【印パ】インド・パキスタン分離・独立から70年 混乱、傷痕、そして遺産 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/19(土) 14:53:52.21ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40946891

インドとパキスタンが英国からの独立70周年を祝っている。BBCのインド特派員だった英ノッティンガム大学のアンドリュー・ホワイトヘッド博士が2国の誕生をめぐってなお残る遺産、そして混乱や傷痕について語った。

インドの首都デリーからパキスタンの首都イスラマバードまでの距離は約700キロ。ロンドンとジュネーブの距離より短い。飛行機で言えば短距離扱いだ。

しかしデリーからイスラマバードまでの直行便はない。まったくないのだ。そしてこれは、70年間にわたる互いへの疑念と緊張がもたらした遺産の一つに過ぎない。

もう一つ事例を挙げよう。クリケットだ。

インドとパキスタンは数週間前、チャンピオンズトロフィーの決勝でぶつかった。両国とも熱狂的なクリケット好きだ。
しかしこのクリケットの試合は南アジアではなく、ロンドンで行われた。バングラデシュやスリランカなど同じ南アジアで試合をすることはあっても、互いの国で試合をしないことになっている。

南アジアの地のテストマッチで対戦してから10年がたっている。多くの共通の文化と歴史がありながら、両国はただのライバルではなく、どちらかと言えば敵同士なのだ。

インドとパキスタンが分離・独立してから70年たち、3つの戦争があった。4つと主張する人もいるが、1999年に両軍が衝突した際、正式な宣戦布告はなかった。

インドとパキスタンの一触即発の緊張関係は、世界で最も地政学的に分断されているものの一つだ。この緊張関係が、両国の核兵器開発を促した。

この不安定なこう着状態は地域間の争いでは到底収まらない。より大きな危険をはらんでいる。

インドとパキスタンの独立は同時に成された。当時英国最大の植民地だった英領インドの統治は1947年8月15日に終わった。
数カ月に及ぶ政治のこう着状態の末、英国は国を2つに分割することに合意した。

主にイスラム教徒が多数派を占めるパキスタンは、ヒンズー教徒が多数派を占めるインドで不利益になるとして作られた。
これによってインド最大の州だったパンジャブとベンガルを2つに分割することになった。新たな国境線の詳細は、独立後わずか2日で公になった。
この分割は近代史上最も大きな災難を招いた。戦争と飢饉(ききん)を除き、これまで世界で見たこともないような人口の流動が目撃されたのだ。

正確な人数を計ることはできないが、新国家からまた別の新国家へと必死に移動しようとして、約1200万人が難民となった。
(リンク先に続きあり)

2017/08/18
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 14:55:28.92ID:aH8fj4Ta0
韓国のイさんが歴史認識について演説します。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:15:59.42ID:9SgFwkce0
イスラムのほうが悪いにきまってる
ネットでそう教わった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:39:24.19ID:s8vAnmCk0
西パキスタンと東パキスタン(現在のバングラデシュ)を一つの国として独立させるなんて、無茶だったよね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:33:41.29ID:NLCR35uw0
バングラデシュがパキスタンだったなんて若い人は知らないんだろうな
西パキスタン、東パキスタンと言っていた
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:37:20.56ID:ggR9pQXK0
ぶっとさんが殺されたことぐらいしか知らない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:35.23ID:CnpolWPD0
正式な宣戦布告がなければ戦争じゃないのか
湾岸戦争は?ベトナム戦争は?朝鮮戦争は?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:41:06.82ID:M934FH8V0
>>1
デリー・ラワルピンディー便ならあるやろ?
ワイ20年前に乗ったで?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:56:16.67ID:bDWLZxhx0
マレーシアでは人口移動は起きてない。
内乱は70年代に入っても続いたが考えようによっては、マレーシア連邦成立から10年で鎮圧した。
この違いはどうしてもガンジーのアジテーションにあるとしか思えないんだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:32.63ID:cqvaZF8q0
例え日本がインドの英軍を引っ掻き回さなくても、結局インドは独立したでしょ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:23:23.56ID:7nmgEMQ90
イギリスは植民地にするときは、宗主国に敵意が向かわないように内部対立を作る。
韓国の場合は自分から反日をやってるから呆れてる。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:09:52.49ID:2vFYHHdj0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググって見てください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。日本人の日本国憲法を、適切に改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。☆☆♪♪♪♪♪♪♪♪
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 23:51:54.37ID:VEfzMCz40
ジンナーはガンジーのカリスマ性を恐れた。
ガンジーは迷い分離を受け入れた。(英国による秩序をいったんは破壊するのだから、流血するのは当たり前なのだが、あくまでも悩んだ)
そしてヒンズー教徒に射殺された。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 20:41:21.39ID:XU1xgEvV0
>>12
イギリスは清朝への侵略でも一番先頭で活躍したのに
中国は反英をあまり言わない
清朝の土地を一番分捕ったのはロシアだが
中国は反露をあまり言わない
かつての中国への侵略者であるフランスやドイツに対しても同様
中国では反日は当たり前のようにガッツリ定着して
ボロカスに言い続けているのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況