X



【話題】訪れてみたい「アニメ聖地」は東高西低…なぜか東京一極集中、有名な滋賀の「けいおん!」など落選
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:14.13ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/west/news/171028/wst1710280005-s1.html
 アニメファンの聖地巡礼の“バイブル”となる「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)」(ホームページ「http://animetourism88.com/ja/sanctuary/」を参照)が今夏発表された。出版大手や旅行業界大手など5社からなる「アニメツーリズム協会」(富野由悠季理事長)が海外を含むファンのウェブ投票をベースに、アニメ版権会社や関連自治体と協議して選出。四国のお遍路詣り「四国八十八ケ所」にならい、アニメの聖地周遊の広域観光ルートを作り、地方創生や訪日外国人客増加につなげる狙いがある。

 「大変に残念。今回選ばれれば(聖地として)再浮上したかもしれなかったのに…」。和歌山県美浜町の笠野和男副町長は無念さをにじませた。8月26日、発表された聖地には、アニメ「AIR(エアー)」と「美浜町」の文字はなかった。

 「AIR」は平成12年に原作のゲームが発売され、17年にアニメ化された作品。海に面した同町がファンの間で聖地として浸透していただけに、町も聖地88に入ることを期待していたという。

 近畿地方では、和歌山県に加え、人気アニメ「けいおん!」などの聖地がある滋賀県も“聖地0”の結果に終わった。

 旧豊郷小学校校舎群が「けいおん!」の聖地とされる豊郷町は、これまで校内に「けいおん!」ファンの憩いの場を設け、地元商工会も23年に軽音楽甲子園を開催。官民一体となって盛り上げてきたが、聖地が版権を持つアニメ制作側の公認でないことも影響し、落選したとみられている。

 同町の担当者は「投票順位は上位だった」といい、「選ばれなかった人気の聖地という立場をうまく活用して、街の活性化につなげたい」と力を込めた。

 アニメ聖地88は今回初めて選出され、東海地方までを東日本、近畿以西を西日本と区分けした結果、東日本57カ所、西日本28カ所、(ほかに展示施設など3カ所)で、このうち東京都が最多16カ所だった。西日本では、「AIR」や「けいおん!」のほか、昨年話題を集めたアニメ映画「この世界の片隅に」(広島県呉市)も落選した。

 また、人気ライトノベルでアニメ化もされた「涼宮ハルヒ」シリーズが落選し、同シリーズのパロディー作品「長門有希ちゃんの消失」(西宮市)が選ばれる“変則的な選出”もみられた。

 一方、東日本からは「君の名は。」(岐阜県飛騨市)、「ラブライブ!」(東京都千代田区)、「ガールズ&パンツァー」、「エヴァンゲリオン」シリーズなどが順当に選出された。

 東高西低の結果について法政大学大学院の増淵敏之教授(文化地理学)は「アニメ制作会社の東京集中が影響しているのではないか」と指摘する。

 日本動画協会によると、全国に622社あるアニメ制作会社のうち、542社が東京都内にある。このためロケ地などが関東や東日本に集中する傾向があり、どうしても東に偏りがちになるとの見方だ。

全文はURL先で
アニメ「けいおん!」の聖地とされる旧豊郷小学校校舎群=滋賀県豊郷町
http://www.sankei.com/images/news/171028/wst1710280005-p1.jpg
「君の名は。」の聖地とされる飛騨市図書館
http://www.sankei.com/images/news/171028/wst1710280005-p2.jpg
アニメ「ラブライブ!」の聖地とされる神田明神
http://www.sankei.com/images/news/171028/wst1710280005-p3.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:01.23ID:QTehVxlV0
>>939
友人と一回、嫁と一回行ったけどすごく良かったよ。
たまこはTVは人を選ぶけど、映画は名作なのでお薦め。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:17.85ID:TqJVgGzd0
>>930
出町柳は京大、同志社など大学のお膝元だからなぁ。
特に京大出身の作家は青春時代の思い出があるあそこを舞台にすることが多い。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:28.30ID:kDJwt9xE0
>>930
鴨川デルタみたいなところはピンポイントで認定し、複数作並記にした方が趣旨に合うよな。
なんで自治体単位なんだろ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:29.06ID:lV52ufWQ0
そもそも、けいおんってもう八年前なんやで。八年前って言ったら、高校1年生はまだ小学校低学年だぞ。
お前ら小学校低学年の時におっさんどもがブヒブヒ言ってたアニメとか覚えてんのかよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:37.11ID:4ZYPzh+L0
おへんろだけで何箇所もなんてずるいだろ
一作品につき一箇所にしぼれよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:51.50ID:HhQOOFOx0
のうりんは入ったのかね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:58.91ID:iYajrS5O0
新潟は作品ですらないやんけ
昔からマンガ県とか言ってる割にホントやる気ないな
未だにアニメ不毛の地だしマジで役人無能
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:54:45.14ID:aWKasbif0
角川のオナニー
オナニーに金払うあほ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:20.79ID:RlhOKeiX0
知らない穴場より近くの堅実
選ぶ人が東京近辺だけなら、そりゃそうなるだろうと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:24.40ID:UNDE6CbN0
キモオタが役所や国の事業の管理者などについたら
100パーセント自分の利益のためにしかやらんから絶対だめだよ!
国会議員にもキモオタがいる!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:49.02ID:9lCJtYS40
能登は?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:51.85ID:svMJq2n60
>>880
片隅は細密な描写だったから実際に訪れたらすぐ場所がわかったところが多かった。

空襲で焼けたシーンもあるけど軍関係の建物、三ツ蔵、灰ヶ峰含めた元々の地形はそのまんま。

ただ、主人公の居宅付近はただの住宅地&狭小なため製作委員会が行くなと周知してるのでそこは行けないけど。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:55.16ID:U82lUrmR0
>>912
東京ミュウミュウは、絶滅危惧種または絶滅した動物がコンセプトで
日本オオカミとかスナメリとかイリオモテヤマネコなんだ

東京関係ないね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:56:31.89ID:E2fAKkWQ0
>>959
むしろ訪問してほしい。
資料館とか充実してるらしいよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:05.35ID:B9CjB2ab0
単に地方の努力が足らないだけ。
納得できないなら、漫画の出版社なり、アニメ会社なり立ち上げたらいい。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:08.00ID:m036nfHU0
>>955 覚えてるぞ うる星やつらとかルパンの不二子とかヤマトの森雪とか 
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:13.22ID:UNDE6CbN0
九州も侵食されてるみたいだぞ



219 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 11:47:30.11 ID:G7SxSs1n0
こんなもんまだかわいいって
監督の庵野自身が麻生一族と組んで
クールジャパン政策に絡んで税金にたかる気マンマンだからな


カラー×ドワンゴ×麻生専門学校グループ 九州で
“アニメ・CG業界の若手育成計画”開始
この度、弊社、株式会社ドワンゴ、麻生専門学校グループの3社は、
九州の人材を集めアニメ・CG業界で活躍する人材を育成するために、
平成28年12月にアニメ・CG業界における若手育成プロジェクト
「ANIME CG NINE Project」を発足いたしました。

詳細はこちらをご覧ください。

学校法人麻生塾 麻生専門学校グループ
http://www.asojuku.ac.jp/
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:39.96ID:dYneKQKB0
何で角川の依怙贔屓お友達をドヤ顔で押し付けられなきゃなんないの?
臭いんですけど。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:51.60ID:E2fAKkWQ0
>>955
豊郷は、わしらには大野和三郎町長のイメージです。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:54.57ID:sb7ppWCx0
作品の舞台が圧倒的に東京ばっかりですし
製作もほとんど東京で作られてますし
自画自賛物多いですし
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:57:57.44ID:kDJwt9xE0
>>944
大河なんて、関連地には毎年殺到するけど。
そして翌年は引き潮の如くガラガラに。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:00.63ID:nkckTKYq0
>>716
ベルギー原産の犬をモデルにした像を作ったら
日本人観光客「コレジャナイ・・・(´・ω・`)」  って聞いた
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:00.64ID:9RlturHn0
>>970
キモオタの多いところに聖地を作るのでは?

商売なんだから
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:15.94ID:j/1t0TvG0
角川角川うっせーよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:27.62ID:LhVddmkVO
アニメも見るだけで大変で、ほとんど買ってない。映画にも行けないくらい。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:58:44.69ID:UNDE6CbN0
>>967
北海道も酷いことになってるんだな

もうね。。

全国でこんなもんやってどうなるんだっていう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:59:11.99ID:E2fAKkWQ0
>>977
きもいのが長年くるから嫌なんだよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:59:21.49ID:25DAkIiK0
>>981
ほんとそれ 嫌ならスレ閉じとけっていう
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:00:03.67ID:UNDE6CbN0
●君の名は問題まとめ

■プロデューサーの川村元気は、
あの五輪パクリロゴの「佐野研二郎」と
http://up.gc-img.net/post_img/2015/08/jIee2GlNHNRpdkU_gQcbW_171.jpeg
二人で絵本を出版している『ティニー ふうせんいぬのものがたり』
NHKにて『ふうせんいぬティニー』としてテレビシリーズアニメ化される
http://dentsu-ho.com/articles/2766
五輪エンブレム審査員片山正通のブログにも名前が登場している
・パクリデザインまとめ【佐野研二郎】
https://matome.na ver.jp/odai/2143913508611692401


■五輪ロゴで問題になったデザイナー達
http://i.imgur.com/VNNipVT.jpg
http://i.imgur.com/yNLkAcJ.jpg
通称デザイン村、アート893などと呼ばれ、互いに賞を与え合うなどして
経済産業省ともつながりがある。
東京五輪オリンピックで最悪と評判のボランティア制服もこいつらの仕事
(親は服飾学校経営、韓国イベント開催)
最近では東京デザインウィークで子供焼き殺し事件を起こしている
・【グロ注意】日本工業大学が制作し展示した木造ジャングルジムが燃え
5歳の男の子が死亡【炎上】
https://www.youtube.com/watch?v=KonIBnOSOfc


■宣伝しまくった上にジブリの作画監督起用、声に神木隆之介など
■そーかによる動員の疑い
■2ちゃんねるなどスレ立て多数、ツイッター
■親が○○組の○○○
■元々アダルトゲーム(エロゲーム)ブランド「minori」のOPムービーを製作

■親コネで大成建設のCMを請け負う 
大成建設、五輪会場99.99%落札に疑問の声
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6535
大成建設の上層部はそーかそーかで占められている?

■いろんな作品を参考にした
http://news.livedoor.com/article/detail/12130029/
http://archive.is/c9iSP
>さまざまなアニメや映画との関連性を
>取りざたされることを意識してか、新海監督は
>「今回は(自分が影響を受けた)いろんな作品を参考にしたんです。
>パッチワークというと恥ずかしいのですが。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:00:03.73ID:/4eTOsKs0
>>930
アニメじゃないが鴨川ホルモーの聖地でもあるしな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:00:15.65ID:E2fAKkWQ0
>>989
まあ、似たようなもん。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:01:24.41ID:9RlturHn0
角川はエライよ

アズールレーンのプロモーションも角川だし、艦これの成功に甘んじない姿勢がスゴイ

けものフレンズも暴力団絡みのヤオヨロズは切ってほしい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:01:28.63ID:UNDE6CbN0
金が無駄に吸われるだけ
やめろ!


●オールニッポン・エンタテインメントワークス
https://ja.wikipedia.org/wiki/All_Nippon_Entertainment_Works

■クールジャパン、ほぼ「全損」

 「日本発の漫画やゲームを米ハリウッドで映画化しよう」。…

こんな野望を胸に、革新機構が2011年秋に設立した
オールニッポン・エンタテインメントワークス(東京・港)が
6月、フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)に売却された。
計22億円を出資したが映画化はゼロ。
FVCの取得額は3400万円。ほぼ「全損」だ。


●成果なき「官製クールジャパン会社」の信じ難い実態
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8306


●出資者「国」でもチェック機能ゼロのカバナンスで拡大する10億円の赤字:
60億円利益相反官製映画会社ALL NIPPON ENERTAIMENT WORKSの3年間
https://hiromasudanet.wordpress.com/2014/10/31/all_nippon_entertainment_works_2/

株式会社ALL NIPPON ENTERTAINMENT WORKSの検証
:官製ファンドを使ったクールジャパン映画グローバル戦略イノベーションにみる腐敗と天下り
https://hiromasudanet.wordpress.com/2013/06/22/article_01_all_nippon_entertainment_works/
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:35.81ID:m3dJB/+n0
120もコピペするとか凄いオタだな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:41.16ID:E2fAKkWQ0
>>971
国民的認知度が段違いでは?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:02:46.42ID:25DAkIiK0
>>993
けものフレンズはキチガイ信者がうざいからとっととヤオヨロズ切りの声明出して欲しいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 27分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況