X



【書類偽造】偽装用印鑑、帳簿管理で貸し出し 日産、組織ぐるみか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/10/08(日) 06:47:06.86ID:CAP_USER9
偽装用印鑑、帳簿管理で貸し出し 日産、組織ぐるみか
2017年10月8日04時04分
http://www.asahi.com/articles/ASKB66VT0KB6UTIL07S.html

 日産自動車が無資格の従業員に新車の検査をさせていた問題で、工場では書類の偽装に使われる有資格者の印鑑を複数用意し、帳簿で管理のうえ無資格者に貸し出していたことがわかった。こうした行為はほぼ全ての工場で行われ、組織的に偽装を慣行していた疑いが浮上した。

 完成検査は通常、資格を持つ検査員が項目ごとに車体の機能を確認して、書類に自身の印鑑を押す。だが日産では資格のない補助検査員による検査が常態化。その際、書類には有資格者名の印鑑を押し、正しく検査が行われたかのように偽装していた。
 関係者によると、有資格者の印鑑は工場で複数用意され、無資格者はそれを借りて書類に押す仕組みだった。どの印鑑を誰に貸したかは、各工場が帳簿で管理していたといい、工場内では偽装工作が公然と行われていたとみられる。
 日産の西川(さいかわ)広人社…

残り:367文字/全文:714文字
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:28:47.35ID:fUH45RwL0
書類の決裁とか全部本人が判子を押す訳にはいかないからってのはどこの会社でもやってるだろ
それがいいことかどうかは別として
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:28:49.65ID:LovpAEUS0
会社が適切に人材を置かなきゃ現場レベルは、こうなるわな。
会社的には、資格を持った少数の検査員が会社泊まり込みで24時間働き続ける前提だったのかね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:39:42.69ID:zmDnz/YQ0
重大事件だから即日認可取消しが普通なのに何やってんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:42:38.81ID:n5MCcWri0
車検制度意味あんの?
初期不良でおかしけりゃちゃんと交換してるだろうし、
そうすると最初の車検は頑張らなくて良い説が。。。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:44:32.84ID:DxwHgtyl0
どんだけボロボロでも、お願いするとこにお願いさえすればいい日本w
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:24.85ID:5K6ivqIEO
>>159
抜き打ちって言っても連絡あるんじゃないんだな
品管査察って大体申し合わせで来てるから
国交省も何か確信が無いと動かなそうだけど?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:59:01.03ID:vk4TfbHs0
>>182
抜き打ちといっても三菱問題で昨年やられてから年1回は来ると予告はされてるからね(´・ω・`)
今回はそもそもやったらアカン事だったってのを誰も理解していなかったのが原因なので抜き打ち関係ない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:59:03.49ID:zmDnz/YQ0
>>182
事前連絡はあるがどこを見るかは分からないので何時も見られない箇所で油断してたか単に人材確保出来ずに流れで発覚かだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:00:47.72ID:zmDnz/YQ0
これが許可取消しに成らないなら国民は抗議するべき
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:11:19.67ID:3rWKbaHX0
やっちゃえ 日産
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:23:13.55ID:RP6qoGkd0
業種ちがうけど管理職の判子の貸し出しとかどこもやってるだろ(´ ・ω・ `)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:27:49.91ID:gvuzV4aQ0
>>173
ゴーン「ガーン」( ̄▽ ̄;)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:29:34.35ID:gvuzV4aQ0
>>175
押印に法的な責任が伴う場合は犯罪だよな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:36:14.07ID:zmDnz/YQ0
>>187
管理職が判子捺す書類と国に提出する書類の判子との違いが分からない低能はお帰りください
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:39:52.80ID:q11qYNIa0
これ
ゴーンはガサ入れを察知して、逃亡
(経産省のお友達から情報?)
西川はゴーンの身代わり
検査擬装が組織的
安全に問題はない(西川)→車検は無意味
→国交省の顔に泥を塗る
当然、他の工程でも当然おこなわれてるだろうね
手抜きが。
そして、だんまりを決め込むマスコミ(マスゴミ)
→今度の件で、マスコミ=お金第一、報道なんて
二の次ということが良くわかったな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:52:48.96ID:LTe86qhO0
国内全工場だし、最低でも経営陣の生産部門責任者から指示が出てたのは確実
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:59:57.28ID:2QfX3MA80
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gっvbっjhっっっっj
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:00:52.86ID:yaSMPYRu0
有印公文書偽造だろうか。
一枚について幾らの罰金?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:02:42.26ID:adz6iBXS0
あーあ
やっちゃった
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:04:24.85ID:gvuzV4aQ0
>>192
確かに、ブランドイメージが地に堕ちたブランドを手に入れるのはリスク
だけど、例えば日産は三菱の燃費改ざんを告発することで、三菱のブランド
イメージを棄損して株価を下げ、わずか2000億円の出費で三菱の軽自動車
の生産ラインからサプライまでを手の内にすることができた。

軽自動車はコストやサイズなどの面で、登録車と部品共用ができない部分
が多いし、開発リソースも登録車となかなか共用できないから、一から
作るよりは、すでにあるものを安く買い叩いた方がはるかに賢い。
そのブランドがダメダメでも、バッジさえ付け替えればユーザーは気付かない。

それが欧米流のM&A(企業買収・合併)のスタンダードな考え方ではないかな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:06:46.31ID:LrpSFXAJ0
何を今さら。
ゴーンが反則しかしないって、就任前からにちゃんでは散々言われてた。

過去ログ見る限り、
「中国産日産」とか、なつかしい単語が多いなw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:13:14.43ID:rPLTThrd0
>>197
有印公文書偽造に罰金刑はない
1年以上10年以下の懲役
執行猶予つくといいけど今のところ反省が全く無いから心証わるいだろね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:35:44.48ID:tOk2d4qT0
私人である検査員名義の文書だから
私文書偽造じゃないのかね
有資格者が公務員扱いされるなら公文書かも
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:37:59.42ID:yaSMPYRu0
国がやる検査の代行をしていたのだから、公務の代行だろう。
するとその作業で発酵される文書は、公文書相当ではないか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:58:09.51ID:rPLTThrd0
自動車検査員はみなし公務員だからね
教習所の教官(技能検定員)も同様
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:58:22.97ID:LrpSFXAJ0
>>203
私の記憶が確かなら(ちょっと昔なものでorz)私文書ですね。

「公文書の代用にできるだけの私文書」を
何か別のものと勘違いされていたりはしませんか?
ぜひ確認を。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:15:09.27ID:wFaId5WC0
会社が管理している公文書偽造だからな

これはもう、型式工場の認可取り消し案件ですわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:20:10.69ID:rPLTThrd0
>>205
たしかにみなし公務員でない無資格者がハンコを押した文書は私文書ですねw
それを公文書と偽ったということか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:33:29.18ID:GiVAqrQi0
エグイね日産
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:39:09.23ID:sBPJofp50
今までこれが原因で事故起きてねーし置きハン(印鑑貸し出し)とか他の業種でもあるよな
駅員やってたけど1時間で60円の乗り越し清算で扱い者本人以外に確認者印とか馬鹿馬鹿しくてみんな置きハンだったぞ
この国のハンコ至上主義異常だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:46:05.49ID:td59+yuK0
完成検査に不備があったという事は公道を走らせてはいけないという事なのにな
リコール申請して順次無償点検するなんてのんびりしたこと言ってないで
即時点検を行う為に121万台の代車を用意してユーザーの車を全回収するのが本来やるべき事なんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:49:38.30ID:rPLTThrd0
>>211
なんか点検だけは無償だけど修理する箇所があったらカネとるって書き込みがあったぞ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:49:43.61ID:LrpSFXAJ0
>>207
そっちでしたかorz勘違いスマソ。

そうなると虚偽記載になる湖とが多いかな?(前例的に)
と思いますが。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:56:11.37ID:FQJh/E6x0
>>資格のない補助検査員による検査が常態化

完成検査員300人、補助検査員20人
補助検査員なんてほとんどいないじゃねーか
どう考えても、補助検査員すら関与していない、派遣や期間工だけの検査ばかりだったんじゃないのかね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:01:39.58ID:zG4HH+GP0
懲罰的な巨額罰金が良いと思うけど、対抗して「値段据え置きで見えないところで質を下げる」から、
騙されて日産を買ってる客が損をするって今の構図に拍車がかかるだけなんだよなぁ・・・
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:12:14.73ID:td59+yuK0
優良誤認させるCM垂れ流すような企業は信用出来ないと思ってたが
こういう事があってその後の対応の杜撰さを見るとやっぱりなという感想しか出てこない

「疲れた時でも自動運転で安心」って何だよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:13:06.43ID:4X0iYr0G0
先進国なら印鑑文化日本だけ先進国はサインだからね!日本遅れてるね!ロックンロール!日本の首都から変えないと!筆跡で解るから!宜しく
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:16:52.86ID:wOPmADu60
ゲリノミックスで工場潰せるだけ潰し無理やり保険金詐欺や売掛金引っ掛けたりしても前年比+が計上出来ずこのざまか

ようは利子は+で
銭−のゲリノミックス

70兆円ゲリがばら撒いて−74兆円で返って来た
帳面の貸付は100円換算の70兆円で戻りは84円換算の通貨間引きの消費税換算

小泉からの
ブツ<通貨
をブツ>通貨
にしないと債務は返済出来ない

そうなればこんなはした金で海外展開している企業は儲け薄
ベンジャミンが温暖化も嘘って言ってたがね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:18:51.01ID:o+QVJgeK0
以前、日産車が高速走行中に突然エンジン停止して
後ろから来たトラックが追突、3人死亡した事故があったけど
今回の検査偽造とは関係ないのかね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 15:28:42.56ID:obuGLUFV0
な?三菱とは扱われ方が違うだろ?どこでも不正やってるんだよ。
マスゴミや政治家とのパイプの太さで叩かれ方が違うだけで。
君たちが安心って思っているメーカーも、報道されてないだけだよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:33:34.57ID:uJcpu34F0
見なし公務員を騙って公文書偽造
これ、会社傾かないとおかしいくらいの犯罪行為だやな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:47:13.35ID:UzhSJfi40
>>209
起きてねー
という理由を述べよ。

法律で規定されてないなら問題ない業種は除く。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:49:17.21ID:UzhSJfi40
>>219
そうだよね。
運転する上で体調管理は大事。

極論言えば、
飲酒してても大丈夫!
って言うの?って思うよね。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:38:34.85ID:UuD/nJ8i0
コストカットやりすぎて法令違反に走る利益追求企業の習性
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:40:55.88ID:oOWm3ufg0
ゴーン時代からの慣習としたらゴーンに制裁金30億円な
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:49:57.28ID:rPLTThrd0
コンプラアンス対策室はいかに法令違反を隠すかを全社的に統括する部署だが
日産には無かったようだな
それがエライのかバカなのかは分からないが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:13:29.83ID:orFWcNtC0
拝金教が蔓延してる日本らしい事件だよな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:18:03.71ID:zmDnz/YQ0
>>215
コレは検査をやって無かったが正しい?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:21:28.52ID:UzhSJfi40
>>233
そうねぇ…。

少なくとも
『法定通りの』検査が行われていなかった。
というのは確実。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:15.65ID:EKSRLFpk0
驚きをお店で体感
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:11.49ID:yaSMPYRu0
東海村の核燃料加工事業をやってた会社は、
規定を破って能率の良い作業をやっていたが、
あるとき通常よりも遙かに高濃縮のウラン原料を
通常の濃縮ウラン原料と同じように規定破りの
作業方式で能率良く作業したために、臨界事故が
発生してしまい、。。。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:54:59.69ID:xjBsmbhI0
偽装の日産
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:30:18.88ID:tNeFXG/d0
やっちゃえ、日産
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:41:24.87ID:XtNt/ZYr0
これでも日産車を買おうって奴の気が知れない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:42:31.69ID:g5ihm1pR0
神戸製鋼の方が問題大きいから話題的にはこっちは萎むかもな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:43:43.22ID:UmmHJT/R0
たまたまバレただけだろう、誰だよチクったの
次こそは旨い事やればいいわ、バレるわけない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:57:32.99ID:UzhSJfi40
>>240
ん〜…。
そっちの影響はまだ未知数だし、小さくね?

日産が神戸製鋼からハイテン材などを購入してた場合、その欠陥を見落とした日産の責任が増えるだけなんじゃないかな?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:59:01.07ID:gvuzV4aQ0
はいはい、ニサーンマンセー!ニサーンマンセー!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:06:56.76ID:5vuqY2kB0
悪質だね
日産

ってCMに変えたら?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:08:04.89ID:UzhSJfi40
>>243
ごめん、今回の対象はアルミ材みたいね。

なら、エンジンブロック?
伊勢湾岸道の事故との因果関係も証明しなきゃいかんくなるよね?

どっちも詳細情報待たないと断言出来ないけど、もし関連事故があった場合、瑕疵責任はどういう割合なんだろ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:12:26.27ID:3uVP3ACi0
まずは大株主のマクロン証人喚問せーや
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:21:36.62ID:UzhSJfi40
>>248
大丈夫。
ちょっとまえから似たような口調でソシャゲのCMに乗り換えてるから。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:31:50.71ID:UzhSJfi40
>>250
『お?まだ日産のCMやってんの?』
とおもったら、リ〇ージュのCMだった。

夏前位からじゃなかった?
口調が丸パクリだった。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:48:00.84ID:UzhSJfi40
>>252
え?
前からヤン車しか作らない低品質の日産なんて応援したことないよ?

プリンス系は別物ね。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:22:49.76ID:g7k6K1aD0
これ、まじに突っ込むと車検制度までいくからな。車検ってのは、完成車の検査合格を延長するシステムだから。元が崩れたら、元も子もないだろ。

俺様車検でいいんじゃね?って。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:32:56.82ID:q95A6aBJ0
>>256
問題を公表する前に降板させて他のCMのイメージに移させていたわけか
やるな矢沢さん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:38:22.09ID:UzhSJfi40
>>257
降りてなんか無い。
今も進んでるんだ。
見えないからといって、(契約が)無くなる訳じゃ無い。

進め!日産!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:40:23.23ID:kAnmVBuW0
国交省もハンコリレーする代わりにハンコ貸ししてるだろ?
非正規職員にハンコ貸して押させたりしてないの?

そういや大臣のハンコなんて大臣が押してるわけがない
たいてい秘書が借りて押しているんだろ
法律の中身はノーチェックでほぼ官僚が勝手に自作
これも公文書偽造で法律全部無効になるのかね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:45:49.77ID:UzhSJfi40
>>259
そういうのは法律で権限委譲がされてるんじゃないの?
資格の印鑑を数万も押す仕事が大臣の仕事じゃなかろうし。

その代わり、最終責任は大臣が負うのは当たり前だろうけど。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:56:00.41ID:5K6ivqIEO
>>183
上の人間がろくでなし過ぎるw
現場の人間なんかチェック表に名前書けだの判子押せだの言われてやってただけなのかもな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:49:42.29ID:R7aW4AvB0
>>180
この検査で見落としがあると
エコカー減税、自動車取得税とか後々の
修理時の部品発注とかに影響がでる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:51:57.70ID:9/D5AKg70
なんで偽造なんかする必要があるの?
普通に検査官が仕事したらええやん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 00:02:36.17ID:XYSdvkkd0
資格保有の検査員は無資格がアウトなことくらい知ってるでしょ。
悪意があったのは確実。

エンジン内部のカムにバリが残ってたこともあるし、
同車種なのに燃費のバラツキも激しい。
見えない部分の手抜きは色々あると思うよ。

正直、今回のリコール対象車種以外も怪しいと思ってる。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 01:35:20.85ID:Bioi/Xx10
>>265
命令されればイヤとはいえんよ
法令違反なんて話しても「ダメという奴がダメなんだー!」ってバカ上司に罵られるだけだわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 02:08:53.25ID:7Vixf46H0
>>267
非正規だと解雇対象になるからね
おれも粉飾経理や偽装を何回も見ている
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 02:30:12.51ID:BRYIyZ7w0
>>267
中間管理職どころか、経営陣が滅茶苦茶なこと言い出すとかね
そうなると、もう大変

>>268
正社員でも左遷、遠隔地への転勤等々…
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 03:05:12.48ID:KC1CB4NF0
>>1
ベーシックインカムが導入されれば
悪事に手を染めてまで会社にしがみつく人はいなくなるのだろうか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 05:57:54.81ID:sNLy4rr60
ホンダの裏事情Part52
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1507158101/59

59 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 02:36:55.23 ID:9ZikuF730
>>54 無資格どころかやってないw

372 FROM名無しさan sage 2017/09/19(火) 07:14:39.71 ID:iA90+CYg
1人仮病で休んで穴埋めにトレーナー入ったけどまじで使えないと言うか絶対にしなきゃいけない初品検査も50台検査もせずにだらだら働きやがって
三次元測定器すら通さないのはさすがにドン引きだわ
俺には偉そうに検査するように指示してるくせにいざポジションに入るとこれだ
自分に甘く他人に厳しいホンダの崩社員
ホンダの車は買えないな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 07:34:23.31ID:bG9L5SSl0
しゃちょが社長だし治外法権?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 07:35:38.47ID:tY3Km5o20
なーにが「違反行為だとは知らなかった」だよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 08:14:20.53ID:3MPp88360
それでも特に支障が無いんだから、資格に意味なんて無いんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 08:16:15.93ID:oCJisRul0
管理職全員罰金刑、禁固刑にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況