X



【アメリカ】イバンカ氏の夫クシュナー上級顧問、特別検察官に文書提出 ロシア介入疑惑で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/04(土) 06:46:31.59ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35109839.html

2017.11.03 Fri posted at 13:05 JST

(CNN) ロシアの米大統領選介入や米連邦捜査局(FBI)長官の解任に絡む司法妨害の疑惑に関する捜査で、トランプ大統領の娘婿、クシュナー上級顧問が捜査を指揮するマラー特別検察官に文書を提出していたことが3日までにわかった。

複数の情報筋によると、捜査官らは、コミー前FBI長官の解任劇での司法妨害を含むロシア介入疑惑の捜査の一環で、クシュナー氏に関心を示している。同氏がコミー氏解任で果たした役割に関する関係者への事情聴取も始まった。

クシュナー氏に関する事情聴取は、マラー氏が主導する捜査が大統領の側近に達し、昨年の大統領選を越えてホワイトハウスでの政権高官の行動にまで及んでいることを示すものだ。クシュナー氏による大統領への助言がロシア関連の捜査全体や、司法妨害の可能性にどのように絡んでくるのかは不明。

ホワイトハウスに近い複数の情報筋は、クシュナー氏は捜査の標的ではないとの見方を示している。

情報筋によると、クシュナー氏は選挙戦や政権移行期の文書のほか、ロシアとのやり取りに関連する文書を任意で提出した。これらの文書は、クシュナー氏が連邦議会の調査委員会に提出したのと類似しているという。

別の情報筋によると、捜査官らはコミー氏解任のほか、トランプ大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏が昨年6月のトランプタワーでのロシア人弁護士らとの会合に関する声明を公表した経緯についても聴き取りを進めている。クシュナー氏も同会合に出席していた。

クシュナー氏の弁護士やホワイトハウス、特別検察官の報道官からのコメントは得られていない。

クシュナー氏がトランプ氏によるコミー氏解任の決断に影響を与えていたのかどうかについては、トランプ氏の周辺でも見解が割れている。

ホワイトハウス筋は、トランプ氏がコミー氏が5月3日に連邦議会で証言するのを見て、単独で決断を下したとの認識を示している。一方、クシュナー氏が決断のけん引役で、大統領に政治的に有利に働くと予想していたとの見方もある。

クシュナー氏がコミー氏を解任したかった理由にも様々な臆測が出ている。ホワイトハウスに近い一部の人々は、政治の初心者がその後の影響を考えずに大統領の敵を追い払おうとしたか、または義父であり上司であるトランプ氏を喜ばせようとした結果に過ぎないと語る。クシュナー氏に反感を抱く人々からは、クシュナー氏が自身の金融資産をコミー氏に精査されるのを嫌い、捜査を遅らせる狙いがあったとの見方も出ている。


マラー特別検察官が捜査を引き継ぐ前から、FBIはクシュナー氏の大統領選及び政権移行期の役割を注視していた。トランプタワーでの会合やロシアの大使や銀行家との面会は、身辺調査に関する書式への記載がなかった。同書式は複数回修正される必要があった。

ロシアの介入疑惑捜査では、トランプ陣営の選対幹部を務めたポール・マナフォート氏ら2人が起訴され、先月30日に出頭した。また外交顧問を務めたジョージ・パパドポロス氏がFBIに虚偽の供述をした罪を認めたことが分かっている。

クシュナー米大統領上級顧問
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/11/03/5dc9410108219bef78b3bd1180f1cda0/t/320/180/d/jared-kushner-getty.jpg
ロシア疑惑の捜査チームを率いるマラー特別検察官
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/10/06/42d82fc0c15f4d2814ef890fb3a09409/t/320/180/d/robert-mueller-opinion-story-top.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 06:49:11.26ID:o/U/rpFL0
ロシアから実際に金を受け取っていたヒラリーはなぜ話題にならない?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:00:11.19ID:3qVKjBhf0
中国だったら問題にならなかった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:11:51.46ID:Gp1qOPX50
まあ、本丸に近付いてきた、さすがアメ公の法治主義だな。
他方、ジャパンの捜査はどうなってるのかな、「モリカケ忖度捜査」じゃだめだよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:19:05.88ID:sf+qOJnC0
まぁこいつはユダヤ人だから叩きやすいだろうね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:04:40.72ID:/ariH+y00
身長191cmかよ。イヴァンカがヒールはいておなじ身長ってことか。

頭のすげぇいいだんろう。そりゃもてるわけだ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:46:39.42ID:dSnRViNE0
>>2
今、ヒラリー選挙事務所ポデスタが辞任してFBI捜査中
クシュナーも実は昔はクリントンの寄付者
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:49:34.99ID:uQvzVLOX0
安倍の祖父はCIAの工作員だったとCIAが公式に認めてるのに、日本ときたら・・・・
何もかも出鱈目にもほどがある。日本人は国を持てるレベルすらないほど精神が低次元だ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:59:52.66ID:cv5Tc8a10
そしてとんでもない事実が暴露されて合衆国が崩壊しそうだな。米国連邦政府及び議会の全てが外国勢力とグローバル企業から違法に金貰ってたとか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:05:32.78ID:3komV+Sw0
>>1
お前ら特別検察官と独立検察官の違いが分かるか
特別検察官はFBI長官が任命する。FBIは政府機関だからトランプ大統領は痛くも痒くも無い
それに対し独立検察官は連邦最高裁長官が任命する。米国は厳格な三権分立制度だから、独立検察官には大統領でも手を出せない。
ま、特別検察官が動いている間はトランプは安泰なのよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:15:18.98ID:H6FRZP3z0
>>2  >>7
今アメリカじゃその話で大騒ぎだと、藤井厳喜さんが言ってたな

あれだけメディアが一斉に騒いでた、トランプのロシアゲートも
実はヒラリー側のロシアゲート疑惑を隠すためか?って話に
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:41:46.12ID:9yxN/Aqn0
以下、イヤン・バンカ禁止。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:42:24.03ID:Nhi7uMuf0
さっそくアナル舐めさせて貰います


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:19:33.78ID:qw63y4/h0
>>1

【米大統領選】トランプ反対デモは中国による政治介入 ヒラリーに流れるチャイナマネーと敗北直後の「空白の時間」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479339191/

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193216167/

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199721738/

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208192240/

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192957344/

【アメリカ】「トランプ氏は反ユダヤ」クリントン氏が非難[7/5]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1467977536/

【国際】アメリカ各紙、 クリントン氏支持57社 トランプ氏支持2社 →トランプ大統領誕生へ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478677198/

【国際】トランプ氏勝利に抗議する人々が暴徒化 ガラス割り、国旗燃やす 米国各地★19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478918295/

【アメリカ】 “反トランプ”デモ 一部暴徒化、トヨタ販売店で車が壊される[11/12]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1478912616/

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477558942/

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1456839406/

https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477669520/

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1471788001/
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:32:27.51ID:5nB88x5v0
田布施システム(上級偽ユダ)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:45.18ID:k3p7HZ8Q0
ろすけと繋がるトランプファミリーw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 12:48:37.13ID:9mvVGe3F0
>>19

どう見ても中国と韓国
ロシアは何も知らないままハメられた被害者
中国にうまく利用された
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 13:02:33.16ID:t9xyM1u70
クシュナー氏がロシアに接触してたのはイバンカと結婚するより前からだったらしいが
そもそもイバンカさんと結婚したのはトランプを大統領に担ぐためだったのかなと思った
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:34:54.33ID:ttNPnPKa0
今回のパラダイス文書でクシュナーとロシアの間の金の流れが暴露されてしまったね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:39:58.58ID:oypAF0zC0
>>1
トランプ終わったか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:40.84ID:d2Joeb0+0
クシュナーはトランプが辞めさせたいんでしょw
だから今回もイバンカとは別行動
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:57:48.73ID:z6eiU5Cz0
クシュナーの親父は政治家で汚職の件で逮捕されたことがあるんじゃなかったか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:03:37.06ID:d2Joeb0+0
クシュナー父親はもとはクリントンへの献金者
父親を逮捕したニュージャージー州
クリスティ知事の弁護士が
新しくトランプに任命されたFBI長官のクリストファーレイ

怖いね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:04:05.06ID:lp4P0CyeO
イバンカ36歳をゴム無しで串刺しして、3回も中田氏 裏山
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:46:02.42ID:uv+vALzc0
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:55:27.04ID:RqCBBwBl0
中国介入の民主党の時と
扱いがえらく違うなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況