X



【社会】大文字焼きがLED照明に 「やめてしまえ」「これも時代の流れか」★2©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 16:45:54.48ID:CAP_USER9
2017/8/19 07:00
   山梨県笛吹市で行われた「甲斐いちのみや大文字焼き」で、火ではなくLED照明で「大」の文字を点灯させたことがネットで話題になっている。

   時代の流れだと受け入れる声や批判的な指摘など、様々な意見が上がっている。

「甲斐いちのみや大文字焼き」は、江戸時代に行われていた精霊を送るお盆の祭りを、約150年ぶりに復活させたものだ。1988年から行われており、今回の2017年8月16日の開催で30回目となる。

   笛吹市観光商工課の担当者によると、「大」の文字の点灯は毎年8月13日から16日まで行われている。従来、「大」の文字については、8月13日から15日まで白熱電球で点灯させ、16日のみ松明(たいまつ)を用いて火で明かりをつけていた。

   しかし、松明を設置する際などに山の斜面に安定した足場を取れず危険だという意見があったことや、コストへの配慮から、2017年から全日程でLED照明で点灯させることになった。今回、44個の大型LED照明を用いて点灯させたとのことで、2018年以降も火を用いる予定はないという。

〜中略〜

   こうした「火ではなくLED」に対する批判の声について、関係者はどう受け止めるのか。先の市の担当者は、「もちろん実行委員会の中にも、火ではなくなることへの無念さはあった」と明かす。しかし、実行委員会の委員の高齢化や消防への負担なども相まって、伝統として継続していくために今回の決断をしたとして、

「私たちとしては前向きに捉えてほしいな、と思いますね」

と語った。

全文はURL先でどうぞ
https://www.j-cast.com/2017/08/19306111.html
従来
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170817184132-thumb-645x380-119468.jpg
LED
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170817184155-thumb-645xauto-119469.jpg
【関連スレ】
【社会】「大文字」送り火LEDに、山梨 安全考慮し切り替え ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502880071/

★1)8月19日(土)14:03:02.45
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503118982/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:46:29.89ID:JKLBt0o50
まあやめなくてもいいけど
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:47:10.57ID:nNqPXJCl0
火病ってるジャップは日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:47:31.29ID:dxbpTLG30
アホ丸出し止めてしまえ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:00.83ID:aGv9Sv6k0
ネオンと変わらんな‥ダセ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:41.42ID:JKLBt0o50
南部の火祭りもLED祭りになるのか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:55.92ID:Q5TUzLCu0
写真を見たけどそれほど悪くないと思います。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:57.97ID:aGv9Sv6k0
文化・伝統行事は理屈じゃないからな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:49:32.52ID:42aq0cm20
観光のため必要ですって言えば良いのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:49:57.63ID:S8jK/S+J0
>>1
やっぱ炎のほうが良いな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:13.31ID:8X1o1aBR0
毎晩点灯させることも可能だな。


意味ないだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:18.11ID:rWY6A2Vk0
そもそも焼く必要ないんだろ。
LEDにいちゃもん付ける意味が分からない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:47.50ID:FgjN9hYL0
仏壇の蝋燭をLEDで見たときの気持ちと一緒
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:55.51ID:4eLQiVxe0
やめればいいのに・・・・。

そうでなければ数年に一度でありがたみが出るようにしてからやればいい。

もともとの行事の意味や成り立ちを無視して明るくすればいいんでしょって言う発想がおかしい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:56.70ID:lUNQgJ4i0
火事の心配があるから仕方ないよ

うちも線香やロウソクはLEDに変更した
今はLEDでもロウソクみたいに見える
ttps://image.rakuten.co.jp/watch-me/cabinet/zakka2/imgrc0064617102.gif
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:09.38ID:vLPM22H80
火だから面白いのにな
LEDじゃ延焼のスリルが味わえないじゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:10.47ID:nNqPXJCl0
日本は誇らしいウンコ食いの伝統文化を代わりに大切にしてればいいじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:52:05.46ID:7yD3Zp2G0
本  責
当  任
に  者
止  だ
め  れ
て  ?
し   
ま   
え   
!   
!   
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:52:15.62ID:SnQjb4rC0
京都のパクリな上に無理矢理復活、しかもLED
何か言う気にもならんw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:52:42.86ID:T4HVWN1i0
やめてしまえって何様なんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:53:10.53ID:ozDR9JOT0
火だから意味があるのにLEDにしてどうするんだよ
火に魂が宿ってあの世に行くという習わしから来てんだぞ
LEDに魂が宿るんかいww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:53:16.17ID:V83SLEGm0
火でやることも伝統の一つだろ。
伝統なんて対して意味ないけど意味ないから伝統なんだよ。
それを止めたらやる意味ないから廃止すりゃいいじゃん。

こういうのはご神体のない神社みたいなもんなんだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:53:21.02ID:JTBMahtp0
これ観光客減るんじゃね?
LED照明をわざわざ見に行きたいとは思わないし。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:53:36.61ID:PRcHC/KP0
光そのものじゃなくて
火に意味を持たせたものじゃなかったの?

それは前向きに捉えるとかじゃなくて
伝統を踏みにじってるんじゃないかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:54:03.51ID:aGv9Sv6k0
割り当てで、オマエの家はこの場所をやるって事になってるから
毎年大変らしいのは理解する、しかし、ダサい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:55:12.17ID:nNqPXJCl0
>>1
>やめてしまえ

日本伝統食のウンコ食って落ち着けよwジャップww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:55:54.15ID:jJi2pwUn0
あらゆることが安っぽくてつまらなくなってゆく。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:56:08.60ID:pMDnIc0o0
京都はこの辺の判断は神ってる
大変さではあの山も大したものだがその大変さの体験も観光になっている
祇園祭も久しぶりに行くと20年前にタイムスリップみたいになるが写真見ると明治の頃も変わらんし江戸時代も同じだろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:57:06.13ID:Q5TUzLCu0
調光機能付きにして青くなったり、黄色くなったり、点滅したりする大文字にしてみるw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:57:34.78ID:Y2m0keoo0
LED松明を作ってひと儲けできるかな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:57:54.06ID:9X1+JAT90
大変だからとかそんな理由で変更するなら
もうやめろよ
意味が無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:58:17.50ID:2iEzzWSU0
火であることに意味があるんだろ
伝統を真に理解してない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:58:19.89ID:eFWIYq6q0
山梨だと静岡のなんとかフォトニクスからLEDが供給されるんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:58:33.72ID:E9A0oecP0
LED浮いた金はどこの懐へ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:59:49.81ID:LwVDQTqI0
環境破壊なんだよ
ただでさえ福島セシウムで地球汚染しまくってるのにww
ジャップオナニーでこれ以上地球汚すなよww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 16:59:52.25ID:ZkT04ZFw0
半導体で送られるご先祖様ww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:00:39.78ID:2J6wKw6u0
これを止めろと言うなら日本の捕鯨も止めるべきだな
今はノルウェー式で旧来の伝統捕鯨法ではない

どうした?これには批判するのに日本の捕鯨に関してはスルーか?
口ほどにも無い奴らだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:00:44.42ID:aGv9Sv6k0
徐々に火がついて明るくなり、煙と炎で照らされれ徐々に消えていく。
ネオンなら毎日見てる、1年に1回を楽しみに客が来る。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:01:31.08ID:b4UASj2A0
難しい問題だ
紙が発明される前は、お経は葉っぱに書いてそれを麻の紐で束ねていた
しかし紙が発明されると、葉っぱよりは丈夫ということで取って代わった
技術の発明によって素材の変更というのは起きる
だからひょとしたらタブレットのお経というものが出て来るかもしれん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:01:46.60ID:MNJAl8bj0
炎を見ると心が浄化されるって、アーユルベーダで言われてる。
やっぱり、本物の火って何かあるんだよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:01:57.67ID:1T8XBhvX0
大文字焼きって畑の野焼きみたいに目的があってやってるものだと思ってた
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:02:00.58ID:aGv9Sv6k0
>>51
捕鯨は取る事に意味がある。
大文字は松明に意味がある。

バカには理解できないようだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:02:27.49ID:ruR6nmIl0
拝火教ではないが、「火」の神聖性に対する宗教性もあるのだろ?
LEDにしてどうすんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:02:52.96ID:c5f1B7Z40
自分でやらないから言いたい放題だな。
やる側の負担ガン無視とか、バカかと。
別にいいんだよ、伝統が必要に応じて変わっても。
今の世代が知らないだけで、過去にだって色々変更があって今の形なんだから。
伝統文化とはそういうものだ、変化の積み重ねがちゃんと残っていればそれは伝統なんだよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:02:58.67ID:cle97Ntz0
LEDの灯りに送られる精霊さんたちの
胸中いかばかりか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:03:16.33ID:Q5TUzLCu0
>>53
ネットを使うお墓参りもあったよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:03:43.35ID:xJ4z2NCN0
               _
              /   ̄\._
            /      ) \
           /       /   ヽ
          /       / \  ハ
          i    ///    ヽ. |
          |  /⌒   ⌒  V !
          Y / ノ●>  <●ヽ | ノ.                |       
    /      ┏ ))))      ̄ |)                 | ヽヽ
   /      / ┃   ┃ノ (__ ヽ  .ノ             | ヽヽ  .|\
  /    / /┃電 ┃) ――(  /     i 、、 .| ヽヽ  .|\    |  \
 / /  \ \┃球 |   ̄  ノ  ド ド |ヽ   |\   |     |
/ /     \ ┃交 ┃  ー イ
/ /      ヽ┃換 ┃  ⌒\
/         ┃  ┃/ /
          /┗ (((┛ /
         /  / ̄\ \
―      /  ん、  \ \
――    (__ (    >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し'  / /
     人, ’ ’,  ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、  )  |
            \_つ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:03:52.46ID:+OkutSuR0
もう見に行かない・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:04:34.60ID:QJX/mZQ40
神輿担ぎもヘルメット着用で山車にもABS装備しないと危険だよ!!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:04:34.63ID:ruR6nmIl0
沖ノ島の件も、祭りそのものを止めさせたら祭祀を殺すも同じじゃないか
意味不明過ぎるんだよ最近
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:04:58.16ID:wNepqBmN0
ならもうARで映せばいいよ。

設置自体の危険性もコストもなくなるよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:08.05ID:ozDR9JOT0
>>53
だって火であることに意味があるんだから
葉っぱであることには意味がないから丈夫な紙でもいいわけで
中身が伝わればいいんだし

でも火はだな魂の代替物として昔からそう思われてるやんか
たとえば人魂とか空中に浮いてる火の玉やからな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:13.33ID:Mrrn5qZm0
山梨県人が伝統や文化に無関心であることが今回露呈した
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:18.87ID:CnWvhdps0
時代に合わせて変化するのは歓迎だけどこれは情緒的な意味合いも含んでるからなぁ
年々来る人が少なくなって経費削減の意味がなくなっちゃうような気がする
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:34.22ID:VwztmcJF0
大文字焼と言っている時点でW
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:55.81ID:aGv9Sv6k0
プロジェクションマッピングにして、大の字が躍るポンポコリンにしとけ
やるならとびぬけた斬新さが必要
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:06:12.19ID:7pLxvoD40
>>1

まず、復活させる前に

どうやって、火で実現できるかを考えて行動しろよ。

別に来年からでも良かったわけだし、「物事の本質」を理解しなさい。

似たような明かりを灯して済む話でないよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:06:30.85ID:afQ8Hvrk0
某府知事「生駒山でも大文字焼きやらへん?もちろんLEDで」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:06:34.47ID:JTBMahtp0
地元や主催者は祭り名を「甲斐いちのみや大文字焼き」から「甲斐いちのみや大文字LED」へちゃんと変更しろよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:20.08ID:j4lqG4O60
祇園祭の山鉾が大型トラックやクレーン車になったらお前らどう思うよ?
そういうことやろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:28.62ID:5xmY6+130
>>1
残念ではあるが仕方がないが
ヤメレ言ってる連中は日本を
陥れる低IQパヨクだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:57.58ID:uxQV4Dg90
時が経てばLED当たり前になる

火をつけるのにも、御神火からわけるとかじゃなくライターとか使ってんだろ

電子マネーのお賽銭が話題になったが、そもそも賽銭だって、神様への供え物を生贄とか農作物でなく銭で!?そんな罰当たりな、と中世には言ってたんだろうな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:12.68ID:Mrrn5qZm0
茶道で魔法瓶使ってるくらいに滑稽だわ
文化を語らないで欲しい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:26.20ID:VTdXSwH40
言われるまで気付かなかった奴が発狂するパターンだなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:33.39ID:nNqPXJCl0
>>77
逆にその程度の価値しかなくなってきつつあるということでもあるんじゃない?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:37.43ID:lUNQgJ4i0
>>70 >>79
それは止めろやw

青や赤、黄色で彩るなよw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:45.75ID:rWY6A2Vk0
変化に違和感を感じるやつ(進歩についていけないやつ)が抵抗するんだよ。
何事においてもそうだろ。
そのうち流れに押されると言う受け身。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:06.81ID:KPx25/Iq0
なんだっけ、プロジェクションマッピングだっけ あれにしたら?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:13.87ID:N5uR0VNw0
>>1
LEDはどこかに寄付で16日だけにして火を燃やせばいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:30.14ID:BmZFNiUV0
京都本家 「あ、それ、いただき」 なんてな、風情もへったくれもねえw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:32.30ID:VhHEJxMM0
風情もへったくれも無くなるけど扱いに慣れてない人間にやらせたら火事になっちゃいそうだしな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:45.39ID:+KjLTWv60
>>1
たまに見かける見かけないか?
年式が経った車にLED装着しているの。
ハイフラ防止とかいろいろと苦労して付けたのは理解出来る。
「大文字焼きも時代の流れと言うか現代人が疎かで頼り過ぎていただけだと。現代人も未来に若干食い込み惜しまれる風物詩を考えるべきだった。」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:09:53.49ID:fElbvakV0
そんなに伝統を守りたければ檀家制度も支えてれば
守る気なく協力もしないのに文句だけは付ける人達
自分たちで伝統とやらを壊し続けてるのに
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:10:06.27ID:YLnfkJCv0
レーザーとか3D立体映像とかやろうず。
科学と伝統の融合とか言えば良いだろ。
中途半端にやるからゴチョゴチョ言われるねん。
突き抜けろ!!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:10:28.47ID:UZyKPwN/0
魂送りの祭りってのは地域が力を合わせて準備していく段階が大事
スイッチ入れたらパッ!は祭りではなくただのイルミネーション
絶えたものを復活したけど
やっぱり無理がありましたと
やめることもあり
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:10:59.29ID:+KjLTWv60
大文字焼きに替わる新たな風物詩を考える時だろう。一時休止は大変に情けないが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:11:08.54ID:5Tb8RGsr0
新しいイルミネーションとしてならOKなんじゃない?
伝統と言う言葉使わなければOK
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:11:52.26ID:MNJAl8bj0
>>62
いや、火だよ火。やっぱり火なんだよ。
火曜じゃないよ。火なんだよ。
精神も浄化されるし、やっぱ火だよ。
たき火すると心が落ち着くし。
あー、どっかに火つけたい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:12:01.22ID:aGv9Sv6k0
誰か強力なライトを持参して 大→犬→太 に変えて遊べ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:12:08.25ID:r4ug5PbQ0
>>1988年から行われており、今回の2017年8月16日で30回目
30回 ん?計算が・・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:12:46.53ID:rWY6A2Vk0
遠くから眺めると一様に見えるが近くづくと実は様々な細かい変化が見られるとかできるだろ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:03.94ID:ZLbikFSQ0
うちの近くの神社はお賽銭がカード使えるようになったしプリペイドカードも売ってた。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:07.95ID:R/npV5I+0
いっその事レーザーでやれば面白い
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:26.41ID:TWwbQwdX0
「甲斐いちのみや光のページェント」ってすればいいんじゃないの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:30.32ID:Z5cV/9UH0
観光客向けの資料は過去の写真・映像で騙して実際見るとガッカリ、
そして静かにすばやく広がる負の口コミ、これを覆い隠す謎モニュメントなど更なる投資と宣伝の増大
年々落ちていく景観と客の質
好きでやってるわけじゃない、観光で食っていくには避けて通れない一本道
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:38.78ID:Il6UBA700
南アルプス市なんて歴史も何も考えないで、古い地名捨てちゃうくらいの程度だから
LEDくらいどうって事ないでしょ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:13:52.71ID:5Tb8RGsr0
花火大会も火じゃなくてライト演出になってきてるよね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:14:00.74ID:7ywQXlxc0
どうせ京都の五山送り火のパクりなんだろうし
町おこしの観光の目玉ぐらいにしか思ってないんだろうから
五山送り火がちゃんとした火を使っている限り
あとの大文字焼はLEDだろうがなんだろうがどうだっていい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:14:09.85ID:Y0KNQueM0
京都以外でもやるんだ
初めて知ったわ 笑
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:16:39.89ID:yvv6eH0V0
お盆の提灯の蝋燭をLEDに変えたよ、車の中で危うく火事になるところだった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:18:25.04ID:IaoTuowt0
京都の送り火かと思ってびっくりしたわ…
こっちは世界遺産級なので存続すべきだが、山梨なんてのはしらん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:18:43.71ID:8X1o1aBR0
昼にソーラーパネルで蓄えた電気で夜点灯させたりしてな。
いっそのことオーロラビジョンに変えて、広告やニュースを流すのも。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:19:00.68ID:8xZ63Oj60
女系天皇になるとこうやって終わっていくんだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:20:01.86ID:C3RfOCUM0
最近どこの信号機もLEDだけどキモいんだよなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:20:13.12ID:7pLxvoD40
>>125


本質は、お盆の送り火なんだよね。

「故人を火を灯して送る」という本質



「明かりがあれば何でもいいんじゃね?」という発想

頭がイカれてるわな。 LEDでやるなら、こんな祭り止めたほうがいい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:20:15.13ID:5qyx32hc0
否定派はゆうてコレだろ。口は出すけど手は出さない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=eq_by3ta-ys
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:20:35.40ID:aGv9Sv6k0
辞めろとは言わないけど、見る価値は半値の7割引きくらい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:21:23.55ID:ruR6nmIl0
>>118
山梨への浸透が進んでいるということだろう

小笠原・櫛形・加賀見とかいかようにも地名はあるのに南アルプス市だからなあ、赤石市でもなく南アルプス市
スイスやイタリアの人が見たら「???」
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:21:58.02ID:2pH5sk9u0
ねぷたも明かりがろうそくのときは良かった
微妙な揺らぎが無い大文字焼きは
無駄
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:00.59ID:HpE+tHO90
笛吹市といえば、川中島の合戦絵巻やってるとこだろう
泥棒自治体らしく、やることがせこい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:04.47ID:hUj621Gu0
いいよ山梨なんてどうでも
せこいもん楽しんでれば
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:45.64ID:uxQV4Dg90
>>90
鉄筋コンクリートの高層ビルの屋上にある茶室もあるじゃないか
そもそも茶人は先進的だったろ、侘び寂びの一方で渡来の器も重宝したりして
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:47.65ID:Q5TUzLCu0
>>128
スターウォーズのOP風に故人のお名前(戒名か)が手前から奥へ流れていくようにしてみるとか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:57.85ID:Il6UBA700
まあせっかくLEDにするんだから
いろいろイルミネーション考えるとか発想が有ってもいいよな
点滅や、七色とか出来るんだから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:29.26ID:wuKurmhY0
「甲斐いちのみや大文字焼き」
 ↑
京都は送り火だが
山梨県では山を焼いてんの?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:36.60ID:LwVDQTqI0
環境破壊はやめよう
悪習はどの国でも廃止の方向やねん
時代の流れやな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:38.34ID:e3maFa4f0
ぶぶ漬けで同じ日本人には強気に出といて
朝鮮人は一人も追い出せないんだから大した「みやこ」だよwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:46.57ID:6D62Ql1N0
歴代○長がアンポンタンだからなここは
今のやつもとびきりやばい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:23:56.07ID:8X1o1aBR0
ドローンで薪を運べないもんかね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:24:28.23ID:9e2QvO6F0
あれ火だからきれいなんであって、LEDならただの地味な看板んとかわらん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:25:30.08ID:ruR6nmIl0
>>153
そこまでいけば、もう途中経過無しの文革ですな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:15.87ID:yqh8a7sI0
どうでもいいけど以後「大文字焼き」なんて呼ぶのはやめてね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:24.68ID:uxQV4Dg90
>>151
パッと見、ホントの火と思うようなゆらめきを表現する電飾もあるけど、
コストの問題で寒々しい電飾風になりそうではあるな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:39.72ID:WrM1T7x00
仏教でも神道でも何でもいいが、
宗教における火ってのは灯りってよりは浄化っつー役割が強いだろ?

別に今となっちゃ形式的な物だが、
こんなんで良いんかね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:57.88ID:7pLxvoD40
>>139

茶室と送り火に何の関係があるんだよ、クズw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:01.43ID:P2CC6MYwO
いっそのこと全部CGにしてしまえ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:09.33ID:ZkT04ZFw0
>>128
同じLEDならオーロラビジョンでいいよなw
大の文字隅っこに映してナイター中継でもやればいい
俺が先祖ならその方が嬉しいw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:18.15ID:tdj4ijTt0
>>1
ワラタ
次は花火がLEDだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:19.97ID:9Te/h1zu0
写真を見る限り、良いと思う。@都民
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:24.72ID:6ftRDvLs0
コストがどうのと書いてあるので、集客効果も知れているんだろう
廃止に向けた出口戦略としては悪くないかもよw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:31.51ID:Il6UBA700
>>149
山梨風情でいいんじゃないの
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:51.17ID:vZsAR7Tl0
>>150
茶会という「閉ざされた空間の中で行われるセレモニー」にとって、外界の状態はあまり関係ない
これは屋外で行われる祭り
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:27:58.01ID:NnE6nNt20
うちの地区も大文字焼きやってて前から伝統使ってるんだけど
どうして東京のゴミに見せるわけでもないのにニュースになったらニワカネット荒らしがワラワラ湧いてくるんだろう
他の祭りだって危険だからって警察の指導受けていろいろ変えてるだろう
花火大会なんて昔通りやってたら消防法違反でほとんど開催出来ないよバカなのかお前ら
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:28:16.54ID:8X1o1aBR0
ところで何で「大」なんだ?
「福」とか「寿」ではあかんのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:28:42.92ID:E9A0oecP0
いっそのことVRでええやん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:29:14.15ID:wrOGRmLX0
まあ仕方ないんでないの
うちの仏壇の蝋燭もLEDにしたわ
ジジババが危ないんでな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:29:17.27ID:17OoUnNQ0
家庭の線香や蝋燭がLEDになるのは全く構わない。「危険だ」という全く同じ理由でね

だがこういうのは「観光資源だから」じゃないのか?
そういう「卑しい商業臭」がするんだよ
やめることで困るのは誰なのかはっきり言った方がいいね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:29:27.12ID:Z630M8YO0
>>171
めんどくさいでしょう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:30:08.50ID:h9WNnGcs0
世代交代しないでジジイがはびこるからこうなる
実行委員を若い奴らに引き継いで退けば解決だろうに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:30:12.13ID:Il6UBA700
何が歴史だよ!
先祖代々使ってきた地名があって、それには意味があるんだよ
そんなの捨てて、アルプスなんて名前つけといてよく言えたな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:30:15.19ID:QuNARs3l0
正しいと思っているなら堂々と名乗ればいい

甲斐いちのみや大文字照明
甲斐いちのみや大文字イルミネーション

それじゃ駄目だと思うのなら、既に伝統として継続できていないってことだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:30:51.37ID:ruR6nmIl0
>>176
読みにくいだろうな確かに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:31:09.14ID:yqh8a7sI0
>>168
伝統にも格ってものがある
お前の住んでるような田舎のしょぼい伝統と現代の基準を照らし合わせて後者が優先されただけの事
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:31:25.88ID:ruR6nmIl0
一宮じゃなくてなんで「いちのみや」なんだろうか、パッと見て意味が解らない人が出るだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:31:41.34ID:NnE6nNt20
これを機会に放火犯もLEDにしてくれたらいいのにな
連続LED点灯事件
犯人はおが屑等の上にLEDを放置連続放火未遂とみて調べてます
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:32:08.89ID:8X1o1aBR0
ドローンにたいまつ持たせて「大」の字で編隊飛行させてもええで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:32:49.02ID:WrM1T7x00
>>150
茶道は例えむき出しのコンクリートの小部屋でやったって構わない、
そこにもてなしと侘び寂びがあれば。

その為に、道具から何からわざわざ地味な色合いでシンプルにしてんだよあれ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:33:30.40ID:dCKyz91h0
LEDにするのは良いが、緑色とか紫色にするとか
時間や天気で色が変化するとか、光が流れるとか、もっと工夫しろ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:34:13.88ID:ggR9pQXK0
ledなら山全体光らすとかもっと大きくすれば良いのでは
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:34:16.60ID:17OoUnNQ0
送り火なんだから本質として火じゃなきゃいけないのか
光ってれば何でもいいのか
まあ自分の宗教的気分が充足すればよい話なのだろうけど

「客寄せ看板」には何の宗教的価値も無いな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:34:27.69ID:9KB6WvHH0
送り火ではなくイルミネーションとかw

向かい入れる場合はまだしも送り返す気ないだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:35:00.57ID:icoRTUrf0
何でチョンが暴れてるん?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:35:53.20ID:J6l2vguX0
ゆらゆら揺れるタイプのLEDがダイソーとかに売ってんじゃん
ああいうの使えば騙せたんじゃなかろうか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:36:16.31ID:R6DrFGnT0
青色でお願いします
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:36:23.35ID:NnE6nNt20
>>191
わざわざ東京から行かないんだろ
初めて知ったって書いてあるしどうでもいいじゃん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:37:05.93ID:GKak9d4x0
江戸時代にLEDがあったら当時の人もLEDにしただろうな。

いや、やっぱしないか。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:37:19.04ID:2SD76bj+0
壮大なギャグ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:38:07.09ID:K1Hf7vWa0
情緒もへったくれもねーや
やめちまえ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:40:25.61ID:Q5TUzLCu0
>>171
なぜ大の字なのかは諸説があり、謎のままです。ざっと検索すると

>(1)もともと大という字は、星をかたどったものであり、
仏教でいう悪魔退治の五芳星の意味があったのではないか。
>(2)一年を通して位置の変わらぬ北極星(北辰)は神の化身とみなされており、
その北極星を象った大の字を、同じく動かぬ山に灯したのが、そもそもの大文字送り火の起源ではないか。
>(3)弘法大師は、大の字型に護摩壇を組んでいたところから、大の字にしたのではないか。などがあります

他にも大日如来の大ではないかの説もあります。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:40:37.32ID:17OoUnNQ0
普通に考えたらクリスマスやバレンタインで飾っているのと何が違うだということになってしまうな

コストっていうが、LED化したってコストはかかるだろう
大量の機材を山の斜面に持って行ってデプロイして、用が済んだら撤去して
何でそこまでしてやるの

数千円の初期投資だけで済む家庭の線香や蝋燭とはわけが違う
LED線香や蝋燭ならその辺の仏具屋やホムセンで買えば済むことだ

だが「これ」は違う。毎年専門業者に頼むんだろう
誰が金を出している
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:40:52.33ID:s4mqyD/K0
花火もCGでいいのに。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:41:28.42ID:WrM1T7x00
>>191
本来は火でなきゃ意味がない。
全ての宗教において、火ってのは神聖な力を持つ物だ。
それはゾロアスターに限らず、神道でも仏教でもだ。

まあ、新神道ではイザナミが冥界から呪いを掛け続ける原因の一つでもあるが…
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:42:52.97ID:jihQjkzT0
これ例えるなら
花火を火薬ではなく電光掲示板で打ち上げて見せているようなものだろw

誰が好き好んでそんなの見たいと思うのかとw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:42:54.03ID:fElbvakV0
>>202
LEDの方が綺麗であればLEDにしただろうな
あの時代は意外と先進性が高い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:43:29.60ID:4D3S5PPg0
まあいいんじゃねえの
江戸時代にLEDがあったら当時の人も
LED使っただろきっと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:44:27.82ID:9QgMj5B70
バカじゃねえのか。こなんだったらやる価値ないわ。
恥さらしにもほどがある。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:45:01.30ID:egrQWG290
イルミネーションは綺麗だけど魂は揺さぶらない
その違いじゃないの
精霊を送る光にLEDは無い
理屈じゃないよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:45:51.34ID:aMhM7u1k0
>>1
>私たちとしては前向きに捉えてほしいな、と思いますね

そらお前らはそう思って欲しいだろうけど尊大やな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:46:28.20ID:tUPjVuKB0
毎年「大」じゃあ飽きるよな
「歯」とか「嫁」とかシュールなのを見たい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:46:58.54ID:ZkT04ZFw0
過疎の最前線、山梨県自体が送られる側だろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:47:35.65ID:t5CUEipk0
人手がないのかな
止めたらいいよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:48:37.33ID:kjB3gLy50
送り火じゃなくて送りLEDじゃと…?

やれやれ…子孫どもの未来は暗そうじゃ
手を抜かなければ、もう出来んほどに衰えとるということじゃからな…
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:48:39.69ID:GUwGMLuN0
釈尊が生きていた時代はもちろん、日本に仏教が伝わった時代にもロウソクなんてなかった。
あかりは、皿に入れた油に火を灯していたんだが、
後の時代になって個体で火災に強いロウソクが用いられるようになった。
LEDに文句を言ってるやつは、ロウソクを使うなよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:48:59.82ID:dHQXXKBL0
そのうち墓参りの線香も体のためとかいってLEDになるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:04.82ID:Q8PCcJ4T0
やめれば

とか言ってるゴミ、反日糞食い人なので注意
コイツらのやりたいことは、日本文化の消滅

去年の「除夜の鐘うるさい」と同じ反日工作
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:26.95ID:LxRrRJvD0
どんな伝統だってはじめは時代の愛先端だし、時代とともに変わっていかなきゃ生き残れない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:41.71ID:egrQWG290
維持するのが無理なら止めた方がいい
そうするといつか本物の火で復活させる日が来るかもしれない
祭りに対する日本人の執念舐めちゃいけない
LEDにすることによってその芽を摘むことになる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:49:50.19ID:J2WA7Z+X0
>>213
止めろと言っているのではなく、宗教が背後にあるのだから本質論として正しいのかどうかの話をしている。
デザイナーが客が来てカレーライスがないので、どうせ食わんだろうとうんこライスを出したとして、それでいいのかってのと同じ。
もし宗教的に光にしか価値を感じてないなら問題ないと思うし、そうでないなら勝手にやれよ、あほちゃう?って話になる。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:50:45.81ID:17OoUnNQ0
何に宗教的価値を置くのかは人の自由なのだから誰もが正しいし、誰もが間違っているともいえる
だからわざわざそういう活動を公共性のある場で・みんなが見えるところでやれば対立が生じるのは当たり前のこと
家庭内で各々勝手にやる分には住み分けているんだから何も問題は無い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:51:25.76ID:NnE6nNt20
お前ら過疎の問題に厳しいのな日本全体の問題なのに
このスレ日本の問題が分かってない売国ゴミ糞しか居なくてワロタ
ダメだこりゃ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:51:31.05ID:C5t5iXZ20
別にLEDでいいよ
そもそも霊とか魂なんてインチキなんだし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:51:54.67ID:6NmoFpoO0
京都の大文字以外、他県の人間が魅力を抱いて電車に乗って海無し県に行くと思っているのだろうか?
本気で思っているとしたらちょっと疑うね。
まあ市長がああだから、優秀な人間が落ちて、パープリンが受かっているからな。

それより山梨県の各駅の駅前にスパやネットカフェ、コンビニを設置しろよ。
観光名所に行きたくても、もし泊まる所が無かったらどうしよー?
駅前に店が無かったらどうしよー?と、
それが不安で途中下車しないんだよ。
甲府駅前商店街でさえあんな状態。

石和温泉だけ現地の人間で儲かっても仕方が無いし、車社会だと電車で地方から来る人々の事を想定出来ないんだろうな。
なんでもかんでもの反対派もいるだろうから、施策やPRも詰めが甘くなるし。
「広告はやり過ぎぐらいが丁度良い」は田舎に適応する、都会でやると捏造や汚職に繋がる。

先ずは駅前を都会的にしてくれ、怖くて降りれん。
茶店が30軒並んでいたっていいんだ。
(偽の水戸黄門や「るろけん」が居たりしてもいい、役者の卵をバイトで集められる)
150年に飽きられた事をLEDで無理矢理やるより、
もっと消費者目線で非日常を作ることだよ。
美しいものより、金が回るものをやれよ。

車社会は、人を動かなくさせた。
田舎の人はちょっとした距離も車だろ?
都会は歩き続けるぜ?、悪徳ゼネコンと悪徳設計士が税金などで儲けようと
税金を使って迷路みたいに上がったり下ったり作るから、スッゲー使いづらい。www

日本橋900億円なんて使わないで、地方創生に使って欲しい。
署名だってゼネコン社内で無理矢理集めた署名が多いだろ?

あとは山梨だからフルーツジャムランドとかね。
途中下車して行ける範囲で。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:53:03.36ID:3asgtqna0
>>231
抗議するのは当たり前や
反日うんぬん関係ないわ
政治の話は他でやれや低能穀潰し
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:53:23.30ID:KBgKKXMn0
もう役人に物事決めさせるなよ
ただ机の前に座ってるだけでいいから口出させるな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:54:06.12ID:wCEPz2/c0
左翼くせぇ。
こんなことになるなら大文字焼きなんてやめちまえ!
クソみてーな左翼への配慮?
やめちまえ!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:54:28.99ID:BOP/59e/0
やめるより、LECで違うこと出来ないか考えてみるべきじゃね?
むしろ完全パクリイベントから脱却出来るチャンスだろ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:54:43.14ID:NnE6nNt20
年寄りが火持って山の中走り回ったら危ないだろ野焼きとかでも何人も死んでるのに
お前ら本当にアホだな
何も企画したことないから分からんか
0247ω
垢版 |
2017/08/19(土) 17:54:51.43ID:SfXoX2z40
マオリのファイヤーダンスもLEDで
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:55:11.80ID:teIyV31h0
こういうのって苦労して準備するから意味があるんじゃないのけ?
ただの観光用に成り下がってしまったな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:56:14.92ID:OrsD3VbG0
魔除けという意味合いがあるから、お炊き上げは必須だと思うがなぁ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:57:51.58ID:17OoUnNQ0
そもそも「伝統」なのか?
火て無くすことを受け入れられたのなら、LEDでなくすことも受忍できるのでは?
LEDが光っていれば伝統とやらが継続したことになるのか?
笛吹市民の民意は?
家庭内の裁量で済む私的行為と違って、自治体には説明責任があるのではないか。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:58:41.11ID:/Eq11LYu0
>>228
わかってないな
送り火なら火を使えなわけで
火である限りろうそくだろうが構わないだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:59:35.73ID:1pGOYssgO
>>162
花火がLED
爆笑
ツマンネーw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 17:59:54.93ID:Z7MLwyo20
焼きではないなww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:00:10.78ID:WClJ76Rb0
しゃあない
0260ウサ道の白兎 ◆pIC42SgJfw
垢版 |
2017/08/19(土) 18:00:12.03ID:NOQkPvFL0
    /⌒\                  /⌒\
  /     \              ./     \
 /        .\            /        \
/            -――――――‐-           ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、          ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
     /::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        i
     i::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::l 、::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::::l:::::/  、:::::::::::::| \::::::::|、:::::|::::::::::::::::::i        i
     i:::::::::::::/|::/   ヽ:::::::::::|   \::::i.\ |::::::::::::::::::i         i
      i:::::::::::/ |/  ./  .\::::::| ` ーヽ‐ 、 ヽ:::::::::::::i        i
     /:::::::::/, ― '      \|   , ===ミ. V::::::::::\       i
__ノ::::::::{::/  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |:::::::::::::::::\___ノ
  /:::::::::::::V 〃////ハ         V/////:ノ  |:::::l:::::::::::::::ヽ
 //::::::::::::ヘ { {/////ノ         ====  |:::::|::::::::::::::::: \
   |::::::::::::::::、 ヾ ==              / /  |::::/:::::::::::::::::トー'  山梨とか旅行するとさあ…果物は美味しいけど
   |:::::::::::::::::} / /           ハ      |::/:::::::::| 、::::|   おもてなしの心とかゼロじゃんw通過するだけでとどまりたくないウサw
   i::::::ハ:::::::{         ‐r―‐ ´ }     /|/:::::::::::| \|    送り火ってさあ…送る心がないと送り火にならないんだよね
    ∨ i::::::::ヽ、       、__ ノ  , イ:::::::::::::::ハ.:::|      電球に送る心ってあるわけ?ウサwwwこういう行事に効率求めるなら
        |:::ハ::::ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|      やめちまえよウサウサw山梨ってほんと、どうしようもねえ県だウサ
        |/ ∨ ∨/   / ヽ   / |    \
               /   /   ヽ/   i  /  |
           /   / \  /ヽ /  /  |
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:00:19.27ID:CnWvhdps0
これ規模が大きいからニュースになってるだけで過去にも存続不可能になって廃れた祭りやら儀式やらはいっぱいあるでしょ
LED化が時代の流れならそのせいで徐々に廃れていってフェードアウトするのもまた時代の流れかなと思う
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:00:44.61ID:HpE+tHO90
それより笛吹市は、川中島合戦やってるところだろう
こんな泥棒みたいな祭りは止めろ
笛吹市は関係ないだろう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:01:00.08ID:JB+cnCui0
LED照明にするくらいなら止めるべきだな
もはや文化でもなんでもない(´・ω・`)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:01:03.70ID:CUwGbXRU0
>>1
デメリット多いし仕方ないね、って画像開いて
止めてしまえって思った

炎って美しいんだなぁ…
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:02:38.30ID:aGv9Sv6k0
大昔に、LEDを持っていったら希少で珍しいから採用された可能性がある。
しかし、現在は松明の方が希少で珍しいので松明の方がありがたみがある。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:02:46.74ID:wCEPz2/c0
>>246
危ない?だから何?
祭り事に危険は付きものである!
「危ないから辞めろ」がまかり通るなら
何もかも終わって日本の製造業、終わるけどいいの?
高所作業でも安全帯を掛ける所なんて無いがな?
サンダーで作業するたびに総務に保護メガネ借用の申請を書いて承認貰って鍵借りてまでして保護メガネ借りるの?
目に切り粉がくらい入ったくらいでも仕事し続けるんじゃ!
これが日本人の底力じゃ!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:02:59.76ID:Q5TUzLCu0
>>258
大文字送別灯はいかが?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:03:33.46ID:egrQWG290
>>226
賢いんやねえ
ようお勉強したはりますわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:03:34.57ID:6cqsqpu40
高齢化とか予算の問題で出来ないならもうやめたらいい
それしか選択肢無い
こんな馬鹿家のクリスマスみたいな明かり見ても何も感じるものはない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:03:46.38ID:vopUde2y0
「ぶぶ漬けどすえ」も「シリアルどすえ」になります。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:00.42ID:17OoUnNQ0
これで気の済むなら、今度は山の方に自分のスマホを翳せばいいだろう
画面に大の字を表示してな
コストや安全面にも叶っている。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:23.68ID:7ywQXlxc0
秋田県では「犬」文字焼きをやってるってテレビでやってた
秋田犬にちなんで

花火まで打ち上げてたから、いくら火を使っていたにしても
送り火って扱いじゃないんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:40.14ID:aBsfPXwx0
江戸時代も、当時の最新技術で造られた松明を使っているだろうし
現代の技術で灯してもいいんじゃない?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:05:36.17ID:aGv9Sv6k0
>>278
江戸でも、松明は最新技術じゃねーしWWW
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:06:09.42ID:7pLxvoD40
>>264

山梨県人が言うには150年の歴史があるというが

「送り火」という伝統を壊してる点が笑えるわなあ。

150年の歴史というなら、150年前と同じやりかたでやれと思うね。

それができないなら、伝統の継承ができないということだから

やめるべきだな(´・ω・`)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:08:00.29ID:aGv9Sv6k0
江戸時代の最新技術は光通信だった。
大阪から江戸まで光通信で情報を伝達した
鏡の反射を使って、モールス信号のようにして伝達した。
のろしは遅いので使っていない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:08:02.13ID:NnE6nNt20
京都だって毎年8月15日にやってるじゃん
正式な旧暦の祭事は毎年日にちが動く筈だろ
今年はうるう月の関係だったが大幅にずれてる筈なんだが
観光客目当てでなくて何なんだよ
やめちまえ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:10:52.81ID:nedA13jv0
じゃあもう山を映した画面に合成でいいじゃん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:10:59.93ID:o860fzzy0
ふーん
まあいいんじゃね?(適当
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:11:28.32ID:NnE6nNt20
昔LEDがあったら信長も本能寺の変で死なずに済んだのにね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:11:33.20ID:MWpLy1ds0
火じゃなきゃ意味ないじゃん
LEDならやめたほうが良いと思う
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:12:00.53ID:17OoUnNQ0
何が「私たちとしては前向きに捉えてほしいな、だ
そんなことをする筋合いは無い

「これが俺ら笛吹市民の先祖供養であり伝統だ、よそ者が何するものぞ」というような、確固たる思想のもとにやっているという感じが無いんだよね
「思想」が感じられない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:12:32.65ID:lczdrI5q0
プロジェクションマッピングでいいじゃん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:14:16.70ID:PDaiX6fK0
「供養」という意味では、火を灯すっていう儀式的側面は大きいと思うけどな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:14:27.08ID:3Y4dfaDd0
まぁ、観光客が減るだけや
こいつらは税金給料もらえたらええんやで
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:15:16.71ID:aGv9Sv6k0
>>288
蓄電池も持ってくだろ? 
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:16:43.69ID:luedte3Y0
フォントがゆとりっぽくて好きかも。どうせなら漫画字で可愛らしくしたらどう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:17:19.65ID:aGv9Sv6k0
>>300
役人の仕事じゃないよ
商工会とか地域の活動だから大変なんだよ
役人なら、金出して下請けがやるだけだから継続できる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:17:52.69ID:m8WPONe40
虚構かと思ったらマジかよ…
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:20:14.08ID:CECPmApB0
来年はもっとイルミっぽくしよう
カラーもグラデーション着けて
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:20:15.78ID:aRdIVZgt0
風情がないねぇ。
人が来るならやればいいさ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:21:59.56ID:Bei0oWL20
これは意味無いな
ハートマークつけて犬にしてるバカな地域もあったな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:22:52.00ID:pFAF72/F0
次は、VR化
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:23:13.69ID:kIaWp5Sb0
電灯だけに
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:23:17.93ID:J2WA7Z+X0
結局前向きと言っている当事者たちが一番後ろ向きだから問題なのだろう。
今までやってきたから、とりあえず同じようなことを軽負担で続けてみようって後ろ向きな姿勢以外に意義を感じない。
止めるなら止めるでもいいし、LED化してやるならやるで、なぜやるの?どういう意味や価値があるの?ってことに対する答えがない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:25:28.05ID:oxx14Wv/O
>>296
そらラーメンにウンコ入ってたら何かしら言いたくもなるだろ
これは主旨がそれと同じ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:27:31.09ID:oxx14Wv/O
分かってないってこう言うことを言うんだろうな
コイツらはパナソニックにいくら貰ったんだ
きっと猛烈な売り込みで接待漬けにされた結果なんだろう
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:27:59.34ID:t8n2AVQm0
大文字焼きが「やめてしまえ」って形かと思ったぞw
「大」を「止」にすればよいのじゃな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:28:37.04ID:9RvVlSX+0
>>50
さっきMXで、クラウド上のお墓を紹介してた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:28:40.68ID:lSD3oc2W0
神戸の市のマークとイカリマークは普通に照明だけど、
一応ちゃんとシンボルとして成り立っているけどねぇ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:29:02.96ID:xFmOwgJO0
そもそも護摩木のお焚き上げなんだから、なんでLEDにしちゃうのかな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:29:09.31ID:/B3Z7qOU0
1〜310
バカじゃね。
炎の光もLEDの光もたいして変らないだろう。
太陽は炎の光だと思っているのか?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:30:49.09ID:aQ08DEMT0
なんか文化財にコンクリ流し込んだり安いペンキ塗っちゃったりする国と感性が似てねえか?w
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:30:51.25ID:xfhI09Ys0
150年も前に途絶えた祭りを観光用に復活させただけだろ
バカバカしいのでやめてしまえ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:31:22.25ID:hMcEGevQ0
>>1
なんだろう
寂しさというか、本当の価値ってどこにあるだろう
合理的? それを言ってしまえば花火だって無駄そのものだよね

本質なんかどうでもいい ただ、形だけ形式だけ マヌケな日本人はそういう感覚が蔓延してる
そこまで、くだらん体裁を整えるくらいなら、辞めてしまえ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:32:25.66ID:xfhI09Ys0
もういっそレーザーでやれよ
レーザー照射なら山に仕掛け作る必要もないだろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:32:34.35ID:7ywQXlxc0
この前KBS京都放送で言ってたけど
京都の五山送り火も元々は十山送り火だったんだって
戦前には「一」とか「蛇」とかの文字もあって十個だったんだと
五個は廃れて辞めちゃったってことだね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:35:47.59ID:Scrx49wZ0
おまえらいつから拝火教徒になったんだよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:37:33.14ID:egrQWG290
>>284
8月16日
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:38:47.50ID:/ENhG99y0
これはダメだろ。ただ暗くて眩しいLED照明を大の字に並べただけじゃん。電球間の間隔も空きすぎて、本当に貧相に見える。
小さいLEDをもっと高密度に散りばめて、周辺に漏れる光も再現してたら炎に劣らぬ迫力があっただろうに。
チャリのライトを何十個か並べただけの貧相な送り火なんて見たくないわ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:39:27.18ID:EfxfbKWy0
若干おもろい
いっそのことかちっとした明朝体でやって欲しい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:43:55.85ID:ojavIYss0
偽物恥ずかしい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:47:48.04ID:7H3QDh8u0
全日程で見栄張ろうとするからこういう事になるんだろ、最終日だけ本物の火をつければ良いのに
こいつらボケてんのと違うか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:55:30.84ID:E/07cPd10
>>1
本来の意図からすれば火に拘らんでもいいんじゃねえの
火でなければというのはむしろ形式的に過ぎる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:56:05.02ID:lTZHgz8c0
ただのイルミネーションじゃん。
伝統ある祭りでもなんでもないじゃん。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 18:59:26.38ID:Mrrn5qZm0
さも、安全第一を主張してるけど、結局のところ商工会のおっさんがめんどくさくなっただけなんだわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:01:05.41ID:Z4VwHfu40
良い事だと思う。火は山火事の危険もあるし二酸化炭素問題もある
ただし「甲斐いちのみや大文字焼き」ではなくて「甲斐いちのみや大文字ライトアップ」に改名すべき
正しさを追求するならすぐにやるべき
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:09:15.40ID:/yMmr9hn0
シュールで面白い。
危ないし、まあ良いんじゃない。
一部、人間が管理できるとこだけで火を燃やして、
キャンプファイヤーしでついでに餅でも焼いて食え。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:14:18.94ID:3USVB3Id0
日本人って変に合理的なんだよな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:18:24.90ID:n3VXXrDZ0
火であることに意味があるはずなんだがなあ
火には浄化の力があるから

意味すら無視するならいっそ行事をやめてしまえよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:19:46.80ID:yOj/PQ7v0
地元民が電球を信仰できるならいいんじゃね
イワシの頭だって信じる人がいれば神様になる
観光客は来ないだろうけどね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:20:07.92ID:vff3HDz90
>>1
京都と差別化できて、いいんじゃない?

京都も京都で、火でやってることだけでもありがたいことなんだと実感できるし。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:20:51.48ID:tg7xrNMF0
>>324
本質をとらえられない人間が多数になったからね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:22:27.42ID:kx2dFvsR0
火に聖なる力があるわけでもねーしええんでね。ただの科学反応やんけならLEDで十分やm
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:31:15.55ID:WqzjYofk0
送り火を大文字焼きなんて呼んでるようなら
LEDでじゅうぶんだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:35:20.17ID:egrQWG290
じゃあオリンピックの聖火もLEDで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:38:29.79ID:J/dUOenD0
こんなん言わなきゃばれないだろうに
「今年火の勢いが小さいねえ」ぐらいで
まさか電球とか疑う人はいなかったと思うがな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:43:58.04ID:bDQOJ6vG0
今回、44個しかLEDつかってないし、こういう演出やってる専門家でなく
もともと火をつかってた現地民のおっさんが設置したとみる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:48:03.24ID:owxTx4zR0
お弁当やお土産のお寿司に入ってる「バラン」みたいな話だな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:48:17.54ID:b52mqvZ60
プロジェクションに>ARに>セカンドライフに
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:27.95ID:h9WNnGcs0
今まで、火に宿る神がどうたら
それなりの理屈をそれっぽく言ってたんじゃないの?

LEDになってその理屈が合わなくなったりしそうだけどな
その辺大丈夫なんかな?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:36.90ID:COfd5JER0
せめて炎であるように見せろよw
そのままLEDライト点けるとか発想が小学生かよw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:55:30.90ID:wpPNhtpk0
バブルの頃に余った金でやり始めたものの、本当は伝統でも何でもないから
負担に耐えきれなくなってきたんだな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:56:04.00ID:ufxJFqTt0
>>369
そもそも火であることに意味があるの?
「昔からやってるから」ってのじゃ思考が小学生だぞ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:57:11.06ID:NIqg31Ci0
年寄りしか居ないんなら仕方ないわな

火に意味があるというなら大の真ん中のとこで大の字に並べた蝋燭をささやかに燃やせばよい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:01:44.83ID:y3j2YggCO
>>371
思考が保育園児なみ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:03:42.80ID:mq1yrZpU0
美しい国、日本
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:05:42.35ID:iyh3eDSX0
LEDワラタ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:09:03.10ID:lcRahAS+0
安全にすればバカにも出来るバカが増える
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:10:16.08ID:mLIV+whD0
徹底してやればいいさ
来年から花火はプロジェクタで
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:10:19.77ID:lvbpe8TL0
時代の流れだな

仏壇のロウソクや線香もLEDになってるだろ
おかげで仏壇にすすがつかなくなる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:11:40.95ID:gt0AvaO/0
なんで大なん?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:11:44.00ID:oYgheiZC0
LEDにするなら逆に毎日でいいじゃね?
インスタ蠅もしないし
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:00.18ID:Z4VwHfu40
焼いてないので名前は変えるべきだな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:14:05.35ID:tSKSlh6b0
昔の祭りを復活させたのはいいけど
その本来の祭りで大の字焼いてたのか?
観光用にぱくっただけじゃないの
それならLEDでもなんでもいいだろう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:14:22.09ID:KIi7zwv40
>「送り火をともす意味を履き違えてんじゃね? やめてしまえ」

火でないといけないんだっけ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:14:41.18ID:JKLBt0o50
炎のモアーっとした感じがないのは物足りない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:16:50.03ID:vqs3p7+f0
もうね、この先殆どみんなこうなるよね。
全部「危険でしょ!!!」「あんな危険なもんやって意味あるんですか!!!」「何かあった時に責任取れるんですか!!!」「電気でいいでしょ!!!!」

とか言うモンスタークレーマーの意見を汲んでみんな何もかもどうしようもないくらいにつまんなくなるよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:16:55.43ID:1Q2BX0eo0
じゃあ祭りの神輿もタクシーで巡回すればいいじゃん
神輿なんて危険だし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:17:10.76ID:kB3C0Kbo0
糞寺の騒音公害も止めろアホ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:18:58.12ID:tNAIXBII0
さすが京都(400年以上)の真似だけして歴史の浅い山梨(200年程度)の送りLEDw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:22:00.60ID:X8X3n/N00
いっそのことVRにしたらいいよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:22:14.58ID:Dc2WGHVs0
それもう伝統じゃねぇし
それなら観光行事と捉えて毎日やればいい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:22:22.15ID:yxDvyCPb0
新宿古 着屋もやめてしまえ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:24:52.89ID:oRPfLsNr0
わりと火じゃなきゃ意味ないと思うしLEDにするぐらいならやめた方がいいと思う
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:25:23.59ID:gpx8Mnx20
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+30+4
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:26:45.14ID:0FYKHxP90
>>131
もともと仏陀の教えと何にも関係ない行事なんだから火でもLEDでも同じだガイジ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:27:11.78ID:gpx8Mnx20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.63+406+34
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:27:20.11ID:fkbOHpU80
>>1
これはひどい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:27:48.17ID:h9WNnGcs0
違う山にキティーちゃんとか
これからだんだんイルミネーションぽく進化するんじゃね?

焼いてりゃ大でもすごい気がするが
LEDなら絵がかけね?となってきそうだけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:28:54.63ID:FkMaRCu80
>>1
いっぽう朝鮮人は靖国神社の門扉をライターで焦がしたうえ、その画像をインスタグラムに上げていましたとさ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:29:00.62ID:fkbOHpU80
この話の核はね
本物の火だから見に行く価値があるのであって
LEDで点灯させるだけなら見に行く価値はなくなる
この点のみ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:31:26.01ID:JKLBt0o50
>>410
38度線で韓国がLEDイルミを発光させると北朝鮮がマジ切れするらしい
電気の余裕のあること見せられて悔しいのかな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:31:54.92ID:tNAIXBII0
>伝統として継続していくために今回の決断をしたとして、
そもそもLEDでは伝統ではなく、単なる電灯
従来の送り火の伝統は終了、送りLEDとして新たな観光イベントとすればいい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:31:56.78ID:T/ElxQ2B0
単に地元の儀式を維持する目的ならありだけど、
残念ながらもう観光資源にはならないな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:32:27.60ID:h9WNnGcs0
運営の投げやりっぽいね
本音はやめたいんだろうなw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:34:54.63ID:J9ewh9vW0
どうでもええわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:35:00.24ID:82y1YHXU0
いまだに仏壇は、ロウソクで火をつけないといけないとかみんな本気で思ってるもんな
それただの照明だから
ロウソクにパワーがあるなんて仏陀もいわないから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:36:37.83ID:IX3kRrFh0
山梨の人ってわざわざLEDのひと文字を見に行くんだw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:37:18.83ID:5he/oIlT0
伝統としては火だろ。
高齢を理由に火を止めるなよ。
まずは若い世代に伝統を引き継ぐべきである
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:37:59.19ID:JKLBt0o50
>>417
やめてしまえという声を引き出すための作戦かも知れん
実行委員は自分たちが泥かぶりたくないから
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:39:15.15ID:m2WcaVBF0
時代の流れなんだろうけどこういうのは伝統通りにやってほしい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:40:11.39ID:JKLBt0o50
>>423
伝統に固執するのもこっけいだよ
時代の流れに固執するのもこっけいだけど
どっちもどっち
だったら市場原理に任せてしまえ
LED化でも見物客がある程度いれば継続すればいい
そうでなかったら潔くやめてしまえばいい
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:42:36.85ID:bDQOJ6vG0
火である根拠はとくにないだろ?
これ起源しらべるといつくか説があってやってる側もわかってない可能性。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:45.99ID:S4TyIpzI0
LEDにするなら、イルミネーションにして8月いっぱいやれば?
送り火なのに火を使わないなら、大文字にする必要もないだろ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:46:47.51ID:w87Ou/oH0
いっぽう京都では懐中電灯の束を担いだ京大生が侵入して「犬文字焼き」になったりする
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:47:41.14ID:bDQOJ6vG0
起源や理由がいまだ不明 「京都五山送り火」に隠された二つの秘密 - 日本気象協会 tenki.jp
五山送り火の起源もわからず、「大」の字の意味も不明という、不思議な行事が長きにわたり受け継がれている理由は、
五山送り火が宗教的行事であったため、あえて文献として記録されなかったのでは?という見方もあるようです。
http://www.tenki.jp/suppl/y_kogen/2015/08/14/5691.html



お盆の夜を彩る夏の風物詩「大文字焼き」 でも、なぜ「大」の字?
諸説あるもののその謎はいまだ解明されていないようで、しかも起源や由来も不明らしい。
意外な結果ではあるが、そうした謎を抱えながらも綿々と受け継がれてきたこの風習は、日本全国で見る事ができる。
http://suumo.jp/journal/2012/08/16/27057/
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:49:05.24ID:82y1YHXU0
写真で思い出したがLEDの花火もあるんだよなあ

そのうち花火大会は室内でやる時代も
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:50:33.11ID:f4NMZywj0
そんなもん誰が見たいんや
やめてしまえとまでは言わないけど
やる意味あるのけ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:50:36.08ID:82y1YHXU0
>>434
パチンコ屋やスーパーの屋外イルミネーションやコンサートでLED花火あるよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:53:46.25ID:JkMFh+XE0
テレビでチベットだかの寺院でローソクの代わりに
百均のLEDキャンドルを灯して喜ばれていたが
あれなんかは見ていて納得できるんだよね。

それはローソクによる火事の問題で背に腹は代えられねぇ
と言う事だけでなく、他の伝統はきちんと守られるであろうところ。
日本の場合はこれを機会にドンドン安直で便利な方向へ行きそうw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:55:58.92ID:OiIKV6O10
誕生日のケーキに飾る蝋燭もledに。風速センサーをつけて強く息を吹きかけると消えるようにすればいい。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:57:29.87ID:lBp4ElFP0
役所勤めの公務員の法外な人件費高すぎで
本来守るべき国の文化が予算不足で守られないってな
公務員の票週減らせよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:47.74ID:d8Gavtoj0
焼却炉もLEDにしようぜ。
燃やしたつもりでOK。
誰も気にしない。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:11.40ID:tGsuDefP0
「犬」にしようとか言ってるおまエラ
そんなに犬が好きなら
遠慮せず食べればいいだろうに
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:22.18ID:0d7UVINO0
スレタイだけ見ると京都の送り火でやったと誤認させる悪質ぶりだね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:18.03ID:yhx/53YR0
観光客減ってから戻しても遅いんやで
この負のニュース出た事で20%以上は減るし、二度と数字は増えんからの
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:32.95ID:cmhIKw5f0
白色とか青色とか年の初めにアンケートとったら?
文化じゃなくて雰囲気だけなんだから、営業努力しないと飽きられるぞ。
たまに 太 にしてみたりとかさ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:23:37.23ID:iojYVG0w0
とどのつまり、どうでもいい行事ってこと
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:15.93ID:tCp04+p6O
火を扱えなくなったら人間として終わりだろ。
明日から山梨県人は霊長類最弱を名乗れ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:13.79ID:HYfzyKqf0
火っぽく見えるLED開発しよう
日本の技術の見せ所
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:41.62ID:6P9C9Y5H0
バスの行き先表示、アレは絶対LED反対。 終点折り返し場所でクルクルと各方面の行き先書いた幕が
小窓を回転してるの見るの大好きだったのに。。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:36:15.99ID:RL1b6ar00
この儀式が火を使うことに意味があるのなら無理にやらなくてもいい
形だけ模しても意味がない
灯りをともすことに意味があるならLEDでやればいい
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:37:23.56ID:bGa+wJik0
ただの電気照明を誰が見に行くんだよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:09.69ID:hpoIqiJH0
ledでいいと思うけど、水のミストで
煙り感を演出できたらいいのに
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:17.23ID:F+X+qHK00
>>8
天才
熱くないしな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:01.04ID:cpu4URnZ0
火でやることに意味があるのに。
何のためにやるのか、伝統とかいいながら
すぐ変えるw
その程度の伝統なんだろ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:30.81ID:9uFEjySv0
赤いLEDを不規則に点滅させればそれなりに見えるだろう
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:43:20.24ID:T85c+sNN0
火という伝統をつぶしておいて、伝統を継続していくためとかどういうギャグなの?
そういう大変さがあったから150年もやってなかったんじゃないの?
それを大変だけどやろうって復活させたんじゃないの?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:46:10.99ID:cXItElUC0
なんでも簡素化しちゃうとありがたみもクソもないよな
文化の崩壊にまた一歩近づいて人間はどんどん退化していく
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:18.19ID:uaW92VvE0
山一面に設置された巨大スクリーンに映し出される壮大なCG
将来
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:44.36ID:JKLBt0o50
>>468
その裏で、LED開発者たちの熱き志がみなぎっている面もあるのは事実
火にはないものもある
それは認めるしかない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:49:31.46ID:AT66tV2F0
LEDに変えた時点で復活では無くイミテーションに過ぎない

廃止すべき
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:36.43ID:a1B5/eJC0
LEDで替えがきくような代物ならやめてしまえ
としか思わんな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:49.83ID:I92H5nk70
もうすぐ モニターに映して 悦に入るようになる
葬式や墓がそうだろ 金だけ払えばいいんだよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:12.37ID:Sl74DV6x0
魂みたいに炎が揺らいで、命みたいに燃え尽きるのがいいんじゃないのか?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:31.57ID:6S450XLF0
冠婚葬祭は全部ネット上で済ませろやw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:02.02ID:JkMFh+XE0
どうせなら色が変わって点滅するのがいい。
大と言うのも止めて、何か気の利いた文字にしよう(*'▽')
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:02:50.59ID:6S450XLF0
火じゃなくて嬲にしろw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:05.98ID:6S450XLF0
大を嬲にしろ!だったw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:06.57ID:1HEFPAfl0
まったく問題ない。五輪の聖火も環境に配慮しLEDにしよう。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:38.69ID:ZOgS44u/0
>>462
俺も同じように考えたんだが、
画像を比べてみると、火らしくするにはモヤモヤ感が必要なんだ。
文字に合わせて煙というかガスを発生させれば良いんじゃね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:47.51ID:bTqB+TPn0
田舎は悲惨だな
サプライズなにもない
知恵もない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:51.14ID:W8V0eCpZ0
大文字焼きという言い方も下品な言い方だな 普通に送り火でいいよ
それ言う人って田舎の人が多いんだけど送り火が嫌いなのかな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:04.06ID:ia5ws3mO0
やめることはないだろう、時代も省エネなんだよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:56.10ID:1HEFPAfl0
むしろ一年中やってればいい。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:56.47ID:V/gn/HSp0
(´・ω・)y-~
煙に乗せて霊を見送る為に、火を燃やすんだろ?
ライト照らして何がしたいんだよwwww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:16.33ID:6XnXWCz70
風情ないなぁ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:50:09.48ID:zSkEg5PE0
いや、初めて見た時から暫くLEDであれば誰も文句言わないわ
自分達が火を見てきたから勝手に文句言ってるだけだな
葬式とかもそうだ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:01.96ID:uxQV4Dg90
>>167
>>187
野点もあるだろ
茶室だって、庭の待機場所とか茶室へ向かう小径からもてなし始まってるだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:35.38ID:v3sBkGW00
時代の流れで変えてもいいよな。火にこだわるとか昔からの方法を尊重するとかただの言い訳。進歩の無い考えは思考停止ものだ。昔からLED技術存在してたらきっと使ってたろうよ。まぁどうでもいいけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:19.25ID:BXot9Ar00
山梨では、、、、こんなもんだろ、と言われて
しまうだろうなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:32.54ID:/spw4dyX0
伊勢の式年遷宮が鉄筋鉄骨コンクリートになるくらいの衝撃
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:10.45ID:uP+RlXyy0
>>64
何とも思ってないよ
盆提灯だってろうそく使わないし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:06.24ID:GQhLNXM+0
>>513
送り盆過ぎたのに居残ってる時点で
盆提灯とかロウソクじゃないとダメってことじゃん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:10.41ID:noJfriVw0
阿呆に合わせるからこうなる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:40.42ID:86CoP3Wr0
>>353

俺も京都と差別化できていいと思うよ
他のは観光が目当てだろ?LEDで何も問題ない

京都で「大文字焼き」というと顰蹙を買う意味を考えたらわかると思うが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:56.38ID:IMdqXKHN0
仕方ない、時代の流れだよ
超大型有機ELパネル使って花火大会とかは勘弁だけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:23:39.11ID:/+EpHOvx0
火の方がいいって意見は分かるし俺もそっちよりだけど
実行委員が高齢化して安全面がっていう話をされるとどうも弱るね
若いのは集まらないのかい?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:00.79ID:11peE96nO
パチンコ屋のネオンみたいに点滅したりドット式で流れたりしてるわけ?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:12.26ID:fE5vES+V0
せめて火の質感にこだわればいいのに
ただ電球ならべただけの子供だまし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:50.53ID:ZTZZ3g9o0
>>527
雨を気にせず屋内で花火が見られる時代が来るかも
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:40:55.60ID:26bC5OEN0
>>528
屋内から花火見てる人は昔からたくさんいると思うよ。
うちもちょい先にデカいマンション建つまではリビングから横浜の花火見れてたし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:41:05.19ID:mH7UTFE10
迎え火や送り火って明かりだけが目当てなのかな
何となく煙が流れてるのが空中の道筋みたいに見えててそれが大事なのかと思ってた
明かりだけならLEDでもいいんじゃないの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:45:56.37ID:ENoesenw0
>>531
もともと火は浄化の意味もあったりしたと思うけど
発祥が電気のない時代だから
火じゃないと意味がないのかLEDでも意味があるのかは答え出なさそうだよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:46:02.16ID:26bC5OEN0
そもそもお盆に迎え火送り火を焚いてる家庭自体が減ってるんでしょ?
簡略化、省力化、経済性優先って事で
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:59:52.38ID:/UtogKAl0
>>65
ストリートビューで墓参りか

いいアイディアだw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:04:18.10ID:cnb9ktMq0
何だ、スレタイ見て、山に「やめてしまえ」「これも時代の流れか」ってLEDでデカデカと文字作ったのかと思ったら違ったか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:13:09.46ID:c1KefXzX0
LEDメーカーからのキックバックはもうもらっちゃった?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:15:07.19ID:YUourMnXO
>>101←だな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:17:41.37ID:U2o1l8880
ホトケ様が道に迷わないように点けるんだっけ?
盆提灯のや仏壇ローソクも電化されてるし、環境に優しく安全な方が良い。
お水取りの松明だって、目的を考えたら普通に懐中電灯で良いと思うわ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:18:38.95ID:/2CeoNwj0
変化に対応できない
不甲斐ない自分に対する怒りが
LEDに向かっている

電車内のスマホに反発する奴と同じ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:27:37.11ID:VMSNGQ7t0
>>517
迎え火送り火を焚かないどころか、お盆すらしない家庭が多いと思うよ、都市部だと。家に仏壇とかないし。実家にあるものだって感覚。
LEDでも迎える送るって気持ちがあるなら、いいことじゃない。
そもそもなぜ火を焚くようになったか、由来を調べてみたら?
明るいならLEDの方がいいワイ、とご先祖も言うと思うよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:24:13.34ID:tsnq1sa10
大文字焼き

焼かなきゃただのイルミネーションだろいい加減にしろぼけw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:27:01.28ID:2C3ac8X00
少子高齢化とそれに伴う地方の疲弊がモロに出てるだけだろ
ここに限らず地方はもう祭りとか維持できないだろうし、実際どんどん地場の祭祀というのは消えていってる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:39:35.84ID:tWCC/7/w0
電球が発明されたときの衝撃はLEDの比ではなかったと思うけど
その電球が広く一般に普及して当たり前の状況になったときに
大文字焼きを電球に変えようとはならなかった理由を考えてほしい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:49:28.33ID:lagOBBOJ0
仏作って魂入れずということわざがあるが、
まさか、魂を入れるなんてめんどくさい仏なんざいらんわ、ボケ!必要なのは形だけだよ
って時代が来るとはね。
そのうち馬の耳に念仏ってことわざも、現代人の耳に念仏ってことわざに変わるかもしれないw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:51:58.10ID:3uzbMH190
これはひどいこんな電気ならやめた方がまだよくない
送られる人も可哀そう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:08:48.57ID:JTOOlzmt0
火がいいという人は、山火事になってその火で自分の家が延焼してしまえばいいのだ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:14:29.24ID:5fwOza3f0
それなら全部AIでやればいい
人なんか要らない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:22:51.37ID:QneAa2ZKO
>>1
LEDの写真がより遠くからの写真だから比べ難い
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:36:29.95ID:mIW3x8Wp0
コストや安全面から起きる変化を関係ない人間が感情論で叩く
愚かしいことだな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:38:16.32ID:VEgHGyNq0
これもアイリスオーヤマ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:41:11.91ID:lDdau8Kt0
もうやめてしまえばいいと思うよ。
送り火を単なるライトアップイベントとしか見てないんだったらやる意味ないじゃん。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:44:09.99ID:pRRXbBVQ0
いいんじゃないの?安全だし
大昔は火でやってたんだよって記録と一緒に続ければいいよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:49:03.84ID:6IGM4gCO0
ハウステンボスでやってるLED積んだドローンをたくさん飛ばしてグラフィックを作るなんてほうが金もかからず受けもよさそう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:57:55.22ID:5asm3rC/0
30年前に昔の資料あさって復活させた地元のライトアップイベントだろ元々
送り火を単なるライトアップイベント〜とか言う人は妄想とファンタジーの世界に生きてるんだろうなと思う
精霊を送るそうだが…まあ言っても感情的になって理解しないだろうな
やってる側の労力が限界超えたって話だよね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:20:21.69ID:Wcdvx00Z0
光をゆらゆらさせるために、炭酸ガスとか出せばいいんじゃね?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:43:15.87ID:XNJuACAl0
京都とちゃうから何でもええよ

大文字焼きごっこなんやから
勝手にしたらよろし
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:52:11.63ID:6XDBen100
>>3
その発想はありだなw
大会中ずっと燃やしてるわけで、ガス代だってバカにならんだろう
某オリンピックみたいにハトが焼け死ぬこともないしw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:59:39.70ID:WTiHDYgp0
>>1
つまり、地域社会が衰退してなり手や支え手がいないってことか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:04:22.71ID:Y0CQLEgh0
大文字焼きって京都人に言ったら
『五山の送り火と言わなあきまへん』って言われた
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:04:43.05ID:rS8iTamY0
ちょうど良いやめ時だったのにバカだな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:06:37.43ID:7pNqTQ1G0
>>21

これのでっかいのを作って並べればOK。

遠目に見れば炎を変わらない照明くらいすぐ出来そう。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:09:26.28ID:CKwHV87h0
>実行委員会の委員の高齢化や消防への負担なども相まって

文句言うのなら、おまいらがボランティア参加しろ
ってとこか。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:12:13.91ID:PsA0oOKx0
カセットコンロもLEDで
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:15:16.81ID:i2oSN/Z90
台湾だと伝統的なパレードとか(ねぶた祭り的なのとか)寺院とか全部LED化されてるw
寺院の鳥居には確実に赤青緑の電光掲示板が付いてるし、やめてくれwwwって感じだ

やっぱり風情を吹き飛ばすよね。
だからと言ってLED何かやめろと言ってる人は一円も寄付してない人しかいないw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:18:34.20ID:RzF0OV2s0
もともとなくなっていたものを無理やり復活させたわけで、
復活してからの年数なんて「伝統と文化」って言えるほどのもんじゃないんだから、

続けるのが負担になったら、またやめてしまえばいいんだよ、
ご先祖様が150年前にそうしたように・・・・。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:27:57.17ID:+mAYFWyH0
>>1
元々偽物だからいいやん
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:31:11.91ID:+mAYFWyH0
京都と思ったら山梨とか〜ないわ〜〜(´・ω・`)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:31:29.27ID:VYPJk7CZ0
うちの町のダンジリ提灯も、蝋燭から電池式蝋燭へ変わった。
当然、アチコチからクレーム騒ぎ。
「炎のゆらぎが無い!」ってのもあったんだが、最近はその揺らぎまで再現する電池式があるんだよな〜。
また揉めるわww
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:38:27.91ID:PYyzGGoF0
別に好きなようにしたらいいけど、大文字焼きから大文字LEDに名前を変えるの忘れずに
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:12:29.77ID:LwZV0l470
ARで画面越しに山を見ればいつでも大文字が拝めるようにすればいい
LEDすら毎度設置しなくてよくなり安上がり
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:35:28.01ID:PNtVE+VQ0
というより復活したのが1988年で、150年も休止してたのだから
後継者だの何だの以前に止めても大して問題ないと思う
「焼き」と言ってる時点で似非だし。

京都府井手町でも照明だけの大文字をやってるし
法要を捨てて観光と割り切ればどうでもいい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:31:43.13ID:ReghdU7c0
これに文句たれてるやつって
本場京都で、人文字で大の字を作った年とかどうおもってるの?

その年は仏をナメてたってこと?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:48:27.77ID:IVeHZNlQ0
そもそも、ある時代のやり方に特定して、それ以外だと「軽薄」「ありがたみがない」
っていうのはどうなんだろう。
その当時はそれしかやり方がなかったんだろ?っていうのまで現代に引きずるのは?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:01:14.89ID:TBYpxR060
2chは頭の固い年寄りが多いから新しい波にはついていけないのだであろう…
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:03:42.24ID:r0iq2ucv0
周りの火の粉の再現度に老害は不満を持ってるんだと思う
そこんとこも小さいLEDライトで再現できないものか
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:14:09.56ID:+qInuieT0
>>588
そもそも途絶えてたんだから
出来なくなったらまた止めたらいいだけじゃないか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:26:43.54ID:vETpaNSm0
近代五輪も古代五輪のように全裸で競技しろ
と言っても始まるまい
時代と共に概念は変化する
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:12:26.48ID:0vBRZgln0
画期的な妥協案を示すよ

半分火、半分LEDにする
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:16:16.94ID:9Paj8vWu0
そもそも大の字には意味がそれほどない
火を炊くことに意味がある
歴史とかなにも知らないのかねこのバカどもは
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:18:58.97ID:5WXDBYyX0
伝統云々の前に風情がない。

ただのネオンを見に行きたくはないな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:38:13.72ID:CmAXDHt10
なんでも良いんですよ
花見だって桜をじっくり見るんじゃなくてそれをきっかけに飲み食いするのがメインなんですから。
これも松明だろうとLEDだろうと、お盆期間中にこれが見える広場みたいなところに屋台でも出て楽しく飲み食いできれば良いんです。
京都の五山の送り火だってそうでしょう?
燃えてる間は飲み食い無しで手を合わせしんみりと先祖とお別れしててください、お祭りじゃありませんからね、浮かれないでください、京都と縁がない人は京都の送り火関係ないでしょうから地元で送ってあげてください、じゃ人集まらないでしょ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:41:23.87ID:pGv3ZddE0
今の時代、安全コストや山火事のリスクを考えればLEDの方が良い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:53:03.58ID:lUbZoJfx0
火じゃないんだから焼きじゃないじゃん
大文字光とかに名前変えれば良いんじゃね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:59:03.75ID:qTVfoR570
一層のこと点滅させたり色を変えたりした方が良いと思う
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:01:50.28ID:/b3t9/j10
>>1
辞めなくてもいいけど、

大文字【焼き】と呼ぶのは詐欺
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:03:55.57ID:tvxLQaeQ0
五山の送り火をパクっているのに
本家よりもグレードダウンとかアホとしか言いようが無い
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:06:42.39ID:tgpjUhbz0
見た目そんな変わらんやろと思って見比べたら全然違って草
やっぱ炎の迫力は違うね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:40:51.22ID:KvtXuzfE0
すでに軽トラに神輿乗せてぐるぐる走り回るようになってるから
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:49:35.88ID:AsHA7Shr0
>>120
最近の祭りの花火はLEDでやるとこが
出てるのか?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:55:00.09ID:Cnw1nJnE0
歴史がないって、こういう事。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:56:56.24ID:AsHA7Shr0
火に魂がというが神仏は使ってる道具じゃなく
それを実行してる人間の心のあり方を
評価してるわけなんだが、それだから、LED
でも心をこめれば神仏も認めてくれるわけだ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:57:01.80ID:lobgs1wX0
一瞬、京都のかと焦った w

山梨のなんて誰も知らんしどうでもいいだろ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:57:47.95ID:emuD6Ezr0
はっきし言って
今の時代、何の意味も無い
要らぬカネ掛かるだけ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:01:14.97ID:hHHEvm3n0
炎の揺らぐ部分もLED化して適時点滅などで揺らぎを再現すると良いよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:03:43.29ID:4bp6STmD0
ledの業者とズブズブなんだろ
それだけだ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:10:51.24ID:zfknGvsr0
>>609
神に対して嘘はつかれへん
「焼き」いう表示は嘘に当たるから、大文字明かりとか、嘘にならん名称にせんとあかん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:11:18.73ID:27aG+P6G0
LEDとか馬鹿じゃないの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:12:07.77ID:aNkdWDBW0
もうちょっと芸術的な感じにできなかったのかよ
電光掲示板じゃないんだからさぁ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:12:09.97ID:As4lhHpB0
>>616
効率も安全性も桁違いだぞw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:13:18.41ID:qYG4Rl4y0
大文字は京都のパクり、五山送り火曼荼羅山鳥居焼は山梨のパクりだな
鳥居なんて400年は歴史の差がある
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:15:25.32ID:lagOBBOJ0
>>609
認めないよ、かなり形にこだわるし、それ以外は認めない。
我が家は浄土真宗なので心を込めてさえいればあまり形にはこだわらなくてもいいが、逆に49日も関係なしで亡くなるとすぐに極楽浄土に行ってしまい、しかも行ったきりでお盆になっても帰ってこない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:33:49.38ID:6wZN2l/q0
あれ?有名な京都のじゃないの?
ならどうでも良くね?(´・ω・`)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:44:18.48ID:KiE53OYk0
ここは81年には電球になっててそれをLEDにするってだけだぞ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:56:59.59ID:uz8AGlCn0
京都には『大文字焼き』なんてありません

とか得意気に言うバカが出現
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:00:39.59ID:Pxn9sSH70
何の行事だって時代とともに変化するんだから別にいいんじゃね
除夜の鐘に騒音苦情が出て取り止めになる時代だぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:05:05.46ID:imtcAijU0
>>625
ハトを放つかわりにハトの映像、風船、着ぐるみ等で行う事が恒例となった。


どこもそんなもんなんだな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:07:20.75ID:imtcAijU0
>>626
そういえば近所の小学校でやってる盆踊りも運動会も数年前から音量をかなり絞ってるわ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:18:23.17ID:Wcin6BQXO
天皇の墓に家来を生き埋めにするの止めて埴輪にした時も反対意見が出たんだろうな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:49:08.76ID:5r2Bn3C60
>>606
霊柩車かよw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:51:37.40ID:Fjy9UL4a0
その時の文明の象徴をかかげるという意味では
火から電気へ変わったのはむしろ感慨があるな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:55:05.70ID:0vBRZgln0
>>613
松明業者は涙目だな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:05:06.65ID:rzsUOoRM0
冠婚葬祭を含め無駄で無意味な悪習はどんどんなくなってええよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:42:49.22ID:eR18WggM0
先人は火しか無かったから仕方なかったんであって、
火を使う事自体が行事の主眼じゃないだろ。
伝統なんて人間が惰性でやってる事。


江戸時代に電球があったら、当時の人らもやっぱり使ってると思うぞ。
江戸前電球や上方電球とか色々ありそう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:52:50.32ID:AsHA7Shr0
>>620
>認めないよ
では、正規じゃないやり方で行なったが
ために、死後に霊界で神仏に怒られた
事例はあるの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:01:21.56ID:ugp600ki0
今は仏壇のロウソクもLEDだろ
火事になって丸焼けになるリスクを考えたら正常進化だわな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:15:48.56ID:qYG4Rl4y0
これは正確に書くとな

甲斐國四大火祭り
勝沼町「鳥居焼」1200年以上前から現在まで続いている 勝沼中学校の中学生が柏尾山の大善寺の護摩木から採火した松明を持ち、町中をリレーして走って行き、鳥居平に設置された鳥居の形に組まれた護摩木積みの薪に点火する
春日居町「笈形焼」1200年以上前、御室山長谷寺の修験者と勝沼大善寺の修験者が修験問答から喧嘩に発展し、大善寺の修験者は山梨岡神社の鳥居を倒して持ち帰り鳥居平で焼き捨て、長谷寺の修験者は大善寺の修験者の笈を強奪して焼き払ったのが始まりと言われている
しかし、笈形焼は幕末から明治初期の間に廃れ、長いことやらなかったが昭和63年に電球に変えて復活
数年後に電灯による点灯になり現在まで至る
大善寺とどこで差が出たんだよ…どうしてこうなった…
一宮町「大文字焼」江戸時代に行われていたというが、最初は大善寺のように鳥居で、その後規模縮小で大文字になったという話もあるが、事実はどうかわからん
今話題のLEDのやつ
「錫杖焼」なんですか、それ?状態

ツッコミどころ満載よ、甲斐國四大火祭りなのに日本三奇祭吉田の火祭りが入っていないとかな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:22:59.05ID:HVg/dQH20
もうプロジェクションマッピングでいいんじゃね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:30:24.59ID:wMKqdVVl0
プロジェクションマッピングは高い
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:32:27.32ID:pNa5D/4J0
伝統は未来永劫というわけでもないだろ
単に存続目的ならLEDでもなんでもやればいいじゃん
送り火とはなんだったのかと思うならこんな祭止めればいい
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:51:16.77ID:0vBRZgln0
>>638
南部はないんか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:59:00.71ID:yAuwt2Ag0
>>13
理屈としてこのスレの中では一番説得力ある
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:00:59.31ID:7JHLTICU0
LEDで全然問題ないじゃん
これからはこれで良い
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:03:25.43ID:qYG4Rl4y0
>>642
甲斐國四大火祭りと言いながら峡東(甲州市とか笛吹市とか)しか含まれてないんだよ
しかも甲斐國四大火祭りなんて言われてたの江戸時代の一時期くらいだ
それまで一宮町大文字焼は無かったんだし
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:06:15.89ID:ZIxktL9r0
もう何もかもプロジェクションマッピングでええやろ・・・
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:32:56.83ID:3KtARy1E0
個人的には文明的で良いと思いますね。
いつまでも石器時代と同じやり方というのも“進歩”が無いというものです。


by 鼎 梯仁
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:41:27.65ID:KpMEOqtm0
そういう手が有ったんどすかぁby京都市役所職員
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:41.51ID:PLA/69Vy0
笛吹市はLEDの大文字焼きでビジネスモデル特許取っておくべき
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:55:08.65ID:lagOBBOJ0
>>644
もし光にしか意義を感じなくて、遠方まで光を届けるのが目的なら、LEDじゃなくてレーザーのほうがいいと思うけどね。
北九州のスペースワールドは今年でなくなるから、これもらってきた方が盛り上がるし遠方まで光が届く。
https://www.youtube.com/watch?v=RLw9ZurJdWE
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:56:43.19ID:CPejU/N70
どうせledなんだし、下に時刻とか天気予報出してみたらどうよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:51.46ID:jDZ/UQCZ0
色を変えるとか点滅させるとかすれば?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:04:40.60ID:IlzaKhlg0
「送り火」って煙を出すために焚くんだろ。バカじゃね?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:09:40.69ID:3/4HRtrfO
宗教は苦行で魂を鍛えるからこそ重みがあるのにLEDで苦行になるかだな。
従来の坊さんもソープや麻雀やってるから
かまわないといえばかまわないが。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:11:33.49ID:TNQCeMxL0
煙が無くてハッキリ見える
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:12:18.30ID:35ridn6C0
>>18
火に対して特別な意味を持たせているから、火でないとダメだろ
灯じゃねーんだから
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:13:25.18ID:QsZDrtWW0
こういうのを批判してる商工会の老人たちが
若い力で地域を活性化とか言うんだから殴りたくなるよな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:27:13.68ID:qYG4Rl4y0
>>657
笈形焼も笛吹市だけど、笈形焼は歴史もあり規模も日本最大級だったのが廃れ、今や電灯になったんだぜ
笛吹市に組み込まれた町(一宮町と春日居町)の連中の発想がどうかしている
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:29:21.62ID:sVJlU7hs0
大って文字の花火打ち上げたらいいんでないの?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:32:00.75ID:3KtARy1E0
>>652
なるほど、なるほど。
たしかにただ点灯させるだけでは「LEDの実力」を引き出し切れていないかも知れないですね( ^ω^ )・・・

そのような先進的なアイデアをどんどん出すべきだと思います。
ただ進歩がないことを“伝統”などと嘯くことは笑止であろうと考えます。
大抵、伝統、伝統などと殊更述べる輩はただ進歩することが億劫になっただけに過ぎないことが多い。
単なる「怠け者の方便」と化していると申しましょうか。

皆さん、如何でしょうか?

by 鼎 梯仁
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:38:32.46ID:/BVtbuAKO
中央高速走っていると、山肌に見えるやつだよね
あの山意外と斜度ありそうだから、危ないと言えば危ないな。LEDがよかろうよ
何れこれもセッティングが大変で、プロジェクションマッピングになり、やがてドローンなるよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:44:41.89ID:nI9RtFYU0
>>539
代わりも中途半端にないレベルにまで一切やめてしまえば
LEDだろうが何だろうが続けることの有り難みや意味を再確認できる。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:45:51.33ID:zWbDXu0g0
山梨のは「大文字焼き」でOKなのかな
京都のは「大文字焼き」って書くと怒られちゃうけど
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:48:52.08ID:qYG4Rl4y0
>>661
最近は100均でもLEDろうそくやLED線香を売ってるんだよ
仏具店にもあった気がする
100均で見たことがないのは飾りろうそくかな
寿司とかの
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:49:47.15ID:LwXT1JGj0
>>665
タクシーの運転手に大文字焼きが見たいと言ったら、
「大文字焼き?聞いたことおまへんなぁ・・・もしかして五山の送り火のことでっか?」
と嫌味たっぷりに言われたのを思い出した
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:52:00.13ID:KvtXuzfE0
大文字焼きって言うと今川焼きとか人形焼みたいなかんじに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:52:27.74ID:e6S7dvo60
こういうのを直火じゃないと!て言うやつと、やっぱ生じゃないと!て言うやつは通じるものがある
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:54:14.75ID:6I4Jp8yZ0
大文字焼きと言うとお菓子みたいやね。
「大文字」「左大文字」「船」「妙法」がここから見えますねん、とかは
普通に使うけど。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:55:17.85ID:37cY8Hio0
LEDはイカン、本物の火でなければイカン
というが、光という点では同じである。

木の燃焼はつまり炭素と酸素が結合し二酸化炭素を生成。
その他に水、一酸化炭素などガスも発生する。
これを伴わなければならないと言うているのか。
二酸化炭素を別で生産し別途大の字に散布するのではいかんのか?
なにがどう違ってて、どの違いがイカンと言うているのか。
具体的な指摘が無い。
またその違いにより大文字の効果にどのような変化が想定されるというのか。
俺にはさっぱりわからん。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:06:06.34ID:/DEqhPbv0
>LED照明の大文字焼き

観光の為に必要であれば継続すれば良いし
雨天決行できるし、コスト削減になろうし
ワビ、ワビ、趣きなんて、外国人にとっては些末なこと

と、トヨタの奥田は言うだろう
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:29:09.17ID:BZwYtvbk0
バッタもんのごみか
なくなっても問題ないだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:31:32.02ID:3KtARy1E0
このスレで伝統、伝統、と得意気に語っている人たちが
実際に日本文明の進歩と発展に寄与しているかと言いますと、
私にはそうは思えませんね(;^_^A

まず間違いなく、普段は韓国メーカーあたりにボコられている人たちだと想像します。

by 鼎 梯仁
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:06:17.82ID:0vBRZgln0
>>673
自分の思っていることを他人に置き変えるなよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:08:47.44ID:80aH/U0h0
こうなったら意地で、LEDの大文字を伝統に変えてしまえば
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:11:04.77ID:80aH/U0h0
LEDの大文字焼きに参加したらお小遣いに焼きそばもらえるようになれば伝統になる
そういうスポンサーが一回でもついたら、LEDでもいいか、そうなる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:23:31.84ID:cJoAm+OH0
やめるという選択枝について議論できるというのは良いこと
火災というリスクについて議論できるというのは良いこと
きちんと議論すれば良い
山車を突っ走らせて死人が出るようなのを
伝統の名のもと反論封じして続ける愚行などやめてしまえば良い

ただ祭りにおいて夜の炎というのは人間の感性に働きかける何かがある
お祭り気分になるというのはそれなりに意味のあることと思う
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:29:38.73ID:cJoAm+OH0
ゆらめく炎や木と煙の香気、立ち上る火の粉
近づいたときの火照りや照らし出された周囲の人の目や顔
そういうものの醸す雰囲気はLEDでは代替できない

そして祭りを支える人達の協力支援は
そういう炎の醸す雰囲気に支えられている部分もあると思う

気分がしらけてしまったら手伝いも奉納も減っていっても不思議ではない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:37:49.66ID:mGR8xCPY0
そりゃ昔はLEDなかったし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:38:03.19ID:0vBRZgln0
>>681
そういう意味では、そんな細部までもLEDでどこまで再現できるか、結構見ものだとも思える
そういうワクワク感が新たに生まれた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:51:55.96ID:CTypK6ac0
京都もLEDにしろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:56:31.61ID:w0m8pSKz0
>>640
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35



【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50
【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:57:56.30ID:60oT0fIL0
順位をつけると傷つく子が出るので全員で一斉にゴールイン
子供にトラウマを与えるのでなまはげ禁止
高校球児の体に悪いので夏の甲子園はやめろ
大文字焼はLEDで
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:58:26.39ID:80aH/U0h0
>>682
田舎ものでいいです、帰ります
京都怖いところでした
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:58:36.60ID:nFxICgBj0
精霊困惑
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:05:36.54ID:hDJZltkG0
信仰心なんて無い癖にこういうものだけ伝統だの意味があるだの
今日一日の始まりに神棚に或いは仏壇に拝礼した奴が何人居るんだよw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:06:26.42ID:1anY6jyT0
>>689
普通にどこそこで見れますよ!
大文字焼きは、こちらでは五山の送り火と呼びますねって教えてくれればいいのにね!
次の旅ではいい人にであえますよーに
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:08:40.41ID:r2+YlvBa0
もうさ、林間学校のラストイベント、キャンプファイヤーも危険だから
LEDにした方が良いよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:15:36.44ID:Hy/rze6K0
>>695
マイナスイオンとか
プラズマクラスターとか
灯火中は発生させとくとかでいいかもね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:16:17.29ID:LwXT1JGj0
>>692
後日京都の地域スレが観光客ウザい・邪魔・来るんじゃねぇという書き込みで溢れているのを見て、
あれが京都人のスタンダードな反応だと思いました
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:20:38.98ID:MTIOkvux0
「焼」いてねーじゃん(笑
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:21:47.01ID:zBZIQ8YP0
とりあえず山梨県人は文化や伝統を軽視する人たちであることが確定した
山梨だからしゃーないけど
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:23:56.95ID:eUCgkk/f0
火でやらないならもう止めてしまえばいい
「火」というところに祀りの意味があるのにLEDに変えたらただのイベント
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:26:02.66ID:dnmIZm/W0
せこい金儲けのために
とっくの昔になくなっ伝統でもないものを伝統と捏造してるものだし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:28:57.85ID:0vBRZgln0
>>688
上三つと最後は関係ないだろwww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:28:59.83ID:5epMvmUY0
火で浄化とか祀りとか科学的根拠のない迷信だからね。
新しい迷信を作ればいいだけの話。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:29:19.70ID:AqxY8vrJ0
山火事になるリスク回避
火傷を負うリスク回避
コスト削減
等々
更に、止めてしまうよりはLEDの方がマシ
ゆえに、この決断は支持できる
京都も早くLEDへ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:30:55.43ID:80aH/U0h0
文明の灯
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:31:08.87ID:0vBRZgln0
>>695
そういう意味では、火には浄化作用があるのかという疑問もわいてくる
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:31:53.05ID:3QtfqOPc0
そもそもこれお寺がやってるんじゃなくて主催は観光協会だからね。
火で浄化とか関係ないからね。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:31:55.06ID:oaya1cfC0
>>28
なんで宿らんと思った?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:33:30.73ID:EDQOZdBQ0
どんどん人間が堕落していくなw
確かにこういうのはメンドイしきつい
タダの慰労会くらいじゃありがたがらない時代なんだよね。
個人主義が当たり前になって飲み会そのものも煙たがられてるのは
何よりも今は幹部になってる人間もわかってることだし。
それに昔と違って頭ごなしの指導も許されないし
そもそも幹部連中に人間的魅力も欠落している。
もはや統率していく力がないんだよね。

なのでこのザマ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:35:19.28ID:8xpnKVfv0
>>653
それ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:35:38.58ID:3QtfqOPc0
ところで送り火の火で浄化って何を浄化するんだ?
先祖を浄化するの?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:38:07.98ID:8xpnKVfv0
>>710
五行の中に火はあるけど、光はあれへんからな

こういう割と常識的な知識が、他の物事と結びつかずに脳の中で宙ぶらりんになってる馬鹿とは、議論にも何にもならへん
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:38:48.80ID:8xpnKVfv0
>>713
そんな言い伝えあったっけ?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:38:57.17ID:0vBRZgln0
>>711
LEDを開発した人の血と汗と涙は感じないのか
堕落とは真逆
画期的な方法改善とも言える
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:39:35.24ID:8xpnKVfv0
>>716
そんなもんは関係ない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:40:47.97ID:kR24PclF0
焼いてないから今後は大文字点灯か大文字照明と呼ぶべきだろう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:41:50.67ID:dOU2n/omO
目に悪い
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:42:38.15ID:z0Z5pqKk0
そういえば盆提灯もLEDだな
省エネはもちろん火事にならないという面ではいいのかもしれない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:42:40.55ID:3QtfqOPc0
>>715
いや、>>695とかが「火で浄化という意味もある筈」って書いてるから送り火で何を浄化するのかな?と思った次第で…
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:42:52.15ID:ZIktQtHQ0
>>656
その通りなんだが、宗教的意味合いは考慮せず、エコとかコストとかでしか物事考えられなくなってるんだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:46:06.85ID:oaya1cfC0
>>714
うちの玄関のLEDには宿ったが?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:47:10.64ID:0vBRZgln0
>>717
いやいや
LEDは人間の英知の結晶
それを使うこの企画に壮大なロマンを感じるだろうが
もっとも、名称には問題あるがな
「焼き」ではないから
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:49:28.13ID:+gvBM8sWO
火を使う神事だろ。
なんで観光中心の考え方をするんだよw
LEDでは神事ではないだろw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:51:52.51ID:8xpnKVfv0
>>722
ああ、アンカーなしの会話やったんやな

>>726
気のせいや
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:54:22.04ID:0vBRZgln0
>>728
神事にLEDを使うようにしただけのことでしょ
火なら効果があって、LEDにはそれがないというのならともかく
もしそれが理由でLEDを否定するのならそれを知りたいもんだ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:54:30.79ID:wMvfs3Eh0
LEDなら年中点灯しとけ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:54:58.80ID:s47F6qqp0
責任者は無能
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:55:19.38ID:wMvfs3Eh0
LEDよりホログラムのほうがいい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:55:30.19ID:+gvBM8sWO
>>731
火を崇める神事に偽物はいかんだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:55:58.46ID:lagOBBOJ0
>>731
まず間違いを正さねばならない。
これはたぶん神事ではなく仏事だろうw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:56:29.31ID:wMvfs3Eh0
LEDに音、匂いはあるのか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:57:01.27ID:0vBRZgln0
>>736
LEDを崇めるというようにすればいい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:57:18.69ID:wMvfs3Eh0
だいもんじ というか

ただの おおもじ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:57:20.37ID:3sqlyfvg0
これが文明の力よ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:57:33.45ID:fBfetjZ00
変わらん変わらん。

火災の心配が減っていいわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:58:15.88ID:wMvfs3Eh0
商業的には

LEDのをわざわざ見に来ようと思うかどうかだな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:59:30.36ID:+gvBM8sWO
>>744
興醒めどす
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:00:11.15ID:HZvgGgrQO
もうVRでいいよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:02:41.26ID:no/Z8TJA0
LEDでその精霊とやらが送れんの?
精霊は火じゃないとダメだろ?精霊の許可とってんの?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:02:43.59ID:pncXJ6Cv0
画像見ると山火事みたいで物騒だし煙とかの被害も大きいだろ
後片付けやコストも考えれば妥当
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:03:08.29ID:cyttbQ9LO
文句言う奴は消防団に入るなり保存会に入るなりして協力したれや
高齢化に消防団員減少でもう無理ってことなんだからよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:03:28.47ID:VGh42/ukO
時代の流れに乗らない何かが欲しくてやってんだろ
負けたなら去れ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:03:34.92ID:UQLwvxnv0
お前らは韓国人が同じようなことをやったらすごいバカにすると思う
まがいものはダメ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:04:44.78ID:HjsA2V+C0
少なくとも地球ができた時にはLEDは作成可能だったんだよ、何ら問題ない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:04:45.06ID:pncXJ6Cv0
>>748
ずいぶん力のない精霊だな
原始時代しか力が出ないのか?w
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:05:14.59ID:80aH/U0h0
精霊界もリベラル派や不良が
LEDでも仕事させられてるのかもな非正規で
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:05:18.18ID:lagOBBOJ0
>>744
曖昧なまま続けるのは勝手でも、最終的には問題はそこに行きつく。
仮に高校野球で猛暑で甲子園は体に悪いし大変なので、球場の真ん中にプレハブ立ててエアコン効かせてコンピューターゲームをする方法に変更して上手くいくのかどうか。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:06:53.06ID:UQLwvxnv0
もうさお盆の各家庭の送り火も煙が出るからLEDにしたらいいんじゃないの
日本人ってそんなレベルでしょ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:07.39ID:80aH/U0h0
LEDは時間外労働
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:32.22ID:UQLwvxnv0
中国の枯れた芝生を緑に塗ってたやつのことももう笑えないね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:08:05.93ID:+gvBM8sWO
LEDにするなら大文字じゃなくてアンパンマンの顔形などに変えて年中灯したらいいだろ。
大文字焼きではなく単なる観光用の電飾。
それで観光客を呼べばいいんじゃね。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:08:34.77ID:0vBRZgln0
>>756
甲子園球場を空調完備のドーム化にするのはどうよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:09:22.81ID:cNUV46cz0
ずっと思ってたんだが、山焼いて何がいいのか、あんなの見て浮かれる心境が分からん。
京都の祭は意味不明何なのが多過ぎるわ。
寺とか神社とかもはや金儲け主義としか思えん。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:10:01.41ID:pncXJ6Cv0
白熱球や蛍光灯がスルーされていて可哀そう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:10:11.47ID:UQLwvxnv0
>>761
ただの電飾祭なんだから火っぽい色にこだわらずにカラフルなイルミネーションでいいよね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:12:02.57ID:26zOlD2U0
山火事などの防止か?
まあそれにしもLEDはねえだろうと思うが
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:12:50.46ID:pncXJ6Cv0
坊主がアイフォンで経を読んでる時代だからなw
本物火を使うほど真言宗にもこだわるキチガイはいまい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:13:40.92ID:wMvfs3Eh0
電気ポケモンがだいもんじを覚える時代
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:14:18.21ID:26zOlD2U0
大文字焼がただのイルミネーションになっちまったなw
もう取り外ししないでそのままでもいいね、クリスマスのイルミみたいにさ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:14:29.85ID:/dPZ9xqj0
>>763
京都に限らず祭りなんか全部意味不明
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:15:11.90ID:GIp45h640
プロジェクションマッピングで演出効果をした方が良いと思う
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:15:34.57ID:+gvBM8sWO
>>765
だな。
デザイナーは色々考えたらいい。
で、LEDのメーカーに協賛してもらえば予算は少なくて済む。
太陽光発電のメーカーにも協力してもらえばいいわな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:17:51.17ID:yurgvPEa0
祭りに合理性を求めるならもうそんなもん要らないだろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:18:13.16ID:8mw/L/h/0
ミャンマーの仏像なんて後光がLEDでキラキラしてるからな
道具ではなく気持ちの問題だろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:19:17.91ID:B7+Me5Bk0
韓国のろうそくデモでさえLED化してきてるんだぞ
ジャップは遅れてるな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:19:41.43ID:3o3KBN3O0
>>76
LED灯明は柔軟性がある先端的な判断だと思うよ
最初は墓を納骨堂にするとは何事だ!って各地で非難轟々だったけど
今じゃ日本中至る所に納骨堂ラッシュで建設されて社会に浸透しているよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:21:18.04ID:mPeaQK790
数年後
子供「なんで焼いてないのに大文字焼きって言うの?」
山には七色に輝く大の字が見えたそうな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:22:26.04ID:ZEsaantz0
どっちでも好きにすりゃいいけど少なくとも大文字「焼き」を名乗っちゃダメだよな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:23:03.69ID:hc7tLNrz0
30回程度の浅い行事なら、形が変わっても無くなってもよくね?納得いかないのは30年前に始めた人くらいなもんだろ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:13.23ID:UQLwvxnv0
>>776
山梨韓流焼きに名前変えよう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:27:08.79ID:r2+YlvBa0
文化なんてそんなもんだよな
100年後には全く違う代用品が使われるかもしれない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:27:10.12ID:qAeXswu70
もうプロジェクションマッピングにかえちゃえば?
そのほうが観光イベントとしちゃなんぼかマシだろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:27:27.64ID:UQLwvxnv0
>>783
パチンコ屋
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:28:40.37ID:LUjEq3hO0
江戸時代にLEDがあったらそいつらがLEDにしてたと思うよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:28:56.53ID:Df9nRzUP0
ろうそく型LEDある
大きいの発注製造したら
炎型超大型LED
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:29:23.54ID:0vBRZgln0
>>780
焼き飯と言われながら実は炒めるという手法が用いられている
意外と世の中あいまいに出来ている
だが、ご指摘はご尤も
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:31:33.34ID:fbRqJXPd0
>>787
いやいや
火には独特のものがあるんだよ。

キャンプファイアしたことないか?
今でも小学校の時にした、キャンプファイアの火を忘れられないぜ。

幻想的と言うか、太古の記憶を呼び覚ますと言うか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:32:56.28ID:UQLwvxnv0
>>324
ケンチャナヨ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:33:50.98ID:0vBRZgln0
>>784
「LEDだからこそ風情があった、その伝統を潰すな、○○○なんて邪道だ」
100年後くらいにはそういうやり取りが生じそうだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:34:31.43ID:V2iRI1e10
時代が変わって光が闇と対立するようになって火の地位が下がったと考えれば
電球で送っても問題ないんじゃね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:34:48.69ID:UQLwvxnv0
こういうことがあると京都の観光価値が上がるよな
本物見に行きたくなる
途絶えて欲しくないし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:38:25.80ID:y2foWBgY0
準備に周知に天候と、大変だもんな
LEDにしたくなるのもわかるよ
京都出身だから尚更ね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:38:46.23ID:UFZyrgvM0
>>625
よかった。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:39:31.99ID:yjU5LglM0
1988年から行われており
1988年から行われており
1988年から行われており
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:40:29.12ID:UQLwvxnv0
電球自体はLED以前にとっくの昔からあったんだから
30年前に電球焼きとして始めてりゃ良かったと思う
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:42:53.91ID:kR24PclF0
LEDにするならちゃんとイベント名称も改めろよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:44:25.62ID:dwIlEpnM0
>>1
>大文字焼き
大文字の送り火だな。五山の送り火の一つ。
地元では大文字焼きとは言わない。

護摩焚きをして京都の街を清める儀式だな。
LEDで護摩焚きができるかどうかw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:44:31.10ID:GAvzktRG0
昔は地域活性化で恩恵を受ける人らがボランティアとして労力提供してきたけど
今はボランティアって言ったら外部の人間をやりがい搾取するだけなんだもん
そりゃあ人集まらないから業者委託、コスト高で存続危機って流れになりますわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:45:20.91ID:wMvfs3Eh0
花火もLEDになる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:49:00.84ID:MOpa2F170
文化は変わるものだしLED も日々進化している立派な文化だよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:49:34.23ID:vUqVEaml0
お線香もロウソクもLEDになる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:50:00.41ID:UQLwvxnv0
敷き詰めたLEDの上を渡る神事もやろう
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:51:44.63ID:qCvrvy4t0
>>1
「火」を神聖視するから成立している儀式なんだよ。
そんならオリンピックの聖火も懐中電灯持って走りゃいいんだよ。
聖火の代わりに懐中電灯とか違うだろ?
火だから儀式的な意味があるわけでできないんなら止めろとしか言えねぇよ。
「火を神聖視するとか宗教かよ。」っていうなら「祭り」の類はやめちまえとしかいえない。そもそも「盆」に「精霊」を送る儀式だからな。

また違う趣旨のものになるが花火大会も「大イルミネーション大会にしましょう。」となるとそれは花火大会ではない。
どっちにしろ火を使わない大文字焼きなど大文字焼きではないってこった。
止めろ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:52:29.91ID:+gvBM8sWO
>>807
文化の変遷は関係ないんじゃね。
ものぐさになっただけだろ。
本来の大文字の送り火の意味からかけ離れるんじゃないのか。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:52:56.03ID:0LU+kArb0
>>804
今回和田印字なってるのは五山の送り火ではなく山梨の話だぞ
あと、秋田では今年「大」ではなく秋田犬にちなんで「犬」文字焼きが行われたそうだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:52:58.45ID:UHW4hwId0
おかんが、父の仏壇を、線香もロウソクもLEDにしてしまったので
俺には文句を言う権利が無い。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:57:35.24ID:ufLYHe6b0
頑張ってる当事者達が無理って言ってる中
自室でぬくぬくなんの努力もしてない奴が批評家気取りで「常識がない」だとか言ってるんだから凄いよな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:58:39.82ID:bdDR0ulj0
>>1
もっと炎っぽく演出すればいいんでない?
それくらいの技術はあるだろう
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:58:57.43ID:UQLwvxnv0
>>810
懐中電灯持ったオリンピックはくそ笑える

少なくとも江戸時代にLEDあったとしたらアリガタイ電気の神様らしきものを
祀った上で切り替えたと思うわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:59:08.96ID:UHW4hwId0
>>816
毎日の煙でクロスが汚れるから、現代の家だと難しい。
墓石は立派な石だけど、中(下)は、そうとう昔からコンクリートだよ。
ちなみにもっと昔は、そもそも墓は木の柱で、子孫が遠のけば
自ずと自然に帰ったんだけどね。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:59:54.70ID:qCvrvy4t0
>>818
おまえはこの世で起こる困りごとの全てに関わっているのか?
逆に門外漢である事には匿名掲示板ですら黙っているのか?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:01:04.46ID:6cfy2yB70
まぁいいんじゃね
遠方からわざわざ見に来る人はいなくなるだろうけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:01:52.26ID:MWFQhmum0
説が本当なら
400年以上前から続いている勝沼大善寺の鳥居焼をパクる→規模縮小を理由に江戸時代前期頃から始まった京都の大文字焼をパクることにする→
100数十年後の天保時代頃に廃れる→30年前、150年ぶりに復活させるが、2日は白熱電球で最終日だけ火を灯すことにする→今年からは全日LED点灯になる

となり、パクりパクり電球LEDという、何がしたいのかまったくわからないことになるんだよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:08:07.30ID:ZSqqAmiE0
>>820
仏教系の儀式だからな盆は…
ウランバナ(サンスクリット)

盂蘭盆会(うらぼんえ中華当て字)

長いので「お盆」

古代イランの言葉(アヴェスター語)で「霊魂」を意味する「ウルヴァン」(urvan)が語源だとする説が出ている。
つまり拝火教の儀式が取り込まれた可能性があるわけだが、そうなると「火を神聖視する」という一点で儀式として譲れない部分になる。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:09:16.97ID:AacyNdFu0
LEDメリット
・毎年使える
・燃料代がかからない
・電気代が安い
・収納、設置が簡単
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:09:31.75ID:ZSqqAmiE0
>>821
昔の家なら汚れないのかよ…
汚れるわ
それでも光ならなんでもいいわけじゃないから線香とロウソクを灯していたんだよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:10:38.23ID:zJjTw/zB0
>>818
色んなものが消えて言ってるのもそれも原因があると思う
バカが好き勝手に言ってやる意味も意義も薄れて…
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:12:37.10ID:L/3Rn7jA0
別にいいじゃんと思ったが>>1の画像見たら迫力が全然違うな
カラー変えたりプロジェクションマッピングとか何か色々駆使して技術的に進化の余地ありまくりだな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:15:00.45ID:nelz6TIN0
>>829
元々とっくに廃れてバブルのころに団塊あたり?が始めたイベントなんだし
継続できないならやめれば良いんじゃないの
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:15:30.53ID:ZSqqAmiE0
>>820
テープレコーダー江戸時代にあったら有り難い音の神様としてお経はカセットテープで流すとかでいいんじゃない。
実際は幕末から明治にかけて舶来のテクノロジーが入ってきても「有り難い電球の神様」とかにはならんかったがな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:16:45.25ID:nelz6TIN0
地鎮祭もテープで祝詞の音声流して終わり
供え物は食品サンプル

こんな感じになってくんだろうな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:18:02.24ID:NWoxeGOi0
>>3
昔の芸能人運動会みたいなやつでは、聖火は、
赤い布みたいなのを下から送風して火に見せるものだった。
それでも昔のテレビでは火が燃えてるように見えた。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:26.41ID:ZSqqAmiE0
>>838
本物のオリンピックと芸人さんの運動会がどう列に語られる意味が分からない。
芸人さんの運動会って由来が古代ギリシャのオリュンピア祭典競技にあるのか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:35.37ID:MWFQhmum0
>>835
道祖神の奉納獅子舞ならテープ、神社とかなら生音だったりしてるよ
だいぶ前から
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:04.92ID:NWoxeGOi0
>>839
カリカリすんなよw
単に同じように見える方法はあるというだけだ。
大相撲でもそうだが、伝統そのままではなく、
興行的に成立すれば表現は変わりうるだろう?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:22.99ID:ZSqqAmiE0
>>840
そして供え物は食品サンプルか…
形だけで簡単に済ませるんならなんの呪いにもならんので、どっか別のところに遊びに行くわ。
0843大日本人 ◆g3p5wmlA/g
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:45.12ID:mSa/e6Vb0
これが、日本人の民度
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:45.26ID:j3QRIlaQ0
せっかくのLEDだから色々な色や点滅でイルミネーション
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:49.22ID:ZKAXo0f90
アホだろwww
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:34:04.26ID:ZSqqAmiE0
>>841
調べると日本神話に起源があって「捔力」(スマイトラシム)というおよそ今の日本語からは異国語にしか思えん発音の神事だったみたいだな。
スマイが訛ってスモウになっていったのか。
でも、儀式的に外せない部分はあるだろ?
まわしじゃなくて適当なスポーツウェアでOKとか
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:04.52ID:ZSqqAmiE0
>>844
単なるイルミネーションイベントやるなら不謹慎だから盆の季節から外れた季節にやれよって話。


>>810
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:31.50ID:vq5GzJBo0
市長「観光客誘致のため毎日点灯する事にしました。」
観光客「価値ねぇ・・・」
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:58.81ID:ZSqqAmiE0
>>844
つか、盆に先祖の霊が帰ってくるとかいう意味の分からない宗教儀式そのものを全面的に止めてもいんじゃない。
初詣とかも
神とかいると思えんし宗教儀式は全面的に廃止でいいと思うよ。
正直、俺は無神論者だからな。
問題は中途半端にカッコだけやろうとしてるから余計意味わかんねえってだけよ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:09.87ID:+zSp2Z+70
いや もう伝統でもなんでもないやん?
伝統を電灯にしても意味はない。

終わったんだよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:46:55.89ID:ZSqqAmiE0
>>851
そう、終わったんだ。
もとから山梨のは比較最近やりだしたみたいだしな
山梨のは1988年からだってよ。
伝統行事違うw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:12.05ID:NWoxeGOi0
>>847
有名なところでは「四本柱」だな。

相撲の土俵をつくる場合,四方に立てる四本の柱のこと。
正面東から右回りに順次各角に,青 (東=春にして青竜) ,
赤 (南=夏にして朱雀) ,白 (西=秋にして白虎) ,
黒 (北=冬にして玄武) の布を巻く。本場所では,1952 (昭和 27) 年
秋場所から,観客に見やすくするため,四本柱を取り除いて,
房のようなものを印として上から下げている。
1930 (昭和5) 年3月までは,勝負検査役が四本柱を背にして土俵上に
いたので,検査役のことを「四本柱」ともいった。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:11.55ID:nelz6TIN0
>>855
稲荷祀ったものの2、30年してジジババ死ぬと放置される家と同じやな
面倒くさすぎる行事を何百年も続けてるとこは半端なくすごいことなんだとわかる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:54:32.88ID:ZSqqAmiE0
>>854
それは風水だから風水が吉備真備経由で日本に入ってきてからやりだした事だろうな。
だとしたら遣唐使帰朝(西暦754年)
以降の形式だろう。
それ以前はおそらくスモウにそんなものはなかった。
初期的に神事としてスモウが始まった時、どういう形式だったんだろうね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:56:12.53ID:ZSqqAmiE0
>>855
だから「継続困難なら無理にLEDとかやらずに止めれば?」って言われるんだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:04:07.28ID:NWoxeGOi0
>>857
それこそ「まわし」もなかったんじゃない?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:07:37.70ID:87LRzD6S0
1988年からの「伝統」なんて・・・なんてバブリィな
もともと白熱電球でやってたんだったら、LEDにするのは良いことだと思うけどなぁ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:10:09.22ID:nelz6TIN0
まあバブルの雰囲気を伝える伝統行事として後世に残すのは意味があるわ
江戸は関係ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:11:33.26ID:Q6bt/X/K0
煙がないと蛾が寄ってくるな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:16:36.62ID:ZSqqAmiE0
>>860
謎が多いよな。
盆は大体ブッタはネパールの人間だったらしいから、それ以降の儀式の形成でイラン系のゾロアスター教の形式とバラモン教の形式が混ざった火の祭壇で霊魂を鎮めていたのは想像できる。
何故かロウソクを仏壇に灯すのも大文字焼きするのも火で霊魂を鎮めているからだろう。
拝火教の影響だな。
問題はスモウだ。
盆より歴史が浅い。
仏教系儀式は古代インド方面で歴史がヤバく古い。
これが「火の鎮魂」が根源だとするなら
スモウはつまりが「力比べが根源」だ。
後は瑣末な飾り付けに過ぎない。

もうマゲもまわしも廃止して
生まれ変わった「宮司がジャッジするスモウデッドリフト大会」にしようぜ。

https://youtu.be/raM7op_bCTM
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:24:49.60ID:zszYfpE+0
>>813
仏壇は線香やロウソクを拝んでいるわけではない。
ロウソクはもともと光を得るためのグッズみたいなものだからLEDでもあまり違和感がない。
線香も本来はお香を使わないといけないもので法要の時にお寺さんを呼んでも線香なんて使わない、線香は後から登場した便利グッズのような存在。
香りがないからけしからんと言えばそれはそうだが、線香とお香では値段も香りの強さも全然違うし、線香ばかり使うなら安全面から常時LED線香で時々お香ってのも悪くない気もする。
お香はかなり長時間火が付きっぱなしになるから。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:26:35.48ID:NWoxeGOi0
>>865
大相撲の方が近代オリンピックよりは歴史が古い。
その大相撲にして四本柱やら土俵の広さやら変革。
いわんや近代オリンピックをや。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:29:58.63ID:nelz6TIN0
線香は長時間つきっぱなしで困るなら折って使って良いのやで
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:36:18.59ID:ZSqqAmiE0
>>856
稲荷は怖いから嫌だ。
ダーキニーが使役していたゴールデンジャッカルが日本で馴染みがないから狐とか言ってんだろ?
ダーキニーは屍林をさまよい裸身で虚空を駆け人肉を食べる魔女だろう。
神道の稲荷と習合した後にちゃんと神仏分離したんだろうな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:45:22.04ID:ZSqqAmiE0
>>867
「聖火」は聖「火」で「聖光」でも「聖布」ではないので、火でないならそもそも廃止の方向でいいよ。
近代オリンピックでは、1928年まで聖火は見られなかったらしいし。
古代オリンピックのギリシア神話に登場するプロメーテウスがゼウスの元から火を盗んで人類に伝えたことを記念して、古代オリンピックの開催期間中にともされてっていう真似だし。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:45:32.23ID:zszYfpE+0
ちなみに我が家は浄土真宗なので線香は立てない、2つに折って寝せる。
だからLED線香はあり得ない。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:53:41.18ID:ZSqqAmiE0
>>866
大間違いです。
たしかに昔はろうそくのあかりで本を読んだりしていたので説得力はあるのですが、お経を読む際のあかりとしてろうそくが使われていたというのは、本来の仏壇のろうそくの火の意味ではありません。
そもそも仏教では、「火」を神聖な存在として扱ってきました。
ロウソクの灯りには、火によって周囲の不浄を浄める目的と、お墓やお仏壇の周りを明るく照らすことで煩悩の闇に光を当てる目的の2つがあります。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 02:36:17.77ID:ZSqqAmiE0
>>13
そんなこといってるからイスラムの連中とか21世紀になっても「ジハド」とか言ってんだよ。
神様もいないし「精霊」とやらも存在しないんだよ。
どうしても先祖の霊が帰ってくるのでどうのこうのと言うなら霊魂の存在を証明してほしい。
変な宗教儀式はやめてほしい。
先祖代々何百年も何千年も存在をしない精霊を信じていたからと言って、今を生きる我々は神も精霊も存在しないのはよく分かっているだろう。
つまり神は死んだのだ。
先祖代々何千年も存在しない霊魂を信じていたのはショックかも知れないが、伝統だからとゴネていないで、
それを受け止めて断ち切って前進しなければダメだよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 05:25:00.52ID:EvE5aqC20
団塊はコレだから。。。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 06:35:17.34ID:MWFQhmum0
>>842
道祖神は一升瓶の酒だけだね、お供え物は
墓参りは花以外のお供え物は禁止されてる
猿が食べにくるんだ
すっかり廃れたっていうと新築の家の棟上げ式かな
今はやる家が少ない
昔は四方餅争奪戦と、その後の菓子と切り餅セット袋を子供が広いに来たもんだけど、今はやる家が少ないからか近所の家しか集まらない様子
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 08:13:13.08ID:KNfH9WE30
技術的にはたいしたことないだろうから
炎みたいに「ゆらぎ」がでるLEDを使えばいい。
それで円満解決。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:22:40.62ID:6NIwNi1i0
じゃあ月も太陽もLEDに変えよう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:35:49.70ID:T5ljrxbb0
京都には、『大文字焼き』なんてない

おかしな単語を捏造すんな田舎もん
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:44:38.02ID:cZ3QdZ4g0
>>871
聖火自体は1928年のアムステルダム五輪が始まりだけど、
聖火リレーって、ナチスドイツ主催のオリンピックではじめて行われた。
ナチスの歴史をすべて封印しようとしているドイツあたりは反対しないのかな?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:55:42.23ID:A/tqd/nM0
>>29
祭りなんてそんなもんだろ
屋台ぶつけ合ってる奴らは目立ちたいだけのアホ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:21:06.34ID:Oil758/j0
>>885
神輿なら見たこと有るが屋台ぶつけ合うのは初耳だわw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:22:57.38ID:MWFQhmum0
>>853
鳥居焼「一宮大文字焼がLEDになったか」
笈形焼「奴は所詮、甲斐國四大火祭り最弱
江戸時代に始まり廃れ、30年前に150年ぶりに復活させるが、2日は白熱電球で最終日だけ火を灯すことになった腑抜けの若造よ」
錫杖焼「…(1200年以上前に始まった伝統はあるけど、幕末から明治初期の間に廃れ、30年前に復活したら白熱電球になり、少しして電灯になった笈形焼が言える立場じゃないと思うんだけどなあ
ぶっちゃけ2日は白熱電球でも最終日だけ火を灯していた大文字焼の方がまだましじゃねえかな
LEDは今年からで、去年までは1日だけとはいえ火を灯していたんだし)」
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:24:37.39ID:XLuMfLew0
これも時代の流れと、火ではなくLEDに出来るのならば、
これも時代の流れと、廃止すればよい。
時代の流れに逆らって、LEDで続行しようなどと、愚挙。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:58:02.02ID:zszYfpE+0
>>886
浄土真宗は立てないよw
結婚なんかで親を含めてご先祖の宗教が変わっていて、同じ仏教だから同じだろうって惰性で勘違いして前の宗派の作法を継続している人も多い。
檀家じゃなくて門徒とか、戒名じゃなくて法名とか、霊もお盆にも帰ってこないし浄土真宗って色々と変わってるんだけど、そのくせ規則に関しては緩いからね。
じいばあになって坊さんや仏壇屋などで話をしていて突然事実を知って、死ぬ間際になってずっと自分が間違ってたことに気づく人もいる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:38:45.95ID:VrgUhVOw0
どうせ観光用のイルミネーションだし
暖色系のLEDライトで炎を模したゆらめき明滅するかがり火タイプにすれば違和感無いと思う
そのうち一つでもガストーチにすれば「火で送る」という体裁も維持できるだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:35:57.64ID:xwILbHh40
てかコスト削減目的でLEDにするくらいならプロジェクションマッピングで良いだろもう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:37:35.29ID:G9JO1Y590
>>3
途中で消えそうになるも仲間の協力でまた燃え続ける感動を演出するギミックまで実装されそう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:48:25.38ID:50Dh6sVW0
炭火を使わずガスコンロだなんて・・・と言ってることは同じだよね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:48:39.65ID:FhCY6Q750
>>891
立てないよね。母ちゃんが言ってたから知ってる
で、母ちゃんって毎日線香置く角度変えて灰でなんか精密な模様作ってるから
ついでにそれも浄土真宗なのか聞いたら
遊んでるだけだった\(^o^)/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:51:43.99ID:p8UMY6x40
CGにしてネットで流せ
毎年新しい技術を少しづつ入れておけば、感動が生まれるよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 19:48:00.51ID:9PxEVh2d0
>>666
亀だけど
LED線香って当然香りは無いんだろ?
赤く光ってても意味ないやんw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:24:33.87ID:K/INk8Ts0
>>901
火は危ないってのに加えて香りや煙、灰、藁灰の中で燃え残った線香の始末などが嫌われて電子線香化の流れになって来てる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:55.77ID:tkVUsfRg0
安全性とか、コストとか尤もらしいことを理由としてるけど、実際は観光協会のおっさんがめんどくさくなっただけという
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:17:46.14ID:vAAa0Rwz0
>>901
そう思うだろ?100均のやつとかスーパーやドラッグストアで数百円のはそれで合ってるんだが、3000円くらいのになると煙りも香りも出る
水蒸気を利用してるそうだ
電気蚊取りの応用みたいなもんだな
小林製薬「安心香」とか、いくつか高額LED線香があって、他社のだと線香立て部分が欅製で15000円もするのがある
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:47.30ID:PIy6cMCj0
火には浄化作用あると俺は思うよ。
死体は怖いけれど、火葬して骨になってしまったら怖くないよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 23:54:42.99ID:ZSqqAmiE0
>>895
塩でお清めするんじゃなくて味の素でお清めに近い。
化学調味料じゃだめなのか?
いいだろう。
お清めは塩ではなく味の素、大文字焼きはLEDでいいよ。
後、墓石はコンクリートな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 23:59:17.22ID:ZSqqAmiE0
>>905
ああ、うんうん、LED線香で電動木魚、iphoneでYOU TUBE使って読経動画再生して経を上げればいいと思うよ。
墓石とか本物の石じゃなくてコンクリでかまわないし。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 00:07:57.09ID:cv4g6duX0
>>909
仏事は節目節目できっちりやれば、いつもは簡易タイプで良いって発想がある。
仏壇も5具足持っていてもいつもは三具足しかださないし、線香などもある意味手抜きだし、故人に思いをよせることはあっても今を生きる者に過度な負担を強いるのは望まれてはいない。
今回の件ももともと電球でも最終日はきっちり火を焚いていたのに、全てLEDで代替しようとするからそれなに?となったわけで、常時は安全性を最優先するのは悪いことではないと思う。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 00:32:45.54ID:MQg3/0pl0
オリンピックの聖火だが、ロウソク程度に本物の火を燃やして
その炎を大きく見せるのにテクノロジーを使う、ならいいんじゃね?
聖火台は極々小さく、そのため会場の工事はほぼ不要、
何らかの方法で会場の皆様にその炎を見せる。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 01:03:09.67ID:MQg3/0pl0
>>913
聖火ランナーは今まで通りでもいいんじゃね?
最終の聖火台の話な。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 03:20:05.22ID:PQBe+jtv0
炎がぼやっと燃える感じの照明作ったら、結構需要があって売れそうだなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 06:16:44.43ID:XyOI0yeS0
川中島合戦も偽物、大文字も偽物
みんな、にせものでいいんじゃない!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 06:51:30.44ID:IBNNDzvz0
そもそもがニセモンじゃんか、なんだよ山梨って
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 09:12:42.22ID:dqjtFeOt0
>>913
じゃあ聖火ランナーはCGにしよう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 09:38:33.32ID:ruVRFNlb0
クリスマスのイルミネーションだってLEDだしなんの問題が
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:03:00.64ID:Rk1xT6MP0
>>891
いろいろ調べたが、そうだなあ。安芸門徒だからかもと思ったのだが
晩秋に法要があるんでその時確認してみるわ
家系の誰かが間違ってるか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 10:39:46.10ID:nZBEKyhF0
大相撲もパンツで
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:00:23.74ID:KYY1miWe0
気持ちの問題だしな、嫌ならやめれば
やると決めたら、そのうち良いものになる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 13:22:37.21ID:tx1jFgeK0
>>918
あの手の送り火の時系列はこうな

1200年以上前 山梨勝沼で鳥居焼が始まる
414〜337年前 京都で五山送り火が始まる

1200年以上前には勝沼の鳥居焼と同時に春日居町で笈形焼が始まっているが、これは春と秋に行われたという話もあるから、盆の送り火ではない
問題の一宮町大文字焼は江戸時代の始まりだが、最初は勝沼と同じように鳥居焼、少しして規模縮小を理由に京都のような大文字焼になっている
ついでに言うと30年前の復活の際、2日は白熱電球としたのは、同じく30年前に復活させた春日居町の笈形焼のパクりの可能性もある
笈形焼は復活させた時に完全に伝統を捨て去り白熱電球にして、少しして電灯に変えた
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:34:49.42ID:IPY7ugKg0
大文字LED
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:38:25.86ID:2Ko0h2NE0
>>926
なんかたしかに昔は山梨のは鳥居の形な記憶がある
いきなり中央線沿いにみえる山に大の字ができたのは最近な気がするわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:39:30.49ID:jlZEolpo0
>>895
温めるだけならガスコンロでいい
焼き鳥は炭火がいい
物にはそれぞれあった用途がある

LEDの大の字で観光客が呼べると思うならいいんじゃないかな。俺が役場の人だったら猛反対すると思う。村の人ができないというならやめた方がマシ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:47:13.29ID:6+kqDEUs0
火だなんだなんて時代遅れ
LEDで十分
時代の流れで宗教儀式は変わりゆく
糞味噌言ってる奴は無学
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 21:49:33.20ID:2Ko0h2NE0
大をやめて武田菱にしたら
大はカツヨリの旗印で山梨にとってはよくないだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:09:17.01ID:8TQAy8I50
船形とか妙法とか無いのか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:15:05.70ID:u4OchTxa0
大昔にLEDがあればLED使ってたろうな
火事になったら面倒だし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:42:25.24ID:2Ko0h2NE0
>>932
妙法は身延山あるからNGなんじゃね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:45:38.72ID:mCBVZi980
今やめてしまえば数十年後に火炎で復活の目もあるんじゃないかな
LEDで続けるならむしろ人心が離れないすかね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:45:52.78ID:6PcTr+ES0
御神輿を軽トラに乗せて走ってた京都にはふさわしい決断だ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:47:36.67ID:6PcTr+ES0
LEDはないわ
せめて白熱灯にしろよな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 22:52:56.21ID:QvuC0kbo0
スレタイ見ていいじゃんて思ったけど
>>1の写真見たらやめてしまえと思えるな
もっとこうLEDでもゆらゆらさせたりしたら良いのに。どうせ安いんだから
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:02:46.55ID:mCBVZi980
いい案思いついたよ
来年から大の字やめて壇密のイラストLEDにしたらいいよ、ウハウハだね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:12:54.38ID:oZA7YDpV0
これは10年以内に廃れますわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:15:54.67ID:YgPR0cy80
>>945
いや逆にクリスマスのアホ家庭のイルミネーションみたいに各地で定着するかも、お手軽だし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:16:11.59ID:oZA7YDpV0
隣町でドローン大文字(臨兵闘者皆陣列在前とか)やれば客全部横取りできそう
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:17:19.08ID:YgPR0cy80
>>947
陰陽道とお盆はあんまり相性よくないなあ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:18:11.05ID:oZA7YDpV0
>>946 成る程小文字焼きですか先祖返りして類焼したりしそう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:18:55.70ID:YgPR0cy80
>>948
ならんやろ
いまだに、陛下は都に帰りたがってるとかいっちゃう連中だし
しがらみやたら多いし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:19:53.38ID:YgPR0cy80
>>950
田舎じゃ迎え火送り火は各家庭でやるからねえ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:20:24.36ID:oZA7YDpV0
>>949 いやまあ阿でも吽でも好いんですけどすぐ外人向けにニンジャー!とかなりそうじゃないですか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:21:57.08ID:oZA7YDpV0
>>953 でもおがらを一俵張り込む見栄っ張りとか出てきそう…
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:23:12.93ID:kM4/5vM00
完全に観光目的にしか見えないなw
ただの照明ならわざわざ見に行く必要ないだろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:26:12.06ID:YfLKAvyQ0
「大文字焼き」というからダメなんじゃね?

「お盆に大の字をライトアップします」といえばいいんだよ
今は仏壇の灯明もLEDだよw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:26:29.32ID:YgPR0cy80
>>954
じゃやっぱ山梨なら武田家の家紋でいこう(提案)
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:28:08.07ID:YgPR0cy80
>>955
ガチで家事になるな、それ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:30:01.13ID:PQBe+jtv0
フィラメントが揺れて炎のように見える電球があったから、使ってみれば?
そりゃLEDが最も低コストで安定してるだろうが、それがつまんない理由だから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:31:32.06ID:xCocCYlF0
>>1
花火まで白くしてる時点で悪意ある報道だな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:35:55.16ID:YfLKAvyQ0
まあでもLEDなら観光資源としてはあきらめろよw
LEDならもっと派手なライトアップじゃないと意味がない
この程度でいいならうちの方で常設で山に電飾で文字だしてるわ

花火で人集めたらいいんじゃないの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:50:03.74ID:s9zJ9ppF0
別にいいんじゃないの・・・

子供の頃自由に焚き火にあたったり、焼き芋をつくったり出来なくなった事の方がさみしい。
そりゃ近隣との交流もなくなるわ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 02:33:56.24ID:ZLCKhJI80
>>965
花火とか盆踊りとかパレードとかならいざ知らず、LEDで大の字に光らしただけで楽しめる人かいるのかどうかは不安じゃないかな?
伝統は伝統を守り続けることに意味があって、伝統と違うのなら宗教行事としてみても違和感がある。
遠方まで光をってんなら、車のライトでも点灯しとけよって程度の話だし。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 05:20:33.54ID:virfK8SN0
>>1
除夜の鐘にもクレーム入れるアホとかもそうだけど
そういう伝統壊さないで
伝統は守っていこうよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 06:28:19.86ID:BRaDdwXH0
>>964
同じ笛吹市の石和町で7月20日〜8月20日までの1ヶ月間毎日300発上げてる
7:50〜8:00だか8:50〜9:00の10分間に打ち上げ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:52:52.08ID:Hjjit6uaO
LEDで風情がないんなら、こんな付加価値を‥

LEDの点灯機構に火の揺らめきの制御を。
大文字があたかもリアルな火になり
なおかつ赤〜橙色のムラや効果を。

隠れモードで青白いのやパステルに。
これはもぉ本家の京都(だっけ)に波及。時代だ!
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:55:59.91ID:YlDrFrcK0
>>1
そもそも大文字焼きて何やねん。ロンドン焼きとか今川焼きの親戚か?w
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:52:46.19ID:GlRBNuCN0
火でないといけないんだっけ?
風情とか趣がないからやめろって、風情や趣のために今までやってたのかと。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 01:18:36.38ID:UF9rwPcO0
>>967
1200年以上の伝統を自ら捨て去った馬鹿がいてなあ
ここはその真似をしてる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 01:54:38.03ID:HZtHSfhj0
>>114
さすがにありえんw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 01:58:32.55ID:IoVUOFOs0
京都の大文字も観光向けに8/16以外は電球で点火すればいいのに。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 16:14:04.66ID:XOs8bKYr0
この際LEDをつけることも省略してしまえよ。
山の斜面の作業が危険なんだろ?
コストかけたくないんだろ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況