X



【社会】「孤立死」年1万7千人超…65歳以上が7割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/29(日) 12:19:33.29ID:CAP_USER9
昨年1年間に誰にもみとられず自宅で亡くなった一人暮らしの人の人数について、読売新聞が全国47都道府県警と東京都監察医務院に取材したところ、
19道県と東京23区で約1万7000人に上ることがわかった。

こうした「孤立死」に関する統計は従来、特定の自治体だけの数値や民間の研究機関による推計値しかなく、
公的機関が把握する実数が一定規模で明らかになるのは初めてとみられる。

「孤立死」の法的な定義はなく、国による全国規模の調査も行われていない。
読売新聞は今回、東京23区で起きた事例の調査、分析を長年行っている同医務院の定義を参考に、
「自宅で死亡し、警察が検視などで関与した独居者(他殺、自殺を除く)」を孤立死と位置づけ、人数を全国47都道府県の警察本部に確認した。

http://news.livedoor.com/article/detail/13815490/
2017年10月29日 6時56分 読売新聞
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:06:07.23ID:/AgXhv8v0
将来は通信機能つきの脈モニターの着用が義務付けられるだろうな
技術的にも十分可能だし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:08:31.25ID:64uCWHd40
孤独死自体は別に良いんだけど、孤独死する事で賃貸とか賠償責任が出るからな。
掃除代だけで100万200万になるだろうから、外で死にたい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:34:39.95ID:VWjLXhJI0
去年の確か10月位までは、朝と夕にゴロゴロと何かを転がす音が聞こえてたんだよ。
何か健康器具を使ってるのか?位に思ってた。煩いとも。
(俺の仕事の時間帯の都合とかも有るから)
何時の頃からか聞こえなくなって、せいせいしてたんだよね。そしたら・・。
エアコンは無く、ストーブもつけないで、コタツだけで、コタツに入って死んでた。
上半身は冬場だからか奇麗だったけど、コタツに入ってる下半身が腐乱してた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:26:25.26ID:Q+u5v2Ie0
腐乱死体ん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 01:34:43.86ID:M7M5+kY40
一人で死ぬ時って何を思うんだろうなぁ…
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 02:57:18.49ID:+aKRuadI0
腹上死がいいな〜自分…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:20:11.05ID:GiWSfIbP0
空きアパマン・ホテル・宿舎などを転用したり
高齢者専用集合住宅施設を増やして、
まとめて世話と管理をすれば、エコ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:22:06.94ID:F3qwrb3w0
テレ東のこの前の家付いて行っていいですか?の老人のように後悔するんだろうな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:23:08.03ID:boiU3Ggp0
人といるほうが孤独を感じる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:26:19.11ID:0+wWLOsp0
こういう場合特殊清掃員の人達にできるだけ迷惑かけない方法を考えんとな
垂れ流しても問題ないように洋式便器に座りっぱなしにするしかないかな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:27:05.15ID:ddKH8HqL0
今後20年は毎年ボコボコタヒんで行くが葬式すらしない層も増大する
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:30:16.87ID:+aKRuadI0
万が一孤独死しても清掃が楽なような樹脂でできたボックス型にベッドとか開発すればいいのに
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:33:11.68ID:IbXPrJDw0
 
 「罪の重さだけを背負って、あの世へ旅立つのです・・・」
 「ならば、せいぜい、良い事をして、何も持てないあの世へ、旅立ちたいものです」
 「あなたは、何か他人に誇れる良い事をしましたか?」
 
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:36:19.08ID:10cu6wwY0
孤独死した人達の遺産総額は相当ありそうだな
どうなっちゃうんだろ

俺は自分が死んだ時に、金目の遺品を知人のサイコパスに奪われないかが心配だわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:37:18.06ID:IbXPrJDw0
 
癌、癌!
といって、さんざんに脅してたから、
孤独氏
というのだって、普通の出来ごとでぞ。
孤独で死なない奴なんて、おらんぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 03:40:59.29ID:IbXPrJDw0
 
相談者「わたし、孤独死するんです・・・」
もんた「ふぅん! じゃああんた、何か解決方法でも、探ったの?」
相談者「とにかく、怖いんです!」
もんた「でも、人間、死ぬ時は、みんな一人だよ? 自分の問題でしょ?」
相談者「自分の問題だけど、出来るだけ、安心感を得てから、臨みたいんです!」
もんた「そんなの、ワガママだよwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 04:38:03.50ID:g0aiQByZ0
孤独死した人の部屋の掃除はすべて俺に任せて欲しい
死体処理も請け負っても構わない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 06:21:33.74ID:MEkN0Zq80
独身オッサンは死ぬのが早いて記事を以前読んで、おう早くしろやて思ったぜ
いつでもお迎えお願いします
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 08:36:38.35ID:v2wqhQ1/0
>>202
何言ってんだ?こいつ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 08:46:30.21ID:JPcn4R5i0
なんか問題あんのかね?
「孤立」と煽るけどさ
まあ、死後の処理に人手煩わせるのは
こころ苦しいけど
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 08:59:27.93ID:+aKRuadI0
やっぱり理想は腹上死
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 09:58:11.15ID:2ll91PRJ0
民生委員もいっぱいいっぱいなんだろうな。
やばそうな年寄りの家には定期的に見に行って民生委員が死後発見するパターンも多いらしいが。
最近は間に合わなくて腐乱死体の臭いとかで発見されたりするし。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 10:00:05.56ID:ZB2QRCha0
一人暮らしの人が死んだらすぐに分かるシステムさえ出来れば
何の問題でもなくなる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 10:53:37.92ID:gYsWEP7A0
アパートの玄関の手前で息絶えてた孤独死の話がネット記事で読んだ。
電話、なかったんだろうか。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 11:02:07.98ID:TX/+WFU60
20年なんて本当にあっという間だった
俺もあと20年後はこういう年齢だなぁ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:24:19.97ID:JWhIsU9+0
>>247
甥姪がいる人はそっちに行くが、一人っ子などは甥姪すらいないから
国へいくことになるね。
甥姪には関わりがないから(全くかわいいと思ってない)遺言作成しておきたい。

>>256
そもそも民生委員ってヒドイシステムだよ。
つーか自治体に入らず近所づきあいせず民生委員も拒む人もいるからね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:35:07.00ID:0+wWLOsp0
というか生活が核家族とか個人単位になってるから孤立死がデフォになるっしょ
考えようによっては成長産業にもなると思うけどねえ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 21:52:34.38ID:uJWHmwP40
田布施システム(アベノミクス)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:40.45ID:Z1ZIcODj0
孤立無縁無職死の今治スネップ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 22:32:12.74ID:Cspu/xe20
生まれたからには、必ず死ぬ。
死ぬ時に周りから惜しまれたり悲しまれたりしたいか?
散々好き勝手やって恥じさらしまくった揚句に、人に何かを求めるのは愚かだ。
一人で消えるように死にたいもんだw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 23:35:41.66ID:thl3w5s10
神奈川のアパートの事件すごいな
やはり共有部を防犯カメラで見守る案を推すわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 09:34:24.99ID:TBs1gsTh0
9体の遺体とワンルームで同居って言うのもスゴイよね〜
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 12:53:26.24ID:DbK1NDbi0
おまえらの将来
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 16:31:34.39ID:jruPCVjw0
最近遊ぶ元気もなくなってきたから,このまま仕事をがんばったところで何をするわけでもないし,もう死んでも良いかなぁって思うようになってきた
生きる意味がないし,生き続けても遅かれ早かれ孤立死だからな
とはいえ自殺したりするのも大げさだしどうしようかな,ということを数年間考えてみた結論として,早々に自殺しようと思うに至った。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 16:32:37.89ID:jruPCVjw0
>>269
人間でそれをやると迷惑がかかるだろ
死んだら死んだでちゃんとわかるようにしてあげないと
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 15:10:12.52ID:l3UpeO6K0
俺はチョンガーだから孤独死はほぼ確定
まあそれはそれでいいのだけれど、半腐れになる前にキチンと処理してもらいたい。
どうやって自分の死を伝えるかということが一番の問題。

設定時間以内に特定のキーを押して解除しないとあらかじめ設定した登録先に死んだことをメール通報するようなPCソフトとかあって然るべきと思うのだけどね。
簡単にできるはずであるし需要は多いと思うのだが。

慎ましく静かに暮らしたい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:18:06.22ID:rGb960OH0
夫婦同時になくなることなんて事故くらいだろ
誰でも孤独死はするわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:25:01.84ID:GGYog2o00
生というとき 生よりほかにものはなく、滅というとき 滅のほかにものなし。
いいじゃないか孤立死、孤独死でさ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:27:02.17ID:/E2RWDrL0
童貞ヒッキーニートの問題だから一般人には関係のない話
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:38:54.77ID:/vMcigSh0
例え親族がいたところで今はボケたり衰弱するとすぐに介護施設に放り込まれるからな

いつ虐待されるか分からない恐怖に怯えながら赤の他人、もしかしたら外国人に世話されるより

1人でぽっくり死んだとしてもそう悪くもないだろうな

困るのは管理会社くらいだが、独居老人用の見守りシステムを整備すれば
部屋から異臭がして死後数カ月で発見みたいな事もなくなるだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 03:45:52.72ID:80GZmm8/0
いまは昔と違って新聞を購読している人は少ないんだから
新聞配達所は、独自に別のサービスを考えたほうがいい。 牛乳配達店も。
見回りサービス
留守番サービス
病院送りサービス
買い物サービス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況