X



【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/22(日) 00:13:33.34ID:CAP_USER9
長年ひきこもっていた場合、いきなり就労するのは難しい。
民間企業に問い合わせても、門前払いされるケースがほとんどだろう。
就労を実現するため、自治体などではさまざまな支援制度を用意している。
どこに、どうやって申請・説明すればいいのか。ひきこもり家庭のマネープランを手伝っているファイナンシャルプランナーの浜田裕也氏が解説する――。

■44歳ひとりっ子の長男 ひきこもり生活はすでに約30年

秋が深まりつつある頃、一本の電話がかかってきました。着信を見ると以前ご相談を受けた、埼玉県南部にお住まいのIさん(70)からでした。

「先生、お久しぶりです。Iです。前回のご相談では大変お世話になりました。実は困ったことになりまして……」

「えっ、どうされましたか? 」

Iさん宅を初めて訪問したのは2カ月前のことでした。

30年ほど前、ひとりっ子の長男が高校2年だった時、勉強についていけなくなり、学校を休みがちになりました。
結局、出席日数や定期試験の点数が足りずに留年。その後、高校を中退したのです。
それをきっかけに長男はすべてにやる気を失い、自室に閉じこもるようになりました。
現在は44歳。自室にひきこもり、昼夜逆転のゲームざんまいの日々を過ごしている、ということでした。

Iさんは、すでに定年退職し、奥さん(68)と年金生活をしています。ただ、「親亡き後」の長男を不安に思い、2カ月ほど前にご相談をいただきました。

「先生に相談してから、長男が前向きになって公的支援などを調べ始めたんです。
でも、その仕組みがあまり理解できなかったようです。親としても長男を助けたい気持ちはあるのですが、私たちもどこから手をつけたらよいものかと途方に暮れてしまいまして……」

▼市役所に電話すると緊張で言葉が出なくて……

自宅を再訪すると、玄関でお母さん(68)が出迎えてくれました。リビングに向かうと、そこにはIさんと長男がいました。長男は私にこう語りかけました。

「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。
ただ、ネットで調べてもよくわかりません。市役所に電話で聞いてみようと決心したんですが、いざ電話をしてみると緊張のあまり言葉が出てこなくて、会話になりませんでした……。
もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00023448-president-soci&;p=1
10/21(土) 11:15配信

前スレ                  2017/10/21(土) 14:35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508589763/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:03:16.86ID:95VZXdwS0
精神障害+引きこもり+貧乏で在宅ワークやってるけど4時間働いて74円。高いところでは300円。在宅ワークは1ヶ月の仕事量が少なく不規則。
なんで在宅ワークってこんなに安いん?
どんだけ働いても月1万いかない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:03:24.18ID:+ubwE1AJ0
>>946
やばい人、関わっちゃいけない人、分かるようになるね
逆に、この人はできる人ってのも分かるようになる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:04:33.13ID:LnDgl+9X0
>>943
信用取引口座は開きましたか?
建玉、現引、現渡、返済、逆取引、制度信用、一般信用、位は分かるよね?
信用取引やってればそんなの常識、やってないと何それ?の用語。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:04:43.97ID:nRQk2RrV0
>>951
露地なのかハウスなのか知らんが
募集がかかってるタイプの農作業は、まさに人手不足の繁忙期に
収穫作業やるやつばっかだよ(まあハウスは違うが)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:04:45.11ID:p6sdPgrU0
>>937
日産も配当に異常があったからね。
そういう感覚は44歳で何もやってない場合は難しいかも。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:05:13.73ID:flo2QOua0
紀伊田辺に山奥ニートの集団があるから、数日間そこに行って修行してみたら?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:05:33.88ID:ytyR/GxF0
>>118
自営業やるから、60万投資してくれ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:06:29.35ID:OZbpUffs0
>>954
やるとき考えるよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:06:45.42ID:ytyR/GxF0
>>132
よく死ななかったなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:04.48ID:LnDgl+9X0
信用取引の罠。
 株式分割時の玉持ち越しの名義料。
 品渡時の資金拘束。
信用取引は罠がいっぱいだよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:37.64ID:Efe6H6h/0
今でもどんな基準なんだろう
中卒も見かけたけどね、直接来てる外人もいるし
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:05.38ID:p6sdPgrU0
>>945
だから殆どの人は儲からないのかもしれない。
色々おかしいものは触らないのが普通。

自分は新潟地震で東電の配当性向が800%になり減配になった時点で原発のリスクを知った。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:47.93ID:LnDgl+9X0
>>960
やってないなら、まず本で基礎を学んだほうがいいぞ。
信用取引は、知らずにやると本当に怖いぞ。
てか罠が多すぎる。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:56.87ID:/tsC3++K0
うつっぽくなるよ
40過ぎるとホルモン減少で
余計に動けなくなる
あと怒りや理性が制御できない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:09:16.32ID:nRQk2RrV0
>>957
そこ俺も行ったわ。あそこ地味にコミュ力の高いニート集団で諦めた
まず代表のニートがコミュ力高い。結婚してるし
喋れないネガティブタイプの無職には地獄だったわマジで
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:09:29.38ID:ytyR/GxF0
>>954
なんの暗号?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:10:59.14ID:p6sdPgrU0
>>967
信用取引の最大の罠は定年があること。
7
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:04.40ID:ytyR/GxF0
>>851
北海道。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:09.94ID:BUiuabvg0
市役所に電話するのも緊張で無理とかもう詰んでね?
親としか話せないのこの人?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:13.86ID:BHtY31Be0
44歳で遊んでいるだけの引きこもりが株で稼げるわけないだろ。
最低でも5年は図書館通いして本を2000冊読んで頭に叩き込み、
その間、新聞を毎日3紙読み、経済紙を毎週4誌読む必要があるだろ。

脳細胞を一から叩き直して脳を経済色に染めないとな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:25.87ID:LnDgl+9X0
無職でも、資金と現物での取引成績がよければ、
信用取引審査はパスできる。

簡単なネットでの株知識のテスト。
経験者なら簡単、未経験だと難しいかも。
多分100点、電話面談があるらしいが電話はなく信用取引口座開設となった。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:58.51ID:/tsC3++K0
>>969
コミュ高いニートってなんだ?
ならちゃんと働け
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:12:31.72ID:LnDgl+9X0
>>971
それは知らんかった。
年齢が高いと審査に通らないって事は知ってるけど。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:12:43.06ID:p6sdPgrU0
>>975
株は勉強しすぎると儲からないよ。

ノーベル経済学賞受賞者がその後株で破産しtるし。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:14:06.41ID:LnDgl+9X0
>>979
その通りだね。
ノーベル賞の金融工学はリーマンで破綻したし。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:14:59.07ID:MShS8gib0
家族で心中確定。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:15:17.25ID:YHoQkCtW0
まずは新聞配達
それで十分
親が死んだら合わせてコンビニでもやれ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:15:27.35ID:nRQk2RrV0
>>977
例えばブラックに疲弊してとか、そもそも働くのが嫌でみたいな
割と前向きニートが集まってるところなんだよ(一部違うのもいるが)
この44歳無職の例はろくに喋れもしないで精神病んでるわけで、山奥ニート集団とは次元が違うということ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:15:38.63ID:IyL7GgAx0
さっさと自殺しとけ引きこもりが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:16:45.74ID:HDjdZj0B0
まともなヒキニートもいると思うけど
こういうスレに集まる人って
ヒキニートに限らず働いてる人も変な人多いよね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:06.51ID:BHtY31Be0
>>979

>>975プラス、世界各国のマクロ経済指標や為替を監視し、
商品市況も把握し、チャートを100万枚読んで自分のものにする必要もある。
PC突いて毎日数百万儲けていると叩かれてる兄ちゃんたちも、それぐらいの知識は
最低限持ってるぞ。ワイドショーのコメンテーターどもは彼らを馬鹿にするが、
皆血みどろの努力で身に付けた能力だ。
いや、むしろ子供が少年ジャンプを読むように楽しみながら没頭して身に付けたものかな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:14.50ID:LnDgl+9X0
株自体素人ならNISAで経験つむのがいいぞ。
まあ、小額と多額だと、ノウハウ全然違うけど。
小額でも経験がないよりはまし。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:25.93ID:ytyR/GxF0
>>207
世間に出てないのがひきこもり
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:51.46ID:LnDgl+9X0
はたらいたら負けだよね。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:56.97ID:IyL7GgAx0
>>994
家族も含んでるんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:18:06.19ID:/tsC3++K0
明日は選挙いけよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:18:21.10ID:LnDgl+9X0
無職で金持ちが一番さ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:18:27.32ID:IyL7GgAx0
引きこもりはなんで自殺しないのか理解できない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況