X



【政府方針】メルカリ・民泊など課税強化へ 仲介業者の報告義務化 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/09(土) 06:18:46.08ID:CAP_USER9
 政府は、個人と個人がモノやサービスをやり取りする「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」への課税を強化する。急速に市場が拡大しているが、取引で得た個人の収入を把握するのが難しいため、仲介業者に取引情報の提供を義務づけるなどの対策を検討する。

 今月下旬に開かれる政府税制調査会で議論を始め、来年度以降の税制改正に反映したい考えだ。

 シェアエコは、旅行者に空き部屋などを貸し出す民泊の「エアビーアンドビー」や、個人が自分の車で客を運ぶ「ウーバー」、洋服などをネットに出品して売買する「メルカリ」が代表格だ。利用者は個人間で取引して、業者はそれを仲介する仕組みのため、誰がどのくらい稼いだかを把握するのが難しい。

 個人が副業として稼いだお金は原則、年間20万円超なら所得税がかかり、確定申告が必要になる。ただ、衣服や家具などの生活用品の売買には課税されない。シェアエコのような新ビジネスを税制が想定していないため課税のルールが分かりづらく、確定申告しないケースも多いとみられる。年間1千万円超なら消費税の納付義務も生じる。

 海外では、フランスが2020年からシェアエコの仲介業者に対し、税務当局に情報を報告させる仕組みを導入するなど対応が進む。日本では、200万円超の金(地金)を売買した場合などに、買い手から税務当局に取引情報を提供させる仕組みはあるが、シェアエコは対象外だ。政府は海外の事例も参考に、税制面のルールづくりを急ぐ。

政府が課税強化を急ぐ背景には、シェアエコ市場の急拡大がある。民泊は手軽に空き部屋を貸せて副収入になるとあって利用が広がる。6月には、東京や大阪など一部地域に限っていた民泊を全国で解禁する住宅宿泊事業法(民泊新法)が成立し、仲介業者を登録制にするなど法整備も進む。

 ネット上の売買も増えており、…

残り:254文字/全文:1005文字
http://www.asahi.com/articles/ASK983SF7K98ULFA00L.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170908004628_comm.jpg
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:23.38ID:2m8l2ymp0
>>76

さぁ 売り出し口座が売買されてるものだとしたら? まぁ誰かは破産方向に向かうけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:31.54ID:/ZN43Z4m0
これは必要だろ。既存のビジネス側から見たら不公平だし。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:27.45ID:YQSgrw9Y0
>>35
出張に民泊つかうの???
その感覚にびっくり
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:37.39ID:2m8l2ymp0
>>80

浮かすんじゃない?w 突然の主張でも交通と宿泊セットの気がする 一般庶民より
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:47.03ID:R+TDuu7d0
>>7
これな、今時は全部手書きで管理とか脱税目的以外に考えられない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:43.12ID:zTFickwP0
>>53
取引金額が多い奴を見せしめに捕まえて業者も別件で嫌がらせして商売をやりにくくさせる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:49:36.66ID:S+K/YGb90
なんでも規制するから経済が伸びないんだよね。すべてを公にすることなんてできないんだからある程度の
闇は認めないと仕方ないのに。
そのうち、家庭菜園の野菜の物々交換にまで課税するんじゃないの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:55:34.71ID:w711v8eS0
アベ友には課税どころか400億プレゼントしてるじゃねえかw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:58:19.00ID:2m8l2ymp0
>>84

さぁメルカリだけになぁ・・・w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:00:36.92ID:kGuudSkO0
>>84
つくしが生えてきても課税するよw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:07:08.72ID:2m8l2ymp0
>>88

つくし・・・何年ぶりだろw 手書きはなしにすれば警察の領収書もなくなるな 最近の税務署働くよな どうしたw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:07:40.19ID:E/CfNyAz0
面白いものを作ってお金の流れを生み出す連中を片っ端から規制課税
こんなんで国民の生活が豊かになるはずがない
政府の役割は経済活動を手伝うことなのに、妨害してどうする
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:10:47.99ID:8G1whQffO
amazonは?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:10:59.16ID:Vcci/G6+0
民泊は徹底的に取り締まってほしいけどメルカリとかは別に良いだろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:13:07.54ID:xVtZg2Fh0
民泊も外国人相手は面倒なんでスルーだろうな
結局外国人がやってる脱法的なやつばっかのさばる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:20:36.34ID:2m8l2ymp0
>>92

俺の企業法務が言ってたw なんか黒いですよねとw 俺すかさず どこが?
企業法務 関わりたくないから・・・・ 俺 そうですねw チキンですんまそん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:22:49.55ID:OEJG2Cnu0
メルカリと警察が連携して、不正アカウントを摘発したりしてるみたいだし、その辺はちゃんとやろうとしてるんじゃないの?
上場したいならなおさら
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:41:09.89ID:YH+W9sZn0
>>90
メルカリは知らんが
民泊は厳しくしてもらわないと…

ほっとくと一つの家に3段ベッドをいくつも詰め込んで
何十人もゾロッと出て来るようになったりとかするんじゃね

隣の家がそうなったとしてお前は耐えられるのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:43:32.67ID:2m8l2ymp0
>>95
今はな・・・・むかしとかざるだろ・・・
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 14:22:07.39ID:J59dMJZD0
課税強化というか、利用車のほぼ全員が脱税してるだろうからな
確定申告なんてしてないだろう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 14:50:38.33ID:OEJG2Cnu0
>>98
会社を大きくするにあたって、その辺ルーズだとどこかで行き詰まるからねー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 15:42:34.69ID:Ur0zXjOE0
メルカリで、宝飾系大量に出してるのは絶対買取業者とかだろ。
家族のコレクション処分とか、頂き物とか言ってるけど、それだけで何百個も取引きできるのか?デヴィ夫人かよ。

知り合いの親が、押し買いにあってルビーリングを数千円で買い取られたものそっくりなのが、フリマアプリに出てた、とかってのを何かのSNSで見たな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:32:09.41ID:5VcV37480
>>89
役所間では忖度が働くからオールスルーだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 17:44:05.74ID:IomT/Xj60
>>7
消費税の納税義務は売上1000万からな
それまでは着服してもおっけーだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 02:01:36.05ID:mP6c2Nl40
集めた税金を正しく支出するなら分かるが、国民に黙って毎年200腸炎もアメリカに送金してるのはどうなん?
法で禁止してないことはなにをやっても良いとか通用するとでも思ってるのか?
こんな体制は長続きしないし必ず痛い目を見るぞ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 07:00:16.17ID:v7lr9Zpc0
>>106
租税回避行為無答責という菅義偉の公式発言は撤回されていないしな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:00:04.03ID:cG8ZmY+q0
>>105
だから、1円でも売上あれば納税義務にしろって話じゃね?
今じゃ電子申告とかあるから、税務署がパンクする心配もないし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:50:30.61ID:VLmAMRj/0
>>80
受験の時期にコンサートが複数重なって市中のホテル軒並み押えられてしまい
受験生が困ってるって報道あったやん
受験生は自治体がなんとか宿泊できるようにしてるみたいだけど
そんな時期にその地方に出張がある会社員はどうすりゃいいの
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:51:58.80ID:f3kizQia0
転売屋取り締まったら個人消費回復しないのかね

あと仮想通貨何とかして
ビットコインしかりVALU騒動しかり

あと国会議員どもの政治資金のゆっるゆるな領収書ルールと経費承認民間レベルにしろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:55:16.40ID:f3kizQia0
本屋って電子書籍だ新古書店だ云々より
万引きというか計画的窃盗団→転売屋→メルカリ等オークションサイトとか違法スキャン画像転売のせいで倒産してるんじゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 14:56:29.16ID:f3kizQia0
メルカリで大量出品大量取引して明らかに業者なのに古物商登録してないとこわんさかw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:02:34.73ID:CvYuZRbp0
無職なら38万円まで無税だぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:05:09.74ID:CvYuZRbp0
>>90
北朝鮮にはパチンコマネーを流し、日本国民には課税強化で経済制裁を加えるのが自民党
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:20:02.83ID:yUVOqpmP0
買っていらなくなったものを格安で売るのになんで税金かけるんだよ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:27:49.86ID:CvYuZRbp0
これ税金だけの問題じゃないぞ
次の年の健康保険料が信じられないくらいバカ高くなるから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 15:50:39.13ID:/cBD/Sl/0
メルカリは小売業だから消費税とってヤフオクはギャンブルだから消費税取らないって理屈?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 02:18:43.84ID:/J91vDJ20
>>111
JCとかいう阿呆集団の全国大会みたいのでホテルが空いてないということがあったなあ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:10:17.12ID:SYEJD/vJ0
             __,,-ー―‐-x、_           ( テロに利用されているかもしれないので (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )  調査いたしません              )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚ググレカスシリーズ
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {名前:チョーサー・シマ・セン(イングランド系アメリカ人)
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ 生年:1948年
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′ 没年:2016年(健在であるという異説がある)
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   / 職業:政治家&コメディアン(ダン・クエールと同類)
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:
堂々と「政権与党構成員&企業上層部他リストアップされた人間は法律違反をしていない」と公式に答弁すれば良かったではないか。政権の誰でも良いから。
何故「企業のために調査はしない」と「官房長官」が声明出す必要がある?
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 06:15:18.47ID:Nq9mhr1l0
とにかく金の流れを把握したいのか
パナマは放り投げた癖にな

糞国がさらに加速する
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 07:18:29.84ID:SYEJD/vJ0
政治屋が自国民殺し無答責という点において某国政府は統治にはある意味では成功しているw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 07:41:17.57ID:SYEJD/vJ0
>>124政権与党が死滅するからやるわけも無く。
SOKA GAKKAI, INC. :: OpenCorporates(公開会社:営利企業)
https://offshoreleaks.icij.org/search?utf8=%E2%9C%93&;q=sgi&c=&j=&e=&commit=Search
SOKA GAKKAI, INC. :: OpenCorporates
SOKA GAKKAI, INC.
Company Number : 400929
Status : Vigente
Incorporation Date : 4 June 2001 (almost 15 years ago)
Company Type : SOCIEDAD ANONIMA
Jurisdiction : Panama
Registered Address : PROVINCIA PANAMA Panama
Agent Name : PANAMA OFFSHORE LEGAL SERVICES (POLS)
https://opencorporates.com/companies/pa/400929
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:57.28ID:lyxmgoJ00
ヤフオクでも消費税取ってるの
事業でやってる奴たけのはずだが
個人間も課税するの?
ダフ屋とか野放しのくせに
こういう取りやすい所からは
すぐ取ろうとするとか
クズすぎる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 22:40:30.31ID:l+mkeJud0
ざまあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況