【南部煎餅】袋に「だまされませんべい」と詐欺防止…青森©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウーブ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/29(火) 18:04:49.90ID:CAP_USER9
2017年08月29日 17時46分
 青森県警三戸署が、南部地方の特産品「南部せんべい」を活用した特殊詐欺の防止活動を始めた。

 製造販売店13店が、注意を呼びかけるメッセージを記した袋を一斉に使うもので、「だまされませんべい」との願いを込めた。

 「特殊詐欺被害防止!!だまされませんべい広報作戦〜ミミまで愛して〜」と題して実施。同署管内の三つの町(青森県三戸町、田子町、南部町)で、三つの約束(振り込まない、振り込ませない、周りの人たちの意見に耳を傾ける)を呼びかける内容で、南部せんべいの縁「ミミ」にもかけた。

 23日に行われた委嘱状交付式では、同署の杉山肇署長が店主らに「不審な電話があったという相談が今年だけで45件寄せられている。お客さんに注意喚起をお願いしたい」と協力を依頼した。メッセージが印字された袋150枚が各店主らに配布された。

 同署によると、同署管内では今年に入り、競馬の情報提供料名目で現金約180万円をだまし取られる特殊詐欺被害1件が発生している。

http://yomiuri.co.jp/photo/20170828/20170828-OYT1I50041-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/national/20170828-OYT1T50087.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:05:40.90ID:e8viV3ll0
既に騙されているぞ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:06:10.05ID:GIKSwYSD0
「だまされませんべい」
青森がどんどん沈んでいく
チョン国と親交結びながら遠くへ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:06:29.18ID:h1ZxjU5C0
次の選挙で民進党の立候補者の前で食ってやるか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:06:58.44ID:4Z2CqVq40
せんべい汁がマジで味噌汁に普通のせんべい入れただけの代物だったときの絶望
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:07:01.81ID:c2juIDR20
こんなんで防犯になるとは思えんが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:07:39.15ID:zlk3vspY0
というせんべいを買わされたという詐欺が発生すんじゃね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:08:44.58ID:T11MQRDv0
あのな
オレオレ詐欺とか老人詐欺は

「騙される老人はボケ詐欺」

ぐらい自己責任を主張しないと
本人にもその家族に対しても
何の注意喚起にもならんぞ
次から詐欺にあった老人の実名出せ
そうすれば少しは用心するだろ
刑罰を科してもいいぐらい

終戦後生まれや当時幼かった現老人
戦争を生き抜いたっていうけど
その上の世代に守られたから
生き長らえたのに何か勘違いし過ぎ
食い物に困ってたとか聞くけど
大量餓死なんて聞いたことない
ユニセフとか上の世代とかが
ちゃんと面倒見てたから一応食い物はあったんだよ
それが何を勘違いしたのか
俺たち世代が戦後の日本を復興させたとかほざく
だから復興させたのは
その上の世代だって言(ry

甘やかされて育ってそのまま
年食って老人になって現在威張りまくり
それより上の世代はこいつらが何やっても
戦争の負い目で許してたから尚更質が悪い
注意されたりいざちょっとでも事故起こしたらすぐ
パニくって怒りだしたりさらに事態を悪化させる
この世代層なにかしら事件や事故起こすだろ
こいつら中身なんて何もない一番害悪

「自分らが苦労してきたから
お前らの世代も苦労しろ
え?苦労がないって?
じゃあ苦痛を与えてやる
これでイーブンだ」

これが戦後の焼野原という
レベルアップするだけのステージで
レベル上げだけして
「俺たちが日本を復活させたドヤッ」と
ほざいてる戦後甘やかされた世代
こういうのが上でのさばってるから
いつまでも若い世代が割を食うんだよ
富は有限なんだからいい加減
老人は若者に未来を返せよ

東日本大震災で我先に
救援物資を持ち去っていったのは
このシニア老人連中らしいな
下手に戦後を経験してないから
生存本能には長けてるんだわ
若者が必要もないのに苦しんでても
自分ら老人さえ良ければいいって感覚

こいつら老後に備えて蓄える時間は沢山あったんだから
俺たちは老人を養う敬う大切にする必要な全くない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:10:45.17ID:rPwVWy+KO
面白い恋人
というのが昔賑わしたことがあってねえ、、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:13:06.10ID:5IgAfPkm0
茶魔語とか懐かしい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:15:52.05ID:wRtbjNj70
手口を具体的に指摘しないと無駄
本人は詐欺に合わないと思いこんでる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:17:05.65ID:lRzFI8+d0
その煎餅はお高いんでしょ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:18:03.29ID:GEcKehkC0
そうか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:25:23.63ID:qMuE4bx90
このダジャレみたいなのより
ジジババは特にハッキリ言ったほうがわかると思うよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:36:37.05ID:r/h/C0xj0
騙され煎餅
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 18:55:15.02ID:tnIgMAuX0
>>5
ふつうのせんべいではない
あれはせんべい汁用のせんべい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 19:19:10.16ID:VOxhRE4e0
ともだチンコみたいなもんか…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:10:44.39ID:+me7wJdM0
だまされませんべい、通常価格一枚200円のところ、本日限りなの特別価格で一枚150円!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:22:37.63ID:s5tZy/2m0
>>1
騙されてアニータに6億貢いだ県が
何を言うてますのや?

冗談は顔だけにして頂きたい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 20:48:25.38ID:knVCPMQM0
>>30
鍋用のせんべいがある。
10枚一組で売ってるやつは水飴やチョコレートを塗って食べる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:06:49.21ID:jODDsf8C0
南部せんべいは小麦粉に塩だけで味付けしているから、
食べなれてない人はあまり美味しく感じないかもな
初めて食べるなら、ピーナッツが入っているタイプやチーズ風味の方がいいかも

でも、個人的には白せんべいのミミが一番美味しい
柔らかいのも、ちょっと湿気った風味のも、パリパリのも
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:07:46.20ID:mBTIsL/Q0
こんなくだらないことしているから、騙されるんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:13:12.75ID:xBAGAZ090
だまされませんべいボリボリ食いながら
電話で詐欺られてるジジババが目に浮かぶ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:13:47.88ID:/qXeoU9U0
こういうの買うジジババは騙される
つまりカモリストになる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:19:06.46ID:kAo0U9730
としよりは「だまされませんべい」だよってだまされて、「だまされせんべい」を売りつけられるんだよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:30:37.34ID:27ZE5lwG0
南部と言えば伊達と藩境を決めた「相去」のエピソード
昔から騙されまくり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 21:36:44.30ID:CoWqIBjc0
で、150枚の袋の印刷代にしては高い金は、誰の親戚のお小遣いになったんだろう?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/29(火) 22:37:40.26ID:SoXydhBt0
八戸で育った人がせんべい汁なんて食ったことないって言ってた

因みに僕は弘前だが今年は一個もリンゴは食べてない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 00:35:22.96ID:iW7zgN980
南部煎餅っておいしくはないよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 13:18:29.49ID:mXLXG1Gb0
南部煎餅は八戸なのにいつの間にか岩手県名物にされているからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況