X



【研究】運転中“怒りやすい”ドライバーの特徴とは [岩手大学]★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 15:02:03.44ID:CAP_USER9
怒りやすいドライバーとは
http://www.news24.jp/images/photo/2017/10/12/20171012-122051-2-0002_l.jpg

 交通トラブルをめぐり、高速道路の進路をふさいで車を停止させ、夫婦2人の死亡事故を起こした男が逮捕された事件。運転中の「怒り」について、大学の研究グループが怒りを感じやすいドライバーの特徴を調査した。

 運転中の怒りに関する研究を行ったのは、岩手大学・藤井義久教授を代表とするグループで、全国の一般男女150人ずつ、合計300人のドライバーを調査対象に研究は行われた。

■怒りを感じやすいドライバーとは

 この研究によると、運転中に怒りやすいのは意外なドライバーだった。分類された内の上位3つは――

1.運転経験が長い

2.事故を起こしていない

3.運転中に疲れる

 なんと、ベテランのドライバーや事故を起こしたことのないドライバーほど、運転中に怒りを感じやすいという結果になった。

■どんなことで怒りを感じる?

 この研究では、運転中に生じる怒りの要因を4つに分類している。

1.交通渋滞で車が進まないなど「運転を妨害された時」

2.信号無視の車を見たなど「交通違反を見た時」

3.後ろからクラクションを鳴らされるなど「マナーの悪い運転をされた時」

4.衝突しかけるなど「危険な状況にあった時」

 研究によると、怒りを生じさせる要因によって、怒ったドライバーの行動には違いがあるという。

■攻撃的な行動につながる要因は?

 男女共通で「運転を妨害された時」に、攻撃的な怒りへの対処を行う傾向にあるという研究結果が出ている。ふとしたことから当事者になりかねないのが交通トラブル。他のドライバーに対しての寛容さが安全につながる。

配信2017年10月12日 15:53
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/10/12/07374904.html

★1が立った時間 2017/10/13(金) 13:07:03.51
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507867623/
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:27:59.80ID:hLQgpAwb0
>>232
耳が遠いからあれだけ大音量にしないと聞こえないんだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:03.27ID:7CQDOHf/0
お前らも他人の運転に怒りまくってるやん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:04.00ID:F3dEAQug0
>>259
喫煙者らしいバカな思考だな
喫煙バカが
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:21.34ID:c58OzvtR0
わし 法定速度プラス10で走ってるわけ それでも煽られる、 んで 前方に遅い車、追いつきワシ車間距離とって同じ速度で走る、その車右折。またプラス10で走る。そしたら なぜか 煽りをやめる車が多い。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:24.37ID:mihTsaSt0
もう車に自己中なマークとかつけてくんないかな
見かけたら絶対近寄らないから
温厚マークの車の後ろを走ることにする
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:26.90ID:qg2zhblm0
前の車のリアシートに子供が乗っていて、こっち見てから手を振ってくると、ほっこりするわw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:28.81ID:pKEAxTI70
低学歴、低所得ってのがイライラの原因の大本だな
子供の頃から結果を出して来れなかったのは、他人に八つ当たりする自分の気質のせいだと、自分に向き合えないから完全に腐るわけ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:29.03ID:e7dCNU6e0
>>181
DADのステッカー 運転不適合
痛車 現実社会不適合
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:29.67ID:j9WJeWBM0
法定速度でチンタラ走り、他の規則は無視する輩がキレ易い
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:31.80ID:ubXeU4Ol0
>>202
三角形は視認されやすい。
注意標識とかも三角形だよな。
あと対人衝突のときボンネットで受け止めるラインを作りやすい
丸目だと出っ張りができてダメージを与えやすい
これ全部今適当に思いついたデタラメな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:37.14ID:ubyiLv9J0
怒りやすくても自分の中で怒ってるのは勝手だけど
それを外に撒き散らす人は、改めるようにした方がいいよ、これを期に。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:54.56ID:jHom3KTCO
車検の代車で軽乗った時はふつうに走っているのに煽られた な
逆に4WDターボの時は軽とプリに煽られた
ライバルの4WDターボに煽られたことはないんだよね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:56.28ID:ac3ev9KI0
>>253
シナ人増えてるから多くなってるだろ
男も女も運転荒いぞ、マジで
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:03.16ID:IOEmzYt00
都内で最近多いのが首都高料金所に「自転車進入禁止」の看板
環状線をママチャリで平然と走る奴や逆走する自転車
片側3車線の交差点の内側で信号待ちする自転車
怒るというより呆れ返る
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:07.79ID:ubyiLv9J0
特に小心者の人。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:10.01ID:mb5GGp700
>>233
バイクは倒れた時のために車間距離を取っておかないと…

安全運転を心がけるなら、どうしても邪魔になるぞ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:12.35ID:pSK/Ceuv0
>>205
YouTubeで晒してるアホ多いよな
スポーツカーとワンボックスで一生争っておけばいいw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:18.59ID:qjjSflha0
>>210
寝てたり仕事が長引いてメールの返事遅れると彼女から催促メールが必ず来るけど、愛されているんだなぁと思う
付き合う前は返事がなかなか来なくても、催促メールなんてストーカーっぽいから送れなかった
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:26.49ID:X0kJxFEj0
法定速度を守りながら蛇行する珍走団見たら五月蝿くて切れるわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:27.17ID:3wy6IhGy0
主婦が考えてるようなことを研究って言ってる岩手大学って・・・・
0290ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:31.00ID:5FPlG3mLO
>>129
25年下手くそなままなのか…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:34.69ID:c+rIAI6s0
>>277
運転関係ねーからな
人格がぶっ壊れてるからぶっ壊れたことをするのであって
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:38.52ID:8uafCtvG0
取り敢えずプリウスの公道走行禁止ほ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:42.06ID:PD0a0dVM0
アウトレイジの石原みたいなヤクザ眼鏡かけてる奴⇒キレやすいタイプ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:45.92ID:rY8X681q0
いまはドラレコ必須だろ まだ装着率10%だってな
今年の2月にスーパーオートバックスで付けてもらったわ
ドラレコは法律で装着を義務付けたほうが良いよ
10年くらい前に国会でそんな話も出てたよーな気もするけどな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:52.68ID:14pq6cPg0
>>152
現状の法律でも事故起きてるのに?
そもそもクルマの限界より運転能力がATレベルだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:58.05ID:m/ttE3nH0
怒りっぽいんじゃなく脳の何かが健常者と違うのだろう。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:01.54ID:0RuqqfrC0
>>284
私もストレス耐性がゼロだから、でもお前よりはアホじゃないよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:06.23ID:G6Yotzit0
>>195
見通しは良いが近くに小学校があるからって、一直線だが時速40制限は分かるが。
その先制限50kmに変わる部分が先の見難いカーブ(追越可)なんて道路もあるぞ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:08.86ID:f/hnaglS0
>>164
叫んだところで割り込まれた事実は覆らないのにアホだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:29.42ID:8uafCtvG0
>>294
いくらだった?
込みで一万円くらいなら買うかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:49.58ID:EUzSPfdb0
ドラレコ高いからつけてねえわ
どれがいいかもわからんし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:30:54.06ID:afc11hhT0
>>1
>男女共通で「運転を妨害された時」に、攻撃的な怒りへの対処を行う傾向にあるという研究結果が出ている。
つまり他人より速く走れば怒られにくいという事だな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:09.29ID:RhWDScb+0
>>25
どんだけ心に余裕がなくて疑い深くて卑屈な性格なんだよお前、、、
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:12.16ID:EwhVf/Ad0
多分デザインしてる方も
製造してる方も
販売してる方も
運転してる方も
みんなテストステロンの値が
高いんだよ。
前科もんは去勢ということでww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:14.03ID:c+rIAI6s0
>>298
お前運転しない方がいいんじゃね?
さっきから書き込み内容が異常だわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:21.70ID:pSK/Ceuv0
>>301
今行ったらぼったくられそう在庫過多になった時がチャンス
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:30.16ID:hLQgpAwb0
>>266
ちなみに「聞く」のに大変重要な有毛細胞というのが耳にあるのだが、これは一回こっきりの消耗パーツで替えが効かない
この有毛細胞というのは大きな音は大きく震え、小さな音は小さく震え、振動するたびに少しずつ壊れていく
だからね、あんなにズンドコ音を響かせて音楽なんか毎日聴いてると
「聴こえ」の限界が他人より早く来るということだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:34.11ID:2l4Dch7P0
こっちが横断歩道の手前で
歩行者が横断するの待ってるのに
それ無視して通り過ぎる対向車に怒りを覚える
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:48.01ID:WyXKLtbq0
それにしてもこの記事、無能っぽさがすごい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:53.83ID:4coonEL50
>>242
ブブー!!
10kmではなく10%オーバーだぞ。
40km/hなら44km/h
ただし、いまの計器のことではない。アナログ時代の名残りだ。
その程度の誤差は認めるというだけのこと。
それがいまでも10%は引き継いでいるってだけのことだ。
怠慢な行政にも問題があるがな〜。。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:31:59.98ID:o/1v8ZXD0
>>193
それでも構わんけど、「後続車が追いついたら速やかに道を譲る」ってのが
道交法で規定されてるんだから、ちゃんと守れよ
この規定は「制限速度を守っていれば無視してもいい」ってもんじゃなく
仮に相手が速度超過であっても道をゆずるべきって規定なんだよ

それが出来てないからクラクションを鳴らされてるんじゃね?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:03.50ID:ShESyE1Z0
>>303
自分の言動もRECされちゃうからお気をつけ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:03.83ID:bIv6OXxQ0
>>250
それがわからないんだけど
車検に合格した車輌だってそれだけの誤差があるんだから、
それを理解して何故運転出来ないの?
制限速度60km/hのところをスピードメーター上80km/hで運転しろなんておかしいでしょ
車検制度でスピードメーターの誤差をより小さな値にする働きかけする方が先ではないの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:04.54ID:qjjSflha0
>>242
むしろ流れを良くするために制限速度+10kmくらいで走るのが丁度いいって言っていた友達いたよ
たしかに分かる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:05.16ID:n8lu57YQ0
ついさっきも10tダンプと大型がやりあってたwどっちもキチガイ運転だったわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:10.12ID:Qc1NAkwt0
ここでID真っ赤にして吠えてるやつは石橋和歩と同類の糞人間だから
死ねよお前ら
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:11.12ID:dACNYMDs0
俺は路上教習ですら散々だったからなんとか免許は取れたけど運転は一生しないと誓ったのであった
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:19.98ID:Jcv0LIF60
>>300
危険な割込みなんかされたらクラクション鳴らすわ
鳴らし続けはしないけど 
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:35.78ID:ZhNu12TW0
俺は40か50ぐらいでしか走らないけど抜くときは60だす、そしてまた40で走る
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:52.47ID:pSK/Ceuv0
>>321
そして割り込み返してブチギレさせるのか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:59.68ID:Tge5tF7V0
夜に前の車が火のついたタバコを捨てて火の粉が散るのを見たら殺意が沸くんだけど
これは別に怒ってもいいだろ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:03.50ID:DIA7+MH00
893も運転してるから煽ったりしないほうがいいぞ
ようつべでそういう動画見ておいたほうがいい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:04.98ID:RhWDScb+0
>>250
もっと余裕を持って生活を送れよ
チョンみたいな瞬間沸騰ではそのうち身を滅ぼすぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:11.00ID:fdxxktVY0
>>165
… …
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:13.03ID:3wy6IhGy0
歩いてる人より車運転してるほうが偉いとか思ってるキチガイ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:13.07ID:RV63LJGj0
>>294
ナビとドラレコとネズミ捕り探知機を一台でこなせるヤツが欲しいね。
今ならサイバーナビ一択かな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:13.20ID:FxCbaZMM0
満員電車も運転も疲れるんじゃなぁ
楽な新幹線やタクシーで通える金持ちなら良いけどさ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:25.63ID:pSK/Ceuv0
>>324
自分の土地ならいいんじゃないの
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:31.96ID:zf/gFkkH0
>>223
>>242
>>255
何となく知ってます。+10キロは普通セーフ、20キロ超えちゃうと捕まるって(交通安全週間除く)。
そもそも30キロなんかで走ると自転車のが速そうに感じますし。
だからそもそも日本の速度表記はおかしいと思うんです。
全ての道路に+10キロくらいにしてその代わり表記速度超えるの見つけたら確実に逮捕しますよってのに代えて欲しい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:36.23ID:0RuqqfrC0
>>308
私は運転しないよ、元々苦手なんだよ運転は。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:37.03ID:UNLguUaP0
>>12
死んだほうはそのまんまじゃん。運転歴が長く、車関係の仕事をしていることから運転も上手いことが推測されるし、女房と運転を代わるほど疲れやすい。

怒りやすく、通過できるのに「邪魔だ」。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:51.34ID:qg2zhblm0
突然割り込まれたら、ドリフのずっこける時の効果音流せば、

苛つかないよ・・・・
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:51.80ID:c9HtmRh90
>>315
有利に運ぶように挑発するに決まっとるやんけ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:33:56.81ID:pSK/Ceuv0
>>329
ゴリラ「」
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:02.82ID:LOSA8p6q0
二重駐車してるやつ見たら腹立つわ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:12.85ID:c+rIAI6s0
>>313
まあスタッドレスなんかに交換して径の違うタイヤ買えば誤差出るからな
かといって10%も出るわけじゃないが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:37.17ID:PD0a0dVM0
E・yazawaとか大手タオルメーカーのバスタオルを自慢げに
室内に貼り付けている奴
0345心理学的に考えてみた
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:39.33ID:XvNPOPep0
【運転中に起こりやすい人の特徴】
・自我と車(運転)の識別が曖昧で無意識に車(運転)を自我延長にしている
・普段から自我境界が脆弱で他者の自我延長にされているストレスがある
・「車だけが自分の城(居場所)だ」と思っている
・脆弱な自我境界ゆえにパブリックとプライベートの境界認識が脆弱
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:34:48.40ID:Hv/K//fN0
大型車がない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:05.23ID:RKTGiez/0
ふとした事から当事者ってwww
高速道路の追い越し車線で停車なんて自分の命も大きな危険にさらされることするかよw
そんなバカは和歩だけだよwww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:08.41ID:RV63LJGj0
>>338
詳しい話を聞こうか…カーステもこなせるのかい?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:08.47ID:4kDehdgn0
・一重まぶた
・目が細くて吊り上がっている
・エラの張り出した醜いツラ
・色黒で汚らしい皮膚
・日本語が不自由
・自己中で我儘
・カネに汚い
・他人を利用することしか考えない
・キムチ臭い

こんなところかな?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:12.77ID:14pq6cPg0
>>317
それぐらいじゃ次の信号までの時間がちょっと早くなるだけだろ
どうせ止まるwwwwww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:15.67ID:ecEMbm5R0
低学歴
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:34.48ID:uzS0G2lS0
原付の二段階右折って何のためにあるのか理解できないな
あれって完全に進路妨害の嫌がらせ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:36.16ID:kkeb0WQu0
>>324
ゲームをただでやらしてもらってると思って感謝する
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:40.38ID:Hv/K//fN0
>>331いいね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:41.54ID:qLCKNf9f0
> 1.交通渋滞で車が進まないなど「運転を妨害された時」

うんざりして嫌な気分にはなるが別に怒りを感じたことは無い

> 2.信号無視の車を見たなど「交通違反を見た時」

危ないなー・・・って呆れることはあるけど怒りを感じたことは無い

> 3.後ろからクラクションを鳴らされるなど「マナーの悪い運転をされた時」

これは俺もムカつくわ
安全運転してるのに後ろに張り付かれて煽られたりクラクション鳴らされたりしたら
喧嘩を吹っかけられてると解釈する(別に応戦はしないけどね)

> 4.衝突しかけるなど「危険な状況にあった時」

相手側の過失で追突しかけたって意味だろうけど、これも別に怒りを感じたことは無い
ついでに言えば自分からクラクションを鳴らしたこともほとんど無い
鳴らす暇があったら自分で回避操作をすればいいだけ
ブレーキを踏んだりハンドルを切ったほうがクラクション鳴らすより危機回避の期待値は遥かに高い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:43.25ID:a36bsIWE0
まともな人は今回の事件から教訓を得るだろうが
問題はDQNなんだよな、奴らはニュースを見ないし決して学びとろうとはしないだろう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:53.12ID:pSK/Ceuv0
>>344
水曜どうでしょう、あゆ、倖田組、熊出没注意、バーニラバニラあたりは怖い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:03.48ID:vxZlme3v0
これ全部腹立つけど行動は起こさない
車を運転してる以上責任があるからね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:03.63ID:9eUM//Zk0
>>214
そもそもスマホを見ている時点で青信号の確認が遅れてるんだよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:11.23ID:D7SBl4lX0
なぜか自分だけが運転上級者だと思っている人
文句言い続けながら走ってる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:18.77ID:o/1v8ZXD0
>>313
彼が言ってるのは車検の話じゃなく、80パーセンタイルがらみの話で
80%の人間が制限速度+10km/hまでは超えてもいいし、超えたほうが車の流れがいいと考えてるって話だわな
だから+10%じゃなくて+10km/hが正解
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:27.14ID:0RuqqfrC0
>>301
アマゾンで売ってるだろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:57.55ID:afc11hhT0
>>25
ドラレコで撮影したDQN運転をうpする奴とかまさにそれ。
冷静に考えたらうpする行動が意味不明だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況