X



【育児】“ゆっくり成長を見守る” ダウン症のある赤ちゃん版母子手帳発行©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 22:28:37.74ID:CAP_USER9
ゆっくり成長 見守る ダウン症版母子手帳
日本経済新聞(共同通信):2017/8/19 21:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H3L_Z10C17A8CN8000/

 ダウン症のある赤ちゃんを持った親が子どものゆっくりな成長に合わせて記入しやすいよう工夫した母子手帳を日本ダウン症協会が発行した。

 「子育て手帳 +Happyしあわせのたね」という名称で、ダウン症の子どもを持つ東海地方の母親サークルが企画・制作。
前半には先輩パパ・ママのメッセージや体験談を載せ、後半に予防接種や成長の記録、うれしかったことなどを書き込めるようにした。

 市町村から配布される通常の母子手帳には、身長や体重の平均的な発育曲線が掲載され、「お乳をよく飲むか」「簡単な言葉が分かるか」などの項目ごとに「はい」「いいえ」に印を付けるのが一般的。
親が発達の遅れで不安になってしまうため、そうした記載は省き、できるようになったことを「記念日」として記入する形式にした。

 無料で配布(送料100円)しているほか、日本ダウン症協会の専用サイトからダウンロードできる。〔共同〕
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:32:25.23ID:4J3/EB2a0
障害者は神だからね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:41.15ID:Q9kw2o4R0
もう出生前検診でほぼわかるので、大幅減少必至下手したら絶滅なので自称支援者団体と、現在の親が必死に妨害工作するんだよな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:27.80ID:HWW2mTExO
ゆっくり成長を見守るで良いのかな?
発達障害の子供は小学校に上がる頃は学習能力が低下してしまうけど、幼児期は意外にも知能が高い。
確か他の子供より前倒しで早い時期に色々教えないといけないんじゃなかったっけ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:38.87ID:FnmDJSS70
>>5
おまえが面倒見ろよ、きれいごと言うのなら
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:05.09ID:c4fB4ElC0
>>6
発達障害とダウン症は根本的に違うし。

発達障害は知能には問題がないので、
程度によるけど障害内容が分かってて
きちんと対策がとれてる自治体なら、そんな問題にならない。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:49.03ID:4N2n985m0
障害者とか関係ねーーーんだよ

他の人がちょっとでも嫌がる事をするんじゃないって事だよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:10.93ID:WL1kexe70
知り合いが高齢出産だけど出生前検査せずに産んだらどうやら...
こういう取り組みで救われるのかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:41.82ID:Yh+TfLEE0
>>7
なんでネトウヨって障害者とかシングルマザーとかを憎むの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:53.69ID:HgZ1BLNM0
頑張ってほしいね。
よその健常な子供と比較して憂鬱になることもあるだろうし、困難が多かろう。
ただ小学校入学ぐらいになって通常学級に入れたいとか騒ぐのは無しで。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:48.64ID:keZ2K+Tn0
さすが愛知県知事
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:19.79ID:UMoi85Pz0
ゆっくり育つといっても100年育てても健常者の5,6歳の知能までしか育たないんだから
成長が止まるのが早いと言った方がいい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:06.36ID:BDsnVv1L0
別にね。小さな政府になって、税金掛けなくても生きていけるなら良いんだよ。
でも障害者が寿命まで生きると、障害者によって幅が大きく違うけど福祉行政の運営コストとかまで全部含めると、一人あたり3から50億円掛かるんだよ。
で、障害者は総計で1000万人以上いる。
だから、現状では大きな財政負担になってるから疎まれる存在であるのは事実。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:28.99ID:8ec7vUff0
>>22
「差別」になるからそれが言えないんでしょ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:38.32ID:FnmDJSS70
>>12
シングルマザーの話は全くしていない
ダウン症の子をあなたが私財をなげうって救って言っている立場なら賛同するけどな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:13.78ID:8VDvBB940
母親自身が高齢者になり寿命を悟った時
可愛がってきた障害者を処分するw

「この子を残しては行けない」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:42.69ID:BHsT5Dxs0
猛スピードで税金を食い潰す
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:14:21.78ID:DjralbqB0
http://www.undeii.com/
完全型・転座型ダウン症は発生頻度が高い主な障害の中では最も家族を苦し
める障害です。完全型・転座型ダウン症よりも重い障害はあります。しかし、完
全型・転座型ダウン症ほど家族を苦しめる障害はないのです。

障害の重さと家族の苦しみは必ずしも比例しないのです。というのは、一生病
院のベッドから出られない障害よりも完全型・転座型ダウン症の方が家族を苦
しめるからです。完全型・転座型ダウン症は小さなうちは可愛くて天使だと言っていられるかも知れません。しかし、成長するごとに家族の負担が増えていくのです。

完全型・転座型ダウン症は自立できないので、数十年もの長期間にわたって家族を苦しめ続けます。

中学生になっても学校の送り迎えが必要になることやひとりで外出できないこと、ひとりで留守番できないことがあり、公共の場所でウーウーとうめきながら
走り回ることやニタニタと笑いながら性器や肛門をいじくること、口を開けてベ
ロンと舌を出しながらバタバタと手足や頭を振り動かすこともあります。

症状が重いと成人後も食事のたびに手伝ってあげなければならないことや入浴のたびに身体を洗ってあげなければならないこと、トイレのたびに
お尻を拭いてあげなければならないことがあり、部屋で大便を漏らして衣
類や床を汚すことや入浴中に大便を漏らして浴槽の湯を汚すこと、就寝中に大便を漏らして寝巻や寝具を汚すこともあります。

退行や若年性アルツハイマーを発症して凶暴になって暴れることや机や椅
子を叩き壊すこと、家族に暴力を振るうこともあります。

→ 早ければ青年期にも始まる退行
→ 家族に暴力を振るうこともある

外出中に地面にしゃがみ込んで動こうとしなくなることや成人後も手をつないで歩かなければならないこと、同じことを何度教えても全然覚えてくれな
い(理解してくれない)こと、家族(特に異性)の身体をベタベタと触ろうとすることもあります。

親がダウン症にかかりっきりになる必要が生じるので、親の手が他の兄弟にまで回らなくなります。そのため、兄弟は通常ならば受けられたはずの
親からのサポートを受けられなくなり、辛い思いをすることになります。

→ 親の手が回らなくなる

母親を精神的に追い詰めておかしくさせ、ときには家庭を崩壊させることや家族を離婚や自殺、心中などに追い込むこともあり、遠い親戚が就職
や結婚で不利益を受けることもあるのです。

完全型・転座型ダウン症が生まれると親の自分だけではなく、兄弟や親戚まで苦しむことになるので、注意する必要があります。

→ 父親が母親を捨てて逃げる
→ 自殺・心中など
→ 大切な友人を失う
→ 就職での不利益
→ 結婚での不利益

また、完全型・転座型ダウン症が生まれると通常の家族だけではなく、身体障害や被差別属性がある家族も苦しむことになるので、注意す
る必要があります。というのは、完全型・転座型ダウン症が生まれたことによる苦しみは身体障害者や被差別者にも容赦なく襲いかかるからです。

→ 身体障害がある家族も苦しむ
→ 被差別属性がある家族も苦しむ

そのため、当サイトでは完全型・転座型ダウン症は産まない方がいい、たとえ不妊治療による念願の妊娠でも産まない方がいいと判断します。
というのは、不妊治療による念願の妊娠でも完全型・転座型ダウン症が生まれると家族が苦しむことに変わりないからです。

母親がダウン症の子供を殺す事件がときどき起こります。しかし、その大半が不起訴や起訴猶予、執行猶予などの軽い刑で済んでいるのは
そういう事情が配慮されるからでしょう。

→ ダウン症が生まれて無理心中した家族の一例

完全型・転座型ダウン症かどうかは絨毛検査や羊水検査で100%の精度で判ります。ヒューマンエラーがない限り、見落とされることはな
く、異常がないのに完全型・転座型ダウン症と判定されることもありません。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:15.83ID:fV8LXmIw0
ダウン親が来ましたよ。
今3歳だけど、成長度合いは1歳すぎくらい。
体格については、基準がわからないからね。
ダウン症平均の生長曲線があると助かるけど、きっと個人差が大きいんだろうな。

歩くとかしゃべるとかは成長遅いのわかってるから、特に心配はしていない。
というか、できるようになったら嬉しい程度。最初からあきらめるべきはあきらめてる。
そういう意味で、「記念日」とするってのは、よくわかってるんじゃないかと思うな。

ダウン親になってわかった事は、気が付かなかっただけで、ダウン症の子を持つ親は
実は結構いる。知らなかっただけで、知り合いにも何人もいた。

まあ、ここでけなしている分には良いけど、本当に知り合いにいる可能性あるので
リアル社会ではあんまり変に言わない方がいいよ。後でバツが悪い思いをする事に
なるからね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:16.50ID:B+TATRJw0
これおかしいだろ
すべての子供でチェックしろよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:17:05.18ID:oK7VOujY0
ああ?!
出来損ない育てたきゃ、全額自己負担で飼育しろや。
潰せ潰せ、さっさと潰せ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:17:52.78ID:ch5xMMxi0
保健所で処分しろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:44.94ID:tHGDEXX80
税金で守られるのが羨ましくて
しょーがないやつがいるんだよな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:24.39ID:uIJMopMm0
頃せとは言わんが、親が氏んでもその子を一生介護できるほどの財力を
すでに持ってる親以外は産んでほしくないわな
周りを巻き込む可能性が高いからなあ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:35.14ID:1heozgkb0
ダウン症つってもほとんど問題ないレベルから
どうにもならないレベルまでピンキリたまからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:10.20ID:oK7VOujY0
>>32
偉そうに抜かすな、社会保障費泥棒のクセしやがって
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:11.38ID:pE3whjhU0
ダウン症でも長生きできる世の中になって、
高齢ダウンに付き添うヨボヨボの父・母の組み合わせ見かけるけど悲壮感漂いまくってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:27.25ID:9YvxpkZY0
>>27
その通り。
私財擲ってでも救うと言うのであれば筋が通るが、単に保護しろと言うだけなら偽善に他ならず。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:57.39ID:f2RzwZXS0
>>6
匿名だから書くけどダウン症は中絶しとけと思うわ
悪意なく周囲に迷惑をかけて喜ぶ様は俺には悪魔にしか見えん
延命措置をしたところで親より先に死ぬんだろうし、いつまで生きてんのってゴリラ並みの体力の凶暴池沼に比べりゃ迷惑度は遥かに低いんだけどその分シャバに出て来るわけで
親のエゴで外に出すのはやめて欲しい、出すにしてもずっと監視してろと思う

>>14
ダウン症は遺伝子疾患で、併発しやすいというか大半が知的障害とセットになる
発達障害はまた別
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:31.26ID:f2RzwZXS0
>>22
大半が40までに心疾患か臓器不全で親より先に死ぬだろ
親が心残りになるゴリラ池沼よりは親孝行かもしれんが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:41.62ID:fV8LXmIw0
>>39
昨年の納税額は所得税地方税固定資産税こみで1千万円超え。
そのほかに法人税も億あるからな。

他人の社会保障費まで面倒みてるんだから、少しくらい返してもらっても良いだろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:15.92ID:DjralbqB0
ダウン症の人がゼロになる社会

新型出生前診断は「臨床研究」という名の下ですでに3万件以上が行われ
、既成事実化しつつある。すでに2004年からダウン症の有無について全妊婦を対象にスクリーニングを実施しているデンマークなどでは、近い将来にダウン症をもつ人はゼロになるのではないかと言われている。

https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshikodama/20160724-00060225
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:17.38ID:744Vo4qj0
重度自閉6才の親も来たぞ。ダウンの方が人懐っこくてずっと良いぞ。自閉と分かるのが2歳とかで、出生前診断は不可能。今日も親を無視して壁を蹴って壊してる、、、言葉も通じないし、、、ひたすら疲れる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:51.33ID:KhokMRIP0
産婆さんがキュッと〆るコピペはよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:36:18.72ID:m2izqZTP0
出生前検診で障害ありと判ってるのに出産するやつは
税金を多く徴収しろよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:40:44.36ID:XRRH/TE60
>>44
沢山納税してるのは結構だけど周りに迷惑かけないでね
ちなみに年収はおいくらですか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:44:17.20ID:BR44iBFH0
差別を助長するとともに利権を得られるシステム
素晴らしいですねえ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:46:22.58ID:XRRH/TE60
>>47
ただただお疲れ様ですとしか言いようがない
施設に入れる事を考えた方がいい
重度自閉と比べたらそりゃマシだろうけど
自分の人生を閉じて子供の為にだけ生きるって事では一緒だよ
終わらない子育てとか地獄過ぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:51:31.54ID:WL1kexe70
>>31
これ本当か?
知り合いから聞いた話と随分違うんだが
一芸を伸ばすこともできるし大学に行った人もいる
普通の学校に行こうと思えば行けると聞いたんだが
知り合いも施設の人から説明うけたらしいが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:51:52.15ID:i3x2QWtz0
>>47
ダウン症が減れば、自閉症に回す金が増えるから少しは楽になるかもな
ダウン症は防ぐべきだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:09:21.80ID:hUE1idV20
>>40
自分は沖縄在住だが、離島県で人口が限られてる割に
ダウンを始め、障害者が多い気がする。
80くらいの親が、ごま塩頭の50代くらいの
だいぶ幼い服装だが、キチンと清潔にさせてるダウン症の娘を連れて
スーパーで買い物をしてる姿を度々見る。
確かに昔に比べ、だいぶ年齢の高いダウン症の人の姿を見る機会は多くなったな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:17:15.77ID:7+ul4Uro0
ダウンの人は合併症起こしやすくて昔は短命だったけど
医療の進歩で50・60代まで生きられるようになってる
どうせ若くして死ぬ・自分より先に死ぬんだから・・・って親が必死に介護して看取ってくれてた時代と
多額の医療費や介護費用を投じてもらって、親より長生きして孤独で施設にブチ込まれる時代
どっちが幸せなんだろねぇ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:18:43.56ID:osLu29D30
>>58
昔は成人する子が少なかった
今は50代くらいまでは平均して生きる
医療の進化って凄いよな、親は大変だけどね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:24:53.57ID:GuWlSNXa0
>>55
ダウン症で大学行く人や一芸に秀でた人ってほんとうに本当に少ないと思う
習字の金澤翔子さんが有名だけど、そういう能力を持つ人が少ないからこそ「ダウン症なのに凄い」って売りになっちゃうんだよね
その施設の人は少しでも希望を持たせたかったんだろうなと思う
でも昔2ちゃんねるで自分がダウン症であることに気付かず大人になったって人いたな
合併症がほとんどなく障害もごくごく軽かったから見過ごされてたとか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:34:11.87ID:FYeMLyO60
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:34:27.32ID:FYeMLyO60
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://i.imgur.com/WoAGqjh.jpg
http://i.imgur.com/EXskvAg.jpg
http://i.imgur.com/hkenUat.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:34:44.75ID:FYeMLyO60
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://i.imgur.com/smJVJwM.jpg
http://i.imgur.com/ChjUFZq.jpg
http://i.imgur.com/Dg5YpyN.jpg
http://i.imgur.com/s4osjmX.jpg
http://i.imgur.com/XjWHh.jpg
http://i.imgur.com/pDtbv2O.jpg
http://i.imgur.com/xq4OL1e.jpg
http://i.imgur.com/x1r4HhI.jpg
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:35:12.46ID:/qjy4z5B0
ダウンは遺伝子異常だけどツルンと茹で卵みたいな容貌が特徴だよね
同じ遺伝子異常でもトリソミー数によって毛深くて濃い顔立ちになるのは不思議だ
でも凄く可愛い顔になるんだよね
知り合いが役所の障害者認定担当してた時に13トリソミーの子の審査に立ち会ったらしいが
かなり情が移ったみたいで、仕事とは関係なくその子の通う支援学校の文化祭に行ったりしていた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:44:41.48ID:QH360SHG0
>>55
色々あるけど概ねそんな傾向だと思うよ
親がもう面倒見たくないからと施設を利用させるとトイレにションベンぶちまけたり食品加工工程で鼻くそほじくってたり女の尻ばかり追い回したり、人に似た何かとしか思えんわ
子供の頃は可愛い天使とか言ってられるかもしれんが法律上成人しても幼稚園児並みなんだぜ?
数十年子育ての苦労が継続して疲弊しない方がどうかしてる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:45:53.72ID:j4E2J5A10
異常な染色体の不用部分を機能停止させ、正常なものに置き換えていく方式の、出生後にできる遺伝子治療の道筋が見えてきてるみたいだね

早く実用化されるといいね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:53:12.69ID:uPQeDuNs0
誤解を恐れずに言うなら、弱肉強食な自然界にあっては淘汰される存在だよな。
食える時代になり人権やら何やらで護られてるが、いざ食えない時代になれば
綺麗事言ってられなくなるよ。そんな時代がもう目の前かもな。
0070未来人
垢版 |
2017/08/20(日) 00:54:17.26ID:bYm9BdpU0
>>23
お前が社会の負担だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:00:56.90ID:SK1FugTu0
産婆「だからあのとき殺っとけ言うたじゃろがバカタレ!!」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:01:39.54ID:kwDjosEF0
>>26
羊水検査?
あれも不思議だよね
例えば子どもがほしくて高齢で妊娠して、羊水検査で分かれば堕胎を選ぶ人というのは、いちかばちかで子どもを作ったとしか思えない
初めから高リスクなの分かるのにさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:13:26.63ID:QH360SHG0
>>73
統失とか双極とか遺伝確率10%前後のリスクがあってもアラフォー出産を望むBBAがいるから、健常高齢で1%程度のリスクなら安牌なんじゃね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:31:17.72ID:2JWgmU6G0
>>62、67
ありがとう
自分は出生前検査があるということは知ってたがダウン症の詳しいことは知らなくてな
嫁さんが妊娠したって聞いたとき軽く検査しときなぐらいしか言ってなかった
こんなに重い障害ならもっとしっかりすすめとけば良かったと後悔しとる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:40:17.53ID:8fX9nX1W0
うちもボーダー自閉スペクトラム積極奇異だけどダウンや知的単体は(自閉に比べて)マジ天使だよ
知能は低くてもダウンちゃんは人間、通じ合える。自閉は頭良くても本当獣で
気に入らなきゃリミッター外れて泣くわ喚くわ暴れ出すわ
考え方も独特で頑固で話も通じ合えないし色々終わってる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:42:12.57ID:xG5kfCy10
こう思わないと殺してしまうからなんだろうが
天使って呼んでるのは残酷な天使っていう意味なら合ってるな
どれだけ苦しめられても自分からは手を出せないことをいいことにいたぶって殺しにかかる手口が
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:53:14.85ID:QH360SHG0
>>76
生まれちゃったのか?それなら絞めるわけにもいかんから他人の迷惑にならないように教育しなきゃだな
通える範囲に送迎バス付きの特別支援学校があるといいね

>>77
なんかあなた悲劇のヒロインを演じたいわけ?私はもっとひどい環境なのよーっていいたいだけ?
自分の子を卑下してそんなに嬉しいのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:53:44.27ID:fpXpvjhT0
>>77
ダウン症は自閉症を伴うことも多いから一概に天使というのは違うと思う
それに青年期からアルツハイマー出る人いるし
成長したかなと思ったら退行始まるって残酷なことだと思うよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:54:08.64ID:QH360SHG0
>>81
長生きされて親が先に死に、残った兄弟が介護するのか悲惨だな
ダウン症家族のおかげで結婚できてなかったりしたらさらに悲惨だが、天使の相手だと騙されて結婚させられてしまった人がいたらさらに悲惨だ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:01:17.31ID:TU1XYrV+0
>>82
だから兄弟たちはみんな遠い場所へ逃げているよ
世話したくないから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:04:57.16ID:7+ul4Uro0
高齢出産がダウン症増やしてるってもっと周知すべきだと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:14:51.87ID:SK1FugTu0
親が殺るもんだけどな普通

自分の産んだ子供が他人に迷惑をかけ続けるのと、自分が罪を問われるのと、はたしてどちらが良いか

選択肢は2つ
・自分の産んだ子供が他人に迷惑をかけ続ける
・自分が罪を問われる

2つのうちどちらかのみ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:19:30.03ID:l9yp9uSg0
俺の周りの障害児持ちの知り合いを見るに家族が崩壊するレベルの障害だったらダウンも自閉もたいして変わらんように見える
出産前検査で見つけられるなら残念ながら出産前に諦めたほうが良いように思える
小さい時は健常者もアホばっかなのであまり気にならないが辛いのは中学生以上になってからだと思う健常者との差がはっきり出てくるので
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:46:52.40ID:G2ppvf6q0
小さいうちは天使だが、大きくなると悪魔に替わる
中学高校乗り越えるまで地獄が続く
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:56:40.45ID:4uGGGDh80
ゆっくり見守るのはいいけどさ。
要介護老人が激増する一方で、労働人口は激減、
金も人手もないのにいったい誰が面倒みるんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:57:36.94ID:pRRXbBVQ0
出生前診断を無料で義務付けるべきだと思うんだ
特に妊婦の血液検査で分かるあれね
最新医療だからつって20万くらいかかるみたいだけど
流産の危険性ないし妊婦健診に組み込んだほうがいいと思うんだよね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:04:59.53ID:pJp07yox0
>>90
>出生前診断を無料で義務付けるべき

1 理由は?
2 ダウン症の診断でたらどうさせるの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:14:08.05ID:pRRXbBVQ0
>>91
1.妊娠出産=ハッピーで思考停止してる人たちにも検査してもらうため
2.どうするかは各々が判断する
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:41:12.29ID:SZ8hUOJg0
正直に言うとダウン症の人自体はそう問題にならん。
よくも悪くもその人はその人なので。
問題は親兄弟だな。
妙に施設や医療者に突っかかる姿勢で接してくるのが厄介。
弱者の権利振り回されるとこっちの良心がすり減っていくのを感じる時がある。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:54:26.69ID:QGW0wqns0
>>90
確かに検査しやすくするのは良いと思う
別に堕胎しろというわけではなく、早めに心の準備ができた方がいいだろうから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:12:42.14ID:/cT0FYZR0
出生前診断の制限がこれだけ厳しい国は、先進国ではあまりないよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:18:56.63ID:t+0pLBq10
>>90
無料にする必要はない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:21:49.78ID:E85jPaxH0
おっさんになった知的障害者を連れてるばーさんになった母親を時々見る
人生棒に振ってるね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:34:33.70ID:1RtOvUAp0
ダウンの人達も長生き出来る時代だから
高齢者が連れて散歩してるのをよく見るけど
先に両親無くなったらどうするんだろうなぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:46:33.13ID:7KEe++M10
>>97
35歳以上は無料とかのがいい
ヨーロッパやアメリカも大体そうなってる
少子化と出産の高齢化をストップ出来ない以上
高齢でもいいから健康な子供を産んでもらうのが必要
現実見ないで理想だけ語ってもしゃーない
高齢女性が検査せずダウン産んだらほぼ次子はないから
親の死後は完全に税金だぞ
ならコスト被ってでも検査無料にして
(今までの追跡調査では9割以上諦めるようだから)
改めて健康な子供を産んでもらう方がはるかに良い
検査件数が増えれば一件あたりのコストが下がり安くなるから
35歳未満にも検査受けるハードルも下がる恩恵もある
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:11:27.76ID:/cT0FYZR0
日本と海外の出生前診断の現状比較

2015年6月28日 [高齢出産のリスク]

高齢出産の増加に伴い、ダウン症候群等の染色体異常を持った赤ちゃんが
産まれる確率が年々増加してきています。同時に出生前診断を選択する妊
婦も増え、日本ではそのあり方や問題がよくニュース等で取り上げられる
ようになりました。

今回は、日本と諸外国での出生前診断の実情を調べてみました。

出生前診断とは?

妊娠初期に、ダウン症候群等の胎児の染色体異常を調べる検査の総称を「
出生前診断」といいます。日本では大きく分けて5種類の出生前診断が知
られていますが、それぞれメリット・デメリットがあり、どの検査を選択
するのかは夫婦の状況により様々です。

イギリス

妊婦全員が受けるよう指導されています。ダウン症陽性と判定された9割
の妊婦が中絶を選択しており(2011年)、またその後のカウンセリングやサポート体制も整っています。

フランス

事前の遺伝カウンセリングが必須であるが、中絶時等のサポート体制が整
っています。妊婦全員が受けるよう指導され、費用も全て政府負担です。

アメリカ

最新の出生前診断である新型出生前診断が2012年に始まって以来、ダウ
ン症関連団体を中心に急速に批判が広まっているようです。しかしながら
、個人主義が徹底しているアメリカでは出生前診断の制度は日本より整備
されており、多くの妊婦が出生前診断を選択しています。

ドイツ

一般的に普及しており費用は全て政府負担です。ダウン症等障害児の出産
を選択した妊婦、また中絶を選択した妊婦、共にしっかりとカウンセリン
グが受けられサポート体制も整っています。

日本

日本では遺伝カウンセラーとの面接が必須な病院や、積極的に出生前診断
の情報提供をしない医師がいる等施設により様々です。それでも一般的に
行われている超音波検査の精度向上により、羊水検査や新型出生前診断を
行わなくても異常を発見できる可能
性は高まってきています。

http://kourei-baby.com/archives/178.html
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:12:55.15ID:TQQg30A70
自分にしあわせと言い聞かせないとどうにもならないなら産むな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:16:16.23ID:+0uUARKN0
涙尽きるまで泣いて、心が壊れると、私の天使ちゃんになる
全員に検査すればいいのにな
今は35以上の高齢出産だけだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:16:37.53ID:Y3iPY+2s0
>>8
発達障害は広義の言葉だから
知的障害、肢体不自由、高次脳機能障害、ダウン症、その他
を含むことをいうんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:17:51.87ID:Y3iPY+2s0
>>99
そうなる前に、入所する施設を決めておく
役所に相談しておくなどの手立てがあります。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:26:38.07ID:A55aszqe0
>>102
天使なのは子供のうちだけだぞ
ダウンは早発痴呆になるから、30、40でボケて暴力ふるったり性犯罪とか犯すようになる
30過ぎたらパワー系知昭と一緒だよ
昔は早く死んだから最後まで天使ちゃんだったんだがね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:44:47.02ID:Lc6F7+L30
>>93
学校関係者だが教育の場でもそれは感じる
ダウンに限らず障害をもつ子の保護者は
特別扱いを求めて過度な要求が過ぎることがままある
大変なのは分かるが学校としてできることには限りがある
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:57:26.27ID:jt98Cvcf0
>>107
児童も成人も障害者の入所施設は減らされているから、滅多なことでは入所できない。
ガイジ団体にそそのかされて、ガイジ産んだらとんでもないことになる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:03:27.94ID:n2Z8g4re0
>>90
妊婦健診の項目の一つにするのはいいね。
義務というと反発する人いるだろうけど、妊婦健診自体が義務とはいえないし、でもまあ普通の人は妊婦健診受けるわけで。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:05:50.40ID:Y3iPY+2s0
>>110
地域によっては減ってるところもあるんだな
こっちは毎年増えてる感じなんだけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:08:09.22ID:afuuUxKtO
ダウン症児は排除するべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:09:09.69ID:K2lkWeQR0
高齢出産した奴が悪い。
若くして産んでダウン症なら、仕方ないから社会で面倒みてやるべし。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:13:27.71ID:SPesECGf0
障害に少しでも関わった人なら皆知っている。
ダウン症は可愛い。忌み嫌われるのは発達障害の方だよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:20:48.57ID:3v52A8kS0
染色体の数からして違う先天性の病気だから
これからは減っていくことを望む
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:24:42.75ID:+0uUARKN0
一定の確率て生まれるから、減ることは絶対ない
高齢出産が増えると確率上がるから、増えるだろうな
大抵の場合は内臓疾患もあって長生きできなかったが、最近は医療の進歩で内臓疾患が治せるので長命になってる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:27:16.43ID:SPesECGf0
>>106
勝手な解釈に変えている。発達障害を含む知的障害は知的要害。
知的障害を含まない発達障害は発達障害なんだとさ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:33:32.29ID:bdH3HVCT0
差別反対とか叫ぶ馬鹿が現れる前に辞めておけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:36:15.82ID:n6CPI0GD0
「人様にだけは迷惑をかけるな」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:37:32.54ID:Cf2CD4F/0
昔なら座敷牢にぶち込まれてたのがのうのうとおお天道様の下を
闊歩する気違いな時代になったもんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 10:41:18.59ID:De2liLXZ0
寿命短くてソス
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:08:38.80ID:hjO+jlqf0
知的障がい者のなかでも、ダウン症は、顔立ちに特徴があるだけで、性格は穏やか。
いつもニコニコ笑ってる。
障がい者施設に連れていかれて、今日一日中この中の誰かの世話をを無償でやれと言われたら
ダウンの人を選ぶわ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:17:47.21ID:jPkcPYr30
そろそろ結論出そうよ
どうすれば良いか

究極は、安楽死を認めるべきだと思うよ

もちろん勝手な安楽死ではなく
複数の医師や専門家による診断
行政による判断による安楽死

拒否する親は、虐待の罪に科す

これが重要


批判覚悟で書くけど
元施設職員の植松さんは正しいと今でも思ってる
彼は重複重度障害者が何の意味もなく
福祉利権のために何十年も飼育されているのを見てきたのだ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:21:25.55ID:nw6rdRXT0
出生前診断でほぼわかるのになんで産むのかな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:26:49.23ID:2CoD5UYc0
知的障害者「あー! あー!」ブリブリブリ

ダウン症「…………」ブリブリブリ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:27:57.26ID:A55aszqe0
>>127
出生前診断が日本では敷居が高いからだよ
値段が高い
やってる病院が少ない
カウンセリング必須だったり何度も大病院で待って通わなきゃ行けなかったったり
産婦人科学会が消極的というか反対的

誰かが言ってたように本当は妊婦検診に混ぜ込むべきだと思うよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:35:50.63ID:A55aszqe0
日本の産婦人科学会がおかしくて
今時こんなにダウンの出生数が多いのは先進国では日本くらいなのに、
出生前診断も、不妊治療の着床前診断も、確率のクワトロテストですら、
医師から患者に提案してはいけないことになっている
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:49:46.06ID:jPkcPYr30
恐ろしい事実

日本の国力を落とすための在日朝鮮人による工作活動なんですよ
そんなバカな
と思うでしょうね。何も知らない人は

在日朝鮮人よる日本人滅亡作戦

これは現実なんですよ
奴らはありとあらゆる方法で日本人の少子化人口減少を狙っている。

こういう大局的な視点で考えていかなければならない問題なんです。
戦争は武器でドンパチするだけではないのです。
内部侵略内部工作活動を警戒しなければならない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:56:29.66ID:l9yp9uSg0
子育てなんて綺麗事じゃないって子供持つ親なら誰だって知ってるし見てる方も辛いんだって
諦めたって犯罪じゃないんだから手遅れになる前に簡単に解決できる様にした方がいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:20:04.09ID:jPkcPYr30
個体差が大きいのを逆手に取って

ダウン症でも、大学行けるのよ!
ダウン症でも仕事できてるのよ!
ほら!頑張って!悪魔の囁き

さらに、軽度のダウン症の人が講演
ダウン症でも、こんなに幸せ!

福祉利権恐るべし
そりゃ障害者1人あたり
50億円から3億円もかかる

超巨大福祉利権なんですよ。

ここに在日朝鮮人が入り込んでる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:53:30.20ID:/gvZIJrr0
>>134
ダウンはみるからにあうあうあ顔じゃないの?
原始人みたいな顔しか見たことない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:11:02.31ID:BPoOO/as0
ネットで書ける人はまだ小さくて扱いやすい時期か障害が軽い人たちで大人になって本当に大変になったら例えネットでも書けない
高齢出産の人が多いから自分たちの老いを感じる頃に子供の介護が必要になり本当の地獄が始まる
もし自分たちの親の介護でも重なればどうにもならない
もしくは親のどちらかが病気を抱えても状況は悪くなるばかり
公的施設といっても国の財政赤字は1000兆円超え人手不足も深刻
これからは家族内でできる治療(金銭面と労力など)しかできない時代がもうそこまで来てるのかもしれない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:45:59.00ID:lxevm8r+0
>>138
新型出生前診断とかニーズがものすごくあるのになんでしないのか。
たとえ自費でも受けたい人いるだろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:49:28.53ID:QH360SHG0
>>88
長生きしても還暦程度で短命だよ
でもその生きてる間は誰かの介助が必要だし現在の制度だと福祉予算も必要になるのに長寿化が進んで医療費もかかるようになってる
生かしておいても両親以外には負担にしかならない

>>125
トイレ掃除と飯食った後のテーブルと床の掃除はお前に任せた

>>126
安楽死はないな
出生前の検査で中絶させるべき
嫌ならダウン症児の出産が許される海外に移住してもらう方向で

>>127
検査でわかってもダウン症でも私たちの子供だけは特別で大丈夫に違いないとか思っちゃうのよ
んでもって結果圧力団体の一員になると
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:20:23.28ID:AjJPIsdg0
ダウンは成長しきってからが地獄なんだけどな
子供の時はまだかわいいですませられるけど
特に男児は手が付けられなくなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:35:23.32ID:Ml2/UNSK0
こういう出来損ないはキュッと〆て死産扱いにしろよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:41:51.08ID:ib5Vmf/60
障害児生まれても自己責任で拒否できないって理不尽だよな
アマゾンだかの奥地の原住民は育てられない赤ん坊は精霊に返しちゃうんだろう
ダウンは出生前検査で判明したら中絶出来るからまだいいが…
発達障害も少し育たないとわからないしな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 18:57:01.33ID:8f9UrVgK0
ダウン症って最終的には何歳くらいの精神年齢に成長するんのかな。
発達傷害は健常者の2/3くらいらしいが。
大人になってからが辛いやろな、子供の頃の黒歴史で死にたくなりそう。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:04:30.70ID:v3t3gu8J0
>>139
自分だけは大丈夫という心理が働いてるんじゃないだろうか

>>140
今は検査で分かって産む人は3%ぐらい
97%は中絶してるそうだ

こういう所にダウン症の親が書き込むときはほとんどが幼少時で大人になったときの書き込みがないことが家族の苦悩を物語ってるようだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 19:14:50.50ID:kxTBZodz0
妊娠中、羊水検査受けようとしたら医者に止められたわ
曰く「羊水検査したら流産しかかって30週過ぎても入院中の人がいる」からだって。この病院、羊水検査も中期中絶もやると看板に書いてあるのに
結局、関東で出生前診断出来る病院無くて大阪まで行ってエコーと血液検査してくれる病院いって検査してきた

園にダウンの子いるけど、本当に牛歩の歩みだけど成長してる。でも3歳で凄い分厚い眼鏡かけてるの見ると大変だなと思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 20:41:11.42ID:QH360SHG0
>>147
検査する母数が少ないとか統計に偏りがあるんじゃない?
NHKの福祉の番組とかだと(ダウン症以外が多いけど)障害が検査でわかってましたけど授かった命なのでっていう不幸自慢が結構出てくる

小学校に入るまでは発達が遅いと言っても正直大差ないからな

>>148
成長が遅いだけじゃなく上限が低いのですぐに打ち止め
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:14:35.79ID:lxevm8r+0
>>149

 妊婦の血液から胎児の病気の有無をたやすく調べられる「新型出生前
診断」(NIPT)で、3年前の導入以来、検査で異常が確定して妊娠を
続けるかどうか選択できた人のうち96.5%にあたる334人が中絶を
選んでいたことが分かった。検査を
受けた女性は2万7696人に上り、「命の選別」との指摘がある一方、
利用が拡大している実態が浮かんだ。

 新型出生前診断を実施している病院グループ「NIPTコンソーシアム」が、加入する44施設の昨年12月までの実績を集計した。

 対象となっている疾患は、21トリソミー(ダウン症)、心臓疾患など
を伴う18トリソミーと13トリソミーの計3種類。いずれかで陽性反応
が出たのは全体の1.7%にあたる
469人。このうち、診断を確定す
るためその後に行った羊水検査で異常がなかったのは35人、流産・死産
が73人のほか、その後が不明の人などもいた。残り346人のうち33
4人が中絶したのに対し、異常が分かっても妊娠を継続した女性が12人いた。

https://mainichi.jp/articles/20160425/k00/00m/040/119000c

全数調査だろうな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 21:19:43.62ID:Kc5iUTQM0
ただ、ダウン症は程度の差が大きいからなぁ、
100%アウアウなら諦めもつくが、普通に成長して
他の検査でやっとわかる程度のまであるってのが厄介だ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:00:04.91ID:7KEe++M10
>>151
普通に生活して気付かないほど軽いのはモザイク型と言って
正常な染色体の細胞とダウンの染色体を持った細胞が混ざってる状態
モザイク型かどうかは羊水検査でも分かる
ダウンの割合があまりにも少ないと羊水検査でも出ないこともあるが
その場合は成長後も普通に分からないレベルなので問題ない
完全にダウンな場合は一般的なダウンのイメージを覆すことはないよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:20:30.33ID:7iIanWKW0
>>149
NHKやテレビの福祉番組こそ偏りあるんじゃない?
産んで後悔した、産まれてこなければ良かったなんていう親子選んでないような気がする
テレビに出ようと思う時点で建前しか言えない
産んで良かった、産まれてきて良かったという人の影で本音を言えず苦しんでいる人がどれだけいることか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:26:58.79ID:QH360SHG0
>>150
ごめん、全妊婦のどんだけだろって疑問
斜め読みだけど3年で約3万人、平成16年に出生数100万人を割り込んだ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H08_S7A600C1EE8000/
ということなので3年間だと約300万人、そのうち約1%が検査したんだね
作為抽出だけど全数義務付けても同じ傾向になりそうサンクス

>>152
ダウン症は基本突然変異なので残らないというか残せないというか残させないというかあなたが気に病むことはない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 22:29:05.51ID:QH360SHG0
>>154
NHKの番組は明らかに偏ってるというか、出てくる人は産んでよかったと自分に言い聞かせたかったりする人が多いんだろうね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 23:59:51.56ID:9GUt7LCc0
>>153
大学行ったり一般でバイトしてるダウン症もいるのはそういうことなのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:04:12.47ID:RpNuQaV+0
親というのはね。

授かった子が、ダウン症だろうが、自閉症だろうが、脳性まひだろうが、
引きこもりオタニートだろうが、ヤンキーだろうが関係なく、
授かった子供に対して、責任をとり、かつ愛情を注ごうとするものなんだよ。

他人事なんだろうけどさ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:19:15.45ID:qVrlSd1K0
>>158
自閉症、脳性まひ、引きこもりオタニートあたりなら他人に直接迷惑かけないだろうからどうでもいい
大半のダウン症とヤンキーに迷惑かけられるのをよしとする人はごく少数で大部分がいつ手のひらを返すかわからない偽善者だろう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:53.74ID:KnnVyZJy0
医療サイトも数年前はダウン症者は高確率で若年性アルツハイマーにり患しやすい
と書いてあるのについ最近検索したらそれに触れなくなった。
アルツハイマーの治療薬で発症を遅らせられるというのもない。
誰かの忖度が働いてるのは確かだと思う。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:24:31.50ID:gbUjKUVJ0
コーキーと共に
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:07.70ID:RpNuQaV+0
なんか、ダウンをやたら嫌ってる人いるな。

たぶん、何にも知らないんだろうな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:35.29ID:KnnVyZJy0
>>165
ダウン症の男性の親で産んでよかったっていう人にお目にかかったことが無い。
女性でも未成年のうちはいいけど30代40代は修行だと言う。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:01:12.96ID:HunHqXZO0
ダウソは人間ですらないからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:05:58.75ID:cgrfULC2O
障害なので成長には限界あります
完全な人間の出来損ない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:05:59.69ID:OcPikF5T0
>>167
男の子だと大変なんですか?
詳しいことご存知でしたらぜひ教えていただきたいです
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:08:48.42ID:pkgjtS9w0
この人たちって親が先に死んだ場合どうなるんだ?
「親戚、どうにかしろ!」みたいな展開もあるの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:13:49.40ID:opz0uUMT0
うちコンビニまでバスで50分山くだる農村だけど毎年ダウン症置いてく人いるわ。まあ村のルールあるから外には漏れないが。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:17:34.73ID:qVrlSd1K0
>>171
年金と公的扶助で入所施設に入れるんじゃない?
重度なら生活保護で精神科病棟に社会的入院って選択があるかも
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 01:32:05.78ID:W+Fa1/0E0
何年か前、多分軽度なんだろうけど
施設で知り合った知的障害のある少年と少女のカップルが
付き合いを止めようとした少年の母親を絞殺しちゃったという事件があったね
知的障害があっても邪悪なものは邪悪だし、強い性欲もあるんだなあと
改めて感じたわ
お母さんほんとに可哀想だった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 02:22:22.28ID:qVrlSd1K0
>>174
知性と理性は同時に欠落して動物的になりやすいので発情は激しい傾向にあると思う、特に男
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 04:32:33.06ID:Il6gFi240
ダウン症の人が怒ってるところをみたことないんだが
実際怒ったりキレたりするん?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 04:35:46.31ID:Il6gFi240
米国などではダウン症の孤児を養子にするのが
富裕層のステータスだったりするよな
率先して海外で捨てられたダウン症児を貰いたがるらしい。
逆にダウン症だと捨てちゃうのが韓国らしいね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 06:35:44.74ID:o82KN06U0
>>44
払った税金はあなたのものじゃないよ。
あなたがいくら納税しようが。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 08:46:44.70ID:E+whHiK30
>>9
いいから早く働いて、親御さんを喜ばせなさい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 08:52:21.42ID:BKTCw4IIO
>>173
うちの親の勤務先にもいますよ。似たような人。両親死んで生活保護でそういう所にぶちこまれる人
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 08:54:08.65ID:BKTCw4IIO
ゆっくり成長を見守るなんて綺麗事ですからね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 10:49:13.42ID:VjleuDLA0
国がダウン症の人間を必要としているということだよ
福島の事故を起こして放射性物質ばら撒いているのも
国民使ってゲノム編集の実験するためだからね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 11:12:51.93ID:Hvuja/La0
>>171
>>173
知的障害が軽度だと年金と公的扶助でグループホームに入って
それなりに自立して暮らせるようだ
軽度だから障害者枠で働いてるし
勿論食事つきで金の管理もされて門限ガチガチだけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 12:21:45.48ID:m6l0v2BO0
>>2
うちの近所のダウン症の男、俺より稼いでる
友達いるし家族仲いいし俺より幸せだと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:01:49.61ID:N22RBxvK0
>>170
性衝動が止まらなくなるんだよ
>>160でも言われてるが若年性痴呆も入るからやりたい放題
加えて力も強いから、リミッターなしの暴力もざら
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:22:15.57ID:csRe35YY0
>>185
知能指数的には40〜70%くらいと聞いた。
18歳×40%=7.2歳(小学校低学年)
18歳×70%=12.6歳(小学校高学年〜中一)

まあ、重度知的障害と、軽度知的障害の境界が、まさのその辺なので、
手帳の配布具合から逆算している可能性あるけどな。

70%まで行けば、一人暮らしなんとかなるかもって感じかなぁ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:25:56.90ID:csRe35YY0
>>188
ダウン症は力が弱いよ。
神経パルスが弱いから力が出せないと聞いた。
基本常に脱力状態。

そのうえ、小脳もあまり発達しないから、バランス感覚が弱い。
普通に階段上がるだけでふらついたりする。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 13:45:41.09ID:MR4iGeuz0
ダウン症の子は確かに暴力的にはならんな
でもなんか気づいたら近くにいる感じ。
本当に邪気がまったくない

その意味では完全無害だが
その家族が色々と苦労があるからかもしれないがかなり神経質な場合が多い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 16:24:53.62ID:csRe35YY0
>>191
言語コミュニケーション苦手だから、自分のしたい事をうまく伝えられずに
健常3歳児の感覚で泣き叫んでしまう感じかな。

ダウンの3歳だと、ふみゅ〜って泣き声だけど。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 17:59:39.77ID:N22RBxvK0
>>190
親が(特に母親が)老いてきたときの20代30代の男性との力の差を考えろ

>>191
それは若いときだけ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 18:01:31.56ID:N22RBxvK0
まあただダウンと一口にいっても、モザイクで健常並みとはいわんが、なんとか自立して生きていけるのと、アウアウまで差があるからなダウンと一くくりにはできん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:53.38ID:RpNuQaV+0
>>194
いや。だから、その20代、30代でも、腕力は小学生なみだという事だろ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 20:38:31.78ID:N22RBxvK0
>>196
そんなわけねーだろ
力もそれなりにあるが、モノで殴り付けたり噛みついたり、それこそリミッター切れてるからすごいんだよ
お前ダウンの成人をみたことないだろ
ダウンを預かる介護施設の職員なんかいつも殴られ跡、噛み傷だらけだぞ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:58.18ID:fpFrsLVQ0
>>159
自閉症を誤解してる。他害があるよ。
他害はなく単にキレて叫んでるだけのとか色々いるけど。
他害タイプはヤバイ。

>>196
小学生と言っても入学したての1年生と5〜6年生では全然違う。
高学年では暴力的な子はもう親も負ける。特に母親は。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:08:02.07ID:oX/znK330
小学生のとき同級生に重度自閉の男の子がいた
二年間就学猶予経てから入学したので体がみんなより大きい
一人で学校の行き帰りできるまでに教え込んだ親御さんの苦労は並大抵でなかったとは思うが
低学年の頃はきにいらないことがあると近くの級友に頭突きかましていた
担任が特殊学級経験者で、席につかずうろうろしてても適当に放置
わけわからん独り言呻いていてもみんな慣れてしまって何とも思わなくなってたなあ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:12:49.94ID:oX/znK330
続き
その子のお母さんはいま思うと普通学級へのこだわりが強かったんだろうが、
サバサバかつ思いやりのある人で、クラスメートにさりげないフォローしていたから
憎たらしく思われることは全くなかった
しかし高学年になると教室の床で床オナするようになってしまって
さすがに中学は普通学級にははいらなかた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:27:00.92ID:qVrlSd1K0
>>186
大多数のダウン症はグループホームに入れることはできないレベル
小学1年生に仕送りして自活できるかどうか考えてみよう
できのいいモザイク型以外を障害者枠であっても採用する企業はないと思う、というか応募させようとする親や福祉関係者はいるとは考えられない
最低賃金分働くどころか何もさせない方が利益が出るようなの(不手際で損失出すだけ)もいるからな
A型作業所で助成金目当てで利用させてた事業所もあったが改定されて利益を上げられない事業はNGということになったので今後はA型作業所の利用も難しいと思われる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:45:46.58ID:voMmAqwi0
>>158 こういう化石みたいな持論唱える奴がいるから
出生前テストを受けることや、ダウンって分かったら堕胎するのが悪みたいに思われるんだろうな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 00:51:00.08ID:M9/7bHst0
ダウンが身近にいて欲しい、いてくれたら嬉しい、いないのと比較していてくれた方がしあわせ

そういう人もいるの?

自分はダウンがいると嫌なんだけど
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:26:12.70ID:F9aHfukz0
ゆっくり成長というけど
伸びしろが少ない上に
老化が早くて中年以降から
アルツハイマーになるっていう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:33:53.93ID:L7QQ2a5r0
まとめると、

知能 IQで40〜70%
体力 健常者の50〜80%で、かつバランス感覚が悪い
成長速度 健常者の50%程度
寿命 健常者の寿命の60%程度
アルツハイマー発症 健常者の60%程度の年齢
他傷なし
対人距離感が近すぎて、健常者からすると気持ち悪いが、人懐っこいだけ
言語コミュニケーションが苦手で、言葉が出ずにあうあうしちゃう事が多いけど、
必死でしゃべろうとしているだけ。

こういう事でしょ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:40:28.11ID:DJUR87tw0
>>207
アルツハイマー発症した後なら他害はでるぞ
かんぜんにボケ老人になるわけだから
性欲も暴力も抑えがきかなくなる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 12:54:14.02ID:gEUa+Ib50
>>139
受けたいと言うと医者が怒鳴ったり説教たれるらしいぜ
テメーが責任とって育てるわけでもねえのに医者って傲慢だよな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 16:17:26.99ID:eCaEeyyG0
>>208
自分がダウン症の家族から聞いた話だが
他害は若いうちから出ることもある
自我が出てからが意外と多い
力加減がうまくいかなかったり自分のやりたいことが相手に伝わらずとかで
思春期になると性欲の問題で暴力も
ほとんどが表沙汰にならず処理される
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 19:51:29.95ID:3i7fVCOO0
植松聖は正しかったのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:46:48.04ID:sPUx8I/S0
>>210
医者はね。

産科はどんな子供でも産ませたい。
出産してしまうと、あとは小児科の仕事なので、小児科は…。

何科と話をするかで、全然いう事が違う。

うちもダウン児が生まれたとき、産科は薄々わかってたんじゃないかと
疑っている。もちろん、法的に堕胎不可能な月齢になってからわかった
んだろうと思うけど。

で、出産後俺らに対する告知は小児科の仕事。生まれた瞬間に産科の
先生はほぼわかってても。

小児科の先生が真摯で良い先生だったので(もうじき転勤しちゃうけど)、
特にそう思うんだけど小児科の先生が後の責任押し付けられるわけで、
ちょっとかわいそうと思った。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 05:37:32.01ID:2plSM5bD0
いきなり部屋に来て「どうも赤ちゃんに異常があるみたいだから、大きい病院へいった方がいい・・。
とブツブツ独り言を言うように、私の顔をみず、しゃべったかと思うと去ろうとしたので、「異常って何ですか」と聞くと
「ダウン症みたいや」と逃げるように言って歩いていった。
「告知アンケートより」
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 07:19:28.01ID:1g0WK5H/0
一年間だけ短期入居施設で支援員をしていたが、ダウン症は比較的手間のかからない軽度の利用者が多かったなぁ。
起床、就寝も規則正しく、食事も排泄もほぼ自立、服薬と入浴時の洗身や歯磨きは本人だけじゃ無理なパターンなんだが、就労支援所にも一人で行けるレベルの利用者もいたり。
こちらは常々細心の注意を払っていてもいつのまにやら忍者のごとく背後にいたり、深夜の仮眠時にソファーで静かに寄り添ってきたりな意外と人懐っこいタイプが多かったなぁ。各々千差万別万様でしたな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 07:43:54.85ID:1g0WK5H/0
仕事とは言えども障碍者ケアはきついですよな
世間から閉ざされた世界、隔離された密室空間
捌け口のない葛藤、やはり心が折れてリタイアしたが、、、
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 12:52:42.90ID:UKWYkKsY0
軽度でも1年しかもたないんだね
家族は一生面倒みないといけないから地獄だね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:09:57.49ID:LUdXoTXb0
>>183
ぜんっぜん理解してないよね、納税の意味を
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:11:54.13ID:7VKtc4rb0
>>1
「しあわせのたね」
他所の人からしたらセイダカアワダチソウみたいなものですが。
ラウンドアップか塩撒いたほうがみんなハッピーよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 23:47:15.13ID:fM2IyGQe0
>>222
並みの軽度じゃ入居施設に預けないと思うよ
親が歳をとって面倒見きれなくなったならあるかもしれないけどそこまで長生きしたのか疑問
それとその人は辞めた理由は書いていない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 00:40:57.15ID:eYzgRwJF0
親のもったいない根性で不自由な人生送る子供不憫
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 00:47:28.03ID:hCcQAnwu0
>>226
見落としてたかごめん
まあコンビニバイトより薄給でアウアウアーの世話をするとか続く方が変だわな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 00:54:46.54ID:jMfHfYmK0
>>228
ほんとそれ
自分の親でも認知症になったら1年も世話できるか自信ない
220は本当によく頑張ったと思う
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 02:04:12.53ID:hCcQAnwu0
>>229
認知症で徘徊されると本当に困るから徘徊しそうなのは施設に入れるのは仕方ないと思う
徘徊老人でもぐるっと回って帰って来るのもいるけどなぜか自動車を運転して数十km移動しちゃうのは極端だしキーを持ち出されるのは家族が不注意すぎると思うけど、自転車で10km以上とか徒歩で10kmってのも珍しくないからね

家に置いておくには手に余るけど施設などに入れる程でもないダウン症とかは中途半端さが難点に思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 03:02:36.87ID:hCcQAnwu0
無料低額宿泊所の火災かと思ったが横手市が必死で否定してる
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201708/20170823_43012.html
>横手市社会福祉課の担当者は「個別の物件を紹介することはあり得ない」と否定するが

http://fuse-law.jp/html/welfare_plan.html
>住居の無い方が生活保護を受給する場合、役所から無料低額宿泊所(学生寮のようなところ)を紹介されます
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150331/279448/?P=2&;nextArw
>役所から紹介された無料低額宿泊所に入った
http://www.sankei.com/premium/news/150308/prm1503080015-n1.html
>一部自治体は宿泊所と悪い意味でのもたれ合いの関係になってしまっている

届出のないグループホームを紹介してしまったからかと思ったがグループホームでさえない抜け穴のようだ
http://freeakita.blog.jp/archives/18101153.html

もしもダウン症で親が先に死ぬとこういう貧困ビジネスのカモにされる可能性があるよな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:16:21.33ID:Ik+pcQyv0
俺の知り合いのダウン親は、GPS付き携帯持たせた上で、自由に行動させてるよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:36:42.47ID:QmKRc3t00
>>232
知的障害が軽いならそれでもいいだろうが
男なら性欲出たらやめとけ
あとアルツハイマーも
人に迷惑かけるようになるから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:05:02.18ID:C8DA5q3e0
俺の近所にいるだうんちちゃんは小さい頃は可愛かったのに
性器いじり覚えてから人前でも露出させていじるので繋ぎの服着せられてた
でも服の上からいじってるのを時々見る
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:27:22.60ID:sXYKx3Rl0
産科の先生がダウンの疑いあるから検査しましょうって言って、だいたいどれぐらいの確率でダウンなんだろう?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:14:13.14ID:wGVlVZ620
ここで語るのは、ある母親の苦悩と本音

ダウン症の子供を産んだ。
障害を知って夫は、戸惑いながらも、やさしく母子を受け止めた。
自分たちの子だから一緒に頑張ろう〜暖かい言葉に励まされて安堵した。

両親も「この子を育てられるのはあなたしかいないみんなで頑張ろう」と励ましてくれた
問題を追及すると、その場にいる誰もが遺伝子を受け継いだのではないかと互いを責めることになる
互いが見えないバリアを張って、「誰のせいでもないんだ〜」と言い合っていたのだ。

幼いうちは、ほかの子よりむしろ可愛く思えた。
離れた目、白い肌、柔らかい体、短い手足、扁平な顔も特にかわいく思えた。
小学校の間はかろうじて、ほかの子についていっているかのように思えた。
ほとんどいじめられもしなかった。

やがて特別な子だけの学校に行くようになった。
疎外感の中で同病相哀れむかのように親たちが結束したが
子供の障害の重さによって、見えない壁があり一喜一憂していたのも否めない。

あの児よりはマシ。と思ったり、せめてあれくらい出来たら良いのにと羨んだり
上辺では「この子がいたおかげで私は成長させていただけました」と良い親を演じた。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:14:47.89ID:wGVlVZ620
しかし、高校を出て就職ができる子はごくわずかで、
その後は、家族の負担が大きくなってきた。

作業所に通うにも、遊びに行くにも、親の手を必要とした。
それでもまだ女の子は良い。見た目にも少しは可愛い〜
問題は、一般よりかなり遅れてやってくる思春期である。

男の子の思春期は爆発的なエネルギーで女性への好奇心も膨れ上がる。
35歳くらいで、その日がむごい形でやって来た。
連れて歩いているのは可愛い息子〜と思っていたのに
いつの間にか周囲から「変質者じゃないの〜?」と思われている。

その証拠に、若い女の子が極端に避ける。
ふと見ると息子の目が据わって、若い子の胸やスカートを見ている。
女性問題を起こしてはいけない!と頭の中で警鐘が鳴る
本来なら、息子が恋愛をして結婚へ〜ということになる。親には楽しい変化だろうに

もし健常なら、その好奇心を、理性で隠してちらっと見ていただろう
彼は自分の強い好奇心を 隠す術も知らない。

女性を見つめたまま薄ら笑いをしている姿を見て母親は驚愕し、恐れ慄いた。
このままでは、本当に変質者になりかねないと不安になって
しつこいほど女の子を見てはだめ、そばによってはだめと言い聞かした。

にもかかわらず、ある日 家に警察が来た。
「こんな子」だから〜とお目こぼしいただいたが、恥じ入るばかりの母
女性の後を追いかけた〜万引きをした〜陳列したお菓子を食べた〜いろんなことがあった。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:16:22.17ID:wGVlVZ620
警察が来ても施設の担当者が来ても、父親は出てこようともしない。
いつからか、夫が仕事が忙しいと言って息子を無視し始め、夫の親せきも、存在を無視した。
この子が生まれたときの「みんなで頑張ろう」という 温かい励ましは 嘘だったんだ。

孤独な戦いの中で母親はすべての責任を負わされたかのように重くなる一方だ
年とともに、息子が暴れても抑える力がなくなっていく自分と
どんどん青年の力を持つ息子。力ではもう抑えることができない。

もう限界と、無力な自分を思い知る。
同時に張りつめていた思いが途切れたせいか?病気をした。

入院したらこの子が〜と思うと、つい先延ばしにして悪化してしまった。
自分が寝込んでも何もできない息子
そんな二人を恨めしげに見て舌打ちする夫。

いっそ死のう、この子の首を絞めて自分も死のう
何度そう思ったことか〜と泣きながら話す母親

体験したことのない苦悩は、共感するのが難しいのです。
心を添わすようにひたすら聴くしかできません。

奇麗事をいう自分にも疲れたと言います。
「この子がいたから人生を数倍味わえるんです」なんて絵空事を口走って
自分がいかに良い母親であるかを表現している自分にうんざり

「この子さえいなければ」のほうがずっと言いたかった言葉だ。
もし、自分に娘がいて、その子のおなかの子がダウン症だとわかっていたら
絶対産むなと強く言うでしょう。と母親は言う。
こんなつらい思いをさせるくらいなら、子供なんていらない。

子供が子供である間だけ、親が必要だ
子供が50を過ぎてもまだ親が必要で、その親はもう介護を必要としている。
死ぬに死ねない。
この手のかかる子を誰にゆだねて死ねばいいの〜?

夫は好き勝手をして、仕事に逃れ、酒に逃れ、やがて女に逃れ
家も財産もやるからなどと、身勝手なことを言ってこの重荷から逃げた。
夫の親族も同様にして消え去った。

自分の親は、せめて他の兄弟の子たちに迷惑をかけないようにと
この子の存在を知られないように言葉を選んで伝え、亡くなった。
この子がいるから、親戚は結婚できないなんて言うの〜?

老いた母親は、中年になった息子の脂ぎった顔を見てあきらめの笑い
あんなにも可愛かったのにね〜と昔を懐かしむ。

母親の二倍の体重で、だらしない服装で、無精ひげを生やしている息子は
どこを見てももう可愛くない。むしろ客観視したら怖い。

世間に迷惑だけはかけぬよう育ててきたつもりだが、
そんな母の願いも努力も息子には伝わっていない。
お互いがお互いを手かせ足かせだと感じてイライラしている関係だ。

「世間によくある子殺しを責められません」と彼女が言う
自分は心の中で何回この子を殺したか知れない。
実行するかしないかの違いなんて、ほとんど衝動の瞬間引き留めるものがあるかないかだ
「あなたを引きとめたものは何ですか〜?」
「この子が小さかったときの、柔らかい感触と、信仰です。」
「それは、あなたの無償の愛です。」
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:17:39.13ID:s9aiZmnm0
>>238
なんだお前?
長すぎ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:21:08.79ID:n4h0AaHw0
あんまこういうこと言いたくないけど・・・
政府は出生前診断を全額負担してやれ、もう誰も思い悩まずに済む
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:22:33.60ID:AWpdlMWn0
>>106
全然違うよw
発達障害にダウンは入らない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:50:34.95ID:3SeTjAge0
>>242
確かに女性の心身への負担は考慮すべき問題だが
一生子供の世話をしないといけないことに比べれば
知り合いに何人か検査して中絶を選んだ人がいる
時間が経てばみんなそんなこともあったね〜ぐらい
もちろんその後普通に出産して現在子育て真っ最中
今のところ障害もなく元気に育ってる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 19:52:39.67ID:wGVlVZ620
>>242
障害のある胎児の中絶禁止しているのは、日本とカトリック今日の強い国ぐらい
だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況