X



【岐阜】中央道の土砂流入、復旧のめど立たず…女性と男児が重傷©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 13:33:39.06ID:CAP_USER9
2017年08月19日 13時18分
 車4台が巻き込まれる土砂崩れが起きた岐阜県瑞浪市釜戸町の中央自動車道は19日、道路上に流入した土砂の撤去作業が続き、瑞浪インターチェンジ(IC)―恵那IC間の上下線で通行止めとなっている。

 中日本高速道路によると、復旧のめどは立っていない。

 県や地元消防などは当初、この土砂崩れにより3人が重傷、8人が軽傷を負ったとしていたが、県警高速隊は19日、病院に搬送された11人のうち、女性(42)と男児(7)が重傷、45歳〜11歳の男女4人が軽傷と発表した。残る5人にけがはなかった。また、巻き込まれたのは、上り線を走行中の車2台とトラック1台、下り線の車1台と判明した。

 中日本高速道路によると、上り線の道路脇の斜面が崩れ、本線上に流れ込んだ土砂は最大で高さ1・5メートル、幅60メートルで、約700立方メートルに上った。現場では重機を使って土砂を搬出しているが、粘土質のため乾燥して固くなっており、作業は難航しているという。

http://yomiuri.co.jp/national/20170819-OYT1T50059.html
道路脇の斜面が崩れ、土砂が中央道に流入し車4台が巻き込まれた現場(19日午前10時14分、岐阜県瑞浪市で、本社ヘリから)=田村充撮影
http://yomiuri.co.jp/photo/20170819/20170819-OYT1I50023-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170819/20170819-OYT1I50024-1.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:39.30ID:ofkkN3Fo0
動画みたけどなんで
ネバネバの固まる前のコンクリみたいな泥になってるの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:37:40.01ID:6mFWzrIP0
こんな道に…

.    / ̄ ̄ ̄ ̄\
__/         \___
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:51.37ID:EI8JI/1W0
>>3
この辺りは窯業が盛ん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:00.67ID:YeMJIwlp0
土砂崩れ反対デモをした方がいいな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:14.11ID:H5jaslAW0
崩れた斜面の所々にある青とかオレンジ色の物体は何??
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:39:36.23ID:PZQoaR8z0
>>1
なんでノリ面をコンクリにしてないの?
手抜きやん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:40:53.27ID:bsmK91tj0
マツダのWRX
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:41.64ID:BGxO5ijU0
陶器の材料だって。
周辺の住宅にも流れ込んすげー大変そう。
早く回収しないと固まっちまうんだと。
ある意味恐ろしいなあ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:42:49.85ID:9lWVJqmD0
人災の悪寒
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:45:13.20ID:InerVcBO0
>>13
ウルトラマンAのヒッポリト星人思い出したw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:47:06.25ID:xBEF3j5j0
白っぽい土だけどそのまま形作って焼けば陶器作れるんじゃない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:32.36ID:9/RUttu70
>>9
山岳地の高速道路ではふつうだ
法面にコンクリ打ったら金がかかるだろ
片側2車線の道路が1車線になってもいいのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:34.14ID:xrzFZ3tk0
粘土質じゃなくてこれ産廃の粉砕したコンクリかなんかじゃね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:55:50.77ID:Fcne8EgH0
この程度で中央道通行止めで復旧の目処立たずか
安全保障の点でも問題があるな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:01:21.14ID:oC1sC4ZF0
人災だろ? 発端部が不自然すぎる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:06:31.77ID:xBEF3j5j0
ビニールかなんか色のついたゴミも混じってるようにも見える 不法投棄場だったりして
捨てたやつに損害賠償  島根は岩が落ちて1億円出してるからな  
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:05.42ID:2zNWzle60
>>1
岐阜といわれて、場所が思い出せんかった

滋賀と長野の間で、愛知の上か・・・

全く、産業とか、連想するものがない・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:15:24.45ID:4GeSY36P0
昼のニュースでは復旧に1〜2日の見通しってやってたけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:36.45ID:y84b7oaJ0
>>26
いろいろあるで
観光も多いしグルメもある
走ってもいいし、酷道も多いで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:21:37.62ID:YneoXjj/0
なんかこのあたりで石材切り出してたらしいが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:24:24.19ID:6AwTqVAP0
来週通行予定だったがまだ目処は立たずか・・・
下道も混みそうだし参った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:10.39ID:1cDawbn90
>>27
そんなに早いのかつまらんな
今年の東名集中工事は中央道が迂回路として使用できないため中止します、くらいの展開を期待してたのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:25:56.42ID:270CDktc0
>>28
今回の崩落現場から、キングオブ酷道で有名な酷道418号のスーパー酷道区間が近いね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:43.10ID:KBFkW6XM0
>>32
時間指定で在宅の土曜午前中にしたのに
未だに配送拠点にすらついてない・・・

岐阜から発送だから多分もろに事故の影響食らったっぽい
こんなことなら再配達上等でお急ぎ便にしとけばよかった

しかも遅延なのに一切表記も通達もないとか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:30:27.75ID:yIszdiyf0
盆の最中だったら大変だが、下道混むくらいでなんとかなるかね
たまに行ってもそんなに車走ってないし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:34:13.02ID:dA8NWH6C0
中央道も諏訪を過ぎるとプライベート道路と勘違いしてしまうくらい車が走ってない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:38:38.87ID:6YpeEJGq0
県道66号大渋滞するのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:39:28.26ID:jwXRCTl+0
>>26
高山や白川郷やモネの池、野麦峠、土岐アウトレット、温泉、下呂、妻籠、馬籠あるじゃんか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:42:45.07ID:UEZSk91F0
手抜き工事
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:50:52.75ID:R3+Iiv980
>>41
怒りの葡萄と並ぶ名作が出来る予感がしてるの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:54:58.87ID:GPu7YEvN0
現場見てきたけど、製陶業者のがれきや廃土(粘土にならなかった岩や破片など)を捨てている部分が崩れて、
高速道路まで一気になだれ下っている。
まあ、素材としては土砂崩れなんだけど、nexcoのやった土木工事に不備があったわけではないね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:00:04.38ID:ukFMssWrO
>>26
熊田曜子の出身地
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:00:25.96ID:O2L7nOeA0
>>8
あれ気になるよね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:05:37.82ID:keZ2K+Tn0
粘土質に見えないのだが、田舎だと白いのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:09:16.60ID:CV2J44wA0
不自然に白い土砂だったな
土捨て場の土が大雨で流れだしたように見える
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:12:58.74ID:GPu7YEvN0
風化花崗岩の斜面に穴を掘って、そこに粘土にならない岩や出来損ないの大型陶器を捨てている。
それが、風化した花崗岩の斜面ごと高速道路に雪崩れてきた
そういうわけで、全体的に白っぽい 花崗岩も白っぽいから
このあたり、かなり風化した花崗岩で陶土も得やすいけど、当然崩れやすい。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:16:41.10ID:Fh9G9WLJ0
>>26
岐阜といえば金津園
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:21:23.77ID:GPu7YEvN0
http://media2.c-nexco.co.jp/images/urgency/411/76a54670e78190a383a726a96db255d6.pdf
10から50t前後の花崗岩が10個程度がけの上部に崩れ落ちやすい状況で露出してしまっているため、これを排除するまで開通できません
がけの傾斜も45度ほどあって、開通までかなりの日数を要するでしょう。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:22:35.96ID:ka711Qxi0
>>28
名古屋もそうだけど岐阜の食い物はマズイ
三年ほど住んでたが食い物に苦労した
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:24:45.36ID:Aih9/2WB0
恵那〜瑞浪間って地味に距離長いからな。
瑞浪インターがもっと西にあればよかった。東海環状も土岐じゃなくて釜戸辺りで接続してくれたらよかった。
 
今回の場所は19号線しか逃げ場が無いのでツラい。
そんな俺は名古屋に帰りたいのに、駒ヶ岳でソースかつ丼を食べている。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:38:46.49ID:y5Hk58Pj0
>>57
なるほど、それですぐって訳にはいかないのか。
来週そこを通るんだけど、バイクだからあんまり車が通らない抜け道探しとくか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:06:18.05ID:bu1aU7gb0
>>59


まあフツーだったけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:07:39.83ID:oETkOdun0
>>57
関係者?
そんな岩の塊どうしようもないように思うけどどうにかしちゃうんだろうね。
そもそもそんなとこに良く高速道路造れたなって思うぐらいだけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:08:56.46ID:keZ2K+Tn0
>>61
R418の朝鮮トンネル辺りは交通量少なくて抜け道にお勧め
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:11:04.36ID:w4DMAImq0
なんで高速道の谷の上に土砂すててんだよ
わざとだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:12:57.08ID:CrMk4aDJ0
>>57 みると斜面の岩撤去にてこずりそうだな。
明日その道通りたかったんだが。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:30:45.68ID:nqqCmLxl0
う回路(高速道路乗継調整)のご案内
《通行止め区間》
中央自動車道 恵那ICー瑞浪IC(上下線)
《乗り継ぎ案内一覧》
流出指定IC再流入指定IC
上り 東京方面
中央道 土岐IC・瑞浪IC 中央道 恵那IC・中津川IC 飯田山本IC・飯田IC
下り 名古屋方面
中央道 中津川IC・恵那IC 中央道 瑞浪IC・土岐IC 多治見IC
東海環状道 土岐南多治見IC
五斗蒔スマートIC可
http://media2.c-nexco.co.jp/images/urgency/411/2044f70aaa40f10767bc5267fce08e17.pdf児御嵩IC
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:34:38.18ID:nqqCmLxl0
>>57
よく探した
普通に見ていたら、ここの通行止めも気がつかない人がいるくらい、不親切な造り。
http://www.c-nexco.co.jp/emergency.php?id=1に隠れていた。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:54:53.71ID:QK7EdyMU0
>>26
岐阜といえば国歌「君が代」のさざれ石だろ
おまえチョンかよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:04:22.43ID:S/GJUHlY0
ヘリコプターからの空撮映像だと土砂崩れ発生元の場所にゴミらしきものが見える
もしかして不法産廃投棄現場が豪雨で崩れたんじゃ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:48.66ID:YFxBBn7i0
どうみてもゴミ
産廃が流れ出したんだろ
業者の特定はまだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:10:56.34ID:osfPCx7A0
また本社が名古屋にあるネクスコ中日本の失態。守銭奴名古屋人に全国規模の会社経営は無理。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:12:37.73ID:00j+JW5d0
>>59
甘ったるい九州の麦味噌の味噌汁よりはいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:45.70ID:00j+JW5d0
>>58
え?流星じゃなく彗星が落っこちたの!?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:18:18.61ID:SCAV33WZ0
平成は災害ばっかで東京オリンピックや札幌オリンピックやラグビーの世界選手権や
大阪万博に無駄に税金使ってる場合じゃないよな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:19:08.78ID:bZozYteG0
トンネルは落盤させるし、法面は崩落させて死傷者出すし、サービスエリアの建て替えばかりに金使い、商売ばかりに力を入れて私腹肥やしてる場合違うんちゃか?
高速道路会社さんよwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:24:00.91ID:00j+JW5d0
>>26
飛騨高山、奥飛騨温泉郷、北アルプス、長良川鵜飼い、郡上おどり、さるぼぼ、飛騨牛、白川郷、関孫六、下呂温泉、薄墨桜、天下分け目の関ヶ原、岐阜城etc.
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:11.69ID:00j+JW5d0
>>76
で鉄道会社で腐ってるのは守銭奴大阪人のいる地に本社があるJR西日本かw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:39.54ID:Z630M8YO0
NEXCOバカ日本無能すぎる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:28:59.80ID:abVlIbr40
>>78
九州は醤油が最悪
あれこそ味覚オンチの極み
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:52:22.48ID:5QOWcW/Y0
グーグルで見ると>>56の工場の材料か廃棄物か分からないけど
置き場っぽい所のあたりから崩れた様に見えるね
木が伐採されて弱くなってたのかなあ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:00:20.80ID:bPblV1sfO
>>73
土建屋のおっちゃんが「とうとうバレたな」って言ってたぞ。
意味が分からんが??
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:08:14.54ID:6YpeEJGq0
>>87
恵那山トンネルは飯田山本インター〜中津川インター間にあります。今回の通行止め区間は恵那インター〜瑞浪インター間。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:09:59.83ID:AVNMktKv0
>>9
高速道路の脇の地表を全てコンクリとか無理。

国家予算でも足りん。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:13:07.19ID:L4PcM76+0
うん、普通の土砂とは思えない 不法投棄でもしてたのけ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:30:28.65ID:O27v8nc40
地元の人間はもう原因わかったわー
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:38:13.01ID:nqqCmLxl0
>>56
NHKの画面に丸に釜の文字が入っている袋が映し出されていた。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:40:20.34ID:kIaWp5Sb0
てか、なんで、あんなに大量の不法投棄、誰も気づかなかった?
なんで、行政の方でもそういう監視できない・しないの????
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:42:45.99ID:wY7Jf/Iu0
>>97
東尋坊は福井
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:47:09.90ID:nqqCmLxl0
中身がうまくコピーできない

E19中央自動車道(上下線)恵那IC〜瑞浪ICにおける災害状況について 【第4報】
 8月19日(土)17時現在
http://www.c-nexco.co.jp/emergency.php?id=1
http://media2.c-nexco.co.jp/images/urgency/411/d35d9ff8e225cd43e41bcdcada4f834f.pdf
E19 中央自動車道の 上下線 は、 大雨の影響で、高速道路 区域外から多量の白い 粘 土 質など が高速道路に流れ込んだため、 引き続、 恵那 インターチェジ(IC) から瑞浪IC間 で通行止め となって います 。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:49:00.35ID:nqqCmLxl0
NHK画像
数十メートル離れた住宅街に土砂が流れ込んでいた。
ざっとみ、100m×100mくらいか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:51:25.39ID:nqqCmLxl0
県警高速隊は19日、けがをした6人のうち、
重傷の女性(42)と男児(7)、軽傷の男性と男児が大阪府、軽傷の男女が長野県在住と明らかにした。
いずれも旅行のため現場を通り掛かったという
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:54:41.88ID:NF5s/+iJ0
>>26
スーパーカミオカンデとかの施設もある
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:33:03.39ID:XWlt+KjX0
BBQN事件の辺りか?
被害者宅も加害者宅も無人だろうし現場は荒れ放題かな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:42:00.03ID:9uR5CNXo0
土砂の色が見た事無い色だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:42:18.99ID:nvkWZElb0
418なんて酷道廃道というより非道というイメージなんだけど通れるの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:43:52.39ID:UlWd4CVN0
白いって言うかグレーって言うか変わった色の土だったな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:41.75ID:PqRXCFSK0
白いのは陶土と陶土のカスだね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:55:05.34ID:cJEizx9y0
陶器の材料ならバーナーで焼き固めちゃえよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:38.61ID:y5Hk58Pj0
>>64
なるほど、良さげなルートですねえ。
利用させてもらいます。サンクス!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:31:59.53ID:2B99Vizj0
>>97
海無し県の岐阜で東尋坊ってw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:41.32ID:ukFMssWrO
>>79
前前前世の話
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:10:06.38ID:KIG7fJLE0
>>50
廃棄する陶器の欠片やら粘土の屑やらを詰めてた袋だな
高速道路沿いの崖の上にそんなもん捨てたらだめだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:33.81ID:VSWJcwRa0
>>26
刃物が世界的に有名だぞ!関ブランド知らないナイフマニアは居ないからな!
世界中から関市にナイフや爪切りを買いに来てるから外人だらけだw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:00.84ID:VmPvtRVo0
>>126
原料の粉やで
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:14:23.00ID:0UJkqyMk0
現場の航空写真を見ると、産廃の保管場所のような白いスペースが写ってる。
陶器関係の粘土や不良品を、山に廃棄して、雨がふるたびに山の斜面に流れ出たのだろう。
ドロドロ状態の山に、雨がまとまって降って、一気に流れ出たのでは。これは人災だろうな。
NEXCOが警察に訴え出て、会社の責任が問われることになると思う。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:15.46ID:0UJkqyMk0
ヤフー地図が出たら、航空写真にしてみて。
高速の少し上の白く映っているのが、多分泥捨て場。
https://map.yahoo.co.jp/maps?lat=35.39123020&;lon=136.72229840&ac=21&az=&z=10&fa=pa&ei=utf8&p=%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C
0133132
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:29.78ID:0UJkqyMk0
>>132 すまぬ。地図のURLを入れたが、地図がうまく出ない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:41:38.90ID:pWlDmmL90
>>51
高速道に限らず、その下流の住宅まで被害うけてるみたいだから、
因果関係次第では、陶器会社潰れちゃうな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:50:41.45ID:A0gP8J270
テレビでインタビュー受けてた陶器会社のおっちゃん半笑いで
「管理が悪かったんですかねー?」とまるで他人事

炎上しそう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:52:09.33ID:Cwjms7AL0
>>137
NEXCOと住民から損害賠償で訴えられるのは確実だから
テレビで過失を認める発言をするわけがない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:13:13.70ID:cpjbLy/k0
続報来てたな
大事になるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況