X



【1.57兆→1兆】四国新幹線に「単線」案 「早期着工を」★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/05(日) 06:27:41.04ID:CAP_USER9
四国新幹線「単線で早期着工を」 輸出の新モデルに提言
2017/11/2 1:31
地域ニュース
 四国の中長期的な活性化策を提言・紹介するシンポジウム「四国の未来を拓(ひら)くリーディング・プロジェクト」が1日、高松市内で開かれ、関西圏を含め経済効果が大きい重点項目に四国新幹線を挙げた。単線方式で事業費を約1兆円に抑え5年後にも着手する構想。インフラ輸出をにらみ既存新幹線と異なる低廉・短期の試験線として整備すべきだとした。

 シンポジウムは企業、業界団体、大学などで構成する一般社団法人、日本プロジェクト産業協議会(JAPIC、会長・宗岡正二新日鉄住金会長)と、四国経済連合会の共催。

 提言では4県県庁所在地を全国初の単線で結ぶ。概算事業費は複線の1.57兆円から1兆円に減る。四国には単線技術の蓄積があるうえ、日本の経済界にはインフラ輸出の競争力が高まる期待がある。本州側の山陽新幹線・岡山までは複線仕様の瀬戸大橋があり、有効活用する。新大阪と2時間圏内になる。

 国内新幹線は北海道から九州まで開通し、都道府県の6、7割に行き渡る基礎インフラ。四経連の千葉昭会長は「四国だけ具体的計画がなく、発展の妨げになる。北陸、北海道(新幹線)と比べても効果は遜色ない」とあいさつ。民間の資金・知恵を活用し早期実現する方策などを意見交換した。

 シンポジウムではこのほか、国際総合スポーツ都市として国内外の選手を育成したりする案も提言。主要事業を4県共同出資にして連携を強め、世界での知名度向上が欠かせないとした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23008260R01C17A1LA0000/

★1: 2017/11/03(金) 19:46:50.09

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509765311/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 03:54:14.96ID:docwUJOu0
国分けたらいい
そうしたら四国を生かすから新幹線も通る
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 04:44:36.81ID:rhypFFIt0
この単発IDの工作員ってなんなの?
お前が日本の発展を歪めてるんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 06:16:52.54ID:oSM4/QyY0
大赤字の四国高架橋の通行料を値上げして
その金で作らせればいいだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:32:16.79ID:64th8b2D0
>>853
いや別に東京は飛行機
大阪はバスかフェリーで事足りてるから
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:35:31.56ID:64th8b2D0
>>903
99%無い
地元の政財界のえらいさんが三橋みたいな山師とアホの産経に焚き付けて吹きあがってるだけ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:36:41.88ID:uAqzaNuE0
こういう計画進めようとしてる奴らって新幹線を本当に桃鉄くらいの感覚で見てるんじゃねえの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:38:22.97ID:64th8b2D0
>>932
掛け声だけだよ
もっと本気ならとっくに作って何であんな無駄なもん作った!て事になってる筈
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:43:21.62ID:64th8b2D0
>>953
地元すら新幹線?いらねぇ!
高速含めた道路だけちゃんとしろなのに
新幹線を作るべき!とか脳みそ沸いてる意見は何なんだ?自称国士様が未だに田中角栄の幻影追ってるのか?
はたまた鉄オタの俺路線でオナニーか?迷惑だからバカな田舎の年寄り誑かすのやめてくんない?未だにあいつらバブル脳とかいるんだからさ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 07:45:01.31ID:q5+F6WZN0
>>935
それは在来線な
新幹線は東京と結ぶんだから上越新幹線はおかしい

まあ単に並行在来線の名前をまんまあてがっただけだろうけど
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 08:08:55.79ID:WYQ5Z4JG0
知事が公約で「四国新幹線実現」を掲げていたら相当人気出るだろうな
アンチも湧くと思うが
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 08:12:43.47ID:64th8b2D0
>>968
さっきも書いたけど知事自体もウケ狙いな面あるから言わないと的な感はあるよ
本気になられたか困るけどさ
つーか、政財界煽ったバカは誰よ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 08:31:40.48ID:guspSsmt0
利権乞食の白蟻が踊ってるだけ
作ったところでそいつら以外どこのだれにもメリットがない
地元の人間ですらいらないと言っている
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 09:17:07.52ID:XYkTHRA80
つか1兆とか1兆5千とかで大阪〜大分の新幹線がひけるわけないだろ
多少構造は違うが同じような距離と状況のリニアが8兆だぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 09:41:39.25ID:kjmoC+GO0
JR四国つうわけわからん小さな鉄道会社を作ったのが間違い。
瀬戸大橋で鉄道が連結されてるんだから、四国もJR西日本で良かった。
そうすれば四国に新幹線は出来ていただろう。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 09:47:54.80ID:XYkTHRA80
東海が一人勝ちすぎ、東京大阪の新幹線丸々まるがかえとか許される事じゃない・・・!

北海道は東、四国九州は西に押し付ける代わりに東京〜熱海は東、米原〜大阪は西にすべきだった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 09:48:51.84ID:ytz7gp4a0
和歌山はJR西日本
大分はJR九州
当然JR四国と対岸との共同事業
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 09:58:25.97ID:ytz7gp4a0
香川で会議やったから>>1のようなアホなルートになったが
香川以外の3県で会議やれば
紀淡海峡から鳴門、佐田岬から豊予海峡、これを真っ直ぐ結ぶルートで決まり
これが一番自然で効果も大きい
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 10:19:17.77ID:8tdPq/e70
鶴見緑地線や大江戸線サイズで複線にすれば
単線より高いがミニ新幹線よりは安くならないか?
200km/hで走れるかは知らんが。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 10:29:43.20ID:DHPhYxcO0
>>973
「ぼくのかんがえたしんかんせんけいかく」では
出来ることになってるんじゃないか(適当)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:51:02.39ID:acaoW1IG0
>>974
JRになってからもう30年だから国鉄分割民営化の経緯を知らない人も多いだろうな
労組潰しと国鉄の借金の返済を本島三社にさせる為だったんだよ
その後の低金利が本島三社にはプラスに、三島会社にはマイナスに働いて
格差が更に酷くなった
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:26:24.96ID:j+bGfdjt0
四国に新幹線を敷くのは
四国にアップルストアがくるのと比べれば
まだ夢物語じゃない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:28:00.00ID:RBpeMk05O
単線で作ったら不具合が出て結局複線にしよう!って言い出すんだぜ?
そうすると2兆円以上かかるんだぜ?
奇をてらわず端っから複線で作るべし!!
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:28:44.12ID:easvuUP+0
単線で右回りのみにしたら。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:57:24.02ID:AZFUuvW/0
>>111
中国はすでに自国内ローカル高速鉄道線で
単線新規路線の建設運用実績があるようだね。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:35:27.40ID:AZFUuvW/0
>>121
エーレスンド・リンク
(スウェーデンのマルメとデンマークのコペンハーゲン間のバルト海の海峡を横切る、デンマーク側鉄道道路併用橋・スウェーデン側同併用海底トンネル)
の大橋部分は約8キロ弱だから、距離的に建設不可能というわけでもないんでは?
建設中断してるメッシーナ海峡大橋(イタリア本土とシチリア島を接続する鉄道道路併用橋)も、完成すれば明石海峡大橋の約1.5倍の距離になるらしいし。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:38:15.21ID:RBpeMk05O
>>965
バブル崩壊は諸物価の下落を招いたが小渕恵三の財政投融資に依り徐々に回復の兆しを見せていた。
しかし橋本龍太郎の消費増税に依り景気は腰折れ、更に小泉純一郎の財政規律の為の公共予算削減に依り回復の兆しが見え辛いデフレが今に続く。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:38:51.28ID:AZFUuvW/0
>>123
役人・役所の奴らこそが、諸悪の根元だよな。天皇一族や与党政治家どもを
影からあやつってる犯人も、奴らなの有名だし。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:43:25.38ID:dmbQA90D0
むしろ鉄道廃止して労組弱体化させろよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:06:40.57ID:DHPhYxcO0
>>987
明石海峡大橋の計画を議論してたのは30年以上も前のことだし、
地質や地盤などの条件や耐震強度の規制水準の違いとか
単純に距離だけで比較できるものじゃないよ
>>988
橋龍の前は小渕パパじゃなくて旧社会党の反日白眉毛爺だよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:10:16.74ID:kdsQqMvx0
>>986
正面衝突して、近くの河原に怪我人ごと車両を埋めて、事故も死傷者もなかったことにできるなら……
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:43:24.38ID:/J33jJ9z0
四国は売春婦が多いんだし売春特区にして欲しいよ、jkjcの援交率が30%越えててかなり安く買えるんだし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:40:24.56ID:j2sPlNVl0
>>991
橋龍が消費税導入した事が景気回復を不可能にしたのは事実だろ
村山が何代目の首相かとかどうでもいい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:42:40.82ID:u98j4oSs0
東北新幹線が秋田と分離するように、山陽が1両だけ大橋渡って高松に行けばいいだろ
それでも四国新幹線を名乗れるし東京からうどん食いに行くのも便利だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 17分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況