X



【北海道】ミニトマト500キロ盗まれる 別農家では1960キロ被害 仁木町©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/10(日) 11:07:04.77ID:CAP_USER9
北海道仁木町内のビニールハウスで、
収穫前のミニトマト約500キロ(販売価格約40万円相当)がなくなっているのが見つかったと、
余市署が8日に発表した。

同町内では8月末から同様の被害が出ており、同署は連続窃盗事件の可能性もあるとみて調べている。

署によると、被害にあったのは同町東町の農業久保博さん(46)所有のビニールハウス4棟。
今月6日正午ごろから7日午後5時ごろにかけて、盗まれたとみられる。
赤く熟れたミニトマトばかりがなくなっていたという。

8月末には、同町内の別の農家のビニールハウスでも、
収穫前の熟れたミニトマト約1960キロ(同230万円相当)がなくなっており、同署が関連を調べている。

JA新おたる販売課の担当者は、大量盗難が起こりうる背景について
「8月下旬から品不足や天候の影響で、トマトの価格が高騰している」と話している。

以下ソース:朝日新聞 2017年9月10日10時34分
http://www.asahi.com/articles/ASK9877HMK98IIPE02X.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:48.71ID:1vpW5D9G0
>>3
お前朝鮮人だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:12:27.97ID:Q9GI0mMJ0
手の指を全部切り落として足の骨をばらばらに砕いて
喉を掻っ切って野犬のいる山へ捨ててください
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:13:15.39ID:ZbUnQgLL0
どうやってそんなに気づかれず盗むんだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:18:02.09ID:S3tuyM8m0
こういうトマトは、車で移動販売する野菜の仕入元となります
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:21:38.17ID:6WfDeupj0
トマト余るし
仕方ない
0011ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/10(日) 11:22:16.75ID:eJDlXfD+0
ミニトマトって品種だったのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:24:55.52ID:QTeJfmYt0
収穫してったのかww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:27:04.59ID:I6ifSavo0
ウェーハッハッハー
経済制裁するイルボン政府が悪いニダ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:27:07.75ID:QTeJfmYt0
収穫のしかた研修してった連中の仕業かもな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:31:15.43ID:qumzfgb/0
最近こんな事件多いけど法律厳しくしたら?
こんな事するの人間のクズだから一生刑務所で仕事ら土木やらせとけ!
ま、あそこの国の仕業だろうけどW
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:31:34.09ID:7VzKvwL+0
素人が500kgや2トン盗めるもんなの?
同業者だよなぁ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:15.80ID:AGYAs5CP0
本当に泥棒?
税金逃れの金持ち百姓の妄想自演じゃないの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:36:03.52ID:bHFskZXg0
日本は刑が軽いからな。懲りない奴が何度でもやる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:36:40.87ID:cHG+dOt50
支那人研修生
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:40:47.44ID:IxwqjdTp0
自作自演してまで脱税する必要なんてないんだよ。
実った作物を盗むのは犯罪ではあるが人として正に外道
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:47:01.85ID:i0fOBu6a0
地方の道路にはゲートを設けて、ナンバー運転手は撮影しておくべきだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:57.34ID:8UyrEE8R0
どうやって運んだんだ500キロ!!
育てても40万にしかならない農家の苦労が。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:49:23.01ID:/neDC1V+0
組織的犯行。

缶詰、ドライトマト、ジュース、にするからイタリアンへ卸される。もしくは海外へ卸される。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:52:09.57ID:dkqkRbWU0
>>1
また組織的な中国人窃盗団かよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:24.75ID:Og9ohWyU0
たまに駅前とかで軽トラで乗り付けて激安で果物販売とかしてるけど、こういうルートなんだろうな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:58:13.11ID:NrBmv7JCO
エラの張ったエセアイヌ人の仕業じゃないのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:01:12.29ID:gUH1Xb+U0
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:02:59.85ID:H93OSdbg0
こんなもの定期的に手に入れられるわけじゃないし、大量にパック詰めする従来の設備を利用してる筈
支払いを逃れた盗品を安売り店に売りさばいている詐欺集団が怪しい
正規品と偽って売ってるんだろうな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:10:08.84ID:0XZyaGin0
北海道は我が領土!だから何しても構わん!と思ってる支那人の犯行
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:11:13.19ID:IfOo8YdG0
>>1  ( `ハ´)<丶`∀´>ベトナム、ブラジルほか労働移民で、犯罪もGLOBAL
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:30:14.32ID:ZyPEqYkc0
農産物の盗難が非常に増えているな
今年は確かに雨が多く天候が悪い日が多かったから
全国的に農産物が不作なのは解るがそれだけでもないと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:27:05.59ID:xxis9RW70
北海道に広がる大麻畑 全国に展開への"道" https://blogs.yahoo.co.jp/worldrecordshow/14707802.html

北方領土でロシア法政下になるから安倍あきえが医療大麻ビジネスに乗り出すかもな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:30:14.91ID:dedaox2g0
ミニトマトを500キロ盗む手間を考えれば、
ビッグトマトを100キロくらい盗んだ方が効率良いだろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:37:25.47ID:1mxSVldP0
プチトマトで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:38:01.15ID:7DqZnHva0
腹減ってたんだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:38:47.57ID:bdq9Vq1t0
これはシナかベトだなウチの近所のシナは毎朝どっかから野菜盗んで来る
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:51:05.77ID:amWK4UM+0
命乞いや弁明ができないようにしっかりノドを潰して縊り殺せ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:59:27.95ID:q9utMjp40
以前はプチトマトって言ってた気がするが、プチトマトとミニトマトは違うものなの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:11:09.96ID:vByl8BIj0
>>46
そうそう。確かにあれ、出始めの頃はプチトマトだったよなぁ。
その後、後追いで類似品種が開発され、商標法とかの関係でミニトマト名乗ってるんだろうか?
シャンパンと名乗れないからスパークリングワインみたいな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:14:35.04ID:GdiLew6d0
ミニットマン500キロトン級盗まれる に見えた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:10:50.91ID:f3/XROST0
>>9
駅前に軽トラで果物を売っているのは大抵中華の人たちね。
何故かは知らないけど。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:12:13.25ID:GzgIXajW0
海外に輸出しているんだろうか
それとも露店で捌いているんだろうか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:34:17.85ID:OndGrDOr0
>>35
>大量にパック詰めする従来の設備
ビニール袋にテープ止めだけで充分捌ける
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:35:21.86ID:tMHofhWU0
仁木町ってどの辺?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:40:00.77ID:dXPzei3Y0
40万円相当のプチトマトがほしい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:48:46.61ID:AGYAs5CP0
脱税なんかするかというけど、米屋に米流して税務署から調査された農家結構あったけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:57:11.96ID:evO3NdYR0
うちの駅前に軽トラに積んだままで売られているメロンの出元はこういうところなのかなと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:48:05.23ID:ZUGmIjCJO
どんだけトマト好きなんだよ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:51:01.41ID:/p1xlw8LO
またチョン泥か
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:52:00.44ID:3LngXj6h0
民度が低いところでは農業は無理だね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:53:13.67ID:eDlzLw9v0
今日スーパーでものすご高かったよ
(´・ω・`)

盗んじゃだめだよ。。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:57:24.82ID:y9KiTE9N0
家庭菜園でできたミニトマト毎日食ってる。
食わないと痛むしどんどん熟れてくからなぁ・・・。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:01:22.74ID:kmcsGHsq0
トラック直売説いつもでるけどそんなめんどくさい小売なんかでちまちま売り捌くわけないだろw
さっさと丸ごと加工工場行き
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:04:43.40ID:Es7741KY0
これだけ持ち出すには相当な時間か相当な人数が必要やろ
それを見過ごすってどれだけぬるい管理がされてるんだ?
内部の犯行じゃねーの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:48.17ID:lNH+i30B0
500キロで40万とか割に合わないだろ
大体がどこで裁くんだ
関係者だろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:12:18.67ID:HC/xNDez0
>500キロ(販売価格約40万円相当)

これは形の悪い見切り品とかの値段だよな
二股に割れた大根の農家から市場への納品相場が15sで100円位なのと同じ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:17:13.40ID:v8l7OfVe0
>500キロ(販売価格約40万円相当)

たかが40万のために500キロものモノをウルトラハイリスクを背負って運び出す奴なんて本当にいるんだろうか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:22:36.13ID:+FO+o7rJ0
だーかーらーー さっさと自動車メーカーは
車の所有者情報垂れ流しでないと車が動かない仕様にしろよ!
国家機関も一般車両の製造販売ルールに、そんな仕様のシステム化する様に圧力かけろ
いつまでこんな被害者負担なセキュリティ増大社会続けるつもりなんだよ
犯罪の多くは車なク・ル・マが関与してるんだぞ!!!!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:00:55.27ID:r93U5/uw0
これからは警備費も上乗せで野菜売ればいいだろ。
それでも俺は買う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:14:48.46ID:ltIw1yRv0
中国人
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:40:44.62ID:N+GXJgGj0
>>46
今の日本の法律ではプチトマトを売ったらタイホされるからじゃね(適当)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:41:02.60ID:A6eYXB9G0
ミニトマト2トン摘み取るのにどんくらい時間かかるの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:52:36.21ID:L4p45dmd0
>>66
キロ800円もすれば野菜の値段としてはかなり高い。これは市場取引の値段であって小売りに出るときは倍くらいする。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:57.32ID:e9R7NugU0
もう今頃は何処かの工場でペーストみたいなのになっちゃってるんじゃねえの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:16.55ID:1NXO4Ebd0
駅前でトラックに乗せて売ってるやつか
飛び込み営業のやつが持たされてる野菜になってるんだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:51:02.38ID:e9R7NugU0
こういう果物とか野菜泥棒のニュース時々あるけどこうやって量がすごいのがたまにあるじゃん
さくらんぼとか少ない量でも金になりそうなやつは分かるけどミニトマト2トンて
どうやって盗み出して運んで捌いてるのか想像がつかない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:11.71ID:9qCWtbMo0
在日韓国人(やくざ)の仕業なのはわかってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 09:50:30.63ID:gfB4a/rb0
同業者なら紛れ込ませて処理がしやすいと素人考えではできる。
ミニトマトは加工するわけにもいかない。
バカ素人が手を出していたらどんな手を使おうとするか?

最後にずる賢いものならスーパー等につてがあるのか?

おまけ、ネットを利用して常に売っている人なら誤魔化しやすいだろう。

取って置きの手段は秘密にしておきますね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:50:58.23ID:EOdNMe910
40万円のものを集団で窃盗するというのもVな予感。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:52:40.17ID:EOdNMe910
この町の農家も実習生を積極的に入れているんだよなあ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:53:54.71ID:nlL6cvWoO
またバカがいる。農家がこんなことやるかよ
外人のプロの窃盗団だろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 12:57:40.46ID:0oyPlal80
>>86
潜り込んでたり、情報流したりしてるのはいてもおかしくないな
薄給で来てるのには理由があるだろうしな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:10:48.73ID:QuBvCJsL0
ミニトマトなんて収穫したら足速いから、即売りさばくしか無いわけで
外部の犯行なら、すぐに足が付くんじゃないか?

500kgだぞ?w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:10.18ID:zMsjxU68O
また土方か
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:18:29.87ID:+xc/aYhE0
賞味期限ってものがあるわけでトマト500キロとかどうやって1日2日で捌くんだ?
と考えるとやるやつは極端に限定されるよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:28:44.25ID:Gt7TRWra0
>>69
日本人ならそんなハイリスク・ローリターンは負わない。
十中八九外国人の犯罪で間違いないだろう。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:34:18.73ID:mHn55a+z0
>>19
だな。トマトなら即売却が必要だが、そんなルート持っているのは。。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:37:04.82ID:EOdNMe910
犯人は外国人だろう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:38:28.96ID:+U2uxQz70
>>91
加工する
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:43:58.88ID:mpx6L7Mt0
ほんの数代前の先祖が食いっぱぐれた移民や犯罪者たちですからねえ道民は
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:49:23.13ID:EOdNMe910
>署によると、被害にあったのは同町東町の農業久保博さん(46)所有のビニールハウス4棟。
今月6日正午ごろから7日午後5時ごろにかけて、盗まれたとみられる。
赤く熟れたミニトマトばかりがなくなっていたという。

何時間作業をしていても、見張り役もいて、怪しまれないで盗める立場の
ものの犯行。


普通だと500kgの収穫、何時間も掛かるわなあ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:59:48.96ID:kU4obAwX0
ところでミニトマト500キロを収穫するにはどれだけ工数がかかるんだ?
売り物にするにも手間がかかりそうだよな?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 13:54:08.00ID:yNT/z0WX0
ベトナム人がハイエースみたいなのでうじゃうじゃやってきて盗ったんだろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 22:52:53.42ID:cSSO1jzu0
またベトナム人か
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 13:51:47.17ID:FobUSZw/0
ベトナム人ではさばけないな。
外国人でやれるのは限られる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況