X



【宇宙】真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」、光ほぼ反射せず ESA(欧州宇宙機関) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:42.90ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3143033?cx_part=top_block&;cx_position=4

【9月15日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)が14日に公開した、真っ黒な太陽系外惑星「WASP-12b」が主星を周回する想像図。天文学者らは惑星の表面で反射される光の比率(アルベド)の観測に成功。その結果、WASP-12bがほぼ光を反射せず、可視光で非常に暗く見えることが分かった。(c)AFP

2017年9月15日 13:05 発信地:パリ/フランス

欧州宇宙機関(ESA)が発表した惑星「WASP-12b」が主星を周回する想像図(2017年9月14日入手)。(c)AFP/ESA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/700x460/img_5aad0049b691327851ac3d6d376f30f7126488.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:44.59ID:LFOjHHqo0
ニビル?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:10.62ID:i0zcw5sA0
WASP-12b ?

white anglo saxon protestanteus
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:25.19ID:Cp3bg4Yk0
暗黒星
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:01.21ID:+R8rUanW0
何言ってんのか良くわからないけど兎に角暗黒惑星と言うことで。
しかし宇宙にはまだ不思議なことが沢山あるんだな。
NASAによってもう宇宙の全ては解明されてるけど、実はまだ解らないことや間違えていた事があるんじゃないかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:10.26ID:tqG+GAQV0
>>6
アメリカの強襲揚陸艦
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:17.93ID:tnBdqu7A0
>>14
え!!解明されてんの?!
人類には宇宙の全ては解明できないんじゃなかったの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:35.32ID:Gfe/qLep0
海苔が巻いてあるのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:12.51ID:VQ8bYN830
>>17-18
フランスに渡米のコピペとかと同類
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:28.68ID:RyyZxylA0
>>11が言ってるようにべンタブラックみたいなんだろ。
穴みたいに見えるらしい。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:49.25ID:A+g2Hv4Q0
禍々しい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:34:55.98ID:RyyZxylA0
山尾とかイソ子のあそこに比べりゃましよ。
いったい何人のチンポが飲み込まれたか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:40:50.20ID:8hvrWajv0
黒ちゃんのくせにWASPとか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:44:06.84ID:pfNI+iZI0
別名サンコン星
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:46:48.75ID:1mTGg2AI0
まぁ観測可能な範囲だけでも
1000垓ちかくの恒星や惑星があると推測されるわけで
それらを人類がすべて調査できるようになるまで
人類が存続出来るかどうか・・・
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:22.14ID:P0xCII0E0
ベンタブラック増量キャンペーン中!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:24.75ID:Z37DuQkf0
アルバーのアイアンサイド砂漠寄りに大きな巣があった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:49:51.09ID:I+bzngUj0
電子が衝突しないだと!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:50:58.19ID:+dC1Qj340
>>6
プロテスタントのアングロサクソン白人だよ。
アメリカのパワーエリート。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:52:13.58ID:OrR9/zpU0
>>13
黒色ってのは光を吸収するからそう見える
このスレでよく出てくるペンタブラックってのは99.96%光を吸収する
きっとこの星もそれに近い物質でできてるんだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:53:21.64ID:mZZwPTXMO
>>24
私もそう思う(´・ω・)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:55:10.30ID:I+bzngUj0
太陽光をひたすら吸収してたら燃えるよね?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:58:06.27ID:4vdmCvow0
地球みたいな星は今は見つからないってことだね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:01:59.67ID:KmkK+u6j0
問題は何故黒いのかだ。

煤けてんのかな?w
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:03:14.40ID:KmkK+u6j0
>>41
可視光領域で吸収して、赤外領域で放射する。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:03:21.98ID:RzJCdGFt0
文明があって惑星に届いた光をすべてエネルギー変換してるんじゃね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:07:12.00ID:I+bzngUj0
本当に存在するのなら温度カメラ?
サーモカメラに写るんじゃねぇの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:49.83ID:FLcZtdLn0
魔王星?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:13:52.77ID:I+bzngUj0
ブラックホールの温度ってどうやって測るの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:32:34.58ID:QJ9dZKo20
宇宙はビッグバンにより始まったとされているようですがビッグバンを発生させる物質は何処から出てきたのですか?
ビッグバンの前の状態は無ですか?無だとしたら突如物質が現れることがあるのですか?
宇宙には端があるとのことですが端の外側は何があるのですか?

至急お答えください
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:37:30.75ID:fpDYZSHQ0
>>55
ブラックホールの特異点説が軒並み急上昇中だそうです。

時間は停止
質量は無限大に近い
全ての物体は電子レベルに

あとはわかるな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:39:58.99ID:QJ9dZKo20
>>56
分からねーよ
もっと分かりやすく説明してください
例えば時間が停止?そういう世界があるので?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:40:11.01ID:I+bzngUj0
温度がないってわかるかな?
0度で水は氷るがもっとその下絶対零度とか言うやつか?
全ての粒子の運動が停止する
全ての粒子は運動なのかに存在するが故
即ち消えるんだよw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:41:28.33ID:GC7MsDf70
アルベド0.39

ヴァンゲリス
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:41:34.51ID:yCll6CdV0
>>13
たしか木星だったか土星の衛星にもほとんど光を反射しないのがあったはず
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:44:12.80ID:oiz7sjXg0
>>58
またまた。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:48:28.46ID:fpDYZSHQ0
>>57
重力がおっきくなってくると時空が歪んで
時間の進み方が遅くなってくるんだわ。

それで重力が無限大近い状態になると時間もほぼ止まってしまう。

物質は重力のせいで電子レベルにまで分解されるけど
時間は停止しているので原子核の周りを回ることもできない。

つまり、ほぼ無と言える。

それが何かのきっかけで爆発したら。。。
っていうのがブラックホール=ビッグバンの元説。

ついでに言うとマルチバースもこれで説明できるわけ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:51:10.10ID:I+bzngUj0
>>63
お前の詰め込んだ屁理屈を聞いてると思考能力を失う・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:52:31.92ID:IUAhhWiB0
炭素惑星?

だとしたら地下にはダイヤモンドの層があるかも。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:53:16.12ID:r82t5N3i0
何かが分かった所で
太陽系すら出れないんだから
ワープが出来てから語ろうぜ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:15.90ID:OobSsBSu0
卵が先か鶏が先か。そもそもそれだけの質量を、ビッグバンが起こる質量が何故存在したのか
アインシュタイのビッグバンも仮説の一つに過ぎない。現状、観測出来る範囲で一番辻褄を合わせられるからだろ?
130億と言うのも観測可能な範囲で有って、実際は解らないと言うのが現状だろ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:58:31.32ID:NKWQgPWm0
放課後のプレアデスか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:58:32.12ID:I+bzngUj0
互いに絡み合った星の重力の間に働く作用
つまり昔から言う星座の形にも関係してくるだろうが
俺はその間に働く作用が気になる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:00:23.50ID:FIpPbRg80
WASPだけにブラッキー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:44.29ID:KTHz3BbO0
>>13
>>14

黒っぽい色なら光を反射しないとかその程度の話やで。
そもそも太陽系外惑星なんてもともと太陽の光が弱いんだからなおさら
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:05:50.56ID:I+bzngUj0
>>74
黒の服は発熱とともに色あせる
黒のプラは熱での劣化が早い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:09:06.52ID:PdARTp4s0
モノリス発見か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:12:58.05ID:2F7nBBAy0
>>46
天才!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:14:39.26ID:oiz7sjXg0
>>69
あ、なーる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:19:19.18ID:oiz7sjXg0
皆さんは、毎晩ブラックホールに入るときは、右足から?それとも左足から?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:20:05.19ID:ZCmx+qxv0
>>19
のり弁惑星ですね、東京都の小池知事に
頼んでのりをはがして全部公開してもらおう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:23:35.78ID:Db9GmMWi0
分厚い雨雲みたいなもんよ。
地上でも雨雲が垂れ込めたら真っ暗になる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:40:54.01ID:x4Twud8k0
フリーマン・ダイソンの提唱したダイソン球の前段階「一つの惑星上で得られる全エネルギーを利用する文明」の可能性は?
丸々星一個が巨大な太陽光発電システム
地表は黒色のパネルに覆われている
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:56:13.69ID:PvPeTa9/0
999でそんな惑星があったような
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:01:54.57ID:pRWP6l6B0
な.や.み.む.よ.う
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:11:24.45ID:idilzdz40
表面が何らかの要因で燃えて墨になったんでしょうね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:17:42.07ID:WgURmTvd0
1400光年先の恒星系か
アルベドはそもそも対象天体の大きさを仮定しないと算出できないけど
そこんとこはどうしたんだろう

質量が地球の1.5倍て事は岩石惑星ならさほど地球と変わらない大きさしかないが
これってたぶん、測定したというより、可視光での反射が殆ど観測できなかった
ってだけなんじゃ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:23:49.71ID:BrYLpQJ/0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          W A S P で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:36:12.07ID:i2hg3/6A0
黒いのにWASPとはPC的にどうなの? と思わずにいられない昨今。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 05:01:34.57ID:mvL+tLXy0
>>84
ダイソン球ではない
そもそも、ここはホットジュピターと言って
生命が生存できない灼熱のガス惑星
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 05:16:15.28ID:xfnIjyiI0
それより地底はどうなっとんの
10k程度しか掘れないらしいやん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:19:47.97ID:5aQTiTfQ0
やり過ぎやて
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:25:46.62ID:nqNad2Bh0
大昔に人間が地球へくる前に住んで

いて食い潰してしまった死の惑星だろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:35:11.42ID:bMcdYxxJ0
>>1
 >WASP-12bがほぼ光を反射せず、・・・

ハゲ惑星は全反射するのに!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:40:34.26ID:HBSrbN670
ガス惑星だろ、何がそんなに違うんだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:46:06.53ID:z+5b5dlm0
>>108
つまりフサ惑星
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:50:06.08ID:hKcnakrK0
何で軌道から離脱するみたいな絵なんだよw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:19:28.51ID:ssKq/AfT0
>>112
黄色い星と黒い星描いてみたら面白みの無いつまらない画になったから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:50:39.84ID:dURTnLh60
>>6
よく雑魚敵で見掛ける
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:51:42.94ID:1mTGg2AI0
>>68
その太陽系内ですら
海王星に到達して減速して停止できる宇宙船で行くならば
片道30年、往復で60年はかかる
そして銀河系を脱出できる宇宙船は
年月に関係なく製造する技術さえ存在しない

たとえ系外惑星に何があろうと今の人類には何の関係もない
すべては注目を浴びたい、名声を得たい、予算が欲しいという
研究者、機関の妄想オナニーに過ぎない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:53:31.41ID:G5iYBG6YO
中間地点バラン星
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:53:57.69ID:UvAyix2g0
>>121
そんなくだらんオナニーレスしてる暇あったら
働くなり社会や地球のためになる活動してろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:53:57.88ID:pIIQ8xe90
ジョウントで宇宙を飛び越えるから、距離など問題では無い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:00:42.08ID:IjyLQrEN0
黒いのによりによって名前がWASPって
皮肉としか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:13:25.71ID:IjyLQrEN0
>>63
時間も物質も無の状態で何をどうすれば爆発するのか というのがそもそもの疑問な訳だが、「無のゆらぎ」などという曖昧で訳のわからない言葉でごまかされているだけで、具体的な説明を聞いた事が一切ない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:17:14.63ID:MPAdqde50
炭素の塊とか
白色や褐色矮星の燃え残りとか
黒い星か夢があるね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:18:36.96ID:IjyLQrEN0
>>98
ラスボスのブラック指令を素手で倒した杉田かおる最強伝説
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:20:31.66ID:zWStpITH0
>>14
わくわく
ガラスが降ってる星もあればダイヤモンドで出来た星もあるんだよね?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:25:30.58ID:DpVJvy580
ついにきたか…こりん星
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:28:31.17ID:t4Nbtj6G0
>>6
日本軍に撃沈されたアメリカの空母だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:21:22.96ID:1mTGg2AI0
>>143
観測可能な恒星、惑星だけでも垓どころか禾予(short scale)の単位
衛星も合わせるとその何十倍
原始人がコンピューターの全貌を語るようなものだと思う
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 10:25:26.14ID:NjxT0DxS0
30代女性が、すべての20代女性に知ってほしい13のこと「サンドバーグは正しかった...」
http://www.jumbzxvn.shop/9.html
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 11:10:32.61ID:j5WRCIkN0
宇宙は不思議がいっぱい
見えない☆、観測できない☆だってあるよ
そいつと衝突して初めて観測なの
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 12:39:24.37ID:bGwc8/MS0
黒体放射恒星
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 12:43:26.31ID:bGwc8/MS0
天文学者のベーテさんに見せてあげたかったな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 12:45:27.60ID:2HG9saeW0
光を飲み込む惑星なんてあるのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 13:22:17.73ID:EM8fh85m0
圧倒的質量を有し多数存在すると仮定されたダークマターという仮想的物質とされる物の正体はこういうのとかブラックホールとかだろ
天文物理学者は想像力なさ過ぎ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:26:11.55ID:xR+3uAR30
>>153
これ惑星だから質量はしょぼい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:33:49.20ID:JZ+V7/V50
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えだなあ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:35:15.30ID:qK6v0mBT0
しげる星
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:36:50.66ID:x8FWNgFZ0
>>26
ワロタ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:37:11.96ID:6gUUq7g40
WASP
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:41:52.26ID:o5ghVEJ00
ブラックホールじゃなくて?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:44:21.15ID:52oEfUu40
どこの恒星にも属さない惑星ってのがあるのかどうか昔から疑問に思っているのだが
仮にあったとしてもまず観測不可能なんだよな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:17.19ID:kSXvCPvT0
>>153
ダークマターについての理解が間違ってますよ
この惑星の様に観測できるのであれば、それはダークマターではない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:52:46.45ID:o5ghVEJ00
完全黒体ってやつか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:53:01.79ID:EM8fh85m0
>>165
観測することが理論的にも不可能な物のことか
それとも
今の観測技術では観測出来ていないものを含むのか
の違いか
だが
観測することが理論的に絶対不可能なんて有り得ないだろう
修辞学的な物言いになるが、あくまで今のところってだけしか言えないのでは
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:55:12.06ID:mvL+tLXy0
>>104
主星に近すぎて大気がどんどん主星に取られて質量減ってる
いずれ消滅する運命
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 14:55:48.94ID:REgJjI2V0
炭?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:03:42.23ID:e4T3EwNB0
プラネットマンの素顔か
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:09:35.49ID:4XCJ3wWZ0
バルタン星人が住んでるかもしれないね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:14:17.10ID:FiwfxuJO0
>>167
ダークマターは「電磁的に観測できない」重力源と言う事になってる
確かに、将来重力が精密に観測できるようになれば観測可能になる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 15:22:07.05ID:Tf6Qr6NS0
>>167
光や電磁波で観測はできない
でもダークマターに質量はあるし重力に影響を与える
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:36:15.19ID:G1oDsXxd0
ガスやちりに浮かんだ星の影じゃね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:55:02.69ID:lNDxJxlD0
ラジャサンはどうなったん。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 17:56:38.22ID:DQHtJcNW0
日焼けしすぎ
0179 【中部電 81.3 %】
垢版 |
2017/09/16(土) 19:33:30.75ID:P08nuTjq0
暗黒惑星の謎を解け
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:39:20.41ID:0YqBqT8E0
>>6
Wide Angle Search for Planets

日本語にするなら広域系外惑星探査なのかね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 19:46:06.14ID:xA01zgGu0
>>180
弥生さんが何とかしてくれるはず!
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:27:55.11ID:v8g3ZpXi0
>>185
ネーミングがポリコレ棒子に目をつけられなかった程度には廃れてんじゃないかな
でもこないだも至上主義者暴れてたし”総括”みたいな生き残り方はしてるかも
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 20:39:10.23ID:65O46Ayw0
どうみてもフサ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 21:59:21.84ID:x0s+D9FQ0
ニビルが地球に衝突すんのって23日だっけ
まあいつも通り何もないんだけどなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 13:38:57.28ID:TiBSoDBk0
なんだ、辺の比率が1:3:9の直方体じゃないのか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 14:08:12.10ID:z5NSHhBg0
モノリスかな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 14:30:45.21ID:kO8+8mex0
>>114
「ここは惑星ワタミ。ありがとうという気持ちで埋め尽くされた星よ」
「人は、いないの?」
「かつて人だった生き物なら」
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 20:03:42.82ID:fcjA/pos0
ここは白人主義の星ワスプ
白さを追求するあまり暗黒面に墜ちた星 停車時間は23時間
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/18(月) 20:10:01.46ID:9SfU9Fsj0
ニンジャ惑星って認識でいいんか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:26:09.39ID:Dui4KBfb0
>>167
もしダークマターが通常の物質なら宇宙に占める量が多すぎて光学的に観測できてしまう
たとえブラックホールであったとしてもそんな重力源があればやはり観測できてしまう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 00:31:50.79ID:RBiey+aE0
暗黒星人

なんか強そう
地球を侵略しに来るんじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 01:13:28.46ID:JkN6GvUe0
>>74
>そもそも太陽系外惑星なんてもともと太陽の光が弱いんだからなおさら
なこたあねえ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 02:30:52.94ID:EnWbEMen0
高度な文明があったけど
最終戦争で真っ黒焦げになったんだよ
生き残りが地下に都市を築いてるはず
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 07:44:55.41ID:DFj6l9L00
これがニビルか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 07:47:27.51ID:tbvSBX5n0
太陽系外惑星だから二ビルではないよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 07:50:03.18ID:vhdo8D7A0
>>45
なら赤外カメラでは明るく見えるってことか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 07:50:33.31ID:rBSvI1Oa0
太陽系外惑星なのにいかにも太陽のすぐ側にあるようにミスリードする図はいかんでしょ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 07:57:35.14ID:OpUatKRd0
ギャーギャー!!これがあの有名な太陽からエネルギー?吸い取って逃げてく動画に出てた天体じゃん。ガクブル
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 08:03:10.55ID:8aTpFRE/0
>>14
NASAも天文学者も物理学者も満場一致でこう言うだろうから代弁するが
「ぜんぜん解明されてねえよ」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 08:19:13.03ID:F/lbKepa0
銀河鉄道999の予言がまた当たった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 08:32:03.46ID:0Vj36iMc0
コゲコゲなんだろうなあ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 08:37:13.88ID:xo4O2SUR0
昔太陽が木炭でできているから燃えていると思われていて
あと数百年で燃え尽きるとみんなおびえていた時代があったけど
これ実話だよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 11:55:34.14ID:nt9G9FLh0
石油があと数十年で無くなると前よく言われてたが未だに尽きないのと同じか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/20(水) 00:30:16.85ID:dfwfmg5j0
惑星のダイソン球殻は意味なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況