X



【いたちごっこ】大阪城の堀 禁止の釣り横行 罰則は5万円以下の過料★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/10(日) 13:20:22.55ID:CAP_USER9
緑豊かで「都会のオアシス」として親しまれている大阪市の大阪城公園の堀で、市公園条例に基づき禁じられた釣りが横行している。管理会社によると、昨年度は延べ1900人以上、本年度は7月までに約550人に警備員が注意した。地道に声掛けを続けるが釣り人は減らず、担当者は「いたちごっこだ」と頭を抱えている。

 「堀で46センチのブラックバスを釣ったこともある」。8月下旬の夜、大阪城公園の植え込みに隠れるように釣りをしていた若い男性が記者に明かした。「警備員に見つかったらやめる」と気にも留めない様子だった。

 堀の総面積は一部の空堀も含め東京ドーム約5個分の約23ヘクタールと広大で、釣り人の多くは何者かが放流し、増えたとみられるブラックバスを狙う。「大阪城パークセンター」で施設管理を担う前田久和さん(55)は禁止の理由を「ルアーや糸、釣った魚を路上に放置する人がいる。景観が損なわれるし、堀に落ちる危険もある」と説明する。

 罰則は5万円以下の過料で、悪質なケースは警察に通報する。禁止を呼び掛ける看板を数十個設置し、警備員は毎日巡回。注意しても移動して釣りを続けるケースがあり、公園を出るまで見張るのがルールだ。

 前田さんは「巡回が手薄な早朝や夜間の釣り人が多い」と指摘。「何が悪いねん」と文句をつけられたり、説得までに1時間以上かかったりすることもある。

 条例で釣りが規制された堀は各地にある。佐賀城公園(佐賀市)でも釣り人が後を絶たず、担当者は「近くに小中学校があり、釣り具で子どもがけがをするかもしれない」と懸念する。一方、名古屋城(名古屋市)や姫路城(兵庫県姫路市)の堀では目立ったトラブルはないという。

 大阪城公園事務所の上野あづさ所長(52)は「大阪城は海外からの観光客も多い。マナーが悪いとイメージ低下になってしまう」と話した。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170909/wst1709090068-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170909/wst1709090068-p1.jpg
★1)9月9日(土)17:35:44.18
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504946144/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:20:53.39ID:fJmKEMi30
       _  ___ 
     /::::::::ソ::::::::::゙'ヽ、 
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゙ / :::::::::ヽ
   /::::::==        `-:::::::ヽ
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
   i::::::::l゙  .,、rェ ,!、 ,rェ、,  l:::::::!
   |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
    i ″   ,ィ____.i i   i ://
    ヽ i   /  l  .i   i /
     ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/ カレーをどうぞ
       ヽ  ` ̄´  /
     /  `"ー−´  \
     | |        | |
     | |        | |
   |⌒\|        |/⌒l
   |   |    |    |   |
   | \ (         ) / |
   |  |\___人______/|   |
   |  |   ヾ;;;;|     |   |
 (⌒   ,|     ,;lノl|   ブバチュウ!!.     .m
   ̄ ̄    人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
        ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
       (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
     ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
     ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )
      `'ー--、\ネ ト ウ ヨ/
            ̄ ̄ ̄ ̄
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:23:09.04ID:U+FY2Nzp0
平然と柵を乗り越えて釣りか。
子供が見てまねしたらどうすんだ?
モラル低いね。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:23:30.80ID:7ovW/RIb0
なんでそこまでして禁止したいのかよくわからない。
釣りくらいさせていいんじゃないの。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:24:24.58ID:AGYAs5CP0
堀を埋めた徳川家康の真意ですね
わかります
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:24:56.15ID:PRWbId8u0
池の水全部抜いて魚を海川に放流しらよ
魚1匹居なくなれば釣るバカも居なくなるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:06.51ID:AGYAs5CP0
堀に警備艇浮かべて発見しだい射殺すればいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:24.56ID:OnaQo+L60
一太ぼっき
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:44.27ID:Neq0/Hcm0
テレ東に依頼するだー。
堀の水、全部抜いてブラックバス総駆除あるのみだー。
ほかに外来種も同様にするだー。
急げ、テレ東さーん。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:26:22.48ID:E5x+JzJv0
>禁止の理由を「ルアーや糸、釣った魚を路上に放置する人がいる。
そう
こいつらはもれなくマナーが悪い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:27:52.53ID:MMfm4ebm0
国内に尖閣問題か クスクス
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:30.78ID:h2n5amqc0
>>1
営業益5千億円超、ソニー社長「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜きみずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】危機から一転好調へ。 選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調!【前編】 - 売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

いっぽうトンスル技術乞食ランド(平均月給8万円 日本の3分の1以下)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:30:50.28ID:BsLQo6F30
警備会社が魚を放しているわけではないだろうな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:31:34.13ID:tvrbpLoS0
小さい時に初めて釣りしたの大阪城公園やったなー
小4の時にデッカい鯉釣って自転車の後ろに縛って持って帰った。
友達と自転車で釣りに行くのが楽しかったなー
今の子供はどこで釣りしたらいいの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:32:37.93ID:wd/Vsp1o0
かんにんしてーなー
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:11.29ID:BSWRMcop0
大阪人にモラルを訴えるとか馬鹿げてる。
他にもやってる奴がいるのに、何で俺だけ注意されるんだと逆ギレされるのが基本。
自分が悪かろうが、もっと悪い奴がいるのだから俺に構うなというのが大阪人。

悪いことしてようが言い訳だけは天下一。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:24.64ID:Km8pRow/0
釣りしていても自然で良いよな 遊漁券発行して金取れよ 整備費にして堀がきれいになって観光客増えて良い事だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:46.17ID:3Cp2TO1w0
>>2

パヨクは品性の欠片も無いな

 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:16.70ID:7mq/r5j10
日本三大迷惑趣味
・鉄ヲタ(特に撮り鉄)
・釣り(特に岸壁釣り)
・蕎麦打ち
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:37:34.12ID:17dzNdZx0
せやからヤクザに見張りさせたらエエねん。罰金はそのままシノギにすればヤクザも気合入るやろ。ちなみにヤクザは必要悪だと考える。中共マフィアの防波堤としてな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:38.00ID:dosan/Nv0
>>5
>ルアーや糸、釣った魚を路上に放置する人がいる。景観が損なわれるし、堀に落ちる危険もある
>大阪城は海外からの観光客も多い。マナーが悪いとイメージ低下になってしまう

ルールとして禁止されてもそれを無視するような輩にまともなマナーが期待できるわけがない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:41.97ID:fIz+hUQe0
大阪城の堀って釣り禁止なの?
何が釣れるのバスとギルとヘラ?
雷魚はいないの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:44:05.32ID:++EhsyMb0
”2017年9月16日より如何なるであっても問答無用で即罰金を科す”

これぐらい強引にやれよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:28.59ID:AGYAs5CP0
中国人なら逆に釣りしてないと不審がるだろうが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:34.27ID:++EhsyMb0
”2017年9月16日より如何なる状況であっても問答無用で即罰金を科す”

これぐらい強引にやれよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:48.27ID:Q7Z3cD1W0
>>41
そうそう
甘いから無くならないんだよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:46:41.15ID:JN37YY1u0
どっか数ヶ所は良い事にするとか。
または年一回とか。
イベントになって良いと思うな。

でもマナー徹底と、バス放つ奴は厳罰に
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:46:59.38ID:7ovW/RIb0
>>46
たかが釣りでそこまでするのはおかしいでしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:47:28.23ID:xsEFU0sz0
水抜けばええやんw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:49:18.85ID:WKGKKCVG0
>>10
テレビ局が費用を持ってくれるんだろか?

芦田愛菜に底をさらってもらうチャンス
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:49:44.92ID:BSWRMcop0
食えない魚釣って何がオモロイの?
女も食える可能性が有るから釣りするんでしょ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:49:45.83ID:aoWROdgU0
>>42
花見は経済効果が大きいけど
釣りは経済効果が小さいからダメなんじゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:50:31.69ID:WKGKKCVG0
大阪城の堀の水抜きなら、視聴率20%は取れる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:50:58.55ID:av4SSjzX0
釣りは釣りキチっていうくらいだから。
基本常識とかマナーとかが存在しない世界。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:15.80ID:dbvJNucV0
                                 ,.、
                             /:l::\
                              |:::!::::::|
                             | :!::::::! _ __ _
                            |::l::::::|´:/,.-‐<::\
                              ,. ―┴゙ーく:/ /    } .:.:ヽ
                           {`ー---―::'}:く.     l ..::.::l
                        /`二¨二 ̄´ヽ::ヽ.   | ..::.::|     邪魔な堀は、埋め立てるのが一番。
                           /  二ニ二 ヽ. } :::}.    l ..::.::|
                       l__ _  _ _   ,.へ;リ     | ..::.::|
                       {テテ!  fテテ、_  ,.-、ヽ.___  |..:::.:::|
                         厂:r| -、 ̄´ノ    ! :}:::::入ゝ--"
                  __ ____ ______{:::/ 'ー‐'ヽ :::::   丿//::::::!  _____ _
             /:::::| ::::::::::::::::::!{  ━   )  |ー  }::Υ´7 ̄:::::::::::::::::::/:::::::::\
             / :::::::: | ::::::::::::::::::人_` ⌒   __, 八__丿::ノ:::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
             / ::::::::::::::::|_::::::::/ヽ、:\._;三二´-‐'::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::| l |/::::::::::::\._:::::::::::::::::::_;. ‐':::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄::::::::::::/:::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      /::::::::::ノ:::::___::::::::::: | l |:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::: /:,. -―:::::::::::::::::::::::::::::::::
.    /:::::::::::::〈_/ :::::::::: /| l | ::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::: /::/::::::::::::::::::::::_.......-―::
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:42.99ID:m/7pxEmZ0
条件付きで釣り可にすればいいだけじゃないの?
お堀で釣りというのは時代劇でも出てくるよね
スパイだと疑われて捕まえられたり、家まで尾行されるけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:53:00.35ID:g8Y4fJQK0
無能な公務員は「禁止」以外に問題解決方法を考えられない
だから日本はつまらない国になる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:53:14.47ID:x+WLr/Zn0
水面にロープ2、3本張っとけばいいだけ
それだけでルアー使えなくなるから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:58.99ID:ruAS9i7t0
デプスとかいうドカタ専門釣りメーカーがあって不良が憧れて釣りしてる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:05.61ID:IEzI1dU80
>>5
それを見た子供や真似をする人が増えるあとはわかるな?
ゴミや糸針誰が掃除するのか、事故が起きたら誰が責任取るの?
小さい子供じゃないんだから自分の行動に対して起きうる影響を考えるべきだよ大人なんだから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:32.36ID:8ytwAfh10
貧乏くさい釣りだなw
きれいな海や渓流に行けないの、阪神ファンは?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:32.45ID:a2rhg2Uw0
禁止のところでは当然釣りはやるべきではないが・・・
昔釣りをしていたから言わせてもらうが、意図的にルアーを放置する人は居ないよ
だって、タダじゃないからね・・・ルアーって
根掛かりをしてしまって、仕方なく・・・というケースだと思うけどね
潜る訳にはいかないでしょ・・・もっと言うと、ライン(糸)も結構高い
まぁなんにしろ釣り場に限らず、ゴミを捨てるアングラー(釣り人)は今すぐ死(Death)んでね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:41.41ID:cFTSZxFQ0
針や糸を付けず釣り竿だけ堀の手すりに立てかけてたら警備員が釣れる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:03:19.84ID:g8Y4fJQK0
忍者のコスプレをレンタル(3000円)
忍者コスプレをした人だけが釣り可能
夜もOK
城+忍者+バス釣り
これで外人が釣れる!アメリカ人なんか入れ喰いだわ
このくらいのカオス感を出してこそ日本
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:03:58.60ID:jSGjTyFH0
釣り人なんて見たことないぞ
堀のそばで麻雀大会やってる爺さんたちはよく見かけるけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:06:41.25ID:se8sp9Om0
禁止区域で釣りをするやつなてマナーも絶対守らないだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:08:50.29ID:1PjIq7V30
釣りの何が面白いのかよくわからない
昔誘われていったことがあるが、そいつは釣り糸たらしたら酒飲みながらスマホゲーやってたw
イミフすぎるw普通に飲みに誘えよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:09:30.82ID:Tzvc3Q9u0
>>69
意図的も仕方なくもねーよ
禁止区域でやってる時点で糞なんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:13:41.95ID:JeUUngSD0
法に五月蠅き治部が生きておれば
眼をえぐり耳鼻をそぎ一族郎党を晒し首にされておるわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:20:23.33ID:1rrtTpGy0
>>32
たしたに蕎麦打ちは地味に迷惑だ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:21:03.48ID:7ovW/RIb0
>>81
規制は少ない方がいい。
無駄な規制はいらない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:21:12.74ID:WWzlj5zq0
とにかく海でも池でも堀でも川でも
釣り師のマナーはサイテー
テグスやはりの残りは捨て放題
鳥や子供の怪我の元
ちゃんと使用料 とれ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:25:42.66ID:GJE7plUl0
皇居のお堀で釣りすんのはアカンけど
地方都市に過ぎない大阪の城跡の堀なんてどうでもエエがな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:30:28.83ID:E+3LYrGr0
>>27
あげくは大阪のイメージが悪いのはトンキンメディアのせいだとか言い出すしねぇw
困った連中だよ(呆れ)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:07.48ID:BSWRMcop0
>>59
場所、時間を決めても守らないのが大阪人
お金を徴収しても徴収時間外に釣るのが大阪人

問題が起こったらきちんと整備をしない行政が悪いと逆ギレするのが大阪人
つまり中途半端な許可などは最初から大阪人相手には無理なのです。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:36:55.23ID:QpU4CkES0
ゴミの持ち帰り、バス再放流禁止などマナーを守る啓発をして、釣り許可にした方がうまく行くような気がする

  
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:37:34.10ID:pZgZipVj0
>>84
自業自得で規制されてるのに何言ってるんだ?
無駄かどうかはお前が判断するんじゃないよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:37:41.38ID:CXrJKYYh0
在日バサーとその取り巻きのマナーはあまりよろしくない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:38:53.20ID:TMyHuZov0
食えもしない魚釣って何が楽しい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:39:36.52ID:BSWRMcop0
>>72
京都なんて、今は浴衣姿の外国人ばかり、市営バスは観光客が増えすぎて一般人が乗れないので一日乗車券を値上げ。

城+忍者+バス釣り・・・というのは面白い発想だが、どれほど増加して周囲にどう影響するかわからないので、
期間限定で許可して影響みないと厳しいな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:39:41.01ID:HNKoK1QG0
罰則は五万以下じゃなく五万以上で
即日納付を強制し、ついでに釣り道具は証拠品として没収できる権利を監視員に付与する
一般人は見つけ次第突き落とす事を許可
釣り人がら負傷、死亡しても罪には問わず
これぐらいは必要
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:44:02.30ID:L7vn5e9J0
いっそ解禁釣り堀化すりゃいいの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:46:17.74ID:PiLk1Mtu0
罰金だけじゃなくて釣具も取りあげりゃいいのに。
甘いんだよ何もかも。
なんで違反者の説得に1時間もかけてんだよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:51:07.45ID:tNMFYtQ/0
日本人がこんなことするわけないじゃん。朝鮮人の仕業に決まってる。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:55:57.39ID:umOiJAua0
ワンコの散歩行ったら毎朝おるよ
捨てられる糸や針で鳥が怪我するし
現行写真撮って捕まえてくれるならいくらでも協力するけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:58:07.72ID:7ovW/RIb0
>>93
釣り禁止の根拠になってる市条例の条文はこれだから
自業自得とかいう話でもない

(5)市長が指定した場所以外の場所で動物を捕獲し、又は殺傷すること
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:00:19.08ID:/bpBzutZ0
>>1
不法侵入とか、盗み、器物損壊とかで検挙しろ。
罰金刑とか甘すぎだろ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:11:30.04ID:PB1sRumD0
警察も何やってんだよ
罰金稼ぐチャンスじゃん
警察官を常駐させて切符切って期日までに納めないと逮捕でいいじゃん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:50.90ID:pZgZipVj0
>>103
掘に限った話じゃないじゃないか
わかっててやってるなら余計たちが悪い
そんなに釣りをしたければそんな規制はない方が良いって市に言えばいいじゃない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:22:51.95ID:cfFXJCsb0
たかが釣りでと器を大きく見せたがる人に限って
釣りごときですらルールを守れないんですかと言われるとキレる不思議
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:26:37.65ID:BKoOY/Vs0
大阪土民にマナーを求めるのとか不毛すぎっしょ
大阪土民の心に刻まれた「ルールは破る為にある」が消えない限り無理
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:34:25.97ID:LeolMVEk0
バスフィッシングとか
むしろ有難いんじゃないの?

完全駆除まで
大会でもやれば良いのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:35:34.68ID:s2myRDHV0
>>114
バスはバスフィッシングする連中が放流してるからw

そこはむしろ容認していると逆にバスを放流されるだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:57.65ID:XPn9cr4s0
貸ボート屋の天下り団体作ればおk
数週間で溶ける糸って作れないの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:48:45.39ID:nS/8h8bn0
徳川家康「ならば大阪城の堀を埋めれば良い 冬の陣の和解条件として悪くないだろう」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:43.46ID:Da9dcefB0
>>103
大阪にはまだ生類憐みの令があるのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:51:47.77ID:7svMfbE90
釣りをしていい場所
釣りをしてだめな場所

区別してください大阪ちょんのみなさん
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:53:33.48ID:ZV9tg0lf0
ルールを守らない大阪民国人らしいな。シナチョン人と通じるものがある。
さすが大阪民国は低所得、低学力、低品格の三低の民族
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:56:28.86ID:Qp6MSkK90
実用性なんかないんだから、埋めてコンクリートを青く塗ればいいよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:57:27.79ID:MGZZr9LE0
釣りをしていい場所) 魚のいるとこ
釣りをしては駄目な場所) 魚のいないとこ
こんな簡単なルールも守れないのか
やれやれ…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:04:43.93ID:VKm8pEO80
だから禁止じゃなくて解禁すればいいだろ

もっとも簡単で効果的な解決法だ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:05:20.70ID:r0ZiWa3oO
定期的に捕獲撲滅作戦を実施して魚居ないアピールすればいい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:07:49.66ID:1mxSVldP0
長靴や自転車を放流しよう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:12:35.05ID:Y8WBpOBU0
>>128
それ現実的で有効な手段かも
駆除を目的に買い取とるとすれば
ゴキチョンバカチョンが
あっという間に外来種を釣り干す

あとは闇放流の監視でOK
もちろん厳重な罰則整備

ブラックバスはチョンに食わせる

完璧
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:13:18.52ID:/FBOaJxF0
他にもっといい釣り場を用意すればみんなそっちに行くのに
無能な役人だ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:15:50.37ID:B01S7tjd0
発想の転換でいっそうのこと釣り公園として
整備したらいいやん。もちろん釣り代はいただく。税収増えまっせ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:16:48.38ID:dMBPqky00
>>44
このゴミ屑パソコンしか生き甲斐無いのかね?こんなゴミ屑が大阪をクソ呼ばわりwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:19:32.21ID:dNYQ4gzL0
中国人や朝鮮人は「公共」というものへの理解が少ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:20:18.02ID:XbPXrDb20
女性の「理想」の体型は、長い歴史の中でこんなに変化している
http://www.zsdfaqw.shop/87.html
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:22:08.69ID:4BcBpYk40
なんか最近は変な所で平気で釣りをしている人が増えてきた。
橋の上の歩道や川に面した公園の報道など
どう考えても他の歩行者の迷惑だし、釣り針の付いた竿をそんな所で振り回す行為は正気とは思えな。
外国人が増えたからなのかね?公共の場所を勝手に自分の畑にするような人もいるし、
もう他人に気を使ったり、お先にどうぞみたいな精神では、社会が回らなくなってるのかね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:56:28.89ID:3+hf17Qj0
>>1
理由が意味不明なんだよな。
釣具で子供がケガするとかいうのなら、ちゃんと片づけてる人はやっていいことになる。

ここの鯉は大阪府の所有物だから傷つけたら器物損壊だというならわかるが、それなら在来種を食うブラックバスやブルーギル釣りまで禁止するのはおかしい。

結局、説得力がないんだよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:57:17.70ID:3+hf17Qj0
>>38
放置を禁止して取り締まるのが一番合理的なんだがな。

アホにはわからんのかな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:00:42.56ID:3+hf17Qj0
>>103
こんなの守ったらセミ採りも出来んから誰も守ってないで。釣りにだけ適用すんのがおかしいやろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:23:31.09ID:PB1sRumD0
>>141
どうやって取り締まるんだよw
放置されたってことはもう放置した奴はいないぞw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:16:07.62ID:pPVvqXnB0
テレ東に頼んで水抜いて在来含めて魚全部駆除したら?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 18:30:21.95ID:6itCxeVq0
>>133
【大阪】岸和田だんじり祭、場所取りアカン 粘着テープに「とるな」「しばく」 警察も除去・指導に乗り出す
【大阪】「人を驚かしてやろうと…」遊歩道に針金張った疑い、中3男子を書類送検 鶴見区
【社会】交番訪れ「逮捕して」→いきなり窓ガラスたたき割り 大阪・生野、64歳無職男逮捕

↑いや実際、大阪はクソだろwww。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:00:46.21ID:K3yWD2p40
ID:+IQfO5Nl0
さん見てる?

前スレで妄想だけで、あんだけがんばったんだから、このスレでもがんはってよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:17.67ID:+3eV3bQO0
大阪城の堀の大きさは規格外なので抜くとか無理です
現存する城では間違いなく最大。皇居より凄い。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:03:48.09ID:K3yWD2p40
つか、カラオケ屋台や路上タコヤキの時からちーとも民度あがっとらんのね?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:10:18.55ID:K3yWD2p40
ちなみに、博多はもっと酷い、
道路使用許可取って、それを数千万円で転売する。
んで、それがバレて、使用が取り消されて、性懲りもなく再申請、でもなーんも反省しとらんので審査ではねたら「審査のやり方が不透明、訴訟する」だとw
もっとも、門前払い食らったみたい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:16:50.88ID:lahizKK/0
>>1
水を減らして水深10cmくらいにして魚が生息出来る環境をなくしたら?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:46:35.29ID:MGZZr9LE0
つか前に良い子だか悪い子だかがやってなかったか?
一般人は駄目とかだったら可笑しいだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:55:29.62ID:6E3XfcZC0
解禁して金回るようにしたら?
管理の手間も減るだろう
ゴミ問題は教育していくしかないわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:01:33.96ID:ZZd+3MfN0
女性の「理想」の体型は、長い歴史の中でこんなに変化している
http://www.zsdfaqw.shop/87.html
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:26:49.94ID:E5x+JzJv0
>>32
だから鉄道事業者に一円も落とさない撮り鉄を
鉄ヲタに入れるんじゃねえよ

こいつらはただの犯罪者だ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:29:52.92ID:HUb4+j1h0
普通に釣りしてるからオッケーなもんだと思ってたわ
注意されてもやってんのかよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 01:55:42.07ID:sHo04Qz10
1900人から5万円とって、管理料とか修繕費とかにすれば税金浮くんじゃないの??
あ、でも科料は警察の金か?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:35:38.43ID:Cg4bJK7G0
7月にお堀でトライアスロンのスイムやってたし、見た目ほど汚くないのかもしれん
落ちても大丈夫
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:02:52.32ID:N3BxLbBJ0
>>159
ちょっと地図で見たら全長3キロくらいあるな
幅も50メートル以上あるからそのへんの川より広いな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:24:13.27ID:CMO+e1OUO
海でもそやで
明石海峡大橋近くなんだが、橋見学の海外旅行者も多くなったのに、釣り客がゴミを隣接公園内便所なんかに沢山捨て、手洗い場で釣具洗ったり、魚を帰宅すぐ調理出来るようにか?水道水で洗ってるキチガイまで。
それが年々増えて土日なんかズラーッと釣り人でひしめき合ってるわ。
あんな生臭い趣味が理解出来ないもんからしたら、マナーの悪さに怒りしか無いんよな。
公園内の芝生を歩いて近道してるし、テントして野宿してるしもうむちゃくちゃやで。
そろそろ釣りも海釣り公園以外は違法罰金にしたら良いのに。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:29:42.05ID:gmN51cmi0
釣りの何が楽しいのかさっぱりと解りません
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:42:40.49ID:Q6ncBEen0
まず大坂城を復元しろよ
14代将軍徳川家茂が三度上洛した頃にあった建物は全部復元しろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:25:43.21ID:hEszqrL/0
オッサン達があまりにも普通に釣りしてるから、OKなのかと思ってたわ
本気で取り締まってんのかな?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:36:20.84ID:zT9UpiSb0
>>1
「いたちだぞー、がおー」
「しっぽをたてろ!」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:41:34.19ID:1gLJRVw+0
そもそもいつから釣り禁止なの?昔から?
あとから禁止といわれても納得しないだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 13:42:32.14ID:Cf4f4xtM0
>>1
おおさかじょう のつりびと、かじょうな おおさか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 14:07:51.29ID:QWWfhnLv0
>>175 ゴミなんか釣りして無い奴のが10倍は捨ててる
途中で釣り具や魚をわざわざ洗う奴なんか見た事も無いぞ
芝生にしろ釣り人以外の方が約110倍歩いているだろ
それに海は良くて他は駄目な謎理論も意味不明
こういうレスを見ると釣りをしないからモラルが低下するんだなという事が良く分かるよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:36:24.47ID:r8SVBpQ80
>>186
なるほど、これが釣り基地の民度か、ちかよらんとこ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:39:48.60ID:2NLwnrxx0
漢字のおけいこ φ(._.) 書けるわきゃねぇ
0190 【中部電 78.6 %】
垢版 |
2017/09/11(月) 19:42:14.15ID:sODEL1aEO
「君は釣りが得意な鼬(いたち)のフレンズなんだね、すっごーい」

いたちごっこってこんな感じ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:43:44.61ID:UKUiS3+cO
大阪城は釣った魚が芝生の上に棄てられてるのがキモい。
カラスや犬の食べ残しが腐敗して臭いし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:46:00.67ID:VzWVPPCw0
釣り好きはマナー守らない奴が多すぎる
撮り鉄ほどではないが準ずるぐらいカスが多い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:53:09.39ID:ZI+blo5n0
>>67
そんなのは大阪城だからって訳じゃないだろ
大阪民のマナーの問題ってなら
大阪城って場所じゃなくて大阪民だけ釣り禁止って条例にしよう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:41:05.76ID:JGFn35DI0
管理して釣り堀にすりゃ少しは儲かるんじゃないのとも思う
特効薬は有料化
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 16:11:45.34ID:3Q5CHVAX0
いたちごっこってプリントゴッコの仲間か?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:25.35ID:a3cABkMg0
その場で逮捕すりゃ良いだろ

バカなの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 01:01:42.88ID:wKbFz/wx0
「ここより先は神域の為、立ち入り禁止」って書かれた看板も
なんのその釣果を求めてズカズカ入っていく人がいるんだから
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:57.13ID:mv+QJYsd0
釣りと鉄道は悪者しかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況