsK0
>>638
まぁ子供二人なら分かるが、自分と子供一人で三十いるかなぁ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:25.94ID:+yHMiCxt0
>>244
その怠け者が共産党員だったりする。
納税もしない。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:30.29ID:T3pY+JQg0
北海道労働組合総連合(道労連)


全国労働組合総連合の地方組織

憲法、原発、TPP、沖縄米軍基地、アベノミクスなどの問題に対し、
日本共産党と全労連は「共同の大黒柱」であると小池晃は述べており、
それについて、しんぶん赤旗上でも報じている[6]。
自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs)のデモに、
全労連の車両が使われていると産経新聞は報じている[3]。
青林堂の雑誌「ジャパニズム 28」では、SEALDsのデモに全労連の組合員が多数参加している、と記載している[7]。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:41.09ID:FEX2/1a30
子ども3人は国医に行かせる
無理なら薬、それも無理なら地方公務員
東京は人が幸せに暮らせる場所じゃないし傍に置きたい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:49.70ID:ZWL7L9M50
>>621
父親に親権渡せばいいだけだろ
貧乏母親に親権渡すな
自分の金で子供育てられる自信がないなら引き取るな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:09.74ID:QdvCVqjn0
ナマポは外でじゃんじゃん使ってくれれば経済は回る
ニートは使いようが無いから一番問題なんだ
お前ら俺みたいに正社員しなくても良いから
バイトやって日本を活気づけてくれよ(´Д`)
そしたら税金ちょっと安くなって助かるかも…
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:27.53ID:jxmfUozr0
>>618
それが自分から言いだしたんだわ
うちは商売してて色んな人の生活を間近に見聞きして育ったからお金がない生活がどんなに惨めなものか理解してたみたい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:39.02ID:GyyD1Yl60
少なくとも国民の僕である公務員や議員よりは、一般国民が上でないと意味がないと思うのよね。
制度的に。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:52.10ID:U2uRx5Uw0
>>640
離婚時に公正証書巻かせて強制徴収すりゃええやん。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:13:56.97ID:bPxS0d8S0
アホか切り詰めて暮らせ贅沢すんなカス
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:14:01.13ID:tk1FvKmw0
母子家庭で30万必要なら両親揃ってる普通の家庭はもっと必要だな。
別に母子家庭だからって特別な出費が発生する訳では無いのだから。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:14:16.79ID:7Ugm/BuA0
ふざけてんの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:14:30.93ID:TS0+ZZIw0
ブサグロ行き遅れ高齢喪女は低賃金派遣奴隷で貧相に奴隷として干からびて死んでいっても個人だから良くて
子蟻ならちょっと気に入らないから、フェミ的願望に思い通りに振る舞ってくれないから、積もった不満を晴らすために嫌がらせで離婚し片親になった方が得するなら歪むよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:14:59.67ID:sHnIhlb70
こんな事言ってるから労連の影響力ダダ下がり
今じゃあ左巻きのバカ集団の認識

ただの民進党の犬組織w

うちの会社の労組も距離置きだしたw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:04.40ID:PT9mj1dx0
>>1
気が狂ってるんですね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:19.51ID:+yHMiCxt0
>>650
母親の有責離婚でも親権が母親になる場合が多い。
それで養育費寄越せ。
ふざけてるよね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:42.29ID:T3pY+JQg0
こんなやつらの戯言に意味あるのか



全国労働組合総連合

構成団体
戦争をさせない 1000 人委員会、
解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会、
安倍の教育政策 NO ネット、沖縄・一坪反戦地主関東ブロック、
改憲 問題対策法律家6団体連絡会、
さようなら原発 1000 万人アクション、
首都圏反原発連合、
原発をなくす全国連絡会、
脱原発をめざす女たちの会、
日韓つながり直しキャンペーン 2015、
日本軍「慰安婦」問題解決全国行動、
国連人権勧告の実現を!実行委員会、
戦時性 暴力問題対策会議、
「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、反貧困ネット、
mネット・民法 改正情報ネットワーク、
全国労働組合連絡協議会(全労協)、
全国労働金庫労働組合連合会、
自治体議員立憲ネットワーク[8]。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:44.82ID:VU3bcE8A0
ナマポに30出すなら貰わず働きそれ以下で暮らしてる奴らにも補填してやれよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:58.53ID:VqAsSRy20
子供と2人暮らしで国からの無償補助最低30万はちょい言い過ぎと思うで (´・ω・`)
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:59.08ID:NsqpxmsK0
>>656
民主主義だなんだの言っても統治する者が統治を受ける者より政治的、
経済的に劣位になんてのはあり得ない。生命の掟に反する。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:09.00ID:gdd4wCYz0
>>621
てか、母親も子供が就学した時点でその必要生活費とやらの半額を稼ぐ事を義務化しろ。
半額未満になった時点で親権は廃止。
それをやらないから子供が貧困化するんだよ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:16.14ID:2s1siwob0
生保だけど全然足らんわ。趣味に回す余裕なんかないし。人間は食えればいいってもんやないぞ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:17.23ID:S76tQEnp0
北海道ってそんなに物価高いのか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:22.44ID:wRyQFwNu0
>>488
横槍ですまんが年収1000万じゃそんな生活無理だよ
今1200ぐらいだけど生活レベルは600ぐらいの頃とさして変わらん
税金増えるしなあ
推測だけど、その生活やるなら
年収2500から3000は必要なんじゃね?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:30.36ID:yIszdiyf0
北海道って所得低いイメージあるんだけど、道内全平均からみて月30万って少ないのかね?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:31.21ID:oXoeTv7a0
>>568
多分国の手先か経営者だとおもわれ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:43.33ID:7OP7NVyl0
離婚したら女が親権とって男が養育費払う前提で話してる奴が多すぎるな
これが女尊男卑美しき日本
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:43.69ID:pS/3WtaN0
子供学費や医療、交通機関は無料にしてやって現金は渡すな!!!!
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:45.81ID:+yHMiCxt0
>>662
アホか。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:16:52.71ID:eFOGFPDT0
1日一万使えるんなら、働かず毎日外食して本やゲームも買えて、貯金もできる文化的な最低レベルの生活ができるな!

偽装離婚一択!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:00.11ID:wBYy2v6c0
>>664
そのときの物価は?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:01.69ID:gdd4wCYz0
>>665
労連は共産党じゃなかったか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:10.17ID:QdvCVqjn0
>>660
俺の手取りもっとあるけど
子供にお金かかって全然足りんらしい
ボーナスで何とか不足分補ってる言われて
小遣い二万さ(´Д`)
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:12.23ID:J7GJGH8N0
インフレで物価が二倍になったら
適切な額かもな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:43.99ID:GyyD1Yl60
そもそも自動車や家を買ってあげてる
人からなぜ毎年税金とる?
トヨタやゼネコンからとらんかい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:55.62ID:kAJdCuo80
どんな貴族やねんw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:04.07ID:qhHSPDi60
働かざる者食うべからず

そんな言葉も忘れたクソジャップ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:11.96ID:gdd4wCYz0
>>675
>生保だけど全然足らんわ。趣味に回す余裕なんかないし。人間は食えればいいってもんやないぞ。

じゃあ働け、アホ。
最低生存権の保障であって、楽しく暮らす保障じゃ無い。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:25.75ID:yOj/PQ7v0
自分の我慢がなくて今の結果
下を見て生活してもらうしかない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:33.10ID:8Ux4FII70
離婚しても親権を父親・母親どちらもが持って自分が面倒を見ているときの
費用を払うようにすれば養育費もいらない
これが公平だと思うけど
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:35.54ID:wm1jIkHm0
>>38
就労している底辺と一緒にされちゃあ、ナマポ貴族様もお怒りになるぞ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:50.82ID:x9Lhw1WX0
月30万貰うに値する仕事してるかどうかだろ
母子家庭で子供二人なら自動的に月給30万以上になるなんてあるわけないだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:51.10ID:oXoeTv7a0
>>18
都心部の家賃は2DKでも10万円くだらないよ
ついでに物価も高いからね

田舎在住?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:01.90ID:7SBkS8XM0
俺も対した収入ないけど
30万以下の人はどんな生活してるの?
勿論子供ありの家庭で
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:02.49ID:sHnIhlb70
労連とか頭おかしいもんな

思考停止で民進押しの一手
うちの会社輸出で持ってるのに民進党に入れさせようとする
民主党政権の時潰れかけたのに誰も入れるかよw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:04.00ID:bGTm+/5j0
クソガキに金なんかかけるなよ
伸びるガキは勝手に伸びるよ
だいたいクズ女の子供はクズだから諦めろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:11.96ID:vXbNfE6c0
まあ切り詰めた生活すると生きる気力がなくなるから分からんでもないけど
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:16.97ID:wBYy2v6c0
この額が妥当じゃないと思う人は
自活して生活したことない人だね

ものすごく切り詰めてもびっくりするくらいカネかかるもんなんだよ
0703生涯独身
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:22.10ID:+e6QZ4o+O
ガンバってね…お先です
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:22.92ID:+yHMiCxt0
でも、民商入って税金納めることには反対します。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:25.09ID:emhmGx/M0
文化的ってのがポイント
つまり、本やパソコン、ゲームなどの娯楽までの費用も含むってことだからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:47.45ID:oXoeTv7a0
>>582
無自覚ほど恐ろしいものはないなw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:53.74ID:jxmfUozr0
>1 だから出産を機に退職したらいかんよ
その時点で思慮が足らん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:54.48ID:ZWL7L9M50
>>667
些細な夫婦喧嘩で女がブチ切れて子供連れ去っていくケースも多いんだよね
こういうの誘拐扱いにすればいいと思う
実際はそういうケースでも親権はほとんど母親に行く
父親に非がない場合でも面会交流を一方的に制限されて子供に会えないまま養育費だけ要求される
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:56.46ID:HQbkEhkL0
札幌は,暖房経費や地価の割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:00.52ID:uBzM0mtC0
>>642
純粋に最低賃金の話なら何も母子家庭に限って数字を出す必要はない
独身でも子持ち夫婦でもOK

わざわざ母子家庭を事例にするからナマポ臭を叩かれる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:10.06ID:eWL4b6ad0
>>687
そういうの聞くと結婚こえーなー、ってなるな
俺は年収300〜400の独身だけど、
なんも我慢しなくても毎年貯金が増えてくわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:12.65ID:9mvZSd3X0
>>634
DVを受け続けていたら離婚しますかと迷う暇もない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:23.04ID:S76tQEnp0
>>687
騙されてるって気づいてないの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:24.24ID:gdd4wCYz0
>>694
>離婚しても親権を父親・母親どちらもが持って自分が面倒を見ているときの
>費用を払うようにすれば養育費もいらない
>これが公平だと思うけど

それが本来だろうね。
親権者としての義務を果たさせるべき。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:29.41ID:Xbtg188x0
>>640
いやいや全然不通に逃げ切れないシステムだし
行方不明ならお察しだが探偵使ってでも追い掛けないお前が悪い
むしろ父子家庭だから払わないって不倫女多過ぎだろ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:44.20ID:hH4frgyK0
>>569
厚生労働省の調査なんて、自己申告だよ。
日本は、野党がワーワーいうから、
財産、預貯金の調査もできない異常な国だから。

だから、日本の相対的貧困はインチキなわけ。
所得しかわかんないから、
貯蓄ある高齢者、旦那から貰ってるシンママ、
節税してる自営とかが、大量にカウントされてる。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:57.35ID:QdvCVqjn0
>>695
ナマポも就労強制されるこのご時世なのに
貴族も糞もあるか(´Д`)
他に八つ当たりする前に働け働けってなわけよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:11.32ID:xdCwg9Q00
手取りで年360万って
夕張市役所職員平均給与より随分と高いな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:19.22ID:j+Gj84vdO
>>660
小さい頃はそんなにかからないけど、中学生くらいから必要経費がぐんと増えるよね。
食費もぐんと上がる(特に男の子)。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:21.17ID:dqLftwYJ0
父親の方が稼ぎがいいんだし、養育権を父親に渡せ!という意見もあるけど、
実際、子供を積極的に引き取りたがる父親ってどれぐらいいるんだろう。

子供が未就学児童なら、ほぼ定時上がりのホワイトな職場か頼れる実家が近くにない限り、
19時までに保育園にお迎えに行かなきゃならん。
残業も飲みも断って理解を得なきゃならないし、
子供が熱だしたり行事で仕事に穴を開けざるをえない時だってある。

子供の心情を考えると恋愛や再婚は望ましいとは言えない場合が多いし、
そもそもシングルファーザーに寄り付く女は稀。

父親は積極的に養育権取ろうとしなくても母親と違って「子供を捨てた!」なんて言われる事は少ないし、
養育費払いながら子育ては元嫁に押し付けて、
自分は気楽な独身生活で若い女と遊んでる方がいいって奴もいるんじゃなかろうか。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:27.00ID:Sq3Yer/Z0
生活必需品と雑費となんでわけてんだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:28.80ID:z0A+4cdq0
>>29
月30万はさすがに低いよなぁ。
同期の中じゃあ公務員になったやつくらいだな、そんなに低い奴は。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:30.88ID:f4D/XMyu0
>>667
養育費はあくまで養育費。
母親の生活費じゃないから、そんなに高いものではない。
年収700くらいだと月7万くらいかな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:32.57ID:UgPFd/D70
>>684
お前ね
家賃やら光熱費やらで1日一世帯いくらかかると思ってんの糞ニート
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:35.13ID:cx4t/K1M0
夫婦と子供3人以上で20万以下なんてざらにいるいだろ
ベーシックインカムでも導入するのか?

どこからそんな金が沸いて出るんだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:39.30ID:4+HhRYRn0
>>609
消費税増税されると家賃なんかも上がるから貧窮層には大打撃だわな
会社に賃上げしてもらうか、よく考えて転職か偽装離婚など何か策を講じないと、過労死か自殺か離婚といった悲劇が待ってるだけだと思うわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:45.55ID:9iPkWKeS0
>>2
公務員に比較するとそうなる計算だろうな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:46.75ID:2a+KNRVk0
本来、最低賃金は健常者と障碍者を区別して、障碍者福祉政策を行うための基準となるべきもの。
フルタイムで働いて普通に生活できない人が障碍者の定義。
義務教育を修了した五体満足な大人が、フルタイムで働きながら生活保護もらうような金額じゃ意味がない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:57.38ID:8Ux4FII70
>>721
そのためのマイナンバーなのにな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:07.53ID:KKttZ+qO0
独り身と子どもいるのとでは違うだろうし、子どもの年齢にもよるけど
30あれば余裕で貯金も娯楽も楽しめるね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:22.19ID:TLrUArQx0
家賃
6万円

食費
日1500円×30日×2人=9万円

光熱費
3万円

教育費
3万円

交通費
3万円

スマホ代
2万円

娯楽費
2万円

雑費
2万円

これで30万円
たぶん、こんな考えだと思うよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:30.64ID:oXoeTv7a0
よく考えるんだ

>>1 を叩いても何もいいことない
この金額が一つの指標になる
これ以下の生活を強いられてる人間が日の目を見ることが出来るかもしれない、ベーシックインカム導入の一つの流れが出来るかもしれないんだ

これを叩いてる側は搾取側と思って間違いないかと思うよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:33.47ID:jcDyyWTj0
年収にすると360万円か
大卒初任給平均年収がボーナス抜きで250万円くらいだっけ?
ボーナス含むと300万円いかないくらいかな?
それに比べると高いな

母子家庭の構成を子供何人で文化的な生活とやらをどういう設定にして
この金額を出したのか分からんから何だかなって感じだな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:40.57ID:7SBkS8XM0
>>718
いやいや 保険や個人年金 貯蓄含めると手取り35万で余裕はないよ
ものすごくきついことはないけど
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:45.30ID:Uotik/l20
>>18
子供が男子中高生2人なら通信費があと1万減らせるかなーくらいで
あとはわからんでもない値段
小学生以下なら教育費通信費がちょっと使い過ぎてやしませんかね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:22:57.87ID:yIszdiyf0
国民年金は満額でも10万いかないとかでしょ?
年金じゃ最低限の生活出来ないっていう事かな
ま、出来ないけど
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:23:22.77ID:Y/CMrtYw0
年収4,5百以上の毒男には独身税課して、ええやろ
俺の同期年収700位で独身の奴、
ギャンブル、風俗やりたい放題やぞ
俺は世帯年収1000でもカツカツ
独身の男は重課税で殺せ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:23:39.82ID:QdvCVqjn0
>>718
騙されてねーよ
嫁と年金受給前の無職ジジババと子供三人いるからさ(´Д`)
長男は辛いぜ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:23:44.22ID:VKKLxlBh0
日本は終わってる
働いても安賃金
ナマポでもただ生きてるだけ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:21.62ID:8mZsr3dU0
>>698
イオンのフードコートに行って聞いてみたら?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:22.93ID:2npxGj9C0
手取り30万稼ぐの大変だよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:26.57ID:ccGBEAyD0
ちょっと待て
休日ちゃんととって残業無しで月30万、年収480万て
基本給だけで、こんなに貰える会社そうそうないだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:29.71ID:S76tQEnp0
食費9万とかふざけてるのかw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:38.20ID:Rd7wTBoY0
>>746
それでいい。本来の貧乏国として回帰していくだけだ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:39.49ID:EMbfXZi40
公務員家庭でも、そんなにないな。

非課税所得で30って。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:44.25ID:z0A+4cdq0
>>743
年金だけで生きていくなんて無理だよ
そういう趣旨の制度じゃないし
少し頭を使えば学生でも分かること
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:48.43ID:hH4frgyK0
>>702
なぜ、自分を基準にするわけ?
ヤフーでもおかしいって言ってるのが圧倒的。

早く憲法から、文化的ってのを取るべきだ。
まともに働いてる人たちが被害食うわ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:35.48ID:7SBkS8XM0
>>747
旨味のあるときに加入してるけど
確かに満期で利益100万行かないぐらい
強制貯金みたいなもんかな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:43.96ID:V1by8QYu0
賃上げに利用される母子家庭
をたたくお前ら
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:44.85ID:wBYy2v6c0
>>736
無理だよ
ほぼ貯金できない

東京なら、二人で住めるような部屋の家賃を払いつつ生活するなら、
一人暮らしてても23万くらいないと年間でマイナスになるよ

外食一切なしで自炊、娯楽なし、ジュースとかは買わないとかの生活してもね
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:46.78ID:dqLftwYJ0
>>677
だね。
都内なら世帯年収3000万必要だろう。
年収1000〜1500万ぐらいは税金の関係でそんなに余裕ない。
独身で年収850万ぐらいな奴と大して変わらないし、むしろそっちの方が余裕ある生活かも。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:17.83ID:ZqMKhZ3vO
ガチの話しすれば
ナマポは河本梶原問題で
生活扶助 家賃 暖房費を引き下げられて
今年また引き下げの議論に入る
その一方公務員は4年連続給与ボーナスの引き上げが確定
国会議員も文書通信交通費の二重取りも放置
違法な献金も買ってきた領収書使えばセーフ
これを考える必要あるわな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:41.81ID:b65W0OCr0
国 会 の 日 本 人 拉 致 の 為 の 特 別 議 会 で 質 問 時 間 を 取 っ て お き な が ら、拉 致 の 事 に つ い て 一 言 も 触 れ な い の が、共 産 党
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:42.07ID:4yAHEfpG0
手取りで30万円必要という現実を国に認めさせてくれ。
とにかく会社に甘すぎる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:55.24ID:j+Gj84vdO
>>710
それなら家庭裁判所でまずは相談して第三者に判断、調停…無理なら裁判すべきじゃん。
そこまでやったなら分かるけど、ブツブツ言う人ってそうじゃない人が殆ど。

親世代ならまだ解るけど、自分たちの世代ならネットという便利な情報収集手段があるんだから。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:26:56.54ID:R2eCrzGA0
勝手に結婚しといて独身税ってw
心が荒んでるな
年収1380万 他2300万より
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:11.02ID:ZWL7L9M50
>>716
実際にDV受けてるならまだしもDVをでっち上げて被害者面する女は多い
それで子供連れ去って親権も奪って養育費はきちんと要求する
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:14.85ID:wBYy2v6c0
>>759
>なぜ、自分を基準にするわけ?
>ヤフーでもおかしいって言ってるのが圧倒的。

ネットにいっぱい投稿できるような暇人って、ニートだけだから
ネットの意見は正しくない

特に自活して生活する話はね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:18.47ID:7SBkS8XM0
>>750
イオンとかよく行くけど
うちもうどん大盛2人まえ買って4人で食べてるよ
勿論水筒持参
みんな良い車乗ってるし、みんな贅沢してるし、絶対俺よりもらってると思ってた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:20.54ID:Cp17MO190
60からは年500万の予算で人生を楽しみたい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:26.35ID:cx4t/K1M0
生活に30万って事は手取りだよなって事は実質40万ぐらいか?
日本の何割がそんなに貰ってるんだよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:30.56ID:oXoeTv7a0
>>754
なんでそれでいいの?チョン?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:46.77ID:6Yqp7Y740
母子家庭なら病気したら終わるから貯金もしとかないとやばいぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:27:50.75ID:eWL4b6ad0
>>761
あー、個人年金が出始めたころだね
去年調べてみたけど、タンス預金のほうがマシくらいの感じたったな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:03.61ID:VVxcMquh0
手取り50万オーバの連中が考える水準だからなあ
世の中の底辺がわかっちゃいない
30万もあったら貯金もできるんじゃないかな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:06.86ID:gwf/E/+D0
年収1400万だけど生活費は月13万ぐらい
持ち家ローン梨だから住居費ほとんどゼロだけど
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:08.20ID:uBzM0mtC0
>>744
独身者が持ちえない幸せな家庭という贅沢を味わってんだから
そのくらいのコストは必要経費と思って割り切らなきゃ

愛する妻、可愛い子供たちのためなら1000万円でカツカツの生活だってへっちゃらだろ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:10.06ID:zEl6cNbJ0
髪を染めず、スマホ・ケータイなし、パチンコ行かずなら、月10万で足りる。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:16.25ID:AkR5A3LO0
これ叩いてる奴は教育費軽視してる低学歴ニーート
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:25.61ID:QdvCVqjn0
>>740
そうそう
生きてるだけで国に収入の半分持ってかれて
更に色々と金吸いとられるんよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:41.45ID:kmfQxdz80
国から援助受けてる人が都会に住むこと自体がおかきいと思う
上流階級の土地なんですから、お金ない人たちは田舎に行ってください
安心してください、日本はきちんとしてますからどこに行っても一律の教育が受けられますよ
え?塾?だからそれもお金が余ってる上流階級がさらにお勉強するための施設なんですよ

てかさ、若い人に来てほしいって自治体あるじゃん
あーゆーところに積極的に引っ越して貰えばいんじゃね?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:58.81ID:Xbtg188x0
>>769
裁判とか含めたお話だろ。
大丈夫?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:58.82ID:fPW0z20h0
>>702
大阪でも切り詰めりゃ10万で最低限の生活はできるぞ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:59.95ID:S76tQEnp0
お、ねらー名物年収1000万超えが書き込み始めたな
ねらー平均は3000万からだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:02.40ID:HQbkEhkL0
札幌は家賃や暖房経費がかかる割に所得レベルが低くて生活しにくい都市。これマメな。
  ↓
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円 ←←ココ
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:21.07ID:VJON5Lsm0
都内の賃貸は家賃が高いけど
バブルの頃の手取りを元に設計されてるからな
実家暮らしが増えて少子化になるわけですわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:21.21ID:178Mcgos0
お前らがしょうもない土建屋るから税金が高くなり、物価も上がるんだ Yo!

母子家庭の税金をただにすればいいんじゃないの?wwww
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:25.30ID:wBYy2v6c0
>>790
家賃はいくら?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:31.41ID:2J/pnm8W0
俺、ソーシャルワーカーだけど生活保護費が上がる事はお前らにとっても良いことだぞ
企業はそれを基準に賃金決めてるんだし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:40.60ID:xdCwg9Q00
>>768
とはいえそうすると国民年金支給額も生活保護支給額も
大幅に増額しないとならんからなぁ
そう容易くは認めないと思うぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:42.32ID:R63KQQBE0
>>783
独身が幸せじゃないとでも言いたいのか?じゃ、適齢期以前の若い人はどうする?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:45.56ID:nJMVX+hw0
父子家庭にも出せよ。差別だわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:46.89ID:8Ux4FII70
>>775
Change.orgの共同親権ポチってくれ。偽名でOK
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:29:52.54ID:hH4frgyK0
>>776
しかも、8時間って言ってるから、
基本給ということ。www

ヤフーにも書かれてたけど、北海道新聞って給与いいから、
現実離れなんだろ。
朝日も、前に同じような記事書いて、叩かれてたよな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:02.42ID:z0A+4cdq0
ていうかね、30万って別に高い額ではないんだけどな
手取り年収360万円って高いか?

やはり2ちゃんは世間とずれている
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:03.08ID:VVxcMquh0
手取り20万以下してくれないような企業は全部つぶせばいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:03.69ID:TDNJxiUlO
まずは北海道の最低賃金を上げてやれよw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:05.75ID:iW8+/IK40
これ生活保護担当の公務員より高い月給じゃないですかやだー
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:07.49ID:jcDyyWTj0
>>778
生活保護受けてる人は医療費も安いだろ
ただ保健適用外の先進医療は受けられないけどな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:17.21ID:KKttZ+qO0
>>764
都心でなければ都内でも、手取り21でも独り身余裕だったよ
二人で住む部屋なら家賃増えるけど、1LDKで10万家賃でも、30の手取りならそれでも余裕だったよ

何にそんなにお金使うのか分からない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:23.51ID:Rd7wTBoY0
>>777
是非も無し、って事だよ。財務省主導の自滅に近いカタチではあるが、仕方がない事。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:25.00ID:wBYy2v6c0
>>803
>手取り年収360万円って高いか?

ほんとこれ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:39.01ID:oXoeTv7a0
>>771
そういうお仕事関係者?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:40.70ID:2P0TLwK1O
札幌住まいだが札幌の母子家庭は15万あれば十分だよ、自分は小学校入学前から母子家庭だったけど普通に問題なく暮らしていたわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:58.83ID:f4D/XMyu0
>>803
釣りなら上手にやってくれ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:04.44ID:7Tqe62d30
>>532
でかい土地買っても管理がめんどいし、宅地じゃないと税金も高いからね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:05.06ID:Z8VYOM/50
またデモが増えそうだにゃ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:06.54ID:1heozgkb0
あればいいなというならまだしま
これが最低ってのは使いすぎ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:32.70ID:UgPFd/D70
>>744
1000万世帯でカツカツの奴は
習い事だご褒美ランチだ家族サービスだ外食だ服だと
メチャ金使って贅沢してるw
それでいつも金がない金がないと言ってるんだよなw
ソースは俺の周囲ww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:38.14ID:wt2DYg5g0
少しでも豊かになろうという試みに
寄ってたかって足を引っ張る地獄みたいなスレだなw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:39.15ID:+/cPCviy0
>>807
生活保護は医療費無料だし、
778が言いたいのは稼ぎのエンジンがストップするってことだろうよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:48.09ID:NsqpxmsK0
>>764
東京でも葛飾区や足立区なら家賃やすくなるだろ?なんで高いトコに住むんだよ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:48.97ID:yStxOcfd0
都内に住んでて世帯年収が3000万ない家庭なんかないだろ。ほとんどが3000万以上だよ。
世間知らずな人ばかりだね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:57.57ID:wBYy2v6c0
>>808
>1LDKで10万家賃でも、30の手取りならそれでも余裕だったよ

そら一人で30あれば余裕だろ

都内で家賃10万くらいで20万で生活してみ、
できないよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:31:57.58ID:IRIeSnqg0
>>803
最低限の生活だからね
それ以下でも生活できてる人が沢山いるから
最低限度の金額ではない
前提条件を落とさないように
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:12.58ID:ywVg752Y0
ならば基礎年金を20万円にしろやw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:15.99ID:wBYy2v6c0
>>821
でその家賃いくらなの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:23.76ID:8mZsr3dU0
>>773
じゃあ今度は百貨店行って、イオンの連中との身なりを見比べるといい。
いい車なんて一点豪華主義の賜物だよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:24.05ID:KKttZ+qO0
>>744
そんなの結婚前から分かるだろうに、独身者が良いと思うなら何で結婚したの
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:24.38ID:zN5CUJzKO
母子家庭は差別用語
単身子育て世帯が正解
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:25.02ID:j+Gj84vdO
>>771
でっち上げだけで認定するほど司法も甘くも馬鹿でもないので。
もしかして奥さんや子供を殴ったり生活費を渡さなかったりとかしてたの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:33.73ID:Vqk6pEQL0
父親と死別したならともかく、父親が生きてるなら給料差し押さえしてそこから出せよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:36.20ID:bJ6XciLp0
田舎の農家に嫁げば?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:36.62ID:uBzM0mtC0
>>798
そんなことは言ってないぞ

「独身者が持ちえない幸せな家庭」を欲してそれを手に入れた既男は、そのコストを自分で支払え
毒男に集ろうとするんじゃねーよ、と言ってるだけ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:41.12ID:z0A+4cdq0
>>814
いや、釣りじゃないんだが
四季報見ている学生にすら鼻で笑われるぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:48.24ID:QdvCVqjn0
>>776
俺みたいな平でも貰ってるよ?
バイトとかだと時給や日給計算だから同じ時間働いてもそんなにいかないけど(´Д`)
でも給料安くても税金も安いからこっちと生活水準そんなに変わらんよね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:49.16ID:W8V0eCpZ0
母子家庭というのは小出が踏んだ矢田のアレみたいなものだと思うと
文化的の意味が失せてしまう 健康的でも決してない 野良犬に撒き餌
するというイメージしか思いつかない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:50.81ID:KugqBpo60
>>678
子供が大学行っている時に月30万の生活費でやり繰りできた(大阪)
生活費20万円、学費月二人約10万円(国立)、駅近く車無し、マンション管理費等だけローン無し。
近所スーパー数軒で特売ばかりでやり繰り上手だからね。

母子家庭なら、児童手当と児童扶養手当も多い金額が入ってくるし、
医療費も中学卒業まで無料のようなもの、昔に比べれば生活費も少なくて済むはずです。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:06.76ID:emhmGx/M0
>>818
普通にやってれば30万程度だもんな
年間360万だから300万貯金できる計算
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:16.67ID:T37rxtTb0
本当に金銭感覚デタラメやな。担当者や責任者出せよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:31.05ID:wBYy2v6c0
>>836
そら無理だな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:48.78ID:ZqMKhZ3vO
2ちゃんねるて不思議なんだよ
普段は俺給与高いよ生活余裕だよ
って人間ばっかなのに
こういうスレ立つと
節約自慢奴隷自慢が沢山現れる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:50.86ID:Z8VYOM/50
都内ってコンビニの水でも400円くらいするのな
ぼられてまんがな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:33:53.72ID:7SBkS8XM0
>>803
年収500万の手取額が400万
ボーナス3ヶ月分とすると26万
地方で500万もらってる人ってまあまあの位置にいる人
結構厳しい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:18.33ID:yStxOcfd0
金ねーやつは東京なんかくるんじゃねーよ!
鳥取とか滋賀あたりに住めよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:30.00ID:Xr7FZS3I0
「健康で文化的な生活」は他人から与えられるものではなく、自分の努力で勝ち取るものだ
見苦しい乞食根性を晒して生きるな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:31.30ID:ZWL7L9M50
>>769
裁判やってもほとんどの場合母親に親権がいくんだよ
女側が不倫して離婚になる場合でも親権は母親に行く
さらに子供を連れ去ったとしてもそのあと子供を育てればそれが実績になって親権を取りやすくなる
だからあえて子供を勝手に連れ去って行く場合も多い
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:33.58ID:7Tqe62d30
>>603
持ち家もただじゃないんだよ?
固定資産税やら修繕積立、給湯器は10年で買い換えだし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:37.74ID:KKttZ+qO0
>>842
えー何で
何にお金使うの?
実際に暮らせる人間と出来ない人間の差は、金の使い途しかないと思うんだけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:43.69ID:j+Gj84vdO
>>784
美容室も行かないし、パチンコは反吐が出るし固定電話がないから携帯のみでも
1人ならなんとかなっても子供が中学生以上なら足りねえな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:51.98ID:R2eCrzGA0
そんなことより
3〜5億キャッシュ持ってる奴の投資先が知りたい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:54.30ID:S76tQEnp0
俺は500貰ってるとか頭おかしいのかな
母子家庭だって言ってるだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:58.31ID:IRIeSnqg0
>>818
1000万なんだからいいじゃないか
人より稼げる人がちょっと贅沢したい、贅沢したいから頑張ってる
ってことにいちゃもんつけたらおかしい
この人たちが散財して国に補助金たかっているわけでもなかろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:02.32ID:nbFP99c20
ナマポも30万以上必要です
パチンコとかキャバクラとか冠婚葬祭
いろいろかかるんだよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:04.63ID:Q2iGkfcf0
それ全国で実現するには、消費税150%必要だな。

そして日本は母子家庭に30万円支給されると聞くと、目ざとい支那人おんながドンドン子供だけ産んでカネを受け取るだろう。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:11.59ID:JK0ceKxG0
手取360万/年は別に全然高くはない
親子4人だと360万くらいでは足らず2馬力が多いと思う
が、これは就労者の話な
仮にナマポであるならば、この2/3〜1/2で充分すぎる
何故なら交通機関や光熱費・医療費が無料であり他にも様々な補助、学費についても免除制度などかある
まかり間違えても、就労者の30万とナマポの30万を混同するべきではない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:12.84ID:zN5CUJzKO
>>822
都内は年収300万円以下が6割が正解
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:14.62ID:hH4frgyK0
日本も早く、子供の養育費の法律を定めよう。

パヨクの好きな、おフランスでも、
未婚、既婚にかかわらず、子供の養育費は両方で支払う。
契約書作って、国に取り立て権を渡す。
未婚でも親は二人いるからな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:39.99ID:wBYy2v6c0
>>845

ネットは、自活して生活したことないニートばっかだからだよ

彼らは、生活費や給料の話になると、まったく現実離れしたことしか書けないわけ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:35:46.23ID:oXoeTv7a0
>>809
大阪の高校学費無料の件で様子見てたら
補助金出した分みんな貯金する訳じゃなく中学から私学に行かせたりしてるし、お金が浮いた分他にお金を有効活用するんだよぬ

つまり何もしないで滅ぶより補助金出した方が内需は潤うと言うことも考えられる
内需が潤えば雇用も増えるし雇用が増えたら安定雇用も増えてくるし給料も上がっていくだろう

お金は血液みたいなもんだから循環させてこそ、だ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:33.77ID:8Ux4FII70
>>845
婚活サイト見てると大学卒でも年収200万とか300万とかごろごろしている
たまに自分で経営していて年収2000万くらいの人もいるが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:34.20ID:wBYy2v6c0
>>852
お前の妄想なだけだよ

30万で家賃10万で二人暮らしならカツカツだわな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:44.05ID:0k4uVd3m0
>道労連は、母親が20〜40代の母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。

調査対象が道労連組合員(=身内)47世帯だけって馬鹿にしてるのかと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:45.69ID:PT9mj1dx0
>>725
>養育費払いながら子育ては元嫁に押し付けて
あなたバカなんですか?それ嫁側だったらどう言うの?
労働(経済的負担)は元夫に押し付けて、自分は気楽な子育てママやりながら若い男と遊んでる方がいいって奴が多いんじゃないの?

離婚しないのが一番いいんだよ、でも離婚する以上、父か母のどちらかは子供とは暮らせないんだから
押し付けるも何もないだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:50.76ID:uBzM0mtC0
>>829
男女差別だってフェミが騒がないところを見ると
「母子家庭」という用語でアピールする方が女にとって都合が良いんだろうなぁ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:54.22ID:VVxcMquh0
まああながち間違ってない試算だよ
親、子一人ならこんなもんが健康で文化的な生活を送れるライン
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:36:57.38ID:g4FO38gf0
>>845
スマホを持たず光回線が贅沢の象徴となっている+民の板で
今更何を言っている
その上、自慢のパソコンはヤフオクで手に入れた中古ばかりなんだぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:04.51ID:8za2t1DJ0
社会人、営業経験が無いお前らに教えてやるが、、
こういう交渉は、先ず、無茶振りして落とし所を詰めてくんだわ。分かった?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:04.51ID:R63KQQBE0
共働き前提の社会にするためにも、シングル親にはもっと援助しなければあかん。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:06.83ID:2a+KNRVk0
>>803
だから手取りじゃないって。
時給1700円×40時間×4.4週=30万円の税込み賃金が必要って記事。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:26.07ID:R484jzq40
なら大人ひとりには15万必要なわけだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:38.94ID:fDgD714E0
都内で嫁専業、娘1人だが、
ボーナス込み手取り月50万でやっとだぞ。
まぁ都内だとこれぐらいが普通だと思うけど
30万なんて全然足りんわ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:48.19ID:zN5CUJzKO
東京で時給1000円代で働いてる馬鹿は遅かれ早かれ餓死しますから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:49.58ID:oXoeTv7a0
>>788
田舎いったら仕事ないんやで?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:52.29ID:UgPFd/D70
>>856
>>744の意見に突っ込んでる訳だが
これがお前的には標準的な意見なのか?
呆れ果てるなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:09.17ID:S76tQEnp0
スマホ代2人で月2万使って足りないわかります
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:22.14ID:DC7Y76SP0
内訳教えて欲しい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:42.44ID:oXoeTv7a0
>>790
こういうこという奴は大体実家暮らし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:43.52ID:EH8kQF1+0
>>668
もろ北チョンじゃん
ナマコンで辻元逃げたよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:45.45ID:KKttZ+qO0
>>865
いや、じゃあ何に金使ってんのか教えてよ
お金あるに越したことはないけど、絶対無駄使いしてるだけでしょ
いくらもらって、家賃いくらの所にすんで、どんだけ出費あるの
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:50.10ID:z0A+4cdq0
>>874
飽く迄も、一般の勤労者なら、ということ。
生活保護者には今の水準で充分。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:56.29ID:R2eCrzGA0
働きもせず金を貰おうなどという根性が腐ってるw
臓器売れば?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:57.40ID:yStxOcfd0
家賃31万で月150万あるけど、都内だとカツカツだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:03.99ID:dd0/OkrS0
子供一人当たり月額10万円出してやればよろこんで子供産むぞ。
少子化も解消。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:04.10ID:r1kSUmad0
母子家庭。
多くは自己責任。
死別の場合生命保険金があるだろうに。
離婚の場合は養育費受け取るだろうに。
これらがないのはなぜなのでしょうか?

パートナー選びを誤っただけ。
社会のせいにしてはいけません。

待機児童問題も同様です。

根本は、後先考えず好き勝手な考えで行動したつけです。
いくらお安い保育所を開設しても対症療法にしかなりません。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:08.79ID:zN5CUJzKO
>>868
正解
父子家庭差別がフェミの仕事
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:15.80ID:EMxzeqof0
同一労働同一賃金を実現すれば、解決する
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:20.79ID:R63KQQBE0
>>877
ソース
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:24.77ID:Z8VYOM/50
>>880実家から通うならまあいいけど…
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:26.78ID:IdGBNMar0
>>1
そら多いほうがいいわな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:34.63ID:BKY63CTt0
>>869
同感。
不公平感を感じる人は、再分配のおかしさを考えた方が良い。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:35.81ID:j+Gj84vdO
>>850
子供を置いて行く母親をぶっ叩くじゃん。
あと置いておかれない環境とか色々あるし、母親だけが悪とか有利とかは思えない。
周りで同じような愚痴を言う酒癖が悪い女好きなおっちゃんがいるが、
彼を見てるから余計にそう思ってしまう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:36.90ID:eGJWqDC70
マジで舐めてんのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:45.51ID:oXoeTv7a0
>>796
それを妨害しにくる奴が搾取側
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:11.47ID:R63KQQBE0
>>877
日本よりはフランスの財政のほうがどう考えても正常だろ。天下りもないし。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:15.13ID:xdCwg9Q00
>>876
働く人全員にボーナスあるわけじゃないだろ
下の欄にボーナス平均も載ってるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:24.07ID:EH8kQF1+0
そういえば壺売りカルトが合同結婚式して
日本人たくさん拉致して、子ども生まれたらナマポ目当てに送り込んでるって
宗教板かなんかで見た
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:25.53ID:aEATaBHH0
>>850
子供が乳幼児の場合、養育実績のある方に養育権がいくのは仕方ない。
不倫してた馬鹿女に養育権がいくのは腹立つけど、
残業が多かったり頼れる実家がなかったり、
風呂ぐらいしかいれた事のない子育てに参加してなかった父親だった場合、
養育権を渡すわけにもいかんだろ。
実家によるサポートが確かだったり、育休取った実績がある父親だと割と簡単に養育権取れるよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:31.27ID:wm1jIkHm0
>>1
まあ金銭による保護は止めて、公共の施設に収容に変更するべきだな。
「30万ポッチじゃ生きていけない!」とか言ってるヤツが居るせいでで、餓死してしまう真の弱者が気の毒だ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:36.90ID:8mZsr3dU0
>>891
働きやすい環境ならまだ賛同得られるのにな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:40:51.80ID:wpPNhtpk0
ワロタ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:00.41ID:QdvCVqjn0
>>875
家賃込みならもっといるよ
田舎なら家賃安いから十分足りるかもだけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:06.92ID:A6WwYWfa0
>>194
それって限界集落みたいなとことか昭和の年寄りコミュニティでも想像してんの?
最低賃金700円代県でも普通に会社勤めだし、スーパーで肉野菜買うし物々交換なんて隠居年寄りくらいだぞ
家賃安くても公共交通機関発達してないから車必須で、相殺かそれ以上になる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:18.41ID:z0A+4cdq0
>>844
まぁ、労働者階級の人間が生きられるような給与水準にしたほうが良いとは思うけどね。
グローバル化した現代ではなかなか難しい。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:22.19ID:Jk1Vpgj80
手取りで月30万って
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:34.00ID:R2eCrzGA0
ブスじゃ無理だろうけど娘ソープ詰めればいいんじゃね?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:41:53.78ID:lhytSQPc0
文化的な生活はこの半分でできる、 腹十分目まで食うような生活は文化的ではない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:01.76ID:wm1jIkHm0
ナマポがプリウス乗り回している美しい国ニッポン
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:01.96ID:UE3gkU7U0
手取り30万ある家庭って中の上くらいだと思ってた(´・ω・`)
最低限なんか・・・
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:07.62ID:zN5CUJzKO
>>898
相続税固定資産税や修繕積立金支払い遅延で遅かれ早かれホームレスやで
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:08.03ID:kSUf2/Ea0
ええやんw
足りなくなったら輪転機グルグルで何とかなるんだろ?
 
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:31.24ID:QdvCVqjn0
>>911
都会だと貧乏まっしぐら(´Д`)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:38.44ID:O0trxTCG0
今の時代、工夫すれば低所得でもいくらでも快適な生活を送れるでしょう。

ネット通販も安いし、ファスト商品もたくさんある、車なくても公共バスは母子共に無料、ローン組んでも金利は安い時代でさらに母子家庭が優遇される融資制度もあるし、なにより多くの自治体では母子家庭は母子共に医療費負担ほぼゼロ。保育園の入園だって最優遇されてる。

だから彼ら(彼女ら)に必要なのはお金じゃない。人生をうまく生きるための教育(再教育)だと思う。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:44.53ID:IRIeSnqg0
>>871
30万は水道光熱費医療費学費その他、
生活保護なら無料になるものも含んだ金額だろうと思う
実際の支給額はもっと少なくないとおかしいから…
おかしいと思わないならナマポ天国過ぎる
とにかく根拠となる明細をだせと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:48.03ID:z0A+4cdq0
>>911
田舎のことは良く分からないけど、この程度で高いのか…
俺ですら20代でこのくらいは貰っていたぞ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:21.64ID:+wXSeWTz0
ゴキブリ公務員にとっての最低限度って、
・春夏冬は家族で海外旅行。3連休には国内旅行。家族全員分のディズニー・USJの年パスを買う。
・車は3ナンバー以上の新車一台以上+サブで軽か5ナンバー車で、5年毎に買い替え。
・持ち家5LDK以上が当たり前。国家公務員は官舎で家賃負担0。
・子供は2人以上。全員、中高一貫校→私立文系が前提。
かな?平均年収800万円じゃ足りないね!もっともっと増税して、公務員の収入を増やして!ってかw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:22.36ID:eWL4b6ad0
ウチの市の平均所得って309万だったんか……
自分のこと低所得者だとばかり思ってたけど、バリバリの中流だったわ……
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:38.37ID:hM+8it9c0
子供一人の母子家庭だけどフルタイム手取り17万で大学までいかせたよ。何甘えてんだ馬鹿
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:46.70ID:z0A+4cdq0
>>920
田舎ならそうなんじゃない?
東京なら中間層ですらない、単なる下層。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:43:55.19ID:R63KQQBE0
>>914
そのドイツもフランス以上に母子家庭には援助しているんだけどね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:21.25ID:EqAqPpiW0
>>920
いくらなんでも30万て中流ってことはないだろ。
かあちゃんがパートで仮に10万円稼いだとして、とおちゃんが20万円だぞ。
親と3世帯同居で家賃がかからないとかならまだしも、家賃はらって30万で子供を育てるなんて自殺行為だよ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:29.82ID:KKttZ+qO0
>>803
都会と田舎じゃ違うもんね
都会じゃ底辺呼ばわりされるけど、地元では貰ってると言われるレベルだし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:36.07ID:VVxcMquh0
>>928
それパートタイマーとかも含めての話だからね
正社員限定なら420万くらいだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:52.75ID:R63KQQBE0
>>930
で?そんなに不幸自慢したいの?
屑だなこういうやつ。なんのための人生だった?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:55.07ID:oXoeTv7a0
>>829
母子家庭と父子家庭は難易度が変わってくる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:44:55.50ID:ZjZ3/oBg0
>>5
手取り30万だと大企業の中堅社員クラスかな
流石にこれを最低限の生活というには無理がある

>>818
金持ってる人にはガンガン使って貰わんと経済が回らんからな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:45:11.62ID:hH4frgyK0
そもそもさ、離婚するときに、
金持ってないほうに、親権渡すほうがおかしいんだよな。

今や、女だって、働くのは普通なわけで、
まして子供引き取るのにお金ないって、はなから除外するべきだろ。
もしくは、ちゃんと男の支払い同意がとれてるか。

ペットでも、金なきゃ飼うなって言われてんのに、
子供はペット以下かよ?www
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:45:14.74ID:VaY838UD0
>>1
労働貴族が一般労働者の生活も知らずに適当ぶっこいているのがよく分かる
金銭感覚がおかしいのだろうね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:45:31.29ID:kmfQxdz80
>>881
そもそも働く気あるかな?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:45:50.20ID:2n94ibz00
月30万で愛人2人囲ってるけど、文句言われたことないよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:45:52.04ID:jvZXiGRU0
本当になんで俺達が母子家庭の面倒見ないといけないんだろな?
張本人の元夫からは月々の養育費すら払われていないのに
ふざけんな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:00.24ID:QrZSh+R50
おまいらそうカリカリするな

当然こんな主張却下されるから
むしろちゃんと公式に却下するためにこういうこと言わせてるんだよ


すこしは気分落ち着いた?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:02.60ID:eWL4b6ad0
>>937
だいたいここ数年はそのくらい稼げてるな
年収100万円台の年から800万円台の年までバラ付きがあるのよ
ぶっちゃけ年収訊かれても困るような業種ではある
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:04.45ID:IRIeSnqg0
>>926
外食三昧やっても貯金できる金額でしょ?
これは生活の最低額が30万なんて資産だから
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:17.68ID:BKY63CTt0
>>914
搾取システムEUが破綻しないように、
フランス助けざるを得ないんだろうな。
またナチ台頭来るぞ……
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:21.21ID:Xbtg188x0
>>907
実際はあんたどれだけ暇ですか?
実家サポートありますか?
じゃあとは養育費で(笑)

ここがおかしいんじゃボケ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:46:58.83ID:tPZCw5qb0
>>927
公務員の退職金を聞いたら驚くぞ。
高卒で定年まで勤めあげたら3500〜4000万だからな。
(東京都某市、神奈川県某市)
トヨタ自動車の倍くらい貰ってるぜ。
なんの生産性も無いくせに貰いすぎ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:04.24ID:Q2iGkfcf0
おい!チンカスども!
お前ら財源考えてカキコしてんのか?
年360万でも少ないだろ?とか。
全国の母子家庭に月30万支給なら、その財源どうすんだよ?

それに母子家庭に月30万出すなら、父子家庭だってせめてその半分くらい(家政婦でも雇う分)は支給しろ!となっていくに違いないし。
アベの移民政策では、日本人だけでなく移民の母子家庭にも支給しろ!と左翼や人権派弁護士(笑)が騒ぐに決まってる。
どこにカネがあるんだよ?
消費税を150%にあげるか?

 
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:09.74ID:mh3q6Jb10
30万て最低限必要な額だからね
我慢はするけどもっと考えてもらわないと困りますよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:34.93ID:8myyowlP0
>>15
子供が労働者になるまでにかかる期間と費用が当時とは比較にならない。だから少子化してる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:35.63ID:j+Gj84vdO
>>894
結婚前に相手や相手家族の調査は必須だね。
結婚してから相手家族がSOUKAとかのカルトの信者でした…なんて悲惨な未来しかないもの。
Xのボーカルみたいな事例は割とある。
彼はお金を稼げる人だから余計にひどかったようだけど。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:40.89ID:z0A+4cdq0
>>954
それ思ったわww
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:43.86ID:5khQl2Oq0
てかさあ
こういう試算が出るってことは
手取り20万未満とかの生活がいかに不条理で非人間的で奴隷的か国も把握してるってことだろ?
最低水準わかってるならせめて全国民が最低限度そのレベルの生活できるよう施策打てよ
国民の人権を守る条項を憲法から外そう!とか言ってる場合じゃねえだろどんな土人国家だよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:44.11ID:R2eCrzGA0
>>930 素晴らしい! こういったのを見習え
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:46.46ID:vSHUwlVf0
これ朝鮮人や中国人に
月30万円配れって言うことでしょ
驚きだわ安倍と一緒に死んでね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:51.99ID:BKY63CTt0
>>954
極東の没落途上国
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:54.43ID:Z8VYOM/50
※手取り30万円の人の年収は、だいたい5,400,000円ほど
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:47:54.81ID:NsqpxmsK0
投稿者の居住、就労地域がどこによるかでも経済感覚は全く変わる。
同じ日本でも都市さらに首都圏と地方にはベルリンの壁並の壁があって断絶している。別の国と言っていいくらいの差
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:02.69ID:u6c8CAH80
てかナマポは廃止して国営農場と収容所作ったほうがいいんじゃね?
貧困に陥っている時点で再教育が必要だろ。
金与えてもなんの解決にもならんよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:04.47ID:zN5CUJzKO
>>939
差別意識丸だしやな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:08.10ID:oXoeTv7a0
>>851
でも毎月収入の1/3家賃持ってかれるよりは全然マシ
自分は両方経験してるからわかる
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:12.74ID:Fcd6zPvu0
そもそもなんで母子家庭なのかを問題視すべきだろうと思います。
死別なら生命保険が5千万円ぐらい支払われて子供が大学卒業するまでは経済的には問題ないはずなんですが。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:14.42ID:B+TATRJw0
無子家庭なので、子供をプレゼントしてくれる女性を募集してます
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:21.36ID:XpJjvIWx0
手取り360って、簡単に稼げるのか?
扶養控除とか考えると、
月26万×12+ボーナス4+扶養手当50万くらい?

うちの会社、大企業に準じた給与体系だが、
平社員の上限が27万くらいなんだが・・・

これを簡単にもらえるのって普通なのか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:35.06ID:unFTzBit0
内訳どこかにのってるの?
家賃50000
水道光熱費15000
食費50000
携帯5000
衣類日用品20000
残り16万がパチンコ娯楽費か?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:48:43.50ID:f5I/aMq40
文化的な生活ってどういう生活のこと?
そこが重要なんだが
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:10.56ID:KMb7+UCX0
文句言ってるひと多いけどこんなもんじゃない?
賃金低すぎで社会保険入れませんってほうが結果的には社会の為にならないだろ
最低賃金を問題にしろよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:14.89ID:0GA3Up9A0
30万必要
で?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:15.68ID:UE3gkU7U0
札幌は家賃安いから20万もあれば最低限としては十分なのでは(´・ω・`)?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:17.92ID:qVcY6vcc0
厚生年金払って年齢によっては70歳から年金もらっても半分にも満たないのに
なんで払ってない奴がそんなにどや顔で30万って言えるの?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:29.90ID:oAPWrq5e0
母子家庭でお金がないと言いながらおもちゃで溢れかえっている部屋を見たら嘘だと思う。母子家庭という名をかざして世間の同情を引こうとしているのが納得いかない。妹に援助しないといけないとか何か買ってあげないととか、かわいそうとか言う旦那ってどうなの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:33.34ID:jvZXiGRU0
>>959
貧しいよ
20〜30代の20〜30%しかいない手取り額なんだから
それじゃないと最低限の文化的生活送れないとか言うなら若者のほとんどは送れてないから
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:47.65ID:Fcd6zPvu0
>>975
金を稼いだことのない人たちがやってるからとんでもない数字が出てくるんだろうな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:48.38ID:S76tQEnp0
東京の話とかあほなのか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:53.35ID:EqAqPpiW0
>>956
なんで政府が全部払うと考えるんだ?
今だって児童手当と母子加算などを加えればおそらく5万円くらい出てるだろ。
あとは離婚した夫から5万円程度養育費として強制徴収すればいいんだよ。
あとは20万円だ。これならフルタイムで働けばなんとかなる額だろ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:53.87ID:0QleB2dZ0
>>1
なら手取り月30万円分働け
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:56.70ID:unFTzBit0
貯金は最低限度に含まれないだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:57.64ID:xDJfcL1j0
30万必要だって言うならまぁいいよ
30万稼げるように働けよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:11.28ID:xG8xBgkJ0
>>1
文化的生活は結構だが物事には優先順位がある
社会のために働く者が優先されそれでも予算が余れば生活保護に回せばよい
生活保護を優先してはならない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:18.77ID:VKKLxlBh0
>>979
社会に出てからナマポってわけでもないでしょ
それまではきちんと税金だって払ってるだろうし
雇用保険で失業給付もらうような感覚
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:26.66ID:B+TATRJw0
未婚家庭にも月30万円を!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:34.06ID:Xbtg188x0
>>989
おまえには妻から取るという感覚が無い
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:38.72ID:zdtUbP4w0
子供に適切な教育施すならこれくらい必要になるぞ
まあカネないところは教育ローンとかになるんだが
いくら少子化といっても底辺増産してももったいないし、妥当な金額だろう
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:41.84ID:eWL4b6ad0
しかしまあ生活保護の話だと勘違いしてる人が多いな
しょうがない流れなのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 52分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況