X



【経済】8月日照時間不足で、東京都消費189億円分減少と試算=帝国データ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/08(金) 20:23:06.15ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/tokyo-consumption-decreasing-aug-idJPKCN1BJ0YF

[東京 8日 ロイター] - 帝国データバンクは、8月の日照不足の家計消費への影響を分析し、平年通りの日照時間だった場合に比べて東京都の家計消費が189億円減少、率にして1.2%減に相当するとの試算を公表した。

気象庁によると、8月の日照時間は1890年の統計開始以来最低となり、21日連続の降雨を記録。帝国データバンクでは、東京都の家計消費が減少することで全国に影響が波及し、その効果はマイナス407億円になると試算している。飲食料のほか、住宅設備修繕、宿泊料などに影響することから、「商業」、「飲食料品製造業」、「金属製品製造」への影響が大きいとしている。

2017年9月8日 / 11:08 / 1時間前更新
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:25:35.60ID:k9KDcRTZ0
自民党政権はお通夜状態。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:28:52.04ID:yx4SA3tl0
それでも好景気ですw


アンダーコントロール(爆笑)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:29:30.09ID:6sVql11r0
良く採れる年もあれば
取れない年もある

ぐちゃぐちゃ考えるな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:30:32.51ID:CkYSr7lv0
スモッグで太陽直視できる中国に教えてあげて
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:32:38.32ID:hjkQlw/K0
日本人は我慢をする民族って日本政府は知らないのか?さすが親韓議員の巣窟だな!!!
日照時間があろうがなかろうが、この先の景気なんか分からないんだから財布のガマ口なんか開かないだろ!!!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:40:25.53ID:hanGOJwF0
トリクルアップでタックスヘイブン(*^ー゚)b
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 20:40:29.77ID:nw5CXCS+0
ビアガーデンみたいのは確かにシラケていたな。
湘南の海の家とかも今年はヤバかったんじゃないか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:14:26.41ID:hF+oug9p0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.kznhz.shop/26.html
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:23:32.28ID:OY1hQkGQ0
ビッグデータ直結のAIが普及しだしたら、
こういうシンクタンクとか格付け会社とかあがったりになるなあ。
ざまあw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:24:11.40ID:EmP1y4OT0
>>7
そう、そこがいつも分からない
作物の出来高は分かるんだけど、普段の買い物でどれだけ影響するのかと
確かにぶらり旅みたいな観光は控えるだろうけど、それがそこまでのインパクトなの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:20.31ID:DuAYRh1T0
最近、東京は常に天候が悪いよな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:31:01.02ID:31DugWwt0
おかげで8月の電気代節約できたw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:52:37.27ID:qZDSQES60
>>3
西日本は、平年通り
夏らしく暑かったが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:54:00.35ID:TLuNpTdm0
>>17
はっきり言って、そっちの方がはるかに効果がでかいわ
暑いと機械壊れるからな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 21:55:17.31ID:cU/M74wT0
キタキター天候の影響
困ったときのミサイル頼み
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/08(金) 22:01:46.47ID:LI6gf11G0
帝国データバンクは信用しない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/09(土) 08:26:06.92ID:efG07EHs0
主にビールだろ?
要らんわ、あんなん(笑)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 01:36:42.65ID:/xwhM/wk0
天気が悪いのは、中国から汚染大気が流れて来て、それが氷晶核となって、雲ができて
雨が降るから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:12:49.90ID:t1W8Gfai0
日照時間にならなければ、
暑いのでエアコンをつける→節電しろとかうるさい連中だぜ!、
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:51:39.74ID:C6rhtfnH0
晴れてたら太陽光で超電気余りになってた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:32:07.73ID:XOKfK34i0
>>7
確かにな
精神的なもんかね?
明るいところで生活した方が気分が上がり易いとかかね

風が吹けば桶屋が儲かると同じような仕組みにも思える
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:04:41.62ID:vKPfYDnV0
ミトコンドリアの頃から続く
昼行性の遺伝子情報とか関係してるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況