X



【さいたま地裁】「九条守れ」俳句訴訟、掲載拒否は「不公正」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/13(金) 17:25:16.37ID:CAP_USER9
10/13(金) 15:40配信 朝日新聞
 集団的自衛権の行使容認に反対するデモについて詠んだ俳句を「公民館だより」に掲載することを拒まれたのは、憲法が保障する表現の自由などに反するとして、作者のさいたま市の女性(77)が、公民館を所管する市に慰謝料を求めた訴訟の判決が13日、さいたま地裁で言い渡された。大野和明裁判長は公民館側が「思想や信条を理由として掲載しないという不公正な扱いをした」などとして原告の訴えを一部認め、市に5万円の支払いを命じた。

 判決などによると、女性は2014年6月、集団的自衛権の行使容認に反対するデモに参加した経験から「梅雨空に 『九条守れ』の 女性デモ」という句を詠んだ。所属するサークルの秀作は地元の公民館だよりに掲載されていたが、たよりを発行する三橋公民館(さいたま市大宮区)が「世論を二分するテーマのため、掲載できない」と拒否。女性は表現の自由に反し、掲載を期待する権利を侵害されたなどとして、句の掲載や損害賠償200万円の支払いを求めて提訴していた。

 大野裁判長は、不掲載の判断をした公民館長らが過去に教員だった経験から「教育現場で憲法に対する意見の対立を目の当たりにして辟易(へきえき)し、一種の『憲法アレルギー』のような状態に陥っていたのではないかと推認される」と指摘。憲法に関連する文言が含まれた句に抵抗感を示し「理由を十分検討しないまま掲載しないことにしたと推認するのが相当だ」とした。

 一方で、表現の自由を侵害されたとの原告側主張については「公民館だよりという特定の表現手段を制限されたにすぎない」として退け、句の掲載請求も認めなかった。(笠原真)

 集団的自衛権の行使容認に反対するデモについて詠んだ俳句を「公民館だより」に掲載することを拒まれたのは、憲法が保障する表現の自由などに反するとして、作者のさいたま市の女性(77)が、公民館を所管する市に慰謝料を求めた訴訟の判決が13日、さいたま地裁で言い渡された。大野和明裁判長は公民館側が「思想や信条を理由として掲載しないという不公正な扱いをした」などとして原告の訴えを一部認め、市に5万円の支払いを命じた。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6257308
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:06:53.27ID:nmM18sUd0
>>1
地裁の裁判官は反日ばかり。
最高裁まで争え
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:08:40.32ID:oRj+qgz30
>>108
そう思うよ

拒否は正しいだと
政治的な物を載せるな!と電凸する党員が増える

拒否は正しくないだと
ガンガン政治的な物をのせさせようとする党員が出てくる

どっちにしても彼らにとって大勝利になる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:13.27ID:/jLfTmsR0
掲載しない表現の自由を犯された
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:59.67ID:OQgy9Mpf0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、希望(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


なお、憲法改正は朝鮮有事などを引き起こし世論を煽って達成させようとしていると思われる。


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
※改憲、朝鮮有事、核武装などすべてのことが6年前に予言されているブログ

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

rげrえrげr
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:17.71ID:Mad+5iO70
とりあえずチョンは約束守ってから言えよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:41.90ID:OQgy9Mpf0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し、敵基地攻撃を可能にし、核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし、かつ、それを使用出来るようにし(敵基地攻撃)、中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 @9条2項の改正の真の目的は敵基地攻撃能力と核弾道ミサイルの保有(=核シェアリング)。
現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
 9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること(敵基地攻撃能力)。

 A現憲法下で保有可能とされる核兵器とは?
現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器であり、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限され、射程が短いナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。

 B日本はすぐにでも核武装が出来る。
日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えて、アメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

 C中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

れげrへ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:55.72ID:OQgy9Mpf0
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
http://i.imgur.com/zvujNfm.png

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://i.imgur.com/q75m2Jh.png

dtr56う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:00.56ID:6qzTRvpG0
製作の目的として政治や宗教に不用意に触れると予測できないトラブルが発生するから
主催者が避けるのは良くある事だけど
主催者が政治ネタOKにしたら途端にプロパガンダに使われる様になったので以降禁止なんて普通にあるでしょ
この辺は主催した側に発表する権利があって当然だと思う
個人の表現の自由は関係ないと思うのだが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:11.89ID:OQgy9Mpf0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

trrtjjr
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:13.53ID:W+jjQuct0
>>1
公民館長、もしかして元校長?
そうか、大変だったんだなぁ…
まぁ載せてよかったんじゃね?
こっちは破り捨てるだけだし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:26.99ID:OQgy9Mpf0
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
   その微笑の下に隠す核武装論

小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
   …このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
   核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
   日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」

http://editor.fem.jp/blog/?p=2516

マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。

常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html

もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。

★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 ‏@watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。

マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。
もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を
持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、
小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する
ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を
訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、
無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。

れghtr
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:30.14ID:t4XlK5Gy0
公民館だよりという特定の表現手段を制限されたにすぎないって、それを表現の自由の侵害というんだがな。
裁判所どうかしてるね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:41.60ID:cI9Xjsvc0
>>106
>>115
季語くらい入れろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:47.57ID:OQgy9Mpf0
★威勢のいいことを言っておきながら北が暴発しても一切責任を取らない無責任三馬鹿トリオ★

日本へ危害を加えられることを防ぐために圧力をかけたら暴発したなんていうのは明らかに安倍自民の判断ミス。ドリフのコント並み。

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I  「北への圧力に対する国民の信任も問う!」
     |  .ノ(__)ヽ  .|   (これで万が一北のミサイルが日本に落ちても馬鹿な国民のせいに出来るわw)
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /   「対話より圧力よ!」
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    「対話より圧力やねん!」
  ∧   ▽   /
  /\___/\
  | |  VLΛ/  | |
  | |  V |/   | |


左派や仕事の出来る政治家の時に大天災や事件を起こすのがイルミナティのセオリー。
安部や小池、麻生、小泉みたいな馬鹿で右派で売国に貢献する人間には惨いことはしない。
どうせ安部がとんずらして石破や岸田、野田が総理になった時に北のミサイルが打ち込まれる羽目になる。
安部はトランプの軍事行使を容認した責任を一切取ることはない。
rjtr
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:19.37ID:tbMR6KJt0
まだこんな腐ったバナナみたいな意見言ってる馬鹿がいるのか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:47.23ID:oRj+qgz30
>>126
君は女子トイレには入れないけど
男子トイレには入れるだろ?
それは自由の侵害というか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:10.74ID:K653DL1Y0
「アメリカに押し付けられた九条を改正しよう」って俳句と並べたらよかったのに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:21.65ID:dEBjJklz0
>>126
表現の自由そのものを侵害されたわけじゃない
それ言い出したら数万の応募があったら幾ら使ってでも全部掲載しないと表現の自由の侵害なのかという話になる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:33.63ID:t4XlK5Gy0
>>131
この馬鹿が…
女子トイレとか男子トイレと表現することが制限される。
というのがたとえ話としては正しいんだわ。
表現の自由の問題だと言ってるだろ?
つまりお前は主張そのものができない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:15:09.83ID:HRY7VQkB0
>>1
>大野裁判長

だからいつまで経っても地裁止まりで出世できないんだよw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:16:15.01ID:t4XlK5Gy0
>>135
表現の自由そのものを侵害してる以外説明つかないだろ?
何を言ってんだお前は。はっきり思想、信条、政治を理由にしてんだから。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:16:27.14ID:rFzFZdvu0
政治的な話題は、公共の場では避けるのが当然だ。

この裁判官を首にしろボケ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:03.16ID:IaogeJdW0
公民館だよりなら特定の思想とかそういうのはいらんな
無用の問題を避けるためにも、普通に季節やらを詠んだ俳句だけ掲載すりゃいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:48.06ID:t4XlK5Gy0
行政が政治的中立って話を拡大して、国民の自由を制限した。
表現の自由の侵害っていうんだよ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:18.34ID:oRj+qgz30
>>139
安倍総理が視察に来ましたとかそう言う事さえ政治的だから掲載するな!と共産党に突っ込まれるようになるぞ
広報が広報でなくなる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:23.06ID:xcGQyXtc0
埼玉なら九条じゃなくて深谷だろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:30.13ID:kLB93qIa0
クソみたいな裁判だなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:19:49.76ID:10l7jsC20
本当に平和を希求している左翼の人はこういうくだらない争いについてはどう思うの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:20:17.82ID:Ays1Hd+u0
>>126
内心の自由は無制限的に保障されるが、
表現の自由の保障度合いは、内心の自由ほど無制限的に保障されない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:20:21.58ID:6qzTRvpG0
最初に政治と宗教ネタは禁止として落選として処理するようにしとかない方も悪いが
イベント開くのに戦争になるようなネタを表現の自由だから取り上げて発表しろとか言う方が異常
政治と宗教の信条を統一なんて絶対にできないのだから
そしてどちらも正しく、お互いが妥協しあえるものでないのだから
そんなに政治ネタで俳句つくりたいなら聖教新聞とか赤旗で開催してもらえばいい
左右どちらの思想も排除してない公民館の広報なんかで特定の思想排除なんて出来る訳がない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:15.22ID:oGDEfBde0
地方の公民館は神社やお堂が一緒になってることが多いけど
九条信者とかサヨクの人たちはそういう宗教色を嫌ったりするのかね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:21.56ID:oRj+qgz30
>>148
この事で裁判所を叩く右翼ってバカだなと
政治的な物が一切のせられなくなったら
それこそ共産党の思い通りだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:39.42ID:dEBjJklz0
>>138
表現自体は出来てる
君が言ってるのは掲載可否における理由の話
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:29.56ID:t4XlK5Gy0
>>157
表現は制限されたわけだが?
なんというか日本語がわからないタイプなのか?
裁判所もお前も。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:35.74ID:hyBdGu800
どんな表現でも勝手にすれば良いとは思うが、それを公民館だよりに掲載するかどうかは表現の自由で保障されてる権利ではないだろ
そんなに好き勝手に表現したけりゃ俳句サークルでホームページでも立ち上げて好きなだけ掲載しとけば良い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:38.27ID:c6B9wUyqO
判決(と言うか原告の言い分飲んだ方か。)出した裁判官は懲戒免職ものだろ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:40.64ID:2POHTKtS0
>>19
俳句として、面白くも何ともないし
川柳にしても偕謔も何もない。

ただの思いつきレベルの駄作やんけ。

掲載しなかった理由もそれで納得だわ。
余計なこと言わずに「掲載の水準ではありません」で良かったのにな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:51.02ID:Qb1CCMCG0
>>12
左翼の活動家って皆そうじゃん。
沖縄の勝手検問とか見て腹の底からムカついた。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:25:24.78ID:K6owUnKh0
こういう奴って改憲俳句を掲載するって聞いたらギャーギャー喚きそうw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:25:41.29ID:t4XlK5Gy0
公民館だよりに掲載するかどうかを決めてる時点で中立じゃないからな。
つまり判決すらだれかの表現の自由を制限してる説明でしかない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:25:51.37ID:YzvVyWQG0
>「梅雨空に 『九条守れ』の 女性デモ」
俳句ってよくわからんのだが
これ575調になってるだけじゃないの?
それでokなのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:03.73ID:pnH6rP/f0
>>162
その水準は市じゃなくてサークルで決めてたんだろ
秀作なら掲載のようだから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:27:06.31ID:6qzTRvpG0
イベント開く時には、趣向をキチンと発表して
明確に禁止事項をテンプレ見たく羅列しろって事だな
で最終的にアメリカの説明書みたく注意事項がバカみたく細かく
あれはダメこれはダメみたく長くなるんだろうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:27:50.30ID:tpvU14Kp0
こんな取って付けたような句を秀作に選んだのがそもそもの間違い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:02.78ID:dEBjJklz0
>>159
お前はうちの公民館便りに応募するな→表現の自由の侵害

公民館便りに応募できますが「基準」はあります→表現の自由の侵害でもなんでもない

今回はその「基準」が恣意的で違法という話
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:10.90ID:auv64p+X0
南京大虐殺はなかったの広告拒否 は公正なんだろ 地裁だしw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:52.99ID:KqAexHNP0
一応選別はあったんだろ?
この人以外の全部が掲載され、この人だけが掲載されなかったというなら、それは問題だろうが、
まさかそんなことはあり得んわな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:28:56.58ID:Hih/ZdRC0
>>10
原告としては負けの気分じゃなかろうか
多分控訴してもひっくり返らんだろうし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:29:01.38ID:pnH6rP/f0
ここで喚いてるネトウヨみたいのがピーピー言うから掲載しなかったんだろ
それで訴訟起こして負けて全国に宣伝されるんだから
こんなん笑うわw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:29:32.93ID:t4XlK5Gy0
日本の裁判所が表現の自由と立憲主義に基づいたような歴史ってないからな。
社会通念に左右されるとか狂ったこと言いだすレベル。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:29:35.72ID:5ctsG/0B0
>>7
そもそも安倍が新聞社に掲載されてないって文句言うのが正当化されてる状態なのに
何で掲載されないんだよ、おかすぎるだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:29:41.17ID:agyG15Yq0
>>171
選考員はOK出した
公民館側が勝手な判断で基準捻じ曲げた。
表現の自由の侵害だね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:30:14.45ID:EoF0c+280
バカサヨは気に入らなければ、なんでもケチつけるのな

死ねばいいのに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:19.94ID:1zWjUzWg0
>>1
朝日新聞社が新聞に載せてる俳句の方が表現の自由なんて存在しないけどな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:45.41ID:t4XlK5Gy0
>>171
お前は表現の自由の侵害の種類の説明してるだけだろが。
いやぁやっぱ日本人の読解力って異常だわ。
読めりゃそれでいいぐらいに思ってて考えが全くないわな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:52.31ID:Birb6VON0
表現の自由とか言うなら違う言葉で表現しろよ
どうしても9条守れにしたかったのか?w
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:32:39.05ID:Q2h5/ax70
9条は海外に
日本はもう戦争しないってもので
日本にとってはなんの意味もないのに
なんで9条が日本を守るになるのか
ほんと謎だわ
日本の憲法なんてそもそも海外には関係ないし知らないだろう

日本人で海外の憲法をなにかしってるやついるか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:33:22.46ID:pnH6rP/f0
>>191
どうしてもというか、どう表現しようが自由ってことでしょ
自由の意味理解できないのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:33:50.84ID:t4XlK5Gy0
そもそも9条を守れ、憲法を守れということが掲載できないって、憲法尊重擁護義務に反するわな。
論点がもう一つあるな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:34:27.15ID:N3CQqPMz0
お前らだって、予備自衛官補に断乎として応募すらしないほどの反戦平和主義者なんだろ?

憲法9条改正反対論者を叩く意味がわからん。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:34:43.30ID:zInbUQkp0
俳句には季語がないと。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:35:07.95ID:pAY6rkF+0
損害賠償200万請求ってw 掲載されないことでそんなに損害被る訳無いだろーが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:35:31.66ID:pnH6rP/f0
>>197
そらそうだなw
憲法守らない思想に配慮して掲載できませんて、アホすぎるわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:36:44.00ID:xnwdnAmA0
載せない自由だろマスコミがいつもやってる
朝日もいつもやってるよな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 18:37:07.80ID:Q2h5/ax70
9条なんかなんの意味もない
もっと日本人にとっての憲法にしろよ
9条なんてなんの意味もない日本にとってのちゃんとした
平和憲法にしろ

なんで日本には軍隊を持たない戦争しないって憲法があるから
日本攻撃するのやめるってことになるんだよ
わたしは犯罪をしませんって言ってたら犯罪に巻き込まれないとか
ありえないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況