X



【愛知】死亡した母親(85)と2週間“同居”「どうしたらよいのか分からなかった」 遺体を自宅に放置した死体遺棄容疑、64歳男逮捕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/10/27(金) 10:43:21.20ID:CAP_USER9
死亡した母親と2週間“同居”、容疑で64歳男逮捕「どうしたらいいのか…」
2017.10.27 09:34

愛知県警豊橋署は27日、女性の遺体を自宅に放置したとして、死体遺棄の疑いで、
同県豊橋市牟呂町、自称無職、牧野章吾容疑者(64)を逮捕した。
牧野容疑者は、遺体は母親(85)と供述し「どうしたらよいのか分からなかった」と容疑を認めている。
同署が身元と死因を調べている。

豊橋署によると、牧野容疑者は母親と2人暮らし。26日午後4時20分ごろ、自宅を訪ねた市職員に
「(母親は)2週間ほど前に死亡した」と話したため、職員が同署へ通報。
署員がこたつに入って寝た状態で死亡している女性を見つけた。

逮捕容疑は、10月中旬ごろ、自宅で女性の遺体を見つけたにもかかわらず、放置した疑い。

産経ニュース
http://www.sankei.com/west/news/171027/wst1710270032-n1.html
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:23:01.04ID:bRofEINd0
>>61
個々で納得してんならいいけど
薄情な子供の代わりに甥や姪に頼るのは死んでも止めてくれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:23:35.89ID:LTP8DTwX0
「(年金が貰えなくなったら)どうしたらよいのか分からなかった」が真相だろう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:24:13.62ID:GsobzoHn0
確かワニは40代じゃなかったかな?
亡くなったのはワニの祖母
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:25:19.51ID:FBVBXRDa0
>>1
こういうの逮捕までするの非情な気がする
書類送検とかでいいだろ
放置と意図的な遺棄は区別するべき
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:29:33.48ID:4DNlTnES0
>>60
それは彼氏と一緒に娘殺したんじゃね?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:33:18.01ID:6TnmoKgg0
身内が亡くなってしかもクリスマスだから子供のために4日ほどお葬式や火葬をずらすことになって
ドライアイスとかいれてもらったらしいけど
暖房入れてない冷え切った部屋に安置してたのに2日ほどで異臭してきてたぞ…
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:33:48.24ID:ldFc3GV/0
>>105
主治医に死亡診断書を書いて貰う前に救急車呼ぶと、そのまま警察に連行されて事件性がないとの判断が出るまで、
殺人の容疑者として警察暮らしになるし、その間に銀行が故人名義の口座は封鎖されちゃうよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:35:31.77ID:rSpuG6Sm0
>>60
>その部屋で娘を見つめながら数日経った後にスーツケースに遺体を入れて海に投棄した事件があった

悲しい話かと思ったら事件性しかなかった 笑
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:52:18.70ID:EbLaenXb0
>>203
何で自宅で死んでるのに死亡診断書が出てくるんだ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:56:13.22ID:EbLaenXb0
>>238
近場の何でこの開業医は経営が成り立ってるのか不思議で不思議で
仕方がないような内科医に何気なく通って軽く相談してみ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 17:58:32.93ID:eWWtI0ZI0
>>233
10月だったけど、遠くにいる親戚が多かったんで1週間くらい葬儀会場にあずかってもらったんだけど特に臭いとかしなかったな。
冷凍庫じゃなくて棺桶に入れて会場になる部屋に安置しておいたから顔を見ることができた。
防腐処置とかしたのかな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:01:28.51ID:ZAcaJt9z0
分からないけど
警察には言いたくなーんだなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:02:40.47ID:FV/GDkzT0
俺も40代前半だがここ最近市民税なるものがあるのを知った
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:04:32.32ID:4DNlTnES0
>>241
俺の親父は10月くらいに孤独死して一週間後に発見されたけど、蛆がたかって悲惨な事になってたそうだ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:04:43.82ID:EbLaenXb0
>>241
比較的半年くらい点滴で生活してたような婆さんとかは臭わない
最悪なのは直前まで肉食ってた様なデブが脳溢血とかで死んだ遺体
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:35:05.98ID:UIoGzB0O0
>>224
インターネットのある時代に生まれて良かった、この爺さんは母親も含めてこういうこと聞ける優しい相手がいなかったんだろうから
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:42:09.72ID:BLfsyW2a0
葬儀屋へ連絡すれば飛んできて手続きしてくれるよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:29:15.48ID:LOJFWGi50
60過ぎてるのに池沼かこの息子は
と思ったが年金目当てでわざと放置したのかもしれんな
世知辛い世の中だ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:54:30.22ID:1NMRpHqq0
親戚がいなければ簡単だな
親戚がいるから葬儀だのなんだのめんどくさい

自分が死んだら法律に触れない範囲でテキトーにして欲しい
葬式なんていらね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:10:48.79ID:BwcFzymE0
年金詐欺が目的だろ
もうちょっと泳がせて立件しろや
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:28.81ID:6WVV9i7n0
仏式だと下のランクで葬式出しても200万以上掛かったけどお前ら大丈夫?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:40:53.72ID:/twPCryh0
火葬費用もない場合って役所に相談すればなんとかしてくれんの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:48.02ID:1F6C7/Uf0
>>241
会場で預かってもらってはない
その身内というか義姉が30代の若さで死んだんだよね
それで会場に運ぶまでの数日は義姉と子供が住んでた県営住宅?の部屋で暖房とかはいっさいなし
ドライアイスとか色々してもらってたけど死臭?なのか今まで嗅いだことのない匂いがしてた
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:34:47.95ID:leKLP2qK0
牟呂のどこ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:35:43.36ID:1frIiRQP0
分からん分からんと正解を求める声多数だな
だから記憶タイプが上に行ける社会は駄目なんだよ
教えられて無い事は分からなくて当然とか普通に思ってる
そんなのが許されるのは学生時代までだ

てか目の魔に疑問に答えてくれる箱があるんだから調べろや
スマホだって訊けば教えてくれる時代だぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:37:14.76ID:yYFkwB240
知的ならあり得る。
だから「子供より先に死ねない」となるわけだ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:29:19.10ID:rJ8JjhP70
>>253
二万円ほどくれる
葬式無し直送ならぎりぎり足りない位の額
必要な金額は自治体によるかもしれない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:24:42.90ID:VihH3aXL0
年金詐欺だって唾とばしてるやついるけど
本当に詐欺目的なら
2週間くらいで、来た人に死んじゃったとか言わない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:53:22.35ID:ouwnCbB30
どこに相談したらいいかを相談する窓口的なものが必要なのかもね。
緊急性高くないと110や119はハードル高い気がするし。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:14:04.14ID:TQ3GyLcv0
こういう親子の為にも安楽死センターを作るべきだな
親子仲良くあの世に旅立てるだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:04:10.05ID:M9k6ahhY0
息子もこれといって生きる気力もないだろうし、死体を目の前にして
どうしたらいいかを調べる意欲もなかったのでは
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:13:25.07ID:76WNeNtP0
自称文学者兼ミュージシャン兼楽器職人兼アニメクリエイターで推定40〜50代のホモニート(前ブログでホモとカミングアウト)のブログ
老いた母の部屋にこっそり侵入して記事を書いたり、上から目線で他者を批評するが、本人が一貫性がないという矛盾
https://ameblo.jp/rock-bungaku-depas1/
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:47:39.31ID:minAd+mG0
>>7
この息子も64歳ならもうすぐ年金貰える

85歳でおそらく専業主婦でろくな年金など貰ってない母親よりも多額
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:09:53.90ID:btpmw1Yj0
ガイジ息子が年金保険料を収めていたというのは前提に無理が
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 02:30:20.42ID:2Au20M0P0
マザコンすぎて親がいないと何もできないおっさんか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 02:45:27.99ID:kjZSrmhi0
>>261
ホントは分かってるんだよ。役所に電話すりゃいいし、隣のババアに聞いてもいいしw
年金なくなるので茫然としてたってのが実際でしょ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 07:58:02.38ID:OEC0vpup0
>>198
馬鹿母親はこういう節があるんだよな。
ダメ息子がどうしようもなく可愛いので、周りが良かれと何か言っても無駄(笑)
親子共倒れしてくれとしか。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 08:19:44.82ID:KYAkhZeg0
金無いやつは役所に相談してみな
火葬の費用くらいなら何とかなるから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:18:14.01ID:KyDM5ZQa0
わかるわ
「どうしよう。どうしよう」って人はいるよね。
うちの嫁さんなんて学業の頭はいいのに常識はないから迷いだしたら110番も無理そうな時がある。
わからなかったら誰に聞くべきか全く浮かばないんだとよ。
普通の人からしたらロジックがわからないから、信じられないようだがそんな人間はこの世にいると思う。
ルーティーンから外れるとてんでだめになる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:11:03.05ID:fBAD2gy+0
話には聞いてても、葬儀社勤務や、戦場でもあるまいし、人の死なんて日常的に見るものじゃないんだから
分からなくなってもおかしいことはないだろ。制度があるなら手順は分かるところで明示しておくべきだよw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:12.94ID:F16EwKwB0
>>277
核家族化が進んで手順がサッパリ分からない人が多いんだろう
自分も親死んだらどうしたらいいのか全然分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況