X



【食生活】クリームシチュー「ご飯にかける?わける?」全国調査で「かけ」派が健闘した地域は?★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/23(月) 12:36:35.78ID:CAP_USER9
ほわんと立ち上る湯気、心癒やされる優しい味わい−。

秋の深まりとともに恋しくなる食べ物といえばクリームシチュー。主に家庭内で親しまれてきたため、その食べ方が“表沙汰”になることはなかった。
ところが今秋、ご飯にかける専用のクリームシチューのもとが新発売され、ご飯にかけることの是非をめぐる議論が一気に熱を帯びている。

シチューとご飯 僅差で…

《あなたはシチューとご飯を分ける? かける?》

ハウス食品(東京都千代田区)は昨年、インターネットの特設サイトでこんな問いを投げかけた。
同社が「分ける」といっているのは、クリームシチューをご飯に「かけない」という意味だ。
すると全国から9万件以上の回答が寄せられ、「予想を上回り、関心の高さに驚きました」と、同社広報担当の前澤壮太郎さんは話す。

その結果は?

・「分ける派」58%

・「かける派」42%

「分ける派」が上回った。分ける派が最も多いのが奈良県(71%)、かける派は沖縄県(70%)。全体の数字は僅差だが、都道府県別に見ると、実に37都道府県で分ける派が優勢。
そんな中、東北、沖縄でかけ派が健闘している、という勢力分布になっている。

その理由について、前澤さんは「あくまで推測・仮説の域を出ませんが」と前置きし、こう説明する。

「北東北はきりたんぽ鍋やせんべい汁など、鍋物の文化があり、汁気の多いものに炭水化物(ご飯)を合わせることに抵抗がないのでは」

一方、沖縄は「クリームシチューの缶詰が販売されていたり、独自の食文化のもと、もともとシチューをご飯にかける習慣があったようです」

ご飯にかけるは不作法?

「かけ・分け」両派の主張も興味深い。「汁物は何でもご飯にかけて食べたくなる」というかけ派に、「“ねこまんま”的不作法」と分け派。
分け派が「ご飯に牛乳をかけて食べるようなもの」と、ご飯にクリームシチューをかける行為に異を唱えると、「ドリアは食べられるんだよね?! 何でやねん」とかけ派が突っ込む、という具合だ。

分け派の中には、かけ・分け以前に「ご飯との組み合わせが無理」と、クリームシチューとご飯を合わせることに抵抗がある人も少なからずいた。

そもそもクリームシチューはどんなふうに誕生した料理なのか−。

「シチュー」という料理そのものはフランスで生まれ、アイルランドに渡り…と広まったようだが、日本の食卓でおなじみのクリームシチューは戦後、学校給食を通じて広まったとされる。
給食にはカルシウム補給のため脱脂粉乳を用いた料理がよく作られた。煮込み料理に加えたものが当時「白シチュー」と呼ばれて人気メニューだったという。


http://news.livedoor.com/article/detail/13779406/
2017年10月21日 14時1分 産経新聞

前スレ                  2017/10/21(土) 14:59
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508643996/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 00:55:15.50ID:vp17bgOE0
>>944
そうそう。だからどんぶりは基本駄目だな。
天丼も、カツ丼もあんまりうまいと思わない。
ご飯と分けて出てきた方がうまいな。
甘さの限度はうな重のタレくらい(ぞれでも甘みが強いのは駄目だな)。

弁当に入っている甘い煮豆、あれいらねーし。
ご飯の後に、デザートもいらない。
(多分男はそんな感じと思うんだが)。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 00:56:41.37ID:MfYvWIF50
餅はどうだろ クリーム雑煮 食いもしないのにレシピ落ちてたりすんのよね
でも豚汁には餅あうよ 
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 00:57:55.21ID:JvC+xHJb0
朝鮮人みたいな食い方だろそんなもんw
犬みてえだw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 00:58:23.84ID:8WuPlLm90
>>945
お前、フランスの伝統がどうとかこうとか嘘っぱちの講釈垂れてるけどなぁ
お前のカラダに脈々と受け継がれてる朝鮮の血の伝統も勉強しろよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:00:22.93ID:vj6MCiC50
>>956
フレンチの伝統家庭料理も知らない無教養な底辺家系w


「すっぱい葡萄」(すっぱいぶどう)は、イソップ寓話の一つ。「狐と葡萄」ともいう。

あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

解説
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわしくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:00:59.62ID:MfYvWIF50
母ちゃん次第じゃない?
友人宅でなんどかご飯よばれたんだけど
ワンプレートミールなの
平皿に全部盛られてた 悪くはないけど
家では無い文化だな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:01:11.05ID:aKj8MZFX0
>>941
ホワイトシチューに牛肉入れたりするのか
ブランケット・ド・ヴォー美味そう
ご飯を野菜のように添えてるんだね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:02:34.40ID:MfYvWIF50
>>960
なに、あなたはフランスの話できるの?
話、あうかもと思ったけど違うようだね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:03:07.76ID:IKlgRPOR0
>>959
おまえ、「クリームシチュー」の項、ちゃんと読んでるか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:04:25.83ID:vj6MCiC50
>>965
バカは死ねよ
バカが思ったって意味が無いんだよ
全てを決めるのは証拠と現実だ
なぜ無知は現実を直視出来ないのか?
現実を直視出来ないから無知なのか?
http://recettesagogo.over-blog.com/article-blanquette-de-poulet-61286031.html
6名様:

- 600gの鶏の胸

- バター75g

- 3人のニンジン

- タマネギ2個

- 1/2ネギ

- 小麦粉大さじ2

- クリーム15cc

- 2卵黄

- 塩、コショウ、パセリ、タイム、クローブ、ナツメグ



キャセロールでは、チキンをかなり大きな部分に入れ、15gのバター、塩と胡椒を入れ、水で覆う。沸騰するまで調理する。

ストリップ、タイム、パセリとクローブで立ち往生タマネギにカット鍋、チャンクにカットニンジン、みじん切りのタマネギ、ネギに追加。弱火で30分間煮る。

肉と野菜を取り除き、ブロスを脇に置きます。

鍋の中で、バター50gを溶かし、小麦粉を注ぎ、1分間炒め、少しずつ汁を加え、15分間低温で煮る。

ソースとキャセロールに肉と野菜を入れ、さらに20分間煮る。

一方、ボウルには、卵黄、コショウ、塩、ナツメグとクリームを混ぜる。

この混合物を肉に注ぎ、よく混ぜ、熱でさらに5分間放置する。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:04:33.38ID:8WuPlLm90
>>960
お前その内に、フランス料理の原点は朝鮮宮廷料理にある
とか言い出すんだろ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:05:14.46ID:vj6MCiC50
>>967
無教養の底辺家系チョンは死ねw


「すっぱい葡萄」(すっぱいぶどう)は、イソップ寓話の一つ。「狐と葡萄」ともいう。

あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

解説
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわしくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:05:41.31ID:IKlgRPOR0
>>966
これ、「クリームシチュー」じゃないでしょ?
そんな言葉ないんだから。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:06:21.14ID:aKj8MZFX0
そう言えばフランス人はご飯食べるね
スキヤキパーティしたらご飯が予想以上に好まれて
ぜんぜん足りなかった
肉は良いのが手に入ったけど、向こうはスライス肉がないから
肉屋さんにナイフで出来るだけ薄く切ってもらって
それを台所で叩いて伸ばして使ったけどすごく美味かった
白菜なかったのでキャベツ使った
ご飯もスキヤキもぜんぜん足りなかった
大人お子供も大好きでこんなに受けると思わなかった
イタリア料理とかパエリアも米使うね
これが美味いんだよねー
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:06:25.13ID:vp17bgOE0
>>953
おはぎは、おやつとして食事と無関係に、空腹のときなら食べるよ。
おはぎで腹一杯にはしないし、米が入ってるけど、甘いお菓子の一部だから。

ただ、食事の直後にだされたら無理だな。
おはぎだけじゃなくて、米使った桜餅とかもおなじ。
米があるからじゃなくで甘いからだけど。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:07:15.62ID:MfYvWIF50
オーソブッコとかどこで喰らおうが
オーソブッコなんだよね ただの煮込みじゃん ガンボとかも
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:07:51.86ID:pFQhf/H70
>>968
どうせフランスに行った事もないのに
ネット検索して知ってるつもりになってるだけなんだろ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:08:09.17ID:IKlgRPOR0
>>972
「クリームシチュー」という名前の料理でしょ。
和食(のなかの洋食)です。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:08:50.83ID:vj6MCiC50
>>969
知恵遅れペディアの出典なしアホ記述ではとろみをつけるのは日本のものだけとか嘘書いてるが
Blanquette de pouletのレシピではバターと小麦粉でとろみをつけてクリームも入れる

つまりバカは情報の取捨選択が出来ないから簡単に洗脳される
http://recettesagogo.over-blog.com/article-blanquette-de-poulet-61286031.html
6名様:

- 600gの鶏の胸

- バター75g

- 3人のニンジン

- タマネギ2個

- 1/2ネギ

- 小麦粉大さじ2

- クリーム15cc

- 2卵黄

- 塩、コショウ、パセリ、タイム、クローブ、ナツメグ



キャセロールでは、チキンをかなり大きな部分に入れ、15gのバター、塩と胡椒を入れ、水で覆う。沸騰するまで調理する。

ストリップ、タイム、パセリとクローブで立ち往生タマネギにカット鍋、チャンクにカットニンジン、みじん切りのタマネギ、ネギに追加。弱火で30分間煮る。

肉と野菜を取り除き、ブロスを脇に置きます。

鍋の中で、バター50gを溶かし、小麦粉を注ぎ、1分間炒め、少しずつ汁を加え、15分間低温で煮る。

ソースとキャセロールに肉と野菜を入れ、さらに20分間煮る。

一方、ボウルには、卵黄、コショウ、塩、ナツメグとクリームを混ぜる。

この混合物を肉に注ぎ、よく混ぜ、熱でさらに5分間放置する。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:08:51.91ID:MfYvWIF50
>>974(Wikipedia貼ってるし、やらせておこうw)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:09:33.94ID:IKlgRPOR0
>>976
で、それ、クリームシチューって名前なの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:09:43.45ID:Maa9WXRI0
んだ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:10:08.36ID:IKlgRPOR0
>>978
なるけど?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:11:03.61ID:MfYvWIF50
>>979
(なにか勝手に追い詰められてるようだから放っとこw)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:07.91ID:vj6MCiC50
>>892
>フランス語発祥ってのは嘘なのか?
>あやうく信じるとこだったぞ

知恵遅れw
http://www.gourmetsandco.com/g-and-co-aime/16805-la-blanquette-de-veau-nos-meilleures-adresses
Les joies et les mystères de la recherche des origines. Déjà, au départ, deux versions s’affrontent, peut-être sont-elles complémentaires, pour l’apparition du mot blanquette ?
Il viendrait de l’allemand blanck qui signifie blanc, couleur de la sauce, ou serait un diminutif de blanc emprunté au provençal blanquetto.

En tout cas, le terme « blanquette » apparaît pour la première fois dans le livre Le Cuisinier moderne de Vincent La Chapelle en 1735.
Dès le départ, il s’agit d’une fricassée de viandes blanches, en majorité de veau, et plus rarement d’agneau et de volailles liées avec des jaunes d’œufs et de la crème fraiche,
servies avec une garniture de petits d’oignons, de champignons, et parfois avec du riz ou avec des truffes.
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:15.80ID:8WuPlLm90
>>983
バカの一つ覚えってやつだよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:25.09ID:MfYvWIF50
ベシャメル作ってんのにシチューで終わらないでよ とは思うw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:40.84ID:vj6MCiC50
>>979
既存のレシピに和製英語つけるとレシピが変わるのか?知恵遅れ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:13:06.54ID:IKlgRPOR0
>>987
既存のレシピなの?本当に?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:13:07.27ID:vj6MCiC50
>>856
>>>850
>食べたいとも思わない

「すっぱい葡萄」(すっぱいぶどう)は、イソップ寓話の一つ。「狐と葡萄」ともいう。

あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。

解説
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわしくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E8%91%A1%E8%90%84
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:13:26.07ID:MfYvWIF50
>>987
いまあなたは楽しいの?楽しくないならやめたほうがいい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:13:27.06ID:vj6MCiC50
>>988
>>969
知恵遅れペディアの出典なしアホ記述ではとろみをつけるのは日本のものだけとか嘘書いてるが
Blanquette de pouletのレシピではバターと小麦粉でとろみをつけてクリームも入れる

つまりバカは情報の取捨選択が出来ないから簡単に洗脳される
http://recettesagogo.over-blog.com/article-blanquette-de-poulet-61286031.html
6名様:

- 600gの鶏の胸

- バター75g

- 3人のニンジン

- タマネギ2個

- 1/2ネギ

- 小麦粉大さじ2

- クリーム15cc

- 2卵黄

- 塩、コショウ、パセリ、タイム、クローブ、ナツメグ



キャセロールでは、チキンをかなり大きな部分に入れ、15gのバター、塩と胡椒を入れ、水で覆う。沸騰するまで調理する。

ストリップ、タイム、パセリとクローブで立ち往生タマネギにカット鍋、チャンクにカットニンジン、みじん切りのタマネギ、ネギに追加。弱火で30分間煮る。

肉と野菜を取り除き、ブロスを脇に置きます。

鍋の中で、バター50gを溶かし、小麦粉を注ぎ、1分間炒め、少しずつ汁を加え、15分間低温で煮る。

ソースとキャセロールに肉と野菜を入れ、さらに20分間煮る。

一方、ボウルには、卵黄、コショウ、塩、ナツメグとクリームを混ぜる。

この混合物を肉に注ぎ、よく混ぜ、熱でさらに5分間放置する。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:14:03.28ID:aKj8MZFX0
>>971
子供の頃はご飯にアンコついてるのは
気持ち悪くて食べれなかったけど
今は平気で食べるよ
逆に赤飯は小豆が甘くないから未だに食べれない
今なら砂糖かければ食べれるかも
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:14:16.33ID:LiVtRh4w0
そもそもシチューなんて単語があること自体が,料理法の貧困を物語っている。
フランス語にはいろいろな料理をひとまとめにしたシチューなどという語はない。
あるのは,ブランケットだったり,ラグーだったり,ポトフだったり,カスレだったりする。
そして,そのそれぞれが細分化して,訳が分からないほどの豊富な料理になっている。
微細な差がある料理法が,それぞれが自己主張をしているわけだ。
フランス料理の特徴だ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:14:46.49ID:MfYvWIF50
>>989
Blanquette de pouletのレシピではバターと小麦粉でとろみをつけてクリームも入れる

これ、ただのベシャメルじゃん
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:14:59.65ID:+Bn2yoU00
かけるのなんて貧乏人だけだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:15:36.47ID:pFQhf/H70
イソップ寓話とクリームシチューと何の関係があるんだ?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:15:53.05ID:MfYvWIF50
バカって無駄が多いわ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:15:55.16ID:vj6MCiC50
>>988
>>>987
>既存のレシピなの?本当に?

ステップ1:子牛の準備

肉を立方体に切り、オランダのオーブンに入れてください。冷たい水で覆い、沸騰させる。5分間煮沸した後、肉を冷蔵庫で水切りします。冷たい水ですすいでください。
タマネギをはがし、クローブで刺す。ニンジンをスライスに切ります。リークを縦に分割し、冷水で洗ってすべての痕跡を取り除きます。
食べ物をポットに戻す。タマネギ、ニンジン、ニラ、セロリ、ニンニク、ブーケガルニを加える。ブロスを注ぎ、塩とコショウで味付けしてください。
沸騰して必要に応じて串刺しにする。低温で1時間30分カバーして煮る。
ステップ2:赤ちゃんのタマネギの準備

赤ちゃんのタマネギをはがして洗ってください。冷たい水でパンとハーフカバーに入れてください。バターだけでなく、塩と砂糖を加えなさい。
鍋と同じ直径の羊皮紙の円盤を切り取り、中央に穿孔する。この葉で玉ねぎを覆う。液体が蒸発するまで低温で煮る。
ステップ3:パリのキノコの準備

キノコをブラシで拭いてスライスします。冷たい水の小さな鍋に入れ、バター、レモン汁、塩のピンチを加えてください。
15分間煮る。スキマーで排水して脇に置いてください。
ステップ4:ソースの準備

別の鍋で、バターを溶かし、小麦粉を注いでルーを作る。攪拌し、2分間炊き、絶えず攪拌する。
シチューから調理液の50 clをとり、それを徐々に注ぎ、まだ泡立て器でかき混ぜる。厚いソースがあるまで、数分間クックします。塩とコショウの季節
ステップ5:仕上げ

細身のスプーンで肉を排水し、キャセロールに入れます。ソース、ベーグルのタマネギ、キノコを注ぐ。低熱混合で数分間加熱する。
濃厚なクリームと卵黄を泡立て器で混ぜる。熱からキャセロールを取り出し、この接続を追加します。低温で混合して加熱する。
レモンジュースを加え、必要に応じて調味料を調整します。熱く奉仕する。
https://www.academiedugout.fr/recettes/blanquette-de-veau-a-lancienne_6899_4
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 01:16:14.46ID:IKlgRPOR0
>>999
全然違うじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 39分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況