X



【台風21号】奈良 三郷町 大和川の上流で氾濫が発生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/23(月) 01:12:43.75ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011192151000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

10月23日 1時09分

国土交通省と気象台によりますと、23日午前1時ごろ、大和川上流の奈良県三郷町の立野南付近で氾濫が発生したということです。国土交通省と気象台は洪水の危険性があるとして「氾濫発生情報」を発表して厳重な警戒を呼びかけています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:13:45.41ID:7x+G20X40
ハハッ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:14:28.34ID:rBzFlqSp0
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:
30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑っ
て後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚え
てる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:15:41.78ID:UOnIARei0
上流でお漏らしとか閉まりのない奴め
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:26:40.55ID:8d/vICFy0
  
 

 
 
 
台風でネトウヨとかジャップは死にまくれよ
 
 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:12:37.72ID:+K6AUNXh0
ここが氾濫したから下流の大阪では水位が下がり始めてる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:15:32.64ID:WqWG7PoQ0
おっなにーいねー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:19:57.34ID:ofhZMDnAQ
日本列島がお怒りじゃ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:49:43.02ID:8s6MOmb+0
>>9
パヨク大敗で涙目(笑)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:56:15.10ID:35cKw6F50
三郷駅のとこでしょ
王寺だったら割とでかい被害だけど三郷なら民家は山側だし平気平気
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 02:57:25.86ID:3G9kPJ070
あのクソ汚い川か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:03:33.76ID:l+mW2M2L0
>>1
>大和川上流の奈良県三郷町の立野南付近で氾濫が発生
下之庄で氾濫か。
ボロ小屋を同和地区改良名目で高値買取した報いだな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:04:53.72ID:l+mW2M2L0
>>5
まだ国鉄の頃にあったな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:07:02.85ID:l+mW2M2L0
>>7
>こんなとこで氾濫しても、鹿以外溺れないだろ
解放同盟下之庄支部
http://www.lint.ne.jp/~sango/
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:07:22.07ID:pwmzL4XX0
>>14
あれだけ深い谷のところで水位が堤防越えて氾濫って相当恐ろしいぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:33:57.03ID:35cKw6F50
いやいや三郷駅のとこそんな深い谷じゃないよ
立野南ったら三郷駅の直下だしちょっと水位上がったらすぐ川横の道まで水溢れそうなとこよ
ちょっと下って堅上のあたりはほんと山!谷!って感じでそこで氾濫とか言われたら焦るけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:51:51.15ID:tdaoL/yG0
亀の瀬の地すべりは、大丈夫か?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:49:35.81ID:axwlY69n0
解放同盟下之庄支部
http://www.lint.ne.jp/~sango/
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:50:49.47ID:axwlY69n0
>>21
地すべりに期待
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 12:47:21.43ID:axwlY69n0
>>26
無事
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 12:59:30.58ID:Cx9JRjbL0
橿原のいつも良く通ってる川沿いの道、アスファルトが持っていかれたww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 15:38:43.07ID:Cx9JRjbL0
高田バイパスの雲梯ランプ付近だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 20:38:38.43ID:26Xybzip0
>奈良県三郷町立野南

あっ…(察し
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 07:03:46.60ID:2ZE32HEN0
>>33
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 07:15:56.04ID:UdeQHChl0
一昨日アメリカにいる兄が台風の件で心配して母のところに電話をかけてきた
海外ではスーパータイフーンと呼ばれ
カトリーナ並みの危険な台風として報道されてたそうだ
そういう意味では日本の報道は選挙に浮かれて責務を果たせなかったのは如何なものかと思うが、
ハザードマップや防災メールがあるんだから
普段から一人一人が行動考えないとあかんよ
テレビの報道なんて遅いから、
地域の防災情報で自分のいる場所が被害に遭う可能性が出た時点で避難しないと
死ぬよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 07:45:25.92ID:arEWCfdn0
奈良出身で埼玉在住だけど、
最初三郷ららぽーとのことを
「さんごうららぽーと」と読んでしまったのは、
この三郷町のせい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 07:56:23.92ID:iFTuD1aE0
埼玉はみさとで奈良はさんごう
東京はみたで兵庫はさんだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:23:53.16ID:CqM5lPbx0
>>35
近くに幼稚園や小学校もあるから復旧は早いと思うけど
もう次の台風が発生しそうとかいう話が出てて怖い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:32:29.67ID:3OU0ncYz0
>>33
ここ出身のお局様要るんだが、年収400万も貰ってないときでも、ブランド品買いまくりで、ブスなのにエステ毎週行きまくってたのはそう言う事かw
0043てんいち先生友の会
垢版 |
2017/10/25(水) 01:11:40.85ID:Bh9DNeJg0
解放同盟下之庄支部
http://www.lint.ne.jp/~sango/
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:28:27.39ID:tmbMl4030
民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫…
https://snjpn.net/archives/34321
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:33:02.16ID:jBvoh4Kl0
浜松原子力発電所の海側どうなってるか誰か知らない?
他の海沿いはなかなかの高潮が防潮堤超えてるってニュースは見るんだけど
浜松原発の映像は出てこなくてACのコマーシャルがいっぱい流れてるけど?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:48:06.11ID:jBvoh4Kl0
45 間違い 浜岡原発
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:54:33.85ID:6NzfN0iq0
>>12
安倍にか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 02:09:42.54ID:EDjwX03n0
( ´・∀・`)へー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています