X



【いのち】奇形の顔「受け入れられない」…家族が手術拒否、ミルク飲めず赤ちゃん餓死★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/11/05(日) 10:21:22.57ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00010000-yomidr-sctch
11/5(日) 7:10配信 読売新聞

奇形の顔「受け入れられない」…家族が手術拒否、ミルク飲めず赤ちゃん餓死

 医師として関わってきた多くの子どもの中には、忘れられない子が何人もいます。その中で、最悪の記憶として残っている赤ちゃんがいます。前回のコラムで、障害児の受容は簡単ではないと言いましたが、それが「死」という形になった子がいました。

手術すれば、きれいに治すことができるのに…

 産科から小児外科に連絡が来ました。先天性食道閉鎖症の赤ちゃんが生まれたのです。食道閉鎖とは文字通り食道が途中で閉じている先天奇形です。当然のことながら、ミルクは一滴も飲めませんから、生まれてすぐに手術をする必要があります。食道は胸の中にありますので、赤ちゃんの胸を開く、難易度の高い手術です。

 そして、赤ちゃんの奇形は食道閉鎖だけではありませんでした。 口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)という奇形があったのです。口唇裂とは上唇が鼻まで裂けていることです。口蓋裂とは口腔と鼻腔を隔てている上あごが裂けていて、口と鼻の中がつながっている状態です。口唇口蓋裂は、形成外科の先生が何度か手術をすることで、最終的には機能だけでなく、美容の面でもきれいに治すことができます。

 私は赤ちゃんの家族に食道閉鎖の説明をし、手術承諾書をもらおうとしました。ところが、家族は手術を拒否しました。赤ちゃんの顔を受け入れられないと言うのです。私は驚き慌てて、どうしても手術が必要なこと、時間の猶予がないことを懸命に説明しました。ところが家族の態度は頑として変わりません。

児童相談所に通報したが「先生たちで解決してください」

 何とかしないと大変なことになります。とにかく時間がない。産科の先生たちを交えて繰り返し説得しても、効果はありませんでした。私は最後の手段として、児童相談所(児相)に通報しました。児相の職員たちは、聞いたことのない病名にかなり戸惑っている様子でしたが、その日のうちに、3人の職員が病院を訪れてくれました。私は両親の親権を制限してもらい、その間に手術をしようと考えたのでした。

 児相の職員と赤ちゃんの家族で話し合いがもたれました。私はその話し合いが終わるのを、ジリジリしながら会議室の前で待ちました。

 話し合いは不調に終わりました。児相の説得も失敗したのです。では、「親権の制限はできますか」と職員に尋ねると、彼らは首を横に振って「あとは先生たちで解決してください」と言って病院を去りました。


家族は姿を現さなくなり…こんなことがあってもいいのか

 ここから先、何ひとつ話は進展しませんでした。赤ちゃんには点滴が入れられていましたから、最低限の水分は体内に入ります。しかし、ミルクを一滴も飲んでいませんから、日ごとに赤ちゃんの体は衰えていきます。やがて、家族は面会にも姿を現さなくなりました。

 児相の人たちの判断は、あれで正しかったのか。警察に通報した方がいいのか。いや、警察は何もしてくれないだろう。21世紀の現代にこんなことがあってもいいのか……と私は暗澹(あんたん)たる思いでした。

 もうあとは、餓死するだけです。小児外科と産科で話し合い、結局赤ちゃんは産科の新生児室で診ることになりました。したがって、私は直接赤ちゃんの最後の日々を目にしていません。のちに聞いた話では、一人の産科医が、時間さえあれば赤ちゃんのそばに寄り添っていたそうです。

赤ちゃんが亡くなった後、問題意識の広がりもなく…

 赤ちゃんが亡くなった後、病棟にはいつもと変わらない日常の風景が戻っていました。私にはそれが不満でした。これは小児外科や産科だけの問題ではない。家族が手術を拒否した時に、どう対応するかを病院全体で話し合うべき問題だと思ったのです。しかし、そういう問題意識の広がりはありませんでした。考えたくはありませんが、もしや医師の中にも、手術を拒否した家族に共感した人がいた、ということはないでしょうか?

 私は今になって思います。もっと別な方法はなかったのだろうかと。たとえば、障害とともに生きている子どもとか、先天性の病気を治して生きている子どもやその親たちを実際に見てもらえば、赤ちゃんの家族も手術を受けさせる気になったのではないか。この赤ちゃんの一件は、私の心の中にずっと暗い影を落としています。生涯忘れることはないでしょう。

★1 2017/11/05(日) 07:22:33.06
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509838914/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:24:26.09ID:V6PYQ8nO0
どれだけの程度かわからんが
知能に問題ないだろ?
かわいそうに親に殺されてさ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:24:38.31ID:pIkKFyZk0
昔は、産婆さんが間引いてたんだよね・・・暗黙の了解で。
障害児が産まれると首をキュッと捻ったり、産湯に沈めたり。

だから産婆さんは地域で尊敬、畏敬、畏怖されてたんだよ。

罪を一身に背負ってくれたから。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:04.92ID:BD3s2wNC0
これは不作為の殺人じゃないのか?
育児放棄して赤ん坊の世話をせず死なせたら親は刑務所に入るのに
手術さえすれば大した障害でもないのに何もさせずに死なせるってのは上の例とほとんど変わらんと思う
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:06.11ID:PaI3cav70
先天性食道閉鎖症
口唇口蓋裂

どっちかならおそらく同意しただろうな
口唇口蓋裂だけなら放置しても殺せない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:26.60ID:xENkCAcy0
産婆さん「おまえらの様な生まれた後の心の畸形までは〆られんわ」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:38.75ID:4b+tREPm0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
hyじゅっじゅううううっjyじゅう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:26:43.21ID:27J+SDsRO
>>3
そんなに成長していないのにこんなにきれいに治るのか
親は何歳だったんだろう
勝手な妄想だけど高齢出産で完璧な子供を望んでいたんじゃないかと思ってしまう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:02.54ID:vlfn7QDP0
もっと凄い奇形かと思ったら、口唇口蓋裂って びっくり
わりとよくあることだし、知能にも影響ない
そんな人、いくらでもいるのに
そんなことより、10ヶ月も大変な思いして産んだの無駄にするんだね
バカじゃないか?もったいない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:21.74ID:60kIS+wF0
親も脳に奇形がありそうだから処分しよう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:51.98ID:86mr8z9p0
>>6
高須院長の実母は愛知県の産婦人科
戦後、妊娠して困ったパンパンを
缶詰もらって間引いたと

サイバラの漫画にはっきし書いてあったわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:28:23.47ID:ds1u6fNk0
不味い顔で悩んでるやつ多いでしょ
無理に生かされるよりいいと思うけどね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:28:31.74ID:A5fENiBn0
>>8
金銭的に手術が出来ない事もあるから、手術拒否イコール殺人には出来ないだろうね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:28:44.34ID:RNoNsHKU0
この医師はたまたま当事者(に近い立場)になったからセンチメンタルになっただけで
見ず知らずのアフリカ人の餓死者なんかはどうでも良いわけだろう
アフリカ人を救うために活動はしないわけだろう
問題意識が広がらないのはその「どうでも良い」が周囲にあるからで
家族への共感ではないな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:28:46.66ID:fcKXhntK0
ミルクも飲めないくらい変形して生まれてきたってことは生きる気力を失ってるんじゃん
昔なら普通にそのまま自然淘汰されてるし別にいいんじゃね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:29:15.26ID:keqq9X6F0
新生児への親の判断を非難するなら社会が育てろって社会主義ぽいのかもな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:29:22.40ID:pOyOxPwg0
>>1
治るだけで直らないんだよ
大きい縫い跡と変形した唇は一生そのまま
0025名無しさん@ 1 周年[sage]
垢版 |
2017/11/05(日) 10:29:33.78ID:yIQWLdvj0
不幸な出産
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:30:01.25ID:p+1Vdxen0
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子小渕優子
全て子持ちママ議員
出産経験子育てママをことさら重用する社会、
女は妊娠出産すればするほど激しく変わるからな
セックス妊娠出産子育てで分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や
マウンティング妬み攻撃性縄張り意識バイタリティー欲深さの激増する
オキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
http://archive.fo/ylhCt
やっぱり「愛情と嫉妬は紙一重」と海外の研究で明らかに
http://www.men-joy.jp/archives/26739
攻撃性と不安を増強する!?幸せホルモン「オキシトシンの副作用」
http://curious.weblike.jp/brain-science/oxytocin/oxytocin-side-effects/
「癒やし」のはずが、攻撃的に!? 育児と「オキシトシン」にまつわる話
http://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_E1473663796172/
産後のイライラはどうすれば?9つの原因と7つの対策|産後クライシスにならないために
http://ikurich.jp/postnatal-irritation/
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/
【医療】出産後に自殺した女性の実態調査開始 支援策を提言へ [無断転載禁止]c2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493150352/l50
<妊産婦自殺>10年で63人…東京23区 産後うつ影響か
https://mainichi.jp/articles/20160424/k00/00m/040/088000c
妻の復讐は「腐りかけ食材を弁当に入れる」
https://joshi-spa.jp/34325
栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336347.html
【ママカースト】年収で格付け!?本当にあった体験談16
http://moomii.jp/kosodate/mama-caste.html
世田谷のママ友マウンティングがコワイ…「年収600万の夫と別れてセレブと再婚したい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00654289-jspa-life
旦那デスノート(検索)
【社会】悲惨! 妻による「夫いじめ」の実態とは? ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509235964/l50
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:30:54.49ID:pIkKFyZk0
>>15
善悪と清濁を併せ飲まざるを得ない因果な商売だな。
合掌。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:01.42ID:mWXXPCo+0
情緒を排してシステム的に考えてみた
1.合法的に親権放棄を認める
2.親権放棄された乳幼児は公的施設で育てる
3.公的施設の財源は国税

要するに親権放棄された子供の育児を社会負担として許容できるか?という話
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:08.25ID:76la2EmR0
>>1
保護責任者なんとかで対処出来るんじゃないの?警察。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:18.15ID:8vCQXtV20
今後の障害児本人の苦しみを考えると無理やり生かすより訳の分かっていない乳児期に自然のまま死なせることもまた親の責任を全う
してるんじゃないの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:18.93ID:3cCNQ9AM0
ブラよろの主人公みたいなめんどくさいタイプの意思だな。
自分の正義感に酔いしれてやがる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:37.34ID:xENkCAcy0
>>23
ここにいる連中は「非難するやつが育てろカネ出せ俺たちは叩いて憂さ晴らし」だから
主義もへったくれもなかったりする
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:43.11ID:+hFp77S70
>口唇口蓋裂

これ直ることも多いのに…全然医者の話きかなかったんだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:32:10.02ID:RNoNsHKU0
いくら直したところで「奇形だった」という履歴は消せないわけで
いくらリフォームしたところで事故物件は新築の価値には戻れないのと同様
そこには確たる隔たりがあるね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:32:29.34ID:4gkRXrKP0
税金の無駄遣い
障害者と寝たきり老人に使ってないで将来性のある子供の教育費や生活費に充てて欲しい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:33:36.15ID:PaI3cav70
てかこの人、小児科医でしょ

警察に通報とかせんかったんかい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:33:40.25ID:lUwVdQHh0
治療しないで餓死させると決めたならせめて引き取るか24時間付き添って見届けろよ
治療すれば助かるのにできないで死んでいくのを医者に見届けさせるなんて拷問だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:33:46.82ID:AejSzZLJ0
相当な昔の話で場所もおそらく田舎のことなんだろうから
治る障害について理解がなかったのは仕方ないのかもね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:33:50.37ID:+bBI9vKD0
まぁ、これは仕方が無いよ
人間だけじゃなく、動物でもおかしな形で生まれてくるのもいるし

そもそも、これが突然変異として進化の担い手になる可能性だってあるんだし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:00.76ID:+hFp77S70
>>36
まあ確かに障害児だから育てたくないって気持ちもわかるがね
外部が安易に「それでも命だろ、育てろよ」というのは酷

障害が口唇口蓋裂だけだったら変わってたのかな結末も
きれいに治った子供らの写真も沢山病院側持ってるだろうし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:14.64ID:WXH06uLV0
>>3
これ加工じゃなくて?綺麗すぎるな
昔同級生にいたけど手術のあとは聞かなくてもわかるくらいだったわ
大人になって見かけた時はもうわからなかったけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:16.63ID:yCm+x5Cn0
子供の命に関わるときは親権を取り上げられるようにすべき
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:45.11ID:AcnPp4qg0
おまえら、普段は障害者なんて生物学的欠陥なんだら自然淘汰にまかせろ
とか言ってんのに、この件だと親を非難する奴が多くて驚きだぜ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:59.10ID:y10hunzB0
死なすなら死なすで最後まで責任持てよ
持てないなら最初から生むな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:35:18.26ID:eOD5ha5z0
これ、生物としては至極真っ当な感覚だよな
人の親になったからわかるが、何でもかんでも生かせばいいってものでもない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:35:25.46ID:BhW/Mw+HO
>>24
今は大概キレイに治るってよ
自分の小学生時代は口の回りがブラックジャックだったやつがいたなぁ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:36:38.50ID:m5EchOXv0
>>20
当たり前じゃん
国内にも身近にもこんな悲惨なことがあるのに
なんで一部のピンハネ悪人だけが潤うアフリカ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:01.77ID:2DvDsLKn0
>>15
素晴らしい仕事をなさっていたんだね
親のエゴで障害者に生という苦しみを課せて虐待しているよりはいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:03.67ID:GroXHVz/0
親族に居たら出る確率高いよ
あとは妊娠中の酒タバコでも出る場合がある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:04.57ID:qZQewHY20
親も子もこれが一番幸せだろう
親の決断は考えられないほど辛いだろうけどよくやったよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:26.90ID:P4P8T3/v0
カネがないから手術しなかったんだろって書いてる奴
口蓋裂も食道閉鎖も先天性だから、医療費はほぼタダなんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:38:38.14ID:aeN+NRtT0
一生障害のある子供と付き合うのを考えたら正しい判断だと思うな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:38:52.82ID:BhW/Mw+HO
普通は保険に入っていればなんとか乗りきれる金額だろうけどそうじゃなかったとか
何回か手術を重ねるのが経済的によほど苦痛だったか
コウノドリみたいに母親がバリバリの企業人で一日でも早く仕事に戻りたかったか
そんなとこかも
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:00.76ID:JCWfvwol0
手術したあとで赤ちゃんポストに入れればよかったんじゃないの
子供も助かる、親は育てずに済むで解決じゃね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:07.81ID:KlgU2RON0
命を勝手に作るだけ作って置いて育てない暴力を振るう貧乏でメシ食わせられないって生活を送らせるなら生まれた瞬間に終焉を迎えさせてやる方が子供のためだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:14.86ID:A9l/nPFa0
例えば父親一人が反対ならまだしも家族全員に拒否されたとかさ、例え無理やり手術ができたところで良心的な里親にでも出さなきゃこの子の長い人生が生き地獄とならないとも限らんね。
我が子なら助けるけどさ、それも現実だよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:56.55ID:PSstGckI0?PLT(66666)

ヒポクラテスの誓いだったか、医者はどんな患者も見捨てちゃいけないんだ
この医者は正しい
病院で話し合うべきだった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:40:16.46ID:gnPboFR40
きっちり親が決めれるように法整備しとけばいいだけでしょ
曖昧にしておけば誰も責任取らなくて済むお役所システムが無駄
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:40:44.45ID:H2YPEOfn0
助けなくていい命まで助けて税金貪ろうとする医者って無責任だよな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:41:12.12ID:PSstGckI0?PLT(66666)

>>72
親だからといって子供を見捨てていいわけない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:41:22.24ID:lDUzqkmN0
生まれた直後はまだ魂は定着していない
奇形なら死なせてやる方がその子のため
何でも生かせば良いというのは間違いだよ
ふつうに生まれたって苦しい事ばかりなのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:41:53.58ID:ELf1DOUv0
エホバみたいな特殊な価値観だったり
QOLを選ぶ権利、尊厳みたいなものも関わってくる
社会がその権利をどこまで奪っていいものか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:41:55.94ID:PSstGckI0?PLT(66666)

>>74
助かる命を見捨てるのか?
子供は親の所有物なのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:41:58.10ID:98qVHpHA0
>>74
ボランティアじゃないから患者のその後の人生なんてどうでもいいのよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:42:22.45ID:A9l/nPFa0
>>74
それが仕事だもんよ。もう口から食事できない年寄りだっていろうで生かされて悲惨なことにもなるんだぜ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:42:28.51ID:PSstGckI0?PLT(66666)

>>76
なんだよ、魂って
生命だろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:42:57.97ID:Ubh0VVQo0
口唇口蓋裂と食道閉鎖と2つも障害を生まれ持った子は他にも
これから障害が見つかる可能性が高いというのはあるね
しばらくして調べたら心臓に穴が空いてたり知的障害も持ってたりしたかも
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:43:30.24ID:SrYQWidi0
口蓋裂のひとなんてたくさんいるけど
傷口なんかほんとわからないくらいになるのに。こんな無知な親の元に生まれて可愛そう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:10.13ID:ch8ijltV0
有名な症例じゃないのか?
小さい頃に手術して治った子は結構いる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:22.07ID:Dm1c1RaI0
>>81
税金の無駄遣いとしか思えないし介護される側もする側も生き地獄で、食事排泄を自力でできない寝たきり老人や意思の疎通すら取れない人に限って安楽死法案導入してもいいと思うな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:56.58ID:ge8efW+i0
>>82
ここの連中には何を言っても無駄だと思う。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:57.42ID:keqq9X6F0
お前が育てるでイヤな奴は親を批判する権利は無い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:45:06.66ID:91GEw2sz0
まーあそんな手術に金かけるよりわ子供の作り直したほおがコスパいいわな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:45:24.73ID:A9l/nPFa0
確かに可哀想だがネグレストで自宅で餓死させる恐怖に比べたらこの子は他人に少しの慈愛を抱いて亡くなったなら救いだな。
ほんと、家族からの虐待のが悲惨で残酷で絶望だから。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:45:56.27ID:+hFp77S70
>>86
まあ結構、ショックで医者の説明とか耳に入らん親も多いみたいよ
んで姑とかが嫁さん罵り始めたりしてね
治療していくうちに落ち着いていくけど、まあ気持ちはわからんでもない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:00.88ID:kwqRYWV7O
>>28
いや、この母親は決して馬鹿ではない。
実に賢明な判断をし、その意思を貫き通した
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:03.83ID:CY7GWA3s0
医師としては助けられる命があるなら全力を尽くす…これは正しい考えであり行動だな
これは産んだ親たちに責任がある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:07.97ID:FqoV9y/G0
>>1
何十年前の話だろう?

10年以上前の児相はヘタレだった
今の児相はかなりアクティブ
時代背景を無視して、児相を叩きたいだけ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:08.98ID:fojK2a/k0
先天性食道閉鎖症 と 口唇口蓋裂は乳幼児・小児奇形の「いろは」だろ。「聞いたこともない病名」って児相職員どんだけ勉強不足だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況