X



【生活】「自分の車に乗せた友人からお金をもらいたい」 ツイッターでの主張に「激しくわかる!」の声が多数 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/15(日) 17:18:00.10ID:CAP_USER9
自分の車に乗った友人は、ガス代などお金を払って欲しい―――そんな議論がネット上で白熱している。

お金でなくても、食事や飲み物を奢るなどの「気遣い」が必要だというのだ。
これに対し、友人に対しお金や物を要求するというのは本当の友人ではない、といった反発も出ている。
いったい同乗者は車に乗せてくれた友人に対し、どのような対応をするのが正しいのだろうか。

「ガス代くらい置いてけ」
議論のきっかけはツイッターに2017年10月9日に出たつぶやきだった。車や免許を持ってない人は「車持ってるよね?どっかいこーよ」と誘い、乗車後は何事もなかったように帰って行く。
しかし車を所有しているということは購入するに至るバカ高い初期費用、維持費、保険、税金がかかっている。

「ガス代くらい置いてけ」
という主張だ。これが大きな反響を呼び、賛同者が続々と現れた。ツイッターには、

「車持ってるからタダで出してくれるのが普通よね?って人結構いますよね 近場ならともかく遠出する際だとガソリン代や高速代もかかるわけですからせめて割り勘で出してほしいです」
「専属運転手でもなんでもないって感じだし友達だから何。って個人的に思うので。でも言うのもなんかなって思い黙ってはいますが...」
「自分も遠乗り好きですが、家族に車出せと言われた時は毎回金銭徴収してました(距離によるけど500~1000円) ケチと言われても維持費はかかる。図々しい相手には、相応の対価を求めていいと思いますよ」
「激しくわかります! 何も強制じゃないけど、気持ちはないのかな?って思いますよね。無料のタクシーじゃないんだからって 感じですよね」
などといった意見が書き込まれた。

「商売でもしているのか?と思えてしまいます」
一方で、友人にお金やお礼などを請求することに首を傾げる人もいる。

「よく俺の車で友人と遊びに行ってるがメシ代とかガソリン代なんて請求しねえよ。どんだけ心が狭いんだこいつら」
「ガス代くれないかな〜とか高速代だせよとか思って友達乗っけた事一度もないからこれ見た時はびっくりしたわ」
「運転は大変です。なので、お礼ぐらいは欲しい。そこを理解してもらいたい気持ちはわかります。しかし、乗ったから金を出せというのは、商売でもしているのか?と思えてしまいます」
「100%相手の用事で送迎するならなにかしらおごって欲しいけど、一緒に遊びに行くとかならガソリン代なんていらない」
などが掲示板に書き込まれた。また、友人の車に乗る場合は割り勘にすることを決めている、という人や、いつもお金を払おうとしているのだが相手が受け取ってくれない、という人、

「友達からお礼言われるとムカつく俺は異端か?」
「ガス代や駐車場代とかどうでもいい。俺の願いは助手席にいて眠るな!それだけだ」
という意見もあった。車を所有している人の主張は様々であり、友人の車に同乗した場合はその友人の性格に合わせ、お金を払うのか、どうするのかの判断が必要なようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13749675/
2017年10月15日 7時0分 J-CASTニュース

前スレ                 2017/10/15(日) 15:59
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508050763/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:05.75ID:b8aiqpVX0
>>883
普段からあまり好きじゃないなら切る理由がこれ1つってわけじゃないやん
矛盾してる

そもそも友達だからってその人の全てが好きな訳じゃないし
嫌だなと思う部分だってあるわけで
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:08.00ID:fYZcEiOpO
>>914
都内在住なら通勤は電車一択だし忙しいと休みは寝てたいしで
車持ってもマイナスばかりだもんな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:09.10ID:OqO9CXfK0
>>928
何でよ
使った分だけでいいだろw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:14.27ID:GOr8KDIn0
こういうのをさらっとできたら
いい関係になれるんだろうな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:15.30ID:vy78YEAH0
>>914
都心でその貯蓄だと数年で郊外より惨めになるけど収入は2000
万とかある?あ、年収ね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:15.45ID:Q6Oej6640
「運転したくない」って言えばいい事じゃないの?
それで怒るような相手は友達じゃないし関わる必要ないよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:17.80ID:vxJyiBRm0
>>892
>>913
よし、お前たちも俺と友達になろうぜ!

ひと冬でガス代高速代で30万くらいかかるけど>>791>>846とお前らでお互いに負担し合えば1人8万弱だ
俺払わなくていいんだろ?やったぜ!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:22.67ID:W79p9tQn0
頼んでもないのに無理矢理毎晩のように飯につれ回されたあげく、タダで乗せてやってるって文句いってくる先輩がいたな
一人で飯食うのが嫌いだとか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:23.37ID:QVxczw7s0
これ昔のアッシー君みたいなもんなんだろ
いいように利用されてるだけ
そんなやつと付き合うな、でおわり。
仲間はずれが怖くて言い出せないんだろうな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:30.76ID:LZdTJmM3O
>>892
ある日、変わるんですよ。
ちょっと疲れてて、フラついた時に。危ないなー、ちゃんと注意して運転しなよ。

こういう教官的な一言で変わるかもしれない。
こいつなんなんだと
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:32.07ID:mKNRpQDw0
ハイオクなら土日で10000円ぐらい使うぐらいドライブしてるし
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:48.12ID:MxJWHh+A0
誘ったんなら払え。
ていうか、出かける前に金の話し合いしとけ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:59.34ID:daN21ABWO
いやいやお出掛けしたら
車出して運転までしてくれんだぜ
高速代ガソリン飯施設入場料全部出すだろ
俺はそうした
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:29:59.80ID:UIdjXJis0
>>954
貸す時はそもそも満タンにして貸してるから
え、そういう気遣いもしない派?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:02.92ID:y/c7QIGY0
>>771
寧ろこっち色々出してるのに断るハイが居るのは、俺って嫌われてるんだろうな
そういや当時はしょっちゅう遊んでた友達だった人から、車壊れたから修理代貸して欲しいんだけどダメ?って話し来たんだけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:03.35ID:EFmRrr3X0
乗せたい人なら金もらおうとは思わないし、金取りたいと思うような乗せたくない奴は乗せないよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:03.37ID:NeIx2pcd0
>>373
分かる
単なる睡魔あるいはつまらんだけかもしれないがw
安心しきってるからこそ寝てる
おれも好きだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:09.10ID:6Lj/jkkj0
>>915
そうだよなー
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:11.92ID:jDMBkHbj0
だいぶ前だがDCの空港でタクシーに乗った時
なかなか出発せずその辺をぐるんぐるん回って相乗り客を集めて満杯にし
全員から元の料金を取っていたのにはむかついた
地球環境のためとか言うんだろうが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:12.08ID:VKngecb90
>>942
やたら嫉妬深いとか
ヤンキーチュプにありがち
自分と違った生き方している人は全部敵
嫉妬の対象
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:16.29ID:UuqSZsyj0
友達なら困ったときは助け合ったりするもんだろ。
助けてやったんだから金払えってかww
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:17.66ID:MFYTI7MY0
家族や親戚、彼女とかなら何とも思わないけど、友達とかでしかも少し遠出なら出して欲しいよね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:21.54ID:1guI9qOj0
出せとは言わんが高速代とかかかると乗っけてもらった方は普通出すよな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:42.44ID:iNlGnSe60
>>901
半クラかー、ならまるっと同意だ
プレート摩耗が目に見える様(実際そんなことはないけどww)でイヤだよね、あれ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:43.19ID:x+vUTqSy0
>>946
維持費とかもだけど、確実に「自分のために」何か(この場合は運転ね)やってもらってるわけじゃん
何かしてもらったらお礼するのは当然なのになあ、とは思うよ

少なくとも、水臭いとかいうセリフはやってもらった側が言うもんじゃないわな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:52.51ID:8GKgJNKr0
>>950
タクシーは人件費だけで動いてると思うような奴か
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:52.57ID:3P5fDLc80
長距離を走るときは助手席のヤツはさっさと寝て欲しい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:55.44ID:MpoQY+/d0
>>952
このスレを「フェード」「切る」で検索してみな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:56.18ID:1qs+4OFe0
>>936
こんなにいます。数千円とかそれ以上は、庶民には大金です。
それも、一方通行のケースだから基本的にやられ放題だから
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:30:58.15ID:b8aiqpVX0
>>883
これから仲良くなるかも?な人と行く場合だってあるし
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:31:10.39ID:e/DsDXZm0
乗せてもらったら、高速代ぐらいは出すし、飯くらいはおごる
乗せてもらっている時にGS寄って燃料を入れればいくらか負担もする
これは乗せてもらう側が当然するべき配慮

ただ、その場で燃料を入れたり高速に乗ったり有料駐車場に止まったりするんでない限り金を渡したりはしない
金を渡すと白タク行為になるから、代わりに飯とか缶ジュースをおごったりする
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:31:35.11ID:NIFQx7EZ0
>>48
自分が貧乏だからって相手を責めてはいけません
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:31:38.01ID:RcR+OIIa0
>>978
そういう奴は切っていいw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:31:44.95ID:4OPQf4OT0
>自分の車に乗った友人は、ガス代などお金を払って欲しい

そう感じた時点で、友人関係は終わってるよ、その後?気が弱いならそのままなw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:20.34ID:0HDMH7QI0
>>950
そうね 自分で運転しないとなかなか気付かない部分もあると思うけど

いつも友人とつるんで誰かの車に乗っていれば しばらくすれば
「高速もガソリンもいろいろ金かかるんだな」って遅まきながら気付くとは思うけど・・
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:27.11ID:zjzChY820
ムカついたら次から乗せなければいい話。
いちいち徴収はしないが、次乗せないことは考える。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:45.41ID:LykB2YJx0
>>882
家がめっちゃ遠いんだよ。。

何が一番嫌かというと、酔ってるやつだから
ダッシュボードとかに足上げるんだよなーー
傷が付いたから、一度文句言ったけど
またやりおる!
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:32:50.86ID:4840ECSU0
ついでならいいが「車出してくれ」なら飯くらい食わせるのがまともな神経の持ち主だろうな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:33:00.82ID:MFYTI7MY0
>>18
可愛い子ならヤッターってなるんだけどね。
男とかブスやオバサンの手作りは正直食べたくないのが本音…おはぎもそうだけど、手で握るオニギリとかは最悪だよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:33:26.15ID:1HIi+cli0
僕もお金が無かったらイラっとくるんだろうな。
毎日車に乗ってるけどガソリン代は気にしたことないし高速を使った時も別に気にした事ないから。
 
でも学生さんとかお金がなく若くして結婚した人とか大変だろうからな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:33:27.71ID:mkgq3A4v0
>>1 車に乗る奴はバカが多いな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況